law_id
stringlengths
15
15
source_url
stringlengths
44
44
law_revision_id
stringlengths
40
40
law_num_full_text
stringlengths
7
86
law_num_era
stringclasses
5 values
law_num_year
int64
1
64
law_num_type
stringclasses
6 values
law_num_number
int64
0
94.9k
law_type
stringclasses
6 values
law_title
stringlengths
2
154
category_japanese
stringclasses
50 values
category_english
stringclasses
50 values
category_french
stringclasses
50 values
promulgation_date
stringdate
1872-11-09 00:00:00
2025-06-27 00:00:00
last_updated
stringdate
2024-07-04 17:00:00+0900
2025-07-04 15:00:38+0900
full_text
stringlengths
58
3.19M
articles
listlengths
0
3.97k
506M60004008008
https://laws.e-gov.go.jp/law/506M60004008008
506M60004008008_20240527_000000000000000
什和六幎デゞタル庁・総務省什第八号
Reiwa
6
MinisterialOrdinance
8
MinisterialOrdinance
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋第九条第䞀項に芏定する準法定事務及び準法定事務凊理者を定める呜什
行政手続
Administrative Procedure
Procédure administrative
2024-05-24
2024-07-21T12:56:43+09:00
什和六幎デゞタル庁・総務省什第八号 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋第九条第䞀項に芏定する準法定事務及び準法定事務凊理者を定める呜什 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十䞃号第九条第䞀項の芏定に基づき、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋第九条第䞀項に芏定する準法定事務及び準法定事務凊理者を定める呜什を次のように定める。 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十䞃号。以䞋「法」ずいう。第九条第䞀項の準法定事務凊理者は、次の衚の䞊欄に掲げる者ずし、同項の準法定事務は、次の衚の䞊欄に掲げる者ごずにそれぞれ同衚の䞋欄に掲げる事務ずする。 䞀 郜道府県知事、垂長特別区の区長を含む。又は瀟䌚犏祉法昭和二十六幎法埋第四十五号に芏定する犏祉に関する事務所を管理する町村長 「生掻に困窮する倖囜人に察する生掻保護の措眮に぀いお」昭和二十九幎五月八日付け瀟発第䞉癟八十二号厚生省瀟䌚局長通知に基づく倖囜人日本の囜籍を有しない者をいう。であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法昭和二十五幎法埋第癟四十四号による保護の決定及び実斜、就劎自立絊付金若しくは進孊・就職準備絊付金の支絊、被保護者健康管理支揎事業の実斜、保護に芁する費甚の返還又は城収金の城収の取扱いに準じた事務に関する事務であっお次に掲げるもの 䞀 生掻保護法第十九条第䞀項の芏定に準じお行う保護以䞋この欄においお「保護」ずいう。の実斜に関する事務 二 生掻保護法第二十四条第䞀項の芏定に準じお行う保護の開始若しくは同条第九項の芏定に準じお行う保護の倉曎の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務 䞉 生掻保護法第二十五条第䞀項の芏定に準じお行う職暩による保護の開始又は同条第二項の芏定に準じお行う職暩による保護の倉曎に関する事務 四 生掻保護法第二十六条の芏定に準じお行う保護の停止又は廃止に関する事務 五 生掻保護法第二十九条第䞀項の芏定に準じお行う資料の提䟛等の求めに関する事務 六 生掻保護法第五十五条の四第䞀項の芏定に準じお行う就劎自立絊付金の支絊の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務 䞃 生掻保護法第五十五条の五第䞀項の芏定に準じお行う進孊・就職準備絊付金の支絊の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務 八 生掻保護法第五十五条の八第䞀項の芏定に準じお行う被保護者健康管理支揎事業の実斜に関する事務 九 生掻保護法第六十䞉条の芏定に準じお行う保護に芁する費甚の返還に関する事務 十 生掻保護法第䞃十䞃条第䞀項又は第䞃十八条第䞀項から第䞉項たでの芏定に準じお行う城収金の城収同法第䞃十八条の二第䞀項又は第二項の芏定に準じお行う城収金の城収を含む。に関する事務 二 地域優良賃貞䜏宅制床芁綱平成十九幎䞉月二十八日付け囜䜏備第癟六十号囜土亀通省䜏宅局長通知第二条第九号に芏定する地域優良賃貞䜏宅公共䟛絊型又は同条第十六号に芏定する公営型地域優良賃貞䜏宅公共䟛絊型の䟛絊を行う郜道府県知事又は垂町村長特別区の区長を含む。 地域優良賃貞䜏宅制床芁綱に基づく地域優良賃貞䜏宅の管理に関する事務であっお次に掲げるもの 䞀 地域優良賃貞䜏宅制床芁綱第䞃条に芏定する入居の申蟌みの受理、その申蟌みに係る事実に぀いおの審査又はその申蟌みに察する応答に関する事務 二 地域優良賃貞䜏宅制床芁綱第九条に芏定する地域優良賃貞䜏宅に係る賃貞借契玄の解陀に関する事務 䞉 郜道府県知事 「特定感染症怜査等事業に぀いお」平成十四幎䞉月二十䞃日付け健発第〇䞉二䞃〇䞀二号厚生劎働省健康局長通知の特定感染症怜査等事業実斜芁綱に基づくりむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業に係る陜性者フォロヌアップ事業の実斜に関する事務であっお「りむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業の実斜に぀いお」平成二十六幎䞉月䞉十䞀日付け健肝発〇䞉䞉䞀第䞀号厚生劎働省健康局疟病察策課肝炎察策掚進宀長通知のりむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業実斜芁領に芏定する初回粟密怜査費甚若しくは定期怜査費甚に係る請求の受理、その請求に係る事実に぀いおの審査又はその請求に察する応答に関するもの 四 郜道府県知事 「感染症察策特別促進事業に぀いお」平成二十幎䞉月䞉十䞀日付け健発第〇䞉䞉䞀〇〇䞀号厚生劎働省健康局長通知の肝炎治療特別促進事業実斜芁綱に基づく肝炎治療特別促進事業の実斜に関する事務であっお次に掲げるもの 䞀 「感染症察策特別促進事業に぀いお」の肝炎治療特別促進事業実斜芁綱に芏定する肝炎治療特別促進事業に必芁な費甚に盞圓する金額の算定に関する事務 二 「肝炎治療特別促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」平成二十幎䞉月䞉十䞀日付け健疟発第〇䞉䞉䞀〇〇䞉号厚生劎働省健康局疟病察策課長通知に芏定する医療絊付の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務 䞉 「肝炎治療特別促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」に芏定する肝炎治療特別促進事業に必芁な費甚に盞圓する金額を亀付するこずができない堎合の医療費の請求の受理、その請求に係る事実に぀いおの審査又はその請求に察する応答に関する事務 五 郜道府県知事 「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業に぀いお」平成䞉十幎六月二十䞃日付け健発〇六二䞃第䞀号厚生劎働省健康局長通知の肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業実斜芁綱に基づく肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実斜に関する事務であっお次に掲げるもの 䞀 「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業に぀いお」の肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業実斜芁綱に芏定する肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業に必芁な費甚に盞圓する金額の算定に関する事務 二 「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」平成䞉十幎䞃月十二日付け健肝発〇䞃䞀二第䞀号厚生劎働省健康局がん・疟病察策課肝炎察策掚進宀長通知に芏定する参加者蚌の亀付申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務 䞉 「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」に芏定する自己負担額の軜枛を受けるこずができない堎合の医療費若しくは助成額の請求の受理、その請求に係る事実に぀いおの審査又はその請求に察する応答に関する事務 六 文郚科孊倧臣 囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎亀付芁綱平成二十六幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金の支絊に関する事務であっお次に掲げるもの 䞀 「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等孊び盎し支揎金の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金に係る受絊資栌の認定の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務 二 「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等孊び盎し支揎金の取扱いに぀いお」に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金に係る収入状況の届出の受理、その届出に係る事実に぀いおの審査又はその届出に察する応答に関する事務 䞃 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚 高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎亀付芁綱平成二十六幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金の支絊に関する事務であっお次に掲げるもの 䞀 「高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金に係る受絊資栌の認定の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務 二 「高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎の取扱いに぀いお」に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金に係る収入状況の届出の受理、その届出に係る事実に぀いおの審査又はその届出に察する応答に関する事務 八 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚 高等孊校等修孊支揎事業費補助金奚孊のための絊付金亀付芁綱平成二十六幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等に係る奚孊のための絊付金事業による絊付金の支絊に関する事務であっお「高等孊校等修孊支揎事業費補助金奚孊のための絊付金の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する絊付金の絊付に係る申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関するもの 九 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚 高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの奚孊のための絊付金亀付芁綱什和二幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等専攻科に係る奚孊のための絊付金事業による絊付金の支絊に関する事務であっお「高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの奚孊のための絊付金の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する絊付金の絊付に係る申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関するもの 十 文郚科孊倧臣 囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎亀付芁綱什和二幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金の支絊に関する事務であっお次に掲げるもの 䞀 「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金に係る受絊資栌の認定の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務 二 「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金に係る収入状況の届出の受理、その届出に係る事実に぀いおの審査又はその届出に察する応答に関する事務 十䞀 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚 高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎亀付芁綱什和二幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金の支絊に関する事務であっお次に掲げるもの 䞀 「高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金に係る受絊資栌の認定の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務 二 「高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金に係る収入状況の届出の受理、その届出に係る事実に぀いおの審査又はその届出に察する応答に関する事務 十二 郜道府県知事 「特定疟患治療研究事業に぀いお」昭和四十八幎四月十䞃日付け衛発第二癟四十二号厚生省公衆衛生局長通知の特定疟患治療研究事業実斜芁綱に基づく特定疟患治療研究事業の実斜に関する事務であっお「特定疟患治療研究事業の実務䞊の取扱い」平成十䞉幎䞉月二十九日付け健疟発第二十二号厚生劎働省健康局疟病察策課長通知に芏定する医療絊付の申請若しくは医療受絊者蚌に係る事項の倉曎の届出以䞋この欄においお「申請等」ずいう。の受理、その申請等に係る事実に぀いおの審査又はその申請等に察する応答に関するもの 附 則 この呜什は、什和六幎五月二十䞃日から斜行する。
[ { "article_caption": null, "article_number": "1", "article_text": "第䞀条\n\n行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十䞃号。以䞋「法」ずいう。第九条第䞀項の準法定事務凊理者は、次の衚の䞊欄に掲げる者ずし、同項の準法定事務は、次の衚の䞊欄に掲げる者ごずにそれぞれ同衚の䞋欄に掲げる事務ずする。\n䞀 郜道府県知事、垂長特別区の区長を含む。又は瀟䌚犏祉法昭和二十六幎法埋第四十五号に芏定する犏祉に関する事務所を管理する町村長\n「生掻に困窮する倖囜人に察する生掻保護の措眮に぀いお」昭和二十九幎五月八日付け瀟発第䞉癟八十二号厚生省瀟䌚局長通知に基づく倖囜人日本の囜籍を有しない者をいう。であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法昭和二十五幎法埋第癟四十四号による保護の決定及び実斜、就劎自立絊付金若しくは進孊・就職準備絊付金の支絊、被保護者健康管理支揎事業の実斜、保護に芁する費甚の返還又は城収金の城収の取扱いに準じた事務に関する事務であっお次に掲げるもの\n䞀 生掻保護法第十九条第䞀項の芏定に準じお行う保護以䞋この欄においお「保護」ずいう。の実斜に関する事務\n二 生掻保護法第二十四条第䞀項の芏定に準じお行う保護の開始若しくは同条第九項の芏定に準じお行う保護の倉曎の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務\n䞉 生掻保護法第二十五条第䞀項の芏定に準じお行う職暩による保護の開始又は同条第二項の芏定に準じお行う職暩による保護の倉曎に関する事務\n四 生掻保護法第二十六条の芏定に準じお行う保護の停止又は廃止に関する事務\n五 生掻保護法第二十九条第䞀項の芏定に準じお行う資料の提䟛等の求めに関する事務\n六 生掻保護法第五十五条の四第䞀項の芏定に準じお行う就劎自立絊付金の支絊の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務\n䞃 生掻保護法第五十五条の五第䞀項の芏定に準じお行う進孊・就職準備絊付金の支絊の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務\n八 生掻保護法第五十五条の八第䞀項の芏定に準じお行う被保護者健康管理支揎事業の実斜に関する事務\n九 生掻保護法第六十䞉条の芏定に準じお行う保護に芁する費甚の返還に関する事務\n十 生掻保護法第䞃十䞃条第䞀項又は第䞃十八条第䞀項から第䞉項たでの芏定に準じお行う城収金の城収同法第䞃十八条の二第䞀項又は第二項の芏定に準じお行う城収金の城収を含む。に関する事務\n二 地域優良賃貞䜏宅制床芁綱平成十九幎䞉月二十八日付け囜䜏備第癟六十号囜土亀通省䜏宅局長通知第二条第九号に芏定する地域優良賃貞䜏宅公共䟛絊型又は同条第十六号に芏定する公営型地域優良賃貞䜏宅公共䟛絊型の䟛絊を行う郜道府県知事又は垂町村長特別区の区長を含む。\n地域優良賃貞䜏宅制床芁綱に基づく地域優良賃貞䜏宅の管理に関する事務であっお次に掲げるもの\n䞀 地域優良賃貞䜏宅制床芁綱第䞃条に芏定する入居の申蟌みの受理、その申蟌みに係る事実に぀いおの審査又はその申蟌みに察する応答に関する事務\n二 地域優良賃貞䜏宅制床芁綱第九条に芏定する地域優良賃貞䜏宅に係る賃貞借契玄の解陀に関する事務\n䞉 郜道府県知事\n「特定感染症怜査等事業に぀いお」平成十四幎䞉月二十䞃日付け健発第〇䞉二䞃〇䞀二号厚生劎働省健康局長通知の特定感染症怜査等事業実斜芁綱に基づくりむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業に係る陜性者フォロヌアップ事業の実斜に関する事務であっお「りむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業の実斜に぀いお」平成二十六幎䞉月䞉十䞀日付け健肝発〇䞉䞉䞀第䞀号厚生劎働省健康局疟病察策課肝炎察策掚進宀長通知のりむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業実斜芁領に芏定する初回粟密怜査費甚若しくは定期怜査費甚に係る請求の受理、その請求に係る事実に぀いおの審査又はその請求に察する応答に関するもの\n四 郜道府県知事\n「感染症察策特別促進事業に぀いお」平成二十幎䞉月䞉十䞀日付け健発第〇䞉䞉䞀〇〇䞀号厚生劎働省健康局長通知の肝炎治療特別促進事業実斜芁綱に基づく肝炎治療特別促進事業の実斜に関する事務であっお次に掲げるもの\n䞀 「感染症察策特別促進事業に぀いお」の肝炎治療特別促進事業実斜芁綱に芏定する肝炎治療特別促進事業に必芁な費甚に盞圓する金額の算定に関する事務\n二 「肝炎治療特別促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」平成二十幎䞉月䞉十䞀日付け健疟発第〇䞉䞉䞀〇〇䞉号厚生劎働省健康局疟病察策課長通知に芏定する医療絊付の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務\n䞉 「肝炎治療特別促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」に芏定する肝炎治療特別促進事業に必芁な費甚に盞圓する金額を亀付するこずができない堎合の医療費の請求の受理、その請求に係る事実に぀いおの審査又はその請求に察する応答に関する事務\n五 郜道府県知事\n「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業に぀いお」平成䞉十幎六月二十䞃日付け健発〇六二䞃第䞀号厚生劎働省健康局長通知の肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業実斜芁綱に基づく肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実斜に関する事務であっお次に掲げるもの\n䞀 「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業に぀いお」の肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業実斜芁綱に芏定する肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業に必芁な費甚に盞圓する金額の算定に関する事務\n二 「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」平成䞉十幎䞃月十二日付け健肝発〇䞃䞀二第䞀号厚生劎働省健康局がん・疟病察策課肝炎察策掚進宀長通知に芏定する参加者蚌の亀付申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務\n䞉 「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」に芏定する自己負担額の軜枛を受けるこずができない堎合の医療費若しくは助成額の請求の受理、その請求に係る事実に぀いおの審査又はその請求に察する応答に関する事務\n六 文郚科孊倧臣\n囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎亀付芁綱平成二十六幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金の支絊に関する事務であっお次に掲げるもの\n䞀 「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等孊び盎し支揎金の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金に係る受絊資栌の認定の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務\n二 「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等孊び盎し支揎金の取扱いに぀いお」に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金に係る収入状況の届出の受理、その届出に係る事実に぀いおの審査又はその届出に察する応答に関する事務\n䞃 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚\n高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎亀付芁綱平成二十六幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金の支絊に関する事務であっお次に掲げるもの\n䞀 「高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金に係る受絊資栌の認定の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務\n二 「高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎の取扱いに぀いお」に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金に係る収入状況の届出の受理、その届出に係る事実に぀いおの審査又はその届出に察する応答に関する事務\n八 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚\n高等孊校等修孊支揎事業費補助金奚孊のための絊付金亀付芁綱平成二十六幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等に係る奚孊のための絊付金事業による絊付金の支絊に関する事務であっお「高等孊校等修孊支揎事業費補助金奚孊のための絊付金の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する絊付金の絊付に係る申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関するもの\n九 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚\n高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの奚孊のための絊付金亀付芁綱什和二幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等専攻科に係る奚孊のための絊付金事業による絊付金の支絊に関する事務であっお「高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの奚孊のための絊付金の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する絊付金の絊付に係る申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関するもの\n十 文郚科孊倧臣\n囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎亀付芁綱什和二幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金の支絊に関する事務であっお次に掲げるもの\n䞀 「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金に係る受絊資栌の認定の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務\n二 「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金に係る収入状況の届出の受理、その届出に係る事実に぀いおの審査又はその届出に察する応答に関する事務\n十䞀 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚\n高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎亀付芁綱什和二幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金の支絊に関する事務であっお次に掲げるもの\n䞀 「高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金に係る受絊資栌の認定の申請の受理、その申請に係る事実に぀いおの審査又はその申請に察する応答に関する事務\n二 「高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金に係る収入状況の届出の受理、その届出に係る事実に぀いおの審査又はその届出に察する応答に関する事務\n十二 郜道府県知事\n「特定疟患治療研究事業に぀いお」昭和四十八幎四月十䞃日付け衛発第二癟四十二号厚生省公衆衛生局長通知の特定疟患治療研究事業実斜芁綱に基づく特定疟患治療研究事業の実斜に関する事務であっお「特定疟患治療研究事業の実務䞊の取扱い」平成十䞉幎䞉月二十九日付け健疟発第二十二号厚生劎働省健康局疟病察策課長通知に芏定する医療絊付の申請若しくは医療受絊者蚌に係る事項の倉曎の届出以䞋この欄においお「申請等」ずいう。の受理、その申請等に係る事実に぀いおの審査又はその申請等に察する応答に関するもの", "article_title": "第䞀条" } ]
506M60004042001
https://laws.e-gov.go.jp/law/506M60004042001
506M60004042001_20240401_000000000000000
什和六幎内閣府・デゞタル庁・財務省什第䞀号
Reiwa
6
MinisterialOrdinance
1
MinisterialOrdinance
公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋第十二条第二項の芏定による電子情報凊理組織による預金保険機構の業務の特䟋に関する呜什
金融・保険
Finance and Insurance
Finance et Assurance
2024-01-31
2024-07-22T16:49:23+09:00
什和六幎内閣府・デゞタル庁・財務省什第䞀号 公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋第十二条第二項の芏定による電子情報凊理組織による預金保険機構の業務の特䟋に関する呜什 公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋什和䞉幎法埋第䞉十八号第十二条第二項の芏定に基づき、公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋第十二条第二項の芏定による電子情報凊理組織による預金保険機構の業務の特䟋に関する呜什を次のように定める。  預金保険機構は、公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第十二条第䞀項の芏定による業務を電子情報凊理組織によっお取り扱うに圓たっおは、圓該業務においお取り扱う情報の挏えい、滅倱又は毀損の防止その他の圓該業務においお取り扱う情報の適切な管理のために必芁な措眮を講じなければならない。  前項の芏定は、預金保険機構から法第十二条第䞀項の芏定による業務に係る事務の委蚗を受けた者が受蚗した業務を行う堎合に぀いお準甚する。 附 則 この呜什は、法附則第䞀条第䞉号に掲げる芏定の斜行の日什和六幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": null, "article_number": "1", "article_text": "第䞀条\n\n\n預金保険機構は、公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第十二条第䞀項の芏定による業務を電子情報凊理組織によっお取り扱うに圓たっおは、圓該業務においお取り扱う情報の挏えい、滅倱又は毀損の防止その他の圓該業務においお取り扱う情報の適切な管理のために必芁な措眮を講じなければならない。\n\n前項の芏定は、預金保険機構から法第十二条第䞀項の芏定による業務に係る事務の委蚗を受けた者が受蚗した業務を行う堎合に぀いお準甚する。", "article_title": "第䞀条" } ]
506M60004008009
https://laws.e-gov.go.jp/law/506M60004008009
506M60004008009_20250401_507M60004008003
什和六幎デゞタル庁・総務省什第九号
Reiwa
6
MinisterialOrdinance
9
MinisterialOrdinance
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋第十九条第八号に基づく利甚特定個人情報の提䟛に関する呜什
行政手続
Administrative Procedure
Procédure administrative
2024-05-24
2025-05-02T10:32:02+09:00
什和六幎デゞタル庁・総務省什第九号 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋第十九条第八号に基づく利甚特定個人情報の提䟛に関する呜什 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十䞃号第十九条第八号の芏定に基づき、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋第十九条第八号に基づく利甚特定個人情報の提䟛に関する呜什を次のように定める。 第䞀条 この呜什においお䜿甚する甚語は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋以䞋「法」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋による。 第二条 法第十九条第八号の別衚行政機関等のうち特定個人番号利甚事務を凊理する者ずしお䞻務省什で定めるものは、次の衚の第䞀欄に掲げる者ずし、同号の法別衚の各項の䞋欄に掲げる事務準法定事務を含む。のうち、迅速に特定個人情報の提䟛を受けるこずによっお効率化を図るべきものずしお䞻務省什で定めるものは、次の衚の第二欄に掲げる事務ずし、同号の利甚特定個人情報を蚘録した特定個人情報ファむルを保有する者ずしお䞻務省什で定める別衚行政機関等又は法務倧臣は、同衚の第䞉欄に掲げる者ずし、同号の特定個人番号利甚事務を凊理するために必芁な特定個人情報ずしお䞻務省什で定めるものは、同衚の第四欄に掲げる情報ずする。 情報照䌚者 特定個人番号利甚事務 情報提䟛者 利甚特定個人情報 䞀 厚生劎働倧臣 健康保険法倧正十䞀幎法埋第䞃十号第五条第二項の芏定により厚生劎働倧臣が行うこずずされた健康保険に関する事務又は同法による保険医若しくは保険薬剀垫の登録に関する事務であっお次条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお次条で定めるもの 垂町村長特別区の区長を含む。以䞋この条においお同じ。 地方皎法昭和二十五幎法埋第二癟二十六号その他の地方皎同法第䞀条第䞀項第四号に芏定する地方皎をいう。以䞋この条においお同じ。に関する法埋に基づく条䟋の芏定により算定した皎額若しくはその算定の基瀎ずなる事項に関する情報以䞋この条においお「地方皎関係情報」ずいう。又は䜏民基本台垳法昭和四十二幎法埋第八十䞀号第䞃条第四号に芏定する事項以䞋「䜏民祚関係情報」ずいう。であっお次条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等日本私立孊校振興・共枈事業団、囜家公務員共枈組合連合䌚、地方公務員共枈組合又は党囜垂町村職員共枈組合連合䌚をいう。以䞋この条においお同じ。 私立孊校教職員共枈法昭和二十八幎法埋第二癟四十五号、厚生幎金保険法昭和二十九幎法埋第癟十五号、囜家公務員共枈組合法昭和䞉十䞉幎法埋第癟二十八号、囜民幎金法昭和䞉十四幎法埋第癟四十䞀号又は地方公務員等共枈組合法昭和䞉十䞃幎法埋第癟五十二号による幎金である絊付の支絊又は保険料の城収に関する情報以䞋「幎金絊付関係情報」ずいう。であっお次条で定めるもの 厚生劎働倧臣 雇甚保険法昭和四十九幎法埋第癟十六号による絊付の支絊に関する情報以䞋この条においお「倱業等絊付関係情報」ずいう。であっお次条で定めるもの 二 党囜健康保険協䌚 健康保険法による保険絊付の支絊に関する事務であっお第四条で定めるもの 医療保険者医療保険各法健康保険法、船員保険法昭和十四幎法埋第䞃十䞉号、私立孊校教職員共枈法、囜家公務員共枈組合法、囜民健康保険法昭和䞉十䞉幎法埋第癟九十二号又は地方公務員等共枈組合法をいう。以䞋同じ。により医療に関する絊付の支絊を行う党囜健康保険協䌚、健康保険組合、日本私立孊校振興・共枈事業団、共枈組合、垂町村長又は囜民健康保険組合をいう。以䞋この条においお同じ。又は高霢者の医療の確保に関する法埋昭和五十䞃幎法埋第八十号第四十八条に芏定する埌期高霢者医療広域連合以䞋「埌期高霢者医療広域連合」ずいう。 医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による医療に関する絊付の支絊又は保険料の城収に関する情報以䞋この条においお「医療保険絊付関係情報」ずいう。であっお第四条で定めるもの 健康保険法第五十五条又は第癟二十八条に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 健康保険法第五十五条又は第癟二十八条に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第四条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第四条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険法平成九幎法埋第癟二十䞉号による保険絊付の支絊、地域支揎事業の実斜若しくは保険料の城収に関する情報以䞋この条においお「介護保険絊付等関係情報」ずいう。であっお第四条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報、特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋平成十六幎法埋第癟六十六号による特別障害絊付金の支絊に関する情報以䞋この条においお「特別障害絊付金関係情報」ずいう。又は幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する法埋平成二十四幎法埋第癟二号による幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する情報以䞋この条においお「幎金生掻者支揎絊付金関係情報」ずいう。であっお第四条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第四条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋什和䞉幎法埋第䞉十八号第䞉条第䞉項第䞀号から第䞉号たでに芏定する事項以䞋「公的絊付支絊等口座登録簿関係情報」ずいう。であっお第四条で定めるもの 䞉 健康保険組合 健康保険法による保険絊付の支絊に関する事務であっお第五条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第五条で定めるもの 健康保険法第五十五条に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 健康保険法第五十五条に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第五条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第五条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第五条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報、特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第五条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第五条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第五条で定めるもの 四 総務倧臣又は郜道府県知事 恩絊法倧正十二幎法埋第四十八号。他の法埋においお準甚する堎合を含む。第六条においお同じ。による幎金である絊付又は䞀時金の支絊に関する事務であっお第六条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第六条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第六条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報であっお第六条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第六条で定めるもの 五 厚生劎働倧臣 船員保険法第四条第二項の芏定により厚生劎働倧臣が行うこずずされた船員保険に関する事務であっお第䞃条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第䞃条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第䞃条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報であっお第䞃条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第䞃条で定めるもの 六 党囜健康保険協䌚 船員保険法による保険絊付の支絊に関する事務であっお第八条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第八条で定めるもの 船員保険法第䞉十䞉条に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 船員保険法第䞉十䞉条に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第八条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第八条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は日本幎金機構 特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第八条で定めるもの 䞃 党囜健康保険協䌚 船員保険法による保険絊付又は雇甚保険法等の䞀郚を改正する法埋平成十九幎法埋第䞉十号。以䞋この条及び第九条においお「平成十九幎法埋第䞉十号」ずいう。附則第䞉十九条の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた平成十九幎法埋第䞉十号第四条の芏定による改正前の船員保険法による保険絊付の支絊に関する事務であっお第九条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第九条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第九条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報であっお第九条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第九条で定めるもの 八 厚生劎働倧臣 劎働者灜害補償保険法昭和二十二幎法埋第五十号による保険絊付の支絊に関する事務であっお第十条で定めるもの 囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊を行うこずずされおいる者 囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊に関する情報であっお第十条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第十条で定めるもの 九 厚生劎働倧臣 劎働者灜害補償保険法による瀟䌚埩垰促進等事業の実斜に関する事務であっお第十䞀条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第十䞀条で定めるもの 十 囜土亀通倧臣 船員法昭和二十二幎法埋第癟号による衛生管理者適任蚌曞又は救呜艇手適任蚌曞の亀付に関する事務であっお第十二条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第十二条で定めるもの 十䞀 郜道府県知事 児童犏祉法昭和二十二幎法埋第癟六十四号による逊育里芪若しくは逊子瞁組里芪の登録、里芪の認定又は障害児入所絊付費、高額障害児入所絊付費若しくは特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する事務であっお第十䞉条で定めるもの 郜道府県知事 児童犏祉法による児童及びその家庭に぀いおの調査及び刀定に関する情報であっお第十䞉条で定めるもの 垂町村長 児童犏祉法による障害児通所支揎に関する情報、地方皎関係情報、䜏民祚関係情報、介護保険絊付等関係情報又は障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋平成十䞃幎法埋第癟二十䞉号による自立支揎絊付の支絊に関する情報以䞋この条においお「障害者自立支揎絊付関係情報」ずいう。であっお第十䞉条で定めるもの 十二 郜道府県知事 児童犏祉法による保育士の登録に関する事務であっお第十四条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第十四条で定めるもの 十䞉 郜道府県知事 児童犏祉法による小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する事務であっお第十五条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第十五条で定めるもの 児童犏祉法第十九条の䞃に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 児童犏祉法第十九条の䞃に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第十五条で定めるもの 郜道府県知事、垂長特別区の区長を含む。又は瀟䌚犏祉法昭和二十六幎法埋第四十五号に芏定する犏祉に関する事務所を管理する町村長以䞋この条においお「郜道府県知事等」ずいう。 生掻保護法昭和二十五幎法埋第癟四十四号による保護の実斜若しくは就劎自立絊付金若しくは進孊・就職準備絊付金の支絊に関する情報以䞋この条においお「生掻保護関係情報」ずいう。又は䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋平成六幎法埋第䞉十号による支揎絊付の支絊に関する情報以䞋この条においお「䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報」ずいう。であっお第十五条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第十五条で定めるもの 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋昭和䞉十九幎法埋第癟䞉十四号その他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第十五条で定めるもの 十四 垂町村長 児童犏祉法による障害児通所絊付費、特䟋障害児通所絊付費若しくは高額障害児通所絊付費の支絊又は障害犏祉サヌビスの提䟛に関する事務であっお第十六条で定めるもの 郜道府県知事 児童犏祉法による児童及びその家庭に぀いおの調査及び刀定若しくは障害児入所支揎、身䜓障害者犏祉法昭和二十四幎法埋第二癟八十䞉号による身䜓障害者手垳、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋昭和二十五幎法埋第癟二十䞉号による粟神障害者保健犏祉手垳、知的障害者犏祉法昭和䞉十五幎法埋第䞉十䞃号にいう知的障害者又は難病の患者に察する医療等に関する法埋平成二十六幎法埋第五十号による指定難病芁支揎者蚌明事業の実斜に関する情報であっお第十六条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第十六条で定めるもの 十五 垂町村長 児童犏祉法による障害児通所絊付費、特䟋障害児通所絊付費、高額障害児通所絊付費、障害児盞談支揎絊付費若しくは特䟋障害児盞談支揎絊付費の支絊又は障害犏祉サヌビスの提䟛に関する事務であっお第十䞃条で定めるもの 垂町村長 児童犏祉法による障害児通所支揎に関する情報、地方皎関係情報、䜏民祚関係情報、介護保険絊付等関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第十䞃条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第十䞃条で定めるもの 十六 垂町村長 児童犏祉法による肢䜓䞍自由児通所医療費の支絊に関する事務であっお第十八条で定めるもの 児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉十䞀に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉十䞀に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第十八条で定めるもの 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第十八条で定めるもの 十䞃 垂町村長 児童犏祉法による保育所における保育の実斜又は措眮に関する事務であっお第十九条で定めるもの 郜道府県知事等 児童扶逊手圓法昭和䞉十六幎法埋第二癟䞉十八号による児童扶逊手圓の支絊に関する情報以䞋この条においお「児童扶逊手圓関係情報」ずいう。であっお第十九条で定めるもの 十八 郜道府県知事 児童犏祉法による障害児入所絊付費、高額障害児入所絊付費又は特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する事務であっお第二十条で定めるもの 郜道府県知事 児童犏祉法による児童及びその家庭に぀いおの調査及び刀定若しくは障害児入所支揎、身䜓障害者犏祉法による身䜓障害者手垳、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による粟神障害者保健犏祉手垳又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による指定難病芁支揎者蚌明事業の実斜に関する情報であっお第二十条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第二十条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第二十条で定めるもの 十九 郜道府県知事 児童犏祉法による障害児入所医療費の支絊に関する事務であっお第二十䞀条で定めるもの 児童犏祉法第二十四条の二十二に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 児童犏祉法第二十四条の二十二に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第二十䞀条で定めるもの 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第二十䞀条で定めるもの 二十 郜道府県知事又は垂町村長 児童犏祉法による負担胜力の認定又は費甚の城収に関する事務であっお第二十二条で定めるもの 郜道府県知事 児童犏祉法による児童及びその家庭に぀いおの調査及び刀定、障害児入所支揎若しくは措眮同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮をいう。、身䜓障害者犏祉法による身䜓障害者手垳、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による粟神障害者保健犏祉手垳又は知的障害者犏祉法にいう知的障害者に関する情報であっお第二十二条で定めるもの 垂町村長 児童犏祉法による障害児通所支揎に関する情報、地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第二十二条で定めるもの 郜道府県知事等 児童犏祉法による母子生掻支揎斜蚭における保護の実斜に関する情報、生掻保護関係情報、児童扶逊手圓関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第二十二条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は日本幎金機構 囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報であっお第二十二条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は郜道府県知事 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報以䞋この条においお「特別児童扶逊手圓関係情報」ずいう。であっお第二十二条で定めるもの 二十䞀 厚生劎働倧臣 あん摩マツサヌゞ指圧垫、はり垫、きゆう垫等に関する法埋昭和二十二幎法埋第二癟十䞃号によるあん摩マッサヌゞ指圧垫、はり垫又はきゅう垫の免蚱に関する事務であっお第二十䞉条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第二十䞉条で定めるもの 二十二 厚生劎働倧臣 理容垫法昭和二十二幎法埋第二癟䞉十四号による理容垫の免蚱に関する事務であっお第二十四条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第二十四条で定めるもの 二十䞉 郜道府県知事 栄逊士法昭和二十二幎法埋第二癟四十五号による栄逊士の免蚱に関する事務であっお第二十五条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第二十五条で定めるもの 二十四 厚生劎働倧臣 栄逊士法による管理栄逊士の免蚱に関する事務であっお第二十六条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第二十六条で定めるもの 二十五 垂町村長 予防接皮法昭和二十䞉幎法埋第六十八号による予防接皮の実斜に関する事務であっお第二十䞃条で定めるもの 郜道府県知事又は垂町村長 予防接皮法による予防接皮の実斜に関する情報であっお第二十䞃条で定めるもの 郜道府県知事 身䜓障害者犏祉法による身䜓障害者手垳に関する情報であっお第二十䞃条で定めるもの 厚生劎働倧臣、郜道府県知事又は垂町村長 新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法平成二十四幎法埋第䞉十䞀号による予防接皮の実斜に関する情報であっお第二十䞃条で定めるもの 二十六 郜道府県知事 予防接皮法による予防接皮の実斜に関する事務であっお第二十八条で定めるもの 郜道府県知事又は垂町村長 予防接皮法による予防接皮の実斜に関する情報であっお第二十八条で定めるもの 厚生劎働倧臣、郜道府県知事又は垂町村長 新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法による予防接皮の実斜に関する情報であっお第二十八条で定めるもの 二十䞃 垂町村長 予防接皮法による絊付同法第十五条第䞀項の疟病に係るものに限る。の支絊に関する事務であっお第二十九条で定めるもの 医療保険者その他の法什による医療に関する絊付の支絊を行うこずずされおいる者 医療保険各法その他の法什による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第二十九条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第二十九条で定めるもの 二十八 垂町村長 予防接皮法による絊付の支絊又は実費の城収に関する事務であっお第䞉十条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第䞉十条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第䞉十条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第䞉十条で定めるもの 二十九 垂町村長 予防接皮法による絊付同法第十五条第䞀項の障害に係るものに限る。の支絊に関する事務であっお第䞉十䞀条で定めるもの 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による障害を有する者に぀いお支絊される手圓を支絊するこずずされおいる者 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による障害を有する者に察する手圓の支絊に関する情報であっお第䞉十䞀条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第䞉十䞀条で定めるもの 䞉十 厚生劎働倧臣 医垫法昭和二十䞉幎法埋第二癟䞀号による医垫の免蚱に関する事務であっお第䞉十二条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第䞉十二条で定めるもの 䞉十䞀 厚生劎働倧臣 歯科医垫法昭和二十䞉幎法埋第二癟二号による歯科医垫の免蚱に関する事務であっお第䞉十䞉条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第䞉十䞉条で定めるもの 䞉十二 厚生劎働倧臣 保健垫助産垫看護垫法昭和二十䞉幎法埋第二癟䞉号による保健垫、助産垫又は看護垫の免蚱に関する事務であっお第䞉十四条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第䞉十四条で定めるもの 䞉十䞉 郜道府県知事 保健垫助産垫看護垫法による准看護垫の免蚱に関する事務であっお第䞉十五条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第䞉十五条で定めるもの 䞉十四 厚生劎働倧臣 歯科衛生士法昭和二十䞉幎法埋第二癟四号による歯科衛生士の免蚱に関する事務であっお第䞉十六条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第䞉十六条で定めるもの 䞉十五 郜道府県知事 通蚳案内士法昭和二十四幎法埋第二癟十号による党囜通蚳案内士の登録に関する事務であっお第䞉十䞃条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第䞉十䞃条で定めるもの 䞉十六 通蚳案内士法第五十四条第䞉項の同意を埗た垂町村特別区を含む。第䞃十䞀条及び第癟䞉十四条においお同じ。又は郜道府県の長 通蚳案内士法による地域通蚳案内士の登録に関する事務であっお第䞉十八条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第䞉十八条で定めるもの 䞉十䞃 垂町村長 身䜓障害者犏祉法による障害犏祉サヌビス、障害者支揎斜蚭等ぞの入所等の措眮又は費甚の城収に関する事務であっお第䞉十九条で定めるもの 郜道府県知事 身䜓障害者犏祉法による身䜓障害者手垳、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による粟神障害者保健犏祉手垳又は知的障害者犏祉法にいう知的障害者に関する情報であっお第䞉十九条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第䞉十九条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第䞉十九条で定めるもの 䞉十八 郜道府県知事 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による入院措眮に関する事務であっお第四十条で定めるもの 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第䞉十条の二に芏定する他の法埋による医療に関する絊付の支絊を行うこずずされおいる者 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第䞉十条の二に芏定する他の法埋による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第四十条で定めるもの 䞉十九 郜道府県知事 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による入院措眮又は費甚の城収に関する事務であっお第四十䞀条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第四十䞀条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第四十䞀条で定めるもの 四十 郜道府県知事 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による費甚の城収に関する事務であっお第四十二条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第四十二条で定めるもの 四十䞀 郜道府県知事 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する事務であっお第四十䞉条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報又は特別障害絊付金関係情報であっお第四十䞉条で定めるもの 四十二 郜道府県知事等 生掻保護法による保護の決定及び実斜又は城収金の城収に関する事務であっお第四十四条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第四十四条で定めるもの 郜道府県知事 児童犏祉法による児童及びその家庭に぀いおの調査及び刀定若しくは小児慢性特定疟病医療費、療育の絊付若しくは障害児入所絊付費の支絊、身䜓障害者犏祉法による身䜓障害者手垳、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による粟神障害者保健犏祉手垳、知的障害者犏祉法にいう知的障害者若しくは母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法昭和䞉十九幎法埋第癟二十九号による資金の貞付けに関する情報、障害者自立支揎絊付関係情報又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による特定医療費の支絊に関する情報であっお第四十四条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報、児童扶逊手圓関係情報、母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による絊付金、特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による障害児犏祉手圓若しくは特別障害者手圓若しくは囜民幎金法等の䞀郚を改正する法埋昭和六十幎法埋第䞉十四号。以䞋「昭和六十幎法埋第䞉十四号」ずいう。附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第四十四条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、母子保健法昭和四十幎法埋第癟四十䞀号による逊育医療の絊付若しくは逊育医療に芁する費甚の支絊に関する情報、児童手圓法昭和四十六幎法埋第䞃十䞉号による児童手圓及び子ども・子育お支揎法等の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第四十䞃号附則第十䞉条第䞀項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた同法第十二条の芏定による改正前の児童手圓法以䞋「旧児童手圓法」ずいう。附則第二条第䞀項の絊付以䞋「旧特䟋絊付」ずいう。の支絊に関する情報以䞋この条においお「児童手圓関係情報」ずいう。、介護保険絊付等関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第四十四条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報、特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第四十四条で定めるもの 文郚科孊倧臣又は郜道府県教育委員䌚 特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋昭和二十九幎法埋第癟四十四号による特別支揎孊校ぞの就孊のため必芁な経費の支匁に関する情報であっお第四十四条で定めるもの 郜道府県教育委員䌚又は垂町村教育委員䌚 孊校保健安党法昭和䞉十䞉幎法埋第五十六号による医療に芁する費甚に぀いおの揎助に関する情報であっお第四十四条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は郜道府県知事 特別児童扶逊手圓関係情報又は劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋昭和四十䞀幎法埋第癟䞉十二号による職業転換絊付金の支絊に関する情報であっお第四十四条で定めるもの 地方公務員灜害補償基金 地方公務員灜害補償法昭和四十二幎法埋第癟二十䞀号による公務䞊の灜害又は通勀による灜害に察する補償に関する情報以䞋この条においお「地方公務員灜害補償関係情報」ずいう。であっお第四十四条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報又は職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋平成二十䞉幎法埋第四十䞃号による職業蚓緎受講絊付金の支絊に関する情報以䞋この条においお「職業蚓緎受講絊付金関係情報」ずいう。であっお第四十四条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第四十四条で定めるもの 四十䞉 郜道府県知事等 生掻保護法による就劎自立絊付金又は進孊・就職準備絊付金の支絊に関する事務であっお第四十五条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第四十五条で定めるもの 四十四 囜土亀通倧臣 建築基準法昭和二十五幎法埋第二癟䞀号による建築基準適合刀定資栌者又は構造蚈算適合刀定資栌者の登録に関する事務であっお第四十六条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第四十六条で定めるもの 四十五 囜土亀通倧臣 建築士法昭和二十五幎法埋第二癟二号による䞀玚建築士の免蚱に関する事務であっお第四十䞃条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第四十䞃条で定めるもの 四十六 郜道府県知事 建築士法による二玚建築士又は朚造建築士の免蚱に関する事務であっお第四十八条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第四十八条で定めるもの 四十䞃 郜道府県知事 クリヌニング業法昭和二十五幎法埋第二癟䞃号によるクリヌニング垫の免蚱に関する事務であっお第四十九条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第四十九条で定めるもの 四十八 垂町村長 地方皎法その他の地方皎に関する法埋及びこれらの法埋に基づく条䟋又は森林環境皎及び森林環境譲䞎皎に関する法埋平成䞉十䞀幎法埋第䞉号による地方皎又は森林環境皎の賊課城収に関する事務であっお第五十条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第五十条で定めるもの 郜道府県知事 児童犏祉法による児童及びその家庭に぀いおの調査及び刀定、身䜓障害者犏祉法による身䜓障害者手垳、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による粟神障害者保健犏祉手垳又は知的障害者犏祉法にいう知的障害者に関する情報以䞋この条においお「障害者関係情報」ずいう。であっお第五十条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第五十条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第五十条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、母子保健法による劊嚠の届出に関する情報又は䜏民祚関係情報であっお第五十条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第五十条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第五十条で定めるもの 四十九 郜道府県知事 地方皎法その他の地方皎に関する法埋及びこれらの法埋に基づく条䟋による地方皎の賊課城収に関する事務であっお第五十䞀条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報であっお第五十䞀条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第五十䞀条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第五十䞀条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第五十䞀条で定めるもの 五十 囜皎庁長官 地方皎法による譲枡割の還付に関する事務であっお第五十二条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第五十二条で定めるもの 五十䞀 日本行政曞士䌚連合䌚 行政曞士法昭和二十六幎法埋第四号による行政曞士の登録に関する事務であっお第五十䞉条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第五十䞉条で定めるもの 五十二 囜土亀通倧臣 船舶職員及び小型船舶操瞊者法昭和二十六幎法埋第癟四十九号による海技士の免蚱又は小型船舶操瞊士の免蚱に関する事務であっお第五十四条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第五十四条で定めるもの 五十䞉 公営䜏宅法昭和二十六幎法埋第癟九十䞉号第二条第十六号に芏定する事業䞻䜓である郜道府県知事又は垂町村長 公営䜏宅法による公営䜏宅同法第二条第二号に芏定する公営䜏宅をいう。第五十五条においお同じ。の管理に関する事務であっお同条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報であっお第五十五条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第五十五条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第五十五条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第五十五条で定めるもの 五十四 厚生劎働倧臣 蚺療攟射線技垫法昭和二十六幎法埋第二癟二十六号による蚺療攟射線技垫の免蚱に関する事務であっお第五十六条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第五十六条で定めるもの 五十五 日本皎理士䌚連合䌚 皎理士法昭和二十六幎法埋第二癟䞉十䞃号による皎理士の登録に関する事務であっお第五十䞃条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第五十䞃条で定めるもの 五十六 日本私立孊校振興・共枈事業団 私立孊校教職員共枈法による短期絊付の支絊に関する事務であっお第五十八条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第五十八条で定めるもの 垂町村長 介護保険絊付等関係情報であっお第五十八条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は日本幎金機構 特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第五十八条で定めるもの 五十䞃 日本私立孊校振興・共枈事業団 私立孊校教職員共枈法による短期絊付又は幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第五十九条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第五十九条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第五十九条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報であっお第五十九条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第五十九条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第五十九条で定めるもの 五十八 厚生劎働倧臣又は共枈組合等 厚生幎金保険法による幎金である保険絊付又は䞀時金の支絊に関する事務であっお第六十条で定めるもの 厚生劎働倧臣 劎働者灜害補償保険法による絊付の支絊に関する情報以䞋この条においお「劎働者灜害補償関係情報」ずいう。又は雇甚保険法による基本手圓若しくは高幎霢雇甚継続基本絊付金の支絊に関する情報であっお第六十条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第六十条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第六十条で定めるもの 地方公務員灜害補償基金 地方公務員灜害補償関係情報であっお第六十条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第六十条で定めるもの 五十九 文郚科孊倧臣又は郜道府県教育委員䌚 特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋による特別支揎孊校ぞの就孊のため必芁な経費の支匁に関する事務であっお第六十䞀条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第六十䞀条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第六十䞀条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第六十䞀条で定めるもの 六十 厚生劎働倧臣 歯科技工士法昭和䞉十幎法埋第癟六十八号による歯科技工士の免蚱に関する事務であっお第六十二条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第六十二条で定めるもの 六十䞀 厚生劎働倧臣 矎容垫法昭和䞉十二幎法埋第癟六十䞉号による矎容垫の免蚱に関する事務であっお第六十䞉条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第六十䞉条で定めるもの 六十二 囜土亀通倧臣又は環境倧臣 氎道法昭和䞉十二幎法埋第癟䞃十䞃号による絊氎装眮工事䞻任技術者免状の亀付に関する事務であっお第六十四条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第六十四条で定めるもの 六十䞉 郜道府県教育委員䌚又は垂町村教育委員䌚 孊校保健安党法による医療に芁する費甚に぀いおの揎助に関する事務であっお第六十五条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第六十五条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第六十五条で定めるもの 六十四 厚生劎働倧臣 臚床怜査技垫等に関する法埋昭和䞉十䞉幎法埋第䞃十六号による臚床怜査技垫の免蚱に関する事務であっお第六十六条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第六十六条で定めるもの 六十五 囜家公務員共枈組合 囜家公務員共枈組合法による短期絊付の支絊に関する事務であっお第六十䞃条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第六十䞃条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第六十䞃条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第六十䞃条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報、特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第六十䞃条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第六十䞃条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第六十䞃条で定めるもの 六十六 囜家公務員共枈組合連合䌚 囜家公務員共枈組合法又は囜家公務員共枈組合法の長期絊付に関する斜行法昭和䞉十䞉幎法埋第癟二十九号による幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第六十八条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第六十八条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第六十八条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第六十八条で定めるもの 六十䞃 囜家公務員共枈組合連合䌚 囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第六十九条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第六十九条で定めるもの 六十八 郜道府県知事 調理垫法昭和䞉十䞉幎法埋第癟四十䞃号による調理垫の免蚱に関する事務であっお第䞃十条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第䞃十条で定めるもの 六十九 垂町村長又は囜民健康保険組合 囜民健康保険法による保険絊付の支絊又は保険料の城収に関する事務であっお第䞃十䞀条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第䞃十䞀条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第䞃十䞀条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第䞃十䞀条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第䞃十䞀条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第䞃十䞀条で定めるもの 䞃十 垂町村長又は囜民健康保険組合 囜民健康保険法による保険絊付の支絊に関する事務であっお第䞃十二条で定めるもの 囜民健康保険法第五十六条第䞀項に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 囜民健康保険法第五十六条第䞀項に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第䞃十二条で定めるもの 䞃十䞀 垂町村長 囜民健康保険法による保険料の城収に関する事務であっお第䞃十䞉条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第䞃十䞉条で定めるもの 垂町村長 母子保健法による劊嚠の届出に関する情報であっお第䞃十䞉条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第䞃十䞉条で定めるもの 䞃十二 厚生劎働倧臣 囜民幎金法による幎金である絊付若しくは䞀時金の支絊又は保険料の免陀に関する事務であっお第䞃十四条で定めるもの 厚生劎働倧臣 劎働者灜害補償関係情報であっお第䞃十四条で定めるもの 地方公務員灜害補償基金 地方公務員灜害補償関係情報であっお第䞃十四条で定めるもの 䞃十䞉 厚生劎働倧臣 囜民幎金法による幎金である絊付若しくは䞀時金の支絊、保険料の玍付に関する凊分又は保険料その他城収金の城収に関する事務であっお第䞃十五条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第䞃十五条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第䞃十五条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第䞃十五条で定めるもの 䞃十四 厚生劎働倧臣 囜民幎金法による保険料の免陀又は保険料の玍付に関する凊分に関する事務であっお第䞃十六条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第䞃十六条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第䞃十六条で定めるもの 䞃十五 垂町村長 知的障害者犏祉法による障害犏祉サヌビス、障害者支揎斜蚭等ぞの入所等の措眮又は費甚の城収に関する事務であっお第䞃十䞃条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報であっお第䞃十䞃条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第䞃十䞃条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第䞃十䞃条で定めるもの 䞃十六 䜏宅地区改良法昭和䞉十五幎法埋第八十四号第二条第二項に芏定する斜行者である郜道府県知事又は垂町村長 䜏宅地区改良法による改良䜏宅同法第二条第六項に芏定する改良䜏宅をいう。第䞃十八条においお同じ。の管理若しくは家賃若しくは敷金の決定若しくは倉曎又は収入超過者に察する措眮に関する事務であっお同条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報であっお第䞃十八条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第䞃十八条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第䞃十八条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第䞃十八条で定めるもの 䞃十䞃 厚生劎働倧臣 障害者の雇甚の促進等に関する法埋昭和䞉十五幎法埋第癟二十䞉号による職業玹介等、障害者職業センタヌの蚭眮及び運営、玍付金関係業務若しくは玍付金関係業務に盞圓する業務の実斜、圚宅就業障害者特䟋調敎金若しくは報奚金等の支絊又は登録に関する事務であっお第䞃十九条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による指定難病芁支揎者蚌明事業の実斜に関する情報であっお第䞃十九条で定めるもの 䞃十八 郜道府県知事 医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋昭和䞉十五幎法埋第癟四十五号による登録販売者の登録に関する事務であっお第八十条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第八十条で定めるもの 䞃十九 厚生劎働倧臣 薬剀垫法昭和䞉十五幎法埋第癟四十六号による薬剀垫の免蚱に関する事務であっお第八十䞀条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第八十䞀条で定めるもの 八十 垂町村長 灜害察策基本法昭和䞉十六幎法埋第二癟二十䞉号による避難行動芁支揎者名簿、個別避難蚈画又は被灜者台垳の䜜成に関する事務であっお第八十二条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報又は児童犏祉法による小児慢性特定疟病医療費の支絊、小児慢性特定疟病芁支揎者蚌明事業の実斜、障害児入所支揎若しくは措眮同法第二十䞃条第䞀項第䞉号又は第二項の措眮をいう。若しくは難病の患者に察する医療等に関する法埋による特定医療費の支絊若しくは指定難病芁支揎者蚌明事業の実斜に関する情報であっお第八十二条で定めるもの 垂町村長 児童犏祉法による障害児通所支揎若しくは母子保健法による劊嚠の届出に関する情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第八十二条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は郜道府県知事 特別児童扶逊手圓関係情報であっお第八十二条で定めるもの 郜道府県知事等 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による障害児犏祉手圓若しくは特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報であっお第八十二条で定めるもの 郜道府県知事又は垂町村長 障害者自立支揎絊付関係情報であっお第八十二条で定めるもの 八十䞀 郜道府県知事等 児童扶逊手圓法による児童扶逊手圓の支絊に関する事務であっお第八十䞉条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報又は児童犏祉法による障害児入所支揎、措眮同法第二十䞃条第䞀項第䞉号若しくは第二項又は第二十䞃条の二第䞀項の措眮をいう。若しくは日垞生掻䞊の揎助及び生掻指導䞊びに就業の支揎の実斜に関する情報であっお第八十䞉条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第八十䞉条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋による療逊介護若しくは斜蚭入所支揎に関する情報であっお第八十䞉条で定めるもの 児童扶逊手圓法第䞉条第二項に芏定する公的幎金絊付の支絊を行うこずずされおいる者 児童扶逊手圓法第䞉条第二項に芏定する公的幎金絊付の支絊に関する情報であっお第八十䞉条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は郜道府県知事 特別児童扶逊手圓関係情報であっお第八十䞉条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第八十䞉条で定めるもの 八十二 囜皎庁長官 囜皎通則法昭和䞉十䞃幎法埋第六十六号その他の囜皎同法第二条第䞀号に芏定する囜皎をいう。以䞋この条及び第八十四条においお同じ。に関する法埋による囜皎の還付に関する事務であっお同条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第八十四条で定めるもの 八十䞉 地方公務員共枈組合 地方公務員等共枈組合法による短期絊付の支絊に関する事務であっお第八十五条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第八十五条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第八十五条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第八十五条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報、特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第八十五条で定めるもの 地方公務員灜害補償基金 地方公務員灜害補償関係情報であっお第八十五条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第八十五条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第八十五条で定めるもの 八十四 地方公務員共枈組合又は党囜垂町村職員共枈組合連合䌚 地方公務員等共枈組合法又は地方公務員等共枈組合法の長期絊付等に関する斜行法昭和䞉十䞃幎法埋第癟五十䞉号による幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第八十六条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第八十六条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第八十六条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第八十六条で定めるもの 八十五 地方公務員共枈組合又は党囜垂町村職員共枈組合連合䌚 地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第八十䞃条で定めるもの 地方公務員灜害補償基金 地方公務員灜害補償関係情報であっお第八十䞃条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第八十䞃条で定めるもの 八十六 垂町村長 老人犏祉法昭和䞉十八幎法埋第癟䞉十䞉号による犏祉の措眮に関する事務であっお第八十八条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第八十八条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第八十八条で定めるもの 八十䞃 垂町村長 老人犏祉法による費甚の城収に関する事務であっお第八十九条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第八十九条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第八十九条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第八十九条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報であっお第八十九条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第八十九条で定めるもの 八十八 郜道府県知事 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による償還未枈額の免陀又は資金の貞付けに関する事務であっお第九十条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第九十条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第九十条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第九十条で定めるもの 八十九 郜道府県知事又は垂町村長 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による配偶者のない者で珟に児童を扶逊しおいるもの又は寡婊に぀いおの䟿宜の䟛䞎に関する事務であっお第九十䞀条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第九十䞀条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報又は児童扶逊手圓関係情報であっお第九十䞀条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第九十䞀条で定めるもの 九十 郜道府県知事等 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による絊付金の支絊に関する事務であっお第九十二条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第九十二条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第九十二条で定めるもの 郜道府県知事等 児童扶逊手圓関係情報であっお第九十二条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報又は職業蚓緎受講絊付金関係情報であっお第九十二条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第九十二条で定めるもの 九十䞀 厚生劎働倧臣又は郜道府県知事 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による特別児童扶逊手圓の支絊に関する事務であっお第九十䞉条で定めるもの 厚生劎働倧臣 劎働者灜害補償関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの 地方公務員灜害補償基金 地方公務員灜害補償関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの 九十二 郜道府県知事等 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による障害児犏祉手圓若しくは特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する事務であっお第九十四条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報であっお第九十四条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第九十四条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第九十四条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第九十四条で定めるもの 九十䞉 郜道府県知事等 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による障害児犏祉手圓又は特別障害者手圓の支絊に関する事務であっお第九十五条で定めるもの 厚生劎働倧臣 劎働者灜害補償関係情報であっお第九十五条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報であっお第九十五条で定めるもの 地方公務員灜害補償基金 地方公務員灜害補償関係情報であっお第九十五条で定めるもの 九十四 厚生劎働倧臣 理孊療法士及び䜜業療法士法昭和四十幎法埋第癟䞉十䞃号による理孊療法士又は䜜業療法士の免蚱に関する事務であっお第九十六条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第九十六条で定めるもの 九十五 垂町村長 母子保健法による盞談、支揎、保健指導、新生児の蚪問指導、健康蚺査、劊産婊の蚪問指導、産埌ケア事業の実斜、未熟児の蚪問指導又はこども家庭センタヌの事業の実斜に関する事務であっお第九十䞃条で定めるもの 垂町村長 母子保健法による盞談、支揎、保健指導、新生児の蚪問指導、健康蚺査、劊産婊の蚪問指導、産埌ケア事業又は未熟児の蚪問指導に関する情報であっお第九十䞃条で定めるもの 九十六 垂町村長 母子保健法による費甚の城収に関する事務であっお第九十八条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第九十八条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第九十八条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第九十八条で定めるもの 九十䞃 郜道府県知事 補菓衛生垫法昭和四十䞀幎法埋第癟十五号による補菓衛生垫の免蚱に関する事務であっお第九十九条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第九十九条で定めるもの 九十八 厚生劎働倧臣又は郜道府県知事 劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋による職業転換絊付金の支絊に関する事務であっお第癟条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第癟条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟条で定めるもの 九十九 地方公務員灜害補償基金 地方公務員灜害補償法による公務䞊の灜害又は通勀による灜害に察する補償に関する事務であっお第癟䞀条で定めるもの 囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊を行うこずずされおいる者 囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊に関する情報であっお第癟䞀条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞀条で定めるもの 癟 地方公務員灜害補償基金 地方公務員灜害補償法による犏祉事業の実斜に関する事務であっお第癟二条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟二条で定めるもの 癟䞀 党囜瀟䌚保険劎務士䌚連合䌚 瀟䌚保険劎務士法昭和四十䞉幎法埋第八十九号による瀟䌚保険劎務士の登録に関する事務であっお第癟䞉条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟䞉条で定めるもの 癟二 厚生劎働倧臣 柔道敎埩垫法昭和四十五幎法埋第十九号による柔道敎埩垫の免蚱に関する事務であっお第癟四条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟四条で定めるもの 癟䞉 厚生劎働倧臣 建築物における衛生的環境の確保に関する法埋昭和四十五幎法埋第二十号による建築物環境衛生管理技術者免状の亀付に関する事務であっお第癟五条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟五条で定めるもの 癟四 経枈産業倧臣 情報凊理の促進に関する法埋昭和四十五幎法埋第九十号による情報凊理安党確保支揎士の登録に関する事務であっお第癟六条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟六条で定めるもの 癟五 厚生劎働倧臣 芖胜蚓緎士法昭和四十六幎法埋第六十四号による芖胜蚓緎士の免蚱に関する事務であっお第癟䞃条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟䞃条で定めるもの 癟六 垂町村長児童手圓法第十䞃条第䞀項の衚の䞋欄に掲げる者を含む。 児童手圓法による児童手圓又は旧特䟋絊付の支絊に関する事務であっお第癟八条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟八条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟八条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟八条で定めるもの 癟䞃 垂町村長 児童手圓法による児童手圓又は旧特䟋絊付の支絊に関する事務であっお第癟九条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報であっお第癟九条で定めるもの 癟八 垂町村長 灜害匔慰金の支絊等に関する法埋昭和四十八幎法埋第八十二号による灜害匔慰金若しくは灜害障害芋舞金の支絊又は灜害揎護資金の貞付けに関する事務であっお第癟十条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報であっお第癟十条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟十条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第癟十条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第癟十条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟十条で定めるもの 癟九 厚生劎働倧臣 雇甚保険法による倱業等絊付の支絊に関する事務であっお第癟十䞀条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報であっお第癟十䞀条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟十䞀条で定めるもの 癟十 厚生劎働倧臣 雇甚保険法による未支絊の倱業等絊付若しくは育児䌑業等絊付又は介護䌑業絊付金の支絊に関する事務であっお第癟十二条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟十二条で定めるもの 垂町村長 䜏民祚関係情報であっお第癟十二条で定めるもの 癟十䞀 厚生劎働倧臣 雇甚保険法による傷病手圓の支絊に関する事務であっお第癟十䞉条で定めるもの 雇甚保険法第䞉十䞃条第八項に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 雇甚保険法第䞉十䞃条第八項に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第癟十䞉条で定めるもの 癟十二 厚生劎働倧臣 雇甚保険法による育児䌑業等絊付の支絊に関する事務であっお第癟十四条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟十四条で定めるもの 垂町村長 母子保健法による劊嚠の届出に関する情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟十四条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟十四条で定めるもの 癟十䞉 厚生劎働倧臣 雇甚保険法による雇甚安定事業又は胜力開発事業の実斜に関する事務であっお第癟十五条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による指定難病芁支揎者蚌明事業の実斜に関する情報であっお第癟十五条で定めるもの 癟十四 厚生劎働倧臣 䜜業環境枬定法昭和五十幎法埋第二十八号による䜜業環境枬定士の登録に関する事務であっお第癟十六条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟十六条で定めるもの 癟十五 埌期高霢者医療広域連合 高霢者の医療の確保に関する法埋による埌期高霢者医療絊付の支絊又は保険料の城収に関する事務であっお第癟十䞃条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第癟十䞃条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第癟十䞃条で定めるもの 癟十六 埌期高霢者医療広域連合 高霢者の医療の確保に関する法埋による埌期高霢者医療絊付の支絊に関する事務であっお第癟十八条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報であっお第癟十八条で定めるもの 高霢者の医療の確保に関する法埋第五十䞃条第䞀項に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 高霢者の医療の確保に関する法埋第五十䞃条第䞀項に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第癟十八条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟十八条で定めるもの 癟十䞃 垂町村長 高霢者の医療の確保に関する法埋による保険料の城収に関する事務であっお第癟十九条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟十九条で定めるもの 癟十八 厚生劎働倧臣 昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第八十䞃条第二項の芏定により厚生幎金保険の実斜者たる政府が支絊するものずされた幎金である保険絊付の支絊に関する事務であっお第癟二十条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟二十条で定めるもの 垂町村長 䜏民祚関係情報であっお第癟二十条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟二十条で定めるもの 癟十九 郜道府県知事等 昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する事務であっお第癟二十䞀条で定めるもの 昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第二項においお準甚する特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条第䞀号の障害を支絊事由ずする絊付の支絊を行うこずずされおいる者 昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第二項においお準甚する特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条第䞀号の障害を支絊事由ずする絊付の支絊に関する情報であっお第癟二十䞀条で定めるもの 癟二十 厚生劎働倧臣 瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法昭和六十二幎法埋第䞉十号による瀟䌚犏祉士又は介護犏祉士の登録に関する事務であっお第癟二十二条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟二十二条で定めるもの 癟二十䞀 厚生劎働倧臣 臚床工孊技士法昭和六十二幎法埋第六十号による臚床工孊技士の免蚱に関する事務であっお第癟二十䞉条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟二十䞉条で定めるもの 癟二十二 厚生劎働倧臣 矩肢装具士法昭和六十二幎法埋第六十䞀号による矩肢装具士の免蚱に関する事務であっお第癟二十四条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟二十四条で定めるもの 癟二十䞉 厚生劎働倧臣 救急救呜士法平成䞉幎法埋第䞉十六号による救急救呜士の免蚱に関する事務であっお第癟二十五条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟二十五条で定めるもの 癟二十四 特定優良賃貞䜏宅の䟛絊の促進に関する法埋平成五幎法埋第五十二号第十八条第二項に芏定する賃貞䜏宅の建蚭及び管理を行う郜道府県知事又は垂町村長 特定優良賃貞䜏宅の䟛絊の促進に関する法埋による賃貞䜏宅の管理に関する事務であっお第癟二十六条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報であっお第癟二十六条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟二十六条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟二十六条で定めるもの 癟二十五 郜道府県知事等 䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋による支揎絊付の支絊に関する事務であっお第癟二十䞃条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報、児童犏祉法による小児慢性特定疟病医療費、療育の絊付若しくは障害児入所絊付費の支絊若しくは母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による資金の貞付けに関する情報、障害者自立支揎絊付関係情報又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による特定医療費の支絊に関する情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報、児童扶逊手圓関係情報、母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による絊付金、特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による障害児犏祉手圓若しくは特別障害者手圓若しくは昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、母子保健法による逊育医療の絊付若しくは逊育医療に芁する費甚の支絊に関する情報、児童手圓関係情報、介護保険絊付等関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報、特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの 文郚科孊倧臣又は郜道府県教育委員䌚 特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋による特別支揎孊校ぞの就孊のため必芁な経費の支匁に関する情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの 郜道府県教育委員䌚又は垂町村教育委員䌚 孊校保健安党法による医療に芁する費甚に぀いおの揎助に関する情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は郜道府県知事 特別児童扶逊手圓関係情報又は劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋による職業転換絊付金の支絊に関する情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの 地方公務員灜害補償基金 地方公務員灜害補償関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報又は職業蚓緎受講絊付金関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの 癟二十六 郜道府県知事又は広島垂長若しくは長厎垂長 原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋平成六幎法埋第癟十䞃号による医療特別手圓、特別手圓、原子爆匟小頭症手圓又は健康管理手圓の支絊に関する事務であっお第癟二十八条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟二十八条で定めるもの 癟二十䞃 郜道府県知事又は広島垂長若しくは長厎垂長 原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋による保健手圓又は葬祭料の支絊に関する事務であっお第癟二十九条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟二十九条で定めるもの 癟二十八 郜道府県知事又は広島垂長若しくは長厎垂長 原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋による介護手圓の支絊に関する事務であっお第癟䞉十条で定めるもの 垂町村長 介護保険絊付等関係情報であっお第癟䞉十条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞉十条で定めるもの 癟二十九 厚生劎働倧臣 厚生幎金保険法等の䞀郚を改正する法埋平成八幎法埋第八十二号。以䞋「平成八幎法埋第八十二号」ずいう。附則第十六条第䞉項の芏定により厚生幎金保険の実斜者たる政府が支絊するものずされた幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第癟䞉十䞀条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟䞉十䞀条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟䞉十䞀条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞉十䞀条で定めるもの 癟䞉十 平成八幎法埋第八十二号附則第䞉十二条第二項に芏定する存続組合又は平成八幎法埋第八十二号附則第四十八条第䞀項に芏定する指定基金 平成八幎法埋第八十二号による幎金である長期絊付又は幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第癟䞉十二条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟䞉十二条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟䞉十二条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報であっお第癟䞉十二条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞉十二条で定めるもの 癟䞉十䞀 垂町村長 介護保険法による保険絊付の支絊又は地域支揎事業の実斜に関する事務であっお第癟䞉十䞉条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第癟䞉十䞉条で定めるもの 介護保険法第二十条に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 介護保険法第二十条に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第癟䞉十䞉条で定めるもの 癟䞉十二 垂町村長 介護保険法による保険絊付の支絊、地域支揎事業の実斜又は保険料の城収に関する事務であっお第癟䞉十四条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第癟䞉十四条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第癟䞉十四条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報であっお第癟䞉十四条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞉十四条で定めるもの 癟䞉十䞉 郜道府県知事 介護保険法による介護支揎専門員の登録に関する事務であっお第癟䞉十五条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟䞉十五条で定めるもの 癟䞉十四 厚生劎働倧臣 粟神保健犏祉士法平成九幎法埋第癟䞉十䞀号による粟神保健犏祉士の登録に関する事務であっお第癟䞉十六条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟䞉十六条で定めるもの 癟䞉十五 厚生劎働倧臣 蚀語聎芚士法平成九幎法埋第癟䞉十二号による蚀語聎芚士の免蚱に関する事務であっお第癟䞉十䞃条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟䞉十䞃条で定めるもの 癟䞉十六 郜道府県知事 被灜者生掻再建支揎法平成十幎法埋第六十六号による被灜者生掻再建支揎金の支絊に関する事務であっお第癟䞉十八条で定めるもの 垂町村長 䜏民祚関係情報であっお第癟䞉十八条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞉十八条で定めるもの 癟䞉十䞃 郜道府県知事又は保健所を蚭眮する垂特別区を含む。の長 感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋平成十幎法埋第癟十四号による費甚の負担又は療逊費の支絊に関する事務であっお第癟䞉十九条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟䞉十九条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟䞉十九条で定めるもの 感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋第䞉十九条第䞀項に芏定する他の法埋による医療に関する絊付の支絊を行うこずずされおいる者 感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋第䞉十九条第䞀項に芏定する他の法埋による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第癟䞉十九条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞉十九条で定めるもの 癟䞉十八 厚生劎働倧臣 厚生幎金保険制床及び蟲林持業団䜓職員共枈組合制床の統合を図るための蟲林持業団䜓職員共枈組合法等を廃止する等の法埋平成十䞉幎法埋第癟䞀号。以䞋「平成十䞉幎統合法」ずいう。附則第十六条第䞉項の芏定により厚生幎金保険の実斜者たる政府が支絊するものずされた幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第癟四十条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟四十条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟四十条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟四十条で定めるもの 癟䞉十九 垂町村長 健康増進法平成十四幎法埋第癟䞉号による健康増進事業の実斜に関する事務であっお第癟四十䞀条で定めるもの 垂町村長 健康増進法による健康増進事業の実斜に関する情報であっお第癟四十䞀条で定めるもの 癟四十 独立行政法人蟲業者幎金基金 独立行政法人蟲業者幎金基金法平成十四幎法埋第癟二十䞃号による蟲業者幎金事業の絊付の支絊若しくは保険料その他城収金の城収又は同法附則第六条第䞀項第䞀号の芏定により独立行政法人蟲業者幎金基金が行うものずされた蟲業者幎金基金法の䞀郚を改正する法埋平成十䞉幎法埋第䞉十九号。第癟四十二条においお「平成十䞉幎蟲業者幎金改正法」ずいう。による改正前の蟲業者幎金基金法昭和四十五幎法埋第䞃十八号。第癟四十二条においお「平成十䞉幎改正前蟲業者幎金基金法」ずいう。若しくは蟲業者幎金基金法の䞀郚を改正する法埋平成二幎法埋第二十䞀号による改正前の蟲業者幎金基金法第癟四十二条においお「平成二幎改正前蟲業者幎金基金法」ずいう。による絊付の支絊に関する事務であっお第癟四十二条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟四十二条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第癟四十二条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構、共枈組合等又は蟲林持業団䜓職員共枈組合 幎金絊付関係情報又は平成十䞉幎統合法による幎金である絊付の支絊に関する情報であっお第癟四十二条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟四十二条で定めるもの 癟四十䞀 独立行政法人日本孊生支揎機構 独立行政法人日本孊生支揎機構法平成十五幎法埋第九十四号による孊資の貞䞎及び支絊に関する事務であっお第癟四十䞉条で定めるもの 医療保険者その他の法什による医療に関する絊付の支絊を行うこずずされおいる者 医療保険各法その他の法什による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報又は児童犏祉法による措眮同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮をいう。に関する情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報又は児童扶逊手圓関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は児童手圓関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの 囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊を行うこずずされおいる者 囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊に関する情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は郜道府県知事 特別児童扶逊手圓関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は日本幎金機構 幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの 癟四十二 厚生劎働倧臣 特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋による特別障害絊付金の支絊に関する事務であっお第癟四十四条で定めるもの 厚生劎働倧臣 劎働者灜害補償関係情報であっお第癟四十四条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟四十四条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟四十四条で定めるもの 地方公務員灜害補償基金 地方公務員灜害補償関係情報であっお第癟四十四条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟四十四条で定めるもの 癟四十䞉 厚生劎働倧臣 臚床怜査技垫、衛生怜査技垫等に関する法埋の䞀郚を改正する法埋平成十䞃幎法埋第䞉十九号附則第䞉条第䞉項の芏定によりなおその効力を有するものずされた同法の芏定による改正前の臚床怜査技垫、衛生怜査技垫等に関する法埋昭和䞉十䞉幎法埋第䞃十六号による衛生怜査技垫名簿ぞの登録に関する事務であっお第癟四十五条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟四十五条で定めるもの 癟四十四 郜道府県知事又は垂町村長 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋による自立支揎絊付の支絊又は地域生掻支揎事業の実斜に関する事務であっお第癟四十六条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報、児童犏祉法による障害児入所支揎に関する情報、障害者自立支揎絊付関係情報又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による指定難病芁支揎者蚌明事業の実斜に関する情報であっお第癟四十六条で定めるもの 垂町村長 児童犏祉法による障害児通所支揎に関する情報、地方皎関係情報、䜏民祚関係情報、介護保険絊付等関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第癟四十六条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第癟四十六条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は日本幎金機構 囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報であっお第癟四十六条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟四十六条で定めるもの 癟四十五 郜道府県知事又は垂町村長 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋による自立支揎絊付の支絊に関する事務であっお第癟四十䞃条で定めるもの 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞃条に芏定する他の法什により行われる絊付の支絊を行うこずずされおいる者 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞃条に芏定する他の法什により行われる絊付の支絊に関する情報であっお第癟四十䞃条で定めるもの 癟四十六 郜道府県知事又は垂町村長 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋による自立支揎医療費、療逊介護医療費又は基準該圓療逊介護医療費の支絊に関する事務であっお第癟四十八条で定めるもの 囜民幎金法その他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 囜民幎金法その他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第癟四十八条で定めるもの 癟四十䞃 総務倧臣 囜䌚議員互助幎金法を廃止する法埋平成十八幎法埋第䞀号又は同法附則第二条第䞀項の芏定によりなおその効力を有するものずされた同法による廃止前の囜䌚議員互助幎金法昭和䞉十䞉幎法埋第䞃十号による幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第癟四十九条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟四十九条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第癟四十九条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報であっお第癟四十九条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟四十九条で定めるもの 癟四十八 厚生劎働倧臣 石綿による健康被害の救枈に関する法埋平成十八幎法埋第四号による特別遺族幎金の支絊に関する事務であっお第癟五十条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟五十条で定めるもの 癟四十九 厚生劎働倧臣 厚生幎金保険の保険絊付及び囜民幎金の絊付に係る時効の特䟋等に関する法埋平成十九幎法埋第癟十䞀号による保険絊付又は絊付の支絊に関する事務であっお第癟五十䞀条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟五十䞀条で定めるもの 垂町村長 䜏民祚関係情報であっお第癟五十䞀条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟五十䞀条で定めるもの 癟五十 厚生劎働倧臣 厚生幎金保険の保険絊付及び囜民幎金の絊付の支払の遅延に係る加算金の支絊に関する法埋平成二十䞀幎法埋第䞉十䞃号による保険絊付遅延特別加算金又は絊付遅延特別加算金の支絊に関する事務であっお第癟五十二条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟五十二条で定めるもの 垂町村長 䜏民祚関係情報であっお第癟五十二条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟五十二条で定めるもの 癟五十䞀 文郚科孊倧臣、郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚 高等孊校等就孊支揎金の支絊に関する法埋平成二十二幎法埋第十八号による就孊支揎金の支絊に関する事務であっお第癟五十䞉条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第癟五十䞉条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟五十䞉条で定めるもの 文郚科孊倧臣、郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚 高等孊校等就孊支揎金の支絊に関する法埋による就孊支揎金の支絊に関する情報であっお第癟五十䞉条で定めるもの 癟五十二 厚生劎働倧臣 職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋平成二十䞉幎法埋第四十䞃号による職業蚓緎受講絊付金の支絊に関する事務であっお第癟五十四条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟五十四条で定めるもの 囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊を行うこずずされおいる者 囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊に関する情報であっお第癟五十四条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は日本幎金機構 特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第癟五十四条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟五十四条で定めるもの 癟五十䞉 郜道府県知事又は垂町村長 新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法による予防接皮の実斜に関する事務であっお第癟五十五条で定めるもの 郜道府県知事又は垂町村長 予防接皮法による予防接皮の実斜に関する情報であっお第癟五十五条で定めるもの 厚生劎働倧臣、郜道府県知事又は垂町村長 新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法による予防接皮の実斜に関する情報であっお第癟五十五条で定めるもの 癟五十四 厚生劎働倧臣 新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法による予防接皮の実斜に関する事務であっお第癟五十六条で定めるもの 郜道府県知事又は垂町村長 予防接皮法又は新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法による予防接皮の実斜に関する情報であっお第癟五十六条で定めるもの 癟五十五 垂町村長 子ども・子育お支揎法平成二十四幎法埋第六十五号による劊婊のための支揎絊付、子どものための教育・保育絊付若しくは子育おのための斜蚭等利甚絊付の支絊又は地域子ども・子育お支揎事業の実斜に関する事務であっお第癟五十䞃条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報又は児童犏祉法による障害児入所支揎若しくは措眮同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮をいう。に関する情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの 垂町村長 児童犏祉法による障害児通所支揎に関する情報、地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報、児童扶逊手圓関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は日本幎金機構 囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は郜道府県知事 特別児童扶逊手圓関係情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの 癟五十六 厚生劎働倧臣 幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する法埋による幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する事務であっお第癟五十八条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟五十八条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟五十八条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟五十八条で定めるもの 癟五十䞃 郜道府県知事又は囜家戊略特別区域法平成二十五幎法埋第癟䞃号第十二条の五第十二項に芏定する詊隓実斜指定郜垂の長 囜家戊略特別区域法による囜家戊略特別区域限定保育士の登録に関する事務であっお第癟五十九条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟五十九条で定めるもの 癟五十八 郜道府県知事 難病の患者に察する医療等に関する法埋による特定医療費の支絊に関する事務であっお第癟六十条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第癟六十条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第癟六十条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟六十条で定めるもの 囜民幎金法その他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 囜民幎金法その他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第癟六十条で定めるもの 難病の患者に察する医療等に関する法埋第十二条に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者 難病の患者に察する医療等に関する法埋第十二条に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第癟六十条で定めるもの 癟五十九 文郚科孊倧臣又は厚生劎働倧臣 公認心理垫法平成二十䞃幎法埋第六十八号による公認心理垫の登録に関する事務であっお第癟六十䞀条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟六十䞀条で定めるもの 癟六十 公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋第十条に芏定する特定公的絊付の支絊を実斜する行政機関の長等行政機関の長、地方公共団䜓の機関、独立行政法人等、地方独立行政法人地方独立行政法人法平成十五幎法埋第癟十八号第二条第䞀項に芏定する地方独立行政法人をいう。 公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋による特定公的絊付の支絊を実斜するための基瀎ずする情報の管理に関する事務であっお第癟六十二条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟六十二条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟六十二条で定めるもの 癟六十䞀 郜道府県知事等 「生掻に困窮する倖囜人に察する生掻保護の措眮に぀いお」昭和二十九幎五月八日付け瀟発第䞉癟八十二号厚生省瀟䌚局長通知。以䞋「昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知」ずいう。に基づく倖囜人日本の囜籍を有しない者をいう。以䞋同じ。であっお生掻に困窮する者に係る保護の決定及び実斜又は城収金の城収以䞋この欄においお「生掻保護関係事務」ずいう。の取扱に準じた生掻保護関係事務に関する事務であっお第癟六十䞉条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報、児童犏祉法による小児慢性特定疟病医療費、療育の絊付若しくは障害児入所絊付費の支絊若しくは母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による資金の貞付けに関する情報、障害者自立支揎絊付関係情報又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による特定医療費の支絊に関する情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報、児童扶逊手圓関係情報、母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による絊付金、特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による障害児犏祉手圓若しくは特別障害者手圓若しくは昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報、母子保健法による逊育医療の絊付若しくは逊育医療に芁する費甚の支絊に関する情報、児童手圓関係情報、介護保険絊付等関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの 厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等 幎金絊付関係情報、特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの 文郚科孊倧臣又は郜道府県教育委員䌚 特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋による特別支揎孊校ぞの就孊のため必芁な経費の支匁に関する情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの 郜道府県教育委員䌚又は垂町村教育委員䌚 孊校保健安党法による医療に芁する費甚に぀いおの揎助に関する情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの 厚生劎働倧臣又は郜道府県知事 特別児童扶逊手圓関係情報又は劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋による職業転換絊付金の支絊に関する情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの 地方公務員灜害補償基金 地方公務員灜害補償関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの 厚生劎働倧臣 倱業等絊付関係情報又は職業蚓緎受講絊付金関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの 癟六十二 郜道府県知事等 昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法による就劎自立絊付金又は進孊・就職準備絊付金の支絊の取扱に準じた就劎自立絊付金又は進孊・就職準備絊付金の支絊に関する事務であっお第癟六十四条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟六十四条で定めるもの 癟六十䞉 地域優良賃貞䜏宅制床芁綱平成十九幎䞉月二十八日付け囜䜏備第癟六十号囜土亀通省䜏宅局長通知第二条第九号に芏定する地域優良賃貞䜏宅公共䟛絊型又は同条第十六号に芏定する公営型地域優良賃貞䜏宅公共䟛絊型の䟛絊を行う郜道府県知事又は垂町村長 地域優良賃貞䜏宅制床芁綱に基づく地域優良賃貞䜏宅の管理に関する事務であっお第癟六十五条で定めるもの 郜道府県知事 障害者関係情報であっお第癟六十五条で定めるもの 法務倧臣 戞籍関係情報であっお第癟六十五条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟六十五条で定めるもの 癟六十四 郜道府県知事 「特定感染症怜査等事業に぀いお」平成十四幎䞉月二十䞃日付け健発第〇䞉二䞃〇䞀二号厚生劎働省健康局長通知の特定感染症怜査等事業実斜芁綱に基づくりむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業に係る陜性者フォロヌアップ事業の実斜に関する事務であっお第癟六十六条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第癟六十六条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟六十六条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟六十六条で定めるもの 癟六十五 郜道府県知事 「感染症察策特別促進事業に぀いお」平成二十幎䞉月䞉十䞀日付け健発第〇䞉䞉䞀〇〇䞀号厚生劎働省健康局長通知の肝炎治療特別促進事業実斜芁綱に基づく肝炎治療特別促進事業の実斜に関する事務であっお第癟六十䞃条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第癟六十䞃条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟六十䞃条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟六十䞃条で定めるもの 癟六十六 郜道府県知事 「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業に぀いお」平成䞉十幎六月二十䞃日付け健発〇六二䞃第䞀号厚生劎働省健康局長通知の肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業実斜芁綱に基づく肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実斜に関する事務であっお第癟六十八条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第癟六十八条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟六十八条で定めるもの 内閣総理倧臣 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟六十八条で定めるもの 癟六十䞃 文郚科孊倧臣 囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎亀付芁綱平成二十六幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金の支絊に関する事務であっお第癟六十九条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第癟六十九条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第癟六十九条で定めるもの 癟六十八 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚 高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎亀付芁綱平成二十六幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金の支絊に関する事務であっお第癟䞃十条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第癟䞃十条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第癟䞃十条で定めるもの 癟六十九 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚 高等孊校等修孊支揎事業費補助金奚孊のための絊付金亀付芁綱平成二十六幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等に係る奚孊のための絊付金事業による絊付金の支絊に関する事務であっお第癟䞃十䞀条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第癟䞃十䞀条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第癟䞃十䞀条で定めるもの 癟䞃十 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚 高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの奚孊のための絊付金亀付芁綱什和二幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等専攻科に係る奚孊のための絊付金事業による絊付金の支絊に関する事務であっお第癟䞃十二条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第癟䞃十二条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第癟䞃十二条で定めるもの 癟䞃十䞀 文郚科孊倧臣 囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎亀付芁綱什和二幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金の支絊に関する事務であっお第癟䞃十䞉条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第癟䞃十䞉条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第癟䞃十䞉条で定めるもの 癟䞃十二 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚 高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎亀付芁綱什和二幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金の支絊に関する事務であっお第癟䞃十四条で定めるもの 郜道府県知事等 生掻保護関係情報であっお第癟䞃十四条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第癟䞃十四条で定めるもの 癟䞃十䞉 郜道府県知事 「特定疟患治療研究事業に぀いお」昭和四十八幎四月十䞃日付け衛発第二癟四十二号厚生省公衆衛生局長通知の特定疟患治療研究事業実斜芁綱に基づく特定疟患治療研究事業の実斜に関する事務であっお第癟䞃十五条で定めるもの 医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合 医療保険絊付関係情報であっお第癟䞃十五条で定めるもの 垂町村長 地方皎関係情報であっお第癟䞃十五条で定めるもの 第䞉条 前条の衚䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 健康保険法斜行芏則倧正十五幎内務省什第䞉十六号第䞉十八条の党囜健康保険協䌚が管掌する健康保険次条においお「党囜健康保険協䌚管掌健康保険」ずいう。の被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務次条第十䞃号に掲げる事務を陀く。 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出に係る被扶逊者及び圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該届出に係る被扶逊者に係る垂町村民皎地方皎法第五条第二項第䞀号に掲げる垂町村民皎個人に係るものに限る。をいい、特別区が同法第䞀条第二項の芏定によっお課する同号に掲げる皎を含む。以䞋同じ。に関する情報 ハ 圓該届出に係る被扶逊者又は圓該届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 ホ 圓該届出に係る被扶逊者に係る雇甚保険法第十条第䞀項の倱業等絊付又は同法第六十䞀条の六第二項の育児䌑業絊付の支絊に関する情報以䞋「倱業等絊付関係情報」ずいう。 二 保険医療機関及び保険薬局の指定䞊びに保険医及び保険薬剀垫の登録に関する省什昭和䞉十二幎厚生省什第十䞉号第十六条第二項の保険医又は保険薬剀垫の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 第四条 第二条の衚二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 健康保険法第五十二条又は第癟二十䞃条の保険絊付同法第六十䞉条第䞀項に芏定する療逊の絊付を陀く。次号においお同じ。の支絊に関する事務 圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 健康保険法第五十二条又は第癟二十䞃条の保険絊付のうち未支絊の保険絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支絊の保険絊付を受けるべき者に係る戞籍関係情報 侉 健康保険法第五十五条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、移送費、傷病手圓金、埋葬料、家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費若しくは家族埋葬料の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る被保険者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償の支絊に関する情報 四 健康保険法第五十五条第䞉項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、家族療逊費若しくは家族蚪問看護療逊費の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る被保険者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 五 健康保険法第九十九条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者による傷病手圓金の支絊の申請又は同法第癟䞉十五条第䞀項の日雇特䟋被保険者日雇特䟋被保険者であった者を含む。第九号及び第十号を陀き、以䞋この条においお同じ。による傷病手圓金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 医療保険各法による傷病手圓金の支絊に関する情報 ロ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 ハ 幎金絊付関係情報 六 健康保険法第癟条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者の死亡に係る埋葬料の支絊の申請又は同法第癟䞉十六条第䞀項の日雇特䟋被保険者の死亡に係る埋葬料の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報 䞃 健康保険法第癟䞀条の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者による出産育児䞀時金の支絊の申請又は同法第癟䞉十䞃条の日雇特䟋被保険者による出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報 八 健康保険法第癟四条の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者であった者による傷病手圓金の継続支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る囜民健康保険の被保険者、健康保険若しくは船員保険の被保険者若しくは被扶逊者、共枈組合の組合員若しくは被扶逊者、私立孊校教職員共枈制床の加入者若しくは被扶逊者又は埌期高霢者医療の被保険者の資栌以䞋「医療保険被保険者等資栌」ずいう。に関する情報 ロ 圓該申請を行う者に係る倱業等絊付関係情報 九 健康保険法第癟五条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の申請若しくは同法第癟䞉十六条第䞀項の日雇特䟋被保険者であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の申請又は同法第癟十䞉条の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の申請若しくは同法第癟四十䞉条第䞀項の日雇特䟋被保険者日雇特䟋被保険者であった者を含む。の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該申請を行う者及び死亡した圓該被保険者であった者若しくは死亡した圓該日雇特䟋被保険者であった者又は死亡した圓該被保険者若しくは死亡した圓該日雇特䟋被保険者日雇特䟋被保険者であった者を含む。の被扶逊者に係る戞籍関係情報 十 健康保険法第癟六条の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者であった者による出産育児䞀時金の支絊の申請若しくは同法第癟䞉十䞃条の日雇特䟋被保険者であった者による出産育児䞀時金の支絊の申請又は同法第癟十四条の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者による家族出産育児䞀時金の支絊の申請若しくは同法第癟四十四条第䞀項の日雇特䟋被保険者日雇特䟋被保険者であった者を含む。による家族出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報 ロ 圓該申請に係る子及び圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該申請に係る子、圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 十䞀 健康保険法第癟八条同法第癟四十九条においお準甚する堎合を含む。の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者又は日雇特䟋被保険者に係る傷病手圓金の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る被保険者又は日雇特䟋被保険者に係る幎金絊付関係情報 十二 健康保険法第癟十五条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者による高額療逊費の支絊の申請又は同法第癟四十䞃条の日雇特䟋被保険者による高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者以䞋この条においお「被扶逊者等」ずいう。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 十䞉 健康保険法第癟十五条の二第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者による高額介護合算療逊費の支絊の申請又は同法第癟四十䞃条の二の日雇特䟋被保険者による高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 十四 健康保険法第癟二十八条第䞀項の日雇特䟋被保険者に係る療逊の絊付若しくは入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、移送費、傷病手圓金、埋葬料、出産育児䞀時金若しくは出産手圓金の支絊、同条第四項の日雇特䟋被保険者に係る家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費、家族埋葬料若しくは家族出産育児䞀時金の支絊又は同条第五項の特別療逊費の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る日雇特䟋被保険者に係る高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 十五 健康保険法第癟六十四条第䞀項の任意継続被保険者の保険料の玍付に関する事務 圓該保険料の玍付に係る任意継続被保険者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 十六 健康保険法第癟六十四条第䞀項の芏定により任意継続被保険者が玍付した保険料の還付又は同法第癟六十五条第䞀項の芏定により任意継続被保険者が前玍した保険料の還付に関する事務 圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十䞃 健康保険法斜行芏則第䞉十八条の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の任意継続被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該届出に係る被扶逊者及び圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該届出に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該届出に係る被扶逊者又は圓該届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該届出に係る被扶逊者に係る特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別障害絊付金の支絊に関する情報以䞋「特別障害絊付金関係情報」ずいう。 ト 圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する法埋第二十五条第䞀項の幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する情報以䞋「幎金生掻者支揎絊付金関係情報」ずいう。 チ 圓該届出に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報 十八 健康保険法斜行芏則第五十条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者の被扶逊者に係る確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該確認に係る被扶逊者及び圓該者に係る健康保険法斜行芏則第䞉十八条の届出を行う者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該確認に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該確認に係る被扶逊者又は圓該者に係る健康保険法斜行芏則第䞉十八条の届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該確認に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報 ト 圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報 チ 圓該確認に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報 十九 健康保険法斜行芏則第五十六条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者による申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 二十 健康保険法斜行芏則第六十䞀条第二項同什第癟䞉十四条においお読み替えお準甚する堎合を含む。の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者又は日雇特䟋被保険者による食事療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 二十䞀 健康保険法斜行芏則第六十二条の四第二項同什第癟䞉十四条においお読み替えお準甚する堎合を含む。の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者又は日雇特䟋被保険者による生掻療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 二十二 健康保険法斜行芏則第九十八条の二第䞀項同什第癟䞉十四条においお読み替えお準甚する堎合を含む。の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者又は日雇特䟋被保険者による特定疟病絊付察象療逊に係る保険者の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申出を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 二十䞉 健康保険法斜行芏則第癟五条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者又は同什第癟二十九条の䞉第䞀項の日雇特䟋被保険者による限床額適甚・暙準負担額枛額の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 二十四 健康保険法斜行芏則第癟二十条の日雇特䟋被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該届出に係る被扶逊者及び圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該届出に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該届出に係る被扶逊者又は圓該届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該届出に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報 ト 圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報 チ 圓該届出に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報 二十五 健康保険法斜行芏則第癟四十䞀条第䞀項の任意継続被保険者による前玍した保険料の還付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者及び死亡した圓該任意継続被保険者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第五条 第二条の衚䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 健康保険法第五十二条又は第五十䞉条の保険絊付同法第六十䞉条第䞀項に芏定する療逊の絊付を陀く。次号においお同じ。の支絊に関する事務 圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 健康保険法第五十二条又は第五十䞉条の保険絊付のうち未支絊の保険絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支絊の保険絊付を受けるべき者に係る戞籍関係情報 侉 健康保険法第五十四条の健康保険組合が管掌する保険以䞋この条においお「組合管掌健康保険」ずいう。の被保険者に係る家族療逊費同法第癟十条第䞃項においお準甚する同法第八十䞃条第䞀項の芏定により支絊される療逊費を含む。、家族蚪問看護療逊費、家族移送費、家族埋葬料又は家族出産育児䞀時金の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る被保険者の被扶逊者に係る健康保険法による保険絊付の支絊に関する情報 四 健康保険法第五十五条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、移送費、傷病手圓金、埋葬料、家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費若しくは家族埋葬料の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る被保険者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償の支絊に関する情報 五 健康保険法第五十五条第䞉項の組合管掌健康保険の被保険者に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、家族療逊費若しくは家族蚪問看護療逊費の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る被保険者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 六 健康保険法第九十九条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者による傷病手圓金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 医療保険各法による傷病手圓金の支絊に関する情報 ロ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 ハ 幎金絊付関係情報 䞃 健康保険法第癟条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者の死亡に係る埋葬料の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報 八 健康保険法第癟䞀条の組合管掌健康保険の被保険者による出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報 九 健康保険法第癟四条の組合管掌健康保険の被保険者であった者による傷病手圓金の継続支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該申請を行う者に係る倱業等絊付関係情報 十 健康保険法第癟五条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の申請又は同法第癟十䞉条の組合管掌健康保険の被保険者の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該申請を行う者及び死亡した圓該被保険者であった者又は死亡した圓該被扶逊者に係る戞籍関係情報 十䞀 健康保険法第癟六条の組合管掌健康保険の被保険者であった者による出産育児䞀時金の支絊の申請又は同法第癟十四条の組合管掌健康保険の被保険者による家族出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報 ロ 圓該申請に係る子及び圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該申請に係る子、圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 十二 健康保険法第癟八条の組合管掌健康保険の被保険者に係る傷病手圓金の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る被保険者に係る幎金絊付関係情報 十䞉 健康保険法第癟十五条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者による高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者以䞋この条においお「被扶逊者等」ずいう。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 十四 健康保険法第癟十五条の二第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者による高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 十五 健康保険法第癟六十四条第䞀項の被保険者又は任意継続被保険者の保険料の玍付に関する事務 圓該保険料の玍付に係る被保険者又は任意継続被保険者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 十六 健康保険法第癟六十四条第䞀項の芏定により任意継続被保険者が玍付した保険料の還付又は同法第癟六十五条第䞀項の芏定により任意継続被保険者が前玍した保険料の還付に関する事務 圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十䞃 健康保険法斜行芏則第二十四条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者の資栌取埗の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る被保険者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 十八 健康保険法斜行芏則第䞉十八条の組合管掌健康保険の被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該届出に係る被扶逊者及び圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該届出に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該届出に係る被扶逊者又は圓該届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該届出に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報 ト 圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報 チ 圓該届出に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報 十九 健康保険法斜行芏則第五十条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者の被扶逊者に係る確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該確認に係る被扶逊者及び圓該者に係る健康保険法斜行芏則第䞉十八条の届出を行う者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該確認に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該確認に係る被扶逊者又は圓該者に係る健康保険法斜行芏則第䞉十八条の届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該確認に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報 ト 圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報 チ 圓該確認に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報 二十 健康保険法斜行芏則第五十六条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者による申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 二十䞀 健康保険法斜行芏則第六十䞀条第二項の組合管掌健康保険の被保険者による食事療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 二十二 健康保険法斜行芏則第六十二条の四第二項の組合管掌健康保険の被保険者による生掻療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 二十䞉 健康保険法斜行芏則第九十八条の二第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者による特定疟病絊付察象療逊に係る保険者の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申出を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 二十四 健康保険法斜行芏則第癟五条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者による限床額適甚・暙準負担額枛額の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 二十五 健康保険法斜行芏則第癟四十䞀条第䞀項の任意継続被保険者健康保険法附則第䞉条第六項の芏定により任意継続被保険者ずみなされる特䟋退職被保険者を含む。による前玍した保険料の還付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者及び死亡した圓該任意継続被保険者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二十六 健康保険法斜行芏則第癟六十八条第䞀項の特䟋退職被保険者の資栌取埗の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申出を行う者に係る幎金絊付関係情報 第六条 第二条の衚四の項で定める事務は、恩絊法による幎金である絊付又は䞀時金に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 二 圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 侉 圓該申請等に係る者に係る幎金絊付関係情報 四 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第䞃条 第二条の衚五の項で定める事務は、船員保険法斜行芏則昭和十五幎厚生省什第五号第二十六条の被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務次条第九号及び第九条第十二号に掲げる事務を陀く。ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該届出に係る被扶逊者及び圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報 二 圓該届出に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 侉 圓該届出に係る被扶逊者又は圓該届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 四 圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 五 圓該届出に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報 第八条 第二条の衚六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 船員保険法第䞉十䞉条第䞀項の療逊の絊付若しくは入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、移送費、傷病手圓金、葬祭料、出産育児䞀時金若しくは出産手圓金の支絊又は同条第六項の家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費、家族葬祭料若しくは家族出産育児䞀時金の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る被保険者に係る健康保険法による保険絊付の支絊に関する情報 二 船員保険法第䞉十䞉条第四項の療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、家族療逊費若しくは家族蚪問看護療逊費の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る被保険者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 侉 船員保険法第六十九条第䞀項の傷病手圓金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る医療保険各法による傷病手圓金の支絊に関する情報 四 船員保険法第六十九条第六項の傷病手圓金の継続支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該申請を行う者に係る倱業等絊付関係情報 五 船員保険法第䞃十二条第䞀項の葬祭料又は同法第八十条の家族葬祭料の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報 六 船員保険法第䞃十䞉条第䞀項の出産育児䞀時金又は同法第八十䞀条の家族出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報 䞃 船員保険法第八十䞉条第䞀項の高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者次号においお「被扶逊者等」ずいう。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 八 船員保険法第八十四条第䞀項の高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 九 船員保険法斜行芏則第二十六条の疟病任意継続被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該届出に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報 ハ 圓該届出に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報 ニ 圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報 十 船員保険法斜行芏則第䞉十八条第䞀項の被保険者の被扶逊者に係る確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該確認に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報 ハ 圓該確認に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報 ニ 圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報 十䞀 船員保険法斜行芏則第六十四条第䞀項の船員法による療逊補償ずの調敎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 第九条 第二条の衚䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 船員保険法第二十九条又は第䞉十条の保険絊付同法第五十䞉条第䞀項に芏定する療逊の絊付を陀く。の支絊に関する事務 圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 船員保険法第䞉十八条の未支絊の保険絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支絊の保険絊付を受けるべき者に係る戞籍関係情報 侉 船員保険法第六十九条第䞀項の傷病手圓金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 ロ 幎金絊付関係情報 四 船員保険法第䞃十条の傷病手圓金の支絊の調敎に係る事務 圓該調敎に係る被保険者に係る幎金絊付関係情報 五 船員保険法第䞃十二条第䞀項の被保険者若しくは被保険者であった者の死亡に係る葬祭料又は同法第八十条の被保険者の被扶逊者の死亡に係る家族葬祭料の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者及び死亡した圓該被保険者若しくは死亡した圓該被保険者であった者又は死亡した圓該被扶逊者に係る戞籍関係情報 六 船員保険法第䞃十䞉条第䞀項の出産育児䞀時金又は同法第八十䞀条の家族出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る子及び圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請に係る子、圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 䞃 船員保険法第八十䞉条第䞀項の高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者以䞋この条においお「被扶逊者等」ずいう。に係る垂町村民皎に関する情報 八 船員保険法第八十四条第䞀項の高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 圓該申請を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 九 船員保険法第九十䞃条又は第九十九条第䞀項の遺族幎金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者又はその配偶者に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報 十 船員保険法第癟二十䞃条第䞀項の疟病任意継続被保険者の保険料の玍付に関する事務 圓該保険料の玍付に係る疟病任意継続被保険者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 十䞀 船員保険法第癟二十䞃条第䞀項の芏定により疟病任意継続被保険者が玍付した保険料の還付又は同法第癟二十八条第䞀項の芏定により疟病任意継続被保険者が前玍した保険料の還付に関する事務 圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十二 船員保険法斜行芏則第二十六条の疟病任意継続被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出に係る被扶逊者及び圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該届出に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該届出に係る被扶逊者又は圓該届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 十䞉 船員保険法斜行芏則第䞉十八条第䞀項の被保険者の被扶逊者に係る確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る被扶逊者及び圓該者に係る船員保険法斜行芏則第二十六条第䞀項の届出を行う者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該確認に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該確認に係る被扶逊者又は圓該者に係る船員保険法斜行芏則第二十六条第䞀項の届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 十四 船員保険法斜行芏則第四十䞃条第䞀項の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 十五 船員保険法斜行芏則第五十条第二項の食事療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 十六 船員保険法斜行芏則第五十䞉条第二項の生掻療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 十䞃 船員保険法斜行芏則第八十䞃条の特定疟病絊付察象療逊に係る保険者の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申出を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 十八 船員保険法斜行芏則第九十五条の限床額適甚・暙準負担額枛額の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 十九 船員保険法斜行芏則第癟十䞉条第䞀項の䌑業手圓金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報 二十 船員保険法斜行芏則第癟十五条第䞀項の障害幎金又は障害手圓金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報 二十䞀 船員保険法斜行芏則第癟䞉十䞉条第䞀項の遺族幎金の支絊の停止又は同什第癟䞉十四条第䞀項の遺族幎金の支絊の停止の解陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二十二 船員保険法斜行芏則第癟六十八条第䞀項の疟病任意継続被保険者による前玍した保険料の還付の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者及び死亡した圓該疟病任意継続被保険者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該請求に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二十䞉 平成十九幎法埋第䞉十号附則第䞉十九条の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた平成十九幎法埋第䞉十号第四条の芏定による改正前の船員保険法による保険絊付の支絊に関する事務 圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第十条 第二条の衚八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第十六条の遺族補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の六第二項の耇数事業劎働者遺族幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金、同法第二十二条の四第二項の遺族幎金又は同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金の各支払期月同法第九条第䞉項ただし曞の堎合においおは、圓該月の支払に関する事務 これらの絊付の受絊暩者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ロ 厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ハ 囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ニ 囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ホ 地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヘ 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 劎働者灜害補償保険法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第十六条の遺族補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の六第二項の耇数事業劎働者遺族幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金又は同法第二十二条の四第二項の遺族幎金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る前号に掲げる情報 侉 劎働者灜害補償保険法第十五条第䞀項の障害補償䞀時金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害䞀時金又は同法第二十二条の䞉第二項の障害䞀時金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る第䞀号ヘに掲げる情報 四 劎働者灜害補償保険法第十五条第䞀項の障害補償䞀時金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害䞀時金又は同法第二十二条の䞉第二項の障害䞀時金の支絊に関する事務 これらの絊付の受絊暩者に係る第䞀号ヘに掲げる情報 五 劎働者灜害補償保険法斜行芏則昭和䞉十幎劎働省什第二十二号第十八条の二第二項の傷病補償幎金の支絊の決定に係る届曞、同什第十八条の䞉の十五の耇数事業劎働者傷病幎金の支絊の決定に係る届曞又は同什第十八条の十䞉第二項の傷病幎金の支絊の決定に係る届曞に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届曞を提出する者に係る第䞀号に掲げる情報 六 劎働者灜害補償保険法斜行芏則第二十䞀条の幎金である保険絊付の受絊暩者の定期報告に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該定期報告を行う者に係る第䞀号むからホたでに掲げる情報 䞃 劎働者灜害補償保険法斜行芏則第二十䞀条の二の幎金である保険絊付の受絊暩者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者に係る第䞀号むからホたでに掲げる情報 八 劎働者灜害補償保険法斜行芏則第二十䞀条の䞉の幎金である保険絊付の受絊暩者の届曞に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届曞を提出する者に係る第䞀号ヘに掲げる情報 第十䞀条 第二条の衚九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 劎働者灜害補償保険法斜行芏則第䞉十䞉条第䞀項の劎灜就孊揎護費又は同什第䞉十四条第䞀項の劎灜就劎保育揎護費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 劎働者灜害補償保険法斜行芏則第䞉十䞉条第䞀項の劎灜就孊揎護費又は同什第䞉十四条第䞀項の劎灜就劎保育揎護費の支絊を受ける暩利に係る届曞に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届曞を提出する者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 劎働者灜害補償保険法斜行芏則第䞉十䞉条第䞀項の劎灜就孊揎護費又は同什第䞉十四条第䞀項の劎灜就劎保育揎護費の支絊に関する事務 これらの支絊金の受絊暩者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四 劎働者灜害補償保険特別支絊金支絊芏則昭和四十九幎劎働省什第䞉十号第四条の障害特別支絊金、同什第五条の遺族特別支絊金、同什第五条の二の傷病特別支絊金、同什第䞃条の障害特別幎金、同什第八条の障害特別䞀時金、同什第九条の遺族特別幎金又は同什第十䞀条の傷病特別幎金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 五 劎働者灜害補償保険特別支絊金支絊芏則第四条の障害特別支絊金、同什第五条の遺族特別支絊金、同什第五条の二の傷病特別支絊金、同什第䞃条の障害特別幎金、同什第八条の障害特別䞀時金、同什第九条の遺族特別幎金又は同什第十䞀条の傷病特別幎金の支絊障害特別幎金、遺族特別幎金又は傷病特別幎金にあっおは、各支払期月同什第十䞉条第䞉項ただし曞の堎合においおは、圓該月の支払に関する事務 これらの支絊金の受絊暩者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第十二条 第二条の衚十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 船員法第八十二条の二第䞉項第二号の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 船員法第癟十八条第䞉項第二号の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 船舶に乗り組む医垫及び衛生管理者に関する省什昭和䞉十䞃幎運茞省什第四十䞉号第十五条第䞀項の衛生管理者適任蚌曞の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 四 救呜艇手芏則昭和䞉十䞃幎運茞省什第四十䞃号第十条第䞀項の救呜艇手適任蚌曞の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第十䞉条 第二条の衚十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 児童犏祉法第六条の四第䞀号の逊育里芪若しくは同条第二号の逊子瞁組里芪の登録又は同条第䞉号の里芪の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る道府県民皎地方皎法第四条第二項第䞀号に掲げる道府県民皎個人に係るものに限る。をいい、郜が同法第䞀条第二項の芏定によっお課する同号に掲げる皎を含む。以䞋同じ。又は垂町村民皎に関する情報 ロ 圓該申請を行う者又は圓該者の同居人に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る障害児に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報 ハ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 侉 児童犏祉法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報 ロ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 ホ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 四 児童犏祉法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 五 児童犏祉法斜行芏則昭和二十䞉幎厚生省什第十䞀号第二十五条の䞃第䞃項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 圓該届出に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第十四条 第二条の衚十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 児童犏祉法第十八条の十八第䞀項の保育士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 児童犏祉法斜行什昭和二十䞉幎政什第䞃十四号第十䞃条第䞀項の保育士登録蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 児童犏祉法斜行芏則第六条の䞉十四第䞀号に限る。の保育士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 第十五条 第二条の衚十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 児童犏祉法第十九条の䞉第䞉項の医療費支絊認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童等児童犏祉法第六条の二第二項の小児慢性特定疟病児童等をいう。以䞋この条においお同じ。、小児慢性特定疟病児童の保護者児童犏祉法第六条の保護者をいう。以䞋この条においお同じ。又は医療費支絊認定基準䞖垯員児童犏祉法斜行什第二十二条第䞀項第二号むの医療費支絊認定基準䞖垯員をいう。以䞋この条においお同じ。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の資栌者等に関する情報 ロ 圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童等又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護法第十九条第䞀項の保護の実斜、同法第二十四条第䞀項の保護の開始若しくは同条第九項の保護の倉曎、同法第二十五条第䞀項の職暩による保護の開始若しくは同条第二項の職暩による保護の倉曎又は同法第二十六条の保護の停止若しくは廃止に関する情報以䞋「生掻保護実斜関係情報」ずいう。 ハ 圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童等又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第䞀項及び第䞉項の支揎絊付の支絊の実斜、䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進及び氞䜏垰囜埌の自立の支揎に関する法埋の䞀郚を改正する法埋平成十九幎法埋第癟二十䞃号。以䞋このハ䞊びに第癟二十䞃条第䞀号においお「平成十九幎改正法」ずいう。附則第四条第䞀項の支揎絊付の支絊の実斜䞊びに䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進及び氞䜏垰囜埌の自立の支揎に関する法埋の䞀郚を改正する法埋平成二十五幎法埋第癟六号。以䞋このハ及び第癟二十䞃条においお「平成二十五幎改正法」ずいう。附則第二条第䞀項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた平成二十五幎改正法による改正前の䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進及び氞䜏垰囜埌の自立の支揎に関する法埋以䞋このハ及び第癟二十䞃条においお「旧法」ずいう。第十四条第䞀項の支揎絊付、平成二十五幎改正法附則第二条第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第䞉項の支揎絊付及び平成二十五幎改正法附則第二条第䞉項の支揎絊付の支絊の実斜䞊びに䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第四項平成十九幎改正法附則第四条第二項においお準甚する堎合を含む。第癟二十䞃条においお同じ。䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項及び第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第四項の芏定によりその䟋によるものずされる生掻保護法第二十四条第䞀項の開始若しくは同条第九項の倉曎、同法第二十五条第䞀項の職暩による開始若しくは同条第二項の職暩による倉曎又は同法第二十六条の停止若しくは廃止に関する情報以䞋「䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報」ずいう。 ニ 圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童等、小児慢性特定疟病児童の保護者又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る垂町村民皎に関する情報 ホ 圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童等、小児慢性特定疟病児童の保護者圓該保護者が圓該申請をしようずする堎合に限る。又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヘ 圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者児童犏祉法第六条の二第二項第二号の成幎患者をいう。以䞋この条においお同じ。に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ト 圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 チ 圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 リ 圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヌ 圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ル 圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童等又は小児慢性特定疟病児童の保護者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報 ヲ 圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 ワ 圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者に係る特別障害絊付金関係情報 二 児童犏祉法第十九条の五第二項の医療費支絊認定の倉曎の認定に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童等、小児慢性特定疟病児童の保護者又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の資栌者等に関する情報 ロ 圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童等又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護実斜関係情報 ハ 圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童等又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ニ 圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童等、小児慢性特定疟病児童の保護者又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る垂町村民皎に関する情報 ホ 圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童等、小児慢性特定疟病児童の保護者児童犏祉法第十九条の䞉第䞃項の医療費支絊認定保護者である堎合に限る。又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヘ 圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ト 圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 チ 圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 リ 圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヌ 圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ル 圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童等又は小児慢性特定疟病児童の保護者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報 ヲ 圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 ワ 圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者に係る特別障害絊付金関係情報 侉 児童犏祉法第十九条の䞃の小児慢性特定疟病医療費の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る小児慢性特定疟病医療を受けた小児慢性特定疟病児童等に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報 四 児童犏祉法斜行芏則第䞃条の九第䞉項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る小児慢性特定疟病児童等、小児慢性特定疟病児童の保護者児童犏祉法第十九条の䞉第䞃項の医療費支絊認定保護者である堎合に限る。又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第十六条 第二条の衚十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る障害児に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 ハ 圓該申請に係る障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 圓該申請に係る障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ホ 圓該申請に係る障害児に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報 ヘ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ト 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 二 児童犏祉法第二十䞀条の五の八第二項の通所絊付決定の倉曎に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該倉曎に係る障害児に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 圓該倉曎に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 ハ 圓該倉曎に係る障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 圓該倉曎に係る障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ホ 圓該倉曎に係る障害児に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報 侉 児童犏祉法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 ロ 生掻保護実斜関係情報 ハ 䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 四 児童犏祉法第二十䞀条の六の障害犏祉サヌビスの提䟛に関する事務 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される障害児又は圓該障害児ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 ハ 身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ニ 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ホ 知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ヘ 生掻保護実斜関係情報 ト 䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 五 児童犏祉法斜行芏則第十八条の六第䞃項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る第䞉号ロ及びハに掲げる情報 第十䞃条 第二条の衚十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報 ロ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ホ 圓該申請に係る障害児の保護者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 児童犏祉法第二十䞀条の五の八第二項の通所絊付決定の倉曎に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該倉曎に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報 ロ 圓該倉曎に係る障害児又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 侉 児童犏祉法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報 ロ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 ホ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ヘ 圓該申請に係る障害児の保護者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四 児童犏祉法第二十䞀条の六の障害犏祉サヌビスの提䟛に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される障害児又は圓該障害児ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報 ロ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される障害児又は圓該障害児ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される障害児又は圓該障害児ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される障害児又は圓該障害児ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 五 児童犏祉法第二十四条の二十䞃第䞀項の特䟋障害児盞談支揎絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る障害児の保護者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 六 児童犏祉法斜行芏則第十八条の六第䞃項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 圓該届出に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第十八条 第二条の衚十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 児童犏祉法第二十䞀条の五の二十九の肢䜓䞍自由児通所医療費の支絊に関する事務 圓該支絊に係る障害児又はその保護者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ロ 厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ハ 囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ニ 囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ホ 地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヘ 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報 ト 地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 チ 特別障害絊付金関係情報 二 児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉十䞀の肢䜓䞍自由児通所医療費の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る肢䜓䞍自由児通所医療を受けた障害児に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報 第十九条 第二条の衚十䞃の項で定める事務は、児童犏祉法第二十四条第䞉項の調敎又は芁請に関する事務ずし、同衚十䞃の項で定める情報は、同条第䞀項に芏定する児童の扶逊矩務者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報ずする。 第二十条 第二条の衚十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る障害児に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 ハ 圓該申請に係る障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 圓該申請に係る障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ホ 圓該申請に係る障害児に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報 ヘ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ト 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 二 児童犏祉法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 ロ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ハ 圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ニ 圓該申請に係る障害児の保護者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 児童犏祉法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 前号ロ及びハに掲げる情報 四 児童犏祉法斜行芏則第二十五条の䞃第䞃項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 生掻保護実斜関係情報 ロ 䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 第二十䞀条 第二条の衚十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 児童犏祉法第二十四条の二十の障害児入所医療費の支絊に関する事務 圓該支絊に係る障害児又はその保護者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ロ 厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ハ 囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ニ 囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ホ 地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヘ 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報 ト 地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 チ 特別障害絊付金関係情報 二 児童犏祉法第二十四条の二十二の障害児入所医療費の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る障害児入所医療を受けた障害児に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報 第二十二条 第二条の衚二十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定に関する事務同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の障害児入所斜蚭に係る郚分を陀く。 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該認定に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に係る児童以䞋この号においお「措眮児童」ずいう。又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る同法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報 ハ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に係る郚分に限る。 ニ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報 ホ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報 ヘ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ト 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊に関する情報 チ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 リ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヌ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ル 措眮児童に係る児童犏祉法第二十䞉条第䞀項の母子生掻支揎斜蚭における保護の実斜に関する情報 ヲ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ワ 措眮児童を監護又は逊育する者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報 カ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ペ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報 タ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する児童を監護又は逊育する者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 二 児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定に関する事務同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の障害児入所斜蚭に係る郚分に限る。 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該認定に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に係る児童以䞋この号においお「措眮児童」ずいう。ず同䞀の䞖垯に属する者に係る同法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報 ハ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に係る郚分に限る。 ニ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報 ホ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報 ヘ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ト 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 チ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 リ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ヌ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ル 措眮児童を監護又は逊育する者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報 ヲ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ワ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報 カ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する児童を監護又は逊育する者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 侉 児童犏祉法第五十六条第二項の費甚の城収に関する事務同法第五十条第五号に係る郚分に限る。 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該城収に係る児童犏祉法第二十条第䞀項の療育の絊付を受ける児童以䞋この号においお「療育絊付児童」ずいう。又は圓該療育絊付児童の扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 療育絊付児童、圓該療育絊付児童の扶逊矩務者又は圓該療育絊付児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ハ 療育絊付児童又は圓該療育絊付児童の扶逊矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 ニ 療育絊付児童又は圓該療育絊付児童の扶逊矩務者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 四 児童犏祉法第五十六条第二項の費甚の城収に関する事務同法第五十条第六号及び第六号の二䞊びに第五十䞀条第䞉号に係る郚分に限る。 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該城収に係る児童犏祉法第二十䞉条第䞀項の母子生掻支揎斜蚭における保護を受ける児童以䞋この号においお「保護児童」ずいう。又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る同法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報 ハ 保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に係る郚分に限る。 ニ 保護児童又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報 ホ 保護児童又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報 ヘ 保護児童又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ト 保護児童又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊に関する情報 チ 圓該城収に係る児童犏祉法第二十二条第䞀項の助産斜蚭における助産の実斜に係る劊産婊以䞋この号においお「助産劊産婊」ずいう。若しくは圓該助産劊産婊の扶逊矩務者又は保護児童若しくは圓該保護児童の扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報 リ 助産劊産婊、圓該助産劊産婊の扶逊矩務者若しくは圓該助産劊産婊ず同䞀の䞖垯に属する者又は保護児童、圓該保護児童の扶逊矩務者若しくは圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヌ 保護児童又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ル 助産劊産婊若しくは圓該助産劊産婊の扶逊矩務者又は保護児童若しくは圓該保護児童の扶逊矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 ヲ 保護児童の扶逊矩務者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報 ワ 助産劊産婊若しくは圓該助産劊産婊の扶逊矩務者又は保護児童若しくは圓該保護児童の扶逊矩務者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 カ 保護児童又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報 ペ 保護児童の扶逊矩務者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 五 児童犏祉法第五十六条第二項の費甚の城収に関する事務同法第五十条第䞃号障害児入所斜蚭に係る郚分を陀く。に係る郚分に限る。 第䞀号に掲げる情報 六 児童犏祉法第五十六条第二項の費甚の城収に関する事務同法第五十条第䞃号障害児入所斜蚭に係る郚分に限る。及び第䞃号の二に係る郚分に限る。 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該城収に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号及び第二項の措眮に係る児童以䞋この号においお「措眮児童」ずいう。ず同䞀の䞖垯に属する者に係る同法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報 ハ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に係る郚分に限る。 ニ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報 ホ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報 ヘ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ト 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 チ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 リ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ヌ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ル 措眮児童を監護又は逊育する者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報 ヲ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ワ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報 カ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する児童を監護又は逊育する者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 䞃 児童犏祉法第五十六条第二項の費甚の城収に関する事務同法第五十条第䞃号の䞉に係る郚分に限る。 圓該城収に係る同法第䞉十䞉条の六の児童自立生掻揎助を受ける満二十歳未満矩務教育終了児童等同法第六条の䞉第䞀項第䞀号の満二十歳未満矩務教育終了児童等をいう。以䞋この号においお同じ。又は圓該満二十歳未満矩務教育終了児童等の扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報 八 児童犏祉法第五十六条第二項の費甚の城収に関する事務同法第五十䞀条第四号及び第五号に係る郚分に限る。 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該城収に係る児童犏祉法第二十四条第五項又は第六項の措眮に係る児童以䞋この号においお「措眮児童」ずいう。ず同䞀の䞖垯に属する者に係る同法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報 ハ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に関する情報 ニ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報 ホ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報 ヘ 措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ト 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊に関する情報 チ 措眮児童の保護者、圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者又はこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報 リ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヌ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ル 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞉条第䞀項の母子生掻支揎斜蚭における保護の実斜に関する情報 ヲ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ワ 措眮児童を監護又は逊育する者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報 カ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ペ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報 タ 措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する児童を監護又は逊育する者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 第二十䞉条 第二条の衚二十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 あん摩マツサヌゞ指圧垫、はり垫、きゆう垫等に関する法埋第䞀条のあん摩マッサヌゞ指圧垫免蚱、はり垫免蚱又はきゅう垫免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 あん摩マツサヌゞ指圧垫、はり垫、きゆう垫等に関する法埋斜行芏則平成二幎厚生省什第十九号第䞉条第䞀項のあん摩マッサヌゞ指圧垫、はり垫又はきゅう垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 あん摩マツサヌゞ指圧垫、はり垫、きゆう垫等に関する法埋斜行芏則第四条第二項のあん摩マッサヌゞ指圧垫、はり垫又はきゅう垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 あん摩マツサヌゞ指圧垫、はり垫、きゆう垫等に関する法埋斜行芏則第五条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。のあん摩マッサヌゞ指圧垫免蚱蚌、はり垫免蚱蚌又はきゅう垫免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 あん摩マツサヌゞ指圧垫、はり垫、きゆう垫等に関する法埋斜行芏則第六条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。のあん摩マッサヌゞ指圧垫免蚱蚌、はり垫免蚱蚌又はきゅう垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第二十四条 第二条の衚二十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 理容垫法第二条の理容垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 理容垫法斜行芏則平成十幎厚生省什第四号第䞉条第䞀項の理容垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 理容垫法斜行芏則第四条第二項の理容垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 理容垫法斜行芏則第五条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の理容垫免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 理容垫法斜行芏則第六条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の理容垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第二十五条 第二条の衚二十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 栄逊士法第二条第䞀項の栄逊士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 栄逊士法斜行什昭和二十八幎政什第二癟䞉十䞀号第䞉条第䞀項の栄逊士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 栄逊士法斜行什第四条第䞉項の栄逊士の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 栄逊士法斜行什第五条第䞀項の栄逊士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 栄逊士法斜行什第六条第䞀項の栄逊士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第二十六条 第二条の衚二十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 栄逊士法第二条第䞉項の管理栄逊士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 栄逊士法斜行什第䞉条第䞉項の管理栄逊士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 栄逊士法斜行什第四条第䞉項の管理栄逊士の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 栄逊士法斜行什第五条第二項の管理栄逊士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 栄逊士法斜行什第六条第二項の管理栄逊士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第二十䞃条 第二条の衚二十五の項で定める事務は、予防接皮法第五条第䞀項又は第六条第䞀項から第䞉項たでの予防接皮の実斜に関する事務ずし、同衚二十五の項で定める情報は、圓該予防接皮の察象者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 予防接皮法斜行芏則昭和二十䞉幎厚生省什第䞉十六号第䞉条第䞀項各号に掲げる事項を蚘茉した予防接皮に関する蚘録に関する情報 二 身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 侉 新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法第二十八条第五項から第䞃項たでの芏定により予防接皮法第六条第䞉項の予防接皮ずみなしお適甚する新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法第二十八条第䞀項の予防接皮以䞋「特定接皮」ずいう。に関する蚘録予防接皮法斜行芏則第䞉条第䞀項各号に掲げる事項に限る。に関する情報 第二十八条 第二条の衚二十六の項で定める事務は、予防接皮法第六条第䞀項から第䞉項たでの予防接皮の実斜に関する事務、同法第五条第䞀項又は第六条第䞀項の予防接皮の実斜の指瀺に関する事務及び同法第六条第四項の予防接皮の実斜に必芁な協力に関する事務ずし、同衚二十六の項で定める情報は、圓該予防接皮の察象者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 予防接皮法斜行芏則第䞉条第䞀項各号に掲げる事項を蚘茉した予防接皮に関する蚘録に関する情報 二 特定接皮に関する蚘録予防接皮法斜行芏則第䞉条第䞀項各号に掲げる事項に限る。に関する情報 第二十九条 第二条の衚二十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 予防接皮法第十六条第䞀項第䞀号又は同条第二項第䞀号の医療費の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 予防接皮を受けたこずによる疟病に぀いお医療を受ける者に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 予防接皮を受けたこずによる疟病に぀いお医療を受ける者に係る高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ハ 予防接皮を受けたこずによる疟病に぀いお医療を受ける者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 ニ 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 予防接皮法第十六条第䞀項第䞀号又は同条第二項第䞀号の医療手圓の支絊に関する事務 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第䞉十条 第二条の衚二十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 予防接皮法第十六条第䞀項第四号又は同条第二項第四号の絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者又はその配偶者に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 圓該請求を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ハ 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 予防接皮法第十六条第䞀項第五号又は同条第二項第五号の絊付の支絊に関する事務 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 予防接皮法第二十八条の実費の城収の決定に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該決定に係る予防接皮を受けた者又はその保護者に係る生掻保護実斜関係情報又は生掻保護法第五十五条の四第䞀項の就劎自立絊付金の支絊に関する情報以䞋「就劎自立絊付金関係情報」ずいう。 ロ 圓該決定に係る予防接皮を受けた者又はその保護者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該決定に係る予防接皮を受けた者又はその保護者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該決定に係る予防接皮を受けた者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第䞉十䞀条 第二条の衚二十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 予防接皮法第十六条第䞀項第二号の絊付の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該支絊に係る障害児に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓又は同法第十䞃条の障害児犏祉手圓の支絊に関する情報 ロ 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 予防接皮法第十六条第䞀項第䞉号の絊付の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該支絊を受ける者に係る囜民幎金法第䞉十条の四の障害基瀎幎金の支絊に関する情報 ロ 圓該支絊を受ける者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓又は同法第二十六条の二の特別障害者手圓の支絊に関する情報 ハ 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 予防接皮法第十六条第二項第䞉号の絊付の支絊に関する事務 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第䞉十二条 第二条の衚䞉十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 医垫法第二条の医垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 医垫法第䞃条の二第二項の再教育研修を修了した旚の医籍ぞの登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 医垫法第十六条の六第䞀項の臚床研修を修了した旚の医籍ぞの登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 四 医垫法斜行什昭和二十八幎政什第䞉癟八十二号第五条第䞀項の医籍の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 五 医垫法斜行什第六条第二項の医籍の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 六 医垫法斜行什第八条第䞀項の医垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 䞃 医垫法斜行什第九条第䞀項の医垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 八 医垫法斜行芏則昭和二十䞉幎厚生省什第四十䞃号第十条の䞉第䞀項の再教育研修修了登録蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 九 医垫法斜行芏則第十条の四第䞀項の再教育研修修了登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 十 医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什平成十四幎厚生劎働省什第癟五十八号第二十二条第䞀項の臚床研修修了登録蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 十䞀 医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什第二十䞉条第䞀項の臚床研修修了登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第䞉十䞉条 第二条の衚䞉十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 歯科医垫法第二条の歯科医垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 歯科医垫法第䞃条の二第二項の再教育研修を修了した旚の歯科医籍ぞの登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 歯科医垫法第十六条の四第䞀項の臚床研修を修了した旚の歯科医籍ぞの登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 四 歯科医垫法斜行什昭和二十八幎政什第䞉癟八十䞉号第五条第䞀項の歯科医籍の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 五 歯科医垫法斜行什第六条第二項の歯科医籍の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 六 歯科医垫法斜行什第八条第䞀項の歯科医垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 䞃 歯科医垫法斜行什第九条第䞀項の歯科医垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 八 歯科医垫法斜行芏則昭和二十䞉幎厚生省什第四十八号第十条の䞉第䞀項の再教育研修修了登録蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 九 歯科医垫法斜行芏則第十条の四第䞀項の再教育研修修了登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 十 歯科医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什平成十䞃幎厚生劎働省什第癟䞉号第二十二条第䞀項の臚床研修修了登録蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 十䞀 歯科医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什第二十䞉条第䞀項の臚床研修修了登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第䞉十四条 第二条の衚䞉十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 保健垫助産垫看護垫法第䞃条の保健垫、助産垫又は看護垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 保健垫助産垫看護垫法第十五条の二第䞉項の保健垫等再教育研修を修了した旚の保健垫籍、助産垫籍又は看護垫籍ぞの登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 保健垫助産垫看護垫法斜行什昭和二十八幎政什第䞉癟八十六号第䞉条第䞀項の保健垫籍若しくは看護垫籍又は同条第二項の助産垫籍の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 保健垫助産垫看護垫法斜行什第五条第䞀項の保健垫籍、助産垫籍又は看護垫籍の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 五 保健垫助産垫看護垫法斜行什第六条第䞀項の保健垫免蚱蚌、助産垫免蚱蚌又は看護垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 六 保健垫助産垫看護垫法斜行什第䞃条第䞀項の保健垫免蚱蚌、助産垫免蚱蚌又は看護垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 䞃 保健垫助産垫看護垫法斜行芏則昭和二十六幎厚生省什第䞉十四号第十四条第䞀項の再教育研修修了登録蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 八 保健垫助産垫看護垫法斜行芏則第十五条第䞀項の再教育研修修了登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第䞉十五条 第二条の衚䞉十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 保健垫助産垫看護垫法第八条の准看護垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 保健垫助産垫看護垫法第十五条の二第四項の准看護垫再教育研修を修了した旚の准看護垫籍ぞの登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 保健垫助産垫看護垫法斜行什第䞉条第䞉項の准看護垫籍の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 保健垫助産垫看護垫法斜行什第五条第䞀項の准看護垫籍の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 五 保健垫助産垫看護垫法斜行什第六条第二項の准看護垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 六 保健垫助産垫看護垫法斜行什第䞃条第二項の准看護垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第䞉十六条 第二条の衚䞉十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 歯科衛生士法第䞉条の歯科衛生士免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 歯科衛生士法斜行芏則平成元幎厚生省什第四十六号第䞉条第䞀項の歯科衛生士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 歯科衛生士法斜行芏則第四条第二項の歯科衛生士の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 歯科衛生士法斜行芏則第五条第䞀項同什第十条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の歯科衛生士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 歯科衛生士法斜行芏則第六条第䞀項同什第十条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の歯科衛生士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第䞉十䞃条 第二条の衚䞉十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 通蚳案内士法第十八条の党囜通蚳案内士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 通蚳案内士法斜行芏則昭和二十四幎運茞省什第二十䞃号第二十䞀条第二号に限る。の党囜通蚳案内士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 第䞉十八条 第二条の衚䞉十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 通蚳案内士法第五十䞃条においお読み替えお準甚する同法第十八条の地域通蚳案内士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 通蚳案内士法斜行芏則第䞉十六条においお読み替えお準甚する同什第二十䞀条第二号に限る。の地域通蚳案内士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 第䞉十九条 第二条の衚䞉十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 身䜓障害者犏祉法第十八条第䞀項の障害犏祉サヌビスの提䟛に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される身䜓障害者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ロ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される身䜓障害者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される身䜓障害者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ニ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される身䜓障害者又は圓該身䜓障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される身䜓障害者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 二 身䜓障害者犏祉法第十八条第二項の障害者支揎斜蚭等ぞの入所等の措眮に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該措眮に係る身䜓障害者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ロ 圓該措眮に係る身䜓障害者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該措眮に係る身䜓障害者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ニ 圓該措眮に係る身䜓障害者又は圓該身䜓障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該措眮に係る身䜓障害者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 侉 身䜓障害者犏祉法第䞉十八条第䞀項の費甚の城収に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該費甚の城収に係る身䜓障害者又は圓該身䜓障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該費甚の城収に係る身䜓障害者又は圓該身䜓障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該費甚の城収に係る身䜓障害者又は圓該身䜓障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該費甚の城収に係る身䜓障害者又は圓該身䜓障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第四十条 第二条の衚䞉十八の項で定める事務は、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第䞉十条の二の同法第䞉十条の芏定による費甚の負担の調敎に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該調敎に係る粟神障害者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報 二 高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 侉 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 第四十䞀条 第二条の衚䞉十九の項で定める事務は、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第䞉十䞀条の費甚の城収に関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第二十九条第䞀項及び第二十九条の二第䞀項の芏定により入院させた粟神障害者以䞋この条及び次条においお「措眮入院者」ずいう。又は圓該措眮入院者の扶逊矩務者に係る戞籍関係情報 二 措眮入院者又は圓該措眮入院者の扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報 侉 措眮入院者、圓該措眮入院者の扶逊矩務者又は圓該措眮入院者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第四十二条 第二条の衚四十の項で定める事務は、前条に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、措眮入院者、圓該措眮入院者の扶逊矩務者又は圓該措眮入院者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 生掻保護実斜関係情報 二 䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 第四十䞉条 第二条の衚四十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 幎金絊付関係情報 ロ 特別障害絊付金関係情報 二 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第四項の郜道府県知事の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る前号に掲げる情報 侉 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋斜行什昭和二十五幎政什第癟五十五号第九条第䞀項の障害等玚の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る第䞀号に掲げる情報 第四十四条 第二条の衚四十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 生掻保護法第十九条第䞀項の保護の実斜に関する事務 同法第六条第二項の芁保護者又は同条第䞀項の被保護者であった者以䞋この条においお「芁保護者等」ずいう。に係る次に掲げる情報 ã‚€ 医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ハ 児童犏祉法第十九条の二第䞀項の小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する情報 ニ 児童犏祉法第二十条第䞀項の療育の絊付の支絊に関する情報 ホ 児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 ヘ 身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ト 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 チ 知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 リ 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第十䞉条第䞀項、第䞉十䞀条の六第䞀項若しくは第䞉十二条第䞀項又は附則第䞉条若しくは第六条の資金の貞付けに関する情報 ヌ 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ル 難病の患者に察する医療等に関する法埋第五条第䞀項の特定医療費の支絊に関する情報 ヲ 生掻保護実斜関係情報、就劎自立絊付金関係情報又は生掻保護法第五十五条の五第䞀項の進孊・就職準備絊付金の支絊に関する情報第癟二十䞃条及び第癟六十䞉条においお「進孊・就職準備絊付金関係情報」ずいう。 ワ 児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報 カ 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十䞀条同法第䞉十䞀条の十においお読み替えお準甚する堎合を含む。の絊付金の支絊に関する情報 ペ 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報 タ 䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 レ 道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 ゜ 母子保健法第二十条第䞀項の逊育医療の絊付又は逊育医療に芁する費甚の支絊に関する情報 ツ 児童手圓法第八条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の支絊に関する情報 ネ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報 ナ 幎金絊付関係情報 ラ 特別障害絊付金関係情報 ム 幎金生掻者支揎絊付金関係情報 り 特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋第二条の経費の支匁に関する情報 ヰ 孊校保健安党法第二十四条の揎助の実斜に関する情報 ノ 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 オ 劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋第十八条第二号の求職者の知識及び技胜の習埗を容易にするための絊付金の支絊郜道府県知事が行うものに限る。に関する情報 ク 地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償、同法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 ダ 倱業等絊付関係情報 マ 職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋第䞃条第䞀項の職業蚓緎受講絊付金の支絊に関する情報 ケ 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 生掻保護法第二十四条第䞀項の保護の開始又は同条第九項の保護の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 芁保護者等に係る前号に掲げる情報 侉 生掻保護法第二十五条第䞀項の職暩による保護の開始又は同条第二項の職暩による保護の倉曎に関する事務 芁保護者等に係る第䞀号に掲げる情報 四 生掻保護法第二十六条の保護の停止又は廃止に関する事務 芁保護者等に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報 五 生掻保護法第六十䞉条の保護に芁する費甚の返還に関する事務 芁保護者等に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報 六 生掻保護法第䞃十䞃条第䞀項又は第䞃十八条第䞀項から第䞉項たでの城収金の城収同法第䞃十八条の二第䞀項又は第二項の城収金の城収を含む。に関する事務 芁保護者等に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報 第四十五条 第二条の衚四十䞉の項で定める事務は、生掻保護法第五十五条の四第䞀項の就劎自立絊付金又は同法第五十五条の五第䞀項の進孊・就職準備絊付金の支絊に関する事務ずし、同衚四十䞉の項で定める情報は、圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報ずする。 第四十六条 第二条の衚四十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 建築基準法第䞃十䞃条の五十八第䞀項の建築基準適合刀定資栌者の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 建築基準法第䞃十䞃条の六十の建築基準適合刀定資栌者の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 建築基準法第䞃十䞃条の六十䞀の建築基準適合刀定資栌者の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 四 建築基準法第䞃十䞃条の六十二第䞀項第䞉号に限る。の建築基準適合刀定資栌者の登録の消陀に関する事務 圓該消陀に係る者に係る戞籍関係情報 五 建築基準法第䞃十䞃条の六十六第䞀項の構造蚈算適合刀定資栌者の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 六 建築基準法第䞃十䞃条の六十六第二項においお準甚する同法第䞃十䞃条の六十の構造蚈算適合刀定資栌者の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 䞃 建築基準法第䞃十䞃条の六十六第二項においお読み替えお準甚する同法第䞃十䞃条の六十䞀の構造蚈算適合刀定資栌者の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 八 建築基準法第䞃十䞃条の六十六第二項においお準甚する同法第䞃十䞃条の六十二第䞀項第䞉号に限る。の構造蚈算適合刀定資栌者の登録の消陀に関する事務 圓該消陀に係る者に係る戞籍関係情報 九 建築基準法斜行芏則昭和二十五幎建蚭省什第四十号第十条の十䞀第䞀項の建築基準適合刀定資栌者登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 十 建築基準法斜行芏則第十条の十五の六においお読み替えお準甚する同什第十条の十䞀第䞀項の構造蚈算適合刀定資栌者登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第四十䞃条 第二条の衚四十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 建築士法第四条第䞀項の䞀玚建築士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 建築士法第五条の二第䞀項同法第十条の十九第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。又は第二項の䞀玚建築士の䜏所等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報 侉 建築士法第八条の二第䞀号に限る。の䞀玚建築士の死亡の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 四 建築士法第九条第䞀項第䞉号に限る。の䞀玚建築士の免蚱の取消しに関する事務 圓該取消しに係る者に係る戞籍関係情報 五 建築士法第十条の䞉第䞀項同法第十条の十九第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の構造蚭蚈䞀玚建築士蚌又は同法第十条の䞉第二項同法第十条の十九第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の蚭備蚭蚈䞀玚建築士蚌の亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第四十八条 第二条の衚四十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 建築士法第四条第䞉項の二玚建築士又は朚造建築士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 建築士法第五条の二第䞀項同法第十条の二十䞀第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。又は第二項の二玚建築士又は朚造建築士の䜏所等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報 侉 建築士法第八条の二第䞀号に限る。の二玚建築士又は朚造建築士の死亡の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 四 建築士法第九条第䞀項第䞉号に限る。の二玚建築士又は朚造建築士の免蚱の取消しに関する事務 圓該取消しに係る者に係る戞籍関係情報 第四十九条 第二条の衚四十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 クリヌニング業法第六条のクリヌニング垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 クリヌニング業法斜行芏則昭和二十五幎厚生省什第䞉十五号第六条第䞀項のクリヌニング垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 クリヌニング業法斜行芏則第八条のクリヌニング垫免蚱蚌の蚂正の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 クリヌニング業法斜行芏則第十条第二項のクリヌニング垫免蚱蚌の返玍に関する事務 圓該クリヌニング垫免蚱蚌の亀付を受けた者に係る戞籍関係情報 第五十条 第二条の衚四十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 地方皎法第十䞃条の過誀玍金、同法第十䞃条の二の二の垂町村城収金関係過誀玍金又は同法第十䞃条の四の還付加算金の還付に関する事務 玍皎者、特別城収矩務者又は第二次玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 地方皎法第二十四条第䞀項第二号に掲げる者に察する道府県民皎又は同法第二癟九十四条第䞀項第二号に掲げる者に察する垂町村民皎の課皎に関する事務 玍皎矩務者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 侉 地方皎法第二十四条の五第䞉項及び第二癟九十五条第䞉項の均等割の非課皎措眮、同法第䞉十四条第䞀項第六号及び第䞉項䞊びに第䞉癟十四条の二第䞀項第六号及び第䞉項の障害者控陀、同法第䞉十四条第䞀項第八号及び第䞉癟十四条の二第䞀項第八号の寡婊控陀、同法第䞉十四条第䞀項第八号の二及び第䞉癟十四条の二第䞀項第八号の二のひずり芪控陀、同法第䞉十四条第䞀項第十号及び第䞉癟十四条の二第䞀項第十号の配偶者控陀、同法第䞉十四条第䞀項第十号の二及び第䞉癟十四条の二第䞀項第十号の二の配偶者特別控陀、同法第䞉十四条第䞀項第十䞀号及び第四項䞊びに第䞉癟十四条の二第䞀項第十䞀号及び第四項の扶逊控陀、同法第䞉癟十䞀条の均等割の皎率の軜枛、同法附則第䞉条の䞉第䞀項、第二項、第四項若しくは第五項の所埗割の非課皎措眮等、租皎特別措眮法昭和䞉十二幎法埋第二十六号第四十䞀条の䞉の十䞀第䞀項の所埗金額調敎控陀又は森林環境皎及び森林環境譲䞎皎に関する法埋第四条第䞀項第䞉号の森林環境皎の非課皎措眮の適甚に関する事務 玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者の配偶者、扶逊芪族若しくは圓該玍皎矩務者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る次に掲げる情報 ã‚€ 戞籍関係情報 ロ 道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 四 地方皎法第䞉十四条第䞀項第六号及び第䞉項䞊びに第䞉癟十四条の二第䞀項第六号及び第䞉項の障害者控陀又は租皎特別措眮法第四十䞀条の䞉の十䞀第䞀項の所埗金額調敎控陀の適甚に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者の同䞀生蚈配偶者若しくは扶逊芪族に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者の同䞀生蚈配偶者若しくは扶逊芪族に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者の同䞀生蚈配偶者若しくは扶逊芪族に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者の同䞀生蚈配偶者若しくは扶逊芪族に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 五 地方皎法第䞉十四条第䞀項第八号及び第䞉癟十四条の二第䞀項第八号の寡婊控陀又は同法第䞉十四条第䞀項第八号の二及び第䞉癟十四条の二第䞀項第八号の二のひずり芪控陀の適甚に関する事務 玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 六 地方皎法第䞉癟十四条の九第二項同条第䞉項の芏定によりみなしお適甚する堎合を含む。の配圓割額又は株匏等譲枡所埗割額の還付に関する事務 玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 䞃 地方皎法第䞉癟二十䞀条の䞃第二項の絊䞎所埗に係る特別城収皎額の還付に関する事務 玍皎者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 八 地方皎法第䞉癟二十䞀条の䞃の十第二項の幎金所埗に係る特別城収皎額又は仮特別城収皎額の還付に関する事務 特別城収察象幎金所埗者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 九 地方皎法第䞉癟二十䞉条の垂町村民皎の枛免又は森林環境皎及び森林環境譲䞎皎に関する法埋第十䞀条第二号の森林環境皎の免陀に関する事務 玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 十 地方皎法第䞉癟六十四条第六項の固定資産皎の還付に関する事務 玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十䞀 地方皎法第䞉癟六十䞃条の固定資産皎の枛免に関する事務 玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 十二 地方皎法第四癟五十八条第六項又は第四癟五十九条第二項の環境性胜割の還付に関する事務 玍皎矩務者又は譲枡担保暩者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十䞉 地方皎法第四癟六十䞀条の環境性胜割の枛免に関する事務 第四号に掲げる情報玍皎矩務者に係る情報に限る。 十四 地方皎法第四癟六十䞉条の二十䞉の皮別割の枛免に関する事務及び地方皎法等の䞀郚を改正する等の法埋平成二十八幎法埋第十䞉号。次条においお「平成二十八幎地方皎法等改正法」ずいう。附則第二十条第䞉項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた同法第二条の芏定による改正前の地方皎法第四癟五十四条の軜自動車皎の枛免に関する事務 第四号に掲げる情報玍皎矩務者に係る情報に限る。及び玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 十五 地方皎法第四癟䞃十䞃条第二項の垂町村たばこ皎の還付に関する事務 申告玍皎者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十六 地方皎法第六癟䞀条第䞃項同法第六癟䞉条第四項、第六癟䞉条の二第六項、第六癟二十九条第八項、附則第䞉十䞀条の䞉の二第四項及び第䞉十䞀条の䞉の䞉第䞉項においお準甚する堎合を含む。又は附則第䞉十䞀条の䞉の四第八項の特別土地保有皎の還付に関する事務 玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十䞃 地方皎法第六癟八十四条の垂町村法定倖普通皎の枛免に関する事務 玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 十八 地方皎法第䞃癟䞉条の䞉第䞉項の宅地開発皎の還付に関する事務 玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十九 地方皎法第䞃癟䞉条の四の囜民健康保険皎の課皎に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 ロ 玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ハ 玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者ず同䞀の䞖垯に属する囜民健康保険の被保険者若しくは特定同䞀䞖垯所属者囜民健康保険法第六条第八号の芏定により被保険者の資栌を喪倱した者であっお、圓該資栌を喪倱した日の前日以埌継続しお同䞀の䞖垯に属するものをいう。に係る雇甚保険法第十䞉条第䞉項の特定理由離職者又は同法第二十䞉条第二項の特定受絊資栌者に関する情報 二十 地方皎法第䞃癟䞉条の五第䞉項の囜民健康保険皎同法第䞃癟䞉条の四第䞀項の囜民健康保険皎をいう。次号及び第二十二号においお同じ。の枛額賊課に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該枛額賊課に係る出産被保険者地方皎法斜行什昭和二十五幎政什第二癟四十五号第五十六条の八十九第四項第䞀号の出産被保険者をいう。以䞋この号においお同じ。及びその子に係る戞籍関係情報 ロ 圓該枛額賊課に係る出産被保険者に係る母子保健法第十五条の劊嚠の届出に関する情報 二十䞀 地方皎法第䞃癟六条の二第二項又は第䞃癟十八条の十第二項の囜民健康保険皎の還付に関する事務 玍皎矩務者又は特別城収察象被保険者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二十二 地方皎法第䞃癟十䞃条の氎利地益皎等の枛免に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 囜民健康保険皎の玍皎矩務者に係る健康保険法第䞉条第䞃項の被扶逊者の異動に関する情報 ロ 玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 二十䞉 地方皎法第䞃癟䞉十䞉条の十䞉の法定倖目的皎の枛免に関する事務 玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 二十四 地方皎法附則第二十九条の䞉同法附則第二十九条の䞃第六項においお準甚する堎合を含む。又は第二十九条の五第十䞀項若しくは第十二項の固定資産皎又は郜垂蚈画皎の還付に関する事務 玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第五十䞀条 第二条の衚四十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 地方皎法第十䞃条の過誀玍金又は同法第十䞃条の四の還付加算金の還付に関する事務 玍皎者、特別城収矩務者又は第二次玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 地方皎法第䞃十二条の六十二の個人の事業皎の枛免に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 玍皎矩務者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 玍皎矩務者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 玍皎矩務者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 玍皎矩務者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 侉 地方皎法第䞃十䞉条の二第八項、第䞃十䞉条の二十䞃第䞀項同法第䞃十䞉条の二十䞃の二第䞉項、第䞃十䞉条の二十䞃の䞉第䞉項䞊びに附則第十䞀条の四第䞉項及び第五項においお準甚する堎合を含む。又は第䞃十䞉条の二十䞃の四第四項の䞍動産取埗皎の還付に関する事務 玍皎矩務者又は譲枡担保暩者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四 地方皎法第䞃十四条の十四第二項の道府県たばこ皎の還付に関する事務 申告玍皎者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 五 地方皎法第癟四十四条の䞉十第䞀項又は第癟四十四条の䞉十䞀第䞀項、第四項若しくは第五項の軜油匕取皎の還付に関する事務 特別城収矩務者又は免皎取扱特別城収矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 六 地方皎法第癟六十四条第六項、第癟六十五条第二項又は附則第二十九条の十䞉の環境性胜割の還付に関する事務 玍皎矩務者又は譲枡担保暩者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 䞃 地方皎法第癟六十䞃条の環境性胜割の枛免に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 玍皎矩務者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 玍皎矩務者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 玍皎矩務者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 玍皎矩務者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 八 地方皎法第癟䞃十䞃条の十䞃の皮別割の枛免に関する事務及び平成二十八幎地方皎法等改正法附則第十四条第䞉項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた平成二十八幎地方皎法等改正法第二条の芏定による改正前の地方皎法第癟六十二条の自動車皎の枛免に関する事務 前号に掲げる情報 九 地方皎法第二癟䞃十四条の道府県法定倖普通皎の枛免に関する事務 玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 十 地方皎法第䞉癟六十䞃条の固定資産皎の枛免に関する事務 玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 十䞀 地方皎法第䞃癟条の五十二第䞀項第二号又は第四号に掲げる者に察する狩猟皎の課皎に関する事務 玍皎矩務者に係る道府県民皎に関する情報 十二 地方皎法第䞃癟条の六十二の狩猟皎の枛免に関する事務 玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 十䞉 地方皎法第䞃癟十䞃条の氎利地益皎等の枛免に関する事務 玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 十四 地方皎法第䞃癟䞉十䞉条の十䞉の法定倖目的皎の枛免に関する事務 玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 十五 平成二十八幎地方皎法等改正法附則第十䞀条の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた平成二十八幎地方皎法等改正法第二条の芏定による改正前の地方皎法第癟二十八条の自動車取埗皎の枛免に関する事務 第䞃号に掲げる情報 第五十二条 第二条の衚五十の項で定める事務は、地方皎法第䞃十二条の八十八第二項の譲枡割額及び同条第䞉項の譲枡割の䞭間玍付額の還付に関する事務ずし、同衚五十の項で定める情報は、地方消費皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報ずする。 第五十䞉条 第二条の衚五十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 行政曞士法第六条第䞀項の行政曞士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 行政曞士法第六条の四の行政曞士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 行政曞士法第䞃条第䞀項第䞉号に限る。の行政曞士の登録の抹消に関する事務 圓該抹消に係る者に係る戞籍関係情報 第五十四条 第二条の衚五十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 船舶職員及び小型船舶操瞊者法二十䞉条の二第䞀項の小型船舶操瞊士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 船舶職員及び小型船舶操瞊者法斜行芏則昭和二十六幎運茞省什第九十䞀号第䞃条第䞀項の海技士免蚱原簿の登録事項及び海技免状の蚂正の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 船舶職員及び小型船舶操瞊者法斜行芏則第䞃十䞉条第䞀項の小型船舶操瞊士免蚱原簿の登録事項及び小型船舶操瞊免蚱蚌の蚂正の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第五十五条 第二条の衚五十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 公営䜏宅法第十六条第䞀項若しくは第四項又は第二十八条第二項若しくは第四項の家賃の決定に関する事務 圓該決定に係る公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ハ 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ニ 知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 戞籍関係情報 ヘ 道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 ト 䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 公営䜏宅法第十六条第五項同法第二十八条第䞉項及び第五項䞊びに第二十九条第九項においお準甚する堎合を含む。の家賃若しくは金銭又は同法第十八条第二項の敷金の枛免の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請をした公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る前号に掲げる情報及び生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報 侉 公営䜏宅法第十九条同法第二十八条第䞉項及び第五項䞊びに第二十九条第九項においお準甚する堎合を含む。の家賃、敷金又は金銭の城収猶予の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請をした公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号に掲げる情報及び生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報 四 公営䜏宅法第二十五条第䞀項の入居の申蟌みに係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申蟌みをした者又はその者ず同居しようずする者に係る第䞀号に掲げる情報及び生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報 五 公営䜏宅法第二十䞃条第五項の事業䞻䜓の承認の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請をした公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号に掲げる情報及び生掻保護実斜関係情報䞊びに同項の芏定により同居させようずする者に係る第䞀号に掲げる情報及び生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報 六 公営䜏宅法第二十䞃条第六項の事業䞻䜓の承認の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号に掲げる情報及び生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報 䞃 公営䜏宅法第二十九条第䞀項の明枡しの請求に関する事務 圓該請求に係る公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからニたで、ヘ及びトに掲げる情報 八 公営䜏宅法第二十九条第八項の明枡しに係る期限の延長の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申出をした公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからニたで及びトに掲げる情報䞊びに生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報 九 公営䜏宅法第䞉十条第䞀項のあっせん等に関する事務 圓該あっせん等に係る公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからニたで、ヘ及びトに掲げる情報 十 公営䜏宅法第䞉十二条第䞀項の明枡しの請求に関する事務 圓該請求に係る公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからニたで及びトに掲げる情報䞊びに生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報 十䞀 公営䜏宅法第四十八条の条䟋で定める事項に関する事務 圓該事項に係る公営䜏宅の入居者若しくはその同居者、同法第二十五条第䞀項の入居の申蟌みをした者若しくはその者ず同居しようずする者又は同法第二十䞃条第五項の芏定により同居させようずする者に係る第䞀号むからニたで及びトに掲げる情報䞊びに生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報 第五十六条 第二条の衚五十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 蚺療攟射線技垫法第䞉条の蚺療攟射線技垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 蚺療攟射線技垫法第八条第二項の蚺療攟射線技垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 蚺療攟射線技垫法斜行什昭和二十八幎政什第䞉癟八十五号第䞀条の四第䞀項の蚺療攟射線技垫籍の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 蚺療攟射線技垫法斜行什第二条第二項の蚺療攟射線技垫籍の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 五 蚺療攟射線技垫法斜行什第䞉条第䞀項の蚺療攟射線技垫免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第五十䞃条 第二条の衚五十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 皎理士法第十八条の皎理士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 皎理士法第二十条の皎理士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 皎理士法第二十五条第䞀項第䞉号に限る。の皎理士の登録の取消しに関する事務 圓該取消しに係る者に係る戞籍関係情報 四 皎理士法第二十六条第䞀項第二号に限る。の皎理士の登録の抹消に関する事務 圓該抹消に係る者に係る戞籍関係情報 五 皎理士法斜行芏則昭和二十六幎倧蔵省什第五十五号第十䞀条の二の指導又は助蚀に関する事務 圓該指導又は助蚀に係る者に係る戞籍関係情報 第五十八条 第二条の衚五十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十条第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の加入者に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、家族療逊費若しくは家族蚪問看護療逊費の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る加入者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 二 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十条の二第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による高額療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者次号においお「被扶逊者等」ずいう。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 侉 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十条の䞉第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による高額介護合算療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該請求を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 四 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞀条第二項の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者による出産費の支絊の請求又は私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞀条第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による家族出産費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報 五 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞉条第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の加入者の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の請求又は私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十四条の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報 六 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十五条の私立孊校教職員共枈制床の加入者に係る家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費、家族出産費又は家族埋葬料の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る加入者の被扶逊者に係る健康保険法による保険絊付の支絊に関する情報 䞃 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十六条第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 八 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第癟二十六条の五第二項の私立孊校教職員共枈制床の任意継続加入者私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法附則第十二条第八項の芏定により任意継続加入者ずみなされる特䟋退職加入者を含む。以䞋この号及び次条においお同じ。の任意継続掛金の払蟌み、私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第癟二十六条の五第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の任意継続加入者の任意継続掛金の前玍又は私立孊校教職員共枈法第二十䞃条第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者に係る掛金の城収に関する事務 圓該任意継続掛金の払蟌み若しくは前玍に係る任意継続加入者又は圓該掛金の城収に係る加入者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 九 私立孊校教職員共枈法斜行芏則昭和二十八幎文郚省什第二十八号第䞀条の五の私立孊校教職員共枈制床の加入者による被扶逊者の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該申請に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報 ハ 圓該申請に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報 十 私立孊校教職員共枈法斜行芏則第䞉十䞃条の二の私立孊校教職員共枈制床の加入者による埌期高霢者医療制床の被保険者資栌の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 第五十九条 第二条の衚五十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 私立孊校教職員共枈法第二十条第二項の退職等幎金絊付䞊びに被甚者幎金制床の䞀元化等を図るための厚生幎金保険法等の䞀郚を改正する法埋平成二十四幎法埋第六十䞉号。以䞋「平成二十四幎䞀元化法」ずいう。附則第䞃十八条第䞉項及び第䞃十九条の絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該申請等に係る者に係る倱業等絊付関係情報 ホ 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第四十四条第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者に係る支払未枈の絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該絊付の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該支絊の請求を行う者及び死亡した圓該支絊の請求に係る支払未枈の絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該支絊の請求を行う者又は死亡した圓該支絊の請求に係る支払未枈の絊付の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ハ 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十条の二第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による高額療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者以䞋この条においお「被扶逊者等」ずいう。に係る垂町村民皎に関する情報 四 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十条の䞉第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による高額介護合算療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 五 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞀条第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による出産費の支絊の請求又は私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞀条第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による家族出産費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求に係る子及び圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る戞籍関係情報 六 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞀条第二項の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者による出産費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査又は出産費の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該支絊の請求に係る子及び圓該支絊の請求を行う者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 䞃 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞉条第䞀項及び第二項の私立孊校教職員共枈制床の加入者の死亡に係る埋葬料の支絊の請求又は私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞉条第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の加入者の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求に係る死亡者に係る戞籍関係情報 八 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十四条の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査又は埋葬料の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該支絊の請求に係る死亡者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 九 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十六条第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る幎金絊付関係情報 十 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十六条第五項の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査又は傷病手圓金の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該支絊の請求を行う者に係る幎金絊付関係情報 ロ 圓該支絊の請求を行う者に係る倱業等絊付関係情報 ハ 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十䞀 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞃条第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者に係る出産手圓金の支絊に関する事務 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十二 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十八条の私立孊校教職員共枈制床の加入者による䌑業手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者及び圓該請求の事由に係る者に係る戞籍関係情報 十䞉 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第䞃十条の私立孊校教職員共枈制床の加入者の死亡に係る匔慰金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者及び死亡した圓該加入者に係る戞籍関係情報 十四 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第䞃十䞀条の私立孊校教職員共枈制床の加入者に係る灜害芋舞金私立孊校教職員共枈法第二十条第䞉項に芏定する灜害芋舞金に準ずる短期絊付を含む。の支絊に関する事務 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十五 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第癟二十六条の五第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の任意継続加入者に係る短期絊付の支絊に関する事務 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十六 私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第癟二十六条の五第二項の芏定により私立孊校教職員共枈制床の任意継続加入者が払い蟌んだ任意継続掛金の還付又は私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第癟二十六条の五第䞉項の芏定により私立孊校教職員共枈制床の任意継続加入者が前玍した任意継続掛金の還付に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該還付を受ける者及び死亡した圓該任意継続加入者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十䞃 私立孊校教職員共枈法斜行什昭和二十八幎政什第四癟二十五号第五条の共枈芏皋で定める短期絊付のうち私立孊校教職員共枈制床の加入者に係る結婚を支絊事由ずするものの支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者及び圓該者の配偶者に係る戞籍関係情報 十八 私立孊校教職員共枈法斜行芏則第䞀条の五の私立孊校教職員共枈制床の加入者による被扶逊者の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る被扶逊者及び圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請に係る被扶逊者又は圓該申請を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該申請に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 ホ 圓該申請に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報 十九 私立孊校教職員共枈法斜行芏則第四条の䞉第二項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 二十 私立孊校教職員共枈法斜行芏則第四条の五第二項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による食事療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 二十䞀 私立孊校教職員共枈法斜行芏則第四条の六においお準甚する同什第四条の五第二項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による生掻療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 二十二 私立孊校教職員共枈法斜行芏則第四条の九の二第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による特定疟病絊付察象療逊に係る日本私立孊校振興・共枈事業団の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申出を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 二十䞉 私立孊校教職員共枈法斜行芏則第四条の十䞉第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による限床額適甚・暙準負担額枛額の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 第六十条 第二条の衚五十八の項で定める事務のうち、厚生幎金保険の実斜者である厚生劎働倧臣に係るものは、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報のうち、厚生幎金保険の実斜者である厚生劎働倧臣に係るものは、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 厚生幎金保険法第二十六条第䞀項の申出同法第二条の五第䞀項第䞀号に芏定する第䞀号厚生幎金被保険者次号においお「第䞀号厚生幎金被保険者」ずいう。に係るものに限る。に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申出に係る子及び圓該申出を行う者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申出に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 厚生幎金保険法による第䞀号厚生幎金被保険者であった期間に基づく保険絊付の支絊及び圓該保険絊付の受絊暩者に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該保険絊付の支絊及び圓該受絊暩者に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に係る者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金の支絊に関する情報 ロ 圓該申請等に係る者に係る倱業等絊付関係情報 ハ 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 ニ 圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 ホ 圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヘ 圓該申請等に係る者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金又は同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金の支絊に関する情報 ト 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報  第二条の衚五十八の項で定める事務のうち、厚生幎金保険の実斜者である囜家公務員共枈組合連合䌚に係るものは、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報のうち、厚生幎金保険の実斜者である囜家公務員共枈組合連合䌚に係るものは、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 厚生幎金保険法第二十六条第䞀項の申出同法第二条の五第䞀項第二号に芏定する第二号厚生幎金被保険者次号においお「第二号厚生幎金被保険者」ずいう。に係るものに限る。に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申出に係る子及び圓該申出を行う者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申出に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 厚生幎金保険法による第二号厚生幎金被保険者であった期間に基づく保険絊付の支絊及び圓該保険絊付の受絊暩者に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該保険絊付の支絊及び圓該受絊暩者に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に係る者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金の支絊に関する情報 ロ 圓該申請等に係る者に係る倱業等絊付関係情報 ハ 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 ニ 圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 ホ 圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヘ 圓該申請等に係る者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金又は同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金の支絊に関する情報 ト 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報  第二条の衚五十八の項で定める事務のうち、厚生幎金保険の実斜者である地方公務員共枈組合又は党囜垂町村職員共枈組合連合䌚に係るものは、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報のうち、厚生幎金保険の実斜者である地方公務員共枈組合又は党囜垂町村職員共枈組合連合䌚に係るものは、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 厚生幎金保険法第二十六条第䞀項の申出同法第二条の五第䞀項第䞉号に芏定する第䞉号厚生幎金被保険者次号においお「第䞉号厚生幎金被保険者」ずいう。に係るものに限る。に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申出に係る子及び圓該申出を行う者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申出に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 厚生幎金保険法による第䞉号厚生幎金被保険者であった期間に基づく保険絊付の支絊及び圓該保険絊付の受絊暩者に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該保険絊付の支絊及び圓該受絊暩者に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に係る者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金の支絊に関する情報 ロ 圓該申請等に係る者に係る倱業等絊付関係情報 ハ 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 ニ 圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 ホ 圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヘ 圓該申請等に係る者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金又は同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金の支絊に関する情報 ト 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報  第二条の衚五十八の項で定める事務のうち、厚生幎金保険の実斜者である日本私立孊校振興・共枈事業団に係るものは、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報のうち、厚生幎金保険の実斜者である日本私立孊校振興・共枈事業団に係るものは、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 厚生幎金保険法第二十六条第䞀項の申出同法第二条の五第䞀項第四号に芏定する第四号厚生幎金被保険者次号においお「第四号厚生幎金被保険者」ずいう。に係るものに限る。に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申出に係る子及び圓該申出を行う者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申出に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 厚生幎金保険法による第四号厚生幎金被保険者であった期間に基づく保険絊付の支絊及び圓該保険絊付の受絊暩者に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該保険絊付の支絊及び圓該受絊暩者に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に係る者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金の支絊に関する情報 ロ 圓該申請等に係る者に係る倱業等絊付関係情報 ハ 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 ニ 圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 ホ 圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヘ 圓該申請等に係る者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金又は同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金の支絊に関する情報 ト 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第六十䞀条 第二条の衚五十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋第䞉条第二項の経費の支絊に関する事務 特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋第二条第䞀項の保護者等又は圓該保護者等ず同䞀の䞖垯に属する者次号においお「保護者等」ずいう。に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋第五条の経費の算定に必芁な資料に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 保護者等に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 保護者等に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 保護者等に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第六十二条 第二条の衚六十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 歯科技工士法第䞉条の歯科技工士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 歯科技工士法斜行什昭和䞉十幎政什第二癟二十八号第䞉条第䞀項の歯科技工士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 歯科技工士法斜行什第四条第二項の歯科技工士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 歯科技工士法斜行什第五条第䞀項同什第䞃条の二第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の歯科技工士免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 歯科技工士法斜行什第六条第䞀項同什第䞃条の二第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の歯科技工士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第六十䞉条 第二条の衚六十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 矎容垫法第䞉条第䞀項の矎容垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 矎容垫法斜行芏則平成十幎厚生省什第䞃号第䞉条第䞀項の矎容垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 矎容垫法斜行芏則第四条第二項の矎容垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 矎容垫法斜行芏則第五条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の矎容垫免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 矎容垫法斜行芏則第六条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の矎容垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第六十四条 第二条の衚六十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 氎道法第二十五条の五第䞀項の絊氎装眮工事䞻任技術者免状の亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 氎道法斜行芏則昭和䞉十二幎厚生省什第四十五号第二十六条第䞀項の絊氎装眮工事䞻任技術者免状の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 氎道法斜行芏則第二十䞃条第䞀項の絊氎装眮工事䞻任技術者免状の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 四 氎道法斜行芏則第二十八条の絊氎装眮工事䞻任技術者免状の返玍に関する事務 圓該絊氎装眮工事䞻任技術者免状の亀付を受けた者に係る戞籍関係情報 第六十五条 第二条の衚六十䞉の項で定める事務は、孊校保健安党法第二十四条の揎助の察象ずなる者の認定に関する事務ずし、同項で定める情報は、同条の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 生掻保護実斜関係情報 二 道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 侉 䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第六十六条 第二条の衚六十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 臚床怜査技垫等に関する法埋第䞉条の臚床怜査技垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 臚床怜査技垫等に関する法埋斜行什昭和䞉十䞉幎政什第二癟二十六号第䞉条第䞀項の臚床怜査技垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 臚床怜査技垫等に関する法埋斜行什第四条第二項の臚床怜査技垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 臚床怜査技垫等に関する法埋斜行什第五条第䞀項の臚床怜査技垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 臚床怜査技垫等に関する法埋斜行什第六条第䞀項の臚床怜査技垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第六十䞃条 第二条の衚六十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 囜家公務員共枈組合法第四十四条第䞀項の共枈組合の組合員であった者に係る支払未枈の絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該絊付の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該支絊の請求を行う者及び死亡した圓該支絊の請求に係る支払未枈の絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該支絊の請求を行う者又は死亡した圓該支絊の請求に係る支払未枈の絊付の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ハ 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 囜家公務員共枈組合法第五十条第䞀項又は第五十䞀条の短期絊付同法第五十四条第䞀項に芏定する療逊の絊付を陀く。の支絊に関する事務 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 囜家公務員共枈組合法第六十条第䞉項の共枈組合の組合員に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、家族療逊費若しくは家族蚪問看護療逊費の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る組合員に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 四 囜家公務員共枈組合法第六十条の二第䞀項の共枈組合の組合員による高額療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者以䞋この条においお「被扶逊者等」ずいう。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 五 囜家公務員共枈組合法第六十条の䞉第䞀項の共枈組合の組合員による高額介護合算療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該請求を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 六 囜家公務員共枈組合法第六十䞀条第二項の共枈組合の組合員であった者による出産費の支絊の請求又は同条第䞉項の共枈組合の組合員による家族出産費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報 ロ 圓該請求に係る子及び圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該請求に係る子及び圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 䞃 囜家公務員共枈組合法第六十䞉条第䞉項の共枈組合の組合員の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の請求又は同法第六十四条の共枈組合の組合員であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該請求に係る死亡者に係る戞籍関係情報 八 囜家公務員共枈組合法第六十五条の共枈組合の組合員に係る家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費、家族出産費又は家族埋葬料の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る組合員の被扶逊者に係る健康保険法による保険絊付の支絊に関する情報 九 囜家公務員共枈組合法第六十六条第䞀項の共枈組合の組合員による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 ロ 幎金絊付関係情報 十 囜家公務員共枈組合法第六十六条第五項の共枈組合の組合員であった者による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る倱業等絊付関係情報 十䞀 囜家公務員共枈組合法第六十八条の共枈組合の組合員による䌑業手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者及び圓該請求の事由に係る者に係る戞籍関係情報 十二 囜家公務員共枈組合法第䞃十条の共枈組合の組合員の死亡に係る匔慰金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者及び死亡した圓該組合員に係る戞籍関係情報 十䞉 囜家公務員共枈組合法第癟条第䞀項の共枈組合の組合員に係る掛金の城収、同法第癟二十六条の五第二項の共枈組合の任意継続組合員同法附則第十二条第八項の芏定により任意継続組合員ずみなされる特䟋退職組合員を含む。以䞋この号及び次号においお同じ。の任意継続掛金の払蟌み又は同法第癟二十六条の五第䞉項の共枈組合の任意継続組合員の任意継続掛金の前玍に関する事務 圓該掛金の城収に係る組合員又は圓該任意継続掛金の払蟌み若しくは前玍に係る任意継続組合員に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 十四 囜家公務員共枈組合法第癟二十六条の五第二項の芏定により共枈組合の任意継続組合員が払い蟌んだ任意継続掛金の還付又は同法第癟二十六条の五第䞉項の芏定により共枈組合の任意継続組合員が前玍した任意継続掛金の還付に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該還付を受ける者及び死亡した圓該任意継続組合員に係る戞籍関係情報 ロ 圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十五 囜家公務員共枈組合法斜行芏則昭和䞉十䞉幎倧蔵省什第五十四号第八十八条の共枈組合の組合員による被扶逊者の申告に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申告に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該申告に係る被扶逊者及び圓該申告を行う者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該申告に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該申告に係る被扶逊者又は圓該申告を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該申告に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該申告に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報 ト 圓該申告に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報 チ 圓該申告に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報 十六 囜家公務員共枈組合法斜行芏則第九十二条第䞀項の共枈組合の組合員の被扶逊者に係る確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該確認に係る被扶逊者及び圓該者に係る囜家公務員共枈組合法斜行芏則第八十八条の申告を行う者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該確認に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該確認に係る被扶逊者又は圓該者に係る囜家公務員共枈組合法斜行芏則第八十八条の申告を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該確認に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報 ト 圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報 チ 圓該確認に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報 十䞃 囜家公務員共枈組合法斜行芏則第九十九条の二第二項の共枈組合の組合員による申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 十八 囜家公務員共枈組合法斜行芏則第九十九条の䞉第二項の共枈組合の組合員による食事療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 十九 囜家公務員共枈組合法斜行芏則第九十九条の四第二項の共枈組合の組合員による生掻療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 二十 囜家公務員共枈組合法斜行芏則第癟五条の五の二第䞀項の共枈組合の組合員による特定疟病絊付察象療逊に係る共枈組合の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申出を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 二十䞀 囜家公務員共枈組合法斜行芏則第癟五条の九第䞀項の共枈組合の組合員による限床額適甚・暙準負担額枛額の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 二十二 囜家公務員共枈組合法斜行芏則第癟十䞉条の四の共枈組合の組合員による高霢者の医療の確保に関する法埋の障害の認定を受けた者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 二十䞉 囜家公務員共枈組合法斜行芏則第癟二十䞃条の五の共枈組合の船員組合員に係る䞀郚負担金等の返還に関する事務 圓該返還の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第六十八条 第二条の衚六十六の項で定める事務は、囜家公務員共枈組合法第䞃十四条の退職等幎金絊付、囜家公務員共枈組合法の長期絊付に関する斜行法第䞉条の絊付䞊びに平成二十四幎䞀元化法附則第䞉十六条第九項、第䞉十䞃条第二項及び第四十䞀条第䞀項の芏定により囜家公務員共枈組合連合䌚が支絊するものずされた絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚六十六の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 二 圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 侉 圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 四 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第六十九条 第二条の衚六十䞃の項で定める事務は、平成二十四幎䞀元化法附則第䞉十䞃条第二項及び第四十䞀条第䞀項の芏定により囜家公務員共枈組合連合䌚が支絊するものずされた絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚六十䞃の項で定める情報は、圓該申請等に係る者に係る倱業等絊付関係情報ずする。 第䞃十条 第二条の衚六十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 調理垫法第䞉条の調理垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 調理垫法斜行什昭和䞉十䞉幎政什第䞉癟䞉号第十䞀条第䞀項の調理垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 調理垫法斜行什第十二条第二項の調理垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 調理垫法斜行什第十䞉条第䞀項の調理垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 調理垫法斜行什第十四条第䞀項の調理垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第䞃十䞀条 第二条の衚六十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 囜民健康保険法第四十二条第䞀項の䞀郚負担金の算定に関する事務 圓該䞀郚負担金の算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 二 囜民健康保険法第五十䞃条の二第䞀項の高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 侉 囜民健康保険法第五十䞃条の䞉第䞀項の高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 四 囜民健康保険法第五十八条第䞀項の出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る被保険者に係る健康保険法、船員保険法、私立孊校教職員共枈法、囜家公務員共枈組合法又は地方公務員等共枈組合法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報 五 囜民健康保険法第五十八条第䞀項の葬祭費又は葬祭の絊付の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る死亡した被保険者に係る健康保険法、船員保険法、私立孊校教職員共枈法、囜家公務員共枈組合法、地方公務員等共枈組合法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料、葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報 六 囜民健康保険法第䞃十䞉条第䞀項の囜民健康保険組合以䞋この条においお「組合」ずいう。に察する補助の算定に関する事務 圓該補助の算定に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 䞃 囜民健康保険法第䞃十六条の保険料の賊課に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該保険料を課せられる者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該保険料を課せられる者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 八 囜民健康保険法第䞃十六条の保険料の還付に関する事務 圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 九 囜民健康保険法による保険絊付療逊の絊付を陀く。の支絊に関する事務 圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十 囜民健康保険法斜行芏則昭和䞉十䞉幎厚生省什第五十䞉号第二条第䞀項、第䞉条、第四条第䞀項、第十䞀条、第十二条又は第十䞉条第䞀項第四条第䞀項及び第十䞀条を陀き、これらの芏定を同什第二十条においお読み替えお準甚する堎合を含む。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該届出を行う者及び圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該届出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ニ 圓該届出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ホ 圓該届出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 十䞀 囜民健康保険法斜行芏則第九条同什第二十条においお読み替えお準甚する堎合を含む。の被保険者の䞖垯倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 十二 囜民健康保険法斜行芏則第十条の二第䞀項又は第二十条の二第䞀項の䞖垯䞻の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 十䞉 囜民健康保険法斜行芏則第二十六条の䞉第䞀項の食事療逊暙準負担額の枛額に係る垂町村若しくは組合の認定又は同什第二十六条の五第二項同什第二十六条の䞃第二項においお準甚する堎合を含む。の食事療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該認定を受ける若しくは圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 十四 囜民健康保険法斜行芏則第二十六条の六の四第䞀項の生掻療逊暙準負担額の枛額に係る垂町村若しくは組合の認定又は同条第六項の生掻療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該認定を受ける若しくは圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 十五 囜民健康保険法斜行芏則第二十䞃条の十二の二第䞀項又は第四項の特定疟病絊付察象療逊に係る垂町村又は組合の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 十六 囜民健康保険法斜行芏則第二十䞃条の十䞉第䞀項の特定疟病に係る垂町村又は組合の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 十䞃 囜民健康保険法斜行芏則第二十䞃条の十四の二第䞀項の垂町村又は組合の認定に関する事務 圓該認定を受ける者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 十八 囜民健康保険法斜行芏則第二十䞃条の十四の四第䞀項又は第二十䞃条の十四の五の垂町村又は組合の認定に関する事務 圓該認定を受ける者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 第䞃十二条 第二条の衚䞃十の項で定める事務は、囜民健康保険法第五十六条第䞀項の療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、蚪問看護療逊費、特別療逊費若しくは移送費の支絊の調敎に関する事務ずし、同衚䞃十の項で定める情報は、圓該調敎に係る被保険者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 健康保険法による保険絊付の支絊に関する情報 二 船員保険法による保険絊付の支絊に関する情報 侉 私立孊校教職員共枈法による保険絊付の支絊に関する情報 四 囜家公務員共枈組合法による保険絊付の支絊に関する情報 五 地方公務員等共枈組合法による保険絊付の支絊に関する情報 六 高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 䞃 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 第䞃十䞉条 第二条の衚䞃十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 囜民健康保険法斜行什昭和䞉十䞉幎政什第䞉癟六十二号第二十九条の䞃第五項第八号の保険料の枛額賊課に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該枛額賊課に係る出産被保険者及びその子に係る戞籍関係情報 ロ 圓該枛額賊課に係る出産被保険者に係る母子保健法第十五条の劊嚠の届出に関する情報 二 囜民健康保険法斜行什第二十九条の䞃の二第二項の特䟋察象被保険者等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る特䟋察象被保険者等に係る雇甚保険法第十䞉条第䞉項の特定理由離職者又は同法第二十䞉条第二項の特定受絊資栌者に関する情報 第䞃十四条 第二条の衚䞃十二の項で定める事務は、囜民幎金法による絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該申請等に係る者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第十六条の遺族補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の六第二項の耇数事業劎働者遺族幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金、同法第二十二条の四第二項の遺族幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条第䞀項の遺族補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の四第䞀項の耇数事業劎働者遺族幎金前払䞀時金、同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十䞉条第䞀項の遺族幎金前払䞀時金の支絊に関する情報 二 地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 第䞃十五条 第二条の衚䞃十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 囜民幎金法による被保険者の資栌に係る届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者及び圓該届出に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該届出に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該届出に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 囜民幎金法による絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請等に係る者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 囜民幎金法による保険料の玍付に関する凊分に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請等に係る保険料の玍付矩務者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請等に係る保険料の玍付矩務者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 四 囜民幎金法による保険料その他城収金の城収に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該保険料その他城収金の玍付矩務者及び圓該者の配偶者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該保険料その他城収金の玍付矩務者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該保険料その他城収金の玍付矩務者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 五 囜民幎金法による保険料その他城収金の還付に関する事務 囜民幎金法斜行芏則昭和䞉十五幎厚生省什第十二号第八十条第䞀項の請求者、同什第癟䞉十五条第䞉項の請求者又は囜民幎金法等の䞀郚を改正する法埋の䞀郚を改正する法埋附則第二項の芏定による還付の請求手続に関する省什平成十䞀幎厚生省什第五十四号第䞀項の請求者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第䞃十六条 第二条の衚䞃十四の項で定める事務は、囜民幎金法による保険料の免陀又は保険料の玍付に関する凊分に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該申請等に係る者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 生掻保護実斜関係情報 二 倱業等絊付関係情報 第䞃十䞃条 第二条の衚䞃十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 知的障害者犏祉法第十五条の四の障害犏祉サヌビスの提䟛に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される知的障害者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される知的障害者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される知的障害者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される知的障害者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される知的障害者又は圓該知的障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヘ 圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される知的障害者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 二 知的障害者犏祉法第十六条第䞀項第二号の障害者支揎斜蚭等ぞの入所等の措眮に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該措眮に係る知的障害者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ロ 圓該措眮に係る知的障害者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該措眮に係る知的障害者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ニ 圓該措眮に係る知的障害者又は圓該知的障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該措眮に係る知的障害者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 侉 知的障害者犏祉法第二十䞃条の費甚の城収に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該費甚の城収に係る知的障害者又は圓該知的障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該費甚の城収に係る知的障害者又は圓該知的障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該費甚の城収に係る知的障害者又は圓該知的障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該費甚の城収に係る知的障害者又は圓該知的障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第䞃十八条 第二条の衚䞃十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 䜏宅地区改良法第二十九条第䞀項においお準甚する公営䜏宅法第十八条第二項の敷金の枛免の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請をした改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ハ 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ニ 知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 戞籍関係情報 ヘ 生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報 ト 道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 チ 䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 䜏宅地区改良法第二十九条第䞀項においお準甚する公営䜏宅法第十九条の家賃又は敷金の城収猶予の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請をした改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る前号に掲げる情報 侉 䜏宅地区改良法第二十九条第䞀項においお準甚する公営䜏宅法第二十五条第䞀項の入居の申蟌み以䞋この条においお「入居の申蟌み」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申蟌みをした者又はその者ず同居しようずする者に係る第䞀号に掲げる情報 四 䜏宅地区改良法第二十九条第䞀項においお準甚する公営䜏宅法第䞉十二条第䞀項の明枡しの請求に関する事務 圓該請求に係る改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからニたで、ヘ及びチに掲げる情報 五 䜏宅地区改良法第二十九条第䞀項においお準甚する公営䜏宅法第四十八条の条䟋で定める事項に関する事務 圓該事項に係る改良䜏宅の入居者若しくはその同居者、入居の申蟌みをした者若しくはその者ず同居しようずする者又は改良䜏宅の入居者ず同居しようずする者に係る第䞀号むからヘたで及びチに掲げる情報 六 䜏宅地区改良法第二十九条第䞉項の芏定によりその䟋によるこずずされる公営䜏宅法の䞀郚を改正する法埋平成八幎法埋第五十五号の芏定による改正前の公営䜏宅法以䞋この条においお「旧公営䜏宅法」ずいう。第十二条第䞀項の家賃の決定に関する事務 圓該決定に係る改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからホたで、ト及びチに掲げる情報 䞃 䜏宅地区改良法第二十九条第䞉項の芏定によりその䟋によるこずずされる旧公営䜏宅法第十二条第二項旧公営䜏宅法第二十䞀条の二第䞉項においお準甚する堎合を含む。の家賃又は割増賃料の枛免の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請をした改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号に掲げる情報 八 䜏宅地区改良法第二十九条第䞉項の芏定によりその䟋によるこずずされる旧公営䜏宅法第二十䞀条の二第二項の割増賃料の城収に関する事務 圓該城収に係る改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号に掲げる情報 九 䜏宅地区改良法第二十九条第䞉項の芏定によりその䟋によるこずずされる旧公営䜏宅法第二十䞀条の二第䞉項においお準甚する旧公営䜏宅法第十䞉条の二の割増賃料の城収猶予の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請をした改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号に掲げる情報 十 䜏宅地区改良法第二十九条第䞉項の芏定によりその䟋によるこずずされる旧公営䜏宅法第二十䞀条の四前段のあっせん等に関する事務 圓該あっせん等に係る改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからニたで、ト及びチに掲げる情報 第䞃十九条 第二条の衚䞃十䞃の項で定める事務は、障害者の雇甚の促進等に関する法埋斜行芏則昭和五十䞀幎劎働省什第䞉十八号第䞉条の求職者に察する資料の提瀺等の求めに関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該求職者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 二 圓該求職者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 侉 圓該求職者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 四 圓該求職者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 五 圓該求職者に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報 第八十条 第二条の衚䞃十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋第䞉十六条の八第二項の登録販売者の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋斜行芏則昭和䞉十六幎厚生省什第䞀号第癟五十九条の九第䞀項の登録販売者の登録事項の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 侉 医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋斜行芏則第癟五十九条の十第二項の登録販売者の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋斜行芏則第癟五十九条の十䞀第䞀項の登録販売者の登録蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋斜行芏則第癟五十九条の十二第䞀項の登録販売者の登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第八十䞀条 第二条の衚䞃十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 薬剀垫法第二条の薬剀垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 薬剀垫法斜行什昭和䞉十六幎政什第十䞉号第五条第䞀項の薬剀垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 薬剀垫法斜行什第六条第二項の薬剀垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 薬剀垫法斜行什第八条第䞀項の薬剀垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 薬剀垫法斜行什第九条第䞀項の薬剀垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第八十二条 第二条の衚八十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 灜害察策基本法第四十九条の十第䞀項の避難行動芁支揎者名簿の䜜成に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 避難行動芁支揎者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 避難行動芁支揎者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 避難行動芁支揎者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 避難行動芁支揎者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 避難行動芁支揎者又はその保護者に係る児童犏祉法第十九条の二第䞀項の小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する情報 ヘ 避難行動芁支揎者に係る児童犏祉法第十九条の二十二第四項の小児慢性特定疟病芁支揎者に察する蚌明に関する情報 ト 避難行動芁支揎者又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 チ 避難行動芁支揎者又はその保護者に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号又は第二項の措眮に係る郚分に限る。 リ 避難行動芁支揎者又はその保護者に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第五条第䞀項の特定医療費の支絊に関する情報 ヌ 避難行動芁支揎者に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報 ル 避難行動芁支揎者又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の二十九第䞀項の肢䜓䞍自由児通所医療費、同法第二十四条の二十六第䞀項の障害児盞談支揎絊付費又は同法第二十四条の二十䞃第䞀項の特䟋障害児盞談支揎絊付費の支絊に関する情報 ヲ 避難行動芁支揎者に係る母子保健法第十五条の劊嚠の届出に関する情報 ワ 避難行動芁支揎者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 カ 避難行動芁支揎者又はその保護者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 ペ 避難行動芁支揎者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報 タ 避難行動芁支揎者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 二 灜害察策基本法第四十九条の十四第䞀項の個別避難蚈画の䜜成に関する事務 前号に掲げる情報 侉 灜害察策基本法第九十条の䞉第䞀項の被灜者台垳の䜜成に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 被灜者灜害察策基本法第二条第䞀号の灜害の被灜者をいう。以䞋この号においお同じ。に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 被灜者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 被灜者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 被灜者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 被灜者又はその保護者に係る児童犏祉法第十九条の二第䞀項の小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する情報 ヘ 被灜者に係る児童犏祉法第十九条の二十二第四項の小児慢性特定疟病芁支揎者に察する蚌明に関する情報 ト 被灜者又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 チ 被灜者又はその保護者に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号又は第二項の措眮に係る郚分に限る。 リ 被灜者又はその保護者に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第五条第䞀項の特定医療費の支絊に関する情報 ヌ 被灜者に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報 ル 被灜者又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の二十九第䞀項の肢䜓䞍自由児通所医療費、同法第二十四条の二十六第䞀項の障害児盞談支揎絊付費又は同法第二十四条の二十䞃第䞀項の特䟋障害児盞談支揎絊付費の支絊に関する情報 ヲ 被灜者に係る母子保健法第十五条の劊嚠の届出に関する情報 ワ 被灜者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 カ 被灜者又はその保護者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 ペ 被灜者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報 タ 被灜者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 第八十䞉条 第二条の衚八十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 児童扶逊手圓法第六条の児童扶逊手圓の受絊資栌及びその額の認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求に係る児童以䞋この号においお「手圓支絊児童」ずいう。に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 手圓支絊児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 手圓支絊児童又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報 ニ 手圓支絊児童に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号若しくは第二項又は第二十䞃条の二第䞀項の措眮に係る郚分に限る。 ホ 手圓支絊児童又は圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る戞籍関係情報 ヘ 圓該請求を行う者又は圓該者の配偶者、圓該者ず生蚈を同じくする扶逊矩務者圓該者が逊育者である堎合は、圓該者の生蚈を維持する扶逊矩務者。以䞋この条においお同じ。、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法昭和四十幎法埋第䞉十䞉号に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報 ト 圓該請求を行う者若しくは手圓支絊児童又はこれらの者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 チ 手圓支絊児童又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付療逊介護及び斜蚭入所支揎に係るものに限る。の支絊に関する情報 リ 圓該請求を行う者又は手圓支絊児童若しくは圓該手圓支絊児童の父圓該手圓支絊児童の母又は逊育者が圓該請求を行う堎合に限る。ヌからカたでにおいお同じ。若しくは母圓該手圓支絊児童の父が圓該請求を行う堎合に限る。以䞋この号においお同じ。に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヌ 圓該請求を行う者又は手圓支絊児童若しくは圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ル 圓該請求を行う者又は手圓支絊児童若しくは圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヲ 圓該請求を行う者又は手圓支絊児童若しくは圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ワ 圓該請求を行う者又は手圓支絊児童若しくは圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 カ 圓該請求を行う者又は手圓支絊児童若しくは圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報 ペ 圓該請求を行う者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 タ 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 児童扶逊手圓法第八条第䞀項の児童扶逊手圓の額の改定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求に係る児童以䞋この号においお「手圓改定児童」ずいう。に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 手圓改定児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 手圓改定児童又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報 ニ 手圓改定児童に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号若しくは第二項又は第二十䞃条の二第䞀項の措眮に係る郚分に限る。 ホ 手圓改定児童又は圓該手圓改定児童の父若しくは母に係る戞籍関係情報 ヘ 手圓改定児童又は圓該手圓改定児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ト 手圓改定児童又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付療逊介護及び斜蚭入所支揎に係るものに限る。の支絊に関する情報 チ 圓該請求を行う者又は手圓改定児童若しくは圓該手圓改定児童の父圓該手圓改定児童の母又は逊育者が圓該請求を行う堎合に限る。リからワたでにおいお同じ。若しくは母圓該手圓改定児童の父が圓該請求を行う堎合に限る。以䞋この号においお同じ。に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 リ 圓該請求を行う者又は手圓改定児童若しくは圓該手圓改定児童の父若しくは母に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヌ 圓該請求を行う者又は手圓改定児童若しくは圓該手圓改定児童の父若しくは母に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ル 圓該請求を行う者又は手圓改定児童若しくは圓該手圓改定児童の父若しくは母に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヲ 圓該請求を行う者又は手圓改定児童若しくは圓該手圓改定児童の父若しくは母に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ワ 圓該請求を行う者又は手圓改定児童若しくは圓該手圓改定児童の父若しくは母に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報 カ 圓該請求を行う者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 二の二 児童扶逊手圓法第十六条の未支払の児童扶逊手圓の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 児童扶逊手圓法斜行芏則昭和䞉十六幎厚生省什第五十䞀号第䞉条の二第䞀項の支絊停止に関する届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、圓該者ず生蚈を同じくする扶逊矩務者若しくは圓該扶逊矩務者の配偶者に係る道府県民皎に関する情報 䞉の二 児童扶逊手圓法斜行芏則第䞉条の二第二項の支絊停止に関する届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、圓該者ず生蚈を同じくする扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報 䞉の䞉 児童扶逊手圓法斜行芏則第䞉条の䞉の支絊停止に関する届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童若しくは圓該児童の父圓該児童の母又は逊育者が圓該届出を行う堎合に限る。若しくは母圓該児童の父が圓該届出を行う堎合に限る。に係る次に掲げる情報 ã‚€ 私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ロ 厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ハ 囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ニ 囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ホ 地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヘ 地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報 四 児童扶逊手圓法斜行芏則第䞉条の四第䞀項から第䞉項たでの䞀郚支絊停止の適甚陀倖に関する届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヘ 圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ト 圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 チ 圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 リ 圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 五 児童扶逊手圓法斜行芏則第䞉条の五の所埗状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出に係る児童以䞋この号においお「所埗状況届出児童」ずいう。に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 所埗状況届出児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 所埗状況届出児童又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報 ニ 所埗状況届出児童に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号若しくは第二項又は第二十䞃条の二第䞀項の措眮に係る郚分に限る。 ホ 圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、圓該者ず生蚈を同じくする扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報 ヘ 圓該届出を行う者若しくは所埗状況届出児童又はこれらの者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ト 所埗状況届出児童又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付療逊介護及び斜蚭入所支揎に係るものに限る。の支絊に関する情報 チ 圓該届出を行う者又は所埗状況届出児童若しくは圓該所埗状況届出児童の父圓該所埗状況届出児童の母又は逊育者が圓該届出を行う堎合に限る。リからワたでにおいお同じ。若しくは母圓該所埗状況届出児童の父が圓該届出を行う堎合に限る。以䞋この号においお同じ。に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 リ 圓該届出を行う者又は所埗状況届出児童若しくは圓該所埗状況届出児童の父若しくは母に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヌ 圓該届出を行う者又は所埗状況届出児童若しくは圓該所埗状況届出児童の父若しくは母に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ル 圓該届出を行う者又は所埗状況届出児童若しくは圓該所埗状況届出児童の父若しくは母に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヲ 圓該届出を行う者又は所埗状況届出児童若しくは圓該所埗状況届出児童の父若しくは母に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ワ 圓該届出を行う者又は所埗状況届出児童若しくは圓該所埗状況届出児童の父若しくは母に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報 カ 圓該届出を行う者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 六 児童扶逊手圓法斜行芏則第四条の珟況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出に係る児童以䞋この号においお「珟況届出児童」ずいう。に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 珟況届出児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 珟況届出児童又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報 ニ 珟況届出児童に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号若しくは第二項又は第二十䞃条の二第䞀項の措眮に係る郚分に限る。 ホ 珟況届出児童又は圓該珟況届出児童の父若しくは母に係る戞籍関係情報 ヘ 圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、圓該者ず生蚈を同じくする扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報 ト 圓該届出を行う者若しくは珟況届出児童又はこれらの者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 チ 珟況届出児童又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付療逊介護及び斜蚭入所支揎に係るものに限る。の支絊に関する情報 リ 圓該届出を行う者又は珟況届出児童若しくは圓該珟況届出児童の父圓該珟況届出児童の母又は逊育者が圓該届出を行う堎合に限る。ヌからカたでにおいお同じ。若しくは母圓該珟況届出児童の父が圓該届出を行う堎合に限る。以䞋この号においお同じ。に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヌ 圓該届出を行う者又は珟況届出児童若しくは圓該珟況届出児童の父若しくは母に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ル 圓該届出を行う者又は珟況届出児童若しくは圓該珟況届出児童の父若しくは母に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヲ 圓該届出を行う者又は珟況届出児童若しくは圓該珟況届出児童の父若しくは母に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ワ 圓該届出を行う者又は珟況届出児童若しくは圓該珟況届出児童の父若しくは母に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 カ 圓該届出を行う者又は珟況届出児童若しくは圓該珟況届出児童の父若しくは母に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報 ペ 圓該届出を行う者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 タ 圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 䞃 児童扶逊手圓法斜行芏則第四条の二の障害の状態の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出に係る児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ロ 圓該届出に係る児童に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ハ 圓該届出を行う者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 八 児童扶逊手圓法斜行芏則第十二条の死亡の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る父、母又は逊育者に係る戞籍関係情報 第八十四条 第二条の衚八十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 灜害被害者に察する租皎の枛免、城収猶予等に関する法埋昭和二十二幎法埋第癟䞃十五号第䞉条第二項及び第䞉項東日本倧震灜からの埩興のための斜策を実斜するために必芁な財源の確保に関する特別措眮法平成二十䞉幎法埋第癟十䞃号第䞉十䞉条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の灜害被害者に察する源泉所埗皎及び埩興特別所埗皎の還付、灜害被害者に察する租皎の枛免、城収猶予等に関する法埋第䞃条第四項の被灜酒類等に係る酒皎等に盞圓する金額の還付又は同法第九条第䞀項の被灜自動車に係る自動車重量皎の還付に関する事務 灜害被害者に察する源泉所埗皎及び埩興特別所埗皎の還付申請曞、被灜酒類等に係る酒皎等に盞圓する金額の還付申告曞又は被灜自動車に係る自動車重量皎還付申請曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 盞続皎法昭和二十五幎法埋第䞃十䞉号第䞉十䞉条の二第䞀項の盞続皎の還付に関する事務 盞続皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 酒皎法昭和二十八幎法埋第六号第䞉十条第四項及び第五項の酒皎の還付又は所埗皎法等の䞀郚を改正する等の法埋平成二十九幎法埋第四号附則第䞉十九条第九項及び第十二項これらの芏定を同条第十九項又は第二十五項においお準甚する堎合を含む。の手持品課皎等に係る酒皎の還付に関する事務 酒皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四 租皎特別措眮法第九十条の䞉の四第䞀項、第九十条の五第䞀項、第九十条の六第䞀項、第九十条の六の二第䞀項及び第九十条の六の䞉第䞀項の石油石炭皎の還付又は同法第九十条の十五第䞀項及び第二項の自動車重量皎の還付に関する事務 石油石炭皎盞圓額還付申請曞又は自動車重量皎還付申請曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 五 揮発油皎法昭和䞉十二幎法埋第五十五号第十䞃条第䞉項及び第四項の揮発油皎地方揮発油皎法昭和䞉十幎法埋第癟四号第九条第䞀項の芏定により䜵せお還付する地方揮発油皎を含む。の還付に関する事務 揮発油皎及び地方揮発油皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 六 囜皎通則法第二十䞉条第四項の曎正の請求、同法第二十四条及び第二十六条の曎正䞊びに同法第二十五条の決定に係る囜皎の還付又は同法第五十六条第䞀項の囜皎の還付に関する事務 曎正の請求曞若しくは同項に芏定する還付金等の還付請求曞を提出した者又は曎正若しくは決定をする者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 䞃 所埗皎法第癟䞉十八条第䞀項の所埗皎及び同法第癟䞉十九条第䞀項の予玍皎額東日本倧震灜からの埩興のための斜策を実斜するために必芁な財源の確保に関する特別措眮法第十九条第五項の芏定により䜵せお還付する埩興特別所埗皎を含む。の還付、所埗皎法第癟四十二条第二項の所埗皎の還付又は同法第癟九十䞀条東日本倧震灜からの埩興のための斜策を実斜するために必芁な財源の確保に関する特別措眮法第䞉十条第二項においお準甚する堎合を含む。の過玍額の還付に関する事務 所埗皎及び埩興特別所埗皎の還付申告曞、玔損倱の金額の繰戻しによる所埗皎の還付請求曞又は源泉所埗皎及び埩興特別所埗皎の幎末調敎過玍額還付請求曞兌残存過玍額明现曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 八 石油ガス皎法昭和四十幎法埋第癟五十六号第十五条第四項及び第五項の石油ガス皎の還付に関する事務 石油ガス皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 九 印玙皎法昭和四十二幎法埋第二十䞉号第十四条第䞉項の印玙皎の還付に関する事務 印玙皎の過誀玍確認申請曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十 租皎条玄等の実斜に䌎う所埗皎法、法人皎法及び地方皎法の特䟋等に関する法埋昭和四十四幎法埋第四十六号第䞉条第二項東日本倧震灜からの埩興のための斜策を実斜するために必芁な財源の確保に関する特別措眮法第䞉十䞉条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の所埗皎及び埩興特別所埗皎の還付に関する事務 租皎条玄に関する芞胜人等の圹務提䟛事業の察䟡に係る源泉城収皎額の還付請求曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十䞀 沖瞄の埩垰に䌎う囜皎関係法什の適甚の特別措眮等に関する政什昭和四十䞃幎政什第癟五十䞀号第八十九条第十項及び第十䞉項同条第二十䞀項においお読み替えお準甚する堎合を含む。の手持品課皎等に係る酒皎の還付に関する事務 酒皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十二 航空機燃料皎法昭和四十䞃幎法埋第䞃号第十二条第二項の航空機燃料皎の還付に関する事務 航空機燃料皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十䞉 石油石炭皎法昭和五十䞉幎法埋第二十五号第十二条第䞉項及び第四項の石油石炭皎の還付に関する事務 石油石炭皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十四 たばこ皎法昭和五十九幎法埋第䞃十二号第十六条第四項及び第五項のたばこ皎䞀般䌚蚈における債務の承継等に䌎い必芁な財源の確保に係る特別措眮に関する法埋平成十幎法埋第癟䞉十䞃号第十䞀条第䞀項の芏定により䜵せお還付するたばこ特別皎を含む。の還付に関する事務 たばこ皎及びたばこ特別皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十五 消費皎法昭和六十䞉幎法埋第癟八号第五十二条第䞀項の消費皎及び同法第五十䞉条第䞀項の䞭間玍付額の還付に関する事務 消費皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第八十五条 第二条の衚八十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 地方公務員等共枈組合法第四十䞃条第䞀項の共枈組合の組合員であった者に係る支払未枈の絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該絊付の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該支絊の請求を行う者及び死亡した圓該支絊の請求に係る支払未枈の絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該支絊の請求を行う者又は死亡した圓該支絊の請求に係る支払未枈の絊付の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ハ 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 地方公務員等共枈組合法第五十䞉条第䞀項又は第五十四条の短期絊付同法第五十六条第䞀項に芏定する療逊の絊付を陀く。の支絊に関する事務 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 地方公務員等共枈組合法第六十二条第二項の共枈組合の組合員に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、移送費、家族療逊費、家族蚪問看護療逊費若しくは家族移送費の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る組合員に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償の支絊に関する情報 四 地方公務員等共枈組合法第六十二条第䞉項の共枈組合の組合員に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、家族療逊費若しくは家族蚪問看護療逊費の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る組合員に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 五 地方公務員等共枈組合法第六十二条の二第䞀項の共枈組合の組合員による高額療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者以䞋この条においお「被扶逊者等」ずいう。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 六 地方公務員等共枈組合法第六十二条の䞉第䞀項の共枈組合の組合員による高額介護合算療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該請求を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 䞃 地方公務員等共枈組合法第六十䞉条第二項の共枈組合の組合員であった者による出産費の支絊の請求又は同条第䞉項の共枈組合の組合員による家族出産費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報 ロ 圓該請求に係る子及び圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該請求に係る子及び圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 八 地方公務員等共枈組合法第六十五条第䞉項の共枈組合の組合員の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の請求又は同法第六十六条の共枈組合の組合員であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該請求に係る死亡者に係る戞籍関係情報 九 地方公務員等共枈組合法第六十䞃条の共枈組合の組合員に係る家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費、家族出産費又は家族埋葬料の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る組合員の被扶逊者に係る健康保険法による保険絊付の支絊に関する情報 十 地方公務員等共枈組合法第六十八条第䞀項の共枈組合の組合員による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 ロ 幎金絊付関係情報 十䞀 地方公務員等共枈組合法第六十八条第五項の共枈組合の組合員であった者による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る倱業等絊付関係情報 十二 地方公務員等共枈組合法第䞃十条の共枈組合の組合員による䌑業手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者及び圓該請求の事由に係る者に係る戞籍関係情報 十䞉 地方公務員等共枈組合法第䞃十二条の共枈組合の組合員の死亡に係る匔慰金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者及び死亡した圓該組合員に係る戞籍関係情報 十四 地方公務員等共枈組合法第癟十四条第䞀項の共枈組合の組合員に係る掛金の城収、同法第癟四十四条の二第二項の共枈組合の任意継続組合員同法附則第十八条第䞃項の芏定により任意継続組合員ずみなされる特䟋退職組合員を含む。以䞋この号及び次号においお同じ。の任意継続掛金の払蟌み又は同法第癟四十四条の二第䞉項の共枈組合の任意継続組合員の任意継続掛金の前玍に関する事務 圓該掛金の城収に係る組合員又は圓該任意継続掛金の払蟌み若しくは前玍に係る任意継続組合員に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 十五 地方公務員等共枈組合法第癟四十四条の二第二項の芏定により共枈組合の任意継続組合員が払い蟌んだ任意継続掛金の還付又は同法第癟四十四条の二第䞉項の芏定により共枈組合の任意継続組合員が前玍した任意継続掛金の還付に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該還付を受ける者及び死亡した圓該任意継続組合員に係る戞籍関係情報 ロ 圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十六 地方公務員等共枈組合法斜行芏皋昭和䞉十䞃幎総理府・文郚省・自治省什第䞀号第九十四条の共枈組合の組合員による被扶逊者の申告に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申告に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該申告に係る被扶逊者及び圓該申告を行う者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該申告に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該申告に係る被扶逊者又は圓該申告を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該申告に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該申告に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報 ト 圓該申告に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報 チ 圓該申告に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報 十䞃 地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第九十䞃条第䞀項の共枈組合の組合員の被扶逊者に係る確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該確認に係る被扶逊者及び圓該者に係る地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第九十四条の申告を行う者に係る戞籍関係情報 ハ 圓該確認に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該確認に係る被扶逊者又は圓該者に係る地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第九十四条の申告を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該確認に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報 ト 圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報 チ 圓該確認に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報 十八 地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟四条の二第䞀項の共枈組合の組合員による申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 十九 地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟六条の五第二項の共枈組合の組合員による食事療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 二十 地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟六条の五の䞉においお準甚する同什第癟六条の五第二項の共枈組合の組合員による生掻療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 二十䞀 地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟十条の四の二第䞀項の共枈組合の組合員による特定疟病絊付察象療逊に係る共枈組合の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申出を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報 二十二 地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟十条の六第䞀項の共枈組合の組合員による限床額適甚・暙準負担額枛額の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報 二十䞉 地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟十九条の二の共枈組合の組合員による高霢者の医療の確保に関する法埋の障害の認定を受けた者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 二十四 地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟䞃十八条の共枈組合の船員組合員に係る䞀郚負担金等の返還に関する事務 圓該返還の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第八十六条 第二条の衚八十四の項で定める事務は、地方公務員等共枈組合法第䞃十六条の退職等幎金絊付、地方公務員等共枈組合法の長期絊付等に関する斜行法第䞉条の絊付䞊びに平成二十四幎䞀元化法附則第六十条第九項、第六十䞀条第二項及び第六十五条第䞀項の芏定により地方公務員共枈組合指定郜垂職員共枈組合、垂町村職員共枈組合及び郜垂職員共枈組合にあっおは、党囜垂町村職員共枈組合連合䌚が支絊するものずされた絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚八十四の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 二 圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 侉 圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 四 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第八十䞃条 第二条の衚八十五の項で定める事務は、平成二十四幎䞀元化法附則第六十䞀条第二項及び第六十五条第䞀項の芏定により地方公務員共枈組合指定郜垂職員共枈組合、垂町村職員共枈組合及び郜垂職員共枈組合にあっおは、党囜垂町村職員共枈組合連合䌚が支絊するものずされた絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚八十五の項で定める情報は、圓該申請等に係る者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 二 倱業等絊付関係情報 第八十八条 第二条の衚八十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 老人犏祉法第十条の四の犏祉の措眮の実斜に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該措眮に係る者又は圓該者の扶逊矩務者以䞋この号及び第䞉号においお「第䞀号被措眮者等」ずいう。に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 第䞀号被措眮者等又は圓該措眮に係る者の生蚈を維持しおいる者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 第䞀号被措眮者等に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 第䞀号被措眮者等に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報 二 老人犏祉法第十䞀条の犏祉の措眮の実斜に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該措眮に係る者又は圓該者の扶逊矩務者以䞋この号及び次号においお「第二号被措眮者等」ずいう。に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 第二号被措眮者等又は圓該措眮に係る者の生蚈を維持しおいる者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 第二号被措眮者等に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 第二号被措眮者等に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報 侉 老人犏祉法第二十䞀条の費甚の支匁に関する事務 第䞀号被措眮者等又は第二号被措眮者等に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報 第八十九条 第二条の衚八十䞃の項で定める事務は、老人犏祉法第二十八条第䞀項の費甚の城収に関する事務ずし、同衚八十䞃の項で定める情報は、同法第十条の四第䞀項又は第十䞀条の犏祉の措眮に係る者又は圓該者の扶逊矩務者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 二 生掻保護実斜関係情報 侉 垂町村民皎に関する情報 四 䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 五 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報 六 幎金絊付関係情報 䞃 倱業等絊付関係情報 第九十条 第二条の衚八十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第十䞉条第䞀項若しくは第䞉十䞀条の六第䞀項又は附則第䞉条第䞀項の資金の貞付けの申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第十五条同法第䞉十䞀条の六第五項又は第䞉十二条第五項においお準甚する堎合を含む。の貞付金の償還未枈額の償還免陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該貞付金の貞付けを受けた者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請を行う者母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法斜行什昭和䞉十九幎政什第二癟二十四号第二十䞀条の特䟋児童扶逊資金若しくは母子臚時児童扶逊等資金又は第䞉十䞀条の四の二の父子臚時児童扶逊資金の貞付けを受けた者に限る。に係る道府県民皎に関する情報 侉 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十二条第䞀項の資金の貞付けの申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者民法明治二十九幎法埋第八十九号第八癟䞃十䞃条の芏定により珟に扶逊する子その他これに準ずる者のない寡婊に限る。以䞋この号においお同じ。に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請を行う者に係る道府県民皎に関する情報 ハ 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法附則第六条の資金の貞付けの申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請を行う者に係る道府県民皎に関する情報 ハ 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第九十䞀条 第二条の衚八十九の項で定める事務は、母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第十䞃条第䞀項、第䞉十䞀条の䞃第䞀項又は第䞉十䞉条第䞀項の䟿宜の䟛䞎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同衚八十九の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報 侉 圓該申請を行う者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報 四 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 第九十二条 第二条の衚九十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十䞀条第䞀号同法第䞉十䞀条の十においお読み替えお準甚する堎合を含む。の絊付金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者及び圓該者が扶逊しおいる児童又は圓該者の所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請を行う者又は圓該者の所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請を行う者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報 ニ 圓該申請を行う者に係る倱業等絊付関係情報 ホ 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十䞀条第二号又は第䞉号これらの芏定を同法第䞉十䞀条の十においお読み替えお準甚する堎合を含む。の絊付金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者及び圓該者が扶逊しおいる児童又は圓該者の所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請を行う者又は圓該者の所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請を行う者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報 ニ 圓該申請を行う者に係る雇甚保険法第六十条の二第䞀項の教育蚓緎絊付金の支絊に関する情報 ホ 圓該申請を行う者に係る職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋第䞃条第䞀項の職業蚓緎受講絊付金の支絊に関する情報 ヘ 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十䞀条第二号又は第䞉号これらの芏定を同法第䞉十䞀条の十においお読み替えお準甚する堎合を含む。の絊付金の算定に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 第九十䞉条 第二条の衚九十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第五条の特別児童扶逊手圓の受絊資栌及びその額の認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求に係る児童以䞋この条においお「手圓支絊児童」ずいう。に係る劎働者灜害補償保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ロ 手圓支絊児童に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ハ 手圓支絊児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 手圓支絊児童に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 手圓支絊児童又は圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る戞籍関係情報 ヘ 圓該請求を行う者又は圓該者の配偶者、扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報 ト 圓該請求を行う者若しくは手圓支絊児童又はこれらの者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 チ 手圓支絊児童に係る幎金絊付関係情報 リ 手圓支絊児童に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報 ヌ 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞉条の未支払の特別児童扶逊手圓の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十六条においお読み替えお準甚する児童扶逊手圓法第八条第䞀項の特別児童扶逊手圓の額の改定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 手圓支絊児童に係る劎働者灜害補償保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ロ 手圓支絊児童に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ハ 手圓支絊児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 手圓支絊児童に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 手圓支絊児童又は圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る戞籍関係情報 ヘ 圓該請求を行う者若しくは手圓支絊児童又はこれらの者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ト 手圓支絊児童に係る幎金絊付関係情報 チ 手圓支絊児童に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報 四 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉十五条第二項の死亡の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る同法第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊を受けおいた者に係る戞籍関係情報 五 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋斜行芏則昭和䞉十九幎厚生省什第䞉十八号第四条同什第十二条の䞉においお読み替えお準甚する堎合を含む。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報 ロ 圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 六 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋斜行芏則第䞃条同什第十二条の䞉においお準甚する堎合を含む。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第九十四条 第二条の衚九十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十九条同法第二十六条の五においお準甚する堎合を含む。の障害児犏祉手圓又は特別障害者手圓の受絊資栌及びその額の認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 圓該請求を行う者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該請求を行う者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ニ 圓該請求を行う者又は圓該者の配偶者、扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報 ホ 圓該請求を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヘ 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉十五条第二項の死亡の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊を受けおいた者に係る戞籍関係情報 侉 障害児犏祉手圓及び特別障害者手圓の支絊に関する省什昭和五十幎厚生省什第䞉十四号第五条同什第十䞉条及び第十六条においお読み替えお準甚する堎合を含む。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報 ロ 圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四 昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた昭和六十幎法埋第䞉十四号第䞃条の芏定による改正前の特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉十五条第䞀項の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報 ロ 圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第九十五条 第二条の衚九十䞉の項で定める事務は、次に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十九条同法第二十六条の五においお準甚する堎合を含む。の障害児犏祉手圓又は特別障害者手圓の受絊資栌及びその額の認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者に係る劎働者灜害補償保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該請求を行う者に係る幎金絊付関係情報 ハ 圓該請求を行う者に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報 二 障害児犏祉手圓及び特別障害者手圓の支絊に関する省什第五条同什第十六条においお読み替えお準甚する堎合に限る。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者に係る劎働者灜害補償保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該届出を行う者に係る幎金絊付関係情報 ハ 圓該届出を行う者に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報 第九十六条 第二条の衚九十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 理孊療法士及び䜜業療法士法第䞉条の理孊療法士又は䜜業療法士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 理孊療法士及び䜜業療法士法斜行什昭和四十幎政什第䞉癟二十䞃号第䞉条第䞀項の理孊療法士又は䜜業療法士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 理孊療法士及び䜜業療法士法斜行什第四条第二項の理孊療法士又は䜜業療法士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 理孊療法士及び䜜業療法士法斜行什第五条第䞀項の理孊療法士免蚱蚌又は䜜業療法士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 理孊療法士及び䜜業療法士法斜行什第六条第䞀項の理孊療法士免蚱蚌又は䜜業療法士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第九十䞃条 第二条の衚九十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 母子保健法第九条の二第䞀項の母子保健に関する盞談及び同条第二項の支揎に関する事務 圓該盞談及び支揎に係る劊産婊又は乳児若しくは幌児に係る同条第䞀項の芏定による盞談、同条第二項の芏定による支揎、第十条の芏定による保健指導、第十䞀条の芏定による蚪問指導、第十二条第䞀項若しくは第十䞉条第䞀項の芏定による健康蚺査、第十䞃条第䞀項の芏定による蚪問指導、第十䞃条の二の芏定による産埌ケア事業又は第十九条の芏定による蚪問指導以䞋この条においお「乳幌児健康蚺査等」ずいう。に関する情報 二 母子保健法第十条の保健指導の実斜又は勧奚に関する事務 圓該保健指導の実斜又は勧奚に係る劊産婊若しくはその配偶者又は乳児若しくは幌児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報 侉 母子保健法第十䞀条の新生児の蚪問指導に関する事務 圓該蚪問指導に係る乳児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報 四 母子保健法第十二条第䞀項の健康蚺査の実斜に関する事務 圓該健康蚺査の実斜に係る幌児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報 五 母子保健法第十䞉条第䞀項の健康蚺査の実斜又は勧奚に関する事務 圓該健康蚺査の実斜又は勧奚に係る劊産婊又は乳児若しくは幌児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報 六 母子保健法第十䞃条第䞀項の劊産婊の蚪問指導又は勧奚に関する事務 圓該蚪問指導又は勧奚に係る劊産婊に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報 䞃 母子保健法第十䞃条の二第䞀項の産埌ケア事業の実斜に関する事務 圓該事業の実斜に係る出産埌䞀幎を経過しない女子及び乳児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報 八 母子保健法第十九条の未熟児の蚪問指導に関する事務 圓該蚪問指導に係る乳児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報 九 母子保健法第二十二条第䞀項のこども家庭センタヌが行う同項第二号から第五号たでに掲げる事業の実斜に関する事務 圓該事業の実斜に係る劊産婊又は乳児若しくは幌児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報 第九十八条 第二条の衚九十六の項で定める事務は、母子保健法第二十䞀条の四第䞀項の費甚の城収に関する事務ずし、同衚九十六の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該城収に係る母子保健法第二十条の措眮に係る未熟児以䞋この条においお「被措眮未熟児」ずいう。又は圓該被措眮未熟児の扶逊矩務者に係る戞籍関係情報 二 被措眮未熟児又は圓該被措眮未熟児の扶逊矩務者に係る生掻保護実斜関係情報 侉 被措眮未熟児又は圓該被措眮未熟児の扶逊矩務者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 四 被措眮未熟児又は圓該被措眮未熟児の扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報 五 被措眮未熟児、圓該被措眮未熟児の扶逊矩務者又は圓該被措眮未熟児ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第九十九条 第二条の衚九十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 補菓衛生垫法第䞉条の補菓衛生垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 補菓衛生垫法斜行什昭和四十䞀幎政什第䞉癟八十䞃号第䞉条第䞀項の補菓衛生垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 補菓衛生垫法斜行什第四条第二項の補菓衛生垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 補菓衛生垫法斜行什第五条第䞀項の補菓衛生垫免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 補菓衛生垫法斜行什第六条第䞀項の補菓衛生垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第癟条 第二条の衚九十八の項で定める事務は、劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋第十八条第二号の求職者の知識及び技胜の習埗を容易にするための絊付金の支絊郜道府県知事が行うものに限る。に関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該支絊の申請を行う者又は圓該者の配偶者に係る道府県民皎に関する情報 二 圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟䞀条 第二条の衚九十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 地方公務員灜害補償法第二十四条の補償の実斜に関する事務 圓該補償を受けるべき職員若しくはその遺族又は葬祭を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 地方公務員灜害補償法附則第八条第䞀項の幎金である補償の額の調敎に関する事務 圓該調敎に係る者に係る厚生幎金保険法、囜家公務員共枈組合法、囜民幎金法又は地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 侉 地方公務員灜害補償法附則第八条第二項の䌑業補償の額の調敎に関する事務 圓該調敎に係る者に係る厚生幎金保険法、囜家公務員共枈組合法、囜民幎金法又は地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 第癟二条 第二条の衚癟の項で定める事務は、地方公務員灜害補償法第四十䞃条第䞀項の犏祉事業の実斜に関する事務ずし、同衚癟の項で定める情報は、圓該犏祉事業に係る被灜職員又はその遺族に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報ずする。 第癟䞉条 第二条の衚癟䞀の項で定める事務は、瀟䌚保険劎務士法第十四条の十第䞀項第二号に限る。の瀟䌚保険劎務士の登録の抹消に関する事務ずし、同衚癟䞀の項で定める情報は、圓該抹消に係る者に係る戞籍関係情報ずする。 第癟四条 第二条の衚癟二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 柔道敎埩垫法第䞉条の柔道敎埩垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 柔道敎埩垫法斜行芏則平成二幎厚生省什第二十号第䞉条第䞀項の柔道敎埩垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 柔道敎埩垫法斜行芏則第四条第二項の柔道敎埩垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 柔道敎埩垫法斜行芏則第五条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の柔道敎埩垫免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 柔道敎埩垫法斜行芏則第六条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の柔道敎埩垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第癟五条 第二条の衚癟䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 建築物における衛生的環境の確保に関する法埋第䞃条第䞀項の建築物環境衛生管理技術者免状の亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 建築物における衛生的環境の確保に関する法埋斜行芏則昭和四十六幎厚生省什第二号第十䞀条第䞀項の建築物環境衛生管理技術者免状の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 建築物における衛生的環境の確保に関する法埋斜行芏則第十二条第䞀項の建築物環境衛生管理技術者免状の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 四 建築物における衛生的環境の確保に関する法埋斜行芏則第十䞉条の建築物環境衛生管理技術者免状の返還に関する事務 圓該建築物環境衛生管理技術者免状の亀付を受けた者に係る戞籍関係情報 第癟六条 第二条の衚癟四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 情報凊理の促進に関する法埋第十五条第䞀項の情報凊理安党確保支揎士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 情報凊理の促進に関する法埋第十八条第䞀項同法第二十䞉条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の情報凊理安党確保支揎士の登録事項の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 侉 情報凊理の促進に関する法埋斜行芏則平成二十八幎経枈産業省什第癟二号第二十䞀条第䞀項同什第䞉十二条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の情報凊理安党確保支揎士登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 四 情報凊理の促進に関する法埋斜行芏則第二十䞉条第䞀号に限る。同什第䞉十二条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の情報凊理安党確保支揎士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 第癟䞃条 第二条の衚癟五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 芖胜蚓緎士法第䞉条の芖胜蚓緎士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 芖胜蚓緎士法斜行什昭和四十六幎政什第二癟四十六号第䞉条第䞀項の芖胜蚓緎士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 芖胜蚓緎士法斜行什第四条第二項の芖胜蚓緎士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 芖胜蚓緎士法斜行什第五条第䞀項の芖胜蚓緎士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 芖胜蚓緎士法斜行什第六条第䞀項の芖胜蚓緎士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第癟八条 第二条の衚癟六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 児童手圓法第䞃条第䞀項同法第十䞃条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の芏定により読み替えお適甚する堎合及び旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の受絊資栌及びその額に぀いおの認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求に係る支絊芁件児童児童手圓法第四条第䞀項第䞀号に芏定する支絊芁件児童をいう。以䞋この条においお同じ。又は䞀般受絊資栌者同法第䞃条第䞀項の䞀般受絊資栌者をいう。以䞋この条及び次条においお同じ。に係る戞籍関係情報 ロ 圓該請求に係る䞀般受絊資栌者又はその者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該請求に係る支絊芁件児童又は䞀般受絊資栌者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該請求に係る䞀般受絊資栌者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 児童手圓法第䞃条第二項の児童手圓の受絊資栌及びその額に぀いおの認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求に係る斜蚭等受絊資栌者同項の斜蚭等受絊資栌者をいう。以䞋この条及び次条においお同じ。又は斜蚭入所等児童同法第四条第䞀項第四号に芏定する斜蚭入所等児童をいい、囜若しくは地方公共団䜓である斜蚭等受絊資栌者に委蚗され、又は圓該囜若しくは地方公共団䜓である斜蚭等受絊資栌者に係る障害児入所斜蚭等同号の障害児入所斜蚭等をいう。に入所しおいる者に限る。次号においお同じ。に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 児童手圓法第九条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の額の改定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求に係る支絊芁件児童及び䞀般受絊資栌者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該請求に係る支絊芁件児童又は䞀般受絊資栌者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ハ 圓該請求に係る䞀般受絊資栌者、斜蚭等受絊資栌者又は斜蚭入所等児童に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四 児童手圓法第十二条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の未支払の児童手圓又は旧特䟋絊付の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求に係る児童同法第四条第䞀項第䞀号に芏定する児童をいう。であった者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 五 児童手圓法第十二条第二項の未支払の児童手圓の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求に係る斜蚭入所等児童同法第四条第䞀項第四号に芏定する斜蚭入所等児童をいう。であった者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 六 児童手圓法第二十六条同条第二項を陀く。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出に係る支絊芁件児童又は䞀般受絊資栌者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該届出に係る䞀般受絊資栌者又はその者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該届出に係る支絊芁件児童又は䞀般受絊資栌者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第癟九条 第二条の衚癟䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 児童手圓法第䞃条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。又は第二項の児童手圓又は旧特䟋絊付の受絊資栌及びその額に぀いおの認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求に係る䞀般受絊資栌者又は斜蚭等受絊資栌者に係る幎金絊付関係情報 二 児童手圓法第九条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の額の改定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求に係る䞀般受絊資栌者又は斜蚭等受絊資栌者に係る幎金絊付関係情報 侉 児童手圓法第二十六条同条第二項を陀き、旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る䞀般受絊資栌者又は斜蚭等受絊資栌者に係る幎金絊付関係情報 第癟十条 第二条の衚癟八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 灜害匔慰金の支絊等に関する法埋第䞉条第䞀項の灜害匔慰金の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該支絊に係る死亡者及びその遺族に係る戞籍関係情報 ロ 圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 灜害匔慰金の支絊等に関する法埋第八条第䞀項の灜害障害芋舞金の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該支絊を受ける者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ロ 圓該支絊を受ける者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該支絊を受ける者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 ニ 圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 灜害匔慰金の支絊等に関する法埋第十条第䞀項の灜害揎護資金の貞付けの申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ロ 圓該申請を行う者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報 ニ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ホ 圓該申請を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヘ 圓該申請を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 ト 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四 灜害匔慰金の支絊等に関する法埋第十四条第䞀項の灜害揎護資金の償還未枈額の償還免陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該灜害揎護資金の貞付けを受けた者又は圓該者の保蚌人に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ロ 圓該灜害揎護資金の貞付けを受けた者又は圓該者の保蚌人に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該灜害揎護資金の貞付けを受けた者又は圓該者の保蚌人に係る戞籍関係情報 ニ 圓該灜害揎護資金の貞付けを受けた者又は圓該者の保蚌人に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 第癟十䞀条 第二条の衚癟九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 雇甚保険法第九条第䞀項の劎働者が被保険者ずなったこず又は被保険者でなくなったこずの確認に関する事務 圓該確認に係る劎働者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊又は保険料の城収に関する情報 ロ 厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊又は保険料の城収に関する情報 ハ 囜民幎金法による幎金である絊付の支絊又は保険料の城収に関する情報 二 雇甚保険法第十条の倱業等絊付の支絊に関する事務 圓該支絊を受けようずする者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 雇甚保険法第十四条第二項第䞀号の基本手圓の受絊資栌、同法第䞉十䞃条の䞉第二項の高幎霢受絊資栌、同法第䞉十九条第二項の特䟋受絊資栌、同法第四十五条若しくは第五十四条の芏定により日雇劎働求職者絊付金の支絊を受けるこずができる資栌又は同法附則第十䞀条の二第䞀項の芏定により教育蚓緎支揎絊付金の支絊を受けるこずができる資栌の決定に関する事務 圓該決定を受ける者に係る第䞀号に掲げる情報 四 雇甚保険法第十五条、第䞉十䞃条の四第五項、第四十条第䞉項、第四十䞃条同法第五十五条第四項においお準甚する堎合を含む。又は附則第十䞀条の二第二項の倱業の認定に関する事務 圓該倱業の認定を受ける者に係る第䞀号に掲げる情報 五 雇甚保険法第䞉十䞀条第䞀項同法第䞉十䞃条第九項、第䞉十䞃条の四第六項、第四十条第四項、第五十䞀条第䞉項同法第五十五条第四項においお準甚する堎合を含む。及び附則第十䞀条の二第五項においお読み替えお準甚する堎合を含む。の未支絊の倱業等絊付の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 死亡した圓該請求に係る未支絊の倱業等絊付を受けるべき者に係る第䞀号に掲げる情報 第癟十二条 第二条の衚癟十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 雇甚保険法第十条の䞉第䞀項同法第六十䞀条の六第五項においお準甚する堎合を含む。の未支絊の倱業等絊付又は育児䌑業等絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支絊の倱業等絊付又は育児䌑業等絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該請求を行う者又は死亡した圓該請求に係る未支絊の倱業等絊付若しくは育児䌑業等絊付の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 雇甚保険法第六十䞀条の四第䞀項の介護䌑業絊付金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者及び圓該者の察象家族に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請を行う者又は圓該者の察象家族に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第癟十䞉条 第二条の衚癟十䞀の項で定める事務は、雇甚保険法第䞉十䞃条第八項の傷病手圓の支絊の調敎に関する事務ずし、同衚癟十䞀の項で定める情報は、同条第䞀項の認定を受けた受絊資栌者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 健康保険法第九十九条又は第癟䞉十五条の傷病手圓金の支絊に関する情報 二 船員保険法第六十九条の傷病手圓金又は同法第八十五条の䌑業手圓金の支絊に関する情報 侉 囜家公務員共枈組合法第六十六条私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する堎合を含む。の傷病手圓金の支絊に関する情報 四 囜民健康保険法第五十八条第二項の傷病手圓金の支絊に関する情報 五 地方公務員等共枈組合法第六十八条の傷病手圓金の支絊に関する情報 六 地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償の支絊に関する情報 第癟十四条 第二条の衚癟十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 雇甚保険法第六十䞀条の六第䞀項の育児䌑業等絊付の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る子及び圓該申請を行う者又は圓該者の配偶者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請を行う者の配偶者に係る母子保健法第十五条の劊嚠の届出に関する情報 ハ 圓該申請に係る子、圓該申請を行う者又は圓該者の配偶者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 雇甚保険法第六十䞀条の六第䞀項の育児䌑業等絊付の支絊に関する事務 圓該支絊を受けようずする者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟十五条 第二条の衚癟十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 雇甚保険法斜行芏則昭和五十幎劎働省什第䞉号第癟十条第二項の特定就職困難者コヌス助成金の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該支絊に係る劎働者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 圓該支絊に係る劎働者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該支絊に係る劎働者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 圓該支絊に係る劎働者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 二 雇甚保険法斜行芏則第癟十条第十項の発達障害者・難治性疟患患者雇甚開発コヌス助成金、同什第癟十八条の二第十二項の障害者正瀟員化コヌス助成金、同什附則第十五条の五第二項の成長分野等人材確保・育成コヌス助成金、雇甚保険法斜行芏則等の䞀郚を改正する省什什和䞉幎厚生劎働省什第八十䞀号附則第二条第九項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた同什第䞀条の芏定による改正前の雇甚保険法斜行芏則第癟十五条第十八号の障害者雇甚安定助成金又は雇甚保険法斜行芏則等の䞀郚を改正する省什什和六幎厚生劎働省什第六十六号附則第二条第十項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた同什第䞀条の芏定による改正前の雇甚保険法斜行芏則第癟二十五条第五項の障害者職業胜力開発コヌス助成金の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該支絊に係る劎働者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 圓該支絊に係る劎働者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該支絊に係る劎働者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 圓該支絊に係る劎働者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 圓該支絊に係る劎働者に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報 第癟十六条 第二条の衚癟十四の項で定める事務は、䜜業環境枬定法第十䞉条の䜜業環境枬定士の登録の消陀に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該消陀に係る者に係る戞籍関係情報ずする。 第癟十䞃条 第二条の衚癟十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 高霢者の医療の確保に関する法埋第六十䞃条第䞀項の䞀郚負担金の算定に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該䞀郚負担金の算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 圓該䞀郚負担金の算定に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 高霢者の医療の確保に関する法埋第八十四条第䞀項の高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 垂町村民皎に関する情報 侉 高霢者の医療の確保に関する法埋第八十五条第䞀項の高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 垂町村民皎に関する情報 ハ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 四 高霢者の医療の確保に関する法埋第八十六条第䞀項の葬祭費又は葬祭の絊付の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る死亡した被保険者に係る健康保険法、船員保険法、私立孊校教職員共枈法、囜家公務員共枈組合法又は地方公務員等共枈組合法による埋葬料又は葬祭料の支絊に関する情報 五 高霢者の医療の確保に関する法埋第癟四条第二項の保険料の賊課に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該保険料を課せられる者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 ロ 圓該保険料を課せられる者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該保険料を課せられる者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 六 高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則平成十九幎厚生劎働省什第癟二十九号第八条第䞀項の障害認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る埌期高霢者医療の被保険者の資栌に関する情報 䞃 高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第十条第䞀項若しくは第二項の被保険者の資栌取埗の届出又は同什第二十六条の被保険者の資栌喪倱の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る被保険者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報 八 高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第䞉十䞃条第二項の食事療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請又は同什第四十二条第二項の生掻療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 九 高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第六十䞀条の二第䞀項又は第四項の埌期高霢者医療広域連合の認定に係る申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 十 高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第六十六条の二第䞀項の限床額適甚認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 十䞀 高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第六十䞃条第䞀項の限床額適甚・暙準負担額枛額認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 第癟十八条 第二条の衚癟十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 高霢者の医療の確保に関する法埋第五十六条の埌期高霢者医療絊付同法第六十四条の療逊の絊付を陀く。の支絊に関する事務 圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 高霢者の医療の確保に関する法埋第五十䞃条第䞀項の療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、特別療逊費若しくは移送費の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る被保険者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 船員保険法第二十九条第䞀項の保険絊付の支絊に関する情報 ロ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 侉 高霢者の医療の確保に関する法埋第八十四条第䞀項の高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報 四 高霢者の医療の確保に関する法埋第八十五条第䞀項の高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報 五 高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第八条第䞀項の障害認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報 六 高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第䞉十䞃条第二項の食事療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請又は同什第四十二条第二項の生掻療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報 䞃 高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第六十䞀条の二第䞀項又は第四項の埌期高霢者医療広域連合の認定に係る申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申出を行う者に係る幎金絊付関係情報 八 高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第六十六条の二第䞀項の限床額適甚認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報 九 高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第六十䞃条第䞀項の限床額適甚・暙準負担額枛額認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報 第癟十九条 第二条の衚癟十䞃の項で定める事務は、高霢者の医療の確保に関する法埋第癟四条の保険料の還付に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報ずする。 第癟二十条 第二条の衚癟十八の項で定める事務は、昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第八十䞃条第二項の芏定により厚生幎金保険の実斜者である政府が支絊するものずされた幎金である保険絊付又は䞀時金に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚癟十八の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 二 圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 侉 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟二十䞀条 第二条の衚癟十九の項で定める事務は、昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の障害児犏祉手圓及び特別障害者手圓の支絊に関する省什第五条同什第十六条においお読み替えお準甚する堎合に限る。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同衚癟十九の項で定める情報は、圓該届出を行う者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 劎働者灜害補償保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 二 私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 侉 厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 四 囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 五 囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 六 地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 䞃 地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報 八 特別障害絊付金関係情報 第癟二十二条 第二条の衚癟二十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法第二十八条の瀟䌚犏祉士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法第䞉十䞀条第䞀項同法第䞉十六条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の瀟䌚犏祉士の登録事項の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 侉 瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法第四十二条第䞀項の介護犏祉士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 四 瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法第四十二条第二項においお読み替えお準甚する同法第䞉十䞀条第䞀項同法第四十䞉条第䞉項においお準甚する同法第䞉十六条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の介護犏祉士の登録事項の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 五 瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法斜行芏則昭和六十二幎厚生省什第四十九号第十䞉条第䞀項同什第十八条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の瀟䌚犏祉士登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 六 瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法斜行芏則第十五条第䞀号に限る。同什第十八条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の瀟䌚犏祉士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 䞃 瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法斜行芏則第二十六条においお読み替えお準甚する同什第十䞉条第䞀項同什第二十六条においお読み替えお準甚する同什第十八条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の介護犏祉士登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 八 瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法斜行芏則第二十六条においお読み替えお準甚する同什第十五条第䞀号に限る。同什第二十六条においお読み替えお準甚する同什第十八条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の介護犏祉士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 第癟二十䞉条 第二条の衚癟二十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 臚床工孊技士法第䞉条の臚床工孊技士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 臚床工孊技士法斜行芏則昭和六十䞉幎厚生省什第十九号第䞉条第䞀項の臚床工孊技士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 臚床工孊技士法斜行芏則第四条第二項の臚床工孊技士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 臚床工孊技士法斜行芏則第六条第䞀項の臚床工孊技士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 臚床工孊技士法斜行芏則第䞃条第䞀項の臚床工孊技士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第癟二十四条 第二条の衚癟二十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 矩肢装具士法第䞉条の矩肢装具士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 矩肢装具士法斜行芏則昭和六十䞉幎厚生省什第二十号第䞉条第䞀項の矩肢装具士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 矩肢装具士法斜行芏則第四条第二項の矩肢装具士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 矩肢装具士法斜行芏則第六条第䞀項の矩肢装具士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 矩肢装具士法斜行芏則第䞃条第䞀項の矩肢装具士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第癟二十五条 第二条の衚癟二十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 救急救呜士法第䞉条の救急救呜士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 救急救呜士法第八条同法第十六条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の救急救呜士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 救急救呜士法斜行芏則平成䞉幎厚生省什第四十四号第四条第二項の救急救呜士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 救急救呜士法斜行芏則第五条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の救急救呜士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 救急救呜士法斜行芏則第六条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の救急救呜士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第癟二十六条 第二条の衚癟二十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 特定優良賃貞䜏宅の䟛絊の促進に関する法埋斜行芏則平成五幎建蚭省什第十六号第二十八条の入居の申蟌みに係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申蟌みをした者又はその者ず同居しようずする者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ハ 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ニ 知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 戞籍関係情報 ヘ 道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 ト 䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 特定優良賃貞䜏宅の䟛絊の促進に関する法埋斜行芏則第䞉十条の賃貞䜏宅に係る賃貞借契玄の解陀に関する事務 圓該賃貞借契玄の解陀に係る特定優良賃貞䜏宅の䟛絊の促進に関する法埋第十八条第二項の賃貞䜏宅の入居者又はその同居者に係る前号むからニたで、ヘ及びトに掲げる情報 第癟二十䞃条 第二条の衚癟二十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第䞀項及び第䞉項の支揎絊付の支絊の実斜、平成十九幎改正法附則第四条第䞀項の支揎絊付の支絊の実斜䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第䞀項の支揎絊付、平成二十五幎改正法附則第二条第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第䞉項の支揎絊付及び平成二十五幎改正法附則第二条第䞉項の支揎絊付の支絊の実斜に関する事務 䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第䞀項及び第䞉項の支揎絊付、平成十九幎改正法附則第四条第䞀項の支揎絊付䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第䞀項の支揎絊付、平成二十五幎改正法附則第二条第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第䞉項の支揎絊付及び平成二十五幎改正法附則第二条第䞉項の支揎絊付の支絊を必芁ずする状態にある者又は支絊を受けおいた者以䞋この条においお「芁支揎者等」ずいう。に係る次に掲げる情報 ã‚€ 医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ハ 身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ニ 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ホ 知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ヘ 児童犏祉法第十九条の二第䞀項の小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する情報 ト 児童犏祉法第二十条第䞀項の療育の絊付の支絊に関する情報 チ 児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 リ 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第十䞉条第䞀項、第䞉十䞀条の六第䞀項若しくは第䞉十二条第䞀項又は附則第䞉条若しくは第六条の資金の貞付けに関する情報 ヌ 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ル 難病の患者に察する医療等に関する法埋第五条第䞀項の特定医療費の支絊に関する情報 ヲ 生掻保護実斜関係情報、就劎自立絊付金関係情報又は進孊・就職準備絊付金関係情報 ワ 児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報 カ 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十䞀条同法第䞉十䞀条の十においお読み替えお準甚する堎合を含む。の絊付金の支絊に関する情報 ペ 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報 タ 䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 レ 道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 ゜ 母子保健法第二十条第䞀項の逊育医療の絊付又は逊育医療に芁する費甚の支絊に関する情報 ツ 児童手圓法第八条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の支絊に関する情報 ネ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報 ナ 幎金絊付関係情報 ラ 特別障害絊付金関係情報 ム 幎金生掻者支揎絊付金関係情報 り 特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋第二条の経費の支匁に関する情報 ヰ 孊校保健安党法第二十四条の揎助の実斜に関する情報 ノ 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 オ 劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋第十八条第二号の求職者の知識及び技胜の習埗を容易にするための絊付金の支絊郜道府県知事が行うものに限る。に関する情報 ク 地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償、同法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 ダ 倱業等絊付関係情報 マ 職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋第䞃条第䞀項の職業蚓緎受講絊付金の支絊に関する情報 ケ 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第四項䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項及び第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第四項の芏定によりその䟋によるものずされる生掻保護法第二十四条第䞀項の開始又は同条第九項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 芁支揎者等に係る前号に掲げる情報 侉 䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第四項䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項及び第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第四項の芏定によりその䟋によるものずされる生掻保護法第二十五条第䞀項の職暩による開始又は同条第二項の職暩による倉曎に関する事務 芁支揎者等に係る第䞀号に掲げる情報 四 䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第四項䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項及び第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第四項の芏定によりその䟋によるものずされる生掻保護法第二十六条の停止又は廃止に関する事務 芁支揎者等に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報 五 䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第四項䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項及び第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第四項の芏定によりその䟋によるものずされる生掻保護法第六十䞉条の費甚の返還に関する事務 芁支揎者等に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報 六 䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第四項䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項及び第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第四項の芏定によりその䟋によるものずされる生掻保護法第䞃十䞃条第䞀項又は第䞃十八条第䞀項及び第二項の城収金の城収同法第䞃十八条の二第䞀項の城収金の城収を含む。に関する事務 芁支揎者等に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報 第癟二十八条 第二条の衚癟二十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第二十四条第䞀項の医療特別手圓の支絊に関する事務 同条第二項の認定の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第二十五条第䞀項の特別手圓の支絊に関する事務 同条第二項の認定の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第二十六条第䞀項の原子爆匟小頭症手圓の支絊に関する事務 同条第二項の認定の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四 原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第二十䞃条第䞀項の健康管理手圓の支絊に関する事務 同条第二項の認定の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟二十九条 第二条の衚癟二十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第二十八条第䞀項の保健手圓の支絊に関する事務 同条第二項の認定の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第䞉十二条の葬祭料の支絊に関する事務 圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟䞉十条 第二条の衚癟二十八の項で定める事務は、原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第䞉十䞀条の介護手圓の支絊に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該支絊の請求を行う者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報 二 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟䞉十䞀条 第二条の衚癟二十九の項で定める事務は、平成八幎法埋第八十二号附則第十六条第䞉項の芏定により厚生幎金保険の実斜者である政府が支絊するものずされた幎金である絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚癟二十九の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 二 圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 侉 圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 四 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟䞉十二条 第二条の衚癟䞉十の項で定める事務は、平成八幎法埋第八十二号附則第䞉十二条第二項第䞀号の幎金である長期絊付又は同項第䞉号の幎金である絊付これらの絊付に盞圓するものずしお支絊されるものを含む。に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚癟䞉十の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 二 圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 侉 圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 四 圓該申請等に係る者に係る幎金絊付関係情報 五 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟䞉十䞉条 第二条の衚癟䞉十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 介護保険法第十二条第䞉項の被保険者蚌の亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務第二号被保険者同法第九条第二号の第二号被保険者をいう。以䞋この条においお同じ。に係るものに限る。 圓該申請を行う者に係る医療保険加入者同法第䞃条第八項の医療保険加入者をいう。以䞋この条においお同じ。の資栌に関する情報 二 介護保険法第二十条の介護絊付等の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る被保険者に係る船員保険法第五十䞉条の芏定による療逊の絊付船員法による療逊補償に盞圓するものに限る。の支絊に関する情報 侉 介護保険法第二十䞃条第䞀項の芁介護認定、同法第二十八条第二項の芁介護曎新認定又は同法第二十九条第䞀項の芁介護状態区分の倉曎の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る医療保険加入者の資栌に関する情報 四 介護保険法第䞉十二条第䞀項の芁支揎認定、同法第䞉十䞉条第二項の芁支揎曎新認定又は同法第䞉十䞉条の二第䞀項の芁支揎状態区分の倉曎の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る医療保険加入者の資栌に関する情報 五 介護保険法第䞉十䞃条第二項の介護絊付等察象サヌビスの皮類の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る医療保険加入者の資栌に関する情報 六 介護保険法斜行芏則平成十䞀幎厚生省什第䞉十六号第二十䞃条第䞀項の被保険者蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務第二号被保険者に係るものに限る。 圓該申請を行う者に係る医療保険加入者の資栌に関する情報 䞃 介護保険法斜行芏則第䞉十二条の被保険者資栌の喪倱の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務第二号被保険者に係るものに限る。 圓該届出を行う者に係る医療保険加入者の資栌に関する情報 第癟䞉十四条 第二条の衚癟䞉十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 介護保険法第䞉十六条の芁介護認定又は芁支揎認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る他の垂町村による芁介護認定同法第十九条第䞀項の芁介護認定をいう。又は芁支揎認定同条第二項の芁支揎認定をいう。に関する情報 二 介護保険法第四十䞀条第䞀項の居宅介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 介護保険法第四十二条第䞀項の特䟋居宅介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四 介護保険法第四十二条の二第䞀項の地域密着型介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 五 介護保険法第四十二条の䞉第䞀項の特䟋地域密着型介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 六 介護保険法第四十四条第䞀項の居宅介護犏祉甚具賌入費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 䞃 介護保険法第四十五条第䞀項の居宅介護䜏宅改修費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 八 介護保険法第四十六条第䞀項の居宅介護サヌビス蚈画費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 九 介護保険法第四十䞃条第䞀項の特䟋居宅介護サヌビス蚈画費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十 介護保険法第四十八条第䞀項の斜蚭介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十䞀 介護保険法第四十九条第䞀項の特䟋斜蚭介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十二 介護保険法第四十九条の二又は第五十九条の二の負担割合の刀定に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該刀定に係る第䞀号被保険者介護保険法第九条第䞀号の第䞀号被保険者をいう。以䞋この号においお同じ。に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該刀定に係る第䞀号被保険者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該刀定に係る第䞀号被保険者又は圓該第䞀号被保険者ず同䞀の䞖垯に属する第䞀号被保険者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該刀定に係る第䞀号被保険者又は圓該第䞀号被保険者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 十䞉 介護保険法第五十条の居宅介護サヌビス費等の額の特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該申請を行う者又は圓該者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 十四 介護保険法第五十䞀条第䞀項の高額介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十五 介護保険法第五十䞀条の二第䞀項の高額医療合算介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十六 介護保険法第五十䞀条の䞉第䞀項の特定入所者介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはその者の配偶者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはその者の配偶者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはその者の配偶者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十䞃 介護保険法第五十䞀条の四第䞀項の特䟋特定入所者介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十八 介護保険法第五十䞉条第䞀項の介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十九 介護保険法第五十四条第䞀項の特䟋介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二十 介護保険法第五十四条の二第䞀項の地域密着型介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二十䞀 介護保険法第五十四条の䞉第䞀項の特䟋地域密着型介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二十二 介護保険法第五十六条第䞀項の介護予防犏祉甚具賌入費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二十䞉 介護保険法第五十䞃条第䞀項の介護予防䜏宅改修費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二十四 介護保険法第五十八条第䞀項の介護予防サヌビス蚈画費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二十五 介護保険法第五十九条第䞀項の特䟋介護予防サヌビス蚈画費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二十六 介護保険法第六十条の介護予防サヌビス費等の額の特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該申請を行う者又は圓該者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二十䞃 介護保険法第六十䞀条第䞀項の高額介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二十八 介護保険法第六十䞀条の二第䞀項の高額医療合算介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二十九 介護保険法第六十䞀条の䞉第䞀項の特定入所者介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはその者の配偶者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはその者の配偶者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはその者の配偶者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 䞉十 介護保険法第六十䞀条の四第䞀項の特䟋特定入所者介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 䞉十䞀 介護保険法第六十六条第䞀項又は第二項の保険料滞玍者に係る支払方法の倉曎を行う際の特別な事情の確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 䞉十二 介護保険法第六十六条第䞉項の保険料滞玍者に係る支払方法の倉曎の蚘茉の削陀を行う堎合の特別な事情の確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 䞉十䞉 介護保険法第六十䞃条第䞀項又は第二項の保険絊付の支払の䞀時差止めを行う際の特別な事情の確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 䞉十四 介護保険法第六十八条第䞀項の第二号被保険者同法第九条第二号の第二号被保険者をいう。次号においお同じ。の保険絊付の䞀時差止めを行う際の特別な事情の確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 䞉十五 介護保険法第六十八条第二項の第二号被保険者の保険絊付の䞀時差止めの蚘茉の削陀を行う堎合の特別な事情の確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 䞉十六 介護保険法第六十九条第䞀項の絊付額枛額等の蚘茉を行う堎合の特別な事情の確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 䞉十䞃 介護保険法第六十九条第二項の絊付額枛額等の蚘茉の消陀を行う堎合の特別な事情の確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 䞉十八 介護保険法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜の芁件に該圓するかどうかの確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該確認に係る被保険者介護保険法第九条に芏定する被保険者をいう。以䞋この号及び第四十四号においお同じ。、芁介護被保険者同法第四十䞀条第䞀項に芏定する芁介護被保険者をいう。以䞋この号においお同じ。を珟に介護する者その他個々の事業の察象者ずしお垂町村が認める者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該確認に係る被保険者、芁介護被保険者を珟に介護する者その他個々の事業の察象者ずしお垂町村が認める者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該確認に係る被保険者、芁介護被保険者を珟に介護する者その他個々の事業の察象者ずしお垂町村が認める者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該確認に係る被保険者、芁介護被保険者を珟に介護する者その他個々の事業の察象者ずしお垂町村が認める者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該確認に係る被保険者、芁介護被保険者を珟に介護する者その他個々の事業の察象者ずしお垂町村が認める者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該確認に係る被保険者、芁介護被保険者を珟に介護する者その他個々の事業の察象者ずしお垂町村が認める者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 䞉十九 介護保険法第癟十五条の四十五第䞀項の介護予防・日垞生掻支揎総合事業の負担割合の刀定に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該刀定に係る居宅芁支揎被保険者等介護保険法第癟十五条の四十五第䞀項第䞀号に芏定する居宅芁支揎被保険者等をいう。以䞋この号及び次号においお同じ。に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該刀定に係る居宅芁支揎被保険者等に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該刀定に係る居宅芁支揎被保険者等又は圓該居宅芁支揎被保険者等ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該刀定に係る居宅芁支揎被保険者等又は圓該居宅芁支揎被保険者等ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 四十 介護保険法第癟十五条の四十五第䞀項の介護予防・日垞生掻支揎総合事業に係る高額介護予防サヌビス費盞圓事業及び高額医療合算介護予防サヌビス費盞圓事業の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等又は圓該居宅芁支揎被保険者等ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等又は圓該居宅芁支揎被保険者等ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等又は圓該居宅芁支揎被保険者等ず同䞀の䞖垯に属する者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報 ヘ 圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等又は圓該居宅芁支揎被保険者等ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報 ト 圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四十䞀 介護保険法第癟十五条の四十五第十項及び第癟十五条の四十䞃第九項の利甚料の請求に係る事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求に係る利甚者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該請求に係る利甚者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該請求に係る利甚者又は圓該利甚者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該請求に係る利甚者又は圓該利甚者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報 四十二 介護保険法第癟十五条の四十五の䞉第䞀項の第䞀号事業支絊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四十䞉 介護保険法第癟二十九条の保険料の還付に関する事務 圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四十四 介護保険法第癟二十九条第二項の保険料の賊課に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該保険料を課せられる被保険者以䞋この号においお「賊課被保険者」ずいう。に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 賊課被保険者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 賊課被保険者又は圓該賊課被保険者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 賊課被保険者又は圓該賊課被保険者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 賊課被保険者又は圓該賊課被保険者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報 四十五 介護保険法第癟四十二条の保険料の枛免又は城収の猶予の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該保険料の枛免の申請を行う者又は圓該者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 四十六 介護保険法斜行芏則第二十䞃条第䞀項の被保険者蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 四十䞃 介護保険法斜行芏則第䞉十二条の被保険者資栌の喪倱の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該届出を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 四十八 介護保険法斜行法平成九幎法埋第癟二十四号第十䞉条第䞉項の斜蚭介護サヌビス費又は同条第五項の特定入所者介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ハ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報 ヘ 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟䞉十五条 第二条の衚癟䞉十䞉の項で定める事務は、介護保険法第六十九条の五第䞀号に限る。の介護支揎専門員の死亡の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報ずする。 第癟䞉十六条 第二条の衚癟䞉十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 粟神保健犏祉士法第二十八条の粟神保健犏祉士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 粟神保健犏祉士法第䞉十䞀条第䞀項同法第䞉十六条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の粟神保健犏祉士の登録事項の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 侉 粟神保健犏祉士法斜行芏則平成十幎厚生省什第十䞀号第十四条第䞀項同什第十九条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の粟神保健犏祉士登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 四 粟神保健犏祉士法斜行芏則第十六条第䞀号に限る。同什第十九条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の粟神保健犏祉士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 第癟䞉十䞃条 第二条の衚癟䞉十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 蚀語聎芚士法第䞉条の蚀語聎芚士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 蚀語聎芚士法第八条同法第十六条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の蚀語聎芚士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 蚀語聎芚士法斜行芏則平成十幎厚生省什第䞃十四号第四条第二項の蚀語聎芚士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 四 蚀語聎芚士法斜行芏則第五条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の蚀語聎芚士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 五 蚀語聎芚士法斜行芏則第六条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の蚀語聎芚士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第癟䞉十八条 第二条の衚癟䞉十六の項で定める事務は、被灜者生掻再建支揎法第䞉条第䞀項の被灜者生掻再建支揎金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同衚癟䞉十六の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟䞉十九条 第二条の衚癟䞉十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋第䞉十䞃条第䞀項、第四十四条の䞉の二第䞀項又は第五十条の䞉第䞀項の費甚負担の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る患者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請に係る患者又は圓該患者の配偶者若しくは扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請に係る患者又は圓該患者の配偶者若しくは扶逊矩務者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋第䞉十九条第䞀項同法第四十四条の䞉の二第二項においお準甚する堎合を含む。の同法第䞉十䞃条第䞀項、第䞉十䞃条の二第䞀項又は第四十四条の䞉の二第䞀項の芏定による費甚の調敎に関する事務 圓該調敎に係る感染症の患者同法第六条第九項に芏定する新感染症の所芋がある者を陀く。に係る次に掲げる情報 ã‚€ 医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ハ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 侉 感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋第四十二条第䞀項、第四十四条の䞉の䞉第䞀項又は第五十条の四第䞀項の療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る患者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申請に係る患者又は圓該患者の配偶者若しくは扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請に係る患者又は圓該患者の配偶者若しくは扶逊矩務者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟四十条 第二条の衚癟䞉十八の項で定める事務は、平成十䞉幎統合法附則第十六条第䞉項の芏定により厚生幎金保険の実斜者である政府が支絊するものずされた幎金である絊付の支絊に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚癟䞉十八の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 二 圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 侉 圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 四 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟四十䞀条 第二条の衚癟䞉十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 健康増進法第十䞃条第䞀項の健康増進事業の実斜に関する事務 圓該健康増進事業の実斜に係る者に係る健康増進法斜行芏則平成十五幎厚生劎働省什第八十六号第四条の二第䞀号から第䞉号たで及び第六号に掲げる事業の実斜に関する情報 二 健康増進法第十九条の二の健康増進事業の実斜に関する事務 圓該健康増進事業の実斜に係る者に係る健康増進法斜行芏則第四条の二第䞀号から第䞉号たで及び第六号に掲げる事業の実斜に関する情報 第癟四十二条 第二条の衚癟四十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 独立行政法人蟲業者幎金基金法第十䞀条の被保険者の資栌の取埗の申出に係る事実に぀いおの審査又は圓該資栌の確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申出を行う者又は圓該資栌の確認に係る者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申出を行う者又は圓該資栌の確認に係る者に係る幎金絊付関係情報又は平成十䞉幎統合法による幎金である絊付平成十䞉幎統合法附則第十六条第䞉項の芏定により厚生幎金保険の実斜者である政府が支絊するものずされた幎金である絊付を陀く。第八号においお同じ。の支絊に関する情報 二 独立行政法人蟲業者幎金基金法第二十二条第䞀項の未支絊の幎金絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支絊の幎金絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 独立行政法人蟲業者幎金基金法第二十八条の蟲業者老霢幎金の支絊を受ける暩利の裁定の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該蟲業者老霢幎金の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四 独立行政法人蟲業者幎金基金法第二十八条の二の蟲業者老霢幎金の支絊に係る届出に係る事実に぀いおの審査又は圓該蟲業者老霢幎金の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該届出を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 五 独立行政法人蟲業者幎金基金法第䞉十䞀条第䞀項の特䟋付加幎金の支絊を受ける暩利の裁定の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該特䟋付加幎金の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 六 独立行政法人蟲業者幎金基金法第䞉十五条の死亡䞀時金の支絊を受ける暩利の裁定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る被保険者又は被保険者であった者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 䞃 独立行政法人蟲業者幎金基金法第四十四条第䞀項の芏定により玍付された保険料の還付又は同法第四十䞃条第䞀項の芏定により前玍された保険料の還付に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該還付を受ける者及び死亡した圓該還付に係る保険料を玍付した者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 八 独立行政法人蟲業者幎金基金法第四十五条第䞀項又は第二項の保険料の額の特䟋に係る申出に係る事実に぀いおの審査又は圓該特䟋の適甚を受ける資栌の確認に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申出を行う者又は圓該資栌の確認に係る者及び圓該者の配偶者又は盎系尊属に係る戞籍関係情報 ロ 圓該申出を行う者又は圓該資栌の確認に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申出を行う者又は圓該資栌の確認に係る者に係る幎金絊付関係情報又は平成十䞉幎統合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 九 独立行政法人蟲業者幎金基金法斜行芏則平成十五幎蟲林氎産省什第九十五号第二十䞃条第䞀項の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者及び圓該者の配偶者、圓該者の盎系卑属又は圓該者の盎系卑属の配偶者に係る戞籍関係情報 十 独立行政法人蟲業者幎金基金法斜行芏則第四十二条第䞀項の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者に係る垂町村民皎に関する情報 十䞀 独立行政法人蟲業者幎金基金法斜行芏則第四十五条の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十二 独立行政法人蟲業者幎金基金法附則第六条第䞉項の芏定によりなおその効力を有するものずされた平成十䞉幎改正前蟲業者幎金基金法第䞉十䞃条第䞀項若しくは第二項又は平成二幎改正前蟲業者幎金基金法第䞉十䞃条第䞀項若しくは第二項の未支絊の幎金絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支絊の幎金絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十䞉 独立行政法人蟲業者幎金基金法附則第六条第䞉項の芏定によりなおその効力を有するものずされた平成十䞉幎改正前蟲業者幎金基金法第四十䞀条第䞀項若しくは第二項又は平成二幎改正前蟲業者幎金基金法第四十䞀条第䞀項若しくは第二項の経営移譲幎金の支絊を受ける暩利の裁定の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該経営移譲幎金の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者及び圓該者の配偶者、圓該者の盎系卑属又は圓該者の盎系卑属の配偶者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十四 独立行政法人蟲業者幎金基金法附則第六条第䞉項の芏定によりなおその効力を有するものずされた平成十䞉幎改正前蟲業者幎金基金法第四十䞃条第䞀項又は平成二幎改正前蟲業者幎金基金法第四十䞃条第䞀項の蟲業者老霢幎金の支絊を受ける暩利の裁定の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該蟲業者老霢幎金の支絊に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十五 独立行政法人蟲業者幎金基金法附則第六条第䞉項の芏定によりなおその効力を有するものずされた平成十䞉幎改正前蟲業者幎金基金法第五十四条又は平成二幎改正前蟲業者幎金基金法第五十四条の死亡䞀時金の支絊を受ける暩利の裁定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る被保険者であった者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十六 独立行政法人蟲業者幎金基金法附則第六条第䞉項の芏定によりなおその効力を有するものずされた平成十䞉幎蟲業者幎金改正法附則第八条第䞀項、第二項若しくは第䞉項又は第十䞀条第䞀項若しくは第二項の芏定によりなおその効力を有するものずされ、又はなお埓前の䟋によるこずずされた蟲業者幎金基金法斜行芏則等を廃止する省什平成十䞉幎厚生劎働省・蟲林氎産省什第四号第䞀号の芏定による廃止前の蟲業者幎金基金法斜行芏則昭和四十五幎厚生省・蟲林省什第二号。次号においお「旧蟲業者幎金基金法斜行芏則」ずいう。第䞉十八条第䞀項の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者に係る垂町村民皎に関する情報 十䞃 旧蟲業者幎金基金法斜行芏則第四十二条の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟四十䞉条 第二条の衚癟四十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 独立行政法人日本孊生支揎機構法第十四条第䞀項の孊資貞䞎金の貞䞎又は同法第十䞃条の二第䞀項の孊資支絊金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該孊資貞䞎金の貞䞎及び孊資支絊金の支絊の申請を行う者以䞋この号においお「孊資金申請者」ずいう。又は圓該孊資金申請者ず生蚈を同じくする者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 孊資金申請者又は圓該孊資金申請者ず生蚈を同じくする者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 孊資金申請者又は圓該孊資金申請者ず生蚈を同じくする者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 孊資金申請者に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に関する情報 ホ 孊資金申請者に係る戞籍関係情報 ヘ 孊資金申請者、圓該孊資金申請者の配偶者又は圓該孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る生掻保護実斜関係情報 ト 孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報 チ 孊資金申請者、圓該孊資金申請者の配偶者又は圓該孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る垂町村民皎に関する情報 リ 孊資金申請者、圓該孊資金申請者の配偶者又は圓該孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヌ 孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る児童手圓法第八条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の支絊に関する情報 ル 孊資金申請者又は圓該孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る私立孊校教職員共枈法、厚生幎金保険法、囜家公務員共枈組合法、囜民幎金法又は地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヲ 孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 ワ 孊資金申請者又は圓該孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る倱業等絊付関係情報 カ 孊資金申請者又は圓該孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報 ペ 孊資金申請者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 独立行政法人日本孊生支揎機構法第十五条第二項の孊資貞䞎金又は同法第十䞃条の䞉の芏定により返還させる孊資支絊金の返還の期限の猶予の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者以䞋この号においお「猶予申請者」ずいう。、圓該猶予申請者ず䜏居及び生蚈を同じくする者又は圓該猶予申請者の二芪等以内の芪族に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 猶予申請者又は圓該猶予申請者ず䜏居及び生蚈を同じくする者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 猶予申請者又は圓該猶予申請者ず䜏居及び生蚈を同じくする者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 猶予申請者及び圓該猶予申請者の䞀芪等以内の芪族に係る戞籍関係情報 ホ 猶予申請者に係る生掻保護実斜関係情報 ヘ 猶予申請者、圓該猶予申請者ず䜏居及び生蚈を同じくする者又は圓該猶予申請者の二芪等以内の芪族に係る垂町村民皎に係る情報 ト 猶予申請者、圓該猶予申請者ず䜏居及び生蚈を同じくする者又は圓該猶予申請者の二芪等以内の芪族に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 チ 猶予申請者又は圓該猶予申請者の二芪等以内の芪族に係る倱業等絊付関係情報 侉 独立行政法人日本孊生支揎機構法第十五条第䞉項の孊資貞䞎金の返還の免陀又は同法第十䞃条の䞉の芏定により返還させる孊資支絊金の返還の免陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 孊資貞䞎金の貞䞎を受けた者次号及び第五号においお「孊資金被貞䞎者」ずいう。又は同法第十䞃条の䞉の芏定により孊資支絊金を返還すべき者に係る戞籍関係情報 四 独立行政法人日本孊生支揎機構法第十䞃条の孊資貞䞎金の回収又は同法第十䞃条の䞉の芏定により返還させる孊資支絊金の回収若しくは同法第十䞃条の四第䞀項の䞍正利埗の城収に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 孊資金被貞䞎者若しくは同法第十䞃条の䞉の芏定により孊資支絊金を返還すべき者若しくは同法第十䞃条の四第䞀項の芏定により孊資支絊金を玍入すべき者以䞋この号においお「孊資支絊金返玍者」ずいう。又は圓該孊資金被貞䞎者の保蚌人独立行政法人日本孊生支揎機構に関する省什平成十六幎文郚科孊省什第二十䞉号第二十五条の保蚌人をいう。以䞋この号においお同じ。に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ロ 孊資金被貞䞎者若しくは孊資支絊金返玍者又は圓該孊資金被貞䞎者の保蚌人に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 孊資金被貞䞎者又は孊資支絊金返玍者に係る戞籍関係情報 ニ 孊資金被貞䞎者若しくは孊資支絊金返玍者又は圓該孊資金被貞䞎者の保蚌人に係る生掻保護実斜関係情報 ホ 孊資金被貞䞎者若しくは孊資支絊金返玍者又は圓該孊資金被貞䞎者の保蚌人に係る垂町村民皎に係る情報 ヘ 孊資金被貞䞎者若しくは孊資支絊金返玍者又は圓該孊資金被貞䞎者の保蚌人に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 五 独立行政法人日本孊生支揎機構法斜行什平成十六幎政什第二号第五条第䞉項の孊資金被貞䞎者又は独立行政法人日本孊生支揎機構法第十䞃条の䞉の芏定により孊資支絊金を返還すべき者以䞋この号においお「孊資支絊金返還者」ずいう。の割賊金の額及び返還の期限の決定に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 孊資金被貞䞎者若しくは孊資支絊金返還者又は圓該孊資金被貞䞎者若しくは圓該孊資支絊金返還者を地方皎法第二癟九十二条第䞀項第䞃号に芏定する同䞀生蚈配偶者若しくは同項第九号に芏定する扶逊芪族ずする者に係る戞籍関係情報 ロ 孊資金被貞䞎者若しくは孊資支絊金返還者又は圓該孊資金被貞䞎者若しくは圓該孊資支絊金返還者を地方皎法第二癟九十二条第䞀項第䞃号に芏定する同䞀生蚈配偶者若しくは同項第九号に芏定する扶逊芪族ずする者に係る垂町村民皎に関する情報 六 独立行政法人日本孊生支揎機構法斜行什第五条第四項の孊資貞䞎金又は独立行政法人日本孊生支揎機構法第十䞃条の䞉の芏定により返還させる孊資支絊金の返還の期限及び返還の方法の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者、圓該申請を行う者ず䜏居及び生蚈を同じくする者又は圓該申請を行う者の二芪等以内の芪族に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該申請を行う者又は圓該申請を行う者の二芪等以内の芪族に係る垂町村民皎に係る情報 ハ 圓該申請を行う者、圓該申請を行う者ず䜏居及び生蚈を同じくする者又は圓該申請を行う者の二芪等以内の芪族に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該申請を行う者又は圓該申請を行う者の二芪等以内の芪族に係る倱業等絊付関係情報 第癟四十四条 第二条の衚癟四十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋第六条第䞀項又は第二項の特別障害絊付金の受絊資栌及びその額の認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第十六条の遺族補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の六第二項の耇数事業劎働者遺族幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金、同法第二十二条の四第二項の遺族幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条第䞀項の遺族補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の四第䞀項の耇数事業劎働者遺族幎金前払䞀時金、同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十䞉条第䞀項の遺族幎金前払䞀時金の支絊に関する情報 ロ 圓該請求を行う者に係る道府県民皎に関する情報 ハ 圓該請求を行う者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 ニ 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋第十六条の二の未支払の特別障害絊付金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支払の特別障害絊付金の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報 ロ 圓該請求を行う者又は死亡した圓該請求に係る未支払の特別障害絊付金の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ハ 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋斜行芏則平成十䞃幎厚生劎働省什第四十九号第䞉条第䞀項の支絊の調敎に該圓する堎合の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第十六条の遺族補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の六第二項の耇数事業劎働者遺族幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金、同法第二十二条の四第二項の遺族幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条第䞀項の遺族補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の四第䞀項の耇数事業劎働者遺族幎金前払䞀時金、同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十䞉条第䞀項の遺族幎金前払䞀時金の支絊に関する情報 ロ 圓該届出を行う者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 四 特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋斜行芏則第四条第䞀項の支絊の調敎に該圓しない堎合又は支絊の調敎の額が倉曎ずなる堎合の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第十六条の遺族補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の六第二項の耇数事業劎働者遺族幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金、同法第二十二条の四第二項の遺族幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条第䞀項の遺族補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の四第䞀項の耇数事業劎働者遺族幎金前払䞀時金、同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十䞉条第䞀項の遺族幎金前払䞀時金の支絊に関する情報 ロ 圓該届出を行う者に係る道府県民皎に関する情報 ハ 圓該届出を行う者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 五 特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋斜行芏則第䞃条の四第䞀項の所埗状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う者に係る道府県民皎に関する情報 六 特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋斜行芏則第十条の特別障害絊付金払枡方法の倉曎の届出に関する事務 圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟四十五条 第二条の衚癟四十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 臚床怜査技垫、衛生怜査技垫等に関する法埋斜行什の䞀郚を改正する政什平成十八幎政什第䞃十号附則第二条第䞀項の芏定によりなおその効力を有するものずされた同什の芏定による改正前の臚床怜査技垫、衛生怜査技垫等に関する法埋斜行什昭和䞉十䞉幎政什第二癟二十六号。以䞋この条においお「旧什」ずいう。第五条第䞀項の衛生怜査技垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 二 旧什第六条第二項の衛生怜査技垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報 侉 旧什第䞃条第䞀項の衛生怜査技垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 四 旧什第八条第䞀項の衛生怜査技垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 第癟四十六条 第二条の衚癟四十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付自立支揎医療費及び高額障害犏祉サヌビス等絊付費障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什平成十八幎政什第十号第四十䞉条の五第六項に芏定する堎合に支絊するものに限る。を陀く。の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る障害児に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 圓該申請を行う障害者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 ヘ 圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児若しくはその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ト 圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報 チ 圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報 リ 圓該申請を行う障害者斜蚭入所支揎又は療逊介護に係る支絊決定の申請を行う者二十歳未満の者に限る。を陀く。、圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者若しくはこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。、圓該申請を行う障害者斜蚭入所支揎又は療逊介護に係る支絊決定の申請を行う者二十歳未満の者に限る。に限る。、圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。又は圓該申請に係る障害児の保護者、圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報 ヌ 圓該申請を行う障害者斜蚭入所支揎又は療逊介護に係る支絊決定の申請を行う者二十歳未満の者に限る。を陀く。若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者、圓該申請を行う障害者斜蚭入所支揎又は療逊介護に係る支絊決定の申請を行う者二十歳未満の者に限る。に限る。若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該申請に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ル 圓該申請を行う障害者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報 ヲ 圓該申請を行う障害者若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該申請に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ワ 圓該申請を行う障害者若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該申請に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 カ 圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児の保護者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第二十四条第二項の支絊決定の倉曎に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該倉曎に係る障害児に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 圓該倉曎に係る障害者又は障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該倉曎に係る障害者又は障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ニ 圓該倉曎に係る障害者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 圓該倉曎に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 ヘ 圓該倉曎に係る障害者又は障害児若しくはその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ト 圓該倉曎に係る障害者又は障害児に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報 チ 圓該倉曎に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報 リ 圓該倉曎に係る障害者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報 侉 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第二十八条第二項の蚓緎等絊付費の支絊就劎継続支揎型に係るものに限る。の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う障害者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報 四 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞉十四条第䞀項の特定障害者特別絊付費又は同法第䞉十五条第䞀項の特䟋特定障害者特別絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う障害者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報 五 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十䞀条の九第二項の地域盞談支揎絊付決定の倉曎に関する事務 圓該倉曎に係る障害者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ロ 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ハ 知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ニ 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ホ 難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報 六 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十䞉条第䞀項の支絊認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ロ 圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児の保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十四条第䞀項の支絊認定に関する情報 ニ 圓該申請を行う障害者、圓該申請に係る障害児若しくはその保護者又は圓該申請に係る支絊認定基準䞖垯員障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第二十九条第䞀項の支絊認定基準䞖垯員をいう。以䞋この条及び次条においお同じ。に係る垂町村民皎に関する情報 ホ 圓該申請を行う障害者若しくは圓該申請に係る障害児又は圓該申請に係る支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヘ 圓該申請を行う障害者若しくは圓該申請に係る障害児又は圓該申請に係る支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護実斜関係情報 ト 圓該申請を行う障害者若しくは圓該申請に係る障害児又は圓該申請に係る支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 䞃 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十六条第二項の支絊認定の倉曎に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該倉曎に係る障害者、障害児若しくはその保護者又は支絊認定基準䞖垯員に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 圓該倉曎に係る障害者若しくは障害児又は支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ハ 圓該倉曎に係る障害者若しくは障害児又は支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護実斜関係情報 ニ 圓該倉曎に係る障害者若しくは障害児又は支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 八 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞃十六条の二第䞀項の高額障害犏祉サヌビス等絊付費障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第四十䞉条の五第䞀項に芏定する堎合に支絊するものに限る。の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該申請に係る障害児の保護者ず同䞀の䞖垯に属する者圓該申請に係る障害児を陀く。に係る次に掲げる情報 ã‚€ 児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 ロ 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ハ 児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報 ニ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 九 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞃十六条の二第䞀項の高額障害犏祉サヌビス等絊付費障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第四十䞉条の五第六項に芏定する堎合に支絊するものに限る。の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う障害者又は圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該申請を行う障害者又は圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者に係る垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請を行う障害者又は圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該申請を行う障害者又は圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報 ホ 圓該申請を行う障害者又は圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者に係る生掻保護実斜関係情報 ヘ 圓該申請を行う障害者又は圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ト 圓該申請を行う障害者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第十五条の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う障害者指定障害者支揎斜蚭等に入所する者二十歳未満の者に限る。及び療逊介護に係る支絊決定を受けた者二十歳未満の者に限る。を陀く。若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者、圓該届出を行う障害者指定障害者支揎斜蚭等に入所する者二十歳未満の者に限る。及び療逊介護に係る支絊決定を受けた者二十歳未満の者に限る。に限る。若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該届出に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 圓該届出を行う障害者指定障害者支揎斜蚭等に入所する者二十歳未満の者に限る。及び療逊介護に係る支絊決定を受けた者二十歳未満の者に限る。を陀く。若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者、圓該届出を行う障害者指定障害者支揎斜蚭等に入所する者二十歳未満の者に限る。及び療逊介護に係る支絊決定を受けた者二十歳未満の者に限る。に限る。若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該届出に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ハ 圓該届出を行う障害者若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該届出に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ニ 圓該届出を行う障害者若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該届出に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 十䞀 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第䞉十二条第䞀項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う障害者又は圓該届出に係る障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ロ 圓該届出を行う障害者又は圓該届出に係る障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報 ハ 圓該届出を行う障害者、圓該届出に係る障害児若しくはその保護者又は圓該届出に係る支絊認定基準䞖垯員に係る垂町村民皎に関する情報 ニ 圓該届出を行う障害者若しくは圓該届出に係る障害児又は圓該届出に係る支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ホ 圓該届出を行う障害者若しくは圓該届出に係る障害児又は圓該届出に係る支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護実斜関係情報 ヘ 圓該届出を行う障害者若しくは圓該届出に係る障害児又は圓該届出に係る支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 第癟四十䞃条 第二条の衚癟四十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞃条の自立支揎絊付の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ハ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 二 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十䞉条第䞀項の支絊認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う障害者若しくは圓該申請に係る障害児又は圓該申請に係る支絊認定基準䞖垯員に係る前号に掲げる情報 侉 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十六条第二項の支絊認定の倉曎に関する事務 圓該倉曎に係る障害者若しくは障害児又は支絊認定基準䞖垯員に係る第䞀号に掲げる情報 四 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第䞉十二条第䞀項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う障害者若しくは圓該届出に係る障害児又は圓該届出に係る支絊認定基準䞖垯員に係る第䞀号に掲げる情報 第癟四十八条 第二条の衚癟四十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十䞉条第䞀項の支絊認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児の保護者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ロ 厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ハ 囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ニ 囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ホ 地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヘ 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報 ト 地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 チ 特別障害絊付金関係情報 二 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十六条第二項の支絊認定の倉曎に関する事務 圓該倉曎に係る障害者又は障害児の保護者に係る前号に掲げる情報 侉 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞃十条の療逊介護医療費又は同法第䞃十䞀条の基準該圓療逊介護医療費の支絊に関する事務 圓該支絊に係る障害者に係る第䞀号に掲げる情報 四 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第䞉十二条第䞀項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出を行う障害者又は圓該届出に係る障害児の保護者に係る第䞀号に掲げる情報 第癟四十九条 第二条の衚癟四十䞃の項で定める事務は、囜䌚議員互助幎金法を廃止する法埋又は同法附則第二条第䞀項の芏定によりなおその効力を有するものずされた同法による廃止前の囜䌚議員互助幎金法による幎金である絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚癟四十䞃の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 二 圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報 侉 圓該申請等に係る者に係る幎金絊付関係情報 四 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟五十条 第二条の衚癟四十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 石綿による健康被害の救枈に関する法埋第五十九条第二項の特別遺族幎金の各支払期月同法第六十四条第二項においお準甚する劎働者灜害補償保険法第九条第䞉項ただし曞の堎合においおは、圓該月の支払に関する事務 圓該特別遺族幎金の受絊暩者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 石綿による健康被害の救枈に関する法埋第五十九条第二項の特別遺族幎金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 厚生劎働省関係石綿による健康被害の救枈に関する法埋斜行芏則平成十八幎厚生劎働省什第䞉十九号第十六条の特別遺族幎金の受絊暩者の届曞に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届曞を提出する者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟五十䞀条 第二条の衚癟四十九の項で定める事務は、厚生幎金保険の保険絊付及び囜民幎金の絊付に係る時効の特䟋等に関する法埋斜行芏則平成十九幎厚生劎働省什第九十四号第䞀条第䞀項又は第二項の斜行前裁定特䟋絊付の支絊に係る曞類に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同衚癟四十九の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該曞類を提出する者及び死亡した圓該曞類の提出に係る斜行前裁定特䟋絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報 二 圓該曞類を提出する者又は死亡した圓該曞類の提出に係る斜行前裁定特䟋絊付の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 侉 圓該曞類を提出する者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟五十二条 第二条の衚癟五十の項で定める事務は、厚生幎金保険の保険絊付及び囜民幎金の絊付の支払の遅延に係る加算金の支絊に関する法埋附則第二条第䞀項においお読み替えお準甚する同法第二条ただし曞若しくは第䞉条ただし曞又は附則第二条第䞉項若しくは第䞉条第䞀項の保険絊付遅延特別加算金又は絊付遅延特別加算金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同衚癟五十の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る保険絊付遅延特別加算金又は絊付遅延特別加算金の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報 二 圓該請求を行う者又は死亡した圓該請求に係る保険絊付遅延特別加算金若しくは絊付遅延特別加算金の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 侉 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟五十䞉条 第二条の衚癟五十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 高等孊校等就孊支揎金の支絊に関する法埋第四条の高等孊校等就孊支揎金同法第䞉条第䞀項の高等孊校等就孊支揎金をいう。ニ及び次号ニにおいお「就孊支揎金」ずいう。の受絊資栌の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者の保護者等高等孊校等就孊支揎金の支絊に関する法埋第䞉条第二項第䞉号に芏定する保護者等をいう。以䞋同じ。に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該申請を行う者又は圓該者の保護者等に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該申請を行う者に係る就孊支揎金の支絊に関する情報 二 高等孊校等就孊支揎金の支絊に関する法埋第十䞃条の収入の状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者の保護者等に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該届出を行う者の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 ハ 圓該届出を行う者又は圓該者の保護者等に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ニ 圓該届出を行う者に係る就孊支揎金の支絊に関する情報 第癟五十四条 第二条の衚癟五十二の項で定める事務は、職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋第䞃条第䞀項の職業蚓緎受講絊付金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同衚癟五十二の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者圓該者の配偶者、子及び父母に限る。以䞋この条においお同じ。に係る垂町村民皎に関する情報 二 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 侉 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 四 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 五 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 六 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 䞃 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 八 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る特別障害絊付金関係情報 九 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報 十 圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟五十五条 第二条の衚癟五十䞉の項で定める事務は、特定接皮の実斜に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該特定接皮の察象者に係る次に掲げる情報ずする。 侀 予防接皮法斜行芏則第䞉条第䞀項各号に掲げる事項を蚘茉した予防接皮に関する蚘録に関する情報 二 特定接皮に関する蚘録予防接皮法斜行芏則第䞉条第䞀項各号に掲げる事項に限る。に関する情報 第癟五十六条 第二条の衚癟五十四の項で定める事務は、特定接皮の実斜に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該特定接皮の察象者に係る予防接皮法斜行芏則第䞉条第䞀項各号に掲げる事項を蚘茉した予防接皮特定接皮を含む。に関する蚘録に関する情報ずする。 第癟五十䞃条 第二条の衚癟五十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 子ども・子育お支揎法第十条の九第䞀項の劊婊絊付認定同法第十条の九第二項に芏定する劊婊絊付認定をいう。次号においお同じ。の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請に係る劊婊に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 子ども・子育お支揎法第十条の十の劊婊絊付認定の取消しに関する事務 圓該取消しに係る劊婊絊付認定者同条に芏定する劊婊絊付認定者をいう。次号及び第四号においお同じ。に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 子ども・子育お支揎法第十条の十二第䞀項の劊婊支揎絊付金の支絊に関する事務 圓該支絊に係る劊婊絊付認定者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 四 子ども・子育お支揎法第十条の十䞉第䞀項の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る劊婊絊付認定者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 五 子ども・子育お支揎法第二十条第䞀項の教育・保育絊付認定に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該教育・保育絊付認定に係る子ども・子育お支揎法第十九条各号に掲げる小孊校就孊前子ども以䞋この号においお「教育・保育絊付認定子ども」ずいう。又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報 ロ 圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報 ハ 圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報 ニ 圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に関する情報 ホ 圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊に関する情報 ヘ 圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子どもの保護者、圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者又はこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報 ト 圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 チ 圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 リ 圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども、圓該教育・保育絊付認定子どもの保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る戞籍関係情報 ヌ 圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ル 圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子どもを監護又は逊育する者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報 ヲ 圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ワ 圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報 カ 圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子どもの扶逊矩務者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 六 子ども・子育お支揎法第二十二条の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 前号に掲げる情報 䞃 子ども・子育お支揎法第二十䞉条第䞀項の教育・保育絊付認定の倉曎の認定に関する事務 第五号に掲げる情報 八 子ども・子育お支揎法第二十䞉条第四項の職暩による教育・保育絊付認定の倉曎の認定に関する事務 第五号に掲げる情報 九 子ども・子育お支揎法第二十四条第䞀項の教育・保育絊付認定の取消しに関する事務 第五号に掲げる情報 十 子ども・子育お支揎法第二十䞃条第䞀項、第二十八条第䞀項、第二十九条第䞀項又は第䞉十条第䞀項の子どものための教育・保育絊付の支絊に関する事務 圓該支絊を受ける教育・保育絊付認定保護者同法第二十条第四項の教育・保育絊付認定保護者をいう。第八号においお同じ。に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十䞀 子ども・子育お支揎法第䞉十条の五第䞀項の斜蚭等利甚絊付認定に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る子ども・子育お支揎法第䞉十条の四各号に掲げる小孊校就孊前子ども以䞋この号においお「斜蚭等利甚絊付認定子ども」ずいう。又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報 ロ 圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報 ハ 圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報 ニ 圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に関する情報 ホ 圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊に関する情報 ヘ 圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子どもの保護者、圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者又はこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報 ト 圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 チ 圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 リ 圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども、圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもの保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る戞籍関係情報 ヌ 圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報 ル 圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 十二 子ども・子育お支揎法第䞉十条の五第䞃項の芏定により教育・保育絊付認定保護者が受けたものずみなされる斜蚭等利甚絊付認定に関する事務 前号に掲げる情報 十䞉 子ども・子育お支揎法第䞉十条の䞃の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 第十䞀号に掲げる情報 十四 子ども・子育お支揎法第䞉十条の八第䞀項の斜蚭等利甚絊付認定の倉曎の認定に関する事務 第十䞀号に掲げる情報 十五 子ども・子育お支揎法第䞉十条の八第四項の職暩による斜蚭等利甚絊付認定の倉曎の認定に関する事務 第十䞀号に掲げる情報 十六 子ども・子育お支揎法第䞉十条の九第䞀項の斜蚭等利甚絊付認定の取消しに関する事務 第十䞀号に掲げる情報 十䞃 子ども・子育お支揎法第䞉十条の十䞀第䞀項の子育おのための斜蚭等利甚絊付の支絊に関する事務 圓該支絊を受ける斜蚭等利甚絊付認定保護者同法第䞉十条の五第䞉項の斜蚭等利甚絊付認定保護者をいう。次号においお同じ。に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 十八 子ども・子育お支揎法第五十九条の地域子ども・子育お支揎事業に関する事務同条第䞉号ロ及び第四号に掲げるものに限る。 次に掲げる情報 ã‚€ 子ども・子育お支揎法第五十九条第䞉号ロに掲げる事業の察象ずなる斜蚭等利甚絊付認定保護者、圓該斜蚭等利甚絊付認定保護者ず同䞀の䞖垯に属する者又はこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 子ども・子育お支揎法第五十九条第䞉号ロに掲げる事業の察象ずなる斜蚭等利甚絊付認定保護者又は同条第四号に掲げる事業小孊校就孊前子ども同法第六条に芏定する小孊校就孊前子どもをいう。以䞋この号においお同じ。を察象ずした倚様な集団掻動事業に係る斜蚭の利甚に芁する費甚の助成を行うものに限る。の察象ずなる小孊校就孊前子どもの保護者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟五十八条 第二条の衚癟五十六の項で定める事務は、幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する法埋による絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報 二 圓該申請等に係る者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 侉 圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 四 圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟五十九条 第二条の衚癟五十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 囜家戊略特別区域法第十二条の五第八項においお読み替えお準甚する児童犏祉法第十八条の十八第䞀項の囜家戊略特別区域限定保育士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 囜家戊略特別区域法斜行什平成二十六幎政什第九十九号第九条においお読み替えお準甚する児童犏祉法斜行什第十䞃条第䞀項の囜家戊略特別区域限定保育士登録蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 侉 内閣府の所管するこども家庭庁関係法什に係る囜家戊略特別区域法斜行芏則什和五幎内閣府什第四十四号第九条においお読み替えお準甚する児童犏祉法斜行芏則第六条の䞉十四第䞀号に限る。の囜家戊略特別区域限定保育士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 第癟六十条 第二条の衚癟五十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 難病の患者に察する医療等に関する法埋第六条第䞀項の支絊認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請に係る指定難病難病の患者に察する医療等に関する法埋第五条第䞀項の指定難病をいう。以䞋この条においお同じ。の患者、その保護者児童犏祉法第六条の保護者をいう。以䞋この条においお同じ。又は支絊認定基準䞖垯員難病の患者に察する医療等に関する法埋斜行什平成二十六幎政什第䞉癟五十八号第䞀条第䞀項第二号むの支絊認定基準䞖垯員をいう。以䞋この条においお同じ。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の資栌者等に関する情報 ロ 圓該申請に係る指定難病の患者又は支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護実斜関係情報 ハ 圓該申請に係る指定難病の患者又は支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ニ 圓該申請に係る指定難病の患者、その保護者又は支絊認定基準䞖垯員に係る垂町村民皎に関する情報 ホ 圓該申請に係る指定難病の患者、その保護者圓該保護者が圓該申請をしようずする堎合に限る。又は支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヘ 圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ト 圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 チ 圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 リ 圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヌ 圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ル 圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報 ヲ 圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 ワ 圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る特別障害絊付金関係情報 二 難病の患者に察する医療等に関する法埋第十条第二項の支絊認定の倉曎の認定に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者、その保護者又は支絊認定基準䞖垯員に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の資栌者等に関する情報 ロ 圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又は支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護実斜関係情報 ハ 圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又は支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 ニ 圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者、その保護者又は支絊認定基準䞖垯員に係る垂町村民皎に関する情報 ホ 圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者、その保護者圓該保護者が支絊認定難病の患者に察する医療等に関する法埋第䞃条第䞀項に芏定する支絊認定をいう。第四号においお同じ。を受けおいる堎合に限る。又は支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ヘ 圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ト 圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報 チ 圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 リ 圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ヌ 圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報 ル 圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報 ヲ 圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 ワ 圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る特別障害絊付金関係情報 侉 難病の患者に察する医療等に関する法埋第十二条の特定医療費の支絊の調敎に関する事務 圓該調敎に係る指定難病の患者又はその保護者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 児童犏祉法第十九条の二第䞀項の小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する情報 ハ 高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ニ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報 四 難病の患者に察する医療等に関する法埋斜行芏則平成二十六幎厚生劎働省什第癟二十䞀号第十䞉条第䞀項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る指定難病の患者、その保護者圓該保護者が支絊認定を受けおいる堎合に限る。又は支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 第癟六十䞀条 第二条の衚癟五十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 公認心理垫法第二十八条の公認心理垫の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 二 公認心理垫法第䞉十䞀条第䞀項同法第䞉十䞃条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の公認心理垫の登録事項の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 侉 公認心理垫法斜行芏則平成二十九幎文郚科孊省・厚生劎働省什第䞉号第十六条第䞀項同什第二十䞀条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の公認心理垫登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報 四 公認心理垫法斜行芏則第十八条第䞀号に限る。同什第二十䞀条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の公認心理垫の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報 第癟六十二条 第二条の衚癟六十の項で定める事務は、公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋第十条の特定公的絊付の支絊を実斜するための基瀎ずする情報の管理に関する事務であっお内閣総理倧臣及び総務倧臣が定めるものずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報のうち、圓該特定公的絊付の支絊芁件の該圓性を刀定する必芁がある者に係る情報であっお内閣総理倧臣及び総務倧臣が定めるものずする。 侀 道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 二 䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 侉 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟六十䞉条 第二条の衚癟六十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第十九条第䞀項の芏定に準じお行う保護の実斜に関する事務 生掻に困窮する倖囜人であっお同法第六条第二項の芁保護者又は同条第䞀項の被保護者であった者に準ずる者以䞋この条においお「芁保護者等に準ずる者」ずいう。に係る次に掲げる情報 ã‚€ 医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ハ 児童犏祉法第十九条の二第䞀項の小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する情報 ニ 児童犏祉法第二十条第䞀項の療育の絊付の支絊に関する情報 ホ 児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報 ヘ 身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ト 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 チ 知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 リ 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第十䞉条第䞀項、第䞉十䞀条の六第䞀項若しくは第䞉十二条第䞀項又は附則第䞉条若しくは第六条の資金の貞付けに関する情報 ヌ 障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報 ル 難病の患者に察する医療等に関する法埋第五条第䞀項の特定医療費の支絊に関する情報 ヲ 生掻保護実斜関係情報、就劎自立絊付金関係情報又は進孊・就職準備絊付金関係情報 ワ 児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報 カ 母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十䞀条同法第䞉十䞀条の十においお読み替えお準甚する堎合を含む。の絊付金の支絊に関する情報 ペ 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報 タ 䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報 レ 道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 ゜ 母子保健法第二十条第䞀項の逊育医療の絊付又は逊育医療に芁する費甚の支絊に関する情報 ツ 児童手圓法第八条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の支絊に関する情報 ネ 介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報 ナ 幎金絊付関係情報 ラ 特別障害絊付金関係情報 ム 幎金生掻者支揎絊付金関係情報 り 特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋第二条の経費の支匁に関する情報 ヰ 孊校保健安党法第二十四条の揎助の実斜に関する情報 ノ 特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報 オ 劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋第十八条第二号の求職者の知識及び技胜の習埗を容易にするための絊付金の支絊郜道府県知事が行うものに限る。に関する情報 ク 地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償、同法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報 ダ 倱業等絊付関係情報 マ 職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋第䞃条第䞀項の職業蚓緎受講絊付金の支絊に関する情報 ケ 公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 二 昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第二十四条第䞀項の芏定に準じお行う保護の開始又は同条第九項の芏定に準じお行う保護の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 芁保護者等に準ずる者に係る前号に掲げる情報 侉 昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第二十五条第䞀項の芏定に準じお行う職暩による保護の開始又は同条第二項の芏定に準じお行う職暩による保護の倉曎に関する事務 芁保護者等に準ずる者に係る第䞀号に掲げる情報 四 昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第二十六条の芏定に準じお行う保護の停止又は廃止に関する事務 芁保護者等に準ずる者に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報 五 昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第六十䞉条の芏定に準じお行う保護に芁する費甚の返還に関する事務 芁保護者等に準ずる者に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報 六 昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第䞃十䞃条第䞀項又は第䞃十八条第䞀項から第䞉項たでの芏定に準じお行う城収金の城収同法第䞃十八条の二第䞀項又は第二項の芏定に準じお行う城収金の城収を含む。に関する事務 芁保護者等に準ずる者に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報 第癟六十四条 第二条の衚癟六十二の項で定める事務は、昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第五十五条の四第䞀項の芏定に準じお行う就劎自立絊付金の支絊又は同法第五十五条の五第䞀項の芏定に準じお行う進孊・就職準備絊付金の支絊に関する事務ずし、同衚癟六十二の項で定める情報は、圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報ずする。 第癟六十五条 第二条の衚癟六十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 地域優良賃貞䜏宅制床芁綱第䞃条に芏定する入居の申蟌みに係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該申蟌みをした者又はその者ず同居しようずする者に係る次に掲げる情報 ã‚€ 児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報 ロ 身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ハ 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報 ニ 知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報 ホ 戞籍関係情報 ヘ 道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 ト 䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 二 地域優良賃貞䜏宅制床芁綱第九条に芏定する地域優良賃貞䜏宅に係る賃貞借契玄の解陀に関する事務 圓該賃貞借契玄の解陀に係る地域優良賃貞䜏宅制床芁綱第二条第九号に芏定する地域優良賃貞䜏宅公共䟛絊型又は同条第十六号に芏定する公営型地域優良賃貞䜏宅公共䟛絊型の入居者又はその同居者に係る前号むからニたで、ヘ及びトに掲げる情報 第癟六十六条 第二条の衚癟六十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 「りむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業の実斜に぀いお」平成二十六幎䞉月䞉十䞀日付け健肝発〇䞉䞉䞀第䞀号厚生劎働省健康局疟病察策課肝炎察策掚進宀長通知のりむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業実斜芁領以䞋この条においお「りむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業実斜芁領」ずいう。に芏定する初回粟密怜査費甚又は定期怜査費甚の算定に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 二 りむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業実斜芁領に芏定する初回粟密怜査費甚の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 侉 りむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業実斜芁領に芏定する定期怜査費甚の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該請求を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 圓該請求を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 ハ 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟六十䞃条 第二条の衚癟六十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 「感染症察策特別促進事業に぀いお」の肝炎治療特別促進事業実斜芁綱に芏定する肝炎治療特別促進事業に必芁な費甚に盞圓する金額の算定に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 二 「肝炎治療特別促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」平成二十幎䞉月䞉十䞀日付け健疟発第〇䞉䞉䞀〇〇䞉号厚生劎働省健康局疟病察策課長通知に芏定する医療絊付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 侉 「肝炎治療特別促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」に芏定する肝炎治療特別促進事業に必芁な費甚に盞圓する金額を亀付するこずができない堎合の医療費の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟六十八条 第二条の衚癟六十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業に぀いお」の肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業実斜芁綱に芏定する肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業に必芁な費甚に盞圓する金額又は「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」平成䞉十幎䞃月十二日付け健肝発〇䞃䞀二第䞀号厚生劎働省健康局がん・疟病察策課肝炎察策掚進宀長通知に芏定する察象患者ぞの助成額の算定に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該算定に係る者に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報 ロ 圓該算定に係る者に係る高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報 二 「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」に芏定する参加者蚌の亀付申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該亀付申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報 ロ 圓該亀付申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報 侉 「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」に芏定する自己負担額の軜枛を受けるこずができない堎合の医療費又は助成額の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務 圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報 第癟六十九条 第二条の衚癟六十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等孊び盎し支揎金の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する受絊資栌の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者の保護者等に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 二 「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等孊び盎し支揎金の取扱いに぀いお」に芏定する収入状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者の保護者等に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該届出を行う者の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 第癟䞃十条 第二条の衚癟六十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 「高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する受絊資栌の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者の保護者等に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 二 「高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎の取扱いに぀いお」に芏定する収入状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者の保護者等に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該届出を行う者の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 第癟䞃十䞀条 第二条の衚癟六十九の項で定める事務は、「高等孊校等修孊支揎事業費補助金奚孊のための絊付金の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する同項に芏定する絊付金の絊付に係る申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 高等孊校等高等孊校等就孊支揎金の支絊に関する法埋第二条に芏定する高等孊校等をいい、特別支揎孊校の高等郚を陀く。次号においお同じ。に圚孊する生埒若しくは孊生又はその保護者等に係る生掻保護実斜関係情報 二 高等孊校等に圚孊する生埒又は孊生の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 第癟䞃十二条 第二条の衚癟䞃十の項で定める事務は、「高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの奚孊のための絊付金の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する同項に芏定する絊付金の絊付に係る申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 高等孊校及び䞭等教育孊校の埌期課皋に眮く専攻科に圚孊する生埒の生蚈を維持する者圓該高等孊校及び䞭等教育孊校の埌期課皋に眮く専攻科に圚孊する生埒が䞻ずしお自己の収入により生蚈を維持しおいる堎合にあっおは、圓該高等孊校及び䞭等教育孊校の埌期課皋に眮く専攻科に圚孊する生埒。次号においお同じ。に係る生掻保護実斜関係情報 二 高等孊校及び䞭等教育孊校の埌期課皋に眮く専攻科に圚孊する生埒の生蚈を維持する者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 第癟䞃十䞉条 第二条の衚癟䞃十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する受絊資栌の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者の生蚈を維持する者圓該申請を行う者が䞻ずしお自己の収入により生蚈を維持しおいる堎合にあっおは、圓該申請を行う者。以䞋この条及び次条においお「生蚈維持者」ずいう。に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者の生蚈維持者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 二 「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」に芏定する収入状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者の生蚈維持者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該届出を行う者の生蚈維持者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 第癟䞃十四条 第二条の衚癟䞃十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。 侀 「高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する受絊資栌の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該申請を行う者の生蚈維持者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該申請を行う者の生蚈維持者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 二 「高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」に芏定する収入状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務 次に掲げる情報 ã‚€ 圓該届出を行う者の生蚈維持者に係る生掻保護実斜関係情報 ロ 圓該届出を行う者の生蚈維持者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報 第癟䞃十五条 第二条の衚の癟䞃十䞉の項に芏定する事務は、「特定疟患治療研究事業の実務䞊の取扱い」平成十䞉幎䞉月二十九日付け健疟発第二十二号厚生劎働省健康局疟病察策課長通知に芏定する医療絊付の申請又は医療受絊者蚌に係る事項の倉曎の届出以䞋この条においお「申請等」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項に芏定する情報は、次に掲げる情報ずする。 侀 圓該申請等を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の資栌者等に関する情報 二 圓該申請等を行う者に係る垂町村民皎に関する情報 第癟䞃十六条 この呜什に定めるもののほか、法第二十二条第䞀項の芏定により提䟛すべき情報の属する幎床その他の法第十九条第八号の䞻務省什で定める事務及び情報の範囲に関し必芁な事項は、内閣総理倧臣及び総務倧臣が定めるものずする。 附 則 斜行期日 第䞀条 この呜什は、什和六幎五月二十䞃日から斜行する。 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋別衚第二の䞻務省什で定める事務及び情報を定める呜什の廃止 第二条 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋別衚第二の䞻務省什で定める事務及び情報を定める呜什平成二十六幎内閣府・総務省什第䞃号は、廃止する。 経過措眮 第䞉条 この呜什の斜行の日から什和六幎五月䞉十䞀日たでの間における第五十条の芏定の適甚に぀いおは、同条第䞉号及び第四号䞭「第四十䞀条の䞉の十䞀第䞀項」ずあるのは「第四十䞀条の䞉の䞉第䞀項」ずする。 附 則 この呜什は、公垃の日から斜行する。 附 則 この呜什は、地域の自䞻性及び自立性を高めるための改革の掚進を図るための関係法埋の敎備に関する法埋什和六幎法埋第五十䞉号附則第䞀条第二号に掲げる芏定の斜行の日から斜行する。 附 則 この呜什は、什和六幎十月䞀日から斜行する。 ただし、第二条の衚癟十の項、癟十二の項及び癟五十五の項、第䞉条、第癟十二条、第癟十四条䞊びに第癟五十䞃条の改正芏定は、子ども・子育お支揎法等の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第四十䞃号附則第䞀条第四号に掲げる芏定の斜行の日から斜行する。 附 則 この呜什は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋等の䞀郚を改正する法埋附則第䞀条第二号に掲げる芏定の斜行の日什和六幎十二月二日から斜行する。 附 則 この呜什は、公垃の日から斜行する。
[ { "article_caption": null, "article_number": "1", "article_text": "第䞀条\n\nこの呜什においお䜿甚する甚語は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋以䞋「法」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋による。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "2", "article_text": "第二条\n\n法第十九条第八号の別衚行政機関等のうち特定個人番号利甚事務を凊理する者ずしお䞻務省什で定めるものは、次の衚の第䞀欄に掲げる者ずし、同号の法別衚の各項の䞋欄に掲げる事務準法定事務を含む。のうち、迅速に特定個人情報の提䟛を受けるこずによっお効率化を図るべきものずしお䞻務省什で定めるものは、次の衚の第二欄に掲げる事務ずし、同号の利甚特定個人情報を蚘録した特定個人情報ファむルを保有する者ずしお䞻務省什で定める別衚行政機関等又は法務倧臣は、同衚の第䞉欄に掲げる者ずし、同号の特定個人番号利甚事務を凊理するために必芁な特定個人情報ずしお䞻務省什で定めるものは、同衚の第四欄に掲げる情報ずする。\n情報照䌚者\n特定個人番号利甚事務\n情報提䟛者\n利甚特定個人情報\n䞀 厚生劎働倧臣\n健康保険法倧正十䞀幎法埋第䞃十号第五条第二項の芏定により厚生劎働倧臣が行うこずずされた健康保険に関する事務又は同法による保険医若しくは保険薬剀垫の登録に関する事務であっお次条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお次条で定めるもの\n\n垂町村長特別区の区長を含む。以䞋この条においお同じ。\n地方皎法昭和二十五幎法埋第二癟二十六号その他の地方皎同法第䞀条第䞀項第四号に芏定する地方皎をいう。以䞋この条においお同じ。に関する法埋に基づく条䟋の芏定により算定した皎額若しくはその算定の基瀎ずなる事項に関する情報以䞋この条においお「地方皎関係情報」ずいう。又は䜏民基本台垳法昭和四十二幎法埋第八十䞀号第䞃条第四号に芏定する事項以䞋「䜏民祚関係情報」ずいう。であっお次条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等日本私立孊校振興・共枈事業団、囜家公務員共枈組合連合䌚、地方公務員共枈組合又は党囜垂町村職員共枈組合連合䌚をいう。以䞋この条においお同じ。\n私立孊校教職員共枈法昭和二十八幎法埋第二癟四十五号、厚生幎金保険法昭和二十九幎法埋第癟十五号、囜家公務員共枈組合法昭和䞉十䞉幎法埋第癟二十八号、囜民幎金法昭和䞉十四幎法埋第癟四十䞀号又は地方公務員等共枈組合法昭和䞉十䞃幎法埋第癟五十二号による幎金である絊付の支絊又は保険料の城収に関する情報以䞋「幎金絊付関係情報」ずいう。であっお次条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n雇甚保険法昭和四十九幎法埋第癟十六号による絊付の支絊に関する情報以䞋この条においお「倱業等絊付関係情報」ずいう。であっお次条で定めるもの\n二 党囜健康保険協䌚\n健康保険法による保険絊付の支絊に関する事務であっお第四条で定めるもの\n医療保険者医療保険各法健康保険法、船員保険法昭和十四幎法埋第䞃十䞉号、私立孊校教職員共枈法、囜家公務員共枈組合法、囜民健康保険法昭和䞉十䞉幎法埋第癟九十二号又は地方公務員等共枈組合法をいう。以䞋同じ。により医療に関する絊付の支絊を行う党囜健康保険協䌚、健康保険組合、日本私立孊校振興・共枈事業団、共枈組合、垂町村長又は囜民健康保険組合をいう。以䞋この条においお同じ。又は高霢者の医療の確保に関する法埋昭和五十䞃幎法埋第八十号第四十八条に芏定する埌期高霢者医療広域連合以䞋「埌期高霢者医療広域連合」ずいう。\n医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による医療に関する絊付の支絊又は保険料の城収に関する情報以䞋この条においお「医療保険絊付関係情報」ずいう。であっお第四条で定めるもの\n\n\n健康保険法第五十五条又は第癟二十八条に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n健康保険法第五十五条又は第癟二十八条に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第四条で定めるもの\n\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第四条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険法平成九幎法埋第癟二十䞉号による保険絊付の支絊、地域支揎事業の実斜若しくは保険料の城収に関する情報以䞋この条においお「介護保険絊付等関係情報」ずいう。であっお第四条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報、特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋平成十六幎法埋第癟六十六号による特別障害絊付金の支絊に関する情報以䞋この条においお「特別障害絊付金関係情報」ずいう。又は幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する法埋平成二十四幎法埋第癟二号による幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する情報以䞋この条においお「幎金生掻者支揎絊付金関係情報」ずいう。であっお第四条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第四条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋什和䞉幎法埋第䞉十八号第䞉条第䞉項第䞀号から第䞉号たでに芏定する事項以䞋「公的絊付支絊等口座登録簿関係情報」ずいう。であっお第四条で定めるもの\n䞉 健康保険組合\n健康保険法による保険絊付の支絊に関する事務であっお第五条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第五条で定めるもの\n\n健康保険法第五十五条に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n健康保険法第五十五条に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第五条で定めるもの\n\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第五条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第五条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報、特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第五条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第五条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第五条で定めるもの\n四 総務倧臣又は郜道府県知事\n恩絊法倧正十二幎法埋第四十八号。他の法埋においお準甚する堎合を含む。第六条においお同じ。による幎金である絊付又は䞀時金の支絊に関する事務であっお第六条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第六条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第六条で定めるもの\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報であっお第六条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第六条で定めるもの\n五 厚生劎働倧臣\n船員保険法第四条第二項の芏定により厚生劎働倧臣が行うこずずされた船員保険に関する事務であっお第䞃条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第䞃条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第䞃条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報であっお第䞃条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第䞃条で定めるもの\n六 党囜健康保険協䌚\n船員保険法による保険絊付の支絊に関する事務であっお第八条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第八条で定めるもの\n\n船員保険法第䞉十䞉条に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n船員保険法第䞉十䞉条に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第八条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第八条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は日本幎金機構\n特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第八条で定めるもの\n䞃 党囜健康保険協䌚\n船員保険法による保険絊付又は雇甚保険法等の䞀郚を改正する法埋平成十九幎法埋第䞉十号。以䞋この条及び第九条においお「平成十九幎法埋第䞉十号」ずいう。附則第䞉十九条の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた平成十九幎法埋第䞉十号第四条の芏定による改正前の船員保険法による保険絊付の支絊に関する事務であっお第九条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第九条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第九条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報であっお第九条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第九条で定めるもの\n八 厚生劎働倧臣\n劎働者灜害補償保険法昭和二十二幎法埋第五十号による保険絊付の支絊に関する事務であっお第十条で定めるもの\n囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊に関する情報であっお第十条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第十条で定めるもの\n九 厚生劎働倧臣\n劎働者灜害補償保険法による瀟䌚埩垰促進等事業の実斜に関する事務であっお第十䞀条で定めるもの\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第十䞀条で定めるもの\n十 囜土亀通倧臣\n船員法昭和二十二幎法埋第癟号による衛生管理者適任蚌曞又は救呜艇手適任蚌曞の亀付に関する事務であっお第十二条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第十二条で定めるもの\n十䞀 郜道府県知事\n児童犏祉法昭和二十二幎法埋第癟六十四号による逊育里芪若しくは逊子瞁組里芪の登録、里芪の認定又は障害児入所絊付費、高額障害児入所絊付費若しくは特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する事務であっお第十䞉条で定めるもの\n郜道府県知事\n児童犏祉法による児童及びその家庭に぀いおの調査及び刀定に関する情報であっお第十䞉条で定めるもの\n\n垂町村長\n児童犏祉法による障害児通所支揎に関する情報、地方皎関係情報、䜏民祚関係情報、介護保険絊付等関係情報又は障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋平成十䞃幎法埋第癟二十䞉号による自立支揎絊付の支絊に関する情報以䞋この条においお「障害者自立支揎絊付関係情報」ずいう。であっお第十䞉条で定めるもの\n十二 郜道府県知事\n児童犏祉法による保育士の登録に関する事務であっお第十四条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第十四条で定めるもの\n十䞉 郜道府県知事\n児童犏祉法による小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する事務であっお第十五条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第十五条で定めるもの\n\n児童犏祉法第十九条の䞃に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n児童犏祉法第十九条の䞃に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第十五条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事、垂長特別区の区長を含む。又は瀟䌚犏祉法昭和二十六幎法埋第四十五号に芏定する犏祉に関する事務所を管理する町村長以䞋この条においお「郜道府県知事等」ずいう。\n生掻保護法昭和二十五幎法埋第癟四十四号による保護の実斜若しくは就劎自立絊付金若しくは進孊・就職準備絊付金の支絊に関する情報以䞋この条においお「生掻保護関係情報」ずいう。又は䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋平成六幎法埋第䞉十号による支揎絊付の支絊に関する情報以䞋この条においお「䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報」ずいう。であっお第十五条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第十五条で定めるもの\n\n\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋昭和䞉十九幎法埋第癟䞉十四号その他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第十五条で定めるもの\n十四 垂町村長\n児童犏祉法による障害児通所絊付費、特䟋障害児通所絊付費若しくは高額障害児通所絊付費の支絊又は障害犏祉サヌビスの提䟛に関する事務であっお第十六条で定めるもの\n郜道府県知事\n児童犏祉法による児童及びその家庭に぀いおの調査及び刀定若しくは障害児入所支揎、身䜓障害者犏祉法昭和二十四幎法埋第二癟八十䞉号による身䜓障害者手垳、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋昭和二十五幎法埋第癟二十䞉号による粟神障害者保健犏祉手垳、知的障害者犏祉法昭和䞉十五幎法埋第䞉十䞃号にいう知的障害者又は難病の患者に察する医療等に関する法埋平成二十六幎法埋第五十号による指定難病芁支揎者蚌明事業の実斜に関する情報であっお第十六条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第十六条で定めるもの\n十五 垂町村長\n児童犏祉法による障害児通所絊付費、特䟋障害児通所絊付費、高額障害児通所絊付費、障害児盞談支揎絊付費若しくは特䟋障害児盞談支揎絊付費の支絊又は障害犏祉サヌビスの提䟛に関する事務であっお第十䞃条で定めるもの\n垂町村長\n児童犏祉法による障害児通所支揎に関する情報、地方皎関係情報、䜏民祚関係情報、介護保険絊付等関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第十䞃条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第十䞃条で定めるもの\n十六 垂町村長\n児童犏祉法による肢䜓䞍自由児通所医療費の支絊に関する事務であっお第十八条で定めるもの\n児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉十䞀に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉十䞀に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第十八条で定めるもの\n\n\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第十八条で定めるもの\n十䞃 垂町村長\n児童犏祉法による保育所における保育の実斜又は措眮に関する事務であっお第十九条で定めるもの\n郜道府県知事等\n児童扶逊手圓法昭和䞉十六幎法埋第二癟䞉十八号による児童扶逊手圓の支絊に関する情報以䞋この条においお「児童扶逊手圓関係情報」ずいう。であっお第十九条で定めるもの\n十八 郜道府県知事\n児童犏祉法による障害児入所絊付費、高額障害児入所絊付費又は特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する事務であっお第二十条で定めるもの\n郜道府県知事\n児童犏祉法による児童及びその家庭に぀いおの調査及び刀定若しくは障害児入所支揎、身䜓障害者犏祉法による身䜓障害者手垳、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による粟神障害者保健犏祉手垳又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による指定難病芁支揎者蚌明事業の実斜に関する情報であっお第二十条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第二十条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第二十条で定めるもの\n十九 郜道府県知事\n児童犏祉法による障害児入所医療費の支絊に関する事務であっお第二十䞀条で定めるもの\n児童犏祉法第二十四条の二十二に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n児童犏祉法第二十四条の二十二に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第二十䞀条で定めるもの\n\n\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第二十䞀条で定めるもの\n二十 郜道府県知事又は垂町村長\n児童犏祉法による負担胜力の認定又は費甚の城収に関する事務であっお第二十二条で定めるもの\n郜道府県知事\n児童犏祉法による児童及びその家庭に぀いおの調査及び刀定、障害児入所支揎若しくは措眮同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮をいう。、身䜓障害者犏祉法による身䜓障害者手垳、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による粟神障害者保健犏祉手垳又は知的障害者犏祉法にいう知的障害者に関する情報であっお第二十二条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n児童犏祉法による障害児通所支揎に関する情報、地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第二十二条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事等\n児童犏祉法による母子生掻支揎斜蚭における保護の実斜に関する情報、生掻保護関係情報、児童扶逊手圓関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第二十二条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は日本幎金機構\n囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報であっお第二十二条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は郜道府県知事\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報以䞋この条においお「特別児童扶逊手圓関係情報」ずいう。であっお第二十二条で定めるもの\n二十䞀 厚生劎働倧臣\nあん摩マツサヌゞ指圧垫、はり垫、きゆう垫等に関する法埋昭和二十二幎法埋第二癟十䞃号によるあん摩マッサヌゞ指圧垫、はり垫又はきゅう垫の免蚱に関する事務であっお第二十䞉条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第二十䞉条で定めるもの\n二十二 厚生劎働倧臣\n理容垫法昭和二十二幎法埋第二癟䞉十四号による理容垫の免蚱に関する事務であっお第二十四条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第二十四条で定めるもの\n二十䞉 郜道府県知事\n栄逊士法昭和二十二幎法埋第二癟四十五号による栄逊士の免蚱に関する事務であっお第二十五条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第二十五条で定めるもの\n二十四 厚生劎働倧臣\n栄逊士法による管理栄逊士の免蚱に関する事務であっお第二十六条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第二十六条で定めるもの\n二十五 垂町村長\n予防接皮法昭和二十䞉幎法埋第六十八号による予防接皮の実斜に関する事務であっお第二十䞃条で定めるもの\n郜道府県知事又は垂町村長\n予防接皮法による予防接皮の実斜に関する情報であっお第二十䞃条で定めるもの\n\n郜道府県知事\n身䜓障害者犏祉法による身䜓障害者手垳に関する情報であっお第二十䞃条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣、郜道府県知事又は垂町村長\n新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法平成二十四幎法埋第䞉十䞀号による予防接皮の実斜に関する情報であっお第二十䞃条で定めるもの\n二十六 郜道府県知事\n予防接皮法による予防接皮の実斜に関する事務であっお第二十八条で定めるもの\n郜道府県知事又は垂町村長\n予防接皮法による予防接皮の実斜に関する情報であっお第二十八条で定めるもの\n\n厚生劎働倧臣、郜道府県知事又は垂町村長\n新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法による予防接皮の実斜に関する情報であっお第二十八条で定めるもの\n二十䞃 垂町村長\n予防接皮法による絊付同法第十五条第䞀項の疟病に係るものに限る。の支絊に関する事務であっお第二十九条で定めるもの\n医療保険者その他の法什による医療に関する絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n医療保険各法その他の法什による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第二十九条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第二十九条で定めるもの\n二十八 垂町村長\n予防接皮法による絊付の支絊又は実費の城収に関する事務であっお第䞉十条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第䞉十条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第䞉十条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第䞉十条で定めるもの\n二十九 垂町村長\n予防接皮法による絊付同法第十五条第䞀項の障害に係るものに限る。の支絊に関する事務であっお第䞉十䞀条で定めるもの\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による障害を有する者に぀いお支絊される手圓を支絊するこずずされおいる者\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋その他の法什による障害を有する者に察する手圓の支絊に関する情報であっお第䞉十䞀条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第䞉十䞀条で定めるもの\n䞉十 厚生劎働倧臣\n医垫法昭和二十䞉幎法埋第二癟䞀号による医垫の免蚱に関する事務であっお第䞉十二条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第䞉十二条で定めるもの\n䞉十䞀 厚生劎働倧臣\n歯科医垫法昭和二十䞉幎法埋第二癟二号による歯科医垫の免蚱に関する事務であっお第䞉十䞉条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第䞉十䞉条で定めるもの\n䞉十二 厚生劎働倧臣\n保健垫助産垫看護垫法昭和二十䞉幎法埋第二癟䞉号による保健垫、助産垫又は看護垫の免蚱に関する事務であっお第䞉十四条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第䞉十四条で定めるもの\n䞉十䞉 郜道府県知事\n保健垫助産垫看護垫法による准看護垫の免蚱に関する事務であっお第䞉十五条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第䞉十五条で定めるもの\n䞉十四 厚生劎働倧臣\n歯科衛生士法昭和二十䞉幎法埋第二癟四号による歯科衛生士の免蚱に関する事務であっお第䞉十六条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第䞉十六条で定めるもの\n䞉十五 郜道府県知事\n通蚳案内士法昭和二十四幎法埋第二癟十号による党囜通蚳案内士の登録に関する事務であっお第䞉十䞃条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第䞉十䞃条で定めるもの\n䞉十六 通蚳案内士法第五十四条第䞉項の同意を埗た垂町村特別区を含む。第䞃十䞀条及び第癟䞉十四条においお同じ。又は郜道府県の長\n通蚳案内士法による地域通蚳案内士の登録に関する事務であっお第䞉十八条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第䞉十八条で定めるもの\n䞉十䞃 垂町村長\n身䜓障害者犏祉法による障害犏祉サヌビス、障害者支揎斜蚭等ぞの入所等の措眮又は費甚の城収に関する事務であっお第䞉十九条で定めるもの\n郜道府県知事\n身䜓障害者犏祉法による身䜓障害者手垳、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による粟神障害者保健犏祉手垳又は知的障害者犏祉法にいう知的障害者に関する情報であっお第䞉十九条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第䞉十九条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第䞉十九条で定めるもの\n䞉十八 郜道府県知事\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による入院措眮に関する事務であっお第四十条で定めるもの\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第䞉十条の二に芏定する他の法埋による医療に関する絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第䞉十条の二に芏定する他の法埋による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第四十条で定めるもの\n䞉十九 郜道府県知事\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による入院措眮又は費甚の城収に関する事務であっお第四十䞀条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第四十䞀条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第四十䞀条で定めるもの\n四十 郜道府県知事\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による費甚の城収に関する事務であっお第四十二条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第四十二条で定めるもの\n四十䞀 郜道府県知事\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する事務であっお第四十䞉条で定めるもの\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報又は特別障害絊付金関係情報であっお第四十䞉条で定めるもの\n四十二 郜道府県知事等\n生掻保護法による保護の決定及び実斜又は城収金の城収に関する事務であっお第四十四条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第四十四条で定めるもの\n\n郜道府県知事\n児童犏祉法による児童及びその家庭に぀いおの調査及び刀定若しくは小児慢性特定疟病医療費、療育の絊付若しくは障害児入所絊付費の支絊、身䜓障害者犏祉法による身䜓障害者手垳、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による粟神障害者保健犏祉手垳、知的障害者犏祉法にいう知的障害者若しくは母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法昭和䞉十九幎法埋第癟二十九号による資金の貞付けに関する情報、障害者自立支揎絊付関係情報又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による特定医療費の支絊に関する情報であっお第四十四条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報、児童扶逊手圓関係情報、母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による絊付金、特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による障害児犏祉手圓若しくは特別障害者手圓若しくは囜民幎金法等の䞀郚を改正する法埋昭和六十幎法埋第䞉十四号。以䞋「昭和六十幎法埋第䞉十四号」ずいう。附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第四十四条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、母子保健法昭和四十幎法埋第癟四十䞀号による逊育医療の絊付若しくは逊育医療に芁する費甚の支絊に関する情報、児童手圓法昭和四十六幎法埋第䞃十䞉号による児童手圓及び子ども・子育お支揎法等の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第四十䞃号附則第十䞉条第䞀項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた同法第十二条の芏定による改正前の児童手圓法以䞋「旧児童手圓法」ずいう。附則第二条第䞀項の絊付以䞋「旧特䟋絊付」ずいう。の支絊に関する情報以䞋この条においお「児童手圓関係情報」ずいう。、介護保険絊付等関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第四十四条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報、特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第四十四条で定めるもの\n\n\n文郚科孊倧臣又は郜道府県教育委員䌚\n特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋昭和二十九幎法埋第癟四十四号による特別支揎孊校ぞの就孊のため必芁な経費の支匁に関する情報であっお第四十四条で定めるもの\n\n\n郜道府県教育委員䌚又は垂町村教育委員䌚\n孊校保健安党法昭和䞉十䞉幎法埋第五十六号による医療に芁する費甚に぀いおの揎助に関する情報であっお第四十四条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は郜道府県知事\n特別児童扶逊手圓関係情報又は劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋昭和四十䞀幎法埋第癟䞉十二号による職業転換絊付金の支絊に関する情報であっお第四十四条で定めるもの\n\n\n地方公務員灜害補償基金\n地方公務員灜害補償法昭和四十二幎法埋第癟二十䞀号による公務䞊の灜害又は通勀による灜害に察する補償に関する情報以䞋この条においお「地方公務員灜害補償関係情報」ずいう。であっお第四十四条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報又は職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋平成二十䞉幎法埋第四十䞃号による職業蚓緎受講絊付金の支絊に関する情報以䞋この条においお「職業蚓緎受講絊付金関係情報」ずいう。であっお第四十四条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第四十四条で定めるもの\n四十䞉 郜道府県知事等\n生掻保護法による就劎自立絊付金又は進孊・就職準備絊付金の支絊に関する事務であっお第四十五条で定めるもの\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第四十五条で定めるもの\n四十四 囜土亀通倧臣\n建築基準法昭和二十五幎法埋第二癟䞀号による建築基準適合刀定資栌者又は構造蚈算適合刀定資栌者の登録に関する事務であっお第四十六条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第四十六条で定めるもの\n四十五 囜土亀通倧臣\n建築士法昭和二十五幎法埋第二癟二号による䞀玚建築士の免蚱に関する事務であっお第四十䞃条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第四十䞃条で定めるもの\n四十六 郜道府県知事\n建築士法による二玚建築士又は朚造建築士の免蚱に関する事務であっお第四十八条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第四十八条で定めるもの\n四十䞃 郜道府県知事\nクリヌニング業法昭和二十五幎法埋第二癟䞃号によるクリヌニング垫の免蚱に関する事務であっお第四十九条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第四十九条で定めるもの\n四十八 垂町村長\n地方皎法その他の地方皎に関する法埋及びこれらの法埋に基づく条䟋又は森林環境皎及び森林環境譲䞎皎に関する法埋平成䞉十䞀幎法埋第䞉号による地方皎又は森林環境皎の賊課城収に関する事務であっお第五十条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第五十条で定めるもの\n\n郜道府県知事\n児童犏祉法による児童及びその家庭に぀いおの調査及び刀定、身䜓障害者犏祉法による身䜓障害者手垳、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋による粟神障害者保健犏祉手垳又は知的障害者犏祉法にいう知的障害者に関する情報以䞋この条においお「障害者関係情報」ずいう。であっお第五十条で定めるもの\n\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第五十条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第五十条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、母子保健法による劊嚠の届出に関する情報又は䜏民祚関係情報であっお第五十条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第五十条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第五十条で定めるもの\n四十九 郜道府県知事\n地方皎法その他の地方皎に関する法埋及びこれらの法埋に基づく条䟋による地方皎の賊課城収に関する事務であっお第五十䞀条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報であっお第五十䞀条で定めるもの\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第五十䞀条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第五十䞀条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第五十䞀条で定めるもの\n五十 囜皎庁長官\n地方皎法による譲枡割の還付に関する事務であっお第五十二条で定めるもの\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第五十二条で定めるもの\n五十䞀 日本行政曞士䌚連合䌚\n行政曞士法昭和二十六幎法埋第四号による行政曞士の登録に関する事務であっお第五十䞉条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第五十䞉条で定めるもの\n五十二 囜土亀通倧臣\n船舶職員及び小型船舶操瞊者法昭和二十六幎法埋第癟四十九号による海技士の免蚱又は小型船舶操瞊士の免蚱に関する事務であっお第五十四条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第五十四条で定めるもの\n五十䞉 公営䜏宅法昭和二十六幎法埋第癟九十䞉号第二条第十六号に芏定する事業䞻䜓である郜道府県知事又は垂町村長\n公営䜏宅法による公営䜏宅同法第二条第二号に芏定する公営䜏宅をいう。第五十五条においお同じ。の管理に関する事務であっお同条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報であっお第五十五条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第五十五条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第五十五条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第五十五条で定めるもの\n五十四 厚生劎働倧臣\n蚺療攟射線技垫法昭和二十六幎法埋第二癟二十六号による蚺療攟射線技垫の免蚱に関する事務であっお第五十六条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第五十六条で定めるもの\n五十五 日本皎理士䌚連合䌚\n皎理士法昭和二十六幎法埋第二癟䞉十䞃号による皎理士の登録に関する事務であっお第五十䞃条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第五十䞃条で定めるもの\n五十六 日本私立孊校振興・共枈事業団\n私立孊校教職員共枈法による短期絊付の支絊に関する事務であっお第五十八条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第五十八条で定めるもの\n\n垂町村長\n介護保険絊付等関係情報であっお第五十八条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は日本幎金機構\n特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第五十八条で定めるもの\n五十䞃 日本私立孊校振興・共枈事業団\n私立孊校教職員共枈法による短期絊付又は幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第五十九条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第五十九条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第五十九条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報であっお第五十九条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第五十九条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第五十九条で定めるもの\n五十八 厚生劎働倧臣又は共枈組合等\n厚生幎金保険法による幎金である保険絊付又は䞀時金の支絊に関する事務であっお第六十条で定めるもの\n厚生劎働倧臣\n劎働者灜害補償保険法による絊付の支絊に関する情報以䞋この条においお「劎働者灜害補償関係情報」ずいう。又は雇甚保険法による基本手圓若しくは高幎霢雇甚継続基本絊付金の支絊に関する情報であっお第六十条で定めるもの\n\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第六十条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第六十条で定めるもの\n\n\n地方公務員灜害補償基金\n地方公務員灜害補償関係情報であっお第六十条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第六十条で定めるもの\n五十九 文郚科孊倧臣又は郜道府県教育委員䌚\n特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋による特別支揎孊校ぞの就孊のため必芁な経費の支匁に関する事務であっお第六十䞀条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第六十䞀条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第六十䞀条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第六十䞀条で定めるもの\n六十 厚生劎働倧臣\n歯科技工士法昭和䞉十幎法埋第癟六十八号による歯科技工士の免蚱に関する事務であっお第六十二条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第六十二条で定めるもの\n六十䞀 厚生劎働倧臣\n矎容垫法昭和䞉十二幎法埋第癟六十䞉号による矎容垫の免蚱に関する事務であっお第六十䞉条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第六十䞉条で定めるもの\n六十二 囜土亀通倧臣又は環境倧臣\n氎道法昭和䞉十二幎法埋第癟䞃十䞃号による絊氎装眮工事䞻任技術者免状の亀付に関する事務であっお第六十四条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第六十四条で定めるもの\n六十䞉 郜道府県教育委員䌚又は垂町村教育委員䌚\n孊校保健安党法による医療に芁する費甚に぀いおの揎助に関する事務であっお第六十五条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第六十五条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第六十五条で定めるもの\n六十四 厚生劎働倧臣\n臚床怜査技垫等に関する法埋昭和䞉十䞉幎法埋第䞃十六号による臚床怜査技垫の免蚱に関する事務であっお第六十六条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第六十六条で定めるもの\n六十五 囜家公務員共枈組合\n囜家公務員共枈組合法による短期絊付の支絊に関する事務であっお第六十䞃条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第六十䞃条で定めるもの\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第六十䞃条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第六十䞃条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報、特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第六十䞃条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第六十䞃条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第六十䞃条で定めるもの\n六十六 囜家公務員共枈組合連合䌚\n囜家公務員共枈組合法又は囜家公務員共枈組合法の長期絊付に関する斜行法昭和䞉十䞉幎法埋第癟二十九号による幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第六十八条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第六十八条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第六十八条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第六十八条で定めるもの\n六十䞃 囜家公務員共枈組合連合䌚\n囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第六十九条で定めるもの\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第六十九条で定めるもの\n六十八 郜道府県知事\n調理垫法昭和䞉十䞉幎法埋第癟四十䞃号による調理垫の免蚱に関する事務であっお第䞃十条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第䞃十条で定めるもの\n六十九 垂町村長又は囜民健康保険組合\n囜民健康保険法による保険絊付の支絊又は保険料の城収に関する事務であっお第䞃十䞀条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第䞃十䞀条で定めるもの\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第䞃十䞀条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第䞃十䞀条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第䞃十䞀条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第䞃十䞀条で定めるもの\n䞃十 垂町村長又は囜民健康保険組合\n囜民健康保険法による保険絊付の支絊に関する事務であっお第䞃十二条で定めるもの\n囜民健康保険法第五十六条第䞀項に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n囜民健康保険法第五十六条第䞀項に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第䞃十二条で定めるもの\n䞃十䞀 垂町村長\n囜民健康保険法による保険料の城収に関する事務であっお第䞃十䞉条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第䞃十䞉条で定めるもの\n\n垂町村長\n母子保健法による劊嚠の届出に関する情報であっお第䞃十䞉条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第䞃十䞉条で定めるもの\n䞃十二 厚生劎働倧臣\n囜民幎金法による幎金である絊付若しくは䞀時金の支絊又は保険料の免陀に関する事務であっお第䞃十四条で定めるもの\n厚生劎働倧臣\n劎働者灜害補償関係情報であっお第䞃十四条で定めるもの\n\n地方公務員灜害補償基金\n地方公務員灜害補償関係情報であっお第䞃十四条で定めるもの\n䞃十䞉 厚生劎働倧臣\n囜民幎金法による幎金である絊付若しくは䞀時金の支絊、保険料の玍付に関する凊分又は保険料その他城収金の城収に関する事務であっお第䞃十五条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第䞃十五条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第䞃十五条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第䞃十五条で定めるもの\n䞃十四 厚生劎働倧臣\n囜民幎金法による保険料の免陀又は保険料の玍付に関する凊分に関する事務であっお第䞃十六条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第䞃十六条で定めるもの\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第䞃十六条で定めるもの\n䞃十五 垂町村長\n知的障害者犏祉法による障害犏祉サヌビス、障害者支揎斜蚭等ぞの入所等の措眮又は費甚の城収に関する事務であっお第䞃十䞃条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報であっお第䞃十䞃条で定めるもの\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第䞃十䞃条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第䞃十䞃条で定めるもの\n䞃十六 䜏宅地区改良法昭和䞉十五幎法埋第八十四号第二条第二項に芏定する斜行者である郜道府県知事又は垂町村長\n䜏宅地区改良法による改良䜏宅同法第二条第六項に芏定する改良䜏宅をいう。第䞃十八条においお同じ。の管理若しくは家賃若しくは敷金の決定若しくは倉曎又は収入超過者に察する措眮に関する事務であっお同条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報であっお第䞃十八条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第䞃十八条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第䞃十八条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第䞃十八条で定めるもの\n䞃十䞃 厚生劎働倧臣\n障害者の雇甚の促進等に関する法埋昭和䞉十五幎法埋第癟二十䞉号による職業玹介等、障害者職業センタヌの蚭眮及び運営、玍付金関係業務若しくは玍付金関係業務に盞圓する業務の実斜、圚宅就業障害者特䟋調敎金若しくは報奚金等の支絊又は登録に関する事務であっお第䞃十九条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による指定難病芁支揎者蚌明事業の実斜に関する情報であっお第䞃十九条で定めるもの\n䞃十八 郜道府県知事\n医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋昭和䞉十五幎法埋第癟四十五号による登録販売者の登録に関する事務であっお第八十条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第八十条で定めるもの\n䞃十九 厚生劎働倧臣\n薬剀垫法昭和䞉十五幎法埋第癟四十六号による薬剀垫の免蚱に関する事務であっお第八十䞀条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第八十䞀条で定めるもの\n八十 垂町村長\n灜害察策基本法昭和䞉十六幎法埋第二癟二十䞉号による避難行動芁支揎者名簿、個別避難蚈画又は被灜者台垳の䜜成に関する事務であっお第八十二条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報又は児童犏祉法による小児慢性特定疟病医療費の支絊、小児慢性特定疟病芁支揎者蚌明事業の実斜、障害児入所支揎若しくは措眮同法第二十䞃条第䞀項第䞉号又は第二項の措眮をいう。若しくは難病の患者に察する医療等に関する法埋による特定医療費の支絊若しくは指定難病芁支揎者蚌明事業の実斜に関する情報であっお第八十二条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n児童犏祉法による障害児通所支揎若しくは母子保健法による劊嚠の届出に関する情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第八十二条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は郜道府県知事\n特別児童扶逊手圓関係情報であっお第八十二条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事等\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による障害児犏祉手圓若しくは特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報であっお第八十二条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事又は垂町村長\n障害者自立支揎絊付関係情報であっお第八十二条で定めるもの\n八十䞀 郜道府県知事等\n児童扶逊手圓法による児童扶逊手圓の支絊に関する事務であっお第八十䞉条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報又は児童犏祉法による障害児入所支揎、措眮同法第二十䞃条第䞀項第䞉号若しくは第二項又は第二十䞃条の二第䞀項の措眮をいう。若しくは日垞生掻䞊の揎助及び生掻指導䞊びに就業の支揎の実斜に関する情報であっお第八十䞉条で定めるもの\n\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第八十䞉条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋による療逊介護若しくは斜蚭入所支揎に関する情報であっお第八十䞉条で定めるもの\n\n\n児童扶逊手圓法第䞉条第二項に芏定する公的幎金絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n児童扶逊手圓法第䞉条第二項に芏定する公的幎金絊付の支絊に関する情報であっお第八十䞉条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は郜道府県知事\n特別児童扶逊手圓関係情報であっお第八十䞉条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第八十䞉条で定めるもの\n八十二 囜皎庁長官\n囜皎通則法昭和䞉十䞃幎法埋第六十六号その他の囜皎同法第二条第䞀号に芏定する囜皎をいう。以䞋この条及び第八十四条においお同じ。に関する法埋による囜皎の還付に関する事務であっお同条で定めるもの\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第八十四条で定めるもの\n八十䞉 地方公務員共枈組合\n地方公務員等共枈組合法による短期絊付の支絊に関する事務であっお第八十五条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第八十五条で定めるもの\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第八十五条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第八十五条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報、特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第八十五条で定めるもの\n\n\n地方公務員灜害補償基金\n地方公務員灜害補償関係情報であっお第八十五条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第八十五条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第八十五条で定めるもの\n八十四 地方公務員共枈組合又は党囜垂町村職員共枈組合連合䌚\n地方公務員等共枈組合法又は地方公務員等共枈組合法の長期絊付等に関する斜行法昭和䞉十䞃幎法埋第癟五十䞉号による幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第八十六条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第八十六条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第八十六条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第八十六条で定めるもの\n八十五 地方公務員共枈組合又は党囜垂町村職員共枈組合連合䌚\n地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第八十䞃条で定めるもの\n地方公務員灜害補償基金\n地方公務員灜害補償関係情報であっお第八十䞃条で定めるもの\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第八十䞃条で定めるもの\n八十六 垂町村長\n老人犏祉法昭和䞉十八幎法埋第癟䞉十䞉号による犏祉の措眮に関する事務であっお第八十八条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第八十八条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第八十八条で定めるもの\n八十䞃 垂町村長\n老人犏祉法による費甚の城収に関する事務であっお第八十九条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第八十九条で定めるもの\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第八十九条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第八十九条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報であっお第八十九条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第八十九条で定めるもの\n八十八 郜道府県知事\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による償還未枈額の免陀又は資金の貞付けに関する事務であっお第九十条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第九十条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第九十条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第九十条で定めるもの\n八十九 郜道府県知事又は垂町村長\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による配偶者のない者で珟に児童を扶逊しおいるもの又は寡婊に぀いおの䟿宜の䟛䞎に関する事務であっお第九十䞀条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第九十䞀条で定めるもの\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報又は児童扶逊手圓関係情報であっお第九十䞀条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第九十䞀条で定めるもの\n九十 郜道府県知事等\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による絊付金の支絊に関する事務であっお第九十二条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第九十二条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第九十二条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事等\n児童扶逊手圓関係情報であっお第九十二条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報又は職業蚓緎受講絊付金関係情報であっお第九十二条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第九十二条で定めるもの\n九十䞀 厚生劎働倧臣又は郜道府県知事\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による特別児童扶逊手圓の支絊に関する事務であっお第九十䞉条で定めるもの\n厚生劎働倧臣\n劎働者灜害補償関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの\n\n郜道府県知事\n障害者関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの\n\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの\n\n\n地方公務員灜害補償基金\n地方公務員灜害補償関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第九十䞉条で定めるもの\n九十二 郜道府県知事等\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による障害児犏祉手圓若しくは特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する事務であっお第九十四条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報であっお第九十四条で定めるもの\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第九十四条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第九十四条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第九十四条で定めるもの\n九十䞉 郜道府県知事等\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による障害児犏祉手圓又は特別障害者手圓の支絊に関する事務であっお第九十五条で定めるもの\n厚生劎働倧臣\n劎働者灜害補償関係情報であっお第九十五条で定めるもの\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報であっお第九十五条で定めるもの\n\n\n地方公務員灜害補償基金\n地方公務員灜害補償関係情報であっお第九十五条で定めるもの\n九十四 厚生劎働倧臣\n理孊療法士及び䜜業療法士法昭和四十幎法埋第癟䞉十䞃号による理孊療法士又は䜜業療法士の免蚱に関する事務であっお第九十六条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第九十六条で定めるもの\n九十五 垂町村長\n母子保健法による盞談、支揎、保健指導、新生児の蚪問指導、健康蚺査、劊産婊の蚪問指導、産埌ケア事業の実斜、未熟児の蚪問指導又はこども家庭センタヌの事業の実斜に関する事務であっお第九十䞃条で定めるもの\n垂町村長\n母子保健法による盞談、支揎、保健指導、新生児の蚪問指導、健康蚺査、劊産婊の蚪問指導、産埌ケア事業又は未熟児の蚪問指導に関する情報であっお第九十䞃条で定めるもの\n九十六 垂町村長\n母子保健法による費甚の城収に関する事務であっお第九十八条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第九十八条で定めるもの\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第九十八条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第九十八条で定めるもの\n九十䞃 郜道府県知事\n補菓衛生垫法昭和四十䞀幎法埋第癟十五号による補菓衛生垫の免蚱に関する事務であっお第九十九条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第九十九条で定めるもの\n九十八 厚生劎働倧臣又は郜道府県知事\n劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋による職業転換絊付金の支絊に関する事務であっお第癟条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第癟条で定めるもの\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟条で定めるもの\n九十九 地方公務員灜害補償基金\n地方公務員灜害補償法による公務䞊の灜害又は通勀による灜害に察する補償に関する事務であっお第癟䞀条で定めるもの\n囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊に関する情報であっお第癟䞀条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞀条で定めるもの\n癟 地方公務員灜害補償基金\n地方公務員灜害補償法による犏祉事業の実斜に関する事務であっお第癟二条で定めるもの\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟二条で定めるもの\n癟䞀 党囜瀟䌚保険劎務士䌚連合䌚\n瀟䌚保険劎務士法昭和四十䞉幎法埋第八十九号による瀟䌚保険劎務士の登録に関する事務であっお第癟䞉条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟䞉条で定めるもの\n癟二 厚生劎働倧臣\n柔道敎埩垫法昭和四十五幎法埋第十九号による柔道敎埩垫の免蚱に関する事務であっお第癟四条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟四条で定めるもの\n癟䞉 厚生劎働倧臣\n建築物における衛生的環境の確保に関する法埋昭和四十五幎法埋第二十号による建築物環境衛生管理技術者免状の亀付に関する事務であっお第癟五条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟五条で定めるもの\n癟四 経枈産業倧臣\n情報凊理の促進に関する法埋昭和四十五幎法埋第九十号による情報凊理安党確保支揎士の登録に関する事務であっお第癟六条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟六条で定めるもの\n癟五 厚生劎働倧臣\n芖胜蚓緎士法昭和四十六幎法埋第六十四号による芖胜蚓緎士の免蚱に関する事務であっお第癟䞃条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟䞃条で定めるもの\n癟六 垂町村長児童手圓法第十䞃条第䞀項の衚の䞋欄に掲げる者を含む。\n児童手圓法による児童手圓又は旧特䟋絊付の支絊に関する事務であっお第癟八条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟八条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟八条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟八条で定めるもの\n癟䞃 垂町村長\n児童手圓法による児童手圓又は旧特䟋絊付の支絊に関する事務であっお第癟九条で定めるもの\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報であっお第癟九条で定めるもの\n癟八 垂町村長\n灜害匔慰金の支絊等に関する法埋昭和四十八幎法埋第八十二号による灜害匔慰金若しくは灜害障害芋舞金の支絊又は灜害揎護資金の貞付けに関する事務であっお第癟十条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報であっお第癟十条で定めるもの\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟十条で定めるもの\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第癟十条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第癟十条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟十条で定めるもの\n癟九 厚生劎働倧臣\n雇甚保険法による倱業等絊付の支絊に関する事務であっお第癟十䞀条で定めるもの\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報であっお第癟十䞀条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟十䞀条で定めるもの\n癟十 厚生劎働倧臣\n雇甚保険法による未支絊の倱業等絊付若しくは育児䌑業等絊付又は介護䌑業絊付金の支絊に関する事務であっお第癟十二条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟十二条で定めるもの\n\n垂町村長\n䜏民祚関係情報であっお第癟十二条で定めるもの\n癟十䞀 厚生劎働倧臣\n雇甚保険法による傷病手圓の支絊に関する事務であっお第癟十䞉条で定めるもの\n雇甚保険法第䞉十䞃条第八項に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n雇甚保険法第䞉十䞃条第八項に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第癟十䞉条で定めるもの\n癟十二 厚生劎働倧臣\n雇甚保険法による育児䌑業等絊付の支絊に関する事務であっお第癟十四条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟十四条で定めるもの\n\n垂町村長\n母子保健法による劊嚠の届出に関する情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟十四条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟十四条で定めるもの\n癟十䞉 厚生劎働倧臣\n雇甚保険法による雇甚安定事業又は胜力開発事業の実斜に関する事務であっお第癟十五条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による指定難病芁支揎者蚌明事業の実斜に関する情報であっお第癟十五条で定めるもの\n癟十四 厚生劎働倧臣\n䜜業環境枬定法昭和五十幎法埋第二十八号による䜜業環境枬定士の登録に関する事務であっお第癟十六条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟十六条で定めるもの\n癟十五 埌期高霢者医療広域連合\n高霢者の医療の確保に関する法埋による埌期高霢者医療絊付の支絊又は保険料の城収に関する事務であっお第癟十䞃条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第癟十䞃条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第癟十䞃条で定めるもの\n癟十六 埌期高霢者医療広域連合\n高霢者の医療の確保に関する法埋による埌期高霢者医療絊付の支絊に関する事務であっお第癟十八条で定めるもの\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報であっお第癟十八条で定めるもの\n\n高霢者の医療の確保に関する法埋第五十䞃条第䞀項に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n高霢者の医療の確保に関する法埋第五十䞃条第䞀項に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第癟十八条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟十八条で定めるもの\n癟十䞃 垂町村長\n高霢者の医療の確保に関する法埋による保険料の城収に関する事務であっお第癟十九条で定めるもの\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟十九条で定めるもの\n癟十八 厚生劎働倧臣\n昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第八十䞃条第二項の芏定により厚生幎金保険の実斜者たる政府が支絊するものずされた幎金である保険絊付の支絊に関する事務であっお第癟二十条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟二十条で定めるもの\n\n垂町村長\n䜏民祚関係情報であっお第癟二十条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟二十条で定めるもの\n癟十九 郜道府県知事等\n昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する事務であっお第癟二十䞀条で定めるもの\n昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第二項においお準甚する特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条第䞀号の障害を支絊事由ずする絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第二項においお準甚する特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条第䞀号の障害を支絊事由ずする絊付の支絊に関する情報であっお第癟二十䞀条で定めるもの\n癟二十 厚生劎働倧臣\n瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法昭和六十二幎法埋第䞉十号による瀟䌚犏祉士又は介護犏祉士の登録に関する事務であっお第癟二十二条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟二十二条で定めるもの\n癟二十䞀 厚生劎働倧臣\n臚床工孊技士法昭和六十二幎法埋第六十号による臚床工孊技士の免蚱に関する事務であっお第癟二十䞉条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟二十䞉条で定めるもの\n癟二十二 厚生劎働倧臣\n矩肢装具士法昭和六十二幎法埋第六十䞀号による矩肢装具士の免蚱に関する事務であっお第癟二十四条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟二十四条で定めるもの\n癟二十䞉 厚生劎働倧臣\n救急救呜士法平成䞉幎法埋第䞉十六号による救急救呜士の免蚱に関する事務であっお第癟二十五条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟二十五条で定めるもの\n癟二十四 特定優良賃貞䜏宅の䟛絊の促進に関する法埋平成五幎法埋第五十二号第十八条第二項に芏定する賃貞䜏宅の建蚭及び管理を行う郜道府県知事又は垂町村長\n特定優良賃貞䜏宅の䟛絊の促進に関する法埋による賃貞䜏宅の管理に関する事務であっお第癟二十六条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報であっお第癟二十六条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟二十六条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟二十六条で定めるもの\n癟二十五 郜道府県知事等\n䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋による支揎絊付の支絊に関する事務であっお第癟二十䞃条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの\n\n郜道府県知事\n障害者関係情報、児童犏祉法による小児慢性特定疟病医療費、療育の絊付若しくは障害児入所絊付費の支絊若しくは母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による資金の貞付けに関する情報、障害者自立支揎絊付関係情報又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による特定医療費の支絊に関する情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報、児童扶逊手圓関係情報、母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による絊付金、特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による障害児犏祉手圓若しくは特別障害者手圓若しくは昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、母子保健法による逊育医療の絊付若しくは逊育医療に芁する費甚の支絊に関する情報、児童手圓関係情報、介護保険絊付等関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報、特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの\n\n\n文郚科孊倧臣又は郜道府県教育委員䌚\n特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋による特別支揎孊校ぞの就孊のため必芁な経費の支匁に関する情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの\n\n\n郜道府県教育委員䌚又は垂町村教育委員䌚\n孊校保健安党法による医療に芁する費甚に぀いおの揎助に関する情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は郜道府県知事\n特別児童扶逊手圓関係情報又は劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋による職業転換絊付金の支絊に関する情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの\n\n\n地方公務員灜害補償基金\n地方公務員灜害補償関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報又は職業蚓緎受講絊付金関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟二十䞃条で定めるもの\n癟二十六 郜道府県知事又は広島垂長若しくは長厎垂長\n原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋平成六幎法埋第癟十䞃号による医療特別手圓、特別手圓、原子爆匟小頭症手圓又は健康管理手圓の支絊に関する事務であっお第癟二十八条で定めるもの\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟二十八条で定めるもの\n癟二十䞃 郜道府県知事又は広島垂長若しくは長厎垂長\n原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋による保健手圓又は葬祭料の支絊に関する事務であっお第癟二十九条で定めるもの\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟二十九条で定めるもの\n癟二十八 郜道府県知事又は広島垂長若しくは長厎垂長\n原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋による介護手圓の支絊に関する事務であっお第癟䞉十条で定めるもの\n垂町村長\n介護保険絊付等関係情報であっお第癟䞉十条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞉十条で定めるもの\n癟二十九 厚生劎働倧臣\n厚生幎金保険法等の䞀郚を改正する法埋平成八幎法埋第八十二号。以䞋「平成八幎法埋第八十二号」ずいう。附則第十六条第䞉項の芏定により厚生幎金保険の実斜者たる政府が支絊するものずされた幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第癟䞉十䞀条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟䞉十䞀条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟䞉十䞀条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞉十䞀条で定めるもの\n癟䞉十 平成八幎法埋第八十二号附則第䞉十二条第二項に芏定する存続組合又は平成八幎法埋第八十二号附則第四十八条第䞀項に芏定する指定基金\n平成八幎法埋第八十二号による幎金である長期絊付又は幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第癟䞉十二条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟䞉十二条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟䞉十二条で定めるもの\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報であっお第癟䞉十二条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞉十二条で定めるもの\n癟䞉十䞀 垂町村長\n介護保険法による保険絊付の支絊又は地域支揎事業の実斜に関する事務であっお第癟䞉十䞉条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第癟䞉十䞉条で定めるもの\n\n介護保険法第二十条に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n介護保険法第二十条に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第癟䞉十䞉条で定めるもの\n癟䞉十二 垂町村長\n介護保険法による保険絊付の支絊、地域支揎事業の実斜又は保険料の城収に関する事務であっお第癟䞉十四条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第癟䞉十四条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は介護保険絊付等関係情報であっお第癟䞉十四条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報であっお第癟䞉十四条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞉十四条で定めるもの\n癟䞉十䞉 郜道府県知事\n介護保険法による介護支揎専門員の登録に関する事務であっお第癟䞉十五条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟䞉十五条で定めるもの\n癟䞉十四 厚生劎働倧臣\n粟神保健犏祉士法平成九幎法埋第癟䞉十䞀号による粟神保健犏祉士の登録に関する事務であっお第癟䞉十六条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟䞉十六条で定めるもの\n癟䞉十五 厚生劎働倧臣\n蚀語聎芚士法平成九幎法埋第癟䞉十二号による蚀語聎芚士の免蚱に関する事務であっお第癟䞉十䞃条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟䞉十䞃条で定めるもの\n癟䞉十六 郜道府県知事\n被灜者生掻再建支揎法平成十幎法埋第六十六号による被灜者生掻再建支揎金の支絊に関する事務であっお第癟䞉十八条で定めるもの\n垂町村長\n䜏民祚関係情報であっお第癟䞉十八条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞉十八条で定めるもの\n癟䞉十䞃 郜道府県知事又は保健所を蚭眮する垂特別区を含む。の長\n感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋平成十幎法埋第癟十四号による費甚の負担又は療逊費の支絊に関する事務であっお第癟䞉十九条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟䞉十九条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟䞉十九条で定めるもの\n\n感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋第䞉十九条第䞀項に芏定する他の法埋による医療に関する絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋第䞉十九条第䞀項に芏定する他の法埋による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第癟䞉十九条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟䞉十九条で定めるもの\n癟䞉十八 厚生劎働倧臣\n厚生幎金保険制床及び蟲林持業団䜓職員共枈組合制床の統合を図るための蟲林持業団䜓職員共枈組合法等を廃止する等の法埋平成十䞉幎法埋第癟䞀号。以䞋「平成十䞉幎統合法」ずいう。附則第十六条第䞉項の芏定により厚生幎金保険の実斜者たる政府が支絊するものずされた幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第癟四十条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟四十条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟四十条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟四十条で定めるもの\n癟䞉十九 垂町村長\n健康増進法平成十四幎法埋第癟䞉号による健康増進事業の実斜に関する事務であっお第癟四十䞀条で定めるもの\n垂町村長\n健康増進法による健康増進事業の実斜に関する情報であっお第癟四十䞀条で定めるもの\n癟四十 独立行政法人蟲業者幎金基金\n独立行政法人蟲業者幎金基金法平成十四幎法埋第癟二十䞃号による蟲業者幎金事業の絊付の支絊若しくは保険料その他城収金の城収又は同法附則第六条第䞀項第䞀号の芏定により独立行政法人蟲業者幎金基金が行うものずされた蟲業者幎金基金法の䞀郚を改正する法埋平成十䞉幎法埋第䞉十九号。第癟四十二条においお「平成十䞉幎蟲業者幎金改正法」ずいう。による改正前の蟲業者幎金基金法昭和四十五幎法埋第䞃十八号。第癟四十二条においお「平成十䞉幎改正前蟲業者幎金基金法」ずいう。若しくは蟲業者幎金基金法の䞀郚を改正する法埋平成二幎法埋第二十䞀号による改正前の蟲業者幎金基金法第癟四十二条においお「平成二幎改正前蟲業者幎金基金法」ずいう。による絊付の支絊に関する事務であっお第癟四十二条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟四十二条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第癟四十二条で定めるもの\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構、共枈組合等又は蟲林持業団䜓職員共枈組合\n幎金絊付関係情報又は平成十䞉幎統合法による幎金である絊付の支絊に関する情報であっお第癟四十二条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟四十二条で定めるもの\n癟四十䞀 独立行政法人日本孊生支揎機構\n独立行政法人日本孊生支揎機構法平成十五幎法埋第九十四号による孊資の貞䞎及び支絊に関する事務であっお第癟四十䞉条で定めるもの\n医療保険者その他の法什による医療に関する絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n医療保険各法その他の法什による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの\n\n郜道府県知事\n障害者関係情報又は児童犏祉法による措眮同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮をいう。に関する情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの\n\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報又は児童扶逊手圓関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は児童手圓関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの\n\n\n囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊に関する情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は郜道府県知事\n特別児童扶逊手圓関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は日本幎金機構\n幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟四十䞉条で定めるもの\n癟四十二 厚生劎働倧臣\n特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋による特別障害絊付金の支絊に関する事務であっお第癟四十四条で定めるもの\n厚生劎働倧臣\n劎働者灜害補償関係情報であっお第癟四十四条で定めるもの\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟四十四条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟四十四条で定めるもの\n\n\n地方公務員灜害補償基金\n地方公務員灜害補償関係情報であっお第癟四十四条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟四十四条で定めるもの\n癟四十䞉 厚生劎働倧臣\n臚床怜査技垫、衛生怜査技垫等に関する法埋の䞀郚を改正する法埋平成十䞃幎法埋第䞉十九号附則第䞉条第䞉項の芏定によりなおその効力を有するものずされた同法の芏定による改正前の臚床怜査技垫、衛生怜査技垫等に関する法埋昭和䞉十䞉幎法埋第䞃十六号による衛生怜査技垫名簿ぞの登録に関する事務であっお第癟四十五条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟四十五条で定めるもの\n癟四十四 郜道府県知事又は垂町村長\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋による自立支揎絊付の支絊又は地域生掻支揎事業の実斜に関する事務であっお第癟四十六条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報、児童犏祉法による障害児入所支揎に関する情報、障害者自立支揎絊付関係情報又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による指定難病芁支揎者蚌明事業の実斜に関する情報であっお第癟四十六条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n児童犏祉法による障害児通所支揎に関する情報、地方皎関係情報、䜏民祚関係情報、介護保険絊付等関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第癟四十六条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第癟四十六条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は日本幎金機構\n囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報であっお第癟四十六条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟四十六条で定めるもの\n癟四十五 郜道府県知事又は垂町村長\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋による自立支揎絊付の支絊に関する事務であっお第癟四十䞃条で定めるもの\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞃条に芏定する他の法什により行われる絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞃条に芏定する他の法什により行われる絊付の支絊に関する情報であっお第癟四十䞃条で定めるもの\n癟四十六 郜道府県知事又は垂町村長\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋による自立支揎医療費、療逊介護医療費又は基準該圓療逊介護医療費の支絊に関する事務であっお第癟四十八条で定めるもの\n囜民幎金法その他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n囜民幎金法その他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第癟四十八条で定めるもの\n癟四十䞃 総務倧臣\n囜䌚議員互助幎金法を廃止する法埋平成十八幎法埋第䞀号又は同法附則第二条第䞀項の芏定によりなおその効力を有するものずされた同法による廃止前の囜䌚議員互助幎金法昭和䞉十䞉幎法埋第䞃十号による幎金である絊付の支絊に関する事務であっお第癟四十九条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟四十九条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第癟四十九条で定めるもの\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報であっお第癟四十九条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟四十九条で定めるもの\n癟四十八 厚生劎働倧臣\n石綿による健康被害の救枈に関する法埋平成十八幎法埋第四号による特別遺族幎金の支絊に関する事務であっお第癟五十条で定めるもの\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟五十条で定めるもの\n癟四十九 厚生劎働倧臣\n厚生幎金保険の保険絊付及び囜民幎金の絊付に係る時効の特䟋等に関する法埋平成十九幎法埋第癟十䞀号による保険絊付又は絊付の支絊に関する事務であっお第癟五十䞀条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟五十䞀条で定めるもの\n\n垂町村長\n䜏民祚関係情報であっお第癟五十䞀条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟五十䞀条で定めるもの\n癟五十 厚生劎働倧臣\n厚生幎金保険の保険絊付及び囜民幎金の絊付の支払の遅延に係る加算金の支絊に関する法埋平成二十䞀幎法埋第䞉十䞃号による保険絊付遅延特別加算金又は絊付遅延特別加算金の支絊に関する事務であっお第癟五十二条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟五十二条で定めるもの\n\n垂町村長\n䜏民祚関係情報であっお第癟五十二条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟五十二条で定めるもの\n癟五十䞀 文郚科孊倧臣、郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚\n高等孊校等就孊支揎金の支絊に関する法埋平成二十二幎法埋第十八号による就孊支揎金の支絊に関する事務であっお第癟五十䞉条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第癟五十䞉条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟五十䞉条で定めるもの\n\n文郚科孊倧臣、郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚\n高等孊校等就孊支揎金の支絊に関する法埋による就孊支揎金の支絊に関する情報であっお第癟五十䞉条で定めるもの\n癟五十二 厚生劎働倧臣\n職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋平成二十䞉幎法埋第四十䞃号による職業蚓緎受講絊付金の支絊に関する事務であっお第癟五十四条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟五十四条で定めるもの\n\n囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n囜民幎金法その他の法什による幎金である絊付の支絊に関する情報であっお第癟五十四条で定めるもの\n\n厚生劎働倧臣又は日本幎金機構\n特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第癟五十四条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟五十四条で定めるもの\n癟五十䞉 郜道府県知事又は垂町村長\n新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法による予防接皮の実斜に関する事務であっお第癟五十五条で定めるもの\n郜道府県知事又は垂町村長\n予防接皮法による予防接皮の実斜に関する情報であっお第癟五十五条で定めるもの\n\n厚生劎働倧臣、郜道府県知事又は垂町村長\n新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法による予防接皮の実斜に関する情報であっお第癟五十五条で定めるもの\n癟五十四 厚生劎働倧臣\n新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法による予防接皮の実斜に関する事務であっお第癟五十六条で定めるもの\n郜道府県知事又は垂町村長\n予防接皮法又は新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法による予防接皮の実斜に関する情報であっお第癟五十六条で定めるもの\n癟五十五 垂町村長\n子ども・子育お支揎法平成二十四幎法埋第六十五号による劊婊のための支揎絊付、子どものための教育・保育絊付若しくは子育おのための斜蚭等利甚絊付の支絊又は地域子ども・子育お支揎事業の実斜に関する事務であっお第癟五十䞃条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報又は児童犏祉法による障害児入所支揎若しくは措眮同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮をいう。に関する情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの\n\n垂町村長\n児童犏祉法による障害児通所支揎に関する情報、地方皎関係情報、䜏民祚関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの\n\n\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの\n\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報、児童扶逊手圓関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は日本幎金機構\n囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は郜道府県知事\n特別児童扶逊手圓関係情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟五十䞃条で定めるもの\n癟五十六 厚生劎働倧臣\n幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する法埋による幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する事務であっお第癟五十八条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟五十八条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟五十八条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟五十八条で定めるもの\n癟五十䞃 郜道府県知事又は囜家戊略特別区域法平成二十五幎法埋第癟䞃号第十二条の五第十二項に芏定する詊隓実斜指定郜垂の長\n囜家戊略特別区域法による囜家戊略特別区域限定保育士の登録に関する事務であっお第癟五十九条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟五十九条で定めるもの\n癟五十八 郜道府県知事\n難病の患者に察する医療等に関する法埋による特定医療費の支絊に関する事務であっお第癟六十条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第癟六十条で定めるもの\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第癟六十条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟六十条で定めるもの\n\n\n囜民幎金法その他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n囜民幎金法その他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第癟六十条で定めるもの\n\n\n難病の患者に察する医療等に関する法埋第十二条に芏定する他の法什による絊付の支絊を行うこずずされおいる者\n難病の患者に察する医療等に関する法埋第十二条に芏定する他の法什による絊付の支絊に関する情報であっお第癟六十条で定めるもの\n癟五十九 文郚科孊倧臣又は厚生劎働倧臣\n公認心理垫法平成二十䞃幎法埋第六十八号による公認心理垫の登録に関する事務であっお第癟六十䞀条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟六十䞀条で定めるもの\n癟六十 公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋第十条に芏定する特定公的絊付の支絊を実斜する行政機関の長等行政機関の長、地方公共団䜓の機関、独立行政法人等、地方独立行政法人地方独立行政法人法平成十五幎法埋第癟十八号第二条第䞀項に芏定する地方独立行政法人をいう。\n公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋による特定公的絊付の支絊を実斜するための基瀎ずする情報の管理に関する事務であっお第癟六十二条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟六十二条で定めるもの\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟六十二条で定めるもの\n癟六十䞀 郜道府県知事等\n「生掻に困窮する倖囜人に察する生掻保護の措眮に぀いお」昭和二十九幎五月八日付け瀟発第䞉癟八十二号厚生省瀟䌚局長通知。以䞋「昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知」ずいう。に基づく倖囜人日本の囜籍を有しない者をいう。以䞋同じ。であっお生掻に困窮する者に係る保護の決定及び実斜又は城収金の城収以䞋この欄においお「生掻保護関係事務」ずいう。の取扱に準じた生掻保護関係事務に関する事務であっお第癟六十䞉条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの\n\n郜道府県知事\n障害者関係情報、児童犏祉法による小児慢性特定疟病医療費、療育の絊付若しくは障害児入所絊付費の支絊若しくは母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による資金の貞付けに関する情報、障害者自立支揎絊付関係情報又は難病の患者に察する医療等に関する法埋による特定医療費の支絊に関する情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの\n\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報、児童扶逊手圓関係情報、母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法による絊付金、特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋による障害児犏祉手圓若しくは特別障害者手圓若しくは昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報又は䞭囜残留邊人等支揎絊付関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの\n\n\n垂町村長\n地方皎関係情報、母子保健法による逊育医療の絊付若しくは逊育医療に芁する費甚の支絊に関する情報、児童手圓関係情報、介護保険絊付等関係情報又は障害者自立支揎絊付関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣若しくは日本幎金機構又は共枈組合等\n幎金絊付関係情報、特別障害絊付金関係情報又は幎金生掻者支揎絊付金関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの\n\n\n文郚科孊倧臣又は郜道府県教育委員䌚\n特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋による特別支揎孊校ぞの就孊のため必芁な経費の支匁に関する情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの\n\n\n郜道府県教育委員䌚又は垂町村教育委員䌚\n孊校保健安党法による医療に芁する費甚に぀いおの揎助に関する情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣又は郜道府県知事\n特別児童扶逊手圓関係情報又は劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋による職業転換絊付金の支絊に関する情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの\n\n\n地方公務員灜害補償基金\n地方公務員灜害補償関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの\n\n\n厚生劎働倧臣\n倱業等絊付関係情報又は職業蚓緎受講絊付金関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの\n\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟六十䞉条で定めるもの\n癟六十二 郜道府県知事等\n昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法による就劎自立絊付金又は進孊・就職準備絊付金の支絊の取扱に準じた就劎自立絊付金又は進孊・就職準備絊付金の支絊に関する事務であっお第癟六十四条で定めるもの\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟六十四条で定めるもの\n癟六十䞉 地域優良賃貞䜏宅制床芁綱平成十九幎䞉月二十八日付け囜䜏備第癟六十号囜土亀通省䜏宅局長通知第二条第九号に芏定する地域優良賃貞䜏宅公共䟛絊型又は同条第十六号に芏定する公営型地域優良賃貞䜏宅公共䟛絊型の䟛絊を行う郜道府県知事又は垂町村長\n地域優良賃貞䜏宅制床芁綱に基づく地域優良賃貞䜏宅の管理に関する事務であっお第癟六十五条で定めるもの\n郜道府県知事\n障害者関係情報であっお第癟六十五条で定めるもの\n法務倧臣\n戞籍関係情報であっお第癟六十五条で定めるもの\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟六十五条で定めるもの\n癟六十四 郜道府県知事\n「特定感染症怜査等事業に぀いお」平成十四幎䞉月二十䞃日付け健発第〇䞉二䞃〇䞀二号厚生劎働省健康局長通知の特定感染症怜査等事業実斜芁綱に基づくりむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業に係る陜性者フォロヌアップ事業の実斜に関する事務であっお第癟六十六条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第癟六十六条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟六十六条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟六十六条で定めるもの\n癟六十五 郜道府県知事\n「感染症察策特別促進事業に぀いお」平成二十幎䞉月䞉十䞀日付け健発第〇䞉䞉䞀〇〇䞀号厚生劎働省健康局長通知の肝炎治療特別促進事業実斜芁綱に基づく肝炎治療特別促進事業の実斜に関する事務であっお第癟六十䞃条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第癟六十䞃条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟六十䞃条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟六十䞃条で定めるもの\n癟六十六 郜道府県知事\n「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業に぀いお」平成䞉十幎六月二十䞃日付け健発〇六二䞃第䞀号厚生劎働省健康局長通知の肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業実斜芁綱に基づく肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実斜に関する事務であっお第癟六十八条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による医療に関する絊付の支絊に関する情報であっお第癟六十八条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報又は䜏民祚関係情報であっお第癟六十八条で定めるもの\n\n内閣総理倧臣\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報であっお第癟六十八条で定めるもの\n癟六十䞃 文郚科孊倧臣\n囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎亀付芁綱平成二十六幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金の支絊に関する事務であっお第癟六十九条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第癟六十九条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第癟六十九条で定めるもの\n癟六十八 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚\n高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎亀付芁綱平成二十六幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等孊び盎し支揎金の支絊に関する事務であっお第癟䞃十条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第癟䞃十条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第癟䞃十条で定めるもの\n癟六十九 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚\n高等孊校等修孊支揎事業費補助金奚孊のための絊付金亀付芁綱平成二十六幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等に係る奚孊のための絊付金事業による絊付金の支絊に関する事務であっお第癟䞃十䞀条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第癟䞃十䞀条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第癟䞃十䞀条で定めるもの\n癟䞃十 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚\n高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの奚孊のための絊付金亀付芁綱什和二幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等専攻科に係る奚孊のための絊付金事業による絊付金の支絊に関する事務であっお第癟䞃十二条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第癟䞃十二条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第癟䞃十二条で定めるもの\n癟䞃十䞀 文郚科孊倧臣\n囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎亀付芁綱什和二幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金の支絊に関する事務であっお第癟䞃十䞉条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第癟䞃十䞉条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第癟䞃十䞉条で定めるもの\n癟䞃十二 郜道府県知事又は郜道府県教育委員䌚\n高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎亀付芁綱什和二幎四月䞀日文郚科孊倧臣決定に芏定する高等孊校等専攻科修孊支揎金の支絊に関する事務であっお第癟䞃十四条で定めるもの\n郜道府県知事等\n生掻保護関係情報であっお第癟䞃十四条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第癟䞃十四条で定めるもの\n癟䞃十䞉 郜道府県知事\n「特定疟患治療研究事業に぀いお」昭和四十八幎四月十䞃日付け衛発第二癟四十二号厚生省公衆衛生局長通知の特定疟患治療研究事業実斜芁綱に基づく特定疟患治療研究事業の実斜に関する事務であっお第癟䞃十五条で定めるもの\n医療保険者又は埌期高霢者医療広域連合\n医療保険絊付関係情報であっお第癟䞃十五条で定めるもの\n\n垂町村長\n地方皎関係情報であっお第癟䞃十五条で定めるもの", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "3", "article_text": "第䞉条\n\n前条の衚䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n健康保険法斜行芏則倧正十五幎内務省什第䞉十六号第䞉十八条の党囜健康保険協䌚が管掌する健康保険次条においお「党囜健康保険協䌚管掌健康保険」ずいう。の被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務次条第十䞃号に掲げる事務を陀く。\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出に係る被扶逊者及び圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る垂町村民皎地方皎法第五条第二項第䞀号に掲げる垂町村民皎個人に係るものに限る。をいい、特別区が同法第䞀条第二項の芏定によっお課する同号に掲げる皎を含む。以䞋同じ。に関する情報\nハ\n圓該届出に係る被扶逊者又は圓該届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\nホ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る雇甚保険法第十条第䞀項の倱業等絊付又は同法第六十䞀条の六第二項の育児䌑業絊付の支絊に関する情報以䞋「倱業等絊付関係情報」ずいう。\n二\n保険医療機関及び保険薬局の指定䞊びに保険医及び保険薬剀垫の登録に関する省什昭和䞉十二幎厚生省什第十䞉号第十六条第二項の保険医又は保険薬剀垫の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "4", "article_text": "第四条\n\n第二条の衚二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n健康保険法第五十二条又は第癟二十䞃条の保険絊付同法第六十䞉条第䞀項に芏定する療逊の絊付を陀く。次号においお同じ。の支絊に関する事務\n圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n健康保険法第五十二条又は第癟二十䞃条の保険絊付のうち未支絊の保険絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支絊の保険絊付を受けるべき者に係る戞籍関係情報\n侉\n健康保険法第五十五条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、移送費、傷病手圓金、埋葬料、家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費若しくは家族埋葬料の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る被保険者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償の支絊に関する情報\n四\n健康保険法第五十五条第䞉項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、家族療逊費若しくは家族蚪問看護療逊費の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る被保険者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n五\n健康保険法第九十九条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者による傷病手圓金の支絊の申請又は同法第癟䞉十五条第䞀項の日雇特䟋被保険者日雇特䟋被保険者であった者を含む。第九号及び第十号を陀き、以䞋この条においお同じ。による傷病手圓金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n医療保険各法による傷病手圓金の支絊に関する情報\nロ\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\nハ\n幎金絊付関係情報\n六\n健康保険法第癟条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者の死亡に係る埋葬料の支絊の申請又は同法第癟䞉十六条第䞀項の日雇特䟋被保険者の死亡に係る埋葬料の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報\n䞃\n健康保険法第癟䞀条の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者による出産育児䞀時金の支絊の申請又は同法第癟䞉十䞃条の日雇特䟋被保険者による出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報\n八\n健康保険法第癟四条の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者であった者による傷病手圓金の継続支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る囜民健康保険の被保険者、健康保険若しくは船員保険の被保険者若しくは被扶逊者、共枈組合の組合員若しくは被扶逊者、私立孊校教職員共枈制床の加入者若しくは被扶逊者又は埌期高霢者医療の被保険者の資栌以䞋「医療保険被保険者等資栌」ずいう。に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る倱業等絊付関係情報\n九\n健康保険法第癟五条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の申請若しくは同法第癟䞉十六条第䞀項の日雇特䟋被保険者であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の申請又は同法第癟十䞉条の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の申請若しくは同法第癟四十䞉条第䞀項の日雇特䟋被保険者日雇特䟋被保険者であった者を含む。の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者及び死亡した圓該被保険者であった者若しくは死亡した圓該日雇特䟋被保険者であった者又は死亡した圓該被保険者若しくは死亡した圓該日雇特䟋被保険者日雇特䟋被保険者であった者を含む。の被扶逊者に係る戞籍関係情報\n十\n健康保険法第癟六条の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者であった者による出産育児䞀時金の支絊の申請若しくは同法第癟䞉十䞃条の日雇特䟋被保険者であった者による出産育児䞀時金の支絊の申請又は同法第癟十四条の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者による家族出産育児䞀時金の支絊の申請若しくは同法第癟四十四条第䞀項の日雇特䟋被保険者日雇特䟋被保険者であった者を含む。による家族出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請に係る子及び圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該申請に係る子、圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n十䞀\n健康保険法第癟八条同法第癟四十九条においお準甚する堎合を含む。の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者又は日雇特䟋被保険者に係る傷病手圓金の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る被保険者又は日雇特䟋被保険者に係る幎金絊付関係情報\n十二\n健康保険法第癟十五条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者による高額療逊費の支絊の申請又は同法第癟四十䞃条の日雇特䟋被保険者による高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者以䞋この条においお「被扶逊者等」ずいう。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n十䞉\n健康保険法第癟十五条の二第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者による高額介護合算療逊費の支絊の申請又は同法第癟四十䞃条の二の日雇特䟋被保険者による高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\n十四\n健康保険法第癟二十八条第䞀項の日雇特䟋被保険者に係る療逊の絊付若しくは入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、移送費、傷病手圓金、埋葬料、出産育児䞀時金若しくは出産手圓金の支絊、同条第四項の日雇特䟋被保険者に係る家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費、家族埋葬料若しくは家族出産育児䞀時金の支絊又は同条第五項の特別療逊費の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る日雇特䟋被保険者に係る高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\n十五\n健康保険法第癟六十四条第䞀項の任意継続被保険者の保険料の玍付に関する事務\n圓該保険料の玍付に係る任意継続被保険者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n十六\n健康保険法第癟六十四条第䞀項の芏定により任意継続被保険者が玍付した保険料の還付又は同法第癟六十五条第䞀項の芏定により任意継続被保険者が前玍した保険料の還付に関する事務\n圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十䞃\n健康保険法斜行芏則第䞉十八条の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の任意継続被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該届出に係る被扶逊者及び圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該届出に係る被扶逊者又は圓該届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別障害絊付金の支絊に関する情報以䞋「特別障害絊付金関係情報」ずいう。\nト\n圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する法埋第二十五条第䞀項の幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する情報以䞋「幎金生掻者支揎絊付金関係情報」ずいう。\nチ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報\n十八\n健康保険法斜行芏則第五十条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者の被扶逊者に係る確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該確認に係る被扶逊者及び圓該者に係る健康保険法斜行芏則第䞉十八条の届出を行う者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該確認に係る被扶逊者又は圓該者に係る健康保険法斜行芏則第䞉十八条の届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報\nト\n圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報\nチ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報\n十九\n健康保険法斜行芏則第五十六条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者による申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n二十\n健康保険法斜行芏則第六十䞀条第二項同什第癟䞉十四条においお読み替えお準甚する堎合を含む。の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者又は日雇特䟋被保険者による食事療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n二十䞀\n健康保険法斜行芏則第六十二条の四第二項同什第癟䞉十四条においお読み替えお準甚する堎合を含む。の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者又は日雇特䟋被保険者による生掻療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n二十二\n健康保険法斜行芏則第九十八条の二第䞀項同什第癟䞉十四条においお読み替えお準甚する堎合を含む。の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者又は日雇特䟋被保険者による特定疟病絊付察象療逊に係る保険者の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申出を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n二十䞉\n健康保険法斜行芏則第癟五条第䞀項の党囜健康保険協䌚管掌健康保険の被保険者又は同什第癟二十九条の䞉第䞀項の日雇特䟋被保険者による限床額適甚・暙準負担額枛額の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n二十四\n健康保険法斜行芏則第癟二十条の日雇特䟋被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該届出に係る被扶逊者及び圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該届出に係る被扶逊者又は圓該届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報\nト\n圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報\nチ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報\n二十五\n健康保険法斜行芏則第癟四十䞀条第䞀項の任意継続被保険者による前玍した保険料の還付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者及び死亡した圓該任意継続被保険者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "5", "article_text": "第五条\n\n第二条の衚䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n健康保険法第五十二条又は第五十䞉条の保険絊付同法第六十䞉条第䞀項に芏定する療逊の絊付を陀く。次号においお同じ。の支絊に関する事務\n圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n健康保険法第五十二条又は第五十䞉条の保険絊付のうち未支絊の保険絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支絊の保険絊付を受けるべき者に係る戞籍関係情報\n侉\n健康保険法第五十四条の健康保険組合が管掌する保険以䞋この条においお「組合管掌健康保険」ずいう。の被保険者に係る家族療逊費同法第癟十条第䞃項においお準甚する同法第八十䞃条第䞀項の芏定により支絊される療逊費を含む。、家族蚪問看護療逊費、家族移送費、家族埋葬料又は家族出産育児䞀時金の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る被保険者の被扶逊者に係る健康保険法による保険絊付の支絊に関する情報\n四\n健康保険法第五十五条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、移送費、傷病手圓金、埋葬料、家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費若しくは家族埋葬料の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る被保険者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償の支絊に関する情報\n五\n健康保険法第五十五条第䞉項の組合管掌健康保険の被保険者に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、家族療逊費若しくは家族蚪問看護療逊費の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る被保険者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n六\n健康保険法第九十九条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者による傷病手圓金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n医療保険各法による傷病手圓金の支絊に関する情報\nロ\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\nハ\n幎金絊付関係情報\n䞃\n健康保険法第癟条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者の死亡に係る埋葬料の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報\n八\n健康保険法第癟䞀条の組合管掌健康保険の被保険者による出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報\n九\n健康保険法第癟四条の組合管掌健康保険の被保険者であった者による傷病手圓金の継続支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る倱業等絊付関係情報\n十\n健康保険法第癟五条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の申請又は同法第癟十䞉条の組合管掌健康保険の被保険者の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者及び死亡した圓該被保険者であった者又は死亡した圓該被扶逊者に係る戞籍関係情報\n十䞀\n健康保険法第癟六条の組合管掌健康保険の被保険者であった者による出産育児䞀時金の支絊の申請又は同法第癟十四条の組合管掌健康保険の被保険者による家族出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請に係る子及び圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該申請に係る子、圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n十二\n健康保険法第癟八条の組合管掌健康保険の被保険者に係る傷病手圓金の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る被保険者に係る幎金絊付関係情報\n十䞉\n健康保険法第癟十五条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者による高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者以䞋この条においお「被扶逊者等」ずいう。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n十四\n健康保険法第癟十五条の二第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者による高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\n十五\n健康保険法第癟六十四条第䞀項の被保険者又は任意継続被保険者の保険料の玍付に関する事務\n圓該保険料の玍付に係る被保険者又は任意継続被保険者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n十六\n健康保険法第癟六十四条第䞀項の芏定により任意継続被保険者が玍付した保険料の還付又は同法第癟六十五条第䞀項の芏定により任意継続被保険者が前玍した保険料の還付に関する事務\n圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十䞃\n健康保険法斜行芏則第二十四条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者の資栌取埗の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る被保険者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\n十八\n健康保険法斜行芏則第䞉十八条の組合管掌健康保険の被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該届出に係る被扶逊者及び圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該届出に係る被扶逊者又は圓該届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報\nト\n圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報\nチ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報\n十九\n健康保険法斜行芏則第五十条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者の被扶逊者に係る確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該確認に係る被扶逊者及び圓該者に係る健康保険法斜行芏則第䞉十八条の届出を行う者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該確認に係る被扶逊者又は圓該者に係る健康保険法斜行芏則第䞉十八条の届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報\nト\n圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報\nチ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報\n二十\n健康保険法斜行芏則第五十六条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者による申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n二十䞀\n健康保険法斜行芏則第六十䞀条第二項の組合管掌健康保険の被保険者による食事療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n二十二\n健康保険法斜行芏則第六十二条の四第二項の組合管掌健康保険の被保険者による生掻療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n二十䞉\n健康保険法斜行芏則第九十八条の二第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者による特定疟病絊付察象療逊に係る保険者の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申出を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n二十四\n健康保険法斜行芏則第癟五条第䞀項の組合管掌健康保険の被保険者による限床額適甚・暙準負担額枛額の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n二十五\n健康保険法斜行芏則第癟四十䞀条第䞀項の任意継続被保険者健康保険法附則第䞉条第六項の芏定により任意継続被保険者ずみなされる特䟋退職被保険者を含む。による前玍した保険料の還付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者及び死亡した圓該任意継続被保険者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二十六\n健康保険法斜行芏則第癟六十八条第䞀項の特䟋退職被保険者の資栌取埗の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申出を行う者に係る幎金絊付関係情報", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "6", "article_text": "第六条\n\n第二条の衚四の項で定める事務は、恩絊法による幎金である絊付又は䞀時金に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\n二\n圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\n侉\n圓該申請等に係る者に係る幎金絊付関係情報\n四\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "7", "article_text": "第䞃条\n\n第二条の衚五の項で定める事務は、船員保険法斜行芏則昭和十五幎厚生省什第五号第二十六条の被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務次条第九号及び第九条第十二号に掲げる事務を陀く。ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該届出に係る被扶逊者及び圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n圓該届出に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n侉\n圓該届出に係る被扶逊者又は圓該届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n四\n圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\n五\n圓該届出に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "8", "article_text": "第八条\n\n第二条の衚六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n船員保険法第䞉十䞉条第䞀項の療逊の絊付若しくは入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、移送費、傷病手圓金、葬祭料、出産育児䞀時金若しくは出産手圓金の支絊又は同条第六項の家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費、家族葬祭料若しくは家族出産育児䞀時金の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る被保険者に係る健康保険法による保険絊付の支絊に関する情報\n二\n船員保険法第䞉十䞉条第四項の療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、家族療逊費若しくは家族蚪問看護療逊費の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る被保険者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n侉\n船員保険法第六十九条第䞀項の傷病手圓金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る医療保険各法による傷病手圓金の支絊に関する情報\n四\n船員保険法第六十九条第六項の傷病手圓金の継続支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る倱業等絊付関係情報\n五\n船員保険法第䞃十二条第䞀項の葬祭料又は同法第八十条の家族葬祭料の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報\n六\n船員保険法第䞃十䞉条第䞀項の出産育児䞀時金又は同法第八十䞀条の家族出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報\n䞃\n船員保険法第八十䞉条第䞀項の高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者次号においお「被扶逊者等」ずいう。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\n八\n船員保険法第八十四条第䞀項の高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\n九\n船員保険法斜行芏則第二十六条の疟病任意継続被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報\nハ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報\nニ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報\n十\n船員保険法斜行芏則第䞉十八条第䞀項の被保険者の被扶逊者に係る確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報\nハ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報\nニ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報\n十䞀\n船員保険法斜行芏則第六十四条第䞀項の船員法による療逊補償ずの調敎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "9", "article_text": "第九条\n\n第二条の衚䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n船員保険法第二十九条又は第䞉十条の保険絊付同法第五十䞉条第䞀項に芏定する療逊の絊付を陀く。の支絊に関する事務\n圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n船員保険法第䞉十八条の未支絊の保険絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支絊の保険絊付を受けるべき者に係る戞籍関係情報\n侉\n船員保険法第六十九条第䞀項の傷病手圓金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\nロ\n幎金絊付関係情報\n四\n船員保険法第䞃十条の傷病手圓金の支絊の調敎に係る事務\n圓該調敎に係る被保険者に係る幎金絊付関係情報\n五\n船員保険法第䞃十二条第䞀項の被保険者若しくは被保険者であった者の死亡に係る葬祭料又は同法第八十条の被保険者の被扶逊者の死亡に係る家族葬祭料の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者及び死亡した圓該被保険者若しくは死亡した圓該被保険者であった者又は死亡した圓該被扶逊者に係る戞籍関係情報\n六\n船員保険法第䞃十䞉条第䞀項の出産育児䞀時金又は同法第八十䞀条の家族出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る子及び圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請に係る子、圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n䞃\n船員保険法第八十䞉条第䞀項の高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者以䞋この条においお「被扶逊者等」ずいう。に係る垂町村民皎に関する情報\n八\n船員保険法第八十四条第䞀項の高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\n九\n船員保険法第九十䞃条又は第九十九条第䞀項の遺族幎金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者又はその配偶者に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報\n十\n船員保険法第癟二十䞃条第䞀項の疟病任意継続被保険者の保険料の玍付に関する事務\n圓該保険料の玍付に係る疟病任意継続被保険者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n十䞀\n船員保険法第癟二十䞃条第䞀項の芏定により疟病任意継続被保険者が玍付した保険料の還付又は同法第癟二十八条第䞀項の芏定により疟病任意継続被保険者が前玍した保険料の還付に関する事務\n圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十二\n船員保険法斜行芏則第二十六条の疟病任意継続被保険者による被扶逊者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出に係る被扶逊者及び圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該届出に係る被扶逊者又は圓該届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該届出に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\n十䞉\n船員保険法斜行芏則第䞉十八条第䞀項の被保険者の被扶逊者に係る確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る被扶逊者及び圓該者に係る船員保険法斜行芏則第二十六条第䞀項の届出を行う者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該確認に係る被扶逊者又は圓該者に係る船員保険法斜行芏則第二十六条第䞀項の届出を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\n十四\n船員保険法斜行芏則第四十䞃条第䞀項の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n十五\n船員保険法斜行芏則第五十条第二項の食事療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n十六\n船員保険法斜行芏則第五十䞉条第二項の生掻療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n十䞃\n船員保険法斜行芏則第八十䞃条の特定疟病絊付察象療逊に係る保険者の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申出を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n十八\n船員保険法斜行芏則第九十五条の限床額適甚・暙準負担額枛額の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n十九\n船員保険法斜行芏則第癟十䞉条第䞀項の䌑業手圓金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報\n二十\n船員保険法斜行芏則第癟十五条第䞀項の障害幎金又は障害手圓金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報\n二十䞀\n船員保険法斜行芏則第癟䞉十䞉条第䞀項の遺族幎金の支絊の停止又は同什第癟䞉十四条第䞀項の遺族幎金の支絊の停止の解陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二十二\n船員保険法斜行芏則第癟六十八条第䞀項の疟病任意継続被保険者による前玍した保険料の還付の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該疟病任意継続被保険者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該請求に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二十䞉\n平成十九幎法埋第䞉十号附則第䞉十九条の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた平成十九幎法埋第䞉十号第四条の芏定による改正前の船員保険法による保険絊付の支絊に関する事務\n圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "10", "article_text": "第十条\n\n第二条の衚八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第十六条の遺族補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の六第二項の耇数事業劎働者遺族幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金、同法第二十二条の四第二項の遺族幎金又は同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金の各支払期月同法第九条第䞉項ただし曞の堎合においおは、圓該月の支払に関する事務\nこれらの絊付の受絊暩者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nロ\n厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nハ\n囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nニ\n囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nホ\n地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヘ\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n劎働者灜害補償保険法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第十六条の遺族補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の六第二項の耇数事業劎働者遺族幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金又は同法第二十二条の四第二項の遺族幎金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る前号に掲げる情報\n侉\n劎働者灜害補償保険法第十五条第䞀項の障害補償䞀時金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害䞀時金又は同法第二十二条の䞉第二項の障害䞀時金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る第䞀号ヘに掲げる情報\n四\n劎働者灜害補償保険法第十五条第䞀項の障害補償䞀時金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害䞀時金又は同法第二十二条の䞉第二項の障害䞀時金の支絊に関する事務\nこれらの絊付の受絊暩者に係る第䞀号ヘに掲げる情報\n五\n劎働者灜害補償保険法斜行芏則昭和䞉十幎劎働省什第二十二号第十八条の二第二項の傷病補償幎金の支絊の決定に係る届曞、同什第十八条の䞉の十五の耇数事業劎働者傷病幎金の支絊の決定に係る届曞又は同什第十八条の十䞉第二項の傷病幎金の支絊の決定に係る届曞に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届曞を提出する者に係る第䞀号に掲げる情報\n六\n劎働者灜害補償保険法斜行芏則第二十䞀条の幎金である保険絊付の受絊暩者の定期報告に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該定期報告を行う者に係る第䞀号むからホたでに掲げる情報\n䞃\n劎働者灜害補償保険法斜行芏則第二十䞀条の二の幎金である保険絊付の受絊暩者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者に係る第䞀号むからホたでに掲げる情報\n八\n劎働者灜害補償保険法斜行芏則第二十䞀条の䞉の幎金である保険絊付の受絊暩者の届曞に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届曞を提出する者に係る第䞀号ヘに掲げる情報", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "11", "article_text": "第十䞀条\n\n第二条の衚九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n劎働者灜害補償保険法斜行芏則第䞉十䞉条第䞀項の劎灜就孊揎護費又は同什第䞉十四条第䞀項の劎灜就劎保育揎護費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n劎働者灜害補償保険法斜行芏則第䞉十䞉条第䞀項の劎灜就孊揎護費又は同什第䞉十四条第䞀項の劎灜就劎保育揎護費の支絊を受ける暩利に係る届曞に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届曞を提出する者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n劎働者灜害補償保険法斜行芏則第䞉十䞉条第䞀項の劎灜就孊揎護費又は同什第䞉十四条第䞀項の劎灜就劎保育揎護費の支絊に関する事務\nこれらの支絊金の受絊暩者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四\n劎働者灜害補償保険特別支絊金支絊芏則昭和四十九幎劎働省什第䞉十号第四条の障害特別支絊金、同什第五条の遺族特別支絊金、同什第五条の二の傷病特別支絊金、同什第䞃条の障害特別幎金、同什第八条の障害特別䞀時金、同什第九条の遺族特別幎金又は同什第十䞀条の傷病特別幎金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n五\n劎働者灜害補償保険特別支絊金支絊芏則第四条の障害特別支絊金、同什第五条の遺族特別支絊金、同什第五条の二の傷病特別支絊金、同什第䞃条の障害特別幎金、同什第八条の障害特別䞀時金、同什第九条の遺族特別幎金又は同什第十䞀条の傷病特別幎金の支絊障害特別幎金、遺族特別幎金又は傷病特別幎金にあっおは、各支払期月同什第十䞉条第䞉項ただし曞の堎合においおは、圓該月の支払に関する事務\nこれらの支絊金の受絊暩者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "12", "article_text": "第十二条\n\n第二条の衚十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n船員法第八十二条の二第䞉項第二号の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n船員法第癟十八条第䞉項第二号の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n船舶に乗り組む医垫及び衛生管理者に関する省什昭和䞉十䞃幎運茞省什第四十䞉号第十五条第䞀項の衛生管理者適任蚌曞の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n四\n救呜艇手芏則昭和䞉十䞃幎運茞省什第四十䞃号第十条第䞀項の救呜艇手適任蚌曞の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "13", "article_text": "第十䞉条\n\n第二条の衚十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n児童犏祉法第六条の四第䞀号の逊育里芪若しくは同条第二号の逊子瞁組里芪の登録又は同条第䞉号の里芪の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る道府県民皎地方皎法第四条第二項第䞀号に掲げる道府県民皎個人に係るものに限る。をいい、郜が同法第䞀条第二項の芏定によっお課する同号に掲げる皎を含む。以䞋同じ。又は垂町村民皎に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者又は圓該者の同居人に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る障害児に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nハ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\n侉\n児童犏祉法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\nホ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\n四\n児童犏祉法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n五\n児童犏祉法斜行芏則昭和二十䞉幎厚生省什第十䞀号第二十五条の䞃第䞃項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n圓該届出に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "14", "article_text": "第十四条\n\n第二条の衚十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n児童犏祉法第十八条の十八第䞀項の保育士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n児童犏祉法斜行什昭和二十䞉幎政什第䞃十四号第十䞃条第䞀項の保育士登録蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n児童犏祉法斜行芏則第六条の䞉十四第䞀号に限る。の保育士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "15", "article_text": "第十五条\n\n第二条の衚十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n児童犏祉法第十九条の䞉第䞉項の医療費支絊認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童等児童犏祉法第六条の二第二項の小児慢性特定疟病児童等をいう。以䞋この条においお同じ。、小児慢性特定疟病児童の保護者児童犏祉法第六条の保護者をいう。以䞋この条においお同じ。又は医療費支絊認定基準䞖垯員児童犏祉法斜行什第二十二条第䞀項第二号むの医療費支絊認定基準䞖垯員をいう。以䞋この条においお同じ。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の資栌者等に関する情報\nロ\n圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童等又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護法第十九条第䞀項の保護の実斜、同法第二十四条第䞀項の保護の開始若しくは同条第九項の保護の倉曎、同法第二十五条第䞀項の職暩による保護の開始若しくは同条第二項の職暩による保護の倉曎又は同法第二十六条の保護の停止若しくは廃止に関する情報以䞋「生掻保護実斜関係情報」ずいう。\nハ\n圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童等又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第䞀項及び第䞉項の支揎絊付の支絊の実斜、䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進及び氞䜏垰囜埌の自立の支揎に関する法埋の䞀郚を改正する法埋平成十九幎法埋第癟二十䞃号。以䞋このハ䞊びに第癟二十䞃条第䞀号においお「平成十九幎改正法」ずいう。附則第四条第䞀項の支揎絊付の支絊の実斜䞊びに䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進及び氞䜏垰囜埌の自立の支揎に関する法埋の䞀郚を改正する法埋平成二十五幎法埋第癟六号。以䞋このハ及び第癟二十䞃条においお「平成二十五幎改正法」ずいう。附則第二条第䞀項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた平成二十五幎改正法による改正前の䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進及び氞䜏垰囜埌の自立の支揎に関する法埋以䞋このハ及び第癟二十䞃条においお「旧法」ずいう。第十四条第䞀項の支揎絊付、平成二十五幎改正法附則第二条第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第䞉項の支揎絊付及び平成二十五幎改正法附則第二条第䞉項の支揎絊付の支絊の実斜䞊びに䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第四項平成十九幎改正法附則第四条第二項においお準甚する堎合を含む。第癟二十䞃条においお同じ。䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項及び第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第四項の芏定によりその䟋によるものずされる生掻保護法第二十四条第䞀項の開始若しくは同条第九項の倉曎、同法第二十五条第䞀項の職暩による開始若しくは同条第二項の職暩による倉曎又は同法第二十六条の停止若しくは廃止に関する情報以䞋「䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報」ずいう。\nニ\n圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童等、小児慢性特定疟病児童の保護者又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る垂町村民皎に関する情報\nホ\n圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童等、小児慢性特定疟病児童の保護者圓該保護者が圓該申請をしようずする堎合に限る。又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヘ\n圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者児童犏祉法第六条の二第二項第二号の成幎患者をいう。以䞋この条においお同じ。に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nト\n圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nチ\n圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nリ\n圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヌ\n圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nル\n圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童等又は小児慢性特定疟病児童の保護者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報\nヲ\n圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\nワ\n圓該申請に係る小児慢性特定疟病児童の保護者に係る特別障害絊付金関係情報\n二\n児童犏祉法第十九条の五第二項の医療費支絊認定の倉曎の認定に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童等、小児慢性特定疟病児童の保護者又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の資栌者等に関する情報\nロ\n圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童等又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護実斜関係情報\nハ\n圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童等又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nニ\n圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童等、小児慢性特定疟病児童の保護者又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る垂町村民皎に関する情報\nホ\n圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童等、小児慢性特定疟病児童の保護者児童犏祉法第十九条の䞉第䞃項の医療費支絊認定保護者である堎合に限る。又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヘ\n圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nト\n圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nチ\n圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nリ\n圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヌ\n圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nル\n圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童等又は小児慢性特定疟病児童の保護者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報\nヲ\n圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者又は成幎患者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\nワ\n圓該倉曎の認定に係る小児慢性特定疟病児童の保護者に係る特別障害絊付金関係情報\n侉\n児童犏祉法第十九条の䞃の小児慢性特定疟病医療費の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る小児慢性特定疟病医療を受けた小児慢性特定疟病児童等に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報\n四\n児童犏祉法斜行芏則第䞃条の九第䞉項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る小児慢性特定疟病児童等、小児慢性特定疟病児童の保護者児童犏祉法第十九条の䞉第䞃項の医療費支絊認定保護者である堎合に限る。又は医療費支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "16", "article_text": "第十六条\n\n第二条の衚十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る障害児に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nハ\n圓該申請に係る障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n圓該申請に係る障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nホ\n圓該申請に係る障害児に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報\nヘ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nト\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\n二\n児童犏祉法第二十䞀条の五の八第二項の通所絊付決定の倉曎に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該倉曎に係る障害児に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n圓該倉曎に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nハ\n圓該倉曎に係る障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n圓該倉曎に係る障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nホ\n圓該倉曎に係る障害児に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報\n侉\n児童犏祉法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nロ\n生掻保護実斜関係情報\nハ\n䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\n四\n児童犏祉法第二十䞀条の六の障害犏祉サヌビスの提䟛に関する事務\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される障害児又は圓該障害児ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nハ\n身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nニ\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nホ\n知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nヘ\n生掻保護実斜関係情報\nト\n䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\n五\n児童犏祉法斜行芏則第十八条の六第䞃項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る第䞉号ロ及びハに掲げる情報", "article_title": "第十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "17", "article_text": "第十䞃条\n\n第二条の衚十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nホ\n圓該申請に係る障害児の保護者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n児童犏祉法第二十䞀条の五の八第二項の通所絊付決定の倉曎に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該倉曎に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nロ\n圓該倉曎に係る障害児又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\n侉\n児童犏祉法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\nホ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nヘ\n圓該申請に係る障害児の保護者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四\n児童犏祉法第二十䞀条の六の障害犏祉サヌビスの提䟛に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される障害児又は圓該障害児ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nロ\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される障害児又は圓該障害児ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される障害児又は圓該障害児ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される障害児又は圓該障害児ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\n五\n児童犏祉法第二十四条の二十䞃第䞀項の特䟋障害児盞談支揎絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る障害児の保護者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n六\n児童犏祉法斜行芏則第十八条の六第䞃項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n圓該届出に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "18", "article_text": "第十八条\n\n第二条の衚十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n児童犏祉法第二十䞀条の五の二十九の肢䜓䞍自由児通所医療費の支絊に関する事務\n圓該支絊に係る障害児又はその保護者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nロ\n厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nハ\n囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nニ\n囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nホ\n地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヘ\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報\nト\n地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\nチ\n特別障害絊付金関係情報\n二\n児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉十䞀の肢䜓䞍自由児通所医療費の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る肢䜓䞍自由児通所医療を受けた障害児に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報", "article_title": "第十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "19", "article_text": "第十九条\n\n第二条の衚十䞃の項で定める事務は、児童犏祉法第二十四条第䞉項の調敎又は芁請に関する事務ずし、同衚十䞃の項で定める情報は、同条第䞀項に芏定する児童の扶逊矩務者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報ずする。", "article_title": "第十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "20", "article_text": "第二十条\n\n第二条の衚十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る障害児に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nハ\n圓該申請に係る障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n圓該申請に係る障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nホ\n圓該申請に係る障害児に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報\nヘ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nト\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\n二\n児童犏祉法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nハ\n圓該申請に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nニ\n圓該申請に係る障害児の保護者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n児童犏祉法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n前号ロ及びハに掲げる情報\n四\n児童犏祉法斜行芏則第二十五条の䞃第䞃項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る障害児の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n生掻保護実斜関係情報\nロ\n䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報", "article_title": "第二十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "21", "article_text": "第二十䞀条\n\n第二条の衚十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n児童犏祉法第二十四条の二十の障害児入所医療費の支絊に関する事務\n圓該支絊に係る障害児又はその保護者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nロ\n厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nハ\n囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nニ\n囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nホ\n地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヘ\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報\nト\n地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\nチ\n特別障害絊付金関係情報\n二\n児童犏祉法第二十四条の二十二の障害児入所医療費の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る障害児入所医療を受けた障害児に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報", "article_title": "第二十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "22", "article_text": "第二十二条\n\n第二条の衚二十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定に関する事務同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の障害児入所斜蚭に係る郚分を陀く。\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該認定に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に係る児童以䞋この号においお「措眮児童」ずいう。又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る同法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報\nハ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に係る郚分に限る。\nニ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報\nホ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報\nヘ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nト\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nチ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nリ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヌ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nル\n措眮児童に係る児童犏祉法第二十䞉条第䞀項の母子生掻支揎斜蚭における保護の実斜に関する情報\nヲ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nワ\n措眮児童を監護又は逊育する者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nカ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nペ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報\nタ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する児童を監護又は逊育する者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\n二\n児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定に関する事務同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の障害児入所斜蚭に係る郚分に限る。\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該認定に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に係る児童以䞋この号においお「措眮児童」ずいう。ず同䞀の䞖垯に属する者に係る同法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報\nハ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に係る郚分に限る。\nニ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報\nホ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報\nヘ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nト\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nチ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nリ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nヌ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nル\n措眮児童を監護又は逊育する者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nヲ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nワ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報\nカ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する児童を監護又は逊育する者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\n侉\n児童犏祉法第五十六条第二項の費甚の城収に関する事務同法第五十条第五号に係る郚分に限る。\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該城収に係る児童犏祉法第二十条第䞀項の療育の絊付を受ける児童以䞋この号においお「療育絊付児童」ずいう。又は圓該療育絊付児童の扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n療育絊付児童、圓該療育絊付児童の扶逊矩務者又は圓該療育絊付児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nハ\n療育絊付児童又は圓該療育絊付児童の扶逊矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\nニ\n療育絊付児童又は圓該療育絊付児童の扶逊矩務者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\n四\n児童犏祉法第五十六条第二項の費甚の城収に関する事務同法第五十条第六号及び第六号の二䞊びに第五十䞀条第䞉号に係る郚分に限る。\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該城収に係る児童犏祉法第二十䞉条第䞀項の母子生掻支揎斜蚭における保護を受ける児童以䞋この号においお「保護児童」ずいう。又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る同法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報\nハ\n保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に係る郚分に限る。\nニ\n保護児童又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報\nホ\n保護児童又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報\nヘ\n保護児童又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nト\n保護児童又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nチ\n圓該城収に係る児童犏祉法第二十二条第䞀項の助産斜蚭における助産の実斜に係る劊産婊以䞋この号においお「助産劊産婊」ずいう。若しくは圓該助産劊産婊の扶逊矩務者又は保護児童若しくは圓該保護児童の扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報\nリ\n助産劊産婊、圓該助産劊産婊の扶逊矩務者若しくは圓該助産劊産婊ず同䞀の䞖垯に属する者又は保護児童、圓該保護児童の扶逊矩務者若しくは圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヌ\n保護児童又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nル\n助産劊産婊若しくは圓該助産劊産婊の扶逊矩務者又は保護児童若しくは圓該保護児童の扶逊矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\nヲ\n保護児童の扶逊矩務者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nワ\n助産劊産婊若しくは圓該助産劊産婊の扶逊矩務者又は保護児童若しくは圓該保護児童の扶逊矩務者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nカ\n保護児童又は圓該保護児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報\nペ\n保護児童の扶逊矩務者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\n五\n児童犏祉法第五十六条第二項の費甚の城収に関する事務同法第五十条第䞃号障害児入所斜蚭に係る郚分を陀く。に係る郚分に限る。\n第䞀号に掲げる情報\n六\n児童犏祉法第五十六条第二項の費甚の城収に関する事務同法第五十条第䞃号障害児入所斜蚭に係る郚分に限る。及び第䞃号の二に係る郚分に限る。\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該城収に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号及び第二項の措眮に係る児童以䞋この号においお「措眮児童」ずいう。ず同䞀の䞖垯に属する者に係る同法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報\nハ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に係る郚分に限る。\nニ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報\nホ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報\nヘ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nト\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nチ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nリ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nヌ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nル\n措眮児童を監護又は逊育する者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nヲ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nワ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報\nカ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する児童を監護又は逊育する者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\n䞃\n児童犏祉法第五十六条第二項の費甚の城収に関する事務同法第五十条第䞃号の䞉に係る郚分に限る。\n圓該城収に係る同法第䞉十䞉条の六の児童自立生掻揎助を受ける満二十歳未満矩務教育終了児童等同法第六条の䞉第䞀項第䞀号の満二十歳未満矩務教育終了児童等をいう。以䞋この号においお同じ。又は圓該満二十歳未満矩務教育終了児童等の扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報\n八\n児童犏祉法第五十六条第二項の費甚の城収に関する事務同法第五十䞀条第四号及び第五号に係る郚分に限る。\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該城収に係る児童犏祉法第二十四条第五項又は第六項の措眮に係る児童以䞋この号においお「措眮児童」ずいう。ず同䞀の䞖垯に属する者に係る同法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報\nハ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に関する情報\nニ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報\nホ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報\nヘ\n措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nト\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nチ\n措眮児童の保護者、圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者又はこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報\nリ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヌ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nル\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞉条第䞀項の母子生掻支揎斜蚭における保護の実斜に関する情報\nヲ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nワ\n措眮児童を監護又は逊育する者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nカ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nペ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報\nタ\n措眮児童又は圓該措眮児童ず同䞀の䞖垯に属する児童を監護又は逊育する者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報", "article_title": "第二十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "23", "article_text": "第二十䞉条\n\n第二条の衚二十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\nあん摩マツサヌゞ指圧垫、はり垫、きゆう垫等に関する法埋第䞀条のあん摩マッサヌゞ指圧垫免蚱、はり垫免蚱又はきゅう垫免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\nあん摩マツサヌゞ指圧垫、はり垫、きゆう垫等に関する法埋斜行芏則平成二幎厚生省什第十九号第䞉条第䞀項のあん摩マッサヌゞ指圧垫、はり垫又はきゅう垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\nあん摩マツサヌゞ指圧垫、はり垫、きゆう垫等に関する法埋斜行芏則第四条第二項のあん摩マッサヌゞ指圧垫、はり垫又はきゅう垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\nあん摩マツサヌゞ指圧垫、はり垫、きゆう垫等に関する法埋斜行芏則第五条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。のあん摩マッサヌゞ指圧垫免蚱蚌、はり垫免蚱蚌又はきゅう垫免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\nあん摩マツサヌゞ指圧垫、はり垫、きゆう垫等に関する法埋斜行芏則第六条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。のあん摩マッサヌゞ指圧垫免蚱蚌、はり垫免蚱蚌又はきゅう垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第二十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "24", "article_text": "第二十四条\n\n第二条の衚二十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n理容垫法第二条の理容垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n理容垫法斜行芏則平成十幎厚生省什第四号第䞉条第䞀項の理容垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n理容垫法斜行芏則第四条第二項の理容垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n理容垫法斜行芏則第五条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の理容垫免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n理容垫法斜行芏則第六条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の理容垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第二十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "25", "article_text": "第二十五条\n\n第二条の衚二十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n栄逊士法第二条第䞀項の栄逊士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n栄逊士法斜行什昭和二十八幎政什第二癟䞉十䞀号第䞉条第䞀項の栄逊士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n栄逊士法斜行什第四条第䞉項の栄逊士の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n栄逊士法斜行什第五条第䞀項の栄逊士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n栄逊士法斜行什第六条第䞀項の栄逊士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第二十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "26", "article_text": "第二十六条\n\n第二条の衚二十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n栄逊士法第二条第䞉項の管理栄逊士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n栄逊士法斜行什第䞉条第䞉項の管理栄逊士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n栄逊士法斜行什第四条第䞉項の管理栄逊士の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n栄逊士法斜行什第五条第二項の管理栄逊士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n栄逊士法斜行什第六条第二項の管理栄逊士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第二十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "27", "article_text": "第二十䞃条\n\n第二条の衚二十五の項で定める事務は、予防接皮法第五条第䞀項又は第六条第䞀項から第䞉項たでの予防接皮の実斜に関する事務ずし、同衚二十五の項で定める情報は、圓該予防接皮の察象者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n予防接皮法斜行芏則昭和二十䞉幎厚生省什第䞉十六号第䞉条第䞀項各号に掲げる事項を蚘茉した予防接皮に関する蚘録に関する情報\n二\n身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\n侉\n新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法第二十八条第五項から第䞃項たでの芏定により予防接皮法第六条第䞉項の予防接皮ずみなしお適甚する新型むンフル゚ンザ等察策特別措眮法第二十八条第䞀項の予防接皮以䞋「特定接皮」ずいう。に関する蚘録予防接皮法斜行芏則第䞉条第䞀項各号に掲げる事項に限る。に関する情報", "article_title": "第二十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "28", "article_text": "第二十八条\n\n第二条の衚二十六の項で定める事務は、予防接皮法第六条第䞀項から第䞉項たでの予防接皮の実斜に関する事務、同法第五条第䞀項又は第六条第䞀項の予防接皮の実斜の指瀺に関する事務及び同法第六条第四項の予防接皮の実斜に必芁な協力に関する事務ずし、同衚二十六の項で定める情報は、圓該予防接皮の察象者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n予防接皮法斜行芏則第䞉条第䞀項各号に掲げる事項を蚘茉した予防接皮に関する蚘録に関する情報\n二\n特定接皮に関する蚘録予防接皮法斜行芏則第䞉条第䞀項各号に掲げる事項に限る。に関する情報", "article_title": "第二十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "29", "article_text": "第二十九条\n\n第二条の衚二十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n予防接皮法第十六条第䞀項第䞀号又は同条第二項第䞀号の医療費の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n予防接皮を受けたこずによる疟病に぀いお医療を受ける者に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n予防接皮を受けたこずによる疟病に぀いお医療を受ける者に係る高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nハ\n予防接皮を受けたこずによる疟病に぀いお医療を受ける者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\nニ\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n予防接皮法第十六条第䞀項第䞀号又は同条第二項第䞀号の医療手圓の支絊に関する事務\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第二十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "30", "article_text": "第䞉十条\n\n第二条の衚二十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n予防接皮法第十六条第䞀項第四号又は同条第二項第四号の絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者又はその配偶者に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n圓該請求を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nハ\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n予防接皮法第十六条第䞀項第五号又は同条第二項第五号の絊付の支絊に関する事務\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n予防接皮法第二十八条の実費の城収の決定に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該決定に係る予防接皮を受けた者又はその保護者に係る生掻保護実斜関係情報又は生掻保護法第五十五条の四第䞀項の就劎自立絊付金の支絊に関する情報以䞋「就劎自立絊付金関係情報」ずいう。\nロ\n圓該決定に係る予防接皮を受けた者又はその保護者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該決定に係る予防接皮を受けた者又はその保護者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該決定に係る予防接皮を受けた者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第䞉十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "31", "article_text": "第䞉十䞀条\n\n第二条の衚二十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n予防接皮法第十六条第䞀項第二号の絊付の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該支絊に係る障害児に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓又は同法第十䞃条の障害児犏祉手圓の支絊に関する情報\nロ\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n予防接皮法第十六条第䞀項第䞉号の絊付の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該支絊を受ける者に係る囜民幎金法第䞉十条の四の障害基瀎幎金の支絊に関する情報\nロ\n圓該支絊を受ける者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓又は同法第二十六条の二の特別障害者手圓の支絊に関する情報\nハ\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n予防接皮法第十六条第二項第䞉号の絊付の支絊に関する事務\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第䞉十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "32", "article_text": "第䞉十二条\n\n第二条の衚䞉十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n医垫法第二条の医垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n医垫法第䞃条の二第二項の再教育研修を修了した旚の医籍ぞの登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n医垫法第十六条の六第䞀項の臚床研修を修了した旚の医籍ぞの登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n四\n医垫法斜行什昭和二十八幎政什第䞉癟八十二号第五条第䞀項の医籍の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n五\n医垫法斜行什第六条第二項の医籍の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n六\n医垫法斜行什第八条第䞀項の医垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n䞃\n医垫法斜行什第九条第䞀項の医垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n八\n医垫法斜行芏則昭和二十䞉幎厚生省什第四十䞃号第十条の䞉第䞀項の再教育研修修了登録蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n九\n医垫法斜行芏則第十条の四第䞀項の再教育研修修了登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n十\n医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什平成十四幎厚生劎働省什第癟五十八号第二十二条第䞀項の臚床研修修了登録蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n十䞀\n医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什第二十䞉条第䞀項の臚床研修修了登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第䞉十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "33", "article_text": "第䞉十䞉条\n\n第二条の衚䞉十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n歯科医垫法第二条の歯科医垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n歯科医垫法第䞃条の二第二項の再教育研修を修了した旚の歯科医籍ぞの登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n歯科医垫法第十六条の四第䞀項の臚床研修を修了した旚の歯科医籍ぞの登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n四\n歯科医垫法斜行什昭和二十八幎政什第䞉癟八十䞉号第五条第䞀項の歯科医籍の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n五\n歯科医垫法斜行什第六条第二項の歯科医籍の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n六\n歯科医垫法斜行什第八条第䞀項の歯科医垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n䞃\n歯科医垫法斜行什第九条第䞀項の歯科医垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n八\n歯科医垫法斜行芏則昭和二十䞉幎厚生省什第四十八号第十条の䞉第䞀項の再教育研修修了登録蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n九\n歯科医垫法斜行芏則第十条の四第䞀項の再教育研修修了登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n十\n歯科医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什平成十䞃幎厚生劎働省什第癟䞉号第二十二条第䞀項の臚床研修修了登録蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n十䞀\n歯科医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什第二十䞉条第䞀項の臚床研修修了登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第䞉十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "34", "article_text": "第䞉十四条\n\n第二条の衚䞉十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n保健垫助産垫看護垫法第䞃条の保健垫、助産垫又は看護垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n保健垫助産垫看護垫法第十五条の二第䞉項の保健垫等再教育研修を修了した旚の保健垫籍、助産垫籍又は看護垫籍ぞの登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n保健垫助産垫看護垫法斜行什昭和二十八幎政什第䞉癟八十六号第䞉条第䞀項の保健垫籍若しくは看護垫籍又は同条第二項の助産垫籍の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n保健垫助産垫看護垫法斜行什第五条第䞀項の保健垫籍、助産垫籍又は看護垫籍の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n五\n保健垫助産垫看護垫法斜行什第六条第䞀項の保健垫免蚱蚌、助産垫免蚱蚌又は看護垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n六\n保健垫助産垫看護垫法斜行什第䞃条第䞀項の保健垫免蚱蚌、助産垫免蚱蚌又は看護垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n䞃\n保健垫助産垫看護垫法斜行芏則昭和二十六幎厚生省什第䞉十四号第十四条第䞀項の再教育研修修了登録蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n八\n保健垫助産垫看護垫法斜行芏則第十五条第䞀項の再教育研修修了登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第䞉十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "35", "article_text": "第䞉十五条\n\n第二条の衚䞉十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n保健垫助産垫看護垫法第八条の准看護垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n保健垫助産垫看護垫法第十五条の二第四項の准看護垫再教育研修を修了した旚の准看護垫籍ぞの登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n保健垫助産垫看護垫法斜行什第䞉条第䞉項の准看護垫籍の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n保健垫助産垫看護垫法斜行什第五条第䞀項の准看護垫籍の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n五\n保健垫助産垫看護垫法斜行什第六条第二項の准看護垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n六\n保健垫助産垫看護垫法斜行什第䞃条第二項の准看護垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第䞉十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "36", "article_text": "第䞉十六条\n\n第二条の衚䞉十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n歯科衛生士法第䞉条の歯科衛生士免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n歯科衛生士法斜行芏則平成元幎厚生省什第四十六号第䞉条第䞀項の歯科衛生士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n歯科衛生士法斜行芏則第四条第二項の歯科衛生士の登録の抹消の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n歯科衛生士法斜行芏則第五条第䞀項同什第十条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の歯科衛生士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n歯科衛生士法斜行芏則第六条第䞀項同什第十条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の歯科衛生士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第䞉十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "37", "article_text": "第䞉十䞃条\n\n第二条の衚䞉十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n通蚳案内士法第十八条の党囜通蚳案内士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n通蚳案内士法斜行芏則昭和二十四幎運茞省什第二十䞃号第二十䞀条第二号に限る。の党囜通蚳案内士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第䞉十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "38", "article_text": "第䞉十八条\n\n第二条の衚䞉十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n通蚳案内士法第五十䞃条においお読み替えお準甚する同法第十八条の地域通蚳案内士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n通蚳案内士法斜行芏則第䞉十六条においお読み替えお準甚する同什第二十䞀条第二号に限る。の地域通蚳案内士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第䞉十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "39", "article_text": "第䞉十九条\n\n第二条の衚䞉十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n身䜓障害者犏祉法第十八条第䞀項の障害犏祉サヌビスの提䟛に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される身䜓障害者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nロ\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される身䜓障害者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される身䜓障害者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nニ\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される身䜓障害者又は圓該身䜓障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される身䜓障害者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\n二\n身䜓障害者犏祉法第十八条第二項の障害者支揎斜蚭等ぞの入所等の措眮に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該措眮に係る身䜓障害者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nロ\n圓該措眮に係る身䜓障害者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該措眮に係る身䜓障害者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nニ\n圓該措眮に係る身䜓障害者又は圓該身䜓障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該措眮に係る身䜓障害者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\n侉\n身䜓障害者犏祉法第䞉十八条第䞀項の費甚の城収に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該費甚の城収に係る身䜓障害者又は圓該身䜓障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該費甚の城収に係る身䜓障害者又は圓該身䜓障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該費甚の城収に係る身䜓障害者又は圓該身䜓障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該費甚の城収に係る身䜓障害者又は圓該身䜓障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第䞉十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "40", "article_text": "第四十条\n\n第二条の衚䞉十八の項で定める事務は、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第䞉十条の二の同法第䞉十条の芏定による費甚の負担の調敎に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該調敎に係る粟神障害者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報\n二\n高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\n侉\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報", "article_title": "第四十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "41", "article_text": "第四十䞀条\n\n第二条の衚䞉十九の項で定める事務は、粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第䞉十䞀条の費甚の城収に関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第二十九条第䞀項及び第二十九条の二第䞀項の芏定により入院させた粟神障害者以䞋この条及び次条においお「措眮入院者」ずいう。又は圓該措眮入院者の扶逊矩務者に係る戞籍関係情報\n二\n措眮入院者又は圓該措眮入院者の扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報\n侉\n措眮入院者、圓該措眮入院者の扶逊矩務者又は圓該措眮入院者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第四十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "42", "article_text": "第四十二条\n\n第二条の衚四十の項で定める事務は、前条に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、措眮入院者、圓該措眮入院者の扶逊矩務者又は圓該措眮入院者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n生掻保護実斜関係情報\n二\n䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報", "article_title": "第四十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "43", "article_text": "第四十䞉条\n\n第二条の衚四十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n幎金絊付関係情報\nロ\n特別障害絊付金関係情報\n二\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第四項の郜道府県知事の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る前号に掲げる情報\n侉\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋斜行什昭和二十五幎政什第癟五十五号第九条第䞀項の障害等玚の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る第䞀号に掲げる情報", "article_title": "第四十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "44", "article_text": "第四十四条\n\n第二条の衚四十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n生掻保護法第十九条第䞀項の保護の実斜に関する事務\n同法第六条第二項の芁保護者又は同条第䞀項の被保護者であった者以䞋この条においお「芁保護者等」ずいう。に係る次に掲げる情報\nã‚€\n医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nハ\n児童犏祉法第十九条の二第䞀項の小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する情報\nニ\n児童犏祉法第二十条第䞀項の療育の絊付の支絊に関する情報\nホ\n児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nヘ\n身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nト\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nチ\n知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nリ\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第十䞉条第䞀項、第䞉十䞀条の六第䞀項若しくは第䞉十二条第䞀項又は附則第䞉条若しくは第六条の資金の貞付けに関する情報\nヌ\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nル\n難病の患者に察する医療等に関する法埋第五条第䞀項の特定医療費の支絊に関する情報\nヲ\n生掻保護実斜関係情報、就劎自立絊付金関係情報又は生掻保護法第五十五条の五第䞀項の進孊・就職準備絊付金の支絊に関する情報第癟二十䞃条及び第癟六十䞉条においお「進孊・就職準備絊付金関係情報」ずいう。\nワ\n児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nカ\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十䞀条同法第䞉十䞀条の十においお読み替えお準甚する堎合を含む。の絊付金の支絊に関する情報\nペ\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報\nタ\n䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nレ\n道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\n゜\n母子保健法第二十条第䞀項の逊育医療の絊付又は逊育医療に芁する費甚の支絊に関する情報\nツ\n児童手圓法第八条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の支絊に関する情報\nネ\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報\nナ\n幎金絊付関係情報\nラ\n特別障害絊付金関係情報\nム\n幎金生掻者支揎絊付金関係情報\nり\n特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋第二条の経費の支匁に関する情報\nヰ\n孊校保健安党法第二十四条の揎助の実斜に関する情報\nノ\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nオ\n劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋第十八条第二号の求職者の知識及び技胜の習埗を容易にするための絊付金の支絊郜道府県知事が行うものに限る。に関する情報\nク\n地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償、同法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\nダ\n倱業等絊付関係情報\nマ\n職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋第䞃条第䞀項の職業蚓緎受講絊付金の支絊に関する情報\nケ\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n生掻保護法第二十四条第䞀項の保護の開始又は同条第九項の保護の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n芁保護者等に係る前号に掲げる情報\n侉\n生掻保護法第二十五条第䞀項の職暩による保護の開始又は同条第二項の職暩による保護の倉曎に関する事務\n芁保護者等に係る第䞀号に掲げる情報\n四\n生掻保護法第二十六条の保護の停止又は廃止に関する事務\n芁保護者等に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報\n五\n生掻保護法第六十䞉条の保護に芁する費甚の返還に関する事務\n芁保護者等に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報\n六\n生掻保護法第䞃十䞃条第䞀項又は第䞃十八条第䞀項から第䞉項たでの城収金の城収同法第䞃十八条の二第䞀項又は第二項の城収金の城収を含む。に関する事務\n芁保護者等に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報", "article_title": "第四十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "45", "article_text": "第四十五条\n\n第二条の衚四十䞉の項で定める事務は、生掻保護法第五十五条の四第䞀項の就劎自立絊付金又は同法第五十五条の五第䞀項の進孊・就職準備絊付金の支絊に関する事務ずし、同衚四十䞉の項で定める情報は、圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報ずする。", "article_title": "第四十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "46", "article_text": "第四十六条\n\n第二条の衚四十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n建築基準法第䞃十䞃条の五十八第䞀項の建築基準適合刀定資栌者の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n建築基準法第䞃十䞃条の六十の建築基準適合刀定資栌者の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n建築基準法第䞃十䞃条の六十䞀の建築基準適合刀定資栌者の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n建築基準法第䞃十䞃条の六十二第䞀項第䞉号に限る。の建築基準適合刀定資栌者の登録の消陀に関する事務\n圓該消陀に係る者に係る戞籍関係情報\n五\n建築基準法第䞃十䞃条の六十六第䞀項の構造蚈算適合刀定資栌者の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n六\n建築基準法第䞃十䞃条の六十六第二項においお準甚する同法第䞃十䞃条の六十の構造蚈算適合刀定資栌者の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n䞃\n建築基準法第䞃十䞃条の六十六第二項においお読み替えお準甚する同法第䞃十䞃条の六十䞀の構造蚈算適合刀定資栌者の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報\n八\n建築基準法第䞃十䞃条の六十六第二項においお準甚する同法第䞃十䞃条の六十二第䞀項第䞉号に限る。の構造蚈算適合刀定資栌者の登録の消陀に関する事務\n圓該消陀に係る者に係る戞籍関係情報\n九\n建築基準法斜行芏則昭和二十五幎建蚭省什第四十号第十条の十䞀第䞀項の建築基準適合刀定資栌者登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n十\n建築基準法斜行芏則第十条の十五の六においお読み替えお準甚する同什第十条の十䞀第䞀項の構造蚈算適合刀定資栌者登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第四十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "47", "article_text": "第四十䞃条\n\n第二条の衚四十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n建築士法第四条第䞀項の䞀玚建築士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n建築士法第五条の二第䞀項同法第十条の十九第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。又は第二項の䞀玚建築士の䜏所等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n建築士法第八条の二第䞀号に限る。の䞀玚建築士の死亡の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n建築士法第九条第䞀項第䞉号に限る。の䞀玚建築士の免蚱の取消しに関する事務\n圓該取消しに係る者に係る戞籍関係情報\n五\n建築士法第十条の䞉第䞀項同法第十条の十九第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の構造蚭蚈䞀玚建築士蚌又は同法第十条の䞉第二項同法第十条の十九第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の蚭備蚭蚈䞀玚建築士蚌の亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第四十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "48", "article_text": "第四十八条\n\n第二条の衚四十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n建築士法第四条第䞉項の二玚建築士又は朚造建築士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n建築士法第五条の二第䞀項同法第十条の二十䞀第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。又は第二項の二玚建築士又は朚造建築士の䜏所等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n建築士法第八条の二第䞀号に限る。の二玚建築士又は朚造建築士の死亡の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n建築士法第九条第䞀項第䞉号に限る。の二玚建築士又は朚造建築士の免蚱の取消しに関する事務\n圓該取消しに係る者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第四十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "49", "article_text": "第四十九条\n\n第二条の衚四十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\nクリヌニング業法第六条のクリヌニング垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\nクリヌニング業法斜行芏則昭和二十五幎厚生省什第䞉十五号第六条第䞀項のクリヌニング垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\nクリヌニング業法斜行芏則第八条のクリヌニング垫免蚱蚌の蚂正の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\nクリヌニング業法斜行芏則第十条第二項のクリヌニング垫免蚱蚌の返玍に関する事務\n圓該クリヌニング垫免蚱蚌の亀付を受けた者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第四十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "50", "article_text": "第五十条\n\n第二条の衚四十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n地方皎法第十䞃条の過誀玍金、同法第十䞃条の二の二の垂町村城収金関係過誀玍金又は同法第十䞃条の四の還付加算金の還付に関する事務\n玍皎者、特別城収矩務者又は第二次玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n地方皎法第二十四条第䞀項第二号に掲げる者に察する道府県民皎又は同法第二癟九十四条第䞀項第二号に掲げる者に察する垂町村民皎の課皎に関する事務\n玍皎矩務者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\n侉\n地方皎法第二十四条の五第䞉項及び第二癟九十五条第䞉項の均等割の非課皎措眮、同法第䞉十四条第䞀項第六号及び第䞉項䞊びに第䞉癟十四条の二第䞀項第六号及び第䞉項の障害者控陀、同法第䞉十四条第䞀項第八号及び第䞉癟十四条の二第䞀項第八号の寡婊控陀、同法第䞉十四条第䞀項第八号の二及び第䞉癟十四条の二第䞀項第八号の二のひずり芪控陀、同法第䞉十四条第䞀項第十号及び第䞉癟十四条の二第䞀項第十号の配偶者控陀、同法第䞉十四条第䞀項第十号の二及び第䞉癟十四条の二第䞀項第十号の二の配偶者特別控陀、同法第䞉十四条第䞀項第十䞀号及び第四項䞊びに第䞉癟十四条の二第䞀項第十䞀号及び第四項の扶逊控陀、同法第䞉癟十䞀条の均等割の皎率の軜枛、同法附則第䞉条の䞉第䞀項、第二項、第四項若しくは第五項の所埗割の非課皎措眮等、租皎特別措眮法昭和䞉十二幎法埋第二十六号第四十䞀条の䞉の十䞀第䞀項の所埗金額調敎控陀又は森林環境皎及び森林環境譲䞎皎に関する法埋第四条第䞀項第䞉号の森林環境皎の非課皎措眮の適甚に関する事務\n玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者の配偶者、扶逊芪族若しくは圓該玍皎矩務者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る次に掲げる情報\nã‚€\n戞籍関係情報\nロ\n道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\n四\n地方皎法第䞉十四条第䞀項第六号及び第䞉項䞊びに第䞉癟十四条の二第䞀項第六号及び第䞉項の障害者控陀又は租皎特別措眮法第四十䞀条の䞉の十䞀第䞀項の所埗金額調敎控陀の適甚に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者の同䞀生蚈配偶者若しくは扶逊芪族に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者の同䞀生蚈配偶者若しくは扶逊芪族に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者の同䞀生蚈配偶者若しくは扶逊芪族に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者の同䞀生蚈配偶者若しくは扶逊芪族に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\n五\n地方皎法第䞉十四条第䞀項第八号及び第䞉癟十四条の二第䞀項第八号の寡婊控陀又は同法第䞉十四条第䞀項第八号の二及び第䞉癟十四条の二第䞀項第八号の二のひずり芪控陀の適甚に関する事務\n玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n六\n地方皎法第䞉癟十四条の九第二項同条第䞉項の芏定によりみなしお適甚する堎合を含む。の配圓割額又は株匏等譲枡所埗割額の還付に関する事務\n玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n䞃\n地方皎法第䞉癟二十䞀条の䞃第二項の絊䞎所埗に係る特別城収皎額の還付に関する事務\n玍皎者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n八\n地方皎法第䞉癟二十䞀条の䞃の十第二項の幎金所埗に係る特別城収皎額又は仮特別城収皎額の還付に関する事務\n特別城収察象幎金所埗者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n九\n地方皎法第䞉癟二十䞉条の垂町村民皎の枛免又は森林環境皎及び森林環境譲䞎皎に関する法埋第十䞀条第二号の森林環境皎の免陀に関する事務\n玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\n十\n地方皎法第䞉癟六十四条第六項の固定資産皎の還付に関する事務\n玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十䞀\n地方皎法第䞉癟六十䞃条の固定資産皎の枛免に関する事務\n玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\n十二\n地方皎法第四癟五十八条第六項又は第四癟五十九条第二項の環境性胜割の還付に関する事務\n玍皎矩務者又は譲枡担保暩者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十䞉\n地方皎法第四癟六十䞀条の環境性胜割の枛免に関する事務\n第四号に掲げる情報玍皎矩務者に係る情報に限る。\n十四\n地方皎法第四癟六十䞉条の二十䞉の皮別割の枛免に関する事務及び地方皎法等の䞀郚を改正する等の法埋平成二十八幎法埋第十䞉号。次条においお「平成二十八幎地方皎法等改正法」ずいう。附則第二十条第䞉項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた同法第二条の芏定による改正前の地方皎法第四癟五十四条の軜自動車皎の枛免に関する事務\n第四号に掲げる情報玍皎矩務者に係る情報に限る。及び玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\n十五\n地方皎法第四癟䞃十䞃条第二項の垂町村たばこ皎の還付に関する事務\n申告玍皎者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十六\n地方皎法第六癟䞀条第䞃項同法第六癟䞉条第四項、第六癟䞉条の二第六項、第六癟二十九条第八項、附則第䞉十䞀条の䞉の二第四項及び第䞉十䞀条の䞉の䞉第䞉項においお準甚する堎合を含む。又は附則第䞉十䞀条の䞉の四第八項の特別土地保有皎の還付に関する事務\n玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十䞃\n地方皎法第六癟八十四条の垂町村法定倖普通皎の枛免に関する事務\n玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\n十八\n地方皎法第䞃癟䞉条の䞉第䞉項の宅地開発皎の還付に関する事務\n玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十九\n地方皎法第䞃癟䞉条の四の囜民健康保険皎の課皎に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\nロ\n玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nハ\n玍皎矩務者又は圓該玍皎矩務者ず同䞀の䞖垯に属する囜民健康保険の被保険者若しくは特定同䞀䞖垯所属者囜民健康保険法第六条第八号の芏定により被保険者の資栌を喪倱した者であっお、圓該資栌を喪倱した日の前日以埌継続しお同䞀の䞖垯に属するものをいう。に係る雇甚保険法第十䞉条第䞉項の特定理由離職者又は同法第二十䞉条第二項の特定受絊資栌者に関する情報\n二十\n地方皎法第䞃癟䞉条の五第䞉項の囜民健康保険皎同法第䞃癟䞉条の四第䞀項の囜民健康保険皎をいう。次号及び第二十二号においお同じ。の枛額賊課に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該枛額賊課に係る出産被保険者地方皎法斜行什昭和二十五幎政什第二癟四十五号第五十六条の八十九第四項第䞀号の出産被保険者をいう。以䞋この号においお同じ。及びその子に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該枛額賊課に係る出産被保険者に係る母子保健法第十五条の劊嚠の届出に関する情報\n二十䞀\n地方皎法第䞃癟六条の二第二項又は第䞃癟十八条の十第二項の囜民健康保険皎の還付に関する事務\n玍皎矩務者又は特別城収察象被保険者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二十二\n地方皎法第䞃癟十䞃条の氎利地益皎等の枛免に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n囜民健康保険皎の玍皎矩務者に係る健康保険法第䞉条第䞃項の被扶逊者の異動に関する情報\nロ\n玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\n二十䞉\n地方皎法第䞃癟䞉十䞉条の十䞉の法定倖目的皎の枛免に関する事務\n玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\n二十四\n地方皎法附則第二十九条の䞉同法附則第二十九条の䞃第六項においお準甚する堎合を含む。又は第二十九条の五第十䞀項若しくは第十二項の固定資産皎又は郜垂蚈画皎の還付に関する事務\n玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第五十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "51", "article_text": "第五十䞀条\n\n第二条の衚四十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n地方皎法第十䞃条の過誀玍金又は同法第十䞃条の四の還付加算金の還付に関する事務\n玍皎者、特別城収矩務者又は第二次玍皎矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n地方皎法第䞃十二条の六十二の個人の事業皎の枛免に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n玍皎矩務者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n玍皎矩務者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n玍皎矩務者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n玍皎矩務者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\n侉\n地方皎法第䞃十䞉条の二第八項、第䞃十䞉条の二十䞃第䞀項同法第䞃十䞉条の二十䞃の二第䞉項、第䞃十䞉条の二十䞃の䞉第䞉項䞊びに附則第十䞀条の四第䞉項及び第五項においお準甚する堎合を含む。又は第䞃十䞉条の二十䞃の四第四項の䞍動産取埗皎の還付に関する事務\n玍皎矩務者又は譲枡担保暩者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四\n地方皎法第䞃十四条の十四第二項の道府県たばこ皎の還付に関する事務\n申告玍皎者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n五\n地方皎法第癟四十四条の䞉十第䞀項又は第癟四十四条の䞉十䞀第䞀項、第四項若しくは第五項の軜油匕取皎の還付に関する事務\n特別城収矩務者又は免皎取扱特別城収矩務者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n六\n地方皎法第癟六十四条第六項、第癟六十五条第二項又は附則第二十九条の十䞉の環境性胜割の還付に関する事務\n玍皎矩務者又は譲枡担保暩者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n䞃\n地方皎法第癟六十䞃条の環境性胜割の枛免に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n玍皎矩務者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n玍皎矩務者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n玍皎矩務者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n玍皎矩務者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\n八\n地方皎法第癟䞃十䞃条の十䞃の皮別割の枛免に関する事務及び平成二十八幎地方皎法等改正法附則第十四条第䞉項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた平成二十八幎地方皎法等改正法第二条の芏定による改正前の地方皎法第癟六十二条の自動車皎の枛免に関する事務\n前号に掲げる情報\n九\n地方皎法第二癟䞃十四条の道府県法定倖普通皎の枛免に関する事務\n玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\n十\n地方皎法第䞉癟六十䞃条の固定資産皎の枛免に関する事務\n玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\n十䞀\n地方皎法第䞃癟条の五十二第䞀項第二号又は第四号に掲げる者に察する狩猟皎の課皎に関する事務\n玍皎矩務者に係る道府県民皎に関する情報\n十二\n地方皎法第䞃癟条の六十二の狩猟皎の枛免に関する事務\n玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\n十䞉\n地方皎法第䞃癟十䞃条の氎利地益皎等の枛免に関する事務\n玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\n十四\n地方皎法第䞃癟䞉十䞉条の十䞉の法定倖目的皎の枛免に関する事務\n玍皎矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\n十五\n平成二十八幎地方皎法等改正法附則第十䞀条の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた平成二十八幎地方皎法等改正法第二条の芏定による改正前の地方皎法第癟二十八条の自動車取埗皎の枛免に関する事務\n第䞃号に掲げる情報", "article_title": "第五十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "52", "article_text": "第五十二条\n\n第二条の衚五十の項で定める事務は、地方皎法第䞃十二条の八十八第二項の譲枡割額及び同条第䞉項の譲枡割の䞭間玍付額の還付に関する事務ずし、同衚五十の項で定める情報は、地方消費皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報ずする。", "article_title": "第五十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "53", "article_text": "第五十䞉条\n\n第二条の衚五十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n行政曞士法第六条第䞀項の行政曞士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n行政曞士法第六条の四の行政曞士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n行政曞士法第䞃条第䞀項第䞉号に限る。の行政曞士の登録の抹消に関する事務\n圓該抹消に係る者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第五十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "54", "article_text": "第五十四条\n\n第二条の衚五十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n船舶職員及び小型船舶操瞊者法二十䞉条の二第䞀項の小型船舶操瞊士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n船舶職員及び小型船舶操瞊者法斜行芏則昭和二十六幎運茞省什第九十䞀号第䞃条第䞀項の海技士免蚱原簿の登録事項及び海技免状の蚂正の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n船舶職員及び小型船舶操瞊者法斜行芏則第䞃十䞉条第䞀項の小型船舶操瞊士免蚱原簿の登録事項及び小型船舶操瞊免蚱蚌の蚂正の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第五十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "55", "article_text": "第五十五条\n\n第二条の衚五十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n公営䜏宅法第十六条第䞀項若しくは第四項又は第二十八条第二項若しくは第四項の家賃の決定に関する事務\n圓該決定に係る公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nハ\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nニ\n知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n戞籍関係情報\nヘ\n道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\nト\n䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n公営䜏宅法第十六条第五項同法第二十八条第䞉項及び第五項䞊びに第二十九条第九項においお準甚する堎合を含む。の家賃若しくは金銭又は同法第十八条第二項の敷金の枛免の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請をした公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る前号に掲げる情報及び生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報\n侉\n公営䜏宅法第十九条同法第二十八条第䞉項及び第五項䞊びに第二十九条第九項においお準甚する堎合を含む。の家賃、敷金又は金銭の城収猶予の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請をした公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号に掲げる情報及び生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報\n四\n公営䜏宅法第二十五条第䞀項の入居の申蟌みに係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申蟌みをした者又はその者ず同居しようずする者に係る第䞀号に掲げる情報及び生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報\n五\n公営䜏宅法第二十䞃条第五項の事業䞻䜓の承認の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請をした公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号に掲げる情報及び生掻保護実斜関係情報䞊びに同項の芏定により同居させようずする者に係る第䞀号に掲げる情報及び生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報\n六\n公営䜏宅法第二十䞃条第六項の事業䞻䜓の承認の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号に掲げる情報及び生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報\n䞃\n公営䜏宅法第二十九条第䞀項の明枡しの請求に関する事務\n圓該請求に係る公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからニたで、ヘ及びトに掲げる情報\n八\n公営䜏宅法第二十九条第八項の明枡しに係る期限の延長の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申出をした公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからニたで及びトに掲げる情報䞊びに生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報\n九\n公営䜏宅法第䞉十条第䞀項のあっせん等に関する事務\n圓該あっせん等に係る公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからニたで、ヘ及びトに掲げる情報\n十\n公営䜏宅法第䞉十二条第䞀項の明枡しの請求に関する事務\n圓該請求に係る公営䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからニたで及びトに掲げる情報䞊びに生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報\n十䞀\n公営䜏宅法第四十八条の条䟋で定める事項に関する事務\n圓該事項に係る公営䜏宅の入居者若しくはその同居者、同法第二十五条第䞀項の入居の申蟌みをした者若しくはその者ず同居しようずする者又は同法第二十䞃条第五項の芏定により同居させようずする者に係る第䞀号むからニたで及びトに掲げる情報䞊びに生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報", "article_title": "第五十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "56", "article_text": "第五十六条\n\n第二条の衚五十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n蚺療攟射線技垫法第䞉条の蚺療攟射線技垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n蚺療攟射線技垫法第八条第二項の蚺療攟射線技垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n蚺療攟射線技垫法斜行什昭和二十八幎政什第䞉癟八十五号第䞀条の四第䞀項の蚺療攟射線技垫籍の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n蚺療攟射線技垫法斜行什第二条第二項の蚺療攟射線技垫籍の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n五\n蚺療攟射線技垫法斜行什第䞉条第䞀項の蚺療攟射線技垫免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第五十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "57", "article_text": "第五十䞃条\n\n第二条の衚五十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n皎理士法第十八条の皎理士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n皎理士法第二十条の皎理士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n皎理士法第二十五条第䞀項第䞉号に限る。の皎理士の登録の取消しに関する事務\n圓該取消しに係る者に係る戞籍関係情報\n四\n皎理士法第二十六条第䞀項第二号に限る。の皎理士の登録の抹消に関する事務\n圓該抹消に係る者に係る戞籍関係情報\n五\n皎理士法斜行芏則昭和二十六幎倧蔵省什第五十五号第十䞀条の二の指導又は助蚀に関する事務\n圓該指導又は助蚀に係る者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第五十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "58", "article_text": "第五十八条\n\n第二条の衚五十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十条第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の加入者に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、家族療逊費若しくは家族蚪問看護療逊費の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る加入者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n二\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十条の二第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による高額療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者次号においお「被扶逊者等」ずいう。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\n侉\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十条の䞉第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による高額介護合算療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該請求を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\n四\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞀条第二項の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者による出産費の支絊の請求又は私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞀条第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による家族出産費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報\n五\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞉条第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の加入者の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の請求又は私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十四条の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報\n六\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十五条の私立孊校教職員共枈制床の加入者に係る家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費、家族出産費又は家族埋葬料の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る加入者の被扶逊者に係る健康保険法による保険絊付の支絊に関する情報\n䞃\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十六条第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n八\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第癟二十六条の五第二項の私立孊校教職員共枈制床の任意継続加入者私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法附則第十二条第八項の芏定により任意継続加入者ずみなされる特䟋退職加入者を含む。以䞋この号及び次条においお同じ。の任意継続掛金の払蟌み、私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第癟二十六条の五第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の任意継続加入者の任意継続掛金の前玍又は私立孊校教職員共枈法第二十䞃条第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者に係る掛金の城収に関する事務\n圓該任意継続掛金の払蟌み若しくは前玍に係る任意継続加入者又は圓該掛金の城収に係る加入者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n九\n私立孊校教職員共枈法斜行芏則昭和二十八幎文郚省什第二十八号第䞀条の五の私立孊校教職員共枈制床の加入者による被扶逊者の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該申請に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報\nハ\n圓該申請に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報\n十\n私立孊校教職員共枈法斜行芏則第䞉十䞃条の二の私立孊校教職員共枈制床の加入者による埌期高霢者医療制床の被保険者資栌の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報", "article_title": "第五十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "59", "article_text": "第五十九条\n\n第二条の衚五十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n私立孊校教職員共枈法第二十条第二項の退職等幎金絊付䞊びに被甚者幎金制床の䞀元化等を図るための厚生幎金保険法等の䞀郚を改正する法埋平成二十四幎法埋第六十䞉号。以䞋「平成二十四幎䞀元化法」ずいう。附則第䞃十八条第䞉項及び第䞃十九条の絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該申請等に係る者に係る倱業等絊付関係情報\nホ\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第四十四条第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者に係る支払未枈の絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該絊付の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該支絊の請求を行う者及び死亡した圓該支絊の請求に係る支払未枈の絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該支絊の請求を行う者又は死亡した圓該支絊の請求に係る支払未枈の絊付の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nハ\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十条の二第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による高額療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者以䞋この条においお「被扶逊者等」ずいう。に係る垂町村民皎に関する情報\n四\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十条の䞉第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による高額介護合算療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n五\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞀条第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による出産費の支絊の請求又は私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞀条第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による家族出産費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求に係る子及び圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る戞籍関係情報\n六\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞀条第二項の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者による出産費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査又は出産費の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該支絊の請求に係る子及び圓該支絊の請求を行う者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n䞃\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞉条第䞀項及び第二項の私立孊校教職員共枈制床の加入者の死亡に係る埋葬料の支絊の請求又は私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞉条第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の加入者の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求に係る死亡者に係る戞籍関係情報\n八\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十四条の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査又は埋葬料の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該支絊の請求に係る死亡者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n九\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十六条第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る幎金絊付関係情報\n十\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十六条第五項の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査又は傷病手圓金の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該支絊の請求を行う者に係る幎金絊付関係情報\nロ\n圓該支絊の請求を行う者に係る倱業等絊付関係情報\nハ\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十䞀\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十䞃条第䞉項の私立孊校教職員共枈制床の加入者であった者に係る出産手圓金の支絊に関する事務\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十二\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第六十八条の私立孊校教職員共枈制床の加入者による䌑業手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者及び圓該請求の事由に係る者に係る戞籍関係情報\n十䞉\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第䞃十条の私立孊校教職員共枈制床の加入者の死亡に係る匔慰金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該加入者に係る戞籍関係情報\n十四\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第䞃十䞀条の私立孊校教職員共枈制床の加入者に係る灜害芋舞金私立孊校教職員共枈法第二十条第䞉項に芏定する灜害芋舞金に準ずる短期絊付を含む。の支絊に関する事務\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十五\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第癟二十六条の五第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の任意継続加入者に係る短期絊付の支絊に関する事務\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十六\n私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第癟二十六条の五第二項の芏定により私立孊校教職員共枈制床の任意継続加入者が払い蟌んだ任意継続掛金の還付又は私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する囜家公務員共枈組合法第癟二十六条の五第䞉項の芏定により私立孊校教職員共枈制床の任意継続加入者が前玍した任意継続掛金の還付に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該還付を受ける者及び死亡した圓該任意継続加入者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十䞃\n私立孊校教職員共枈法斜行什昭和二十八幎政什第四癟二十五号第五条の共枈芏皋で定める短期絊付のうち私立孊校教職員共枈制床の加入者に係る結婚を支絊事由ずするものの支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者及び圓該者の配偶者に係る戞籍関係情報\n十八\n私立孊校教職員共枈法斜行芏則第䞀条の五の私立孊校教職員共枈制床の加入者による被扶逊者の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る被扶逊者及び圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請に係る被扶逊者又は圓該申請を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該申請に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\nホ\n圓該申請に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報\n十九\n私立孊校教職員共枈法斜行芏則第四条の䞉第二項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n二十\n私立孊校教職員共枈法斜行芏則第四条の五第二項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による食事療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n二十䞀\n私立孊校教職員共枈法斜行芏則第四条の六においお準甚する同什第四条の五第二項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による生掻療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n二十二\n私立孊校教職員共枈法斜行芏則第四条の九の二第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による特定疟病絊付察象療逊に係る日本私立孊校振興・共枈事業団の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申出を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n二十䞉\n私立孊校教職員共枈法斜行芏則第四条の十䞉第䞀項の私立孊校教職員共枈制床の加入者による限床額適甚・暙準負担額枛額の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報", "article_title": "第五十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "60", "article_text": "第六十条\n\n第二条の衚五十八の項で定める事務のうち、厚生幎金保険の実斜者である厚生劎働倧臣に係るものは、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報のうち、厚生幎金保険の実斜者である厚生劎働倧臣に係るものは、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n厚生幎金保険法第二十六条第䞀項の申出同法第二条の五第䞀項第䞀号に芏定する第䞀号厚生幎金被保険者次号においお「第䞀号厚生幎金被保険者」ずいう。に係るものに限る。に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申出に係る子及び圓該申出を行う者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申出に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n厚生幎金保険法による第䞀号厚生幎金被保険者であった期間に基づく保険絊付の支絊及び圓該保険絊付の受絊暩者に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該保険絊付の支絊及び圓該受絊暩者に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に係る者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請等に係る者に係る倱業等絊付関係情報\nハ\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\nニ\n圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\nホ\n圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヘ\n圓該申請等に係る者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金又は同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金の支絊に関する情報\nト\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n\n第二条の衚五十八の項で定める事務のうち、厚生幎金保険の実斜者である囜家公務員共枈組合連合䌚に係るものは、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報のうち、厚生幎金保険の実斜者である囜家公務員共枈組合連合䌚に係るものは、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n厚生幎金保険法第二十六条第䞀項の申出同法第二条の五第䞀項第二号に芏定する第二号厚生幎金被保険者次号においお「第二号厚生幎金被保険者」ずいう。に係るものに限る。に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申出に係る子及び圓該申出を行う者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申出に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n厚生幎金保険法による第二号厚生幎金被保険者であった期間に基づく保険絊付の支絊及び圓該保険絊付の受絊暩者に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該保険絊付の支絊及び圓該受絊暩者に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に係る者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請等に係る者に係る倱業等絊付関係情報\nハ\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\nニ\n圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\nホ\n圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヘ\n圓該申請等に係る者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金又は同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金の支絊に関する情報\nト\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n\n第二条の衚五十八の項で定める事務のうち、厚生幎金保険の実斜者である地方公務員共枈組合又は党囜垂町村職員共枈組合連合䌚に係るものは、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報のうち、厚生幎金保険の実斜者である地方公務員共枈組合又は党囜垂町村職員共枈組合連合䌚に係るものは、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n厚生幎金保険法第二十六条第䞀項の申出同法第二条の五第䞀項第䞉号に芏定する第䞉号厚生幎金被保険者次号においお「第䞉号厚生幎金被保険者」ずいう。に係るものに限る。に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申出に係る子及び圓該申出を行う者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申出に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n厚生幎金保険法による第䞉号厚生幎金被保険者であった期間に基づく保険絊付の支絊及び圓該保険絊付の受絊暩者に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該保険絊付の支絊及び圓該受絊暩者に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に係る者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請等に係る者に係る倱業等絊付関係情報\nハ\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\nニ\n圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\nホ\n圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヘ\n圓該申請等に係る者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金又は同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金の支絊に関する情報\nト\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n\n第二条の衚五十八の項で定める事務のうち、厚生幎金保険の実斜者である日本私立孊校振興・共枈事業団に係るものは、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報のうち、厚生幎金保険の実斜者である日本私立孊校振興・共枈事業団に係るものは、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n厚生幎金保険法第二十六条第䞀項の申出同法第二条の五第䞀項第四号に芏定する第四号厚生幎金被保険者次号においお「第四号厚生幎金被保険者」ずいう。に係るものに限る。に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申出に係る子及び圓該申出を行う者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申出に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n厚生幎金保険法による第四号厚生幎金被保険者であった期間に基づく保険絊付の支絊及び圓該保険絊付の受絊暩者に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該保険絊付の支絊及び圓該受絊暩者に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に係る者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請等に係る者に係る倱業等絊付関係情報\nハ\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\nニ\n圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\nホ\n圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヘ\n圓該申請等に係る者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金又は同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金の支絊に関する情報\nト\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第六十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "61", "article_text": "第六十䞀条\n\n第二条の衚五十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋第䞉条第二項の経費の支絊に関する事務\n特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋第二条第䞀項の保護者等又は圓該保護者等ず同䞀の䞖垯に属する者次号においお「保護者等」ずいう。に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋第五条の経費の算定に必芁な資料に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n保護者等に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n保護者等に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n保護者等に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第六十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "62", "article_text": "第六十二条\n\n第二条の衚六十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n歯科技工士法第䞉条の歯科技工士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n歯科技工士法斜行什昭和䞉十幎政什第二癟二十八号第䞉条第䞀項の歯科技工士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n歯科技工士法斜行什第四条第二項の歯科技工士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n歯科技工士法斜行什第五条第䞀項同什第䞃条の二第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の歯科技工士免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n歯科技工士法斜行什第六条第䞀項同什第䞃条の二第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の歯科技工士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第六十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "63", "article_text": "第六十䞉条\n\n第二条の衚六十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n矎容垫法第䞉条第䞀項の矎容垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n矎容垫法斜行芏則平成十幎厚生省什第䞃号第䞉条第䞀項の矎容垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n矎容垫法斜行芏則第四条第二項の矎容垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n矎容垫法斜行芏則第五条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の矎容垫免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n矎容垫法斜行芏則第六条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の矎容垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第六十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "64", "article_text": "第六十四条\n\n第二条の衚六十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n氎道法第二十五条の五第䞀項の絊氎装眮工事䞻任技術者免状の亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n氎道法斜行芏則昭和䞉十二幎厚生省什第四十五号第二十六条第䞀項の絊氎装眮工事䞻任技術者免状の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n氎道法斜行芏則第二十䞃条第䞀項の絊氎装眮工事䞻任技術者免状の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n四\n氎道法斜行芏則第二十八条の絊氎装眮工事䞻任技術者免状の返玍に関する事務\n圓該絊氎装眮工事䞻任技術者免状の亀付を受けた者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第六十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "65", "article_text": "第六十五条\n\n第二条の衚六十䞉の項で定める事務は、孊校保健安党法第二十四条の揎助の察象ずなる者の認定に関する事務ずし、同項で定める情報は、同条の保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n生掻保護実斜関係情報\n二\n道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\n侉\n䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第六十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "66", "article_text": "第六十六条\n\n第二条の衚六十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n臚床怜査技垫等に関する法埋第䞉条の臚床怜査技垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n臚床怜査技垫等に関する法埋斜行什昭和䞉十䞉幎政什第二癟二十六号第䞉条第䞀項の臚床怜査技垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n臚床怜査技垫等に関する法埋斜行什第四条第二項の臚床怜査技垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n臚床怜査技垫等に関する法埋斜行什第五条第䞀項の臚床怜査技垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n臚床怜査技垫等に関する法埋斜行什第六条第䞀項の臚床怜査技垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第六十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "67", "article_text": "第六十䞃条\n\n第二条の衚六十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n囜家公務員共枈組合法第四十四条第䞀項の共枈組合の組合員であった者に係る支払未枈の絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該絊付の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該支絊の請求を行う者及び死亡した圓該支絊の請求に係る支払未枈の絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該支絊の請求を行う者又は死亡した圓該支絊の請求に係る支払未枈の絊付の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nハ\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n囜家公務員共枈組合法第五十条第䞀項又は第五十䞀条の短期絊付同法第五十四条第䞀項に芏定する療逊の絊付を陀く。の支絊に関する事務\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n囜家公務員共枈組合法第六十条第䞉項の共枈組合の組合員に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、家族療逊費若しくは家族蚪問看護療逊費の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る組合員に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n四\n囜家公務員共枈組合法第六十条の二第䞀項の共枈組合の組合員による高額療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者以䞋この条においお「被扶逊者等」ずいう。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n五\n囜家公務員共枈組合法第六十条の䞉第䞀項の共枈組合の組合員による高額介護合算療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該請求を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\n六\n囜家公務員共枈組合法第六十䞀条第二項の共枈組合の組合員であった者による出産費の支絊の請求又は同条第䞉項の共枈組合の組合員による家族出産費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報\nロ\n圓該請求に係る子及び圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該請求に係る子及び圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n䞃\n囜家公務員共枈組合法第六十䞉条第䞉項の共枈組合の組合員の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の請求又は同法第六十四条の共枈組合の組合員であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該請求に係る死亡者に係る戞籍関係情報\n八\n囜家公務員共枈組合法第六十五条の共枈組合の組合員に係る家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費、家族出産費又は家族埋葬料の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る組合員の被扶逊者に係る健康保険法による保険絊付の支絊に関する情報\n九\n囜家公務員共枈組合法第六十六条第䞀項の共枈組合の組合員による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\nロ\n幎金絊付関係情報\n十\n囜家公務員共枈組合法第六十六条第五項の共枈組合の組合員であった者による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る倱業等絊付関係情報\n十䞀\n囜家公務員共枈組合法第六十八条の共枈組合の組合員による䌑業手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者及び圓該請求の事由に係る者に係る戞籍関係情報\n十二\n囜家公務員共枈組合法第䞃十条の共枈組合の組合員の死亡に係る匔慰金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該組合員に係る戞籍関係情報\n十䞉\n囜家公務員共枈組合法第癟条第䞀項の共枈組合の組合員に係る掛金の城収、同法第癟二十六条の五第二項の共枈組合の任意継続組合員同法附則第十二条第八項の芏定により任意継続組合員ずみなされる特䟋退職組合員を含む。以䞋この号及び次号においお同じ。の任意継続掛金の払蟌み又は同法第癟二十六条の五第䞉項の共枈組合の任意継続組合員の任意継続掛金の前玍に関する事務\n圓該掛金の城収に係る組合員又は圓該任意継続掛金の払蟌み若しくは前玍に係る任意継続組合員に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n十四\n囜家公務員共枈組合法第癟二十六条の五第二項の芏定により共枈組合の任意継続組合員が払い蟌んだ任意継続掛金の還付又は同法第癟二十六条の五第䞉項の芏定により共枈組合の任意継続組合員が前玍した任意継続掛金の還付に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該還付を受ける者及び死亡した圓該任意継続組合員に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十五\n囜家公務員共枈組合法斜行芏則昭和䞉十䞉幎倧蔵省什第五十四号第八十八条の共枈組合の組合員による被扶逊者の申告に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申告に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該申告に係る被扶逊者及び圓該申告を行う者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該申告に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該申告に係る被扶逊者又は圓該申告を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該申告に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該申告に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報\nト\n圓該申告に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報\nチ\n圓該申告に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報\n十六\n囜家公務員共枈組合法斜行芏則第九十二条第䞀項の共枈組合の組合員の被扶逊者に係る確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該確認に係る被扶逊者及び圓該者に係る囜家公務員共枈組合法斜行芏則第八十八条の申告を行う者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該確認に係る被扶逊者又は圓該者に係る囜家公務員共枈組合法斜行芏則第八十八条の申告を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報\nト\n圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報\nチ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報\n十䞃\n囜家公務員共枈組合法斜行芏則第九十九条の二第二項の共枈組合の組合員による申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n十八\n囜家公務員共枈組合法斜行芏則第九十九条の䞉第二項の共枈組合の組合員による食事療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n十九\n囜家公務員共枈組合法斜行芏則第九十九条の四第二項の共枈組合の組合員による生掻療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n二十\n囜家公務員共枈組合法斜行芏則第癟五条の五の二第䞀項の共枈組合の組合員による特定疟病絊付察象療逊に係る共枈組合の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申出を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n二十䞀\n囜家公務員共枈組合法斜行芏則第癟五条の九第䞀項の共枈組合の組合員による限床額適甚・暙準負担額枛額の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n二十二\n囜家公務員共枈組合法斜行芏則第癟十䞉条の四の共枈組合の組合員による高霢者の医療の確保に関する法埋の障害の認定を受けた者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\n二十䞉\n囜家公務員共枈組合法斜行芏則第癟二十䞃条の五の共枈組合の船員組合員に係る䞀郚負担金等の返還に関する事務\n圓該返還の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第六十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "68", "article_text": "第六十八条\n\n第二条の衚六十六の項で定める事務は、囜家公務員共枈組合法第䞃十四条の退職等幎金絊付、囜家公務員共枈組合法の長期絊付に関する斜行法第䞉条の絊付䞊びに平成二十四幎䞀元化法附則第䞉十六条第九項、第䞉十䞃条第二項及び第四十䞀条第䞀項の芏定により囜家公務員共枈組合連合䌚が支絊するものずされた絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚六十六の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\n二\n圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\n侉\n圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n四\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第六十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "69", "article_text": "第六十九条\n\n第二条の衚六十䞃の項で定める事務は、平成二十四幎䞀元化法附則第䞉十䞃条第二項及び第四十䞀条第䞀項の芏定により囜家公務員共枈組合連合䌚が支絊するものずされた絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚六十䞃の項で定める情報は、圓該申請等に係る者に係る倱業等絊付関係情報ずする。", "article_title": "第六十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "70", "article_text": "第䞃十条\n\n第二条の衚六十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n調理垫法第䞉条の調理垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n調理垫法斜行什昭和䞉十䞉幎政什第䞉癟䞉号第十䞀条第䞀項の調理垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n調理垫法斜行什第十二条第二項の調理垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n調理垫法斜行什第十䞉条第䞀項の調理垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n調理垫法斜行什第十四条第䞀項の調理垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第䞃十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "71", "article_text": "第䞃十䞀条\n\n第二条の衚六十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n囜民健康保険法第四十二条第䞀項の䞀郚負担金の算定に関する事務\n圓該䞀郚負担金の算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\n二\n囜民健康保険法第五十䞃条の二第䞀項の高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\n侉\n囜民健康保険法第五十䞃条の䞉第䞀項の高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\n四\n囜民健康保険法第五十八条第䞀項の出産育児䞀時金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る被保険者に係る健康保険法、船員保険法、私立孊校教職員共枈法、囜家公務員共枈組合法又は地方公務員等共枈組合法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報\n五\n囜民健康保険法第五十八条第䞀項の葬祭費又は葬祭の絊付の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る死亡した被保険者に係る健康保険法、船員保険法、私立孊校教職員共枈法、囜家公務員共枈組合法、地方公務員等共枈組合法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料、葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報\n六\n囜民健康保険法第䞃十䞉条第䞀項の囜民健康保険組合以䞋この条においお「組合」ずいう。に察する補助の算定に関する事務\n圓該補助の算定に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\n䞃\n囜民健康保険法第䞃十六条の保険料の賊課に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該保険料を課せられる者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該保険料を課せられる者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\n八\n囜民健康保険法第䞃十六条の保険料の還付に関する事務\n圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n九\n囜民健康保険法による保険絊付療逊の絊付を陀く。の支絊に関する事務\n圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十\n囜民健康保険法斜行芏則昭和䞉十䞉幎厚生省什第五十䞉号第二条第䞀項、第䞉条、第四条第䞀項、第十䞀条、第十二条又は第十䞉条第䞀項第四条第䞀項及び第十䞀条を陀き、これらの芏定を同什第二十条においお読み替えお準甚する堎合を含む。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該届出を行う者及び圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該届出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nニ\n圓該届出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nホ\n圓該届出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n十䞀\n囜民健康保険法斜行芏則第九条同什第二十条においお読み替えお準甚する堎合を含む。の被保険者の䞖垯倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n十二\n囜民健康保険法斜行芏則第十条の二第䞀項又は第二十条の二第䞀項の䞖垯䞻の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n十䞉\n囜民健康保険法斜行芏則第二十六条の䞉第䞀項の食事療逊暙準負担額の枛額に係る垂町村若しくは組合の認定又は同什第二十六条の五第二項同什第二十六条の䞃第二項においお準甚する堎合を含む。の食事療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該認定を受ける若しくは圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\n十四\n囜民健康保険法斜行芏則第二十六条の六の四第䞀項の生掻療逊暙準負担額の枛額に係る垂町村若しくは組合の認定又は同条第六項の生掻療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該認定を受ける若しくは圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\n十五\n囜民健康保険法斜行芏則第二十䞃条の十二の二第䞀項又は第四項の特定疟病絊付察象療逊に係る垂町村又は組合の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\n十六\n囜民健康保険法斜行芏則第二十䞃条の十䞉第䞀項の特定疟病に係る垂町村又は組合の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\n十䞃\n囜民健康保険法斜行芏則第二十䞃条の十四の二第䞀項の垂町村又は組合の認定に関する事務\n圓該認定を受ける者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\n十八\n囜民健康保険法斜行芏則第二十䞃条の十四の四第䞀項又は第二十䞃条の十四の五の垂町村又は組合の認定に関する事務\n圓該認定を受ける者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報", "article_title": "第䞃十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "72", "article_text": "第䞃十二条\n\n第二条の衚䞃十の項で定める事務は、囜民健康保険法第五十六条第䞀項の療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、蚪問看護療逊費、特別療逊費若しくは移送費の支絊の調敎に関する事務ずし、同衚䞃十の項で定める情報は、圓該調敎に係る被保険者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n健康保険法による保険絊付の支絊に関する情報\n二\n船員保険法による保険絊付の支絊に関する情報\n侉\n私立孊校教職員共枈法による保険絊付の支絊に関する情報\n四\n囜家公務員共枈組合法による保険絊付の支絊に関する情報\n五\n地方公務員等共枈組合法による保険絊付の支絊に関する情報\n六\n高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\n䞃\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報", "article_title": "第䞃十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "73", "article_text": "第䞃十䞉条\n\n第二条の衚䞃十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n囜民健康保険法斜行什昭和䞉十䞉幎政什第䞉癟六十二号第二十九条の䞃第五項第八号の保険料の枛額賊課に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該枛額賊課に係る出産被保険者及びその子に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該枛額賊課に係る出産被保険者に係る母子保健法第十五条の劊嚠の届出に関する情報\n二\n囜民健康保険法斜行什第二十九条の䞃の二第二項の特䟋察象被保険者等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る特䟋察象被保険者等に係る雇甚保険法第十䞉条第䞉項の特定理由離職者又は同法第二十䞉条第二項の特定受絊資栌者に関する情報", "article_title": "第䞃十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "74", "article_text": "第䞃十四条\n\n第二条の衚䞃十二の項で定める事務は、囜民幎金法による絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該申請等に係る者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第十六条の遺族補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の六第二項の耇数事業劎働者遺族幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金、同法第二十二条の四第二項の遺族幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条第䞀項の遺族補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の四第䞀項の耇数事業劎働者遺族幎金前払䞀時金、同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十䞉条第䞀項の遺族幎金前払䞀時金の支絊に関する情報\n二\n地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報", "article_title": "第䞃十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "75", "article_text": "第䞃十五条\n\n第二条の衚䞃十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n囜民幎金法による被保険者の資栌に係る届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者及び圓該届出に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該届出に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該届出に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n囜民幎金法による絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請等に係る者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n囜民幎金法による保険料の玍付に関する凊分に係る申請、届出その他の行為以䞋この号においお「申請等」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請等に係る保険料の玍付矩務者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請等に係る保険料の玍付矩務者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n四\n囜民幎金法による保険料その他城収金の城収に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該保険料その他城収金の玍付矩務者及び圓該者の配偶者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該保険料その他城収金の玍付矩務者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該保険料その他城収金の玍付矩務者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n五\n囜民幎金法による保険料その他城収金の還付に関する事務\n囜民幎金法斜行芏則昭和䞉十五幎厚生省什第十二号第八十条第䞀項の請求者、同什第癟䞉十五条第䞉項の請求者又は囜民幎金法等の䞀郚を改正する法埋の䞀郚を改正する法埋附則第二項の芏定による還付の請求手続に関する省什平成十䞀幎厚生省什第五十四号第䞀項の請求者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第䞃十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "76", "article_text": "第䞃十六条\n\n第二条の衚䞃十四の項で定める事務は、囜民幎金法による保険料の免陀又は保険料の玍付に関する凊分に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該申請等に係る者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n生掻保護実斜関係情報\n二\n倱業等絊付関係情報", "article_title": "第䞃十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "77", "article_text": "第䞃十䞃条\n\n第二条の衚䞃十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n知的障害者犏祉法第十五条の四の障害犏祉サヌビスの提䟛に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される知的障害者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される知的障害者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される知的障害者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される知的障害者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される知的障害者又は圓該知的障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヘ\n圓該障害犏祉サヌビスが提䟛される知的障害者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\n二\n知的障害者犏祉法第十六条第䞀項第二号の障害者支揎斜蚭等ぞの入所等の措眮に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該措眮に係る知的障害者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nロ\n圓該措眮に係る知的障害者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該措眮に係る知的障害者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nニ\n圓該措眮に係る知的障害者又は圓該知的障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該措眮に係る知的障害者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\n侉\n知的障害者犏祉法第二十䞃条の費甚の城収に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該費甚の城収に係る知的障害者又は圓該知的障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該費甚の城収に係る知的障害者又は圓該知的障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該費甚の城収に係る知的障害者又は圓該知的障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該費甚の城収に係る知的障害者又は圓該知的障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第䞃十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "78", "article_text": "第䞃十八条\n\n第二条の衚䞃十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n䜏宅地区改良法第二十九条第䞀項においお準甚する公営䜏宅法第十八条第二項の敷金の枛免の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請をした改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nハ\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nニ\n知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n戞籍関係情報\nヘ\n生掻保護実斜関係情報又は就劎自立絊付金関係情報\nト\n道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\nチ\n䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n䜏宅地区改良法第二十九条第䞀項においお準甚する公営䜏宅法第十九条の家賃又は敷金の城収猶予の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請をした改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る前号に掲げる情報\n侉\n䜏宅地区改良法第二十九条第䞀項においお準甚する公営䜏宅法第二十五条第䞀項の入居の申蟌み以䞋この条においお「入居の申蟌み」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申蟌みをした者又はその者ず同居しようずする者に係る第䞀号に掲げる情報\n四\n䜏宅地区改良法第二十九条第䞀項においお準甚する公営䜏宅法第䞉十二条第䞀項の明枡しの請求に関する事務\n圓該請求に係る改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからニたで、ヘ及びチに掲げる情報\n五\n䜏宅地区改良法第二十九条第䞀項においお準甚する公営䜏宅法第四十八条の条䟋で定める事項に関する事務\n圓該事項に係る改良䜏宅の入居者若しくはその同居者、入居の申蟌みをした者若しくはその者ず同居しようずする者又は改良䜏宅の入居者ず同居しようずする者に係る第䞀号むからヘたで及びチに掲げる情報\n六\n䜏宅地区改良法第二十九条第䞉項の芏定によりその䟋によるこずずされる公営䜏宅法の䞀郚を改正する法埋平成八幎法埋第五十五号の芏定による改正前の公営䜏宅法以䞋この条においお「旧公営䜏宅法」ずいう。第十二条第䞀項の家賃の決定に関する事務\n圓該決定に係る改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからホたで、ト及びチに掲げる情報\n䞃\n䜏宅地区改良法第二十九条第䞉項の芏定によりその䟋によるこずずされる旧公営䜏宅法第十二条第二項旧公営䜏宅法第二十䞀条の二第䞉項においお準甚する堎合を含む。の家賃又は割増賃料の枛免の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請をした改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号に掲げる情報\n八\n䜏宅地区改良法第二十九条第䞉項の芏定によりその䟋によるこずずされる旧公営䜏宅法第二十䞀条の二第二項の割増賃料の城収に関する事務\n圓該城収に係る改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号に掲げる情報\n九\n䜏宅地区改良法第二十九条第䞉項の芏定によりその䟋によるこずずされる旧公営䜏宅法第二十䞀条の二第䞉項においお準甚する旧公営䜏宅法第十䞉条の二の割増賃料の城収猶予の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請をした改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号に掲げる情報\n十\n䜏宅地区改良法第二十九条第䞉項の芏定によりその䟋によるこずずされる旧公営䜏宅法第二十䞀条の四前段のあっせん等に関する事務\n圓該あっせん等に係る改良䜏宅の入居者又はその同居者に係る第䞀号むからニたで、ト及びチに掲げる情報", "article_title": "第䞃十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "79", "article_text": "第䞃十九条\n\n第二条の衚䞃十䞃の項で定める事務は、障害者の雇甚の促進等に関する法埋斜行芏則昭和五十䞀幎劎働省什第䞉十八号第䞉条の求職者に察する資料の提瀺等の求めに関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該求職者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\n二\n圓該求職者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\n侉\n圓該求職者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\n四\n圓該求職者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\n五\n圓該求職者に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報", "article_title": "第䞃十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "80", "article_text": "第八十条\n\n第二条の衚䞃十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋第䞉十六条の八第二項の登録販売者の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋斜行芏則昭和䞉十六幎厚生省什第䞀号第癟五十九条の九第䞀項の登録販売者の登録事項の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋斜行芏則第癟五十九条の十第二項の登録販売者の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋斜行芏則第癟五十九条の十䞀第䞀項の登録販売者の登録蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋斜行芏則第癟五十九条の十二第䞀項の登録販売者の登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第八十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "81", "article_text": "第八十䞀条\n\n第二条の衚䞃十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n薬剀垫法第二条の薬剀垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n薬剀垫法斜行什昭和䞉十六幎政什第十䞉号第五条第䞀項の薬剀垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n薬剀垫法斜行什第六条第二項の薬剀垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n薬剀垫法斜行什第八条第䞀項の薬剀垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n薬剀垫法斜行什第九条第䞀項の薬剀垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第八十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "82", "article_text": "第八十二条\n\n第二条の衚八十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n灜害察策基本法第四十九条の十第䞀項の避難行動芁支揎者名簿の䜜成に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n避難行動芁支揎者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n避難行動芁支揎者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n避難行動芁支揎者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n避難行動芁支揎者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n避難行動芁支揎者又はその保護者に係る児童犏祉法第十九条の二第䞀項の小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する情報\nヘ\n避難行動芁支揎者に係る児童犏祉法第十九条の二十二第四項の小児慢性特定疟病芁支揎者に察する蚌明に関する情報\nト\n避難行動芁支揎者又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nチ\n避難行動芁支揎者又はその保護者に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号又は第二項の措眮に係る郚分に限る。\nリ\n避難行動芁支揎者又はその保護者に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第五条第䞀項の特定医療費の支絊に関する情報\nヌ\n避難行動芁支揎者に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報\nル\n避難行動芁支揎者又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の二十九第䞀項の肢䜓䞍自由児通所医療費、同法第二十四条の二十六第䞀項の障害児盞談支揎絊付費又は同法第二十四条の二十䞃第䞀項の特䟋障害児盞談支揎絊付費の支絊に関する情報\nヲ\n避難行動芁支揎者に係る母子保健法第十五条の劊嚠の届出に関する情報\nワ\n避難行動芁支揎者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\nカ\n避難行動芁支揎者又はその保護者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nペ\n避難行動芁支揎者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報\nタ\n避難行動芁支揎者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\n二\n灜害察策基本法第四十九条の十四第䞀項の個別避難蚈画の䜜成に関する事務\n前号に掲げる情報\n侉\n灜害察策基本法第九十条の䞉第䞀項の被灜者台垳の䜜成に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n被灜者灜害察策基本法第二条第䞀号の灜害の被灜者をいう。以䞋この号においお同じ。に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n被灜者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n被灜者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n被灜者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n被灜者又はその保護者に係る児童犏祉法第十九条の二第䞀項の小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する情報\nヘ\n被灜者に係る児童犏祉法第十九条の二十二第四項の小児慢性特定疟病芁支揎者に察する蚌明に関する情報\nト\n被灜者又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nチ\n被灜者又はその保護者に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号又は第二項の措眮に係る郚分に限る。\nリ\n被灜者又はその保護者に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第五条第䞀項の特定医療費の支絊に関する情報\nヌ\n被灜者に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報\nル\n被灜者又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の二十九第䞀項の肢䜓䞍自由児通所医療費、同法第二十四条の二十六第䞀項の障害児盞談支揎絊付費又は同法第二十四条の二十䞃第䞀項の特䟋障害児盞談支揎絊付費の支絊に関する情報\nヲ\n被灜者に係る母子保健法第十五条の劊嚠の届出に関する情報\nワ\n被灜者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\nカ\n被灜者又はその保護者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nペ\n被灜者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報\nタ\n被灜者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報", "article_title": "第八十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "83", "article_text": "第八十䞉条\n\n第二条の衚八十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n児童扶逊手圓法第六条の児童扶逊手圓の受絊資栌及びその額の認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求に係る児童以䞋この号においお「手圓支絊児童」ずいう。に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n手圓支絊児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n手圓支絊児童又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報\nニ\n手圓支絊児童に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号若しくは第二項又は第二十䞃条の二第䞀項の措眮に係る郚分に限る。\nホ\n手圓支絊児童又は圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る戞籍関係情報\nヘ\n圓該請求を行う者又は圓該者の配偶者、圓該者ず生蚈を同じくする扶逊矩務者圓該者が逊育者である堎合は、圓該者の生蚈を維持する扶逊矩務者。以䞋この条においお同じ。、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法昭和四十幎法埋第䞉十䞉号に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報\nト\n圓該請求を行う者若しくは手圓支絊児童又はこれらの者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nチ\n手圓支絊児童又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付療逊介護及び斜蚭入所支揎に係るものに限る。の支絊に関する情報\nリ\n圓該請求を行う者又は手圓支絊児童若しくは圓該手圓支絊児童の父圓該手圓支絊児童の母又は逊育者が圓該請求を行う堎合に限る。ヌからカたでにおいお同じ。若しくは母圓該手圓支絊児童の父が圓該請求を行う堎合に限る。以䞋この号においお同じ。に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヌ\n圓該請求を行う者又は手圓支絊児童若しくは圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nル\n圓該請求を行う者又は手圓支絊児童若しくは圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヲ\n圓該請求を行う者又は手圓支絊児童若しくは圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nワ\n圓該請求を行う者又は手圓支絊児童若しくは圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nカ\n圓該請求を行う者又は手圓支絊児童若しくは圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報\nペ\n圓該請求を行う者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nタ\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n児童扶逊手圓法第八条第䞀項の児童扶逊手圓の額の改定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求に係る児童以䞋この号においお「手圓改定児童」ずいう。に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n手圓改定児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n手圓改定児童又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報\nニ\n手圓改定児童に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号若しくは第二項又は第二十䞃条の二第䞀項の措眮に係る郚分に限る。\nホ\n手圓改定児童又は圓該手圓改定児童の父若しくは母に係る戞籍関係情報\nヘ\n手圓改定児童又は圓該手圓改定児童ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nト\n手圓改定児童又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付療逊介護及び斜蚭入所支揎に係るものに限る。の支絊に関する情報\nチ\n圓該請求を行う者又は手圓改定児童若しくは圓該手圓改定児童の父圓該手圓改定児童の母又は逊育者が圓該請求を行う堎合に限る。リからワたでにおいお同じ。若しくは母圓該手圓改定児童の父が圓該請求を行う堎合に限る。以䞋この号においお同じ。に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nリ\n圓該請求を行う者又は手圓改定児童若しくは圓該手圓改定児童の父若しくは母に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヌ\n圓該請求を行う者又は手圓改定児童若しくは圓該手圓改定児童の父若しくは母に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nル\n圓該請求を行う者又は手圓改定児童若しくは圓該手圓改定児童の父若しくは母に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヲ\n圓該請求を行う者又は手圓改定児童若しくは圓該手圓改定児童の父若しくは母に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nワ\n圓該請求を行う者又は手圓改定児童若しくは圓該手圓改定児童の父若しくは母に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報\nカ\n圓該請求を行う者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\n二の二\n児童扶逊手圓法第十六条の未支払の児童扶逊手圓の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n児童扶逊手圓法斜行芏則昭和䞉十六幎厚生省什第五十䞀号第䞉条の二第䞀項の支絊停止に関する届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、圓該者ず生蚈を同じくする扶逊矩務者若しくは圓該扶逊矩務者の配偶者に係る道府県民皎に関する情報\n䞉の二\n児童扶逊手圓法斜行芏則第䞉条の二第二項の支絊停止に関する届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、圓該者ず生蚈を同じくする扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報\n䞉の䞉\n児童扶逊手圓法斜行芏則第䞉条の䞉の支絊停止に関する届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童若しくは圓該児童の父圓該児童の母又は逊育者が圓該届出を行う堎合に限る。若しくは母圓該児童の父が圓該届出を行う堎合に限る。に係る次に掲げる情報\nã‚€\n私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nロ\n厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nハ\n囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nニ\n囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nホ\n地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヘ\n地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報\n四\n児童扶逊手圓法斜行芏則第䞉条の四第䞀項から第䞉項たでの䞀郚支絊停止の適甚陀倖に関する届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヘ\n圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nト\n圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nチ\n圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nリ\n圓該届出を行う者又は圓該届出に係る児童に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n五\n児童扶逊手圓法斜行芏則第䞉条の五の所埗状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出に係る児童以䞋この号においお「所埗状況届出児童」ずいう。に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n所埗状況届出児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n所埗状況届出児童又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報\nニ\n所埗状況届出児童に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号若しくは第二項又は第二十䞃条の二第䞀項の措眮に係る郚分に限る。\nホ\n圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、圓該者ず生蚈を同じくする扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報\nヘ\n圓該届出を行う者若しくは所埗状況届出児童又はこれらの者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nト\n所埗状況届出児童又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付療逊介護及び斜蚭入所支揎に係るものに限る。の支絊に関する情報\nチ\n圓該届出を行う者又は所埗状況届出児童若しくは圓該所埗状況届出児童の父圓該所埗状況届出児童の母又は逊育者が圓該届出を行う堎合に限る。リからワたでにおいお同じ。若しくは母圓該所埗状況届出児童の父が圓該届出を行う堎合に限る。以䞋この号においお同じ。に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nリ\n圓該届出を行う者又は所埗状況届出児童若しくは圓該所埗状況届出児童の父若しくは母に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヌ\n圓該届出を行う者又は所埗状況届出児童若しくは圓該所埗状況届出児童の父若しくは母に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nル\n圓該届出を行う者又は所埗状況届出児童若しくは圓該所埗状況届出児童の父若しくは母に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヲ\n圓該届出を行う者又は所埗状況届出児童若しくは圓該所埗状況届出児童の父若しくは母に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nワ\n圓該届出を行う者又は所埗状況届出児童若しくは圓該所埗状況届出児童の父若しくは母に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報\nカ\n圓該届出を行う者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\n六\n児童扶逊手圓法斜行芏則第四条の珟況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出に係る児童以䞋この号においお「珟況届出児童」ずいう。に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n珟況届出児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n珟況届出児童又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報\nニ\n珟況届出児童に係る児童犏祉法第五十六条第䞀項の負担胜力の認定又は同条第二項の費甚の城収に関する情報同法第二十䞃条第䞀項第䞉号若しくは第二項又は第二十䞃条の二第䞀項の措眮に係る郚分に限る。\nホ\n珟況届出児童又は圓該珟況届出児童の父若しくは母に係る戞籍関係情報\nヘ\n圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、圓該者ず生蚈を同じくする扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報\nト\n圓該届出を行う者若しくは珟況届出児童又はこれらの者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nチ\n珟況届出児童又はその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付療逊介護及び斜蚭入所支揎に係るものに限る。の支絊に関する情報\nリ\n圓該届出を行う者又は珟況届出児童若しくは圓該珟況届出児童の父圓該珟況届出児童の母又は逊育者が圓該届出を行う堎合に限る。ヌからカたでにおいお同じ。若しくは母圓該珟況届出児童の父が圓該届出を行う堎合に限る。以䞋この号においお同じ。に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヌ\n圓該届出を行う者又は珟況届出児童若しくは圓該珟況届出児童の父若しくは母に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nル\n圓該届出を行う者又は珟況届出児童若しくは圓該珟況届出児童の父若しくは母に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヲ\n圓該届出を行う者又は珟況届出児童若しくは圓該珟況届出児童の父若しくは母に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nワ\n圓該届出を行う者又は珟況届出児童若しくは圓該珟況届出児童の父若しくは母に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nカ\n圓該届出を行う者又は珟況届出児童若しくは圓該珟況届出児童の父若しくは母に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報\nペ\n圓該届出を行う者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nタ\n圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n䞃\n児童扶逊手圓法斜行芏則第四条の二の障害の状態の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出に係る児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nロ\n圓該届出に係る児童に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nハ\n圓該届出を行う者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\n八\n児童扶逊手圓法斜行芏則第十二条の死亡の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る父、母又は逊育者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第八十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "84", "article_text": "第八十四条\n\n第二条の衚八十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n灜害被害者に察する租皎の枛免、城収猶予等に関する法埋昭和二十二幎法埋第癟䞃十五号第䞉条第二項及び第䞉項東日本倧震灜からの埩興のための斜策を実斜するために必芁な財源の確保に関する特別措眮法平成二十䞉幎法埋第癟十䞃号第䞉十䞉条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の灜害被害者に察する源泉所埗皎及び埩興特別所埗皎の還付、灜害被害者に察する租皎の枛免、城収猶予等に関する法埋第䞃条第四項の被灜酒類等に係る酒皎等に盞圓する金額の還付又は同法第九条第䞀項の被灜自動車に係る自動車重量皎の還付に関する事務\n灜害被害者に察する源泉所埗皎及び埩興特別所埗皎の還付申請曞、被灜酒類等に係る酒皎等に盞圓する金額の還付申告曞又は被灜自動車に係る自動車重量皎還付申請曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n盞続皎法昭和二十五幎法埋第䞃十䞉号第䞉十䞉条の二第䞀項の盞続皎の還付に関する事務\n盞続皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n酒皎法昭和二十八幎法埋第六号第䞉十条第四項及び第五項の酒皎の還付又は所埗皎法等の䞀郚を改正する等の法埋平成二十九幎法埋第四号附則第䞉十九条第九項及び第十二項これらの芏定を同条第十九項又は第二十五項においお準甚する堎合を含む。の手持品課皎等に係る酒皎の還付に関する事務\n酒皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四\n租皎特別措眮法第九十条の䞉の四第䞀項、第九十条の五第䞀項、第九十条の六第䞀項、第九十条の六の二第䞀項及び第九十条の六の䞉第䞀項の石油石炭皎の還付又は同法第九十条の十五第䞀項及び第二項の自動車重量皎の還付に関する事務\n石油石炭皎盞圓額還付申請曞又は自動車重量皎還付申請曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n五\n揮発油皎法昭和䞉十二幎法埋第五十五号第十䞃条第䞉項及び第四項の揮発油皎地方揮発油皎法昭和䞉十幎法埋第癟四号第九条第䞀項の芏定により䜵せお還付する地方揮発油皎を含む。の還付に関する事務\n揮発油皎及び地方揮発油皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n六\n囜皎通則法第二十䞉条第四項の曎正の請求、同法第二十四条及び第二十六条の曎正䞊びに同法第二十五条の決定に係る囜皎の還付又は同法第五十六条第䞀項の囜皎の還付に関する事務\n曎正の請求曞若しくは同項に芏定する還付金等の還付請求曞を提出した者又は曎正若しくは決定をする者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n䞃\n所埗皎法第癟䞉十八条第䞀項の所埗皎及び同法第癟䞉十九条第䞀項の予玍皎額東日本倧震灜からの埩興のための斜策を実斜するために必芁な財源の確保に関する特別措眮法第十九条第五項の芏定により䜵せお還付する埩興特別所埗皎を含む。の還付、所埗皎法第癟四十二条第二項の所埗皎の還付又は同法第癟九十䞀条東日本倧震灜からの埩興のための斜策を実斜するために必芁な財源の確保に関する特別措眮法第䞉十条第二項においお準甚する堎合を含む。の過玍額の還付に関する事務\n所埗皎及び埩興特別所埗皎の還付申告曞、玔損倱の金額の繰戻しによる所埗皎の還付請求曞又は源泉所埗皎及び埩興特別所埗皎の幎末調敎過玍額還付請求曞兌残存過玍額明现曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n八\n石油ガス皎法昭和四十幎法埋第癟五十六号第十五条第四項及び第五項の石油ガス皎の還付に関する事務\n石油ガス皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n九\n印玙皎法昭和四十二幎法埋第二十䞉号第十四条第䞉項の印玙皎の還付に関する事務\n印玙皎の過誀玍確認申請曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十\n租皎条玄等の実斜に䌎う所埗皎法、法人皎法及び地方皎法の特䟋等に関する法埋昭和四十四幎法埋第四十六号第䞉条第二項東日本倧震灜からの埩興のための斜策を実斜するために必芁な財源の確保に関する特別措眮法第䞉十䞉条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の所埗皎及び埩興特別所埗皎の還付に関する事務\n租皎条玄に関する芞胜人等の圹務提䟛事業の察䟡に係る源泉城収皎額の還付請求曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十䞀\n沖瞄の埩垰に䌎う囜皎関係法什の適甚の特別措眮等に関する政什昭和四十䞃幎政什第癟五十䞀号第八十九条第十項及び第十䞉項同条第二十䞀項においお読み替えお準甚する堎合を含む。の手持品課皎等に係る酒皎の還付に関する事務\n酒皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十二\n航空機燃料皎法昭和四十䞃幎法埋第䞃号第十二条第二項の航空機燃料皎の還付に関する事務\n航空機燃料皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十䞉\n石油石炭皎法昭和五十䞉幎法埋第二十五号第十二条第䞉項及び第四項の石油石炭皎の還付に関する事務\n石油石炭皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十四\nたばこ皎法昭和五十九幎法埋第䞃十二号第十六条第四項及び第五項のたばこ皎䞀般䌚蚈における債務の承継等に䌎い必芁な財源の確保に係る特別措眮に関する法埋平成十幎法埋第癟䞉十䞃号第十䞀条第䞀項の芏定により䜵せお還付するたばこ特別皎を含む。の還付に関する事務\nたばこ皎及びたばこ特別皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十五\n消費皎法昭和六十䞉幎法埋第癟八号第五十二条第䞀項の消費皎及び同法第五十䞉条第䞀項の䞭間玍付額の還付に関する事務\n消費皎の還付申告曞を提出した者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第八十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "85", "article_text": "第八十五条\n\n第二条の衚八十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n地方公務員等共枈組合法第四十䞃条第䞀項の共枈組合の組合員であった者に係る支払未枈の絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該絊付の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該支絊の請求を行う者及び死亡した圓該支絊の請求に係る支払未枈の絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該支絊の請求を行う者又は死亡した圓該支絊の請求に係る支払未枈の絊付の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nハ\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n地方公務員等共枈組合法第五十䞉条第䞀項又は第五十四条の短期絊付同法第五十六条第䞀項に芏定する療逊の絊付を陀く。の支絊に関する事務\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n地方公務員等共枈組合法第六十二条第二項の共枈組合の組合員に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、移送費、家族療逊費、家族蚪問看護療逊費若しくは家族移送費の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る組合員に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償の支絊に関する情報\n四\n地方公務員等共枈組合法第六十二条第䞉項の共枈組合の組合員に係る療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、家族療逊費若しくは家族蚪問看護療逊費の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る組合員に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n五\n地方公務員等共枈組合法第六十二条の二第䞀項の共枈組合の組合員による高額療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者若しくは被扶逊者であった者以䞋この条においお「被扶逊者等」ずいう。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n六\n地方公務員等共枈組合法第六十二条の䞉第䞀項の共枈組合の組合員による高額介護合算療逊費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該請求を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\n䞃\n地方公務員等共枈組合法第六十䞉条第二項の共枈組合の組合員であった者による出産費の支絊の請求又は同条第䞉項の共枈組合の組合員による家族出産費の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険各法による出産育児䞀時金若しくは家族出産育児䞀時金又は出産費若しくは家族出産費の支絊に関する情報\nロ\n圓該請求に係る子及び圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該請求に係る子及び圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n八\n地方公務員等共枈組合法第六十五条第䞉項の共枈組合の組合員の被扶逊者の死亡に係る家族埋葬料の支絊の請求又は同法第六十六条の共枈組合の組合員であった者の死亡に係る埋葬料の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による埋葬料若しくは家族埋葬料、葬祭料若しくは家族葬祭料又は葬祭費若しくは葬祭の絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該請求に係る死亡者に係る戞籍関係情報\n九\n地方公務員等共枈組合法第六十䞃条の共枈組合の組合員に係る家族療逊費、家族蚪問看護療逊費、家族移送費、家族出産費又は家族埋葬料の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る組合員の被扶逊者に係る健康保険法による保険絊付の支絊に関する情報\n十\n地方公務員等共枈組合法第六十八条第䞀項の共枈組合の組合員による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\nロ\n幎金絊付関係情報\n十䞀\n地方公務員等共枈組合法第六十八条第五項の共枈組合の組合員であった者による傷病手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る倱業等絊付関係情報\n十二\n地方公務員等共枈組合法第䞃十条の共枈組合の組合員による䌑業手圓金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者及び圓該請求の事由に係る者に係る戞籍関係情報\n十䞉\n地方公務員等共枈組合法第䞃十二条の共枈組合の組合員の死亡に係る匔慰金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該組合員に係る戞籍関係情報\n十四\n地方公務員等共枈組合法第癟十四条第䞀項の共枈組合の組合員に係る掛金の城収、同法第癟四十四条の二第二項の共枈組合の任意継続組合員同法附則第十八条第䞃項の芏定により任意継続組合員ずみなされる特䟋退職組合員を含む。以䞋この号及び次号においお同じ。の任意継続掛金の払蟌み又は同法第癟四十四条の二第䞉項の共枈組合の任意継続組合員の任意継続掛金の前玍に関する事務\n圓該掛金の城収に係る組合員又は圓該任意継続掛金の払蟌み若しくは前玍に係る任意継続組合員に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n十五\n地方公務員等共枈組合法第癟四十四条の二第二項の芏定により共枈組合の任意継続組合員が払い蟌んだ任意継続掛金の還付又は同法第癟四十四条の二第䞉項の芏定により共枈組合の任意継続組合員が前玍した任意継続掛金の還付に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該還付を受ける者及び死亡した圓該任意継続組合員に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十六\n地方公務員等共枈組合法斜行芏皋昭和䞉十䞃幎総理府・文郚省・自治省什第䞀号第九十四条の共枈組合の組合員による被扶逊者の申告に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申告に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該申告に係る被扶逊者及び圓該申告を行う者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該申告に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該申告に係る被扶逊者又は圓該申告を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該申告に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該申告に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報\nト\n圓該申告に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報\nチ\n圓該申告に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報\n十䞃\n地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第九十䞃条第䞀項の共枈組合の組合員の被扶逊者に係る確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該確認に係る被扶逊者及び圓該者に係る地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第九十四条の申告を行う者に係る戞籍関係情報\nハ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該確認に係る被扶逊者又は圓該者に係る地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第九十四条の申告を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る特別障害絊付金関係情報\nト\n圓該確認に係る被扶逊者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報\nチ\n圓該確認に係る被扶逊者に係る倱業等絊付関係情報\n十八\n地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟四条の二第䞀項の共枈組合の組合員による申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n十九\n地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟六条の五第二項の共枈組合の組合員による食事療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n二十\n地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟六条の五の䞉においお準甚する同什第癟六条の五第二項の共枈組合の組合員による生掻療逊暙準負担額枛額に関する特䟋の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n二十䞀\n地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟十条の四の二第䞀項の共枈組合の組合員による特定疟病絊付察象療逊に係る共枈組合の認定の申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申出を行う者又は圓該者の被扶逊者等に係る垂町村民皎に関する情報\n二十二\n地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟十条の六第䞀項の共枈組合の組合員による限床額適甚・暙準負担額枛額の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る垂町村民皎に関する情報\n二十䞉\n地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟十九条の二の共枈組合の組合員による高霢者の医療の確保に関する法埋の障害の認定を受けた者の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者又は圓該者の被扶逊者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\n二十四\n地方公務員等共枈組合法斜行芏皋第癟䞃十八条の共枈組合の船員組合員に係る䞀郚負担金等の返還に関する事務\n圓該返還の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第八十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "86", "article_text": "第八十六条\n\n第二条の衚八十四の項で定める事務は、地方公務員等共枈組合法第䞃十六条の退職等幎金絊付、地方公務員等共枈組合法の長期絊付等に関する斜行法第䞉条の絊付䞊びに平成二十四幎䞀元化法附則第六十条第九項、第六十䞀条第二項及び第六十五条第䞀項の芏定により地方公務員共枈組合指定郜垂職員共枈組合、垂町村職員共枈組合及び郜垂職員共枈組合にあっおは、党囜垂町村職員共枈組合連合䌚が支絊するものずされた絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚八十四の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\n二\n圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\n侉\n圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n四\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第八十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "87", "article_text": "第八十䞃条\n\n第二条の衚八十五の項で定める事務は、平成二十四幎䞀元化法附則第六十䞀条第二項及び第六十五条第䞀項の芏定により地方公務員共枈組合指定郜垂職員共枈組合、垂町村職員共枈組合及び郜垂職員共枈組合にあっおは、党囜垂町村職員共枈組合連合䌚が支絊するものずされた絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚八十五の項で定める情報は、圓該申請等に係る者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\n二\n倱業等絊付関係情報", "article_title": "第八十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "88", "article_text": "第八十八条\n\n第二条の衚八十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n老人犏祉法第十条の四の犏祉の措眮の実斜に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該措眮に係る者又は圓該者の扶逊矩務者以䞋この号及び第䞉号においお「第䞀号被措眮者等」ずいう。に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n第䞀号被措眮者等又は圓該措眮に係る者の生蚈を維持しおいる者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n第䞀号被措眮者等に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n第䞀号被措眮者等に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報\n二\n老人犏祉法第十䞀条の犏祉の措眮の実斜に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該措眮に係る者又は圓該者の扶逊矩務者以䞋この号及び次号においお「第二号被措眮者等」ずいう。に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n第二号被措眮者等又は圓該措眮に係る者の生蚈を維持しおいる者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n第二号被措眮者等に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n第二号被措眮者等に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報\n侉\n老人犏祉法第二十䞀条の費甚の支匁に関する事務\n第䞀号被措眮者等又は第二号被措眮者等に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報", "article_title": "第八十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "89", "article_text": "第八十九条\n\n第二条の衚八十䞃の項で定める事務は、老人犏祉法第二十八条第䞀項の費甚の城収に関する事務ずし、同衚八十䞃の項で定める情報は、同法第十条の四第䞀項又は第十䞀条の犏祉の措眮に係る者又は圓該者の扶逊矩務者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\n二\n生掻保護実斜関係情報\n侉\n垂町村民皎に関する情報\n四\n䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n五\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報\n六\n幎金絊付関係情報\n䞃\n倱業等絊付関係情報", "article_title": "第八十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "90", "article_text": "第九十条\n\n第二条の衚八十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第十䞉条第䞀項若しくは第䞉十䞀条の六第䞀項又は附則第䞉条第䞀項の資金の貞付けの申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第十五条同法第䞉十䞀条の六第五項又は第䞉十二条第五項においお準甚する堎合を含む。の貞付金の償還未枈額の償還免陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該貞付金の貞付けを受けた者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請を行う者母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法斜行什昭和䞉十九幎政什第二癟二十四号第二十䞀条の特䟋児童扶逊資金若しくは母子臚時児童扶逊等資金又は第䞉十䞀条の四の二の父子臚時児童扶逊資金の貞付けを受けた者に限る。に係る道府県民皎に関する情報\n侉\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十二条第䞀項の資金の貞付けの申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者民法明治二十九幎法埋第八十九号第八癟䞃十䞃条の芏定により珟に扶逊する子その他これに準ずる者のない寡婊に限る。以䞋この号においお同じ。に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る道府県民皎に関する情報\nハ\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法附則第六条の資金の貞付けの申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る道府県民皎に関する情報\nハ\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第九十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "91", "article_text": "第九十䞀条\n\n第二条の衚八十九の項で定める事務は、母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第十䞃条第䞀項、第䞉十䞀条の䞃第䞀項又は第䞉十䞉条第䞀項の䟿宜の䟛䞎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同衚八十九の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報\n侉\n圓該申請を行う者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報\n四\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報", "article_title": "第九十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "92", "article_text": "第九十二条\n\n第二条の衚九十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十䞀条第䞀号同法第䞉十䞀条の十においお読み替えお準甚する堎合を含む。の絊付金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者及び圓該者が扶逊しおいる児童又は圓該者の所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請を行う者又は圓該者の所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請を行う者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nニ\n圓該申請を行う者に係る倱業等絊付関係情報\nホ\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十䞀条第二号又は第䞉号これらの芏定を同法第䞉十䞀条の十においお読み替えお準甚する堎合を含む。の絊付金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者及び圓該者が扶逊しおいる児童又は圓該者の所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請を行う者又は圓該者の所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請を行う者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nニ\n圓該申請を行う者に係る雇甚保険法第六十条の二第䞀項の教育蚓緎絊付金の支絊に関する情報\nホ\n圓該申請を行う者に係る職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋第䞃条第䞀項の職業蚓緎受講絊付金の支絊に関する情報\nヘ\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十䞀条第二号又は第䞉号これらの芏定を同法第䞉十䞀条の十においお読み替えお準甚する堎合を含む。の絊付金の算定に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報", "article_title": "第九十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "93", "article_text": "第九十䞉条\n\n第二条の衚九十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第五条の特別児童扶逊手圓の受絊資栌及びその額の認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求に係る児童以䞋この条においお「手圓支絊児童」ずいう。に係る劎働者灜害補償保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nロ\n手圓支絊児童に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nハ\n手圓支絊児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n手圓支絊児童に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n手圓支絊児童又は圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る戞籍関係情報\nヘ\n圓該請求を行う者又は圓該者の配偶者、扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報\nト\n圓該請求を行う者若しくは手圓支絊児童又はこれらの者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nチ\n手圓支絊児童に係る幎金絊付関係情報\nリ\n手圓支絊児童に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報\nヌ\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞉条の未支払の特別児童扶逊手圓の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十六条においお読み替えお準甚する児童扶逊手圓法第八条第䞀項の特別児童扶逊手圓の額の改定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n手圓支絊児童に係る劎働者灜害補償保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nロ\n手圓支絊児童に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nハ\n手圓支絊児童に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n手圓支絊児童に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n手圓支絊児童又は圓該手圓支絊児童の父若しくは母に係る戞籍関係情報\nヘ\n圓該請求を行う者若しくは手圓支絊児童又はこれらの者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nト\n手圓支絊児童に係る幎金絊付関係情報\nチ\n手圓支絊児童に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報\n四\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉十五条第二項の死亡の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る同法第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊を受けおいた者に係る戞籍関係情報\n五\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋斜行芏則昭和䞉十九幎厚生省什第䞉十八号第四条同什第十二条の䞉においお読み替えお準甚する堎合を含む。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報\nロ\n圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n六\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋斜行芏則第䞃条同什第十二条の䞉においお準甚する堎合を含む。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第九十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "94", "article_text": "第九十四条\n\n第二条の衚九十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十九条同法第二十六条の五においお準甚する堎合を含む。の障害児犏祉手圓又は特別障害者手圓の受絊資栌及びその額の認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n圓該請求を行う者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該請求を行う者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nニ\n圓該請求を行う者又は圓該者の配偶者、扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報\nホ\n圓該請求を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヘ\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉十五条第二項の死亡の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊を受けおいた者に係る戞籍関係情報\n侉\n障害児犏祉手圓及び特別障害者手圓の支絊に関する省什昭和五十幎厚生省什第䞉十四号第五条同什第十䞉条及び第十六条においお読み替えお準甚する堎合を含む。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報\nロ\n圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四\n昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた昭和六十幎法埋第䞉十四号第䞃条の芏定による改正前の特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉十五条第䞀項の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者又は圓該者の配偶者、扶逊矩務者、圓該扶逊矩務者の配偶者若しくは圓該者の扶逊矩務者でない所埗皎法に芏定する控陀察象扶逊芪族十九歳未満の者に限る。に係る道府県民皎に関する情報\nロ\n圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第九十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "95", "article_text": "第九十五条\n\n第二条の衚九十䞉の項で定める事務は、次に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十九条同法第二十六条の五においお準甚する堎合を含む。の障害児犏祉手圓又は特別障害者手圓の受絊資栌及びその額の認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者に係る劎働者灜害補償保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該請求を行う者に係る幎金絊付関係情報\nハ\n圓該請求を行う者に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報\n二\n障害児犏祉手圓及び特別障害者手圓の支絊に関する省什第五条同什第十六条においお読み替えお準甚する堎合に限る。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者に係る劎働者灜害補償保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該届出を行う者に係る幎金絊付関係情報\nハ\n圓該届出を行う者に係る地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報", "article_title": "第九十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "96", "article_text": "第九十六条\n\n第二条の衚九十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n理孊療法士及び䜜業療法士法第䞉条の理孊療法士又は䜜業療法士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n理孊療法士及び䜜業療法士法斜行什昭和四十幎政什第䞉癟二十䞃号第䞉条第䞀項の理孊療法士又は䜜業療法士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n理孊療法士及び䜜業療法士法斜行什第四条第二項の理孊療法士又は䜜業療法士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n理孊療法士及び䜜業療法士法斜行什第五条第䞀項の理孊療法士免蚱蚌又は䜜業療法士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n理孊療法士及び䜜業療法士法斜行什第六条第䞀項の理孊療法士免蚱蚌又は䜜業療法士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第九十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "97", "article_text": "第九十䞃条\n\n第二条の衚九十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n母子保健法第九条の二第䞀項の母子保健に関する盞談及び同条第二項の支揎に関する事務\n圓該盞談及び支揎に係る劊産婊又は乳児若しくは幌児に係る同条第䞀項の芏定による盞談、同条第二項の芏定による支揎、第十条の芏定による保健指導、第十䞀条の芏定による蚪問指導、第十二条第䞀項若しくは第十䞉条第䞀項の芏定による健康蚺査、第十䞃条第䞀項の芏定による蚪問指導、第十䞃条の二の芏定による産埌ケア事業又は第十九条の芏定による蚪問指導以䞋この条においお「乳幌児健康蚺査等」ずいう。に関する情報\n二\n母子保健法第十条の保健指導の実斜又は勧奚に関する事務\n圓該保健指導の実斜又は勧奚に係る劊産婊若しくはその配偶者又は乳児若しくは幌児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報\n侉\n母子保健法第十䞀条の新生児の蚪問指導に関する事務\n圓該蚪問指導に係る乳児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報\n四\n母子保健法第十二条第䞀項の健康蚺査の実斜に関する事務\n圓該健康蚺査の実斜に係る幌児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報\n五\n母子保健法第十䞉条第䞀項の健康蚺査の実斜又は勧奚に関する事務\n圓該健康蚺査の実斜又は勧奚に係る劊産婊又は乳児若しくは幌児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報\n六\n母子保健法第十䞃条第䞀項の劊産婊の蚪問指導又は勧奚に関する事務\n圓該蚪問指導又は勧奚に係る劊産婊に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報\n䞃\n母子保健法第十䞃条の二第䞀項の産埌ケア事業の実斜に関する事務\n圓該事業の実斜に係る出産埌䞀幎を経過しない女子及び乳児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報\n八\n母子保健法第十九条の未熟児の蚪問指導に関する事務\n圓該蚪問指導に係る乳児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報\n九\n母子保健法第二十二条第䞀項のこども家庭センタヌが行う同項第二号から第五号たでに掲げる事業の実斜に関する事務\n圓該事業の実斜に係る劊産婊又は乳児若しくは幌児に係る乳幌児健康蚺査等に関する情報", "article_title": "第九十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "98", "article_text": "第九十八条\n\n第二条の衚九十六の項で定める事務は、母子保健法第二十䞀条の四第䞀項の費甚の城収に関する事務ずし、同衚九十六の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該城収に係る母子保健法第二十条の措眮に係る未熟児以䞋この条においお「被措眮未熟児」ずいう。又は圓該被措眮未熟児の扶逊矩務者に係る戞籍関係情報\n二\n被措眮未熟児又は圓該被措眮未熟児の扶逊矩務者に係る生掻保護実斜関係情報\n侉\n被措眮未熟児又は圓該被措眮未熟児の扶逊矩務者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\n四\n被措眮未熟児又は圓該被措眮未熟児の扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報\n五\n被措眮未熟児、圓該被措眮未熟児の扶逊矩務者又は圓該被措眮未熟児ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第九十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "99", "article_text": "第九十九条\n\n第二条の衚九十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n補菓衛生垫法第䞉条の補菓衛生垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n補菓衛生垫法斜行什昭和四十䞀幎政什第䞉癟八十䞃号第䞉条第䞀項の補菓衛生垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n補菓衛生垫法斜行什第四条第二項の補菓衛生垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n補菓衛生垫法斜行什第五条第䞀項の補菓衛生垫免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n補菓衛生垫法斜行什第六条第䞀項の補菓衛生垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第九十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "100", "article_text": "第癟条\n\n第二条の衚九十八の項で定める事務は、劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋第十八条第二号の求職者の知識及び技胜の習埗を容易にするための絊付金の支絊郜道府県知事が行うものに限る。に関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該支絊の申請を行う者又は圓該者の配偶者に係る道府県民皎に関する情報\n二\n圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟条" }, { "article_caption": null, "article_number": "101", "article_text": "第癟䞀条\n\n第二条の衚九十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n地方公務員灜害補償法第二十四条の補償の実斜に関する事務\n圓該補償を受けるべき職員若しくはその遺族又は葬祭を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n地方公務員灜害補償法附則第八条第䞀項の幎金である補償の額の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る者に係る厚生幎金保険法、囜家公務員共枈組合法、囜民幎金法又は地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n侉\n地方公務員灜害補償法附則第八条第二項の䌑業補償の額の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る者に係る厚生幎金保険法、囜家公務員共枈組合法、囜民幎金法又は地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報", "article_title": "第癟䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "102", "article_text": "第癟二条\n\n第二条の衚癟の項で定める事務は、地方公務員灜害補償法第四十䞃条第䞀項の犏祉事業の実斜に関する事務ずし、同衚癟の項で定める情報は、圓該犏祉事業に係る被灜職員又はその遺族に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報ずする。", "article_title": "第癟二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "103", "article_text": "第癟䞉条\n\n第二条の衚癟䞀の項で定める事務は、瀟䌚保険劎務士法第十四条の十第䞀項第二号に限る。の瀟䌚保険劎務士の登録の抹消に関する事務ずし、同衚癟䞀の項で定める情報は、圓該抹消に係る者に係る戞籍関係情報ずする。", "article_title": "第癟䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "104", "article_text": "第癟四条\n\n第二条の衚癟二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n柔道敎埩垫法第䞉条の柔道敎埩垫の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n柔道敎埩垫法斜行芏則平成二幎厚生省什第二十号第䞉条第䞀項の柔道敎埩垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n柔道敎埩垫法斜行芏則第四条第二項の柔道敎埩垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n柔道敎埩垫法斜行芏則第五条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の柔道敎埩垫免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n柔道敎埩垫法斜行芏則第六条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の柔道敎埩垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第癟四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "105", "article_text": "第癟五条\n\n第二条の衚癟䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n建築物における衛生的環境の確保に関する法埋第䞃条第䞀項の建築物環境衛生管理技術者免状の亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n建築物における衛生的環境の確保に関する法埋斜行芏則昭和四十六幎厚生省什第二号第十䞀条第䞀項の建築物環境衛生管理技術者免状の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n建築物における衛生的環境の確保に関する法埋斜行芏則第十二条第䞀項の建築物環境衛生管理技術者免状の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n四\n建築物における衛生的環境の確保に関する法埋斜行芏則第十䞉条の建築物環境衛生管理技術者免状の返還に関する事務\n圓該建築物環境衛生管理技術者免状の亀付を受けた者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第癟五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "106", "article_text": "第癟六条\n\n第二条の衚癟四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n情報凊理の促進に関する法埋第十五条第䞀項の情報凊理安党確保支揎士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n情報凊理の促進に関する法埋第十八条第䞀項同法第二十䞉条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の情報凊理安党確保支揎士の登録事項の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n情報凊理の促進に関する法埋斜行芏則平成二十八幎経枈産業省什第癟二号第二十䞀条第䞀項同什第䞉十二条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の情報凊理安党確保支揎士登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n四\n情報凊理の促進に関する法埋斜行芏則第二十䞉条第䞀号に限る。同什第䞉十二条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の情報凊理安党確保支揎士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第癟六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "107", "article_text": "第癟䞃条\n\n第二条の衚癟五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n芖胜蚓緎士法第䞉条の芖胜蚓緎士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n芖胜蚓緎士法斜行什昭和四十六幎政什第二癟四十六号第䞉条第䞀項の芖胜蚓緎士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n芖胜蚓緎士法斜行什第四条第二項の芖胜蚓緎士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n芖胜蚓緎士法斜行什第五条第䞀項の芖胜蚓緎士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n芖胜蚓緎士法斜行什第六条第䞀項の芖胜蚓緎士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第癟䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "108", "article_text": "第癟八条\n\n第二条の衚癟六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n児童手圓法第䞃条第䞀項同法第十䞃条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の芏定により読み替えお適甚する堎合及び旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の受絊資栌及びその額に぀いおの認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求に係る支絊芁件児童児童手圓法第四条第䞀項第䞀号に芏定する支絊芁件児童をいう。以䞋この条においお同じ。又は䞀般受絊資栌者同法第䞃条第䞀項の䞀般受絊資栌者をいう。以䞋この条及び次条においお同じ。に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該請求に係る䞀般受絊資栌者又はその者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該請求に係る支絊芁件児童又は䞀般受絊資栌者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該請求に係る䞀般受絊資栌者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n児童手圓法第䞃条第二項の児童手圓の受絊資栌及びその額に぀いおの認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求に係る斜蚭等受絊資栌者同項の斜蚭等受絊資栌者をいう。以䞋この条及び次条においお同じ。又は斜蚭入所等児童同法第四条第䞀項第四号に芏定する斜蚭入所等児童をいい、囜若しくは地方公共団䜓である斜蚭等受絊資栌者に委蚗され、又は圓該囜若しくは地方公共団䜓である斜蚭等受絊資栌者に係る障害児入所斜蚭等同号の障害児入所斜蚭等をいう。に入所しおいる者に限る。次号においお同じ。に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n児童手圓法第九条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の額の改定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求に係る支絊芁件児童及び䞀般受絊資栌者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該請求に係る支絊芁件児童又は䞀般受絊資栌者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nハ\n圓該請求に係る䞀般受絊資栌者、斜蚭等受絊資栌者又は斜蚭入所等児童に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四\n児童手圓法第十二条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の未支払の児童手圓又は旧特䟋絊付の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求に係る児童同法第四条第䞀項第䞀号に芏定する児童をいう。であった者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n五\n児童手圓法第十二条第二項の未支払の児童手圓の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求に係る斜蚭入所等児童同法第四条第䞀項第四号に芏定する斜蚭入所等児童をいう。であった者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n六\n児童手圓法第二十六条同条第二項を陀く。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出に係る支絊芁件児童又は䞀般受絊資栌者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該届出に係る䞀般受絊資栌者又はその者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該届出に係る支絊芁件児童又は䞀般受絊資栌者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第癟八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "109", "article_text": "第癟九条\n\n第二条の衚癟䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n児童手圓法第䞃条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。又は第二項の児童手圓又は旧特䟋絊付の受絊資栌及びその額に぀いおの認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求に係る䞀般受絊資栌者又は斜蚭等受絊資栌者に係る幎金絊付関係情報\n二\n児童手圓法第九条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の額の改定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求に係る䞀般受絊資栌者又は斜蚭等受絊資栌者に係る幎金絊付関係情報\n侉\n児童手圓法第二十六条同条第二項を陀き、旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る䞀般受絊資栌者又は斜蚭等受絊資栌者に係る幎金絊付関係情報", "article_title": "第癟九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "110", "article_text": "第癟十条\n\n第二条の衚癟八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n灜害匔慰金の支絊等に関する法埋第䞉条第䞀項の灜害匔慰金の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該支絊に係る死亡者及びその遺族に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n灜害匔慰金の支絊等に関する法埋第八条第䞀項の灜害障害芋舞金の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該支絊を受ける者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nロ\n圓該支絊を受ける者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該支絊を受ける者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\nニ\n圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n灜害匔慰金の支絊等に関する法埋第十条第䞀項の灜害揎護資金の貞付けの申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報\nニ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nホ\n圓該申請を行う者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヘ\n圓該申請を行う者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\nト\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四\n灜害匔慰金の支絊等に関する法埋第十四条第䞀項の灜害揎護資金の償還未枈額の償還免陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該灜害揎護資金の貞付けを受けた者又は圓該者の保蚌人に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nロ\n圓該灜害揎護資金の貞付けを受けた者又は圓該者の保蚌人に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該灜害揎護資金の貞付けを受けた者又は圓該者の保蚌人に係る戞籍関係情報\nニ\n圓該灜害揎護資金の貞付けを受けた者又は圓該者の保蚌人に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報", "article_title": "第癟十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "111", "article_text": "第癟十䞀条\n\n第二条の衚癟九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n雇甚保険法第九条第䞀項の劎働者が被保険者ずなったこず又は被保険者でなくなったこずの確認に関する事務\n圓該確認に係る劎働者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊又は保険料の城収に関する情報\nロ\n厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊又は保険料の城収に関する情報\nハ\n囜民幎金法による幎金である絊付の支絊又は保険料の城収に関する情報\n二\n雇甚保険法第十条の倱業等絊付の支絊に関する事務\n圓該支絊を受けようずする者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n雇甚保険法第十四条第二項第䞀号の基本手圓の受絊資栌、同法第䞉十䞃条の䞉第二項の高幎霢受絊資栌、同法第䞉十九条第二項の特䟋受絊資栌、同法第四十五条若しくは第五十四条の芏定により日雇劎働求職者絊付金の支絊を受けるこずができる資栌又は同法附則第十䞀条の二第䞀項の芏定により教育蚓緎支揎絊付金の支絊を受けるこずができる資栌の決定に関する事務\n圓該決定を受ける者に係る第䞀号に掲げる情報\n四\n雇甚保険法第十五条、第䞉十䞃条の四第五項、第四十条第䞉項、第四十䞃条同法第五十五条第四項においお準甚する堎合を含む。又は附則第十䞀条の二第二項の倱業の認定に関する事務\n圓該倱業の認定を受ける者に係る第䞀号に掲げる情報\n五\n雇甚保険法第䞉十䞀条第䞀項同法第䞉十䞃条第九項、第䞉十䞃条の四第六項、第四十条第四項、第五十䞀条第䞉項同法第五十五条第四項においお準甚する堎合を含む。及び附則第十䞀条の二第五項においお読み替えお準甚する堎合を含む。の未支絊の倱業等絊付の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n死亡した圓該請求に係る未支絊の倱業等絊付を受けるべき者に係る第䞀号に掲げる情報", "article_title": "第癟十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "112", "article_text": "第癟十二条\n\n第二条の衚癟十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n雇甚保険法第十条の䞉第䞀項同法第六十䞀条の六第五項においお準甚する堎合を含む。の未支絊の倱業等絊付又は育児䌑業等絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支絊の倱業等絊付又は育児䌑業等絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該請求を行う者又は死亡した圓該請求に係る未支絊の倱業等絊付若しくは育児䌑業等絊付の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n雇甚保険法第六十䞀条の四第䞀項の介護䌑業絊付金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者及び圓該者の察象家族に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請を行う者又は圓該者の察象家族に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第癟十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "113", "article_text": "第癟十䞉条\n\n第二条の衚癟十䞀の項で定める事務は、雇甚保険法第䞉十䞃条第八項の傷病手圓の支絊の調敎に関する事務ずし、同衚癟十䞀の項で定める情報は、同条第䞀項の認定を受けた受絊資栌者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n健康保険法第九十九条又は第癟䞉十五条の傷病手圓金の支絊に関する情報\n二\n船員保険法第六十九条の傷病手圓金又は同法第八十五条の䌑業手圓金の支絊に関する情報\n侉\n囜家公務員共枈組合法第六十六条私立孊校教職員共枈法第二十五条においお準甚する堎合を含む。の傷病手圓金の支絊に関する情報\n四\n囜民健康保険法第五十八条第二項の傷病手圓金の支絊に関する情報\n五\n地方公務員等共枈組合法第六十八条の傷病手圓金の支絊に関する情報\n六\n地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償の支絊に関する情報", "article_title": "第癟十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "114", "article_text": "第癟十四条\n\n第二条の衚癟十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n雇甚保険法第六十䞀条の六第䞀項の育児䌑業等絊付の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る子及び圓該申請を行う者又は圓該者の配偶者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請を行う者の配偶者に係る母子保健法第十五条の劊嚠の届出に関する情報\nハ\n圓該申請に係る子、圓該申請を行う者又は圓該者の配偶者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n雇甚保険法第六十䞀条の六第䞀項の育児䌑業等絊付の支絊に関する事務\n圓該支絊を受けようずする者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "115", "article_text": "第癟十五条\n\n第二条の衚癟十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n雇甚保険法斜行芏則昭和五十幎劎働省什第䞉号第癟十条第二項の特定就職困難者コヌス助成金の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該支絊に係る劎働者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n圓該支絊に係る劎働者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該支絊に係る劎働者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n圓該支絊に係る劎働者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\n二\n雇甚保険法斜行芏則第癟十条第十項の発達障害者・難治性疟患患者雇甚開発コヌス助成金、同什第癟十八条の二第十二項の障害者正瀟員化コヌス助成金、同什附則第十五条の五第二項の成長分野等人材確保・育成コヌス助成金、雇甚保険法斜行芏則等の䞀郚を改正する省什什和䞉幎厚生劎働省什第八十䞀号附則第二条第九項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた同什第䞀条の芏定による改正前の雇甚保険法斜行芏則第癟十五条第十八号の障害者雇甚安定助成金又は雇甚保険法斜行芏則等の䞀郚を改正する省什什和六幎厚生劎働省什第六十六号附則第二条第十項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた同什第䞀条の芏定による改正前の雇甚保険法斜行芏則第癟二十五条第五項の障害者職業胜力開発コヌス助成金の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該支絊に係る劎働者に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n圓該支絊に係る劎働者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該支絊に係る劎働者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n圓該支絊に係る劎働者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n圓該支絊に係る劎働者に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報", "article_title": "第癟十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "116", "article_text": "第癟十六条\n\n第二条の衚癟十四の項で定める事務は、䜜業環境枬定法第十䞉条の䜜業環境枬定士の登録の消陀に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該消陀に係る者に係る戞籍関係情報ずする。", "article_title": "第癟十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "117", "article_text": "第癟十䞃条\n\n第二条の衚癟十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n高霢者の医療の確保に関する法埋第六十䞃条第䞀項の䞀郚負担金の算定に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該䞀郚負担金の算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n圓該䞀郚負担金の算定に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n高霢者の医療の確保に関する法埋第八十四条第䞀項の高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n垂町村民皎に関する情報\n侉\n高霢者の医療の確保に関する法埋第八十五条第䞀項の高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n垂町村民皎に関する情報\nハ\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\n四\n高霢者の医療の確保に関する法埋第八十六条第䞀項の葬祭費又は葬祭の絊付の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る死亡した被保険者に係る健康保険法、船員保険法、私立孊校教職員共枈法、囜家公務員共枈組合法又は地方公務員等共枈組合法による埋葬料又は葬祭料の支絊に関する情報\n五\n高霢者の医療の確保に関する法埋第癟四条第二項の保険料の賊課に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該保険料を課せられる者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\nロ\n圓該保険料を課せられる者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該保険料を課せられる者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n六\n高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則平成十九幎厚生劎働省什第癟二十九号第八条第䞀項の障害認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る埌期高霢者医療の被保険者の資栌に関する情報\n䞃\n高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第十条第䞀項若しくは第二項の被保険者の資栌取埗の届出又は同什第二十六条の被保険者の資栌喪倱の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る被保険者に係る医療保険被保険者等資栌に関する情報\n八\n高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第䞉十䞃条第二項の食事療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請又は同什第四十二条第二項の生掻療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\n九\n高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第六十䞀条の二第䞀項又は第四項の埌期高霢者医療広域連合の認定に係る申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申出を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\n十\n高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第六十六条の二第䞀項の限床額適甚認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\n十䞀\n高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第六十䞃条第䞀項の限床額適甚・暙準負担額枛額認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報", "article_title": "第癟十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "118", "article_text": "第癟十八条\n\n第二条の衚癟十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n高霢者の医療の確保に関する法埋第五十六条の埌期高霢者医療絊付同法第六十四条の療逊の絊付を陀く。の支絊に関する事務\n圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n高霢者の医療の確保に関する法埋第五十䞃条第䞀項の療逊の絊付又は入院時食事療逊費、入院時生掻療逊費、保険倖䜵甚療逊費、療逊費、蚪問看護療逊費、特別療逊費若しくは移送費の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る被保険者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n船員保険法第二十九条第䞀項の保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n侉\n高霢者の医療の確保に関する法埋第八十四条第䞀項の高額療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報\n四\n高霢者の医療の確保に関する法埋第八十五条第䞀項の高額介護合算療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報\n五\n高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第八条第䞀項の障害認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報\n六\n高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第䞉十䞃条第二項の食事療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請又は同什第四十二条第二項の生掻療逊暙準負担額の枛額に関する特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報\n䞃\n高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第六十䞀条の二第䞀項又は第四項の埌期高霢者医療広域連合の認定に係る申出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申出を行う者に係る幎金絊付関係情報\n八\n高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第六十六条の二第䞀項の限床額適甚認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報\n九\n高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第六十䞃条第䞀項の限床額適甚・暙準負担額枛額認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る幎金絊付関係情報", "article_title": "第癟十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "119", "article_text": "第癟十九条\n\n第二条の衚癟十䞃の項で定める事務は、高霢者の医療の確保に関する法埋第癟四条の保険料の還付に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報ずする。", "article_title": "第癟十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "120", "article_text": "第癟二十条\n\n第二条の衚癟十八の項で定める事務は、昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第八十䞃条第二項の芏定により厚生幎金保険の実斜者である政府が支絊するものずされた幎金である保険絊付又は䞀時金に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚癟十八の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\n二\n圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n侉\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟二十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "121", "article_text": "第癟二十䞀条\n\n第二条の衚癟十九の項で定める事務は、昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の障害児犏祉手圓及び特別障害者手圓の支絊に関する省什第五条同什第十六条においお読み替えお準甚する堎合に限る。の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同衚癟十九の項で定める情報は、圓該届出を行う者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n劎働者灜害補償保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n二\n私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n侉\n厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n四\n囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n五\n囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n六\n地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n䞃\n地方公務員灜害補償法による幎金である補償の支絊に関する情報\n八\n特別障害絊付金関係情報", "article_title": "第癟二十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "122", "article_text": "第癟二十二条\n\n第二条の衚癟二十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法第二十八条の瀟䌚犏祉士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法第䞉十䞀条第䞀項同法第䞉十六条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の瀟䌚犏祉士の登録事項の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法第四十二条第䞀項の介護犏祉士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n四\n瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法第四十二条第二項においお読み替えお準甚する同法第䞉十䞀条第䞀項同法第四十䞉条第䞉項においお準甚する同法第䞉十六条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の介護犏祉士の登録事項の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報\n五\n瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法斜行芏則昭和六十二幎厚生省什第四十九号第十䞉条第䞀項同什第十八条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の瀟䌚犏祉士登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n六\n瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法斜行芏則第十五条第䞀号に限る。同什第十八条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の瀟䌚犏祉士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報\n䞃\n瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法斜行芏則第二十六条においお読み替えお準甚する同什第十䞉条第䞀項同什第二十六条においお読み替えお準甚する同什第十八条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の介護犏祉士登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n八\n瀟䌚犏祉士及び介護犏祉士法斜行芏則第二十六条においお読み替えお準甚する同什第十五条第䞀号に限る。同什第二十六条においお読み替えお準甚する同什第十八条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の介護犏祉士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第癟二十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "123", "article_text": "第癟二十䞉条\n\n第二条の衚癟二十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n臚床工孊技士法第䞉条の臚床工孊技士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n臚床工孊技士法斜行芏則昭和六十䞉幎厚生省什第十九号第䞉条第䞀項の臚床工孊技士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n臚床工孊技士法斜行芏則第四条第二項の臚床工孊技士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n臚床工孊技士法斜行芏則第六条第䞀項の臚床工孊技士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n臚床工孊技士法斜行芏則第䞃条第䞀項の臚床工孊技士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第癟二十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "124", "article_text": "第癟二十四条\n\n第二条の衚癟二十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n矩肢装具士法第䞉条の矩肢装具士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n矩肢装具士法斜行芏則昭和六十䞉幎厚生省什第二十号第䞉条第䞀項の矩肢装具士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n矩肢装具士法斜行芏則第四条第二項の矩肢装具士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n矩肢装具士法斜行芏則第六条第䞀項の矩肢装具士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n矩肢装具士法斜行芏則第䞃条第䞀項の矩肢装具士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第癟二十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "125", "article_text": "第癟二十五条\n\n第二条の衚癟二十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n救急救呜士法第䞉条の救急救呜士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n救急救呜士法第八条同法第十六条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の救急救呜士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n救急救呜士法斜行芏則平成䞉幎厚生省什第四十四号第四条第二項の救急救呜士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n救急救呜士法斜行芏則第五条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の救急救呜士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n救急救呜士法斜行芏則第六条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の救急救呜士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第癟二十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "126", "article_text": "第癟二十六条\n\n第二条の衚癟二十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n特定優良賃貞䜏宅の䟛絊の促進に関する法埋斜行芏則平成五幎建蚭省什第十六号第二十八条の入居の申蟌みに係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申蟌みをした者又はその者ず同居しようずする者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nハ\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nニ\n知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n戞籍関係情報\nヘ\n道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\nト\n䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n特定優良賃貞䜏宅の䟛絊の促進に関する法埋斜行芏則第䞉十条の賃貞䜏宅に係る賃貞借契玄の解陀に関する事務\n圓該賃貞借契玄の解陀に係る特定優良賃貞䜏宅の䟛絊の促進に関する法埋第十八条第二項の賃貞䜏宅の入居者又はその同居者に係る前号むからニたで、ヘ及びトに掲げる情報", "article_title": "第癟二十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "127", "article_text": "第癟二十䞃条\n\n第二条の衚癟二十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第䞀項及び第䞉項の支揎絊付の支絊の実斜、平成十九幎改正法附則第四条第䞀項の支揎絊付の支絊の実斜䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第䞀項の支揎絊付、平成二十五幎改正法附則第二条第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第䞉項の支揎絊付及び平成二十五幎改正法附則第二条第䞉項の支揎絊付の支絊の実斜に関する事務\n䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第䞀項及び第䞉項の支揎絊付、平成十九幎改正法附則第四条第䞀項の支揎絊付䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第䞀項の支揎絊付、平成二十五幎改正法附則第二条第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第䞉項の支揎絊付及び平成二十五幎改正法附則第二条第䞉項の支揎絊付の支絊を必芁ずする状態にある者又は支絊を受けおいた者以䞋この条においお「芁支揎者等」ずいう。に係る次に掲げる情報\nã‚€\n医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nハ\n身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nニ\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nホ\n知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nヘ\n児童犏祉法第十九条の二第䞀項の小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する情報\nト\n児童犏祉法第二十条第䞀項の療育の絊付の支絊に関する情報\nチ\n児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nリ\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第十䞉条第䞀項、第䞉十䞀条の六第䞀項若しくは第䞉十二条第䞀項又は附則第䞉条若しくは第六条の資金の貞付けに関する情報\nヌ\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nル\n難病の患者に察する医療等に関する法埋第五条第䞀項の特定医療費の支絊に関する情報\nヲ\n生掻保護実斜関係情報、就劎自立絊付金関係情報又は進孊・就職準備絊付金関係情報\nワ\n児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nカ\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十䞀条同法第䞉十䞀条の十においお読み替えお準甚する堎合を含む。の絊付金の支絊に関する情報\nペ\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報\nタ\n䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nレ\n道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\n゜\n母子保健法第二十条第䞀項の逊育医療の絊付又は逊育医療に芁する費甚の支絊に関する情報\nツ\n児童手圓法第八条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の支絊に関する情報\nネ\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報\nナ\n幎金絊付関係情報\nラ\n特別障害絊付金関係情報\nム\n幎金生掻者支揎絊付金関係情報\nり\n特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋第二条の経費の支匁に関する情報\nヰ\n孊校保健安党法第二十四条の揎助の実斜に関する情報\nノ\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nオ\n劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋第十八条第二号の求職者の知識及び技胜の習埗を容易にするための絊付金の支絊郜道府県知事が行うものに限る。に関する情報\nク\n地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償、同法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\nダ\n倱業等絊付関係情報\nマ\n職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋第䞃条第䞀項の職業蚓緎受講絊付金の支絊に関する情報\nケ\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第四項䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項及び第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第四項の芏定によりその䟋によるものずされる生掻保護法第二十四条第䞀項の開始又は同条第九項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n芁支揎者等に係る前号に掲げる情報\n侉\n䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第四項䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項及び第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第四項の芏定によりその䟋によるものずされる生掻保護法第二十五条第䞀項の職暩による開始又は同条第二項の職暩による倉曎に関する事務\n芁支揎者等に係る第䞀号に掲げる情報\n四\n䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第四項䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項及び第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第四項の芏定によりその䟋によるものずされる生掻保護法第二十六条の停止又は廃止に関する事務\n芁支揎者等に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報\n五\n䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第四項䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項及び第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第四項の芏定によりその䟋によるものずされる生掻保護法第六十䞉条の費甚の返還に関する事務\n芁支揎者等に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報\n六\n䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋第十四条第四項䞊びに平成二十五幎改正法附則第二条第䞀項及び第二項の芏定によりなお埓前の䟋によるものずされた旧法第十四条第四項の芏定によりその䟋によるものずされる生掻保護法第䞃十䞃条第䞀項又は第䞃十八条第䞀項及び第二項の城収金の城収同法第䞃十八条の二第䞀項の城収金の城収を含む。に関する事務\n芁支揎者等に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報", "article_title": "第癟二十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "128", "article_text": "第癟二十八条\n\n第二条の衚癟二十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第二十四条第䞀項の医療特別手圓の支絊に関する事務\n同条第二項の認定の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第二十五条第䞀項の特別手圓の支絊に関する事務\n同条第二項の認定の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第二十六条第䞀項の原子爆匟小頭症手圓の支絊に関する事務\n同条第二項の認定の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四\n原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第二十䞃条第䞀項の健康管理手圓の支絊に関する事務\n同条第二項の認定の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟二十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "129", "article_text": "第癟二十九条\n\n第二条の衚癟二十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第二十八条第䞀項の保健手圓の支絊に関する事務\n同条第二項の認定の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第䞉十二条の葬祭料の支絊に関する事務\n圓該支絊の請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟二十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "130", "article_text": "第癟䞉十条\n\n第二条の衚癟二十八の項で定める事務は、原子爆匟被爆者に察する揎護に関する法埋第䞉十䞀条の介護手圓の支絊に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該支絊の請求を行う者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報\n二\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟䞉十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "131", "article_text": "第癟䞉十䞀条\n\n第二条の衚癟二十九の項で定める事務は、平成八幎法埋第八十二号附則第十六条第䞉項の芏定により厚生幎金保険の実斜者である政府が支絊するものずされた幎金である絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚癟二十九の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\n二\n圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\n侉\n圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n四\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟䞉十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "132", "article_text": "第癟䞉十二条\n\n第二条の衚癟䞉十の項で定める事務は、平成八幎法埋第八十二号附則第䞉十二条第二項第䞀号の幎金である長期絊付又は同項第䞉号の幎金である絊付これらの絊付に盞圓するものずしお支絊されるものを含む。に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚癟䞉十の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\n二\n圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\n侉\n圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n四\n圓該申請等に係る者に係る幎金絊付関係情報\n五\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟䞉十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "133", "article_text": "第癟䞉十䞉条\n\n第二条の衚癟䞉十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n介護保険法第十二条第䞉項の被保険者蚌の亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務第二号被保険者同法第九条第二号の第二号被保険者をいう。以䞋この条においお同じ。に係るものに限る。\n圓該申請を行う者に係る医療保険加入者同法第䞃条第八項の医療保険加入者をいう。以䞋この条においお同じ。の資栌に関する情報\n二\n介護保険法第二十条の介護絊付等の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る被保険者に係る船員保険法第五十䞉条の芏定による療逊の絊付船員法による療逊補償に盞圓するものに限る。の支絊に関する情報\n侉\n介護保険法第二十䞃条第䞀項の芁介護認定、同法第二十八条第二項の芁介護曎新認定又は同法第二十九条第䞀項の芁介護状態区分の倉曎の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る医療保険加入者の資栌に関する情報\n四\n介護保険法第䞉十二条第䞀項の芁支揎認定、同法第䞉十䞉条第二項の芁支揎曎新認定又は同法第䞉十䞉条の二第䞀項の芁支揎状態区分の倉曎の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る医療保険加入者の資栌に関する情報\n五\n介護保険法第䞉十䞃条第二項の介護絊付等察象サヌビスの皮類の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る医療保険加入者の資栌に関する情報\n六\n介護保険法斜行芏則平成十䞀幎厚生省什第䞉十六号第二十䞃条第䞀項の被保険者蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務第二号被保険者に係るものに限る。\n圓該申請を行う者に係る医療保険加入者の資栌に関する情報\n䞃\n介護保険法斜行芏則第䞉十二条の被保険者資栌の喪倱の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務第二号被保険者に係るものに限る。\n圓該届出を行う者に係る医療保険加入者の資栌に関する情報", "article_title": "第癟䞉十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "134", "article_text": "第癟䞉十四条\n\n第二条の衚癟䞉十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n介護保険法第䞉十六条の芁介護認定又は芁支揎認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る他の垂町村による芁介護認定同法第十九条第䞀項の芁介護認定をいう。又は芁支揎認定同条第二項の芁支揎認定をいう。に関する情報\n二\n介護保険法第四十䞀条第䞀項の居宅介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n介護保険法第四十二条第䞀項の特䟋居宅介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四\n介護保険法第四十二条の二第䞀項の地域密着型介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n五\n介護保険法第四十二条の䞉第䞀項の特䟋地域密着型介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n六\n介護保険法第四十四条第䞀項の居宅介護犏祉甚具賌入費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n䞃\n介護保険法第四十五条第䞀項の居宅介護䜏宅改修費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n八\n介護保険法第四十六条第䞀項の居宅介護サヌビス蚈画費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n九\n介護保険法第四十䞃条第䞀項の特䟋居宅介護サヌビス蚈画費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十\n介護保険法第四十八条第䞀項の斜蚭介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十䞀\n介護保険法第四十九条第䞀項の特䟋斜蚭介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十二\n介護保険法第四十九条の二又は第五十九条の二の負担割合の刀定に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該刀定に係る第䞀号被保険者介護保険法第九条第䞀号の第䞀号被保険者をいう。以䞋この号においお同じ。に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該刀定に係る第䞀号被保険者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該刀定に係る第䞀号被保険者又は圓該第䞀号被保険者ず同䞀の䞖垯に属する第䞀号被保険者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該刀定に係る第䞀号被保険者又は圓該第䞀号被保険者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n十䞉\n介護保険法第五十条の居宅介護サヌビス費等の額の特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該申請を行う者又は圓該者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n十四\n介護保険法第五十䞀条第䞀項の高額介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十五\n介護保険法第五十䞀条の二第䞀項の高額医療合算介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十六\n介護保険法第五十䞀条の䞉第䞀項の特定入所者介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはその者の配偶者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはその者の配偶者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはその者の配偶者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十䞃\n介護保険法第五十䞀条の四第䞀項の特䟋特定入所者介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十八\n介護保険法第五十䞉条第䞀項の介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十九\n介護保険法第五十四条第䞀項の特䟋介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二十\n介護保険法第五十四条の二第䞀項の地域密着型介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二十䞀\n介護保険法第五十四条の䞉第䞀項の特䟋地域密着型介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二十二\n介護保険法第五十六条第䞀項の介護予防犏祉甚具賌入費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二十䞉\n介護保険法第五十䞃条第䞀項の介護予防䜏宅改修費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二十四\n介護保険法第五十八条第䞀項の介護予防サヌビス蚈画費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二十五\n介護保険法第五十九条第䞀項の特䟋介護予防サヌビス蚈画費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二十六\n介護保険法第六十条の介護予防サヌビス費等の額の特䟋の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該申請を行う者又は圓該者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二十䞃\n介護保険法第六十䞀条第䞀項の高額介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二十八\n介護保険法第六十䞀条の二第䞀項の高額医療合算介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二十九\n介護保険法第六十䞀条の䞉第䞀項の特定入所者介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはその者の配偶者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはその者の配偶者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはその者の配偶者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n䞉十\n介護保険法第六十䞀条の四第䞀項の特䟋特定入所者介護予防サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n䞉十䞀\n介護保険法第六十六条第䞀項又は第二項の保険料滞玍者に係る支払方法の倉曎を行う際の特別な事情の確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n䞉十二\n介護保険法第六十六条第䞉項の保険料滞玍者に係る支払方法の倉曎の蚘茉の削陀を行う堎合の特別な事情の確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n䞉十䞉\n介護保険法第六十䞃条第䞀項又は第二項の保険絊付の支払の䞀時差止めを行う際の特別な事情の確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n䞉十四\n介護保険法第六十八条第䞀項の第二号被保険者同法第九条第二号の第二号被保険者をいう。次号においお同じ。の保険絊付の䞀時差止めを行う際の特別な事情の確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n䞉十五\n介護保険法第六十八条第二項の第二号被保険者の保険絊付の䞀時差止めの蚘茉の削陀を行う堎合の特別な事情の確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n䞉十六\n介護保険法第六十九条第䞀項の絊付額枛額等の蚘茉を行う堎合の特別な事情の確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n䞉十䞃\n介護保険法第六十九条第二項の絊付額枛額等の蚘茉の消陀を行う堎合の特別な事情の確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該確認に係る保険料滞玍者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該確認に係る保険料滞玍者又は圓該保険料滞玍者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n䞉十八\n介護保険法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜の芁件に該圓するかどうかの確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該確認に係る被保険者介護保険法第九条に芏定する被保険者をいう。以䞋この号及び第四十四号においお同じ。、芁介護被保険者同法第四十䞀条第䞀項に芏定する芁介護被保険者をいう。以䞋この号においお同じ。を珟に介護する者その他個々の事業の察象者ずしお垂町村が認める者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該確認に係る被保険者、芁介護被保険者を珟に介護する者その他個々の事業の察象者ずしお垂町村が認める者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該確認に係る被保険者、芁介護被保険者を珟に介護する者その他個々の事業の察象者ずしお垂町村が認める者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該確認に係る被保険者、芁介護被保険者を珟に介護する者その他個々の事業の察象者ずしお垂町村が認める者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該確認に係る被保険者、芁介護被保険者を珟に介護する者その他個々の事業の察象者ずしお垂町村が認める者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該確認に係る被保険者、芁介護被保険者を珟に介護する者その他個々の事業の察象者ずしお垂町村が認める者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n䞉十九\n介護保険法第癟十五条の四十五第䞀項の介護予防・日垞生掻支揎総合事業の負担割合の刀定に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該刀定に係る居宅芁支揎被保険者等介護保険法第癟十五条の四十五第䞀項第䞀号に芏定する居宅芁支揎被保険者等をいう。以䞋この号及び次号においお同じ。に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該刀定に係る居宅芁支揎被保険者等に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該刀定に係る居宅芁支揎被保険者等又は圓該居宅芁支揎被保険者等ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該刀定に係る居宅芁支揎被保険者等又は圓該居宅芁支揎被保険者等ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n四十\n介護保険法第癟十五条の四十五第䞀項の介護予防・日垞生掻支揎総合事業に係る高額介護予防サヌビス費盞圓事業及び高額医療合算介護予防サヌビス費盞圓事業の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等又は圓該居宅芁支揎被保険者等ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等又は圓該居宅芁支揎被保険者等ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等又は圓該居宅芁支揎被保険者等ず同䞀の䞖垯に属する者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報\nヘ\n圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等又は圓該居宅芁支揎被保険者等ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報\nト\n圓該申請に係る居宅芁支揎被保険者等に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四十䞀\n介護保険法第癟十五条の四十五第十項及び第癟十五条の四十䞃第九項の利甚料の請求に係る事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求に係る利甚者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該請求に係る利甚者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該請求に係る利甚者又は圓該利甚者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該請求に係る利甚者又は圓該利甚者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報\n四十二\n介護保険法第癟十五条の四十五の䞉第䞀項の第䞀号事業支絊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四十䞉\n介護保険法第癟二十九条の保険料の還付に関する事務\n圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四十四\n介護保険法第癟二十九条第二項の保険料の賊課に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該保険料を課せられる被保険者以䞋この号においお「賊課被保険者」ずいう。に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n賊課被保険者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n賊課被保険者又は圓該賊課被保険者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n賊課被保険者又は圓該賊課被保険者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n賊課被保険者又は圓該賊課被保険者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報\n四十五\n介護保険法第癟四十二条の保険料の枛免又は城収の猶予の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該保険料の枛免の申請を行う者又は圓該者が属する䞖垯の生蚈を䞻ずしお維持する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n四十六\n介護保険法斜行芏則第二十䞃条第䞀項の被保険者蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\n四十䞃\n介護保険法斜行芏則第䞉十二条の被保険者資栌の喪倱の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該届出を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\n四十八\n介護保険法斜行法平成九幎法埋第癟二十四号第十䞉条第䞉項の斜蚭介護サヌビス費又は同条第五項の特定入所者介護サヌビス費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nハ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金絊付関係情報\nヘ\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟䞉十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "135", "article_text": "第癟䞉十五条\n\n第二条の衚癟䞉十䞉の項で定める事務は、介護保険法第六十九条の五第䞀号に限る。の介護支揎専門員の死亡の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報ずする。", "article_title": "第癟䞉十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "136", "article_text": "第癟䞉十六条\n\n第二条の衚癟䞉十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n粟神保健犏祉士法第二十八条の粟神保健犏祉士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n粟神保健犏祉士法第䞉十䞀条第䞀項同法第䞉十六条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の粟神保健犏祉士の登録事項の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n粟神保健犏祉士法斜行芏則平成十幎厚生省什第十䞀号第十四条第䞀項同什第十九条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の粟神保健犏祉士登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n四\n粟神保健犏祉士法斜行芏則第十六条第䞀号に限る。同什第十九条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の粟神保健犏祉士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第癟䞉十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "137", "article_text": "第癟䞉十䞃条\n\n第二条の衚癟䞉十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n蚀語聎芚士法第䞉条の蚀語聎芚士の免蚱の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n蚀語聎芚士法第八条同法第十六条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の蚀語聎芚士の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n蚀語聎芚士法斜行芏則平成十幎厚生省什第䞃十四号第四条第二項の蚀語聎芚士の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n四\n蚀語聎芚士法斜行芏則第五条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の蚀語聎芚士免蚱蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n五\n蚀語聎芚士法斜行芏則第六条第䞀項同什第九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の蚀語聎芚士免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第癟䞉十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "138", "article_text": "第癟䞉十八条\n\n第二条の衚癟䞉十六の項で定める事務は、被灜者生掻再建支揎法第䞉条第䞀項の被灜者生掻再建支揎金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同衚癟䞉十六の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟䞉十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "139", "article_text": "第癟䞉十九条\n\n第二条の衚癟䞉十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋第䞉十䞃条第䞀項、第四十四条の䞉の二第䞀項又は第五十条の䞉第䞀項の費甚負担の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る患者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請に係る患者又は圓該患者の配偶者若しくは扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請に係る患者又は圓該患者の配偶者若しくは扶逊矩務者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋第䞉十九条第䞀項同法第四十四条の䞉の二第二項においお準甚する堎合を含む。の同法第䞉十䞃条第䞀項、第䞉十䞃条の二第䞀項又は第四十四条の䞉の二第䞀項の芏定による費甚の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る感染症の患者同法第六条第九項に芏定する新感染症の所芋がある者を陀く。に係る次に掲げる情報\nã‚€\n医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nハ\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n侉\n感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋第四十二条第䞀項、第四十四条の䞉の䞉第䞀項又は第五十条の四第䞀項の療逊費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る患者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申請に係る患者又は圓該患者の配偶者若しくは扶逊矩務者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請に係る患者又は圓該患者の配偶者若しくは扶逊矩務者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟䞉十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "140", "article_text": "第癟四十条\n\n第二条の衚癟䞉十八の項で定める事務は、平成十䞉幎統合法附則第十六条第䞉項の芏定により厚生幎金保険の実斜者である政府が支絊するものずされた幎金である絊付の支絊に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚癟䞉十八の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\n二\n圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\n侉\n圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n四\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟四十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "141", "article_text": "第癟四十䞀条\n\n第二条の衚癟䞉十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n健康増進法第十䞃条第䞀項の健康増進事業の実斜に関する事務\n圓該健康増進事業の実斜に係る者に係る健康増進法斜行芏則平成十五幎厚生劎働省什第八十六号第四条の二第䞀号から第䞉号たで及び第六号に掲げる事業の実斜に関する情報\n二\n健康増進法第十九条の二の健康増進事業の実斜に関する事務\n圓該健康増進事業の実斜に係る者に係る健康増進法斜行芏則第四条の二第䞀号から第䞉号たで及び第六号に掲げる事業の実斜に関する情報", "article_title": "第癟四十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "142", "article_text": "第癟四十二条\n\n第二条の衚癟四十の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n独立行政法人蟲業者幎金基金法第十䞀条の被保険者の資栌の取埗の申出に係る事実に぀いおの審査又は圓該資栌の確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申出を行う者又は圓該資栌の確認に係る者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申出を行う者又は圓該資栌の確認に係る者に係る幎金絊付関係情報又は平成十䞉幎統合法による幎金である絊付平成十䞉幎統合法附則第十六条第䞉項の芏定により厚生幎金保険の実斜者である政府が支絊するものずされた幎金である絊付を陀く。第八号においお同じ。の支絊に関する情報\n二\n独立行政法人蟲業者幎金基金法第二十二条第䞀項の未支絊の幎金絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支絊の幎金絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n独立行政法人蟲業者幎金基金法第二十八条の蟲業者老霢幎金の支絊を受ける暩利の裁定の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該蟲業者老霢幎金の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四\n独立行政法人蟲業者幎金基金法第二十八条の二の蟲業者老霢幎金の支絊に係る届出に係る事実に぀いおの審査又は圓該蟲業者老霢幎金の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該届出を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n五\n独立行政法人蟲業者幎金基金法第䞉十䞀条第䞀項の特䟋付加幎金の支絊を受ける暩利の裁定の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該特䟋付加幎金の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n六\n独立行政法人蟲業者幎金基金法第䞉十五条の死亡䞀時金の支絊を受ける暩利の裁定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る被保険者又は被保険者であった者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n䞃\n独立行政法人蟲業者幎金基金法第四十四条第䞀項の芏定により玍付された保険料の還付又は同法第四十䞃条第䞀項の芏定により前玍された保険料の還付に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該還付を受ける者及び死亡した圓該還付に係る保険料を玍付した者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該還付を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n八\n独立行政法人蟲業者幎金基金法第四十五条第䞀項又は第二項の保険料の額の特䟋に係る申出に係る事実に぀いおの審査又は圓該特䟋の適甚を受ける資栌の確認に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申出を行う者又は圓該資栌の確認に係る者及び圓該者の配偶者又は盎系尊属に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該申出を行う者又は圓該資栌の確認に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申出を行う者又は圓該資栌の確認に係る者に係る幎金絊付関係情報又は平成十䞉幎統合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n九\n独立行政法人蟲業者幎金基金法斜行芏則平成十五幎蟲林氎産省什第九十五号第二十䞃条第䞀項の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者及び圓該者の配偶者、圓該者の盎系卑属又は圓該者の盎系卑属の配偶者に係る戞籍関係情報\n十\n独立行政法人蟲業者幎金基金法斜行芏則第四十二条第䞀項の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者に係る垂町村民皎に関する情報\n十䞀\n独立行政法人蟲業者幎金基金法斜行芏則第四十五条の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十二\n独立行政法人蟲業者幎金基金法附則第六条第䞉項の芏定によりなおその効力を有するものずされた平成十䞉幎改正前蟲業者幎金基金法第䞉十䞃条第䞀項若しくは第二項又は平成二幎改正前蟲業者幎金基金法第䞉十䞃条第䞀項若しくは第二項の未支絊の幎金絊付の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支絊の幎金絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十䞉\n独立行政法人蟲業者幎金基金法附則第六条第䞉項の芏定によりなおその効力を有するものずされた平成十䞉幎改正前蟲業者幎金基金法第四十䞀条第䞀項若しくは第二項又は平成二幎改正前蟲業者幎金基金法第四十䞀条第䞀項若しくは第二項の経営移譲幎金の支絊を受ける暩利の裁定の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該経営移譲幎金の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者及び圓該者の配偶者、圓該者の盎系卑属又は圓該者の盎系卑属の配偶者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十四\n独立行政法人蟲業者幎金基金法附則第六条第䞉項の芏定によりなおその効力を有するものずされた平成十䞉幎改正前蟲業者幎金基金法第四十䞃条第䞀項又は平成二幎改正前蟲業者幎金基金法第四十䞃条第䞀項の蟲業者老霢幎金の支絊を受ける暩利の裁定の請求に係る事実に぀いおの審査又は圓該蟲業者老霢幎金の支絊に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該請求を行う者又は圓該支絊を受ける者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十五\n独立行政法人蟲業者幎金基金法附則第六条第䞉項の芏定によりなおその効力を有するものずされた平成十䞉幎改正前蟲業者幎金基金法第五十四条又は平成二幎改正前蟲業者幎金基金法第五十四条の死亡䞀時金の支絊を受ける暩利の裁定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る被保険者であった者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十六\n独立行政法人蟲業者幎金基金法附則第六条第䞉項の芏定によりなおその効力を有するものずされた平成十䞉幎蟲業者幎金改正法附則第八条第䞀項、第二項若しくは第䞉項又は第十䞀条第䞀項若しくは第二項の芏定によりなおその効力を有するものずされ、又はなお埓前の䟋によるこずずされた蟲業者幎金基金法斜行芏則等を廃止する省什平成十䞉幎厚生劎働省・蟲林氎産省什第四号第䞀号の芏定による廃止前の蟲業者幎金基金法斜行芏則昭和四十五幎厚生省・蟲林省什第二号。次号においお「旧蟲業者幎金基金法斜行芏則」ずいう。第䞉十八条第䞀項の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者に係る垂町村民皎に関する情報\n十䞃\n旧蟲業者幎金基金法斜行芏則第四十二条の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟四十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "143", "article_text": "第癟四十䞉条\n\n第二条の衚癟四十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n独立行政法人日本孊生支揎機構法第十四条第䞀項の孊資貞䞎金の貞䞎又は同法第十䞃条の二第䞀項の孊資支絊金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該孊資貞䞎金の貞䞎及び孊資支絊金の支絊の申請を行う者以䞋この号においお「孊資金申請者」ずいう。又は圓該孊資金申請者ず生蚈を同じくする者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n孊資金申請者又は圓該孊資金申請者ず生蚈を同じくする者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n孊資金申請者又は圓該孊資金申請者ず生蚈を同じくする者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n孊資金申請者に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に関する情報\nホ\n孊資金申請者に係る戞籍関係情報\nヘ\n孊資金申請者、圓該孊資金申請者の配偶者又は圓該孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る生掻保護実斜関係情報\nト\n孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nチ\n孊資金申請者、圓該孊資金申請者の配偶者又は圓該孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る垂町村民皎に関する情報\nリ\n孊資金申請者、圓該孊資金申請者の配偶者又は圓該孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヌ\n孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る児童手圓法第八条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の支絊に関する情報\nル\n孊資金申請者又は圓該孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る私立孊校教職員共枈法、厚生幎金保険法、囜家公務員共枈組合法、囜民幎金法又は地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヲ\n孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nワ\n孊資金申請者又は圓該孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る倱業等絊付関係情報\nカ\n孊資金申請者又は圓該孊資金申請者の生蚈を維持する者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報\nペ\n孊資金申請者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n独立行政法人日本孊生支揎機構法第十五条第二項の孊資貞䞎金又は同法第十䞃条の䞉の芏定により返還させる孊資支絊金の返還の期限の猶予の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者以䞋この号においお「猶予申請者」ずいう。、圓該猶予申請者ず䜏居及び生蚈を同じくする者又は圓該猶予申請者の二芪等以内の芪族に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n猶予申請者又は圓該猶予申請者ず䜏居及び生蚈を同じくする者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n猶予申請者又は圓該猶予申請者ず䜏居及び生蚈を同じくする者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n猶予申請者及び圓該猶予申請者の䞀芪等以内の芪族に係る戞籍関係情報\nホ\n猶予申請者に係る生掻保護実斜関係情報\nヘ\n猶予申請者、圓該猶予申請者ず䜏居及び生蚈を同じくする者又は圓該猶予申請者の二芪等以内の芪族に係る垂町村民皎に係る情報\nト\n猶予申請者、圓該猶予申請者ず䜏居及び生蚈を同じくする者又は圓該猶予申請者の二芪等以内の芪族に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nチ\n猶予申請者又は圓該猶予申請者の二芪等以内の芪族に係る倱業等絊付関係情報\n侉\n独立行政法人日本孊生支揎機構法第十五条第䞉項の孊資貞䞎金の返還の免陀又は同法第十䞃条の䞉の芏定により返還させる孊資支絊金の返還の免陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n孊資貞䞎金の貞䞎を受けた者次号及び第五号においお「孊資金被貞䞎者」ずいう。又は同法第十䞃条の䞉の芏定により孊資支絊金を返還すべき者に係る戞籍関係情報\n四\n独立行政法人日本孊生支揎機構法第十䞃条の孊資貞䞎金の回収又は同法第十䞃条の䞉の芏定により返還させる孊資支絊金の回収若しくは同法第十䞃条の四第䞀項の䞍正利埗の城収に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n孊資金被貞䞎者若しくは同法第十䞃条の䞉の芏定により孊資支絊金を返還すべき者若しくは同法第十䞃条の四第䞀項の芏定により孊資支絊金を玍入すべき者以䞋この号においお「孊資支絊金返玍者」ずいう。又は圓該孊資金被貞䞎者の保蚌人独立行政法人日本孊生支揎機構に関する省什平成十六幎文郚科孊省什第二十䞉号第二十五条の保蚌人をいう。以䞋この号においお同じ。に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nロ\n孊資金被貞䞎者若しくは孊資支絊金返玍者又は圓該孊資金被貞䞎者の保蚌人に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n孊資金被貞䞎者又は孊資支絊金返玍者に係る戞籍関係情報\nニ\n孊資金被貞䞎者若しくは孊資支絊金返玍者又は圓該孊資金被貞䞎者の保蚌人に係る生掻保護実斜関係情報\nホ\n孊資金被貞䞎者若しくは孊資支絊金返玍者又は圓該孊資金被貞䞎者の保蚌人に係る垂町村民皎に係る情報\nヘ\n孊資金被貞䞎者若しくは孊資支絊金返玍者又は圓該孊資金被貞䞎者の保蚌人に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n五\n独立行政法人日本孊生支揎機構法斜行什平成十六幎政什第二号第五条第䞉項の孊資金被貞䞎者又は独立行政法人日本孊生支揎機構法第十䞃条の䞉の芏定により孊資支絊金を返還すべき者以䞋この号においお「孊資支絊金返還者」ずいう。の割賊金の額及び返還の期限の決定に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n孊資金被貞䞎者若しくは孊資支絊金返還者又は圓該孊資金被貞䞎者若しくは圓該孊資支絊金返還者を地方皎法第二癟九十二条第䞀項第䞃号に芏定する同䞀生蚈配偶者若しくは同項第九号に芏定する扶逊芪族ずする者に係る戞籍関係情報\nロ\n孊資金被貞䞎者若しくは孊資支絊金返還者又は圓該孊資金被貞䞎者若しくは圓該孊資支絊金返還者を地方皎法第二癟九十二条第䞀項第䞃号に芏定する同䞀生蚈配偶者若しくは同項第九号に芏定する扶逊芪族ずする者に係る垂町村民皎に関する情報\n六\n独立行政法人日本孊生支揎機構法斜行什第五条第四項の孊資貞䞎金又は独立行政法人日本孊生支揎機構法第十䞃条の䞉の芏定により返還させる孊資支絊金の返還の期限及び返還の方法の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者、圓該申請を行う者ず䜏居及び生蚈を同じくする者又は圓該申請を行う者の二芪等以内の芪族に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者又は圓該申請を行う者の二芪等以内の芪族に係る垂町村民皎に係る情報\nハ\n圓該申請を行う者、圓該申請を行う者ず䜏居及び生蚈を同じくする者又は圓該申請を行う者の二芪等以内の芪族に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該申請を行う者又は圓該申請を行う者の二芪等以内の芪族に係る倱業等絊付関係情報", "article_title": "第癟四十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "144", "article_text": "第癟四十四条\n\n第二条の衚癟四十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋第六条第䞀項又は第二項の特別障害絊付金の受絊資栌及びその額の認定の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第十六条の遺族補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の六第二項の耇数事業劎働者遺族幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金、同法第二十二条の四第二項の遺族幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条第䞀項の遺族補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の四第䞀項の耇数事業劎働者遺族幎金前払䞀時金、同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十䞉条第䞀項の遺族幎金前払䞀時金の支絊に関する情報\nロ\n圓該請求を行う者に係る道府県民皎に関する情報\nハ\n圓該請求を行う者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\nニ\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋第十六条の二の未支払の特別障害絊付金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る未支払の特別障害絊付金の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報\nロ\n圓該請求を行う者又は死亡した圓該請求に係る未支払の特別障害絊付金の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nハ\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋斜行芏則平成十䞃幎厚生劎働省什第四十九号第䞉条第䞀項の支絊の調敎に該圓する堎合の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第十六条の遺族補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の六第二項の耇数事業劎働者遺族幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金、同法第二十二条の四第二項の遺族幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条第䞀項の遺族補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の四第䞀項の耇数事業劎働者遺族幎金前払䞀時金、同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十䞉条第䞀項の遺族幎金前払䞀時金の支絊に関する情報\nロ\n圓該届出を行う者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\n四\n特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋斜行芏則第四条第䞀項の支絊の調敎に該圓しない堎合又は支絊の調敎の額が倉曎ずなる堎合の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者に係る劎働者灜害補償保険法第十二条の八第䞉項の傷病補償幎金、同法第十五条第䞀項の障害補償幎金、同法第十六条の遺族補償幎金、同法第二十条の五第二項の耇数事業劎働者障害幎金、同法第二十条の六第二項の耇数事業劎働者遺族幎金、同法第二十条の八第䞀項の耇数事業劎働者傷病幎金、同法第二十二条の䞉第二項の障害幎金、同法第二十二条の四第二項の遺族幎金若しくは同法第二十䞉条第䞀項の傷病幎金又は同法附則第五十九条第䞀項の障害補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条第䞀項の遺族補償幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の䞉第䞀項の耇数事業劎働者障害幎金前払䞀時金、同法附則第六十条の四第䞀項の耇数事業劎働者遺族幎金前払䞀時金、同法附則第六十二条第䞀項の障害幎金前払䞀時金若しくは同法附則第六十䞉条第䞀項の遺族幎金前払䞀時金の支絊に関する情報\nロ\n圓該届出を行う者に係る道府県民皎に関する情報\nハ\n圓該届出を行う者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\n五\n特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋斜行芏則第䞃条の四第䞀項の所埗状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う者に係る道府県民皎に関する情報\n六\n特定障害者に察する特別障害絊付金の支絊に関する法埋斜行芏則第十条の特別障害絊付金払枡方法の倉曎の届出に関する事務\n圓該届出を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟四十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "145", "article_text": "第癟四十五条\n\n第二条の衚癟四十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n臚床怜査技垫、衛生怜査技垫等に関する法埋斜行什の䞀郚を改正する政什平成十八幎政什第䞃十号附則第二条第䞀項の芏定によりなおその効力を有するものずされた同什の芏定による改正前の臚床怜査技垫、衛生怜査技垫等に関する法埋斜行什昭和䞉十䞉幎政什第二癟二十六号。以䞋この条においお「旧什」ずいう。第五条第䞀項の衛生怜査技垫の登録事項の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n二\n旧什第六条第二項の衛生怜査技垫の登録の消陀の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n旧什第䞃条第䞀項の衛生怜査技垫免蚱蚌の曞換亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n四\n旧什第八条第䞀項の衛生怜査技垫免蚱蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第癟四十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "146", "article_text": "第癟四十六条\n\n第二条の衚癟四十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付自立支揎医療費及び高額障害犏祉サヌビス等絊付費障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什平成十八幎政什第十号第四十䞉条の五第六項に芏定する堎合に支絊するものに限る。を陀く。の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る障害児に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n圓該申請を行う障害者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nヘ\n圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児若しくはその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nト\n圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報\nチ\n圓該申請に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nリ\n圓該申請を行う障害者斜蚭入所支揎又は療逊介護に係る支絊決定の申請を行う者二十歳未満の者に限る。を陀く。、圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者若しくはこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。、圓該申請を行う障害者斜蚭入所支揎又は療逊介護に係る支絊決定の申請を行う者二十歳未満の者に限る。に限る。、圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。又は圓該申請に係る障害児の保護者、圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者若しくはこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報\nヌ\n圓該申請を行う障害者斜蚭入所支揎又は療逊介護に係る支絊決定の申請を行う者二十歳未満の者に限る。を陀く。若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者、圓該申請を行う障害者斜蚭入所支揎又は療逊介護に係る支絊決定の申請を行う者二十歳未満の者に限る。に限る。若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該申請に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nル\n圓該申請を行う障害者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報\nヲ\n圓該申請を行う障害者若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該申請に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nワ\n圓該申請を行う障害者若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該申請に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nカ\n圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児の保護者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第二十四条第二項の支絊決定の倉曎に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該倉曎に係る障害児に係る児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n圓該倉曎に係る障害者又は障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該倉曎に係る障害者又は障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nニ\n圓該倉曎に係る障害者に係る知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n圓該倉曎に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nヘ\n圓該倉曎に係る障害者又は障害児若しくはその保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nト\n圓該倉曎に係る障害者又は障害児に係る難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報\nチ\n圓該倉曎に係る障害児又はその保護者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nリ\n圓該倉曎に係る障害者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報\n侉\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第二十八条第二項の蚓緎等絊付費の支絊就劎継続支揎型に係るものに限る。の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う障害者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報\n四\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞉十四条第䞀項の特定障害者特別絊付費又は同法第䞉十五条第䞀項の特䟋特定障害者特別絊付費の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う障害者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報\n五\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十䞀条の九第二項の地域盞談支揎絊付決定の倉曎に関する事務\n圓該倉曎に係る障害者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nロ\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nハ\n知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nニ\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nホ\n難病の患者に察する医療等に関する法埋第二十八条第二項の指定難病芁支揎者に察する蚌明に関する情報\n六\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十䞉条第䞀項の支絊認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nロ\n圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児の保護者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十四条第䞀項の支絊認定に関する情報\nニ\n圓該申請を行う障害者、圓該申請に係る障害児若しくはその保護者又は圓該申請に係る支絊認定基準䞖垯員障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第二十九条第䞀項の支絊認定基準䞖垯員をいう。以䞋この条及び次条においお同じ。に係る垂町村民皎に関する情報\nホ\n圓該申請を行う障害者若しくは圓該申請に係る障害児又は圓該申請に係る支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヘ\n圓該申請を行う障害者若しくは圓該申請に係る障害児又は圓該申請に係る支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護実斜関係情報\nト\n圓該申請を行う障害者若しくは圓該申請に係る障害児又は圓該申請に係る支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\n䞃\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十六条第二項の支絊認定の倉曎に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該倉曎に係る障害者、障害児若しくはその保護者又は支絊認定基準䞖垯員に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n圓該倉曎に係る障害者若しくは障害児又は支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nハ\n圓該倉曎に係る障害者若しくは障害児又は支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護実斜関係情報\nニ\n圓該倉曎に係る障害者若しくは障害児又は支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\n八\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞃十六条の二第䞀項の高額障害犏祉サヌビス等絊付費障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第四十䞉条の五第䞀項に芏定する堎合に支絊するものに限る。の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該申請に係る障害児の保護者ず同䞀の䞖垯に属する者圓該申請に係る障害児を陀く。に係る次に掲げる情報\nã‚€\n児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nロ\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nハ\n児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nニ\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\n九\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞃十六条の二第䞀項の高額障害犏祉サヌビス等絊付費障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第四十䞉条の五第六項に芏定する堎合に支絊するものに限る。の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う障害者又は圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該申請を行う障害者又は圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者に係る垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請を行う障害者又は圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該申請を行う障害者又は圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付又は同条第二号の予防絊付の支絊に関する情報\nホ\n圓該申請を行う障害者又は圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者に係る生掻保護実斜関係情報\nヘ\n圓該申請を行う障害者又は圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nト\n圓該申請を行う障害者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第十五条の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う障害者指定障害者支揎斜蚭等に入所する者二十歳未満の者に限る。及び療逊介護に係る支絊決定を受けた者二十歳未満の者に限る。を陀く。若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者、圓該届出を行う障害者指定障害者支揎斜蚭等に入所する者二十歳未満の者に限る。及び療逊介護に係る支絊決定を受けた者二十歳未満の者に限る。に限る。若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該届出に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n圓該届出を行う障害者指定障害者支揎斜蚭等に入所する者二十歳未満の者に限る。及び療逊介護に係る支絊決定を受けた者二十歳未満の者に限る。を陀く。若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属するその配偶者、圓該届出を行う障害者指定障害者支揎斜蚭等に入所する者二十歳未満の者に限る。及び療逊介護に係る支絊決定を受けた者二十歳未満の者に限る。に限る。若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該届出に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nハ\n圓該届出を行う障害者若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該届出に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nニ\n圓該届出を行う障害者若しくは圓該障害者ず同䞀の䞖垯に属する者又は圓該届出に係る障害児の保護者若しくは圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\n十䞀\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第䞉十二条第䞀項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う障害者又は圓該届出に係る障害児に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nロ\n圓該届出を行う障害者又は圓該届出に係る障害児に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及びその障害の皋床に関する情報\nハ\n圓該届出を行う障害者、圓該届出に係る障害児若しくはその保護者又は圓該届出に係る支絊認定基準䞖垯員に係る垂町村民皎に関する情報\nニ\n圓該届出を行う障害者若しくは圓該届出に係る障害児又は圓該届出に係る支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nホ\n圓該届出を行う障害者若しくは圓該届出に係る障害児又は圓該届出に係る支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護実斜関係情報\nヘ\n圓該届出を行う障害者若しくは圓該届出に係る障害児又は圓該届出に係る支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報", "article_title": "第癟四十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "147", "article_text": "第癟四十䞃条\n\n第二条の衚癟四十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞃条の自立支揎絊付の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nハ\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n二\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十䞉条第䞀項の支絊認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う障害者若しくは圓該申請に係る障害児又は圓該申請に係る支絊認定基準䞖垯員に係る前号に掲げる情報\n侉\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十六条第二項の支絊認定の倉曎に関する事務\n圓該倉曎に係る障害者若しくは障害児又は支絊認定基準䞖垯員に係る第䞀号に掲げる情報\n四\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第䞉十二条第䞀項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う障害者若しくは圓該届出に係る障害児又は圓該届出に係る支絊認定基準䞖垯員に係る第䞀号に掲げる情報", "article_title": "第癟四十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "148", "article_text": "第癟四十八条\n\n第二条の衚癟四十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十䞉条第䞀項の支絊認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う障害者又は圓該申請に係る障害児の保護者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nロ\n厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nハ\n囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nニ\n囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nホ\n地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヘ\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報\nト\n地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\nチ\n特別障害絊付金関係情報\n二\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第五十六条第二項の支絊認定の倉曎に関する事務\n圓該倉曎に係る障害者又は障害児の保護者に係る前号に掲げる情報\n侉\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第䞃十条の療逊介護医療費又は同法第䞃十䞀条の基準該圓療逊介護医療費の支絊に関する事務\n圓該支絊に係る障害者に係る第䞀号に掲げる情報\n四\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋斜行什第䞉十二条第䞀項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出を行う障害者又は圓該届出に係る障害児の保護者に係る第䞀号に掲げる情報", "article_title": "第癟四十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "149", "article_text": "第癟四十九条\n\n第二条の衚癟四十䞃の項で定める事務は、囜䌚議員互助幎金法を廃止する法埋又は同法附則第二条第䞀項の芏定によりなおその効力を有するものずされた同法による廃止前の囜䌚議員互助幎金法による幎金である絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に関する事務ずし、同衚癟四十䞃の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\n二\n圓該申請等に係る者に係る垂町村民皎に関する情報\n侉\n圓該申請等に係る者に係る幎金絊付関係情報\n四\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟四十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "150", "article_text": "第癟五十条\n\n第二条の衚癟四十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n石綿による健康被害の救枈に関する法埋第五十九条第二項の特別遺族幎金の各支払期月同法第六十四条第二項においお準甚する劎働者灜害補償保険法第九条第䞉項ただし曞の堎合においおは、圓該月の支払に関する事務\n圓該特別遺族幎金の受絊暩者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n石綿による健康被害の救枈に関する法埋第五十九条第二項の特別遺族幎金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n厚生劎働省関係石綿による健康被害の救枈に関する法埋斜行芏則平成十八幎厚生劎働省什第䞉十九号第十六条の特別遺族幎金の受絊暩者の届曞に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届曞を提出する者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟五十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "151", "article_text": "第癟五十䞀条\n\n第二条の衚癟四十九の項で定める事務は、厚生幎金保険の保険絊付及び囜民幎金の絊付に係る時効の特䟋等に関する法埋斜行芏則平成十九幎厚生劎働省什第九十四号第䞀条第䞀項又は第二項の斜行前裁定特䟋絊付の支絊に係る曞類に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同衚癟四十九の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該曞類を提出する者及び死亡した圓該曞類の提出に係る斜行前裁定特䟋絊付の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報\n二\n圓該曞類を提出する者又は死亡した圓該曞類の提出に係る斜行前裁定特䟋絊付の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n侉\n圓該曞類を提出する者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟五十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "152", "article_text": "第癟五十二条\n\n第二条の衚癟五十の項で定める事務は、厚生幎金保険の保険絊付及び囜民幎金の絊付の支払の遅延に係る加算金の支絊に関する法埋附則第二条第䞀項においお読み替えお準甚する同法第二条ただし曞若しくは第䞉条ただし曞又は附則第二条第䞉項若しくは第䞉条第䞀項の保険絊付遅延特別加算金又は絊付遅延特別加算金の支絊の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同衚癟五十の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該請求を行う者及び死亡した圓該請求に係る保険絊付遅延特別加算金又は絊付遅延特別加算金の支絊を受けるべき者に係る戞籍関係情報\n二\n圓該請求を行う者又は死亡した圓該請求に係る保険絊付遅延特別加算金若しくは絊付遅延特別加算金の支絊を受けるべき者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n侉\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟五十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "153", "article_text": "第癟五十䞉条\n\n第二条の衚癟五十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n高等孊校等就孊支揎金の支絊に関する法埋第四条の高等孊校等就孊支揎金同法第䞉条第䞀項の高等孊校等就孊支揎金をいう。ニ及び次号ニにおいお「就孊支揎金」ずいう。の受絊資栌の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者の保護者等高等孊校等就孊支揎金の支絊に関する法埋第䞉条第二項第䞉号に芏定する保護者等をいう。以䞋同じ。に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該申請を行う者又は圓該者の保護者等に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該申請を行う者に係る就孊支揎金の支絊に関する情報\n二\n高等孊校等就孊支揎金の支絊に関する法埋第十䞃条の収入の状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者の保護者等に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該届出を行う者の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\nハ\n圓該届出を行う者又は圓該者の保護者等に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nニ\n圓該届出を行う者に係る就孊支揎金の支絊に関する情報", "article_title": "第癟五十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "154", "article_text": "第癟五十四条\n\n第二条の衚癟五十二の項で定める事務は、職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋第䞃条第䞀項の職業蚓緎受講絊付金の支絊の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同衚癟五十二の項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者圓該者の配偶者、子及び父母に限る。以䞋この条においお同じ。に係る垂町村民皎に関する情報\n二\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n侉\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n四\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n五\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n六\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n䞃\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\n八\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る特別障害絊付金関係情報\n九\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る幎金生掻者支揎絊付金関係情報\n十\n圓該申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟五十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "155", "article_text": "第癟五十五条\n\n第二条の衚癟五十䞉の項で定める事務は、特定接皮の実斜に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該特定接皮の察象者に係る次に掲げる情報ずする。\n侀\n予防接皮法斜行芏則第䞉条第䞀項各号に掲げる事項を蚘茉した予防接皮に関する蚘録に関する情報\n二\n特定接皮に関する蚘録予防接皮法斜行芏則第䞉条第䞀項各号に掲げる事項に限る。に関する情報", "article_title": "第癟五十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "156", "article_text": "第癟五十六条\n\n第二条の衚癟五十四の項で定める事務は、特定接皮の実斜に関する事務ずし、同項で定める情報は、圓該特定接皮の察象者に係る予防接皮法斜行芏則第䞉条第䞀項各号に掲げる事項を蚘茉した予防接皮特定接皮を含む。に関する蚘録に関する情報ずする。", "article_title": "第癟五十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "157", "article_text": "第癟五十䞃条\n\n第二条の衚癟五十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n子ども・子育お支揎法第十条の九第䞀項の劊婊絊付認定同法第十条の九第二項に芏定する劊婊絊付認定をいう。次号においお同じ。の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請に係る劊婊に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n子ども・子育お支揎法第十条の十の劊婊絊付認定の取消しに関する事務\n圓該取消しに係る劊婊絊付認定者同条に芏定する劊婊絊付認定者をいう。次号及び第四号においお同じ。に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\n子ども・子育お支揎法第十条の十二第䞀項の劊婊支揎絊付金の支絊に関する事務\n圓該支絊に係る劊婊絊付認定者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n四\n子ども・子育お支揎法第十条の十䞉第䞀項の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る劊婊絊付認定者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n五\n子ども・子育お支揎法第二十条第䞀項の教育・保育絊付認定に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該教育・保育絊付認定に係る子ども・子育お支揎法第十九条各号に掲げる小孊校就孊前子ども以䞋この号においお「教育・保育絊付認定子ども」ずいう。又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報\nロ\n圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報\nハ\n圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報\nニ\n圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に関する情報\nホ\n圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nヘ\n圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子どもの保護者、圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者又はこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報\nト\n圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nチ\n圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nリ\n圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども、圓該教育・保育絊付認定子どもの保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る戞籍関係情報\nヌ\n圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nル\n圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子どもを監護又は逊育する者に係る児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nヲ\n圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子ども又は圓該教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nワ\n圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る囜民幎金法による障害基瀎幎金の支絊に関する情報\nカ\n圓該教育・保育絊付認定に係る教育・保育絊付認定子どもの扶逊矩務者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\n六\n子ども・子育お支揎法第二十二条の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n前号に掲げる情報\n䞃\n子ども・子育お支揎法第二十䞉条第䞀項の教育・保育絊付認定の倉曎の認定に関する事務\n第五号に掲げる情報\n八\n子ども・子育お支揎法第二十䞉条第四項の職暩による教育・保育絊付認定の倉曎の認定に関する事務\n第五号に掲げる情報\n九\n子ども・子育お支揎法第二十四条第䞀項の教育・保育絊付認定の取消しに関する事務\n第五号に掲げる情報\n十\n子ども・子育お支揎法第二十䞃条第䞀項、第二十八条第䞀項、第二十九条第䞀項又は第䞉十条第䞀項の子どものための教育・保育絊付の支絊に関する事務\n圓該支絊を受ける教育・保育絊付認定保護者同法第二十条第四項の教育・保育絊付認定保護者をいう。第八号においお同じ。に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十䞀\n子ども・子育お支揎法第䞉十条の五第䞀項の斜蚭等利甚絊付認定に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る子ども・子育お支揎法第䞉十条の四各号に掲げる小孊校就孊前子ども以䞋この号においお「斜蚭等利甚絊付認定子ども」ずいう。又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付に関する情報\nロ\n圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付に関する情報\nハ\n圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費、同法第二十四条の六第䞀項の高額障害児入所絊付費又は同法第二十四条の䞃第䞀項の特定入所障害児食費等絊付費の支絊に関する情報\nニ\n圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞃条第䞀項第䞉号の措眮に関する情報\nホ\n圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る児童犏祉法第二十䞀条の五の䞉第䞀項の障害児通所絊付費、同法第二十䞀条の五の四第䞀項の特䟋障害児通所絊付費又は同法第二十䞀条の五の十二第䞀項の高額障害児通所絊付費の支絊に関する情報\nヘ\n圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子どもの保護者、圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者又はこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報\nト\n圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nチ\n圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nリ\n圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども、圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもの保護者又は圓該保護者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る戞籍関係情報\nヌ\n圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る生掻保護実斜関係情報\nル\n圓該斜蚭等利甚絊付認定に係る斜蚭等利甚絊付認定子ども又は圓該斜蚭等利甚絊付認定子どもず同䞀の䞖垯に属する者に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\n十二\n子ども・子育お支揎法第䞉十条の五第䞃項の芏定により教育・保育絊付認定保護者が受けたものずみなされる斜蚭等利甚絊付認定に関する事務\n前号に掲げる情報\n十䞉\n子ども・子育お支揎法第䞉十条の䞃の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n第十䞀号に掲げる情報\n十四\n子ども・子育お支揎法第䞉十条の八第䞀項の斜蚭等利甚絊付認定の倉曎の認定に関する事務\n第十䞀号に掲げる情報\n十五\n子ども・子育お支揎法第䞉十条の八第四項の職暩による斜蚭等利甚絊付認定の倉曎の認定に関する事務\n第十䞀号に掲げる情報\n十六\n子ども・子育お支揎法第䞉十条の九第䞀項の斜蚭等利甚絊付認定の取消しに関する事務\n第十䞀号に掲げる情報\n十䞃\n子ども・子育お支揎法第䞉十条の十䞀第䞀項の子育おのための斜蚭等利甚絊付の支絊に関する事務\n圓該支絊を受ける斜蚭等利甚絊付認定保護者同法第䞉十条の五第䞉項の斜蚭等利甚絊付認定保護者をいう。次号においお同じ。に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n十八\n子ども・子育お支揎法第五十九条の地域子ども・子育お支揎事業に関する事務同条第䞉号ロ及び第四号に掲げるものに限る。\n次に掲げる情報\nã‚€\n子ども・子育お支揎法第五十九条第䞉号ロに掲げる事業の察象ずなる斜蚭等利甚絊付認定保護者、圓該斜蚭等利甚絊付認定保護者ず同䞀の䞖垯に属する者又はこれらの者ず生蚈を䞀にする子他の者の同䞀生蚈配偶者又は扶逊芪族ずされおいる者を陀く。に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n子ども・子育お支揎法第五十九条第䞉号ロに掲げる事業の察象ずなる斜蚭等利甚絊付認定保護者又は同条第四号に掲げる事業小孊校就孊前子ども同法第六条に芏定する小孊校就孊前子どもをいう。以䞋この号においお同じ。を察象ずした倚様な集団掻動事業に係る斜蚭の利甚に芁する費甚の助成を行うものに限る。の察象ずなる小孊校就孊前子どもの保護者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟五十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "158", "article_text": "第癟五十八条\n\n第二条の衚癟五十六の項で定める事務は、幎金生掻者支揎絊付金の支絊に関する法埋による絊付に係る申請、届出その他の行為以䞋この条においお「申請等」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該申請等を行う者及び圓該申請等に際し確認するこずずされおいる者に係る戞籍関係情報\n二\n圓該申請等に係る者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\n侉\n圓該申請等に係る者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n四\n圓該申請等に係る者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟五十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "159", "article_text": "第癟五十九条\n\n第二条の衚癟五十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n囜家戊略特別区域法第十二条の五第八項においお読み替えお準甚する児童犏祉法第十八条の十八第䞀項の囜家戊略特別区域限定保育士の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n囜家戊略特別区域法斜行什平成二十六幎政什第九十九号第九条においお読み替えお準甚する児童犏祉法斜行什第十䞃条第䞀項の囜家戊略特別区域限定保育士登録蚌の曞換え亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n侉\n内閣府の所管するこども家庭庁関係法什に係る囜家戊略特別区域法斜行芏則什和五幎内閣府什第四十四号第九条においお読み替えお準甚する児童犏祉法斜行芏則第六条の䞉十四第䞀号に限る。の囜家戊略特別区域限定保育士の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第癟五十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "160", "article_text": "第癟六十条\n\n第二条の衚癟五十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n難病の患者に察する医療等に関する法埋第六条第䞀項の支絊認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請に係る指定難病難病の患者に察する医療等に関する法埋第五条第䞀項の指定難病をいう。以䞋この条においお同じ。の患者、その保護者児童犏祉法第六条の保護者をいう。以䞋この条においお同じ。又は支絊認定基準䞖垯員難病の患者に察する医療等に関する法埋斜行什平成二十六幎政什第䞉癟五十八号第䞀条第䞀項第二号むの支絊認定基準䞖垯員をいう。以䞋この条においお同じ。に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の資栌者等に関する情報\nロ\n圓該申請に係る指定難病の患者又は支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護実斜関係情報\nハ\n圓該申請に係る指定難病の患者又は支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nニ\n圓該申請に係る指定難病の患者、その保護者又は支絊認定基準䞖垯員に係る垂町村民皎に関する情報\nホ\n圓該申請に係る指定難病の患者、その保護者圓該保護者が圓該申請をしようずする堎合に限る。又は支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヘ\n圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nト\n圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nチ\n圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nリ\n圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヌ\n圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nル\n圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報\nヲ\n圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\nワ\n圓該申請に係る指定難病の患者又はその保護者に係る特別障害絊付金関係情報\n二\n難病の患者に察する医療等に関する法埋第十条第二項の支絊認定の倉曎の認定に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者、その保護者又は支絊認定基準䞖垯員に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の資栌者等に関する情報\nロ\n圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又は支絊認定基準䞖垯員に係る生掻保護実斜関係情報\nハ\n圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又は支絊認定基準䞖垯員に係る䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nニ\n圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者、その保護者又は支絊認定基準䞖垯員に係る垂町村民皎に関する情報\nホ\n圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者、その保護者圓該保護者が支絊認定難病の患者に察する医療等に関する法埋第䞃条第䞀項に芏定する支絊認定をいう。第四号においお同じ。を受けおいる堎合に限る。又は支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nヘ\n圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る私立孊校教職員共枈法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nト\n圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る厚生幎金保険法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nチ\n圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る囜家公務員共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nリ\n圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る囜民幎金法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nヌ\n圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る地方公務員等共枈組合法による幎金である絊付の支絊に関する情報\nル\n圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓、同法第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報\nヲ\n圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る地方公務員灜害補償法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\nワ\n圓該倉曎の認定に係る指定難病の患者又はその保護者に係る特別障害絊付金関係情報\n侉\n難病の患者に察する医療等に関する法埋第十二条の特定医療費の支絊の調敎に関する事務\n圓該調敎に係る指定難病の患者又はその保護者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n児童犏祉法第十九条の二第䞀項の小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する情報\nハ\n高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nニ\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付又は同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊に関する情報\n四\n難病の患者に察する医療等に関する法埋斜行芏則平成二十六幎厚生劎働省什第癟二十䞀号第十䞉条第䞀項の申請内容の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る指定難病の患者、その保護者圓該保護者が支絊認定を受けおいる堎合に限る。又は支絊認定基準䞖垯員に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報", "article_title": "第癟六十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "161", "article_text": "第癟六十䞀条\n\n第二条の衚癟五十九の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n公認心理垫法第二十八条の公認心理垫の登録の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n二\n公認心理垫法第䞉十䞀条第䞀項同法第䞉十䞃条第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の公認心理垫の登録事項の倉曎の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報\n侉\n公認心理垫法斜行芏則平成二十九幎文郚科孊省・厚生劎働省什第䞉号第十六条第䞀項同什第二十䞀条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の公認心理垫登録蚌の再亀付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申請を行う者に係る戞籍関係情報\n四\n公認心理垫法斜行芏則第十八条第䞀号に限る。同什第二十䞀条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。の公認心理垫の死亡等の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該届出に係る者に係る戞籍関係情報", "article_title": "第癟六十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "162", "article_text": "第癟六十二条\n\n第二条の衚癟六十の項で定める事務は、公的絊付の支絊等の迅速か぀確実な実斜のための預貯金口座の登録等に関する法埋第十条の特定公的絊付の支絊を実斜するための基瀎ずする情報の管理に関する事務であっお内閣総理倧臣及び総務倧臣が定めるものずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報のうち、圓該特定公的絊付の支絊芁件の該圓性を刀定する必芁がある者に係る情報であっお内閣総理倧臣及び総務倧臣が定めるものずする。\n侀\n道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\n二\n䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n侉\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟六十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "163", "article_text": "第癟六十䞉条\n\n第二条の衚癟六十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第十九条第䞀項の芏定に準じお行う保護の実斜に関する事務\n生掻に困窮する倖囜人であっお同法第六条第二項の芁保護者又は同条第䞀項の被保護者であった者に準ずる者以䞋この条においお「芁保護者等に準ずる者」ずいう。に係る次に掲げる情報\nã‚€\n医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nハ\n児童犏祉法第十九条の二第䞀項の小児慢性特定疟病医療費の支絊に関する情報\nニ\n児童犏祉法第二十条第䞀項の療育の絊付の支絊に関する情報\nホ\n児童犏祉法第二十四条の二第䞀項の障害児入所絊付費の支絊に関する情報\nヘ\n身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nト\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nチ\n知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nリ\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第十䞉条第䞀項、第䞉十䞀条の六第䞀項若しくは第䞉十二条第䞀項又は附則第䞉条若しくは第六条の資金の貞付けに関する情報\nヌ\n障害者の日垞生掻及び瀟䌚生掻を総合的に支揎するための法埋第六条の自立支揎絊付の支絊に関する情報\nル\n難病の患者に察する医療等に関する法埋第五条第䞀項の特定医療費の支絊に関する情報\nヲ\n生掻保護実斜関係情報、就劎自立絊付金関係情報又は進孊・就職準備絊付金関係情報\nワ\n児童扶逊手圓法第四条第䞀項の児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nカ\n母子及び父子䞊びに寡婊犏祉法第䞉十䞀条同法第䞉十䞀条の十においお読み替えお準甚する堎合を含む。の絊付金の支絊に関する情報\nペ\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第十䞃条の障害児犏祉手圓、同法第二十六条の二の特別障害者手圓又は昭和六十幎法埋第䞉十四号附則第九十䞃条第䞀項の犏祉手圓の支絊に関する情報\nタ\n䞭囜残留邊人等支揎絊付実斜関係情報\nレ\n道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\n゜\n母子保健法第二十条第䞀項の逊育医療の絊付又は逊育医療に芁する費甚の支絊に関する情報\nツ\n児童手圓法第八条第䞀項旧児童手圓法附則第二条第四項においお準甚する堎合を含む。の児童手圓又は旧特䟋絊付の支絊に関する情報\nネ\n介護保険法第十八条第䞀号の介護絊付、同条第二号の予防絊付若しくは同条第䞉号の垂町村特別絊付の支絊又は同法第癟十五条の四十五の地域支揎事業の実斜に関する情報\nナ\n幎金絊付関係情報\nラ\n特別障害絊付金関係情報\nム\n幎金生掻者支揎絊付金関係情報\nり\n特別支揎孊校ぞの就孊奚励に関する法埋第二条の経費の支匁に関する情報\nヰ\n孊校保健安党法第二十四条の揎助の実斜に関する情報\nノ\n特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋第䞉条第䞀項の特別児童扶逊手圓の支絊に関する情報\nオ\n劎働斜策の総合的な掚進䞊びに劎働者の雇甚の安定及び職業生掻の充実等に関する法埋第十八条第二号の求職者の知識及び技胜の習埗を容易にするための絊付金の支絊郜道府県知事が行うものに限る。に関する情報\nク\n地方公務員灜害補償法第二十八条の䌑業補償、同法第二十八条の二第䞀項の傷病補償幎金、同法第二十九条第䞀項の障害補償幎金又は同法第䞉十䞀条の遺族補償幎金の支絊に関する情報\nダ\n倱業等絊付関係情報\nマ\n職業蚓緎の実斜等による特定求職者の就職の支揎に関する法埋第䞃条第䞀項の職業蚓緎受講絊付金の支絊に関する情報\nケ\n公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n二\n昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第二十四条第䞀項の芏定に準じお行う保護の開始又は同条第九項の芏定に準じお行う保護の倉曎の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n芁保護者等に準ずる者に係る前号に掲げる情報\n侉\n昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第二十五条第䞀項の芏定に準じお行う職暩による保護の開始又は同条第二項の芏定に準じお行う職暩による保護の倉曎に関する事務\n芁保護者等に準ずる者に係る第䞀号に掲げる情報\n四\n昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第二十六条の芏定に準じお行う保護の停止又は廃止に関する事務\n芁保護者等に準ずる者に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報\n五\n昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第六十䞉条の芏定に準じお行う保護に芁する費甚の返還に関する事務\n芁保護者等に準ずる者に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報\n六\n昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第䞃十䞃条第䞀項又は第䞃十八条第䞀項から第䞉項たでの芏定に準じお行う城収金の城収同法第䞃十八条の二第䞀項又は第二項の芏定に準じお行う城収金の城収を含む。に関する事務\n芁保護者等に準ずる者に係る第䞀号むからマたでに掲げる情報", "article_title": "第癟六十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "164", "article_text": "第癟六十四条\n\n第二条の衚癟六十二の項で定める事務は、昭和二十九幎瀟発第䞉癟八十二号通知に基づく倖囜人であっお生掻に困窮する者に係る生掻保護法第五十五条の四第䞀項の芏定に準じお行う就劎自立絊付金の支絊又は同法第五十五条の五第䞀項の芏定に準じお行う進孊・就職準備絊付金の支絊に関する事務ずし、同衚癟六十二の項で定める情報は、圓該支絊の申請を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報ずする。", "article_title": "第癟六十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "165", "article_text": "第癟六十五条\n\n第二条の衚癟六十䞉の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n地域優良賃貞䜏宅制床芁綱第䞃条に芏定する入居の申蟌みに係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該申蟌みをした者又はその者ず同居しようずする者に係る次に掲げる情報\nã‚€\n児童犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの調査及び刀定に関する情報\nロ\n身䜓障害者犏祉法第十五条第䞀項の身䜓障害者手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nハ\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋第四十五条第䞀項の粟神障害者保健犏祉手垳の亀付及び障害の皋床に関する情報\nニ\n知的障害者犏祉法第十䞀条第䞀項第二号ハの刀定に関する情報\nホ\n戞籍関係情報\nヘ\n道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\nト\n䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n二\n地域優良賃貞䜏宅制床芁綱第九条に芏定する地域優良賃貞䜏宅に係る賃貞借契玄の解陀に関する事務\n圓該賃貞借契玄の解陀に係る地域優良賃貞䜏宅制床芁綱第二条第九号に芏定する地域優良賃貞䜏宅公共䟛絊型又は同条第十六号に芏定する公営型地域優良賃貞䜏宅公共䟛絊型の入居者又はその同居者に係る前号むからニたで、ヘ及びトに掲げる情報", "article_title": "第癟六十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "166", "article_text": "第癟六十六条\n\n第二条の衚癟六十四の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n「りむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業の実斜に぀いお」平成二十六幎䞉月䞉十䞀日付け健肝発〇䞉䞉䞀第䞀号厚生劎働省健康局疟病察策課肝炎察策掚進宀長通知のりむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業実斜芁領以䞋この条においお「りむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業実斜芁領」ずいう。に芏定する初回粟密怜査費甚又は定期怜査費甚の算定に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\n二\nりむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業実斜芁領に芏定する初回粟密怜査費甚の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報\n侉\nりむルス性肝炎患者等の重症化予防掚進事業実斜芁領に芏定する定期怜査費甚の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該請求を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n圓該請求を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\nハ\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟六十六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "167", "article_text": "第癟六十䞃条\n\n第二条の衚癟六十五の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n「感染症察策特別促進事業に぀いお」の肝炎治療特別促進事業実斜芁綱に芏定する肝炎治療特別促進事業に必芁な費甚に盞圓する金額の算定に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該算定に係る者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\n二\n「肝炎治療特別促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」平成二十幎䞉月䞉十䞀日付け健疟発第〇䞉䞉䞀〇〇䞉号厚生劎働省健康局疟病察策課長通知に芏定する医療絊付の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n圓該申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n侉\n「肝炎治療特別促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」に芏定する肝炎治療特別促進事業に必芁な費甚に盞圓する金額を亀付するこずができない堎合の医療費の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟六十䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "168", "article_text": "第癟六十八条\n\n第二条の衚癟六十六の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業に぀いお」の肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業実斜芁綱に芏定する肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業に必芁な費甚に盞圓する金額又は「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」平成䞉十幎䞃月十二日付け健肝発〇䞃䞀二第䞀号厚生劎働省健康局がん・疟病察策課肝炎察策掚進宀長通知に芏定する察象患者ぞの助成額の算定に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該算定に係る者に係る医療保険各法による保険絊付の支絊に関する情報\nロ\n圓該算定に係る者に係る高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の支絊に関する情報\n二\n「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」に芏定する参加者蚌の亀付申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該亀付申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る垂町村民皎に関する情報\nロ\n圓該亀付申請を行う者又は圓該者ず同䞀の䞖垯に属する者に係る䜏民祚に蚘茉された䜏民祚関係情報\n侉\n「肝がん・重床肝硬倉治療研究促進事業の実務䞊の取扱いに぀いお」に芏定する自己負担額の軜枛を受けるこずができない堎合の医療費又は助成額の請求に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n圓該請求を行う者に係る公的絊付支絊等口座登録簿関係情報", "article_title": "第癟六十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "169", "article_text": "第癟六十九条\n\n第二条の衚癟六十䞃の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等孊び盎し支揎金の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する受絊資栌の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者の保護者等に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\n二\n「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等孊び盎し支揎金の取扱いに぀いお」に芏定する収入状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者の保護者等に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該届出を行う者の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報", "article_title": "第癟六十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "170", "article_text": "第癟䞃十条\n\n第二条の衚癟六十八の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n「高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する受絊資栌の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者の保護者等に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\n二\n「高等孊校等修孊支揎事業費補助金孊び盎しぞの支揎の取扱いに぀いお」に芏定する収入状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者の保護者等に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該届出を行う者の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報", "article_title": "第癟䞃十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "171", "article_text": "第癟䞃十䞀条\n\n第二条の衚癟六十九の項で定める事務は、「高等孊校等修孊支揎事業費補助金奚孊のための絊付金の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する同項に芏定する絊付金の絊付に係る申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n高等孊校等高等孊校等就孊支揎金の支絊に関する法埋第二条に芏定する高等孊校等をいい、特別支揎孊校の高等郚を陀く。次号においお同じ。に圚孊する生埒若しくは孊生又はその保護者等に係る生掻保護実斜関係情報\n二\n高等孊校等に圚孊する生埒又は孊生の保護者等に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報", "article_title": "第癟䞃十䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "172", "article_text": "第癟䞃十二条\n\n第二条の衚癟䞃十の項で定める事務は、「高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの奚孊のための絊付金の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する同項に芏定する絊付金の絊付に係る申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項で定める情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n高等孊校及び䞭等教育孊校の埌期課皋に眮く専攻科に圚孊する生埒の生蚈を維持する者圓該高等孊校及び䞭等教育孊校の埌期課皋に眮く専攻科に圚孊する生埒が䞻ずしお自己の収入により生蚈を維持しおいる堎合にあっおは、圓該高等孊校及び䞭等教育孊校の埌期課皋に眮く専攻科に圚孊する生埒。次号においお同じ。に係る生掻保護実斜関係情報\n二\n高等孊校及び䞭等教育孊校の埌期課皋に眮く専攻科に圚孊する生埒の生蚈を維持する者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報", "article_title": "第癟䞃十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "173", "article_text": "第癟䞃十䞉条\n\n第二条の衚癟䞃十䞀の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する受絊資栌の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者の生蚈を維持する者圓該申請を行う者が䞻ずしお自己の収入により生蚈を維持しおいる堎合にあっおは、圓該申請を行う者。以䞋この条及び次条においお「生蚈維持者」ずいう。に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者の生蚈維持者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\n二\n「囜の蚭眮する高等孊校等に係る高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」に芏定する収入状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者の生蚈維持者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該届出を行う者の生蚈維持者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報", "article_title": "第癟䞃十䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "174", "article_text": "第癟䞃十四条\n\n第二条の衚癟䞃十二の項で定める事務は、次の各号に掲げる事務ずし、同項で定める情報は、圓該各号に掲げる事務の区分に応じ圓該各号に定める情報ずする。\n侀\n「高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」什和六幎四月䞀日文郚科孊省初等䞭等教育局長決定に芏定する受絊資栌の認定の申請に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該申請を行う者の生蚈維持者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該申請を行う者の生蚈維持者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報\n二\n「高等孊校等修孊支揎事業費補助金専攻科の生埒ぞの修孊支揎の取扱いに぀いお」に芏定する収入状況の届出に係る事実に぀いおの審査に関する事務\n次に掲げる情報\nã‚€\n圓該届出を行う者の生蚈維持者に係る生掻保護実斜関係情報\nロ\n圓該届出を行う者の生蚈維持者に係る道府県民皎又は垂町村民皎に関する情報", "article_title": "第癟䞃十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "175", "article_text": "第癟䞃十五条\n\n第二条の衚の癟䞃十䞉の項に芏定する事務は、「特定疟患治療研究事業の実務䞊の取扱い」平成十䞉幎䞉月二十九日付け健疟発第二十二号厚生劎働省健康局疟病察策課長通知に芏定する医療絊付の申請又は医療受絊者蚌に係る事項の倉曎の届出以䞋この条においお「申請等」ずいう。に係る事実に぀いおの審査に関する事務ずし、同項に芏定する情報は、次に掲げる情報ずする。\n侀\n圓該申請等を行う者に係る医療保険各法又は高霢者の医療の確保に関する法埋による保険絊付の資栌者等に関する情報\n二\n圓該申請等を行う者に係る垂町村民皎に関する情報", "article_title": "第癟䞃十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "176", "article_text": "第癟䞃十六条\n\nこの呜什に定めるもののほか、法第二十二条第䞀項の芏定により提䟛すべき情報の属する幎床その他の法第十九条第八号の䞻務省什で定める事務及び情報の範囲に関し必芁な事項は、内閣総理倧臣及び総務倧臣が定めるものずする。", "article_title": "第癟䞃十六条" }, { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの呜什は、什和六幎五月二十䞃日から斜行する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋別衚第二の䞻務省什で定める事務及び情報を定める呜什の廃止", "article_number": "2", "article_text": "行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋別衚第二の䞻務省什で定める事務及び情報を定める呜什の廃止\n第二条\n\n行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋別衚第二の䞻務省什で定める事務及び情報を定める呜什平成二十六幎内閣府・総務省什第䞃号は、廃止する。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "経過措眮", "article_number": "3", "article_text": "経過措眮\n第䞉条\n\nこの呜什の斜行の日から什和六幎五月䞉十䞀日たでの間における第五十条の芏定の適甚に぀いおは、同条第䞉号及び第四号䞭「第四十䞀条の䞉の十䞀第䞀項」ずあるのは「第四十䞀条の䞉の䞉第䞀項」ずする。", "article_title": "第䞉条" } ]
506M60004742002
https://laws.e-gov.go.jp/law/506M60004742002
506M60004742002_20240401_000000000000000
什和六幎内閣府・デゞタル庁・財務省・厚生劎働省・蟲林氎産省・経枈産業省什第二号
Reiwa
6
MinisterialOrdinance
2
MinisterialOrdinance
預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋第二十䞀条第䞀項の芏定による立入怜査をする職員の携垯する身分を瀺す蚌明曞の様匏を定める呜什
金融・保険
Finance and Insurance
Finance et Assurance
2024-03-29
2024-07-23T03:55:39+09:00
什和六幎内閣府・デゞタル庁・財務省・厚生劎働省・蟲林氎産省・経枈産業省什第二号 預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋第二十䞀条第䞀項の芏定による立入怜査をする職員の携垯する身分を瀺す蚌明曞の様匏を定める呜什 預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋什和䞉幎法埋第䞉十九号を実斜するため、預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋第二十䞀条第䞀項の芏定による立入怜査をする職員の携垯する身分を瀺す蚌明曞の様匏を定める呜什を次のように定める。  預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第二十䞀条第䞀項の芏定による立入怜査をする職員の携垯する身分を瀺す蚌明曞は、別玙様匏䞀によるものずする。 ただし、次に掲げるものに぀いおは、この限りでない。 侀 金融庁又は財務局若しくは犏岡財務支局の職員が立入怜査財務倧臣の暩限によるものを陀く。をするずきに携垯すべき蚌明曞 二 蟲氎産業協同組合貯金保険法昭和四十八幎法埋第五十䞉号第二条第䞀項に芏定する蟲氎産業協同組合に察しお蟲林氎産省の職員が立入怜査をするずきに携垯すべき蚌明曞  前項の芏定にかかわらず、法第二十䞀条第䞀項郜道府県知事の事務に係るものに限る。の芏定による立入怜査をする職員の携垯する身分を瀺す蚌明曞は、別玙様匏二によるこずができる。 附 則 この呜什は、法の斜行の日什和六幎四月䞀日から斜行する。 別玙様匏䞀 第䞀項関係 別玙様匏二 第二項関係
[ { "article_caption": null, "article_number": "1", "article_text": "第䞀条\n\n\n預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第二十䞀条第䞀項の芏定による立入怜査をする職員の携垯する身分を瀺す蚌明曞は、別玙様匏䞀によるものずする。\nただし、次に掲げるものに぀いおは、この限りでない。\n侀\n金融庁又は財務局若しくは犏岡財務支局の職員が立入怜査財務倧臣の暩限によるものを陀く。をするずきに携垯すべき蚌明曞\n二\n蟲氎産業協同組合貯金保険法昭和四十八幎法埋第五十䞉号第二条第䞀項に芏定する蟲氎産業協同組合に察しお蟲林氎産省の職員が立入怜査をするずきに携垯すべき蚌明曞\n\n前項の芏定にかかわらず、法第二十䞀条第䞀項郜道府県知事の事務に係るものに限る。の芏定による立入怜査をする職員の携垯する身分を瀺す蚌明曞は、別玙様匏二によるこずができる。", "article_title": "第䞀条" } ]
506M60004742001
https://laws.e-gov.go.jp/law/506M60004742001
506M60004742001_20250401_507M60004742001
什和六幎内閣府・デゞタル庁・財務省・厚生劎働省・蟲林氎産省・経枈産業省什第䞀号
Reiwa
6
MinisterialOrdinance
1
MinisterialOrdinance
預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋斜行芏則
金融・保険
Finance and Insurance
Finance et Assurance
2024-01-31
2025-03-19T09:17:41+09:00
什和六幎内閣府・デゞタル庁・財務省・厚生劎働省・蟲林氎産省・経枈産業省什第䞀号 預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋斜行芏則 預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋什和䞉幎法埋第䞉十九号の芏定に基づき、及び同法を実斜するため、預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋斜行芏則を次のように定める。 金融機関に察する申出の方法 第䞀条 預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉条第䞀項の申出は、特定の金融機関が管理する圓該申出を行おうずする預貯金者を名矩人ずする党おの預貯金口座に぀いお、圓該金融機関が個人番号を利甚しお管理するこずを垌望する旚を蚘茉した申出曞を、圓該金融機関に察し提出するこずにより行うものずする。  前項の申出曞の提出は、曞面又は電磁的方法電子情報凊理組織を䜿甚する方法その他の情報通信の技術を利甚する方法をいう。以䞋同じ。により行うものずする。 重芁な取匕 第䞀条の二 法第䞉条第二項に芏定する䞻務省什で定める重芁な取匕は、内囜皎の適正な課皎の確保を図るための囜倖送金等に係る調曞の提出等に関する法埋平成九幎法埋第癟十号第二条第四号に定める囜倖送金金融機関が察面により受け付ける堎合に限り、その金額が内囜皎の適正な課皎の確保を図るための囜倖送金等に係る調曞の提出等に関する法埋斜行什平成九幎政什第䞉癟六十䞉号第八条第䞀項で定める金額以䞋のものを陀く。ずする。 珟に法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいる個人が預貯金者等本人ず異なるずきの金融機関等による本人確認 第二条 金融機関等金融機関又は預金保険機構をいう。以䞋同じ。は、法第䞉条第䞀項の申出若しくは同条第二項の芏定による承諟又は法第䞃条第䞀項若しくは第八条第䞀項の芏定による求め以䞋「法第䞉条第䞀項の申出等」ずいう。を行う預貯金者又は盞続人以䞋「預貯金者等」ずいう。の本人特定事項の確認以䞋「本人確認」ずいう。を行う堎合においお、圓該預貯金者等の同居の芪族又は法定代理人が法第䞉条第䞀項の申出等を行うずきその他の圓該金融機関等ずの間で珟に法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいる個人が圓該預貯金者等ず異なるずき次項に芏定する堎合を陀く。は、圓該預貯金者等の本人確認に加え、圓該珟に法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいる個人に぀いおも、本人確認を行うものずする。  金融機関等ずの間で珟に法第䞉条第䞀項の申出若しくは同条第二項の芏定による承諟の任に圓たっおいる個人が同条第䞀項の申出若しくは同条第二項の芏定による承諟を行う預貯金者ず異なる堎合又は金融機関等ずの間で珟に法第八条第䞀項の芏定による求めの任に圓たっおいる個人が同項の芏定による求めを行う盞続人ず異なる堎合であっお、圓該預貯金者又は圓該盞続人が囜、地方公共団䜓、人栌のない瀟団若しくは財団又は犯眪による収益の移転防止に関する法埋斜行什平成二十幎政什第二十号第十四条各号に掲げるもの以䞋「囜等」ずいう。であるずきには、圓該預貯金者又は圓該盞続人の本人確認に代えお圓該珟に法第䞉条第䞀項の申出若しくは同条第二項の芏定による承諟の任に圓たっおいる個人又は圓該珟に法第八条第䞀項の芏定による求めの任に圓たっおいる個人の本人確認を行うものずする。 既に本人確認を行っおいる預貯金者等の金融機関等による本人確認 第二条の二 次に掲げる堎合における法第䞉条第䞀項の申出等を行う預貯金者等の本人確認前条の芏定による圓該預貯金者等の代理人等同条第䞀項に芏定する珟に法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいる個人又は前条第二項に芏定する珟に法第䞉条第䞀項の申出若しくは同条第二項の芏定による承諟の任に圓たっおいる個人若しくは珟に法第八条第䞀項の芏定による求めの任に圓たっおいる個人をいう。以䞋同じ。の本人確認を含む。は、金融機関等が第五条に芏定する方法により圓該預貯金者等に぀いお既に本人確認を行っおいるこずを確認する措眮をもっお代えるこずができる。 侀 圓該金融機関等が他の金融機関に委蚗しお法第䞉条第䞀項の申出等を受ける堎合においお、圓該他の金融機関が預貯金者等に぀いお既に本人確認を行っおおり、か぀、圓該本人確認に぀いお確認蚘録金融機関等が本人確認を行った堎合においお盎ちに、第九条第䞀項各号に掲げる方法のいずれかにより䜜成する第十条第䞀項各号に掲げる事項に関する蚘録をいう。以䞋同じ。を保存しおいる堎合 二 圓該金融機関が合䜵、事業譲枡その他これらに準ずるものにより他の金融機関の事業を承継する堎合においお、圓該他の金融機関が預貯金者等に぀いお既に本人確認を行っおおり、か぀、圓該金融機関に察しお、圓該本人確認に係る確認蚘録を匕き継ぎ、圓該金融機関が圓該確認蚘録を保存しおいる堎合 侉 圓該金融機関等が預貯金者等に぀いお既に本人確認を行っおおり、か぀、圓該本人確認に係る確認蚘録を保存しおいる堎合 金融機関等による本人確認の方法 第䞉条 法第䞉条第䞉項、第䞃条第二項及び第八条第二項に芏定する䞻務省什で定める方法は、次の各号に掲げる預貯金者等の区分に応じ、それぞれ圓該各号に定める方法ずする。 この堎合においお、同条第䞀項の芏定による求めを行う預貯金者等が法人のずきは、名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地を同条第二項に芏定する本人特定事項ずみなす。 侀 個人である預貯金者等 次に掲げる方法のいずれか ã‚€ 圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の本人確認曞類次条各号に定める曞類をいう。以䞋同じ。のうち同条第䞀号又は第䞉号に定めるもの同条第䞀号ハからホたでに掲げるものを陀く。以䞋「写真付き本人確認曞類」ずいう。の提瀺同条第䞀号ロに掲げる曞類䞀を限り発行され、又は発絊されたものを陀く。ロ及びハにおいお同じ。の代理人等からの提瀺を陀く。を受ける方法 ロ 圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の本人確認曞類次条第䞀号むに掲げるものを陀く。の提瀺同号ロに掲げる曞類の提瀺にあっおは、圓該曞類の代理人等からの提瀺に限る。を受けるずずもに、圓該本人確認曞類に蚘茉されおいる圓該預貯金者等の䜏所に宛おお、圓該預貯金者等の法第䞉条第䞀項の申出等に係る文曞以䞋「申出等関係文曞」ずいう。を曞留郵䟿若しくはその取扱いにおいお匕受け及び配達の蚘録をする郵䟿又はこれらに準ずるもの以䞋「曞留郵䟿等」ずいう。により、その取扱いにおいお転送をしない郵䟿物又はこれに準ずるもの以䞋「転送䞍芁郵䟿物等」ずいう。ずしお送付する方法 ハ 圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の本人確認曞類のうち次条第䞀号ハに掲げるもののいずれか二の曞類の提瀺を受ける方法又は同号ハに掲げる曞類及び同号ロ、ニ若しくはホに掲げる曞類若しくは圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の蚘茉がある補完曞類次項に芏定する補完曞類をいう。ニ及びリにおいお同じ。の提瀺同号ロに掲げる曞類の提瀺にあっおは、圓該曞類の代理人等からの提瀺に限る。を受ける方法 ニ 圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の本人確認曞類のうち次条第䞀号ハに掲げるものの提瀺を受け、か぀、圓該本人確認曞類以倖の本人確認曞類若しくは圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の蚘茉がある補完曞類又はその写しの送付を受ける方法 ホ 圓該預貯金者等又はその代理人等から、金融機関等が提䟛する゜フトりェアを䜿甚しお、本人確認甚画像情報圓該預貯金者等又はその代理人等に圓該゜フトりェアを䜿甚しお撮圱をさせた圓該預貯金者等の容貌及び写真付き本人確認曞類の画像情報であっお、圓該写真付き本人確認曞類に係る画像情報が、圓該写真付き本人確認曞類に蚘茉されおいる本人特定事項、圓該写真付き本人確認曞類に貌り付けられた写真及び圓該写真付き本人確認曞類の厚みその他の特城を確認するこずができるものをいう。の送信を受ける方法 ヘ 圓該預貯金者等又はその代理人等から、金融機関等が提䟛する゜フトりェアを䜿甚しお、本人確認甚画像情報圓該預貯金者等又はその代理人等に圓該゜フトりェアを䜿甚しお撮圱をさせた圓該預貯金者等の容貌の画像情報をいう。の送信を受けるずずもに、圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の写真付き本人確認曞類本人特定事項及び写真の情報が蚘録されおいる半導䜓集積回路半導䜓集積回路の回路配眮に関する法埋昭和六十幎法埋第四十䞉号第二条第䞀項に芏定する半導䜓集積回路をいう。以䞋同じ。が組み蟌たれたものに限る。に組み蟌たれた半導䜓集積回路に蚘録された圓該情報の送信を受ける方法 ト 圓該預貯金者等又はその代理人等から、金融機関等が提䟛する゜フトりェアを䜿甚しお、本人確認甚画像情報圓該預貯金者等又はその代理人等に圓該゜フトりェアを䜿甚しお撮圱をさせた圓該預貯金者等の本人確認曞類のうち次条第䞀号又は第䞉号に定めるもの同条第䞀号ニ及びホに掲げるものを陀き、䞀を限り発行され、又は発絊されたものに限る。以䞋トにおいお単に「本人確認曞類」ずいう。の画像情報であっお、圓該本人確認曞類に蚘茉されおいる本人特定事項及び圓該本人確認曞類の厚みその他の特城を確認するこずができるものをいう。の送信を受け、又は圓該預貯金者等若しくはその代理人等に圓該゜フトりェアを䜿甚しお読み取りをさせた圓該預貯金者等の本人確認曞類本人特定事項の情報が蚘録されおいる半導䜓集積回路が組み蟌たれたものに限る。に組み蟌たれた半導䜓集積回路に蚘録された圓該情報の送信を受けるずずもに、次に掲げる行為のいずれかを行う方法法第䞉条第䞀項の申出等を行う者が次の又はに芏定する本人確認に係る預貯金者等になりすたしおいる疑いがある法第䞉条第䞀項の申出等又は圓該本人確認が行われた際に本人特定事項を停っおいた疑いがある預貯金者等その代理人等が本人特定事項を停っおいた疑いがある預貯金者等を含む。による法第䞉条第䞀項の申出等を陀く。  他の特定事業者犯眪による収益の移転防止に関する法埋平成十九幎法埋第二十二号第二条第二項に芏定する特定事業者をいう。が犯眪による収益の移転防止に関する法埋斜行什第䞃条第䞀項第䞀号むに掲げる取匕若しくは同項第䞉号に定める取匕又は法第䞉条第䞀項の申出等を行う際に圓該預貯金者等に぀いお本人確認を行い、圓該本人確認に係る確認蚘録を保存し、か぀、圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等しか知り埗ない事項その他の圓該預貯金者等が圓該確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずを瀺す事項の申告を受けるこずにより圓該預貯金者等が圓該確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずを確認しおいるこずを確認するこず。  圓該預貯金者等の預貯金口座圓該預貯金口座に係る犯眪による収益の移転防止に関する法埋斜行什第䞃条第䞀項第䞀号むに掲げる取匕を行う際に圓該預貯金者等に぀いお本人確認を行い、か぀、圓該本人確認に係る確認蚘録を保存しおいるものに限る。に金銭の振蟌みを行うずずもに、圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該振蟌みを特定するために必芁な事項が蚘茉された預貯金通垳の写し又はこれに準ずるものの送付を受けるこず。 チ 圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の本人確認曞類のうち次条第䞀号若しくは第䞉号に定めるもの以䞋チ及びリにおいお単に「本人確認曞類」ずいう。の送付を受け、又は圓該預貯金者等の本人確認曞類本人特定事項の情報が蚘録されおいる半導䜓集積回路が組み蟌たれたものに限る。に組み蟌たれた半導䜓集積回路に蚘録された圓該情報若しくは本人確認甚画像情報圓該預貯金者等又はその代理人等に金融機関等が提䟛する゜フトりェアを䜿甚しお撮圱をさせた圓該預貯金者等の本人確認曞類同条第䞀号むからハたでに掲げるもののうち䞀を限り発行され、又は発絊されたものに限る。の画像情報であっお、圓該本人確認曞類に蚘茉されおいる本人特定事項及び圓該本人確認曞類の厚みその他の特城を確認するこずができるものをいう。の送信圓該本人確認甚画像情報にあっおは、圓該゜フトりェアを䜿甚した送信に限る。を受けるずずもに、圓該本人確認曞類に蚘茉され、又は圓該情報に蚘録されおいる圓該預貯金者等の䜏所に宛おお、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により、転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付する方法 リ 圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の蚘茉がある本人確認曞類のいずれか二の曞類の写しの送付を受け、又は圓該預貯金者等の本人確認曞類の写し及び圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の蚘茉がある補完曞類次項第䞉号に掲げる曞類にあっおは、圓該預貯金者等ず同居する者のものを含み、圓該本人確認曞類に圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の蚘茉がないずきは、圓該補完曞類及び他の補完曞類圓該預貯金者等のものに限る。ずする。若しくはその写しの送付を受けるずずもに、圓該本人確認曞類の写し又は圓該補完曞類若しくはその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の䜏所圓該本人確認曞類の写しに圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の蚘茉がない堎合にあっおは、圓該補完曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の䜏所に宛おお、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により、転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付する方法 ヌ その取扱いにおいお名宛人本人若しくは差出人の指定した名宛人に代わっお受け取るこずができる者に限り亀付する郵䟿又はこれに準ずるもの金融機関等に代わっお䜏所を確認し、写真付き本人確認曞類の提瀺を受け、䞊びに第十条第䞀項第䞀号、第䞉号括匧曞を陀く。及び第十五号に掲げる事項を圓該金融機関等に䌝達する措眮がずられおいるものに限る。により、圓該預貯金者等に察しお、申出等関係文曞を送付する方法 ル 圓該預貯金者等から、電子眲名及び認蚌業務に関する法埋平成十二幎法埋第癟二号。以䞋「電子眲名法」ずいう。第四条第䞀項の認定を受けた者が発行し、か぀、その認定に係る業務の甚に䟛する電子蚌明曞圓該預貯金者等の本人特定事項の蚘録のあるものに限る。及び圓該電子蚌明曞により確認される電子眲名法第二条第䞀項に芏定する電子眲名が行われた法第䞉条第䞀項の申出等に関する情報の送信を受ける方法 ヲ 圓該預貯金者等から、電子眲名等に係る地方公共団䜓情報システム機構の認蚌業務に関する法埋平成十四幎法埋第癟五十䞉号。以䞋「公的個人認蚌法」ずいう。第䞉条第六項又は第十六条の二第六項の芏定に基づき地方公共団䜓情報システム機構が発行した眲名甚電子蚌明曞及び圓該眲名甚電子蚌明曞により確認される公的個人認蚌法第二条第䞀項に芏定する電子眲名が行われた法第䞉条第䞀項の申出等に関する情報の送信を受ける方法金融機関等が公的個人認蚌法第十䞃条第四項に芏定する眲名怜蚌者である堎合に限る。 ワ 圓該預貯金者等から、公的個人認蚌法第十䞃条第䞀項第五号に掲げる内閣総理倧臣及び総務倧臣の認定を受けた者であっお、同条第四項に芏定する眲名怜蚌者である者が発行し、か぀、圓該認定を受けた者が行う特定認蚌業務電子眲名法第二条第䞉項に芏定する特定認蚌業務をいう。の甚に䟛する電子蚌明曞圓該預貯金者等の本人特定事項の蚘録のあるものに限り、圓該預貯金者等に係る利甚者電子眲名法第二条第二項に芏定する利甚者をいう。の真停の確認が、電子眲名及び認蚌業務に関する法埋斜行芏則平成十䞉幎総務省・法務省・経枈産業省什第二号第五条第䞀項各号に掲げる方法により行われお発行されるものに限る。及び圓該電子蚌明曞により確認される電子眲名法第二条第䞀項に芏定する電子眲名が行われた法第䞉条第䞀項の申出等に関する情報の送信を受ける方法 二 法人である預貯金者等 次に掲げる方法のいずれか ã‚€ 圓該法人の代理人等から本人確認曞類のうち次条第二号又は第䞉号に定めるものの提瀺を受ける方法 ロ 圓該法人の代理人等から圓該預貯金者等の名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地の申告を受け、か぀、電気通信回線による登蚘情報の提䟛に関する法埋平成十䞀幎法埋第二癟二十六号第䞉条第二項に芏定する指定法人から登蚘情報同法第二条第䞀項に芏定する登蚘情報をいう。以䞋同じ。の送信を受ける方法圓該法人の代理人等圓該預貯金者等を代衚する暩限を有する圹員ずしお登蚘されおいない法人の代理人等に限る。ず察面しないで圓該申告を受けるずきは、圓該方法に加え、圓該預貯金者等の本店等本店、䞻たる事務所、支店䌚瀟法平成十䞃幎法埋第八十六号第九癟䞉十䞉条第䞉項の芏定により支店ずみなされるものを含む。又は日本に営業所を蚭けおいない倖囜䌚瀟の日本における代衚者の䜏所をいう。以䞋同じ。に宛おお、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により、転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付する方法 ハ 圓該法人の代理人等から圓該預貯金者等の名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地の申告を受けるずずもに、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十䞃号第䞉十九条第四項の芏定により公衚されおいる圓該預貯金者等の名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地以䞋「公衚事項」ずいう。を確認する方法圓該法人の代理人等ず察面しないで圓該申告を受けるずきは、圓該方法に加え、圓該預貯金者等の本店等に宛おお、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により、転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付する方法 ニ 圓該法人の代理人等から本人確認曞類のうち次条第二号若しくは第䞉号に定めるもの又はその写しの送付を受けるずずもに、圓該本人確認曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の本店等に宛おお、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により、転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付する方法 ホ 圓該法人の代理人等から、商業登蚘法昭和䞉十八幎法埋第癟二十五号第十二条の二第䞀項及び第䞉項の芏定に基づき登蚘官が䜜成した電子蚌明曞䞊びに圓該電子蚌明曞により確認される電子眲名法第二条第䞀項に芏定する電子眲名が行われた法第䞉条第䞀項の申出等に関する情報の送信を受ける方法  金融機関等は、前項第䞀号むからチたで又は第二号む若しくはニに掲げる方法同項第䞀号ハに掲げる方法にあっおは圓該預貯金者等の珟圚の䜏所が蚘茉された次に掲げる曞類のいずれか本人確認曞類を陀き、有効期間又は有効期限のある第四号及び第五号に掲げるものにあっおは金融機関等が提瀺又は送付を受ける日においお有効なものに、その他のものにあっおは領収日付の抌印又は発行幎月日の蚘茉があるもので、その日が金融機関等が提瀺又は送付を受ける日前六月以内のものに限る。以䞋「補完曞類」ずいう。の提瀺を受ける堎合を、同項第䞀号ニに掲げる方法にあっおは圓該預貯金者等の珟圚の䜏所が蚘茉された補完曞類又はその写しの送付を受ける堎合を陀く。により本人確認を行う堎合においお、圓該本人確認曞類若しくはその写しに圓該預貯金者等の珟圚の䜏所若しくは本店若しくは䞻たる事務所の所圚地の蚘茉がないずき又は圓該本人確認曞類に組み蟌たれた半導䜓集積回路に圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の情報の蚘録がないずきは、圓該預貯金者等又はその代理人等から、圓該蚘茉がある圓該預貯金者等の本人確認曞類若しくは補完曞類の提瀺を受け、又は圓該本人確認曞類若しくは圓該補完曞類若しくはその写しの送付を受けるこずにより、圓該預貯金者等の珟圚の䜏所又は本店若しくは䞻たる事務所の所圚地を確認するこずができる。 この堎合においおは、同項の芏定にかかわらず、同項第䞀号ロ若しくはチ又は第二号ニに芏定する申出等関係文曞は、圓該本人確認曞類若しくは圓該補完曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の䜏所又は本店等に宛おお送付するものずする。 侀 囜皎又は地方皎の領収蚌曞又は玍皎蚌明曞 二 所埗皎法昭和四十幎法埋第䞉十䞉号第䞃十四条第二項に芏定する瀟䌚保険料の領収蚌曞 侉 公共料金日本囜内においお䟛絊される電気、ガス及び氎道氎その他これらに準ずるものに係る料金をいう。の領収蚌曞 四 圓該預貯金者等が個人である堎合にあっおは、前䞉号に掲げる曞類のほか、官公庁から発行され、又は発絊された曞類その他これに類するもので、圓該預貯金者等の氏名及び䜏所の蚘茉があるもの内閣総理倧臣、財務倧臣、厚生劎働倧臣、蟲林氎産倧臣及び経枈産業倧臣が指定するものを陀く。 五 日本囜政府の承認した倖囜政府又は暩限ある囜際機関の発行した曞類その他これに類するもので、本人確認曞類のうち次条第䞀号又は第二号に定めるものに準ずるもの圓該預貯金者等が個人の堎合にあっおはその氏名及び䜏所、法人の堎合にあっおはその名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地の蚘茉があるものに限る。  金融機関等は、第䞀項第二号ロからニたでに掲げる方法同号ロ及びハに掲げる方法にあっおは、括匧曞に芏定する方法に限る。により本人確認を行う堎合においおは、圓該預貯金者等の本店等に代えお、圓該預貯金者等の代理人等から、圓該預貯金者等の営業所であるず認められる堎所の蚘茉がある圓該預貯金者等の本人確認曞類若しくは補完曞類の提瀺を受け、又は圓該本人確認曞類若しくは圓該補完曞類若しくはその写しの送付を受けるずずもに、圓該堎所に宛おお申出等関係文曞を送付するこずができる。  金融機関等は、第䞀項第䞀号ロ、チ若しくはリ又は第二号ロからニたでに掲げる方法同号ロ及びハに掲げる方法にあっおは、括匧曞に芏定する方法に限る。により本人確認を行う堎合においおは、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付するこずに代えお、次に掲げる方法のいずれかによるこずができる。 侀 圓該金融機関等の圹職員が、圓該本人確認曞類若しくはその写しに蚘茉され、圓該登蚘情報に蚘録され、又は行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋第䞉十九条第四項の芏定により公衚されおいる圓該預貯金者等の䜏所又は本店等に赎いお圓該預貯金者等法人である堎合にあっおは、その代理人等に申出等関係文曞を亀付する方法次号に芏定する堎合を陀く。 二 圓該金融機関等の圹職員が、圓該預貯金者等の本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の䜏所又は本店等に赎いお圓該預貯金者等法人である堎合にあっおは、その代理人等に申出等関係文曞を亀付する方法圓該本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しを甚いお第二項の芏定により圓該預貯金者等の珟圚の䜏所又は本店若しくは䞻たる事務所の所圚地を確認した堎合に限る。 侉 圓該金融機関等の圹職員が、圓該預貯金者等の本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の営業所であるず認められる堎所に赎いお圓該預貯金者等の代理人等に申出等関係文曞を亀付する方法圓該預貯金者等の代理人等から、圓該本人確認曞類若しくは補完曞類の提瀺を受け、又は圓該本人確認曞類若しくは圓該補完曞類若しくはその写しの送付を受ける堎合に限る。 本人確認曞類 第四条 前条第䞀項第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に芏定する方法においお、金融機関等が提瀺又は送付を受ける曞類は、次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ圓該各号に定める曞類のいずれかずする。 ただし、第䞀号む及びハに掲げる本人確認曞類䞊びに有効期間又は有効期限のある同号ロ及びホ䞊びに第二号ロに掲げる本人確認曞類法第䞉条第䞀項の申出等を行うための申出曞又は申請曞に預貯金者等が抌印した印鑑に係る印鑑登録蚌明曞を陀く。䞊びに第䞉号に定める本人確認曞類にあっおは金融機関等が提瀺又は送付を受ける日においお有効なものに、その他の本人確認曞類にあっおは金融機関等が提瀺又は送付を受ける日前六月以内に䜜成されたものに限る。 侀 個人第䞉号に掲げる者を陀く。 次に掲げる曞類のいずれか ã‚€ 運転免蚱蚌等道路亀通法昭和䞉十五幎法埋第癟五号第九十二条第䞀項に芏定する運転免蚱蚌及び同法第癟五条の二第䞀項に芏定する運転経歎蚌明曞亀付幎月日が平成二十四幎四月䞀日以降のものに限る。をいう。若しくは出入囜管理及び難民認定法昭和二十六幎政什第䞉癟十九号第十九条の䞉に芏定する圚留カヌドハにおいお単に「圚留カヌド」ずいう。、日本囜ずの平和条玄に基づき日本の囜籍を離脱した者等の出入囜管理に関する特䟋法平成䞉幎法埋第䞃十䞀号第䞃条第䞀項に芏定する特別氞䜏者蚌明曞ハにおいお単に「特別氞䜏者蚌明曞」ずいう。、出入囜管理及び難民認定法及び日本囜ずの平和条玄に基づき日本の囜籍を離脱した者等の出入囜管理に関する特䟋法の䞀郚を改正する等の法埋平成二十䞀幎法埋第䞃十九号第四条の芏定による廃止前の倖囜人登録法昭和二十䞃幎法埋第癟二十五号に芏定する倖囜人登録蚌明曞特別氞䜏者日本囜ずの平和条玄に基づき日本の囜籍を離脱した者等の出入囜管理に関する特䟋法に芏定する特別氞䜏者をいう。が所持するもので、出入囜管理及び難民認定法及び日本囜ずの平和条玄に基づき日本の囜籍を離脱した者等の出入囜管理に関する特䟋法の䞀郚を改正する等の法埋附則第二十八条第二項各号に定める期間に限る。ハにおいお同じ。、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋第二条第䞃項に芏定する個人番号カヌド以䞋この号においお単に「個人番号カヌド」ずいう。若しくは行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋の斜行に䌎う関係法埋の敎備等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十八号第十九条の芏定による改正前の䜏民基本台垳法昭和四十二幎法埋第八十䞀号第䞉十条の四十四第䞀項に芏定する䜏民基本台垳カヌド同条第䞉項の芏定により亀付されたもので、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋の斜行に䌎う関係法埋の敎備等に関する法埋第二十条第䞀項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた同法第十九条の芏定による改正前の䜏民基本台垳法第䞉十条の四十四第九項の芏定によりその効力を倱う時又は圓該䜏民基本台垳カヌドの亀付を受けた者が行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋第十䞃条第䞀項の芏定により個人番号カヌドの亀付を受ける時のいずれか早い時たでの間に限る。圓該個人の写真が貌り付けられたものに限る。若しくは旅刞等出入囜管理及び難民認定法第二条第五号に掲げる旅刞又は同条第六号に掲げる乗員手垳をいう。若しくは同法第十四条の二第四項に芏定する船舶芳光䞊陞蚱可曞その亀付に際しお圓該亀付を受ける者の同法第二条第五号に掲げる旅刞の写しが貌り付けられたものに限る。又は身䜓障害者手垳、粟神障害者保健犏祉手垳圓該個人の写真が貌り付けられたものに限る。、療育手垳若しくは戊傷病者手垳圓該個人の本人特定事項の蚘茉があるものに限る。 ロ むに掲げるもののほか、官公庁から発行され、又は発絊された曞類その他これに類するもので、圓該個人の本人特定事項の蚘茉があり、か぀、圓該官公庁が圓該個人の写真を貌り付けたもの ハ 圚留カヌド、特別氞䜏者蚌明曞、倖囜人登録蚌明曞若しくは個人番号カヌドむに掲げるものを陀く。若しくは粟神障害者保健犏祉手垳圓該個人の写真が貌り付けられたものを陀く。、囜民健康保険、健康保険、船員保険、埌期高霢者医療、囜家公務員共枈組合、地方公務員共枈組合若しくは私立孊校教職員共枈制床の資栌確認曞、介護保険の被保険者蚌、健康保険日雇特䟋被保険者手垳、幎金制床の機胜匷化のための囜民幎金法等の䞀郚を改正する法埋什和二幎法埋第四十号第二条の芏定による改正前の囜民幎金法昭和䞉十四幎法埋第癟四十䞀号第十䞉条第䞀項に芏定する囜民幎金手垳幎金制床の機胜匷化のための囜民幎金法等の䞀郚を改正する法埋の斜行に䌎う厚生劎働省関係省什の敎備に関する省什什和䞉幎厚生劎働省什第癟十五号の斜行の際珟に亀付されおいるもので、同什附則第六条第䞀項の芏定により、同項に芏定する曞類ずみなされる間に限る。、児童扶逊手圓蚌曞若しくは母子健康手垳圓該個人の本人特定事項の蚘茉があるものに限る。又は法第䞉条第䞀項の申出等を行うための申出曞若しくは申請曞に預貯金者等が抌印した印鑑に係る印鑑登録蚌明曞 ニ 印鑑登録蚌明曞ハに掲げるものを陀く。、戞籍の附祚の写し、䜏民祚の写し又は䜏民祚の蚘茉事項蚌明曞地方公共団䜓の長の䜏民基本台垳の氏名、䜏所その他の事項を蚌する曞類をいう。 ホ むからニたでに掲げるもののほか、官公庁から発行され、又は発絊された曞類その他これに類するもので、圓該個人の本人特定事項の蚘茉があるもの内閣総理倧臣、財務倧臣、厚生劎働倧臣、蟲林氎産倧臣及び経枈産業倧臣が指定するものを陀く。 二 法人次号に掲げる者を陀く。 次に掲げる曞類のいずれか ã‚€ 圓該法人の蚭立の登蚘に係る登蚘事項蚌明曞圓該法人が蚭立の登蚘をしおいないずきは、圓該法人を所蜄する行政機関の長の圓該法人の名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地を蚌する曞類又は印鑑登録蚌明曞圓該法人の名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地の蚘茉があるものに限る。 ロ むに掲げるもののほか、官公庁から発行され、又は発絊された曞類その他これに類するもので、圓該法人の名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地の蚘茉があるもの 侉 倖囜人日本の囜籍を有しない個人をいい、本邊に圚留しおいるもの日本囜ずアメリカ合衆囜ずの間の盞互協力及び安党保障条玄第六条に基づく斜蚭及び区域䞊びに日本囜における合衆囜軍隊の地䜍に関する協定第九条第䞀項又は日本囜における囜際連合の軍隊の地䜍に関する協定第䞉条第䞀項の芏定により本邊に入囜し圚留しおいるものを陀く。を陀く。及び倖囜に本店又は䞻たる事務所を有する法人 前二号に定めるものこの堎合においお、第䞀号䞭「圓該個人」ずあるのは「圓該倖囜人」ず、前号䞭「圓該法人」ずあるのは「圓該倖囜に本店又は䞻たる事務所を有する法人」ずする。のほか、日本囜政府の承認した倖囜政府又は暩限ある囜際機関の発行した曞類その他これに類するもので、前二号に定めるものに準ずるもの個人の堎合にあっおはその本人特定事項の蚘茉があるものに、法人の堎合にあっおはその名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地の蚘茉があるものに限る。 預貯金者等に぀いお既に本人確認を行っおいるこずを確認する方法 第五条 預貯金者等に぀いお既に本人確認を行っおいるこずを確認する方法は、金融機関等が次の各号のいずれかにより預貯金者等囜等である堎合にあっおは、その代理人等又は圓該囜等人栌のない瀟団又は財団を陀く。。以䞋この条においお同じ。が確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずを確認する方法ずする。 侀 預貯金通垳その他の預貯金者等が確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずを瀺す曞類その他の物の提瀺又は送付を受けるこず。 二 預貯金者等しか知り埗ない事項その他の預貯金者等が確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずを瀺す事項の申告を受けるこず。  前項の芏定にかかわらず、金融機関等は、預貯金者等又は代理人等ず面識がある堎合その他の預貯金者等が確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずが明らかな堎合は、圓該預貯金者等が確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずを確認したものずするこずができる。 代理人等の本人確認の方法 第六条 第二条の芏定による代理人等の本人確認の方法に぀いおは、第䞉条第䞀項第䞀号に係る郚分に限る。及び第二項の芏定を準甚する。 この堎合においお、次の衚の䞊欄に掲げる芏定䞭同衚の䞭欄に掲げる字句は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げる字句に読み替えるものずする。 第䞉条第䞀項第䞀号む 圓該預貯金者等又はその代理人等 圓該代理人等 から圓該預貯金者等 から圓該代理人等 提瀺同条第䞀号ロに掲げる曞類䞀を限り発行され、又は発絊されたものを陀く。ロ及びハにおいお同じ。の代理人等からの提瀺を陀く。 提瀺 第䞉条第䞀項第䞀号ロ 圓該預貯金者等又はその代理人等 圓該代理人等 圓該預貯金者等の本人確認曞類 圓該代理人等の本人確認曞類 次条第䞀号む 次条第䞀号む及びロ 提瀺同号ロに掲げる曞類の提瀺にあっおは、圓該曞類の代理人等からの提瀺に限る。 提瀺 圓該預貯金者等の䜏所 圓該代理人等の䜏所 第䞉条第䞀項第䞀号ハ 圓該預貯金者等又はその代理人等 圓該代理人等 圓該預貯金者等の 圓該代理人等の 同号ロ、ニ 同号ニ 提瀺同号ロに掲げる曞類の提瀺にあっおは、圓該曞類の代理人等からの提瀺に限る。 提瀺 第䞉条第䞀項第䞀号ニからヘたで及びチ 圓該預貯金者等又はその代理人等 圓該代理人等 圓該預貯金者等の 圓該代理人等の 第䞉条第䞀項第䞀号ト 圓該預貯金者等又はその代理人等 圓該代理人等 圓該預貯金者等の 圓該代理人等の 圓該預貯金者等若しくはその代理人等 圓該代理人等 預貯金者等に 代理人等に 預貯金者等 代理人等 預貯金者等を 代理人等を 圓該預貯金者等しか 圓該代理人等しか 圓該預貯金者等が 圓該代理人等が 預貯金者等ず 代理人等ず 第䞉条第䞀項第䞀号リ 圓該預貯金者等又はその代理人等 圓該代理人等 圓該預貯金者等の 圓該代理人等の 圓該預貯金者等ず 圓該代理人等ず 第䞉条第䞀項第䞀号ヌからワたで 圓該預貯金者等 圓該代理人等 第䞉条第二項各号列蚘以倖の郚分 圓該預貯金者等の 圓該代理人等の 圓該預貯金者等又はその代理人等 圓該代理人等 第䞉条第二項第四号 圓該預貯金者等が個人である堎合にあっおは、前䞉号 前䞉号 圓該預貯金者等の 圓該代理人等の 第䞉条第二項第五号 圓該預貯金者等が個人の堎合にあっおはその氏名及び䜏所、法人の堎合にあっおはその名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地 圓該代理人等の氏名及び䜏所  前項の芏定にかかわらず、金融機関等は、法人である預貯金者等から法第八条第䞀項の芏定による求めを受けるに際しおは、圓該法人の代理人等から圓該代理人等の本人確認曞類の写し圓該本人確認曞類の写しに圓該代理人等の珟圚の䜏所の蚘茉がないずきは、圓該本人確認曞類の写し及び圓該蚘茉がある補完曞類又はその写しの送付を受けるずずもに、圓該本人確認曞類の写し又は圓該補完曞類若しくはその写しに蚘茉されおいる圓該代理人等の珟圚の䜏所に宛おお、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により、転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付するこずにより第二条の芏定による本人確認を行うこずができる。  金融機関等は、第䞀項の芏定により読み替えお準甚する第䞉条第䞀項第䞀号ロ、チ、リ若しくはヌに掲げる方法又は前項に芏定する方法により本人確認を行う堎合においおは、圓該代理人等の䜏所に代えお、圓該代理人等から、圓該代理人等に係る預貯金者等囜等人栌のない瀟団又は財団、犯眪による収益の移転防止に関する法埋斜行什第十四条第四号に掲げるもの及び犯眪による収益の移転防止に関する法埋斜行芏則平成二十幎内閣府・総務省・法務省・財務省・厚生劎働省・蟲林氎産省・経枈産業省・囜土亀通省什第䞀号第十八条第六号から第十号たでに掲げるものを陀く。に限る。次項第䞉号においお同じ。の本店等若しくは営業所若しくは圓該代理人等が所属する官公眲であるず認められる堎所の蚘茉がある圓該預貯金者等若しくは圓該代理人等の本人確認曞類若しくは補完曞類の提瀺を受け、又は圓該本人確認曞類若しくは圓該補完曞類若しくはその写しの送付を受けるずずもに、圓該堎所に宛おお申出等関係文曞を送付するこずができる。  金融機関等は、第䞀項の芏定により読み替えお準甚する第䞉条第䞀項第䞀号ロ、チ若しくはリに掲げる方法又は第二項に芏定する方法により本人確認を行う堎合においおは、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付するこずに代えお、次に掲げる方法のいずれかによるこずができる。 侀 圓該金融機関等の圹職員が、圓該本人確認曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該代理人等の䜏所に赎いお圓該代理人等に申出等関係文曞を亀付する方法次号に芏定する堎合を陀く。 二 圓該金融機関等の圹職員が、圓該代理人等の本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該代理人等の䜏所に赎いお圓該代理人等に申出等関係文曞を亀付する方法圓該本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しを甚いお第䞀項の芏定により読み替えお準甚する第䞉条第二項の芏定により圓該代理人等の珟圚の䜏所を確認した堎合に限る。 侉 圓該金融機関等の圹職員が、圓該代理人等に係る預貯金者等又は圓該代理人等の本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の本店等若しくは営業所又は圓該代理人等が所属する官公眲であるず認められる堎所に赎いお圓該代理人等に申出等関係文曞を亀付する方法圓該代理人等から、圓該本人確認曞類若しくは補完曞類の提瀺を受け、又は圓該本人確認曞類若しくは圓該補完曞類若しくはその写しの送付を受ける堎合に限る。  第䞀項の代理人等は、次の各号に掲げる堎合においおは、それぞれ圓該各号に該圓するこずにより圓該預貯金者等のために法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいるず認められる者に限る。 侀 預貯金者等が個人である堎合 次のいずれかに該圓するこず。 ã‚€ 圓該代理人等が、圓該預貯金者等の同居の芪族又は法定代理人であるこず。 ロ 圓該代理人等が、圓該預貯金者等が䜜成した委任状その他の圓該代理人等が圓該預貯金者等のために圓該法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいるこずを蚌する曞面を有しおいるこず。 ハ 圓該預貯金者等に電話をかけるこずその他これに類する方法により圓該代理人等が圓該預貯金者等のために圓該法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいるこずが確認できるこず。 ニ むからハたでに掲げるもののほか、金融機関等が圓該預貯金者等ず圓該代理人等ずの関係を認識しおいるこずその他の理由により圓該代理人等が圓該預貯金者等のために圓該法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいるこずが明らかであるこず。 二 前号に掲げる堎合以倖の堎合預貯金者等が人栌のない瀟団又は財団である堎合を陀く。 次のいずれかに該圓するこず。 ã‚€ 前号ロに掲げるこず。 ロ 圓該代理人等が、圓該預貯金者等を代衚する暩限を有する圹員ずしお登蚘されおいるこず。 ハ 圓該預貯金者等の本店等若しくは営業所又は圓該代理人等が所属するず認められる官公眲に電話をかけるこずその他これに類する方法により圓該代理人等が圓該預貯金者等のために圓該法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいるこずが確認できるこず。 ニ 前号ニに掲げるこず。 本人確認の方法の特䟋 第䞃条 金融機関等は、本人確認に盞圓する確認圓該確認に぀いお確認蚘録に盞圓する蚘録の䜜成及び保存をしおいる堎合におけるものに限る。を行っおいる預貯金者等又は代理人等に぀いおは、第五条に芏定する方法に盞圓する方法により既に圓該確認を行っおいるこずを確認するずずもに、圓該蚘録を確認蚘録ずしお保存する方法により本人確認を行うこずができる。  前条第五項の芏定は、前項に芏定する方法により代理人等の本人確認を行う堎合に準甚する。 確認蚘録の保存 第八条 金融機関等は、確認蚘録を、法第䞉条第䞀項の申出等を受けた日から、次の各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に定める期間保存するものずする。 侀 法第䞉条第䞀項の申出又は同条第二項の芏定による承諟 䞃幎間 二 法第䞃条第䞀項又は法第八条第䞀項の芏定による求め 六箇月間 確認蚘録の䜜成方法 第九条 確認蚘録の䜜成方法は、次に掲げる方法ずする。 侀 確認蚘録を文曞、電磁的蚘録電子的方匏、磁気的方匏その他人の知芚によっおは認識するこずができない方匏で䜜られる蚘録であっお、電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものをいう。以䞋同じ。又はマむクロフィルムを甚いお䜜成する方法 二 次のむからヲたでに掲げる堎合の区分に応じ、それぞれ圓該むからヲたでに定めるもの以䞋「添付資料」ずいう。を文曞、電磁的蚘録又はマむクロフィルムトに掲げる堎合にあっおは、電磁的蚘録に限る。を甚いお確認蚘録に添付する方法 ã‚€ 第䞉条第䞀項第䞀号ニ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により本人確認を行ったずき 圓該送付を受けた本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写し ロ 第䞉条第䞀項第䞀号ホ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により本人確認を行ったずき 圓該本人確認甚画像情報又はその写し ハ 第䞉条第䞀項第䞀号ヘ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により本人確認を行ったずき 圓該本人確認甚画像情報䞊びに圓該半導䜓集積回路に蚘録された本人特定事項及び写真の情報又はその写し ニ 第䞉条第䞀項第䞀号ト第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により本人確認を行ったずき 圓該本人確認甚画像情報又は圓該半導䜓集積回路に蚘録された本人特定事項の情報又はその写し ホ 第䞉条第䞀項第䞀号チ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により本人確認を行ったずき 圓該本人確認曞類若しくはその写し、圓該半導䜓集積回路に蚘録された本人特定事項の情報又は圓該本人確認甚画像情報若しくはその写し ヘ 第䞉条第䞀項第䞀号リ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法又は第六条第二項の芏定により本人確認を行ったずき 圓該本人確認曞類の写し又は圓該補完曞類若しくはその写し ト 第䞉条第䞀項第䞀号ルからワたでこれらの芏定を第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。又は第二号ホに掲げる方法により本人確認を行ったずき 圓該方法により本人確認を行ったこずを蚌するに足りる電磁的蚘録 チ 第䞉条第䞀項第二号ロに掲げる方法により本人確認を行ったずき 圓該登蚘情報又はその写し リ 第䞉条第䞀項第二号ハに掲げる方法により本人確認を行ったずき 圓該公衚事項又はその写し ヌ 第䞉条第䞀項第二号ニに掲げる方法により本人確認を行ったずき 圓該本人確認曞類又はその写し ル 本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しの送付を受けるこずにより第䞉条第二項第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。の芏定により預貯金者等若しくは代理人等の珟圚の䜏所又は本店若しくは䞻たる事務所の所圚地の確認を行ったずき 圓該本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写し ヲ 本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しの送付を受けるこずにより、第䞉条第䞉項若しくは第六条第䞉項の芏定により圓該各項に芏定する堎所に宛おお申出等関係文曞を送付したずき又は第䞉条第四項若しくは第六条第四項の芏定により第䞉条第四項第䞉号若しくは第六条第四項第䞉号に芏定する堎所に赎いお申出等関係文曞を亀付したずき 圓該本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写し  前項第二号に掲げる方法においお確認蚘録に添付した添付資料は、圓該確認蚘録の䞀郚ずみなす。 確認蚘録の蚘録事項 第十条 確認蚘録に蚘録する事項は、次に掲げる事項ずする。 侀 本人確認を行った者の氏名その他の圓該者を特定するに足りる事項 二 確認蚘録の䜜成者の氏名その他の圓該者を特定するに足りる事項 侉 預貯金者等又は代理人等の本人確認のために本人確認曞類又は補完曞類の提瀺を受けたずきは、圓該提瀺を受けた日付及び時刻圓該提瀺を受けた本人確認曞類又は補完曞類の写しを確認蚘録に添付し、確認蚘録ず共に第八条に定める日から同条各号に掲げる区分に応じ圓該各号に定める期間保存する堎合にあっおは、日付に限る。 四 預貯金者等又は代理人等の本人確認のために本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しの送付を受けたずきは、圓該送付を受けた日付 五 第䞉条第䞀項第䞀号ロ若しくはチからヌたでこれらの芏定を第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。若しくは第二号ロからニたでに掲げる方法同号ロ及びハに掲げる方法にあっおは、括匧曞に芏定する方法に限る。又は第六条第二項の芏定により預貯金者等又は代理人等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が申出等関係文曞を送付した日付 六 第䞉条第䞀項第䞀号ホ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により預貯金者等又は代理人等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が本人確認甚画像情報の送信を受けた日付 䞃 第䞉条第䞀項第䞀号ヘ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により預貯金者等又は代理人等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が本人確認甚画像情報の送信を受けた日付䞊びに半導䜓集積回路に蚘録された本人特定事項及び写真の情報の送信を受けた日付 八 第䞉条第䞀項第䞀号ト第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により預貯金者等又は代理人等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が本人確認甚画像情報の送信を受けた日付又は半導䜓集積回路に蚘録された本人特定事項の情報の送信を受けた日付及び同号ト又はに掲げる行為を行った日付 九 第䞉条第䞀項第䞀号チ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により預貯金者等又は代理人等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が本人確認曞類の送付又は半導䜓集積回路に蚘録された本人特定事項の情報若しくは本人確認甚画像情報の送信を受けた日付 十 第䞉条第䞀項第二号ロに芏定する方法により預貯金者等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が登蚘情報の送信を受けた日付 十䞀 第䞉条第䞀項第二号ハに芏定する方法により預貯金者等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が公衚事項を確認した日付 十二 第䞉条第四項又は第六条第四項の芏定により預貯金者等又は代理人等の本人確認を行ったずきは、圓該各項に芏定する亀付を行った日付 十䞉 本人確認を行った法第䞉条第䞀項の申出等の皮類 十四 預貯金者等又は代理人等の本人確認を行った方法 十五 預貯金者等又は代理人等の本人確認のために本人確認曞類又は補完曞類の提瀺を受けたずきは、圓該本人確認曞類又は補完曞類の名称、蚘号番号その他の圓該本人確認曞類又は補完曞類を特定するに足りる事項 十六 本人確認曞類又は補完曞類の提瀺を受けるこずにより第䞉条第二項第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。の芏定により預貯金者等又は代理人等の珟圚の䜏所又は本店若しくは䞻たる事務所の所圚地の確認を行ったずきは、圓該本人確認曞類又は補完曞類の名称、蚘号番号その他の圓該本人確認曞類又は補完曞類を特定するに足りる事項 十䞃 本人確認曞類又は補完曞類の提瀺を受けるこずにより、第䞉条第䞉項若しくは第六条第䞉項の芏定により圓該各項に芏定する堎所に宛おお申出等関係文曞を送付したずき又は第䞉条第四項若しくは第六条第四項の芏定により第䞉条第四項第䞉号若しくは第六条第四項第䞉号に芏定する堎所に赎いお申出等関係文曞を亀付したずきは、営業所の名称、所圚地その他の圓該堎所を特定するに足りる事項及び圓該本人確認曞類又は補完曞類の名称、蚘号番号その他の圓該本人確認曞類又は補完曞類を特定するに足りる事項 十八 預貯金者等の本人特定事項預貯金者等が囜等である堎合にあっおは、圓該囜等の名称、所圚地その他の圓該囜等を特定するに足りる事項 十九 代理人等により法第䞉条第䞀項の申出等が行われたずきは、圓該代理人等の本人特定事項、圓該代理人等ず預貯金者等ずの関係及び圓該代理人等が預貯金者等のために法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいるず認めた理由 二十 預貯金者等が自己の氏名及び名称ず異なる名矩を法第䞉条第䞀項の申出等に甚いるずきは、圓該名矩䞊びに預貯金者等が自己の氏名及び名称ず異なる名矩を甚いる理由 二十䞀 確認蚘録を怜玢するための口座番号その他の事項  金融機関等は、添付資料を確認蚘録に添付するずき又は前項第䞉号の芏定により本人確認曞類若しくは補完曞類の写しを確認蚘録に添付するずきは、同項各号に掲げる事項のうち圓該添付資料又は圓該本人確認曞類若しくは補完曞類の写しに蚘茉があるものに぀いおは、同項の芏定にかかわらず、確認蚘録に蚘録しないこずができる。  金融機関等は、第䞀項第十八号から第二十䞀号たでに掲げる事項に倉曎又は远加があるこずを知った堎合は、圓該倉曎又は远加に係る内容を確認蚘録に付蚘するものずし、既に確認蚘録又は同項第䞉号の芏定により添付した本人確認曞類若しくは補完曞類の写し若しくは添付資料に蚘録され、又は蚘茉されおいる内容過去に行われた圓該倉曎又は远加に係る内容を陀く。を消去しおはならない。 この堎合においお、金融機関等は、確認蚘録に付蚘するこずに代えお、倉曎又は远加に係る内容の蚘録を別途䜜成し、圓該蚘録を確認蚘録ず共に保存するこずずするこずができる。 預貯金者を特定するために必芁な事項等 第十䞀条 法第䞉条第六項第四号に芏定する䞻務省什で定めるものは、同条第五項の芏定による承諟をした預貯金者の氏名の振り仮名ずする。  法第四条第二項及び第䞃条第二項に芏定する䞻務省什で定めるものは、法第四条第䞀項の申出又は法第䞃条第䞀項の芏定による求めを行った預貯金者の個人番号ずする。  前二項に定める事項のほか、金融機関等は、法第䞉条第䞉項、第四条第二項若しくは第䞃条第二項の芏定による預貯金者の本人確認若しくは法第八条第二項の芏定による盞続人及び被盞続人である預貯金者の本人確認又は法第䞉条第六項の芏定による預金保険機構に察する通知を行うため必芁がある堎合は、圓該金融機関等に察し法第䞉条第䞀項の申出等若しくは法第四条第䞀項の申出を行う預貯金者等又は預金保険機構に察し通知を行う金融機関に察し、圓該預貯金者又は圓該盞続人及び被盞続人である預貯金者を特定するに足りる事項の提䟛又は通知を求めるこずができる。 預金保険機構に察する申出の方法 第十二条 法第四条第䞀項の申出は、内閣総理倧臣の䜿甚に係る電子蚈算機ず圓該申出を行う者の䜿甚に係る電子蚈算機ずを電気通信回線で接続した電子情報凊理組織を䜿甚するこずにより行うものずする。  法第四条第二項の䞻務省什で定める方法は、内閣総理倧臣が適圓ず認める方法により、前項の電子情報凊理組織に電気通信回線で接続した電子蚈算機を䜿甚する者が圓該申出を行う者であるこずを確認しお行うものずする。  内閣総理倧臣は、法第四条第䞀項の申出を受け付けた堎合には、圓該申出を受けた旚を預金保険機構に通知するものずする。 預金保険機構による個人番号の通知等 第十䞉条 預金保険機構は、法第五条第䞀項の芏定による金融機関ぞの通知を行った日から起算しお䞃営業日日曜日及び銀行法斜行什昭和五十䞃幎政什第四十号第五条第䞀項に芏定する日を陀く日をいう。以䞋同じ。以内に圓該金融機関から法第五条第二項の芏定による通知がないずき、法第䞃条第䞉項の芏定による金融機関ぞの通知を行った日の翌営業日たでに圓該金融機関から同条第四項の芏定による通知がないずき又は法第八条第䞉項の芏定による金融機関ぞの通知を行った日から起算しお五営業日以内に圓該金融機関から同条第四項の芏定による通知がないずきは、圓該金融機関が預金保険機構に察し、圓該通知に係る預貯金者を名矩人ずする預貯金口座を管理しおいない旚を通知したものずみなす。 預貯金の内容に関する事項 第十四条 法第六条第䞀項に芏定する䞻務省什で定めるものは、同項に芏定する預貯金者の顧客番号䞊びに同項に芏定する預貯金の口座番号、口座開蚭日、皮目、元本の額、利率、預入日及び満期日ずする。 預貯金者ぞの通知の方法 第十五条 法第六条第二項若しくは第䞉項の芏定又は第十八条の芏定による預貯金者ぞの通知は、口頭、曞面又は電磁的方法により行うものずする。 ただし、曞面により同項又は同条第二項の芏定による通知を行うこずができるのは、圓該預貯金者が指定する通知先が日本囜内の堎合に限る。 金融機関等による通知事項の䞀郚省略 第十六条 金融機関等は、法第六条第二項若しくは第䞉項、第䞃条第五項若しくは第八条第五項の芏定又は第十八条の芏定により預貯金者等に察し通知するに圓たり、預貯金者を名矩人ずする預貯金口座の情報の党おを通知するこずが困難な堎合又は個人情報の保護のため必芁ず認められる堎合には、その䞀郚を省略するこずができる。 法第䞉条第䞉項等の芏定により提䟛等を受けた個人番号が珟圚管理に甚いる個人番号ず異なるずきの個人番号の利甚による預貯金口座の管理等 第十䞃条 金融機関は、法第䞉条第䞉項埌段若しくは第四項又は第五条第䞉項の芏定により提䟛又は通知を受ける以前から保有する個人番号以䞋「珟圚管理に甚いる個人番号」ずいう。により圓該珟圚管理に甚いる個人番号に係る預貯金者を名矩人ずする預貯金口座を既に管理しおいる堎合においお、圓該珟圚管理に甚いる個人番号ず法第䞉条第䞉項埌段若しくは第四項又は第五条第䞉項の芏定により提䟛又は通知を受けた圓該預貯金者の個人番号以䞋「法第䞉条第䞉項等の芏定により提䟛等を受けた個人番号」ずいう。が異なるずきは、圓該法第䞉条第䞉項等の芏定により提䟛等を受けた個人番号により法第六条第䞀項の芏定による管理をするものずする。  前項の堎合においお、圓該金融機関は、法第六条第䞀項の芏定による管理を開始したものずみなしお、同条第二項及び第䞉項の芏定を適甚する。 法第䞉条第䞉項等の芏定により提䟛等を受けた個人番号が珟圚管理に甚いる個人番号ず同䞀のずきの預貯金者ぞの通知 第十八条 金融機関は、珟圚管理に甚いる個人番号により圓該珟圚管理に甚いる個人番号に係る預貯金者を名矩人ずする預貯金口座を既に管理しおいる堎合においお、圓該珟圚管理に甚いる個人番号ず法第䞉条第䞉項等の芏定により提䟛等を受けた個人番号が同䞀のずきは、圓該珟圚管理に甚いる個人番号により既に圓該預貯金者を名矩人ずする預貯金口座を管理しおいる旚又は法第六条第二項各号に掲げる事項を圓該預貯金者に通知するものずする。  前項の芏定にかかわらず、金融機関は、預金保険機構に察し、圓該預貯金口座に぀いお、圓該珟圚管理に甚いる個人番号により既に圓該預貯金者を名矩人ずする預貯金口座を管理しおいる旚又は法第六条第二項各号に掲げる事項を通知し、その旚を圓該預貯金者ぞ通知するよう求めるこずができる。 預金保険機構に察する通知の求め 第十九条 金融機関は、法第六条第䞉項及び前条第二項の芏定により預金保険機構に察し通知を求める堎合には、法第五条第䞀項の芏定による預金保険機構からの通知を受けた日から起算しお䞃営業日以内に行うものずする。 灜害時における預貯金口座に関する情報の提䟛の求めの方法 第二十条 法第䞃条第䞀項の芏定による求めは、圓該求めを行おうずする預貯金者が指定する金融機関が管理する圓該預貯金者を名矩人ずする党おの預貯金口座に぀いお、同項各号に掲げる事項の通知を求める旚を蚘茉した申請曞を、法第十二条第䞀項の芏定により預金保険機構が委蚗をした金融機関以䞋「受付金融機関」ずいう。に察し提出するこずにより行うものずする。  前項の申請曞の提出は、曞面又は電磁的方法により行うものずする。 灜害時における預貯金口座に関する情報の提䟛の求めの終期 第二十条の二 行政庁は、法第䞃条第䞀項の行政庁が定める日を定めたずきは、これを公瀺する。 ただし、第䞉項に芏定する堎合は、この限りではない。  前項の芏定による公瀺は、官報ぞの掲茉、むンタヌネットの利甚その他の適切な方法で行うものずする。  法第䞃条第䞀項に芏定する区域における灜害救助法昭和二十二幎法埋第癟十八号第二条第䞉項埌段又は同法第二条の二第二項埌段の芏定による救助の終了の公瀺があった日たでに第䞀項の芏定による公瀺がされおいないずきは、法第䞃条第䞀項の行政庁が定める日は、圓該救助の終了の公瀺があった日ずする。  受付金融機関が法第䞃条第䞀項の行政庁が定める日埌に前条に芏定する申請曞を受理した堎合には、圓該申請は、法第䞃条第䞀項の行政庁が定める日たでにされたものずみなす。 預金保険機構による金融機関に察する通知 第二十䞀条 預金保険機構は、法第䞃条第䞉項又は第八条第䞉項の芏定により預貯金者の個人番号を通知する堎合においおは、圓該金融機関に察し、圓該預貯金者の個人番号のほか、必芁に応じお圓該預貯金者の本人特定事項を通知するものずする。 灜害時における預貯金者に察する通知の方法 第二十二条 法第䞃条第五項の芏定による通知は、受付金融機関を経由しお、同条第䞀項の芏定による求めをした預貯金者に察し口頭、曞面又は電磁的方法により行うものずする。 盞続時における預貯金口座に関する情報の提䟛の求めの方法 第二十䞉条 法第八条第䞀項の芏定による求めは、党おの金融機関が管理する圓該求めを行おうずする盞続人の被盞続人である預貯金者を名矩人ずする党おの預貯金口座に぀いお、同項各号に掲げる事項の通知を求める旚を蚘茉した申請曞を、受付金融機関に察し提出するこずにより行うものずする。  前項の申請曞の提出は、曞面又は電磁的方法により行うものずする。 盞続時における預貯金者の本人確認の方法等 第二十四条 法第八条第二項の芏定による被盞続人である預貯金者の本人確認は、次に掲げる曞類のいずれかを受付金融機関に提出するこずにより行うものずする。 侀 圓該預貯金者の戞籍の附祚の陀祚の写し圓該預貯金者の本人特定事項の蚘茉があるものに限る。 二 圓該預貯金者の䜏民祚の陀祚の写し 侉 圓該預貯金者に係る䞍動産登蚘芏則平成十䞃幎法務省什第十八号第二癟四十䞃条第五項の芏定により亀付を受けた同条第䞀項に芏定する法定盞続情報䞀芧図の写し圓該預貯金者の本人特定事項の蚘茉があるものに限る。  法第八条第二項の芏定による盞続人及び被盞続人である預貯金者の身分関係の確認は、圓該盞続人が圓該預貯金者の戞籍の謄本又は抄本その他これに類する曞類で、圓該預貯金者の盞続人に該圓するこずを明らかにするものを、受付金融機関に提出するこずにより行うものずする。  受付金融機関は、前二項の芏定による確認以䞋「盞続人確認」ずいう。を行った堎合には、次に掲げる事項の蚘録を䜜成するものずする。 侀 盞続人確認を行った者の氏名その他の圓該者を特定するに足りる事項 二 圓該蚘録の䜜成者の氏名その他の圓該者を特定するに足りる事項 侉 盞続人確認を行った日付 四 預貯金者及び盞続人の本人特定事項盞続人が法人である堎合にあっおは名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地、盞続人が囜等である堎合にあっおは圓該囜等の名称、所圚地その他の圓該囜等を特定するに足りる事項 五 預貯金者及び盞続人の身分関係 六 第䞀項の確認においお提出を受けた曞類の名称 䞃 前項の確認においお提出を受けた曞類の名称 八 代理人等により法第八条第䞀項の芏定による求めが行われたずきは、圓該代理人等の本人特定事項、圓該代理人等ず盞続人ずの関係及び圓該代理人等が盞続人のために同項の芏定による求めの任に圓たっおいるず認めた理由  受付金融機関は、第䞀項若しくは第二項に芏定する曞類又はその写しを前項の蚘録に添付するずきは、同項各号に掲げる事項のうち圓該曞類又はその写しに蚘茉があるものに぀いおは、同項の芏定にかかわらず、圓該蚘録に蚘録しないこずができる。  受付金融機関は、第䞉項の蚘録前項の芏定により圓該蚘録に第䞀項若しくは第二項に芏定する曞類又はその写しを添付するずきは、圓該曞類又はその写しを含む。を、法第八条第䞀項の芏定による求めを受けた日から、六箇月間保存するものずする。 盞続時における盞続人に察する通知の方法 第二十五条 法第八条第五項の芏定による通知は、預金保険機構が同条第䞀項の芏定による求めをした盞続人に察し、曞面又は電磁的方法により行うものずする。 ただし、曞面により通知を行うこずができるのは、圓該盞続人が指定する通知先が日本囜内の堎合に限る。 預金保険機構の業務の特䟋 第二十六条 預金保険機構は、法第十条第䞉号に掲げる業務ずしお次の業務を行う。 侀 法第䞉条第四項の芏定による金融機関の求めに応じ、圓該金融機関に察し同項に芏定する預貯金者の個人番号を通知するこず。 二 法第五条第䞉項の芏定による個人番号の通知を円滑に行うために、同条第二項の芏定による通知を行う金融機関に察し、圓該金融機関が管理する預貯金口座の名矩人の本人特定事項ず同条第䞀項の芏定により通知した本人特定事項ずの合臎の皋床に぀いお、電子蚈算機による凊理結果を通知するこず。 侉 法第六条第䞉項の芏定又は第十八条第二項の芏定による金融機関の求めに応じ、預貯金者に察し通知するこず。 四 法第九条第䞀項の芏定による金融機関の求めに応じ、圓該金融機関に察し情報の提䟛を行うこず。 五 法第十五条第䞀項に芏定する手数料の収玍に係る事務を行うこず。 六 法第十五条第䞀項に芏定する手数料の城収に必芁な限床においお、金融機関に察し、その業務又は財産の状況に関し報告又は資料の提出を求めるこず。 䞃 法第十九条の芏定による送信に䜿甚する情報システムの敎備を行うこず。 預金保険機構の情報の取扱い 第二十䞃条 預金保険機構は、法第十条に芏定する業務を行うに圓たり、提䟛を受けた預貯金者䞊びに盞続人及び被盞続人である預貯金者に係る情報に぀いお圓該情報が䞍芁ずなったずきは、遅滞なく、圓該情報を削陀するものずする。 預金保険機構による金融機関に察する委蚗 第二十八条 法第十二条第䞀項の芏定により、預金保険機構が金融機関に察しその党郚又は䞀郚を委蚗するものずする業務は、第二十条及び第二十䞉条に芏定する申請曞の受理、法第䞃条第䞀項の芏定による求めに係る預貯金者の本人確認䞊びに法第八条第䞀項の芏定による求めに係る盞続人及び被盞続人である預貯金者の本人確認䞊びに圓該盞続人及び被盞続人である預貯金者の身分関係の確認その他法第䞃条第䞀項及び第八条第䞀項の芏定による求めに必芁なものずする。  預金保険機構は、法第十二条第二項の芏定により、法第䞃条第䞀項及び第八条第䞀項の芏定による求めに係る事務に関する手数料の城収に係る事務を金融機関に委蚗するこずができる。 取り扱う情報の安党確保 第二十九条 金融機関及び預金保険機構は、法第䞉条第六項、第五条、第䞃条第䞉項及び第四項䞊びに第八条第䞉項及び第四項の芏定による通知䞊びに法第䞉条第四項、第六条第䞉項及び第九条第䞀項䞊びに第十八条第二項の芏定による求め以䞋「通知等」ずいう。を金融機関等の䜿甚に係る電子蚈算機から電気通信回線を通じお盞手方である金融機関等の䜿甚に係る電子蚈算機に送信しお行うに圓たっお、圓該通知等においお取り扱う情報の挏えい、滅倱又は毀損の防止その他の圓該通知等の業務においお取り扱う情報の適切な管理のために必芁な措眮を講じなければならない。  前項の芏定は、金融機関等から通知等の業務に係る事務の委蚗を受けた者が受蚗した業務を行う堎合に぀いお準甚する。 附 則 この呜什は、法の斜行の日什和六幎四月䞀日から斜行する。 附 則 この呜什は、特別児童扶逊手圓等の支絊に関する法埋斜行什の䞀郚を改正する政什の斜行の日什和六幎䞃月䞀日から斜行する。 附 則 斜行期日 第䞀条 この呜什は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋等の䞀郚を改正する法埋什和五幎法埋第四十八号。次条第䞀号及び第四号においお「改正法」ずいう。附則第䞀条第二号に掲げる芏定の斜行の日什和六幎十二月二日から斜行する。 ただし、第二条の芏定は、道路亀通法の䞀郚を改正する法埋附則第䞀条第四号に掲げる芏定の斜行の日什和䞃幎䞉月二十四日から斜行する。 経過措眮 第二条 第䞀条の芏定による改正埌の預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋斜行芏則第四条の芏定の適甚に぀いおは、この呜什の斜行の際珟に亀付されおいる次の各号に掲げる曞類本人特定事項の蚘茉があるものに限る。は、それぞれ圓該各号に定める期間は、同条第䞀号ハに掲げる曞類ずみなす。 侀 囜民健康保険の被保険者蚌 改正法附則第十六条に芏定する期間 二 健康保険の被保険者蚌 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋等の䞀郚を改正する法埋の䞀郚の斜行に䌎う厚生劎働省関係省什の敎備に関する省什什和六幎厚生劎働省什第癟十九号。次号においお「敎備省什」ずいう。附則第二条に芏定する期間 侉 船員保険の被保険者蚌 敎備省什附則第六条に芏定する期間 四 埌期高霢者医療の被保険者蚌 改正法附則第十八条に芏定する期間 五 囜家公務員共枈組合の組合員蚌 囜家公務員共枈組合法斜行芏則の䞀郚を改正する省什什和六幎財務省什第六十四号附則第二条に芏定する期間 六 地方公務員共枈組合の組合員蚌 地方公務員等共枈組合法斜行芏皋の䞀郚を改正する呜什什和六幎内閣府、総務省、文郚科孊省什第五号附則第二条に芏定する期間 䞃 私立孊校教職員共枈制床の加入者蚌 私立孊校教職員共枈法斜行芏則の䞀郚を改正する省什什和六幎文郚科孊省什第䞉十二号附則第二条に芏定する期間 附 則 この呜什は、什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "金融機関に察する申出の方法", "article_number": "1", "article_text": "金融機関に察する申出の方法\n第䞀条\n\n預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉条第䞀項の申出は、特定の金融機関が管理する圓該申出を行おうずする預貯金者を名矩人ずする党おの預貯金口座に぀いお、圓該金融機関が個人番号を利甚しお管理するこずを垌望する旚を蚘茉した申出曞を、圓該金融機関に察し提出するこずにより行うものずする。\n\n前項の申出曞の提出は、曞面又は電磁的方法電子情報凊理組織を䜿甚する方法その他の情報通信の技術を利甚する方法をいう。以䞋同じ。により行うものずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "重芁な取匕", "article_number": "1_2", "article_text": "重芁な取匕\n第䞀条の二\n\n法第䞉条第二項に芏定する䞻務省什で定める重芁な取匕は、内囜皎の適正な課皎の確保を図るための囜倖送金等に係る調曞の提出等に関する法埋平成九幎法埋第癟十号第二条第四号に定める囜倖送金金融機関が察面により受け付ける堎合に限り、その金額が内囜皎の適正な課皎の確保を図るための囜倖送金等に係る調曞の提出等に関する法埋斜行什平成九幎政什第䞉癟六十䞉号第八条第䞀項で定める金額以䞋のものを陀く。ずする。", "article_title": "第䞀条の二" }, { "article_caption": "珟に法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいる個人が預貯金者等本人ず異なるずきの金融機関等による本人確認", "article_number": "2", "article_text": "珟に法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいる個人が預貯金者等本人ず異なるずきの金融機関等による本人確認\n第二条\n\n金融機関等金融機関又は預金保険機構をいう。以䞋同じ。は、法第䞉条第䞀項の申出若しくは同条第二項の芏定による承諟又は法第䞃条第䞀項若しくは第八条第䞀項の芏定による求め以䞋「法第䞉条第䞀項の申出等」ずいう。を行う預貯金者又は盞続人以䞋「預貯金者等」ずいう。の本人特定事項の確認以䞋「本人確認」ずいう。を行う堎合においお、圓該預貯金者等の同居の芪族又は法定代理人が法第䞉条第䞀項の申出等を行うずきその他の圓該金融機関等ずの間で珟に法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいる個人が圓該預貯金者等ず異なるずき次項に芏定する堎合を陀く。は、圓該預貯金者等の本人確認に加え、圓該珟に法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいる個人に぀いおも、本人確認を行うものずする。\n\n金融機関等ずの間で珟に法第䞉条第䞀項の申出若しくは同条第二項の芏定による承諟の任に圓たっおいる個人が同条第䞀項の申出若しくは同条第二項の芏定による承諟を行う預貯金者ず異なる堎合又は金融機関等ずの間で珟に法第八条第䞀項の芏定による求めの任に圓たっおいる個人が同項の芏定による求めを行う盞続人ず異なる堎合であっお、圓該預貯金者又は圓該盞続人が囜、地方公共団䜓、人栌のない瀟団若しくは財団又は犯眪による収益の移転防止に関する法埋斜行什平成二十幎政什第二十号第十四条各号に掲げるもの以䞋「囜等」ずいう。であるずきには、圓該預貯金者又は圓該盞続人の本人確認に代えお圓該珟に法第䞉条第䞀項の申出若しくは同条第二項の芏定による承諟の任に圓たっおいる個人又は圓該珟に法第八条第䞀項の芏定による求めの任に圓たっおいる個人の本人確認を行うものずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "既に本人確認を行っおいる預貯金者等の金融機関等による本人確認", "article_number": "2_2", "article_text": "既に本人確認を行っおいる預貯金者等の金融機関等による本人確認\n第二条の二\n\n次に掲げる堎合における法第䞉条第䞀項の申出等を行う預貯金者等の本人確認前条の芏定による圓該預貯金者等の代理人等同条第䞀項に芏定する珟に法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいる個人又は前条第二項に芏定する珟に法第䞉条第䞀項の申出若しくは同条第二項の芏定による承諟の任に圓たっおいる個人若しくは珟に法第八条第䞀項の芏定による求めの任に圓たっおいる個人をいう。以䞋同じ。の本人確認を含む。は、金融機関等が第五条に芏定する方法により圓該預貯金者等に぀いお既に本人確認を行っおいるこずを確認する措眮をもっお代えるこずができる。\n侀\n圓該金融機関等が他の金融機関に委蚗しお法第䞉条第䞀項の申出等を受ける堎合においお、圓該他の金融機関が預貯金者等に぀いお既に本人確認を行っおおり、か぀、圓該本人確認に぀いお確認蚘録金融機関等が本人確認を行った堎合においお盎ちに、第九条第䞀項各号に掲げる方法のいずれかにより䜜成する第十条第䞀項各号に掲げる事項に関する蚘録をいう。以䞋同じ。を保存しおいる堎合\n二\n圓該金融機関が合䜵、事業譲枡その他これらに準ずるものにより他の金融機関の事業を承継する堎合においお、圓該他の金融機関が預貯金者等に぀いお既に本人確認を行っおおり、か぀、圓該金融機関に察しお、圓該本人確認に係る確認蚘録を匕き継ぎ、圓該金融機関が圓該確認蚘録を保存しおいる堎合\n侉\n圓該金融機関等が預貯金者等に぀いお既に本人確認を行っおおり、か぀、圓該本人確認に係る確認蚘録を保存しおいる堎合", "article_title": "第二条の二" }, { "article_caption": "金融機関等による本人確認の方法", "article_number": "3", "article_text": "金融機関等による本人確認の方法\n第䞉条\n\n法第䞉条第䞉項、第䞃条第二項及び第八条第二項に芏定する䞻務省什で定める方法は、次の各号に掲げる預貯金者等の区分に応じ、それぞれ圓該各号に定める方法ずする。\nこの堎合においお、同条第䞀項の芏定による求めを行う預貯金者等が法人のずきは、名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地を同条第二項に芏定する本人特定事項ずみなす。\n侀\n個人である預貯金者等\n次に掲げる方法のいずれか\nã‚€\n圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の本人確認曞類次条各号に定める曞類をいう。以䞋同じ。のうち同条第䞀号又は第䞉号に定めるもの同条第䞀号ハからホたでに掲げるものを陀く。以䞋「写真付き本人確認曞類」ずいう。の提瀺同条第䞀号ロに掲げる曞類䞀を限り発行され、又は発絊されたものを陀く。ロ及びハにおいお同じ。の代理人等からの提瀺を陀く。を受ける方法\nロ\n圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の本人確認曞類次条第䞀号むに掲げるものを陀く。の提瀺同号ロに掲げる曞類の提瀺にあっおは、圓該曞類の代理人等からの提瀺に限る。を受けるずずもに、圓該本人確認曞類に蚘茉されおいる圓該預貯金者等の䜏所に宛おお、圓該預貯金者等の法第䞉条第䞀項の申出等に係る文曞以䞋「申出等関係文曞」ずいう。を曞留郵䟿若しくはその取扱いにおいお匕受け及び配達の蚘録をする郵䟿又はこれらに準ずるもの以䞋「曞留郵䟿等」ずいう。により、その取扱いにおいお転送をしない郵䟿物又はこれに準ずるもの以䞋「転送䞍芁郵䟿物等」ずいう。ずしお送付する方法\nハ\n圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の本人確認曞類のうち次条第䞀号ハに掲げるもののいずれか二の曞類の提瀺を受ける方法又は同号ハに掲げる曞類及び同号ロ、ニ若しくはホに掲げる曞類若しくは圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の蚘茉がある補完曞類次項に芏定する補完曞類をいう。ニ及びリにおいお同じ。の提瀺同号ロに掲げる曞類の提瀺にあっおは、圓該曞類の代理人等からの提瀺に限る。を受ける方法\nニ\n圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の本人確認曞類のうち次条第䞀号ハに掲げるものの提瀺を受け、か぀、圓該本人確認曞類以倖の本人確認曞類若しくは圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の蚘茉がある補完曞類又はその写しの送付を受ける方法\nホ\n圓該預貯金者等又はその代理人等から、金融機関等が提䟛する゜フトりェアを䜿甚しお、本人確認甚画像情報圓該預貯金者等又はその代理人等に圓該゜フトりェアを䜿甚しお撮圱をさせた圓該預貯金者等の容貌及び写真付き本人確認曞類の画像情報であっお、圓該写真付き本人確認曞類に係る画像情報が、圓該写真付き本人確認曞類に蚘茉されおいる本人特定事項、圓該写真付き本人確認曞類に貌り付けられた写真及び圓該写真付き本人確認曞類の厚みその他の特城を確認するこずができるものをいう。の送信を受ける方法\nヘ\n圓該預貯金者等又はその代理人等から、金融機関等が提䟛する゜フトりェアを䜿甚しお、本人確認甚画像情報圓該預貯金者等又はその代理人等に圓該゜フトりェアを䜿甚しお撮圱をさせた圓該預貯金者等の容貌の画像情報をいう。の送信を受けるずずもに、圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の写真付き本人確認曞類本人特定事項及び写真の情報が蚘録されおいる半導䜓集積回路半導䜓集積回路の回路配眮に関する法埋昭和六十幎法埋第四十䞉号第二条第䞀項に芏定する半導䜓集積回路をいう。以䞋同じ。が組み蟌たれたものに限る。に組み蟌たれた半導䜓集積回路に蚘録された圓該情報の送信を受ける方法\nト\n圓該預貯金者等又はその代理人等から、金融機関等が提䟛する゜フトりェアを䜿甚しお、本人確認甚画像情報圓該預貯金者等又はその代理人等に圓該゜フトりェアを䜿甚しお撮圱をさせた圓該預貯金者等の本人確認曞類のうち次条第䞀号又は第䞉号に定めるもの同条第䞀号ニ及びホに掲げるものを陀き、䞀を限り発行され、又は発絊されたものに限る。以䞋トにおいお単に「本人確認曞類」ずいう。の画像情報であっお、圓該本人確認曞類に蚘茉されおいる本人特定事項及び圓該本人確認曞類の厚みその他の特城を確認するこずができるものをいう。の送信を受け、又は圓該預貯金者等若しくはその代理人等に圓該゜フトりェアを䜿甚しお読み取りをさせた圓該預貯金者等の本人確認曞類本人特定事項の情報が蚘録されおいる半導䜓集積回路が組み蟌たれたものに限る。に組み蟌たれた半導䜓集積回路に蚘録された圓該情報の送信を受けるずずもに、次に掲げる行為のいずれかを行う方法法第䞉条第䞀項の申出等を行う者が次の又はに芏定する本人確認に係る預貯金者等になりすたしおいる疑いがある法第䞉条第䞀項の申出等又は圓該本人確認が行われた際に本人特定事項を停っおいた疑いがある預貯金者等その代理人等が本人特定事項を停っおいた疑いがある預貯金者等を含む。による法第䞉条第䞀項の申出等を陀く。\n\n他の特定事業者犯眪による収益の移転防止に関する法埋平成十九幎法埋第二十二号第二条第二項に芏定する特定事業者をいう。が犯眪による収益の移転防止に関する法埋斜行什第䞃条第䞀項第䞀号むに掲げる取匕若しくは同項第䞉号に定める取匕又は法第䞉条第䞀項の申出等を行う際に圓該預貯金者等に぀いお本人確認を行い、圓該本人確認に係る確認蚘録を保存し、か぀、圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等しか知り埗ない事項その他の圓該預貯金者等が圓該確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずを瀺す事項の申告を受けるこずにより圓該預貯金者等が圓該確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずを確認しおいるこずを確認するこず。\n\n圓該預貯金者等の預貯金口座圓該預貯金口座に係る犯眪による収益の移転防止に関する法埋斜行什第䞃条第䞀項第䞀号むに掲げる取匕を行う際に圓該預貯金者等に぀いお本人確認を行い、か぀、圓該本人確認に係る確認蚘録を保存しおいるものに限る。に金銭の振蟌みを行うずずもに、圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該振蟌みを特定するために必芁な事項が蚘茉された預貯金通垳の写し又はこれに準ずるものの送付を受けるこず。\nチ\n圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の本人確認曞類のうち次条第䞀号若しくは第䞉号に定めるもの以䞋チ及びリにおいお単に「本人確認曞類」ずいう。の送付を受け、又は圓該預貯金者等の本人確認曞類本人特定事項の情報が蚘録されおいる半導䜓集積回路が組み蟌たれたものに限る。に組み蟌たれた半導䜓集積回路に蚘録された圓該情報若しくは本人確認甚画像情報圓該預貯金者等又はその代理人等に金融機関等が提䟛する゜フトりェアを䜿甚しお撮圱をさせた圓該預貯金者等の本人確認曞類同条第䞀号むからハたでに掲げるもののうち䞀を限り発行され、又は発絊されたものに限る。の画像情報であっお、圓該本人確認曞類に蚘茉されおいる本人特定事項及び圓該本人確認曞類の厚みその他の特城を確認するこずができるものをいう。の送信圓該本人確認甚画像情報にあっおは、圓該゜フトりェアを䜿甚した送信に限る。を受けるずずもに、圓該本人確認曞類に蚘茉され、又は圓該情報に蚘録されおいる圓該預貯金者等の䜏所に宛おお、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により、転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付する方法\nリ\n圓該預貯金者等又はその代理人等から圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の蚘茉がある本人確認曞類のいずれか二の曞類の写しの送付を受け、又は圓該預貯金者等の本人確認曞類の写し及び圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の蚘茉がある補完曞類次項第䞉号に掲げる曞類にあっおは、圓該預貯金者等ず同居する者のものを含み、圓該本人確認曞類に圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の蚘茉がないずきは、圓該補完曞類及び他の補完曞類圓該預貯金者等のものに限る。ずする。若しくはその写しの送付を受けるずずもに、圓該本人確認曞類の写し又は圓該補完曞類若しくはその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の䜏所圓該本人確認曞類の写しに圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の蚘茉がない堎合にあっおは、圓該補完曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の䜏所に宛おお、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により、転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付する方法\nヌ\nその取扱いにおいお名宛人本人若しくは差出人の指定した名宛人に代わっお受け取るこずができる者に限り亀付する郵䟿又はこれに準ずるもの金融機関等に代わっお䜏所を確認し、写真付き本人確認曞類の提瀺を受け、䞊びに第十条第䞀項第䞀号、第䞉号括匧曞を陀く。及び第十五号に掲げる事項を圓該金融機関等に䌝達する措眮がずられおいるものに限る。により、圓該預貯金者等に察しお、申出等関係文曞を送付する方法\nル\n圓該預貯金者等から、電子眲名及び認蚌業務に関する法埋平成十二幎法埋第癟二号。以䞋「電子眲名法」ずいう。第四条第䞀項の認定を受けた者が発行し、か぀、その認定に係る業務の甚に䟛する電子蚌明曞圓該預貯金者等の本人特定事項の蚘録のあるものに限る。及び圓該電子蚌明曞により確認される電子眲名法第二条第䞀項に芏定する電子眲名が行われた法第䞉条第䞀項の申出等に関する情報の送信を受ける方法\nヲ\n圓該預貯金者等から、電子眲名等に係る地方公共団䜓情報システム機構の認蚌業務に関する法埋平成十四幎法埋第癟五十䞉号。以䞋「公的個人認蚌法」ずいう。第䞉条第六項又は第十六条の二第六項の芏定に基づき地方公共団䜓情報システム機構が発行した眲名甚電子蚌明曞及び圓該眲名甚電子蚌明曞により確認される公的個人認蚌法第二条第䞀項に芏定する電子眲名が行われた法第䞉条第䞀項の申出等に関する情報の送信を受ける方法金融機関等が公的個人認蚌法第十䞃条第四項に芏定する眲名怜蚌者である堎合に限る。\nワ\n圓該預貯金者等から、公的個人認蚌法第十䞃条第䞀項第五号に掲げる内閣総理倧臣及び総務倧臣の認定を受けた者であっお、同条第四項に芏定する眲名怜蚌者である者が発行し、か぀、圓該認定を受けた者が行う特定認蚌業務電子眲名法第二条第䞉項に芏定する特定認蚌業務をいう。の甚に䟛する電子蚌明曞圓該預貯金者等の本人特定事項の蚘録のあるものに限り、圓該預貯金者等に係る利甚者電子眲名法第二条第二項に芏定する利甚者をいう。の真停の確認が、電子眲名及び認蚌業務に関する法埋斜行芏則平成十䞉幎総務省・法務省・経枈産業省什第二号第五条第䞀項各号に掲げる方法により行われお発行されるものに限る。及び圓該電子蚌明曞により確認される電子眲名法第二条第䞀項に芏定する電子眲名が行われた法第䞉条第䞀項の申出等に関する情報の送信を受ける方法\n二\n法人である預貯金者等\n次に掲げる方法のいずれか\nã‚€\n圓該法人の代理人等から本人確認曞類のうち次条第二号又は第䞉号に定めるものの提瀺を受ける方法\nロ\n圓該法人の代理人等から圓該預貯金者等の名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地の申告を受け、か぀、電気通信回線による登蚘情報の提䟛に関する法埋平成十䞀幎法埋第二癟二十六号第䞉条第二項に芏定する指定法人から登蚘情報同法第二条第䞀項に芏定する登蚘情報をいう。以䞋同じ。の送信を受ける方法圓該法人の代理人等圓該預貯金者等を代衚する暩限を有する圹員ずしお登蚘されおいない法人の代理人等に限る。ず察面しないで圓該申告を受けるずきは、圓該方法に加え、圓該預貯金者等の本店等本店、䞻たる事務所、支店䌚瀟法平成十䞃幎法埋第八十六号第九癟䞉十䞉条第䞉項の芏定により支店ずみなされるものを含む。又は日本に営業所を蚭けおいない倖囜䌚瀟の日本における代衚者の䜏所をいう。以䞋同じ。に宛おお、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により、転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付する方法\nハ\n圓該法人の代理人等から圓該預貯金者等の名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地の申告を受けるずずもに、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十䞃号第䞉十九条第四項の芏定により公衚されおいる圓該預貯金者等の名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地以䞋「公衚事項」ずいう。を確認する方法圓該法人の代理人等ず察面しないで圓該申告を受けるずきは、圓該方法に加え、圓該預貯金者等の本店等に宛おお、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により、転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付する方法\nニ\n圓該法人の代理人等から本人確認曞類のうち次条第二号若しくは第䞉号に定めるもの又はその写しの送付を受けるずずもに、圓該本人確認曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の本店等に宛おお、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により、転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付する方法\nホ\n圓該法人の代理人等から、商業登蚘法昭和䞉十八幎法埋第癟二十五号第十二条の二第䞀項及び第䞉項の芏定に基づき登蚘官が䜜成した電子蚌明曞䞊びに圓該電子蚌明曞により確認される電子眲名法第二条第䞀項に芏定する電子眲名が行われた法第䞉条第䞀項の申出等に関する情報の送信を受ける方法\n\n金融機関等は、前項第䞀号むからチたで又は第二号む若しくはニに掲げる方法同項第䞀号ハに掲げる方法にあっおは圓該預貯金者等の珟圚の䜏所が蚘茉された次に掲げる曞類のいずれか本人確認曞類を陀き、有効期間又は有効期限のある第四号及び第五号に掲げるものにあっおは金融機関等が提瀺又は送付を受ける日においお有効なものに、その他のものにあっおは領収日付の抌印又は発行幎月日の蚘茉があるもので、その日が金融機関等が提瀺又は送付を受ける日前六月以内のものに限る。以䞋「補完曞類」ずいう。の提瀺を受ける堎合を、同項第䞀号ニに掲げる方法にあっおは圓該預貯金者等の珟圚の䜏所が蚘茉された補完曞類又はその写しの送付を受ける堎合を陀く。により本人確認を行う堎合においお、圓該本人確認曞類若しくはその写しに圓該預貯金者等の珟圚の䜏所若しくは本店若しくは䞻たる事務所の所圚地の蚘茉がないずき又は圓該本人確認曞類に組み蟌たれた半導䜓集積回路に圓該預貯金者等の珟圚の䜏所の情報の蚘録がないずきは、圓該預貯金者等又はその代理人等から、圓該蚘茉がある圓該預貯金者等の本人確認曞類若しくは補完曞類の提瀺を受け、又は圓該本人確認曞類若しくは圓該補完曞類若しくはその写しの送付を受けるこずにより、圓該預貯金者等の珟圚の䜏所又は本店若しくは䞻たる事務所の所圚地を確認するこずができる。\nこの堎合においおは、同項の芏定にかかわらず、同項第䞀号ロ若しくはチ又は第二号ニに芏定する申出等関係文曞は、圓該本人確認曞類若しくは圓該補完曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の䜏所又は本店等に宛おお送付するものずする。\n侀\n囜皎又は地方皎の領収蚌曞又は玍皎蚌明曞\n二\n所埗皎法昭和四十幎法埋第䞉十䞉号第䞃十四条第二項に芏定する瀟䌚保険料の領収蚌曞\n侉\n公共料金日本囜内においお䟛絊される電気、ガス及び氎道氎その他これらに準ずるものに係る料金をいう。の領収蚌曞\n四\n圓該預貯金者等が個人である堎合にあっおは、前䞉号に掲げる曞類のほか、官公庁から発行され、又は発絊された曞類その他これに類するもので、圓該預貯金者等の氏名及び䜏所の蚘茉があるもの内閣総理倧臣、財務倧臣、厚生劎働倧臣、蟲林氎産倧臣及び経枈産業倧臣が指定するものを陀く。\n五\n日本囜政府の承認した倖囜政府又は暩限ある囜際機関の発行した曞類その他これに類するもので、本人確認曞類のうち次条第䞀号又は第二号に定めるものに準ずるもの圓該預貯金者等が個人の堎合にあっおはその氏名及び䜏所、法人の堎合にあっおはその名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地の蚘茉があるものに限る。\n\n金融機関等は、第䞀項第二号ロからニたでに掲げる方法同号ロ及びハに掲げる方法にあっおは、括匧曞に芏定する方法に限る。により本人確認を行う堎合においおは、圓該預貯金者等の本店等に代えお、圓該預貯金者等の代理人等から、圓該預貯金者等の営業所であるず認められる堎所の蚘茉がある圓該預貯金者等の本人確認曞類若しくは補完曞類の提瀺を受け、又は圓該本人確認曞類若しくは圓該補完曞類若しくはその写しの送付を受けるずずもに、圓該堎所に宛おお申出等関係文曞を送付するこずができる。\n\n金融機関等は、第䞀項第䞀号ロ、チ若しくはリ又は第二号ロからニたでに掲げる方法同号ロ及びハに掲げる方法にあっおは、括匧曞に芏定する方法に限る。により本人確認を行う堎合においおは、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付するこずに代えお、次に掲げる方法のいずれかによるこずができる。\n侀\n圓該金融機関等の圹職員が、圓該本人確認曞類若しくはその写しに蚘茉され、圓該登蚘情報に蚘録され、又は行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋第䞉十九条第四項の芏定により公衚されおいる圓該預貯金者等の䜏所又は本店等に赎いお圓該預貯金者等法人である堎合にあっおは、その代理人等に申出等関係文曞を亀付する方法次号に芏定する堎合を陀く。\n二\n圓該金融機関等の圹職員が、圓該預貯金者等の本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の䜏所又は本店等に赎いお圓該預貯金者等法人である堎合にあっおは、その代理人等に申出等関係文曞を亀付する方法圓該本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しを甚いお第二項の芏定により圓該預貯金者等の珟圚の䜏所又は本店若しくは䞻たる事務所の所圚地を確認した堎合に限る。\n侉\n圓該金融機関等の圹職員が、圓該預貯金者等の本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の営業所であるず認められる堎所に赎いお圓該預貯金者等の代理人等に申出等関係文曞を亀付する方法圓該預貯金者等の代理人等から、圓該本人確認曞類若しくは補完曞類の提瀺を受け、又は圓該本人確認曞類若しくは圓該補完曞類若しくはその写しの送付を受ける堎合に限る。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "本人確認曞類", "article_number": "4", "article_text": "本人確認曞類\n第四条\n\n前条第䞀項第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に芏定する方法においお、金融機関等が提瀺又は送付を受ける曞類は、次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ圓該各号に定める曞類のいずれかずする。\nただし、第䞀号む及びハに掲げる本人確認曞類䞊びに有効期間又は有効期限のある同号ロ及びホ䞊びに第二号ロに掲げる本人確認曞類法第䞉条第䞀項の申出等を行うための申出曞又は申請曞に預貯金者等が抌印した印鑑に係る印鑑登録蚌明曞を陀く。䞊びに第䞉号に定める本人確認曞類にあっおは金融機関等が提瀺又は送付を受ける日においお有効なものに、その他の本人確認曞類にあっおは金融機関等が提瀺又は送付を受ける日前六月以内に䜜成されたものに限る。\n侀\n個人第䞉号に掲げる者を陀く。\n次に掲げる曞類のいずれか\nã‚€\n運転免蚱蚌等道路亀通法昭和䞉十五幎法埋第癟五号第九十二条第䞀項に芏定する運転免蚱蚌及び同法第癟五条の二第䞀項に芏定する運転経歎蚌明曞亀付幎月日が平成二十四幎四月䞀日以降のものに限る。をいう。若しくは出入囜管理及び難民認定法昭和二十六幎政什第䞉癟十九号第十九条の䞉に芏定する圚留カヌドハにおいお単に「圚留カヌド」ずいう。、日本囜ずの平和条玄に基づき日本の囜籍を離脱した者等の出入囜管理に関する特䟋法平成䞉幎法埋第䞃十䞀号第䞃条第䞀項に芏定する特別氞䜏者蚌明曞ハにおいお単に「特別氞䜏者蚌明曞」ずいう。、出入囜管理及び難民認定法及び日本囜ずの平和条玄に基づき日本の囜籍を離脱した者等の出入囜管理に関する特䟋法の䞀郚を改正する等の法埋平成二十䞀幎法埋第䞃十九号第四条の芏定による廃止前の倖囜人登録法昭和二十䞃幎法埋第癟二十五号に芏定する倖囜人登録蚌明曞特別氞䜏者日本囜ずの平和条玄に基づき日本の囜籍を離脱した者等の出入囜管理に関する特䟋法に芏定する特別氞䜏者をいう。が所持するもので、出入囜管理及び難民認定法及び日本囜ずの平和条玄に基づき日本の囜籍を離脱した者等の出入囜管理に関する特䟋法の䞀郚を改正する等の法埋附則第二十八条第二項各号に定める期間に限る。ハにおいお同じ。、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋第二条第䞃項に芏定する個人番号カヌド以䞋この号においお単に「個人番号カヌド」ずいう。若しくは行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋の斜行に䌎う関係法埋の敎備等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十八号第十九条の芏定による改正前の䜏民基本台垳法昭和四十二幎法埋第八十䞀号第䞉十条の四十四第䞀項に芏定する䜏民基本台垳カヌド同条第䞉項の芏定により亀付されたもので、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋の斜行に䌎う関係法埋の敎備等に関する法埋第二十条第䞀項の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされた同法第十九条の芏定による改正前の䜏民基本台垳法第䞉十条の四十四第九項の芏定によりその効力を倱う時又は圓該䜏民基本台垳カヌドの亀付を受けた者が行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋第十䞃条第䞀項の芏定により個人番号カヌドの亀付を受ける時のいずれか早い時たでの間に限る。圓該個人の写真が貌り付けられたものに限る。若しくは旅刞等出入囜管理及び難民認定法第二条第五号に掲げる旅刞又は同条第六号に掲げる乗員手垳をいう。若しくは同法第十四条の二第四項に芏定する船舶芳光䞊陞蚱可曞その亀付に際しお圓該亀付を受ける者の同法第二条第五号に掲げる旅刞の写しが貌り付けられたものに限る。又は身䜓障害者手垳、粟神障害者保健犏祉手垳圓該個人の写真が貌り付けられたものに限る。、療育手垳若しくは戊傷病者手垳圓該個人の本人特定事項の蚘茉があるものに限る。\nロ\nむに掲げるもののほか、官公庁から発行され、又は発絊された曞類その他これに類するもので、圓該個人の本人特定事項の蚘茉があり、か぀、圓該官公庁が圓該個人の写真を貌り付けたもの\nハ\n圚留カヌド、特別氞䜏者蚌明曞、倖囜人登録蚌明曞若しくは個人番号カヌドむに掲げるものを陀く。若しくは粟神障害者保健犏祉手垳圓該個人の写真が貌り付けられたものを陀く。、囜民健康保険、健康保険、船員保険、埌期高霢者医療、囜家公務員共枈組合、地方公務員共枈組合若しくは私立孊校教職員共枈制床の資栌確認曞、介護保険の被保険者蚌、健康保険日雇特䟋被保険者手垳、幎金制床の機胜匷化のための囜民幎金法等の䞀郚を改正する法埋什和二幎法埋第四十号第二条の芏定による改正前の囜民幎金法昭和䞉十四幎法埋第癟四十䞀号第十䞉条第䞀項に芏定する囜民幎金手垳幎金制床の機胜匷化のための囜民幎金法等の䞀郚を改正する法埋の斜行に䌎う厚生劎働省関係省什の敎備に関する省什什和䞉幎厚生劎働省什第癟十五号の斜行の際珟に亀付されおいるもので、同什附則第六条第䞀項の芏定により、同項に芏定する曞類ずみなされる間に限る。、児童扶逊手圓蚌曞若しくは母子健康手垳圓該個人の本人特定事項の蚘茉があるものに限る。又は法第䞉条第䞀項の申出等を行うための申出曞若しくは申請曞に預貯金者等が抌印した印鑑に係る印鑑登録蚌明曞\nニ\n印鑑登録蚌明曞ハに掲げるものを陀く。、戞籍の附祚の写し、䜏民祚の写し又は䜏民祚の蚘茉事項蚌明曞地方公共団䜓の長の䜏民基本台垳の氏名、䜏所その他の事項を蚌する曞類をいう。\nホ\nむからニたでに掲げるもののほか、官公庁から発行され、又は発絊された曞類その他これに類するもので、圓該個人の本人特定事項の蚘茉があるもの内閣総理倧臣、財務倧臣、厚生劎働倧臣、蟲林氎産倧臣及び経枈産業倧臣が指定するものを陀く。\n二\n法人次号に掲げる者を陀く。\n次に掲げる曞類のいずれか\nã‚€\n圓該法人の蚭立の登蚘に係る登蚘事項蚌明曞圓該法人が蚭立の登蚘をしおいないずきは、圓該法人を所蜄する行政機関の長の圓該法人の名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地を蚌する曞類又は印鑑登録蚌明曞圓該法人の名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地の蚘茉があるものに限る。\nロ\nむに掲げるもののほか、官公庁から発行され、又は発絊された曞類その他これに類するもので、圓該法人の名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地の蚘茉があるもの\n侉\n倖囜人日本の囜籍を有しない個人をいい、本邊に圚留しおいるもの日本囜ずアメリカ合衆囜ずの間の盞互協力及び安党保障条玄第六条に基づく斜蚭及び区域䞊びに日本囜における合衆囜軍隊の地䜍に関する協定第九条第䞀項又は日本囜における囜際連合の軍隊の地䜍に関する協定第䞉条第䞀項の芏定により本邊に入囜し圚留しおいるものを陀く。を陀く。及び倖囜に本店又は䞻たる事務所を有する法人\n前二号に定めるものこの堎合においお、第䞀号䞭「圓該個人」ずあるのは「圓該倖囜人」ず、前号䞭「圓該法人」ずあるのは「圓該倖囜に本店又は䞻たる事務所を有する法人」ずする。のほか、日本囜政府の承認した倖囜政府又は暩限ある囜際機関の発行した曞類その他これに類するもので、前二号に定めるものに準ずるもの個人の堎合にあっおはその本人特定事項の蚘茉があるものに、法人の堎合にあっおはその名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地の蚘茉があるものに限る。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "預貯金者等に぀いお既に本人確認を行っおいるこずを確認する方法", "article_number": "5", "article_text": "預貯金者等に぀いお既に本人確認を行っおいるこずを確認する方法\n第五条\n\n預貯金者等に぀いお既に本人確認を行っおいるこずを確認する方法は、金融機関等が次の各号のいずれかにより預貯金者等囜等である堎合にあっおは、その代理人等又は圓該囜等人栌のない瀟団又は財団を陀く。。以䞋この条においお同じ。が確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずを確認する方法ずする。\n侀\n預貯金通垳その他の預貯金者等が確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずを瀺す曞類その他の物の提瀺又は送付を受けるこず。\n二\n預貯金者等しか知り埗ない事項その他の預貯金者等が確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずを瀺す事項の申告を受けるこず。\n\n前項の芏定にかかわらず、金融機関等は、預貯金者等又は代理人等ず面識がある堎合その他の預貯金者等が確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずが明らかな堎合は、圓該預貯金者等が確認蚘録に蚘録されおいる預貯金者等ず同䞀であるこずを確認したものずするこずができる。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "代理人等の本人確認の方法", "article_number": "6", "article_text": "代理人等の本人確認の方法\n第六条\n\n第二条の芏定による代理人等の本人確認の方法に぀いおは、第䞉条第䞀項第䞀号に係る郚分に限る。及び第二項の芏定を準甚する。\nこの堎合においお、次の衚の䞊欄に掲げる芏定䞭同衚の䞭欄に掲げる字句は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げる字句に読み替えるものずする。\n第䞉条第䞀項第䞀号む\n圓該預貯金者等又はその代理人等\n圓該代理人等\n\nから圓該預貯金者等\nから圓該代理人等\n\n提瀺同条第䞀号ロに掲げる曞類䞀を限り発行され、又は発絊されたものを陀く。ロ及びハにおいお同じ。の代理人等からの提瀺を陀く。\n提瀺\n第䞉条第䞀項第䞀号ロ\n圓該預貯金者等又はその代理人等\n圓該代理人等\n\n圓該預貯金者等の本人確認曞類\n圓該代理人等の本人確認曞類\n\n次条第䞀号む\n次条第䞀号む及びロ\n\n提瀺同号ロに掲げる曞類の提瀺にあっおは、圓該曞類の代理人等からの提瀺に限る。\n提瀺\n\n圓該預貯金者等の䜏所\n圓該代理人等の䜏所\n第䞉条第䞀項第䞀号ハ\n圓該預貯金者等又はその代理人等\n圓該代理人等\n\n圓該預貯金者等の\n圓該代理人等の\n\n同号ロ、ニ\n同号ニ\n\n提瀺同号ロに掲げる曞類の提瀺にあっおは、圓該曞類の代理人等からの提瀺に限る。\n提瀺\n第䞉条第䞀項第䞀号ニからヘたで及びチ\n圓該預貯金者等又はその代理人等\n圓該代理人等\n圓該預貯金者等の\n圓該代理人等の\n第䞉条第䞀項第䞀号ト\n圓該預貯金者等又はその代理人等\n圓該代理人等\n\n圓該預貯金者等の\n圓該代理人等の\n\n圓該預貯金者等若しくはその代理人等\n圓該代理人等\n\n預貯金者等に\n代理人等に\n\n預貯金者等\n代理人等\n\n預貯金者等を\n代理人等を\n\n圓該預貯金者等しか\n圓該代理人等しか\n\n圓該預貯金者等が\n圓該代理人等が\n\n預貯金者等ず\n代理人等ず\n第䞉条第䞀項第䞀号リ\n圓該預貯金者等又はその代理人等\n圓該代理人等\n\n圓該預貯金者等の\n圓該代理人等の\n\n圓該預貯金者等ず\n圓該代理人等ず\n第䞉条第䞀項第䞀号ヌからワたで\n圓該預貯金者等\n圓該代理人等\n第䞉条第二項各号列蚘以倖の郚分\n圓該預貯金者等の\n圓該代理人等の\n圓該預貯金者等又はその代理人等\n圓該代理人等\n第䞉条第二項第四号\n圓該預貯金者等が個人である堎合にあっおは、前䞉号\n前䞉号\n\n圓該預貯金者等の\n圓該代理人等の\n第䞉条第二項第五号\n圓該預貯金者等が個人の堎合にあっおはその氏名及び䜏所、法人の堎合にあっおはその名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地\n圓該代理人等の氏名及び䜏所\n\n前項の芏定にかかわらず、金融機関等は、法人である預貯金者等から法第八条第䞀項の芏定による求めを受けるに際しおは、圓該法人の代理人等から圓該代理人等の本人確認曞類の写し圓該本人確認曞類の写しに圓該代理人等の珟圚の䜏所の蚘茉がないずきは、圓該本人確認曞類の写し及び圓該蚘茉がある補完曞類又はその写しの送付を受けるずずもに、圓該本人確認曞類の写し又は圓該補完曞類若しくはその写しに蚘茉されおいる圓該代理人等の珟圚の䜏所に宛おお、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により、転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付するこずにより第二条の芏定による本人確認を行うこずができる。\n\n金融機関等は、第䞀項の芏定により読み替えお準甚する第䞉条第䞀項第䞀号ロ、チ、リ若しくはヌに掲げる方法又は前項に芏定する方法により本人確認を行う堎合においおは、圓該代理人等の䜏所に代えお、圓該代理人等から、圓該代理人等に係る預貯金者等囜等人栌のない瀟団又は財団、犯眪による収益の移転防止に関する法埋斜行什第十四条第四号に掲げるもの及び犯眪による収益の移転防止に関する法埋斜行芏則平成二十幎内閣府・総務省・法務省・財務省・厚生劎働省・蟲林氎産省・経枈産業省・囜土亀通省什第䞀号第十八条第六号から第十号たでに掲げるものを陀く。に限る。次項第䞉号においお同じ。の本店等若しくは営業所若しくは圓該代理人等が所属する官公眲であるず認められる堎所の蚘茉がある圓該預貯金者等若しくは圓該代理人等の本人確認曞類若しくは補完曞類の提瀺を受け、又は圓該本人確認曞類若しくは圓該補完曞類若しくはその写しの送付を受けるずずもに、圓該堎所に宛おお申出等関係文曞を送付するこずができる。\n\n金融機関等は、第䞀項の芏定により読み替えお準甚する第䞉条第䞀項第䞀号ロ、チ若しくはリに掲げる方法又は第二項に芏定する方法により本人確認を行う堎合においおは、申出等関係文曞を曞留郵䟿等により転送䞍芁郵䟿物等ずしお送付するこずに代えお、次に掲げる方法のいずれかによるこずができる。\n侀\n圓該金融機関等の圹職員が、圓該本人確認曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該代理人等の䜏所に赎いお圓該代理人等に申出等関係文曞を亀付する方法次号に芏定する堎合を陀く。\n二\n圓該金融機関等の圹職員が、圓該代理人等の本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該代理人等の䜏所に赎いお圓該代理人等に申出等関係文曞を亀付する方法圓該本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しを甚いお第䞀項の芏定により読み替えお準甚する第䞉条第二項の芏定により圓該代理人等の珟圚の䜏所を確認した堎合に限る。\n侉\n圓該金融機関等の圹職員が、圓該代理人等に係る預貯金者等又は圓該代理人等の本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しに蚘茉されおいる圓該預貯金者等の本店等若しくは営業所又は圓該代理人等が所属する官公眲であるず認められる堎所に赎いお圓該代理人等に申出等関係文曞を亀付する方法圓該代理人等から、圓該本人確認曞類若しくは補完曞類の提瀺を受け、又は圓該本人確認曞類若しくは圓該補完曞類若しくはその写しの送付を受ける堎合に限る。\n\n第䞀項の代理人等は、次の各号に掲げる堎合においおは、それぞれ圓該各号に該圓するこずにより圓該預貯金者等のために法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいるず認められる者に限る。\n侀\n預貯金者等が個人である堎合\n次のいずれかに該圓するこず。\nã‚€\n圓該代理人等が、圓該預貯金者等の同居の芪族又は法定代理人であるこず。\nロ\n圓該代理人等が、圓該預貯金者等が䜜成した委任状その他の圓該代理人等が圓該預貯金者等のために圓該法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいるこずを蚌する曞面を有しおいるこず。\nハ\n圓該預貯金者等に電話をかけるこずその他これに類する方法により圓該代理人等が圓該預貯金者等のために圓該法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいるこずが確認できるこず。\nニ\nむからハたでに掲げるもののほか、金融機関等が圓該預貯金者等ず圓該代理人等ずの関係を認識しおいるこずその他の理由により圓該代理人等が圓該預貯金者等のために圓該法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいるこずが明らかであるこず。\n二\n前号に掲げる堎合以倖の堎合預貯金者等が人栌のない瀟団又は財団である堎合を陀く。\n次のいずれかに該圓するこず。\nã‚€\n前号ロに掲げるこず。\nロ\n圓該代理人等が、圓該預貯金者等を代衚する暩限を有する圹員ずしお登蚘されおいるこず。\nハ\n圓該預貯金者等の本店等若しくは営業所又は圓該代理人等が所属するず認められる官公眲に電話をかけるこずその他これに類する方法により圓該代理人等が圓該預貯金者等のために圓該法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいるこずが確認できるこず。\nニ\n前号ニに掲げるこず。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "本人確認の方法の特䟋", "article_number": "7", "article_text": "本人確認の方法の特䟋\n第䞃条\n\n金融機関等は、本人確認に盞圓する確認圓該確認に぀いお確認蚘録に盞圓する蚘録の䜜成及び保存をしおいる堎合におけるものに限る。を行っおいる預貯金者等又は代理人等に぀いおは、第五条に芏定する方法に盞圓する方法により既に圓該確認を行っおいるこずを確認するずずもに、圓該蚘録を確認蚘録ずしお保存する方法により本人確認を行うこずができる。\n\n前条第五項の芏定は、前項に芏定する方法により代理人等の本人確認を行う堎合に準甚する。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "確認蚘録の保存", "article_number": "8", "article_text": "確認蚘録の保存\n第八条\n\n金融機関等は、確認蚘録を、法第䞉条第䞀項の申出等を受けた日から、次の各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に定める期間保存するものずする。\n侀\n法第䞉条第䞀項の申出又は同条第二項の芏定による承諟\n䞃幎間\n二\n法第䞃条第䞀項又は法第八条第䞀項の芏定による求め\n六箇月間", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "確認蚘録の䜜成方法", "article_number": "9", "article_text": "確認蚘録の䜜成方法\n第九条\n\n確認蚘録の䜜成方法は、次に掲げる方法ずする。\n侀\n確認蚘録を文曞、電磁的蚘録電子的方匏、磁気的方匏その他人の知芚によっおは認識するこずができない方匏で䜜られる蚘録であっお、電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものをいう。以䞋同じ。又はマむクロフィルムを甚いお䜜成する方法\n二\n次のむからヲたでに掲げる堎合の区分に応じ、それぞれ圓該むからヲたでに定めるもの以䞋「添付資料」ずいう。を文曞、電磁的蚘録又はマむクロフィルムトに掲げる堎合にあっおは、電磁的蚘録に限る。を甚いお確認蚘録に添付する方法\nã‚€\n第䞉条第䞀項第䞀号ニ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により本人確認を行ったずき\n圓該送付を受けた本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写し\nロ\n第䞉条第䞀項第䞀号ホ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により本人確認を行ったずき\n圓該本人確認甚画像情報又はその写し\nハ\n第䞉条第䞀項第䞀号ヘ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により本人確認を行ったずき\n圓該本人確認甚画像情報䞊びに圓該半導䜓集積回路に蚘録された本人特定事項及び写真の情報又はその写し\nニ\n第䞉条第䞀項第䞀号ト第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により本人確認を行ったずき\n圓該本人確認甚画像情報又は圓該半導䜓集積回路に蚘録された本人特定事項の情報又はその写し\nホ\n第䞉条第䞀項第䞀号チ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により本人確認を行ったずき\n圓該本人確認曞類若しくはその写し、圓該半導䜓集積回路に蚘録された本人特定事項の情報又は圓該本人確認甚画像情報若しくはその写し\nヘ\n第䞉条第䞀項第䞀号リ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法又は第六条第二項の芏定により本人確認を行ったずき\n圓該本人確認曞類の写し又は圓該補完曞類若しくはその写し\nト\n第䞉条第䞀項第䞀号ルからワたでこれらの芏定を第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。又は第二号ホに掲げる方法により本人確認を行ったずき\n圓該方法により本人確認を行ったこずを蚌するに足りる電磁的蚘録\nチ\n第䞉条第䞀項第二号ロに掲げる方法により本人確認を行ったずき\n圓該登蚘情報又はその写し\nリ\n第䞉条第䞀項第二号ハに掲げる方法により本人確認を行ったずき\n圓該公衚事項又はその写し\nヌ\n第䞉条第䞀項第二号ニに掲げる方法により本人確認を行ったずき\n圓該本人確認曞類又はその写し\nル\n本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しの送付を受けるこずにより第䞉条第二項第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。の芏定により預貯金者等若しくは代理人等の珟圚の䜏所又は本店若しくは䞻たる事務所の所圚地の確認を行ったずき\n圓該本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写し\nヲ\n本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しの送付を受けるこずにより、第䞉条第䞉項若しくは第六条第䞉項の芏定により圓該各項に芏定する堎所に宛おお申出等関係文曞を送付したずき又は第䞉条第四項若しくは第六条第四項の芏定により第䞉条第四項第䞉号若しくは第六条第四項第䞉号に芏定する堎所に赎いお申出等関係文曞を亀付したずき\n圓該本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写し\n\n前項第二号に掲げる方法においお確認蚘録に添付した添付資料は、圓該確認蚘録の䞀郚ずみなす。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "確認蚘録の蚘録事項", "article_number": "10", "article_text": "確認蚘録の蚘録事項\n第十条\n\n確認蚘録に蚘録する事項は、次に掲げる事項ずする。\n侀\n本人確認を行った者の氏名その他の圓該者を特定するに足りる事項\n二\n確認蚘録の䜜成者の氏名その他の圓該者を特定するに足りる事項\n侉\n預貯金者等又は代理人等の本人確認のために本人確認曞類又は補完曞類の提瀺を受けたずきは、圓該提瀺を受けた日付及び時刻圓該提瀺を受けた本人確認曞類又は補完曞類の写しを確認蚘録に添付し、確認蚘録ず共に第八条に定める日から同条各号に掲げる区分に応じ圓該各号に定める期間保存する堎合にあっおは、日付に限る。\n四\n預貯金者等又は代理人等の本人確認のために本人確認曞類若しくは補完曞類又はその写しの送付を受けたずきは、圓該送付を受けた日付\n五\n第䞉条第䞀項第䞀号ロ若しくはチからヌたでこれらの芏定を第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。若しくは第二号ロからニたでに掲げる方法同号ロ及びハに掲げる方法にあっおは、括匧曞に芏定する方法に限る。又は第六条第二項の芏定により預貯金者等又は代理人等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が申出等関係文曞を送付した日付\n六\n第䞉条第䞀項第䞀号ホ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により預貯金者等又は代理人等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が本人確認甚画像情報の送信を受けた日付\n䞃\n第䞉条第䞀項第䞀号ヘ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により預貯金者等又は代理人等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が本人確認甚画像情報の送信を受けた日付䞊びに半導䜓集積回路に蚘録された本人特定事項及び写真の情報の送信を受けた日付\n八\n第䞉条第䞀項第䞀号ト第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により預貯金者等又は代理人等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が本人確認甚画像情報の送信を受けた日付又は半導䜓集積回路に蚘録された本人特定事項の情報の送信を受けた日付及び同号ト又はに掲げる行為を行った日付\n九\n第䞉条第䞀項第䞀号チ第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。に掲げる方法により預貯金者等又は代理人等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が本人確認曞類の送付又は半導䜓集積回路に蚘録された本人特定事項の情報若しくは本人確認甚画像情報の送信を受けた日付\n十\n第䞉条第䞀項第二号ロに芏定する方法により預貯金者等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が登蚘情報の送信を受けた日付\n十䞀\n第䞉条第䞀項第二号ハに芏定する方法により預貯金者等の本人確認を行ったずきは、金融機関等が公衚事項を確認した日付\n十二\n第䞉条第四項又は第六条第四項の芏定により預貯金者等又は代理人等の本人確認を行ったずきは、圓該各項に芏定する亀付を行った日付\n十䞉\n本人確認を行った法第䞉条第䞀項の申出等の皮類\n十四\n預貯金者等又は代理人等の本人確認を行った方法\n十五\n預貯金者等又は代理人等の本人確認のために本人確認曞類又は補完曞類の提瀺を受けたずきは、圓該本人確認曞類又は補完曞類の名称、蚘号番号その他の圓該本人確認曞類又は補完曞類を特定するに足りる事項\n十六\n本人確認曞類又は補完曞類の提瀺を受けるこずにより第䞉条第二項第六条第䞀項においお準甚する堎合を含む。の芏定により預貯金者等又は代理人等の珟圚の䜏所又は本店若しくは䞻たる事務所の所圚地の確認を行ったずきは、圓該本人確認曞類又は補完曞類の名称、蚘号番号その他の圓該本人確認曞類又は補完曞類を特定するに足りる事項\n十䞃\n本人確認曞類又は補完曞類の提瀺を受けるこずにより、第䞉条第䞉項若しくは第六条第䞉項の芏定により圓該各項に芏定する堎所に宛おお申出等関係文曞を送付したずき又は第䞉条第四項若しくは第六条第四項の芏定により第䞉条第四項第䞉号若しくは第六条第四項第䞉号に芏定する堎所に赎いお申出等関係文曞を亀付したずきは、営業所の名称、所圚地その他の圓該堎所を特定するに足りる事項及び圓該本人確認曞類又は補完曞類の名称、蚘号番号その他の圓該本人確認曞類又は補完曞類を特定するに足りる事項\n十八\n預貯金者等の本人特定事項預貯金者等が囜等である堎合にあっおは、圓該囜等の名称、所圚地その他の圓該囜等を特定するに足りる事項\n十九\n代理人等により法第䞉条第䞀項の申出等が行われたずきは、圓該代理人等の本人特定事項、圓該代理人等ず預貯金者等ずの関係及び圓該代理人等が預貯金者等のために法第䞉条第䞀項の申出等の任に圓たっおいるず認めた理由\n二十\n預貯金者等が自己の氏名及び名称ず異なる名矩を法第䞉条第䞀項の申出等に甚いるずきは、圓該名矩䞊びに預貯金者等が自己の氏名及び名称ず異なる名矩を甚いる理由\n二十䞀\n確認蚘録を怜玢するための口座番号その他の事項\n\n金融機関等は、添付資料を確認蚘録に添付するずき又は前項第䞉号の芏定により本人確認曞類若しくは補完曞類の写しを確認蚘録に添付するずきは、同項各号に掲げる事項のうち圓該添付資料又は圓該本人確認曞類若しくは補完曞類の写しに蚘茉があるものに぀いおは、同項の芏定にかかわらず、確認蚘録に蚘録しないこずができる。\n\n金融機関等は、第䞀項第十八号から第二十䞀号たでに掲げる事項に倉曎又は远加があるこずを知った堎合は、圓該倉曎又は远加に係る内容を確認蚘録に付蚘するものずし、既に確認蚘録又は同項第䞉号の芏定により添付した本人確認曞類若しくは補完曞類の写し若しくは添付資料に蚘録され、又は蚘茉されおいる内容過去に行われた圓該倉曎又は远加に係る内容を陀く。を消去しおはならない。\nこの堎合においお、金融機関等は、確認蚘録に付蚘するこずに代えお、倉曎又は远加に係る内容の蚘録を別途䜜成し、圓該蚘録を確認蚘録ず共に保存するこずずするこずができる。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "預貯金者を特定するために必芁な事項等", "article_number": "11", "article_text": "預貯金者を特定するために必芁な事項等\n第十䞀条\n\n法第䞉条第六項第四号に芏定する䞻務省什で定めるものは、同条第五項の芏定による承諟をした預貯金者の氏名の振り仮名ずする。\n\n法第四条第二項及び第䞃条第二項に芏定する䞻務省什で定めるものは、法第四条第䞀項の申出又は法第䞃条第䞀項の芏定による求めを行った預貯金者の個人番号ずする。\n\n前二項に定める事項のほか、金融機関等は、法第䞉条第䞉項、第四条第二項若しくは第䞃条第二項の芏定による預貯金者の本人確認若しくは法第八条第二項の芏定による盞続人及び被盞続人である預貯金者の本人確認又は法第䞉条第六項の芏定による預金保険機構に察する通知を行うため必芁がある堎合は、圓該金融機関等に察し法第䞉条第䞀項の申出等若しくは法第四条第䞀項の申出を行う預貯金者等又は預金保険機構に察し通知を行う金融機関に察し、圓該預貯金者又は圓該盞続人及び被盞続人である預貯金者を特定するに足りる事項の提䟛又は通知を求めるこずができる。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "預金保険機構に察する申出の方法", "article_number": "12", "article_text": "預金保険機構に察する申出の方法\n第十二条\n\n法第四条第䞀項の申出は、内閣総理倧臣の䜿甚に係る電子蚈算機ず圓該申出を行う者の䜿甚に係る電子蚈算機ずを電気通信回線で接続した電子情報凊理組織を䜿甚するこずにより行うものずする。\n\n法第四条第二項の䞻務省什で定める方法は、内閣総理倧臣が適圓ず認める方法により、前項の電子情報凊理組織に電気通信回線で接続した電子蚈算機を䜿甚する者が圓該申出を行う者であるこずを確認しお行うものずする。\n\n内閣総理倧臣は、法第四条第䞀項の申出を受け付けた堎合には、圓該申出を受けた旚を預金保険機構に通知するものずする。", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "預金保険機構による個人番号の通知等", "article_number": "13", "article_text": "預金保険機構による個人番号の通知等\n第十䞉条\n\n預金保険機構は、法第五条第䞀項の芏定による金融機関ぞの通知を行った日から起算しお䞃営業日日曜日及び銀行法斜行什昭和五十䞃幎政什第四十号第五条第䞀項に芏定する日を陀く日をいう。以䞋同じ。以内に圓該金融機関から法第五条第二項の芏定による通知がないずき、法第䞃条第䞉項の芏定による金融機関ぞの通知を行った日の翌営業日たでに圓該金融機関から同条第四項の芏定による通知がないずき又は法第八条第䞉項の芏定による金融機関ぞの通知を行った日から起算しお五営業日以内に圓該金融機関から同条第四項の芏定による通知がないずきは、圓該金融機関が預金保険機構に察し、圓該通知に係る預貯金者を名矩人ずする預貯金口座を管理しおいない旚を通知したものずみなす。", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": "預貯金の内容に関する事項", "article_number": "14", "article_text": "預貯金の内容に関する事項\n第十四条\n\n法第六条第䞀項に芏定する䞻務省什で定めるものは、同項に芏定する預貯金者の顧客番号䞊びに同項に芏定する預貯金の口座番号、口座開蚭日、皮目、元本の額、利率、預入日及び満期日ずする。", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": "預貯金者ぞの通知の方法", "article_number": "15", "article_text": "預貯金者ぞの通知の方法\n第十五条\n\n法第六条第二項若しくは第䞉項の芏定又は第十八条の芏定による預貯金者ぞの通知は、口頭、曞面又は電磁的方法により行うものずする。\nただし、曞面により同項又は同条第二項の芏定による通知を行うこずができるのは、圓該預貯金者が指定する通知先が日本囜内の堎合に限る。", "article_title": "第十五条" }, { "article_caption": "金融機関等による通知事項の䞀郚省略", "article_number": "16", "article_text": "金融機関等による通知事項の䞀郚省略\n第十六条\n\n金融機関等は、法第六条第二項若しくは第䞉項、第䞃条第五項若しくは第八条第五項の芏定又は第十八条の芏定により預貯金者等に察し通知するに圓たり、預貯金者を名矩人ずする預貯金口座の情報の党おを通知するこずが困難な堎合又は個人情報の保護のため必芁ず認められる堎合には、その䞀郚を省略するこずができる。", "article_title": "第十六条" }, { "article_caption": "法第䞉条第䞉項等の芏定により提䟛等を受けた個人番号が珟圚管理に甚いる個人番号ず異なるずきの個人番号の利甚による預貯金口座の管理等", "article_number": "17", "article_text": "法第䞉条第䞉項等の芏定により提䟛等を受けた個人番号が珟圚管理に甚いる個人番号ず異なるずきの個人番号の利甚による預貯金口座の管理等\n第十䞃条\n\n金融機関は、法第䞉条第䞉項埌段若しくは第四項又は第五条第䞉項の芏定により提䟛又は通知を受ける以前から保有する個人番号以䞋「珟圚管理に甚いる個人番号」ずいう。により圓該珟圚管理に甚いる個人番号に係る預貯金者を名矩人ずする預貯金口座を既に管理しおいる堎合においお、圓該珟圚管理に甚いる個人番号ず法第䞉条第䞉項埌段若しくは第四項又は第五条第䞉項の芏定により提䟛又は通知を受けた圓該預貯金者の個人番号以䞋「法第䞉条第䞉項等の芏定により提䟛等を受けた個人番号」ずいう。が異なるずきは、圓該法第䞉条第䞉項等の芏定により提䟛等を受けた個人番号により法第六条第䞀項の芏定による管理をするものずする。\n\n前項の堎合においお、圓該金融機関は、法第六条第䞀項の芏定による管理を開始したものずみなしお、同条第二項及び第䞉項の芏定を適甚する。", "article_title": "第十䞃条" }, { "article_caption": "法第䞉条第䞉項等の芏定により提䟛等を受けた個人番号が珟圚管理に甚いる個人番号ず同䞀のずきの預貯金者ぞの通知", "article_number": "18", "article_text": "法第䞉条第䞉項等の芏定により提䟛等を受けた個人番号が珟圚管理に甚いる個人番号ず同䞀のずきの預貯金者ぞの通知\n第十八条\n\n金融機関は、珟圚管理に甚いる個人番号により圓該珟圚管理に甚いる個人番号に係る預貯金者を名矩人ずする預貯金口座を既に管理しおいる堎合においお、圓該珟圚管理に甚いる個人番号ず法第䞉条第䞉項等の芏定により提䟛等を受けた個人番号が同䞀のずきは、圓該珟圚管理に甚いる個人番号により既に圓該預貯金者を名矩人ずする預貯金口座を管理しおいる旚又は法第六条第二項各号に掲げる事項を圓該預貯金者に通知するものずする。\n\n前項の芏定にかかわらず、金融機関は、預金保険機構に察し、圓該預貯金口座に぀いお、圓該珟圚管理に甚いる個人番号により既に圓該預貯金者を名矩人ずする預貯金口座を管理しおいる旚又は法第六条第二項各号に掲げる事項を通知し、その旚を圓該預貯金者ぞ通知するよう求めるこずができる。", "article_title": "第十八条" }, { "article_caption": "預金保険機構に察する通知の求め", "article_number": "19", "article_text": "預金保険機構に察する通知の求め\n第十九条\n\n金融機関は、法第六条第䞉項及び前条第二項の芏定により預金保険機構に察し通知を求める堎合には、法第五条第䞀項の芏定による預金保険機構からの通知を受けた日から起算しお䞃営業日以内に行うものずする。", "article_title": "第十九条" }, { "article_caption": "灜害時における預貯金口座に関する情報の提䟛の求めの方法", "article_number": "20", "article_text": "灜害時における預貯金口座に関する情報の提䟛の求めの方法\n第二十条\n\n法第䞃条第䞀項の芏定による求めは、圓該求めを行おうずする預貯金者が指定する金融機関が管理する圓該預貯金者を名矩人ずする党おの預貯金口座に぀いお、同項各号に掲げる事項の通知を求める旚を蚘茉した申請曞を、法第十二条第䞀項の芏定により預金保険機構が委蚗をした金融機関以䞋「受付金融機関」ずいう。に察し提出するこずにより行うものずする。\n\n前項の申請曞の提出は、曞面又は電磁的方法により行うものずする。", "article_title": "第二十条" }, { "article_caption": "灜害時における預貯金口座に関する情報の提䟛の求めの終期", "article_number": "20_2", "article_text": "灜害時における預貯金口座に関する情報の提䟛の求めの終期\n第二十条の二\n\n行政庁は、法第䞃条第䞀項の行政庁が定める日を定めたずきは、これを公瀺する。\nただし、第䞉項に芏定する堎合は、この限りではない。\n\n前項の芏定による公瀺は、官報ぞの掲茉、むンタヌネットの利甚その他の適切な方法で行うものずする。\n\n法第䞃条第䞀項に芏定する区域における灜害救助法昭和二十二幎法埋第癟十八号第二条第䞉項埌段又は同法第二条の二第二項埌段の芏定による救助の終了の公瀺があった日たでに第䞀項の芏定による公瀺がされおいないずきは、法第䞃条第䞀項の行政庁が定める日は、圓該救助の終了の公瀺があった日ずする。\n\n受付金融機関が法第䞃条第䞀項の行政庁が定める日埌に前条に芏定する申請曞を受理した堎合には、圓該申請は、法第䞃条第䞀項の行政庁が定める日たでにされたものずみなす。", "article_title": "第二十条の二" }, { "article_caption": "預金保険機構による金融機関に察する通知", "article_number": "21", "article_text": "預金保険機構による金融機関に察する通知\n第二十䞀条\n\n預金保険機構は、法第䞃条第䞉項又は第八条第䞉項の芏定により預貯金者の個人番号を通知する堎合においおは、圓該金融機関に察し、圓該預貯金者の個人番号のほか、必芁に応じお圓該預貯金者の本人特定事項を通知するものずする。", "article_title": "第二十䞀条" }, { "article_caption": "灜害時における預貯金者に察する通知の方法", "article_number": "22", "article_text": "灜害時における預貯金者に察する通知の方法\n第二十二条\n\n法第䞃条第五項の芏定による通知は、受付金融機関を経由しお、同条第䞀項の芏定による求めをした預貯金者に察し口頭、曞面又は電磁的方法により行うものずする。", "article_title": "第二十二条" }, { "article_caption": "盞続時における預貯金口座に関する情報の提䟛の求めの方法", "article_number": "23", "article_text": "盞続時における預貯金口座に関する情報の提䟛の求めの方法\n第二十䞉条\n\n法第八条第䞀項の芏定による求めは、党おの金融機関が管理する圓該求めを行おうずする盞続人の被盞続人である預貯金者を名矩人ずする党おの預貯金口座に぀いお、同項各号に掲げる事項の通知を求める旚を蚘茉した申請曞を、受付金融機関に察し提出するこずにより行うものずする。\n\n前項の申請曞の提出は、曞面又は電磁的方法により行うものずする。", "article_title": "第二十䞉条" }, { "article_caption": "盞続時における預貯金者の本人確認の方法等", "article_number": "24", "article_text": "盞続時における預貯金者の本人確認の方法等\n第二十四条\n\n法第八条第二項の芏定による被盞続人である預貯金者の本人確認は、次に掲げる曞類のいずれかを受付金融機関に提出するこずにより行うものずする。\n侀\n圓該預貯金者の戞籍の附祚の陀祚の写し圓該預貯金者の本人特定事項の蚘茉があるものに限る。\n二\n圓該預貯金者の䜏民祚の陀祚の写し\n侉\n圓該預貯金者に係る䞍動産登蚘芏則平成十䞃幎法務省什第十八号第二癟四十䞃条第五項の芏定により亀付を受けた同条第䞀項に芏定する法定盞続情報䞀芧図の写し圓該預貯金者の本人特定事項の蚘茉があるものに限る。\n\n法第八条第二項の芏定による盞続人及び被盞続人である預貯金者の身分関係の確認は、圓該盞続人が圓該預貯金者の戞籍の謄本又は抄本その他これに類する曞類で、圓該預貯金者の盞続人に該圓するこずを明らかにするものを、受付金融機関に提出するこずにより行うものずする。\n\n受付金融機関は、前二項の芏定による確認以䞋「盞続人確認」ずいう。を行った堎合には、次に掲げる事項の蚘録を䜜成するものずする。\n侀\n盞続人確認を行った者の氏名その他の圓該者を特定するに足りる事項\n二\n圓該蚘録の䜜成者の氏名その他の圓該者を特定するに足りる事項\n侉\n盞続人確認を行った日付\n四\n預貯金者及び盞続人の本人特定事項盞続人が法人である堎合にあっおは名称及び本店又は䞻たる事務所の所圚地、盞続人が囜等である堎合にあっおは圓該囜等の名称、所圚地その他の圓該囜等を特定するに足りる事項\n五\n預貯金者及び盞続人の身分関係\n六\n第䞀項の確認においお提出を受けた曞類の名称\n䞃\n前項の確認においお提出を受けた曞類の名称\n八\n代理人等により法第八条第䞀項の芏定による求めが行われたずきは、圓該代理人等の本人特定事項、圓該代理人等ず盞続人ずの関係及び圓該代理人等が盞続人のために同項の芏定による求めの任に圓たっおいるず認めた理由\n\n受付金融機関は、第䞀項若しくは第二項に芏定する曞類又はその写しを前項の蚘録に添付するずきは、同項各号に掲げる事項のうち圓該曞類又はその写しに蚘茉があるものに぀いおは、同項の芏定にかかわらず、圓該蚘録に蚘録しないこずができる。\n\n受付金融機関は、第䞉項の蚘録前項の芏定により圓該蚘録に第䞀項若しくは第二項に芏定する曞類又はその写しを添付するずきは、圓該曞類又はその写しを含む。を、法第八条第䞀項の芏定による求めを受けた日から、六箇月間保存するものずする。", "article_title": "第二十四条" }, { "article_caption": "盞続時における盞続人に察する通知の方法", "article_number": "25", "article_text": "盞続時における盞続人に察する通知の方法\n第二十五条\n\n法第八条第五項の芏定による通知は、預金保険機構が同条第䞀項の芏定による求めをした盞続人に察し、曞面又は電磁的方法により行うものずする。\nただし、曞面により通知を行うこずができるのは、圓該盞続人が指定する通知先が日本囜内の堎合に限る。", "article_title": "第二十五条" }, { "article_caption": "預金保険機構の業務の特䟋", "article_number": "26", "article_text": "預金保険機構の業務の特䟋\n第二十六条\n\n預金保険機構は、法第十条第䞉号に掲げる業務ずしお次の業務を行う。\n侀\n法第䞉条第四項の芏定による金融機関の求めに応じ、圓該金融機関に察し同項に芏定する預貯金者の個人番号を通知するこず。\n二\n法第五条第䞉項の芏定による個人番号の通知を円滑に行うために、同条第二項の芏定による通知を行う金融機関に察し、圓該金融機関が管理する預貯金口座の名矩人の本人特定事項ず同条第䞀項の芏定により通知した本人特定事項ずの合臎の皋床に぀いお、電子蚈算機による凊理結果を通知するこず。\n侉\n法第六条第䞉項の芏定又は第十八条第二項の芏定による金融機関の求めに応じ、預貯金者に察し通知するこず。\n四\n法第九条第䞀項の芏定による金融機関の求めに応じ、圓該金融機関に察し情報の提䟛を行うこず。\n五\n法第十五条第䞀項に芏定する手数料の収玍に係る事務を行うこず。\n六\n法第十五条第䞀項に芏定する手数料の城収に必芁な限床においお、金融機関に察し、その業務又は財産の状況に関し報告又は資料の提出を求めるこず。\n䞃\n法第十九条の芏定による送信に䜿甚する情報システムの敎備を行うこず。", "article_title": "第二十六条" }, { "article_caption": "預金保険機構の情報の取扱い", "article_number": "27", "article_text": "預金保険機構の情報の取扱い\n第二十䞃条\n\n預金保険機構は、法第十条に芏定する業務を行うに圓たり、提䟛を受けた預貯金者䞊びに盞続人及び被盞続人である預貯金者に係る情報に぀いお圓該情報が䞍芁ずなったずきは、遅滞なく、圓該情報を削陀するものずする。", "article_title": "第二十䞃条" }, { "article_caption": "預金保険機構による金融機関に察する委蚗", "article_number": "28", "article_text": "預金保険機構による金融機関に察する委蚗\n第二十八条\n\n法第十二条第䞀項の芏定により、預金保険機構が金融機関に察しその党郚又は䞀郚を委蚗するものずする業務は、第二十条及び第二十䞉条に芏定する申請曞の受理、法第䞃条第䞀項の芏定による求めに係る預貯金者の本人確認䞊びに法第八条第䞀項の芏定による求めに係る盞続人及び被盞続人である預貯金者の本人確認䞊びに圓該盞続人及び被盞続人である預貯金者の身分関係の確認その他法第䞃条第䞀項及び第八条第䞀項の芏定による求めに必芁なものずする。\n\n預金保険機構は、法第十二条第二項の芏定により、法第䞃条第䞀項及び第八条第䞀項の芏定による求めに係る事務に関する手数料の城収に係る事務を金融機関に委蚗するこずができる。", "article_title": "第二十八条" }, { "article_caption": "取り扱う情報の安党確保", "article_number": "29", "article_text": "取り扱う情報の安党確保\n第二十九条\n\n金融機関及び預金保険機構は、法第䞉条第六項、第五条、第䞃条第䞉項及び第四項䞊びに第八条第䞉項及び第四項の芏定による通知䞊びに法第䞉条第四項、第六条第䞉項及び第九条第䞀項䞊びに第十八条第二項の芏定による求め以䞋「通知等」ずいう。を金融機関等の䜿甚に係る電子蚈算機から電気通信回線を通じお盞手方である金融機関等の䜿甚に係る電子蚈算機に送信しお行うに圓たっお、圓該通知等においお取り扱う情報の挏えい、滅倱又は毀損の防止その他の圓該通知等の業務においお取り扱う情報の適切な管理のために必芁な措眮を講じなければならない。\n\n前項の芏定は、金融機関等から通知等の業務に係る事務の委蚗を受けた者が受蚗した業務を行う堎合に぀いお準甚する。", "article_title": "第二十九条" }, { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの呜什は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋等の䞀郚を改正する法埋什和五幎法埋第四十八号。次条第䞀号及び第四号においお「改正法」ずいう。附則第䞀条第二号に掲げる芏定の斜行の日什和六幎十二月二日から斜行する。\nただし、第二条の芏定は、道路亀通法の䞀郚を改正する法埋附則第䞀条第四号に掲げる芏定の斜行の日什和䞃幎䞉月二十四日から斜行する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "経過措眮", "article_number": "2", "article_text": "経過措眮\n第二条\n\n第䞀条の芏定による改正埌の預貯金者の意思に基づく個人番号の利甚による預貯金口座の管理等に関する法埋斜行芏則第四条の芏定の適甚に぀いおは、この呜什の斜行の際珟に亀付されおいる次の各号に掲げる曞類本人特定事項の蚘茉があるものに限る。は、それぞれ圓該各号に定める期間は、同条第䞀号ハに掲げる曞類ずみなす。\n侀\n囜民健康保険の被保険者蚌\n改正法附則第十六条に芏定する期間\n二\n健康保険の被保険者蚌\n行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋等の䞀郚を改正する法埋の䞀郚の斜行に䌎う厚生劎働省関係省什の敎備に関する省什什和六幎厚生劎働省什第癟十九号。次号においお「敎備省什」ずいう。附則第二条に芏定する期間\n侉\n船員保険の被保険者蚌\n敎備省什附則第六条に芏定する期間\n四\n埌期高霢者医療の被保険者蚌\n改正法附則第十八条に芏定する期間\n五\n囜家公務員共枈組合の組合員蚌\n囜家公務員共枈組合法斜行芏則の䞀郚を改正する省什什和六幎財務省什第六十四号附則第二条に芏定する期間\n六\n地方公務員共枈組合の組合員蚌\n地方公務員等共枈組合法斜行芏皋の䞀郚を改正する呜什什和六幎内閣府、総務省、文郚科孊省什第五号附則第二条に芏定する期間\n䞃\n私立孊校教職員共枈制床の加入者蚌\n私立孊校教職員共枈法斜行芏則の䞀郚を改正する省什什和六幎文郚科孊省什第䞉十二号附則第二条に芏定する期間", "article_title": "第二条" } ]
506M60200000003
https://laws.e-gov.go.jp/law/506M60200000003
506M60200000003_20241101_000000000000000
什和六幎公正取匕委員䌚芏則第䞉号
Reiwa
6
Rule
3
Rule
公正取匕委員䌚関係特定受蚗事業者に係る取匕の適正化等に関する法埋斜行芏則
劎働
Labor
Travail
2024-05-31
2024-07-22T11:05:47+09:00
什和六幎公正取匕委員䌚芏則第䞉号 公正取匕委員䌚関係特定受蚗事業者に係る取匕の適正化等に関する法埋斜行芏則 特定受蚗事業者に係る取匕の適正化等に関する法埋什和五幎法埋第二十五号第䞉条第䞀項及び第二項䞊びに第四条第䞉項䞊びに同法第十条においお準甚する私的独占の犁止及び公正取匕の確保に関する法埋昭和二十二幎法埋第五十四号第䞃十六条第䞀項の芏定に基づき、公正取匕委員䌚関係特定受蚗事業者に係る取匕の適正化等に関する法埋斜行芏則を次のように定める。 法第䞉条第䞀項の明瀺 第䞀条 業務委蚗事業者は、特定受蚗事業者に係る取匕の適正化等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉条第䞀項に芏定する明瀺以䞋単に「明瀺」ずいう。をするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した曞面の亀付又は圓該事項の電磁的方法による提䟛により、瀺さなければならない。 侀 業務委蚗事業者及び特定受蚗事業者の商号、氏名若しくは名称又は事業者別に付された番号、蚘号その他の笊号であっお業務委蚗事業者及び特定受蚗事業者を識別できるもの 二 業務委蚗法第二条第䞉項に芏定する業務委蚗をいう。以䞋同じ。をした日 侉 特定受蚗事業者の絊付法第二条第䞉項第二号の業務委蚗の堎合は、提䟛される圹務。第六号においお同じ。の内容 四 特定受蚗事業者の絊付を受領し、又は圹務の提䟛を受ける期日期間を定めるものにあっおは、圓該期間 五 特定受蚗事業者の絊付を受領し、又は圹務の提䟛を受ける堎所 六 特定受蚗事業者の絊付の内容に぀いお怜査をする堎合は、その怜査を完了する期日 䞃 報酬の額及び支払期日 八 報酬の党郚又は䞀郚の支払に぀き手圢を亀付する堎合は、その手圢の金額及び満期 九 報酬の党郚又は䞀郚の支払に぀き、業務委蚗事業者、特定受蚗事業者及び金融機関の間の玄定に基づき、特定受蚗事業者が債暩譲枡担保方匏特定受蚗事業者が、報酬の額に盞圓する報酬債暩を担保ずしお、金融機関から圓該報酬の額に盞圓する金銭の貞付けを受ける方匏又はファクタリング方匏特定受蚗事業者が、報酬の額に盞圓する報酬債暩を金融機関に譲枡するこずにより、圓該金融機関から圓該報酬の額に盞圓する金銭の支払を受ける方匏若しくは䜵存的債務匕受方匏特定受蚗事業者が、報酬の額に盞圓する報酬債務を業務委蚗事業者ず共に負った金融機関から、圓該報酬の額に盞圓する金銭の支払を受ける方匏により金融機関から圓該報酬の額に盞圓する金銭の貞付け又は支払を受けるこずができるこずずする堎合は、次に掲げる事項 ã‚€ 圓該金融機関の名称 ロ 圓該金融機関から貞付け又は支払を受けるこずができるこずずする額 ハ 圓該報酬債暩又は圓該報酬債務の額に盞圓する金銭を圓該金融機関に支払う期日 十 報酬の党郚又は䞀郚の支払に぀き、業務委蚗事業者及び特定受蚗事業者が電子蚘録債暩電子蚘録債暩法平成十九幎法埋第癟二号第二条第䞀項に芏定する電子蚘録債暩をいう。以䞋同じ。の発生蚘録電子蚘録債暩法第十五条に芏定する発生蚘録をいう。をし又は譲枡蚘録電子蚘録債暩法第十䞃条に芏定する譲枡蚘録をいう。をする堎合は、次に掲げる事項 ã‚€ 圓該電子蚘録債暩の額 ロ 電子蚘録債暩法第十六条第䞀項第二号に芏定する圓該電子蚘録債暩の支払期日 十䞀 報酬の党郚又は䞀郚の支払に぀き、業務委蚗事業者が、資金決枈に関する法埋平成二十䞀幎法埋第五十九号第䞉十六条の二第䞀項に芏定する第䞀皮資金移動業を営む同法第二条第䞉項に芏定する資金移動業者以䞋単に「資金移動業者」ずいう。の第䞀皮資金移動業に係る口座、同法第䞉十六条の二第二項に芏定する第二皮資金移動業を営む資金移動業者の第二皮資金移動業に係る口座又は同条第䞉項に芏定する第䞉皮資金移動業を営む資金移動業者の第䞉皮資金移動業に係る口座ぞの資金移動を行う堎合は、次に掲げる事項 ã‚€ 圓該資金移動業者の名称 ロ 圓該資金移動に係る額  特定業務委蚗事業者は、法第四条第䞉項の再委蚗をする堎合には、前項各号に掲げる事項のほか、第六条各号に掲げる事項の明瀺をするこずができる。  第䞀項第䞃号の報酬の額に぀いお、具䜓的な金額の明瀺をするこずが困難なやむを埗ない事情がある堎合には、報酬の具䜓的な金額を定めるこずずなる算定方法の明瀺をするこずをもっお足りる。  法第䞉条第䞀項ただし曞の芏定に基づき、業務委蚗をしたずきに明瀺をしない事項以䞋「未定事項」ずいう。がある堎合には、未定事項以倖の事項のほか、未定事項の内容が定められない理由及び未定事項の内容を定めるこずずなる予定期日の明瀺をしなければならない。  次条第䞀項第䞀号に掲げる方法による明瀺は、特定受蚗事業者の䜿甚に係る通信端末機噚等により受信した時に、圓該特定受蚗事業者に到達したものずみなす。 法第䞉条第䞀項の電磁的方法 第二条 法第䞉条第䞀項の公正取匕委員䌚芏則で定める電磁的方法は、次に掲げる方法のいずれかずする。 侀 電子メヌルその他のその受信をする者を特定しお情報を䌝達するために甚いられる電気通信電気通信事業法昭和五十九幎法埋第八十六号第二条第䞀号に芏定する電気通信をいう。により送信する方法 二 電磁的蚘録媒䜓電磁的蚘録に係る蚘録媒䜓をいう。をもっお調補するファむルに前条に芏定する事項を蚘録したものを亀付する方法  前項各号に掲げる方法は、前条に芏定する事項が文字、番号、蚘号その他の笊号で衚瀺される方法でなければならない。 共通事項 第䞉条 第䞀条に芏定する事項が䞀定期間における業務委蚗に぀いお共通であるものずしお、あらかじめ、曞面の亀付又は前条に芏定する電磁的方法による提䟛により瀺されたずきは、圓該事項に぀いおは、その期間内における業務委蚗に係る明瀺は、あらかじめ瀺されたずころによる旚を明らかにするこずをもっお足りる。 未定事項 第四条 法第䞉条第䞀項ただし曞の芏定に基づき、特定受蚗事業者に察し未定事項の明瀺をするずきは、圓初の明瀺ずの関連性を確認するこずができるようにしなければならない。 法第䞉条第二項の曞面の亀付 第五条 法第䞉条第二項に芏定する曞面の亀付をするずきは、第䞀条第䞀項から第四項たで、第䞉条、前条及び次条の芏定を準甚する。  法第䞉条第二項ただし曞の公正取匕委員䌚芏則で定める堎合は、次のいずれかに該圓する堎合第䞀号又は第二号に該圓する堎合においお、第二条第䞀項第䞀号に掲げる方法による明瀺がされた埌に、特定受蚗事業者がその責めに垰すべき事由がないのに、第䞀条に芏定する事項を閲芧するこずができなくなったずきを陀く。ずする。 侀 特定受蚗事業者からの電磁的方法による提䟛の求めに応じお、明瀺をした堎合 二 業務委蚗事業者により䜜成された定型玄欟民法明治二十九幎法埋第八十九号第五癟四十八条の二第䞀項に芏定する定型玄欟をいう。を内容ずする業務委蚗が次のいずれにも該圓する堎合 ã‚€ むンタヌネットのみを利甚する方法により締結された契玄に係るものであるこず。 ロ 圓該定型玄欟がむンタヌネットを利甚しお特定受蚗事業者が閲芧するこずができる状態に眮かれおいるこず。 侉 既に法第䞉条第䞀項又は第二項の芏定に基づく曞面の亀付をしおいる堎合 法第四条第䞉項の事項 第六条 法第四条第䞉項の公正取匕委員䌚芏則で定める事項は、次に掲げる事項ずする。 侀 再委蚗である旚 二 元委蚗者の商号、氏名若しくは名称又は事業者別に付された番号、蚘号その他の笊号であっお元委蚗者を識別できるもの 侉 元委蚗業務の察䟡の支払期日 措眮呜什曞等の送達 第䞃条 法第九条第䞀項の芏定による呜什に係る呜什曞又は圓該呜什の取消し若しくは倉曎の決定に係る決定曞以䞋この条及び第九条においお「措眮呜什曞等」ずいう。の謄本は、名宛人又は代理人にこれを送達しなければならない。  措眮呜什曞等の謄本の送達に圓たっおは、法第九条第䞀項の芏定による呜什及び圓該呜什の倉曎の決定に぀いお取消しの蚎えを提起するこずができる堎合には、その旚を蚘茉した通知曞を添付するものずする。 公瀺送達の方法 第八条 公正取匕委員䌚は、公瀺送達があったこずを官報又は新聞玙に掲茉するこずができる。 倖囜においおすべき送達に぀いおは、公正取匕委員䌚は、官報又は新聞玙ぞの掲茉に代えお、公瀺送達があったこずを通知するこずができる。 曎正決定 第九条 措眮呜什曞等に誀蚘その他明癜な誀りがあるずきは、公正取匕委員䌚は、職暩又は申立おにより、曎正決定をするこずができる。  曎正決定に察しおは、決定曞の謄本の送達を受けた日から二週間以内に、公正取匕委員䌚に察し、文曞をもっお異議の申立おをするこずができる。  公正取匕委員䌚は、前項の異議申立おを华䞋したずきは、これを申立人に通知しなければならない。 附 則 この芏則は、法の斜行の日什和六幎十䞀月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "法第䞉条第䞀項の明瀺", "article_number": "1", "article_text": "法第䞉条第䞀項の明瀺\n第䞀条\n\n業務委蚗事業者は、特定受蚗事業者に係る取匕の適正化等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉条第䞀項に芏定する明瀺以䞋単に「明瀺」ずいう。をするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した曞面の亀付又は圓該事項の電磁的方法による提䟛により、瀺さなければならない。\n侀\n業務委蚗事業者及び特定受蚗事業者の商号、氏名若しくは名称又は事業者別に付された番号、蚘号その他の笊号であっお業務委蚗事業者及び特定受蚗事業者を識別できるもの\n二\n業務委蚗法第二条第䞉項に芏定する業務委蚗をいう。以䞋同じ。をした日\n侉\n特定受蚗事業者の絊付法第二条第䞉項第二号の業務委蚗の堎合は、提䟛される圹務。第六号においお同じ。の内容\n四\n特定受蚗事業者の絊付を受領し、又は圹務の提䟛を受ける期日期間を定めるものにあっおは、圓該期間\n五\n特定受蚗事業者の絊付を受領し、又は圹務の提䟛を受ける堎所\n六\n特定受蚗事業者の絊付の内容に぀いお怜査をする堎合は、その怜査を完了する期日\n䞃\n報酬の額及び支払期日\n八\n報酬の党郚又は䞀郚の支払に぀き手圢を亀付する堎合は、その手圢の金額及び満期\n九\n報酬の党郚又は䞀郚の支払に぀き、業務委蚗事業者、特定受蚗事業者及び金融機関の間の玄定に基づき、特定受蚗事業者が債暩譲枡担保方匏特定受蚗事業者が、報酬の額に盞圓する報酬債暩を担保ずしお、金融機関から圓該報酬の額に盞圓する金銭の貞付けを受ける方匏又はファクタリング方匏特定受蚗事業者が、報酬の額に盞圓する報酬債暩を金融機関に譲枡するこずにより、圓該金融機関から圓該報酬の額に盞圓する金銭の支払を受ける方匏若しくは䜵存的債務匕受方匏特定受蚗事業者が、報酬の額に盞圓する報酬債務を業務委蚗事業者ず共に負った金融機関から、圓該報酬の額に盞圓する金銭の支払を受ける方匏により金融機関から圓該報酬の額に盞圓する金銭の貞付け又は支払を受けるこずができるこずずする堎合は、次に掲げる事項\nã‚€\n圓該金融機関の名称\nロ\n圓該金融機関から貞付け又は支払を受けるこずができるこずずする額\nハ\n圓該報酬債暩又は圓該報酬債務の額に盞圓する金銭を圓該金融機関に支払う期日\n十\n報酬の党郚又は䞀郚の支払に぀き、業務委蚗事業者及び特定受蚗事業者が電子蚘録債暩電子蚘録債暩法平成十九幎法埋第癟二号第二条第䞀項に芏定する電子蚘録債暩をいう。以䞋同じ。の発生蚘録電子蚘録債暩法第十五条に芏定する発生蚘録をいう。をし又は譲枡蚘録電子蚘録債暩法第十䞃条に芏定する譲枡蚘録をいう。をする堎合は、次に掲げる事項\nã‚€\n圓該電子蚘録債暩の額\nロ\n電子蚘録債暩法第十六条第䞀項第二号に芏定する圓該電子蚘録債暩の支払期日\n十䞀\n報酬の党郚又は䞀郚の支払に぀き、業務委蚗事業者が、資金決枈に関する法埋平成二十䞀幎法埋第五十九号第䞉十六条の二第䞀項に芏定する第䞀皮資金移動業を営む同法第二条第䞉項に芏定する資金移動業者以䞋単に「資金移動業者」ずいう。の第䞀皮資金移動業に係る口座、同法第䞉十六条の二第二項に芏定する第二皮資金移動業を営む資金移動業者の第二皮資金移動業に係る口座又は同条第䞉項に芏定する第䞉皮資金移動業を営む資金移動業者の第䞉皮資金移動業に係る口座ぞの資金移動を行う堎合は、次に掲げる事項\nã‚€\n圓該資金移動業者の名称\nロ\n圓該資金移動に係る額\n\n特定業務委蚗事業者は、法第四条第䞉項の再委蚗をする堎合には、前項各号に掲げる事項のほか、第六条各号に掲げる事項の明瀺をするこずができる。\n\n第䞀項第䞃号の報酬の額に぀いお、具䜓的な金額の明瀺をするこずが困難なやむを埗ない事情がある堎合には、報酬の具䜓的な金額を定めるこずずなる算定方法の明瀺をするこずをもっお足りる。\n\n法第䞉条第䞀項ただし曞の芏定に基づき、業務委蚗をしたずきに明瀺をしない事項以䞋「未定事項」ずいう。がある堎合には、未定事項以倖の事項のほか、未定事項の内容が定められない理由及び未定事項の内容を定めるこずずなる予定期日の明瀺をしなければならない。\n\n次条第䞀項第䞀号に掲げる方法による明瀺は、特定受蚗事業者の䜿甚に係る通信端末機噚等により受信した時に、圓該特定受蚗事業者に到達したものずみなす。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "法第䞉条第䞀項の電磁的方法", "article_number": "2", "article_text": "法第䞉条第䞀項の電磁的方法\n第二条\n\n法第䞉条第䞀項の公正取匕委員䌚芏則で定める電磁的方法は、次に掲げる方法のいずれかずする。\n侀\n電子メヌルその他のその受信をする者を特定しお情報を䌝達するために甚いられる電気通信電気通信事業法昭和五十九幎法埋第八十六号第二条第䞀号に芏定する電気通信をいう。により送信する方法\n二\n電磁的蚘録媒䜓電磁的蚘録に係る蚘録媒䜓をいう。をもっお調補するファむルに前条に芏定する事項を蚘録したものを亀付する方法\n\n前項各号に掲げる方法は、前条に芏定する事項が文字、番号、蚘号その他の笊号で衚瀺される方法でなければならない。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "共通事項", "article_number": "3", "article_text": "共通事項\n第䞉条\n\n第䞀条に芏定する事項が䞀定期間における業務委蚗に぀いお共通であるものずしお、あらかじめ、曞面の亀付又は前条に芏定する電磁的方法による提䟛により瀺されたずきは、圓該事項に぀いおは、その期間内における業務委蚗に係る明瀺は、あらかじめ瀺されたずころによる旚を明らかにするこずをもっお足りる。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "未定事項", "article_number": "4", "article_text": "未定事項\n第四条\n\n法第䞉条第䞀項ただし曞の芏定に基づき、特定受蚗事業者に察し未定事項の明瀺をするずきは、圓初の明瀺ずの関連性を確認するこずができるようにしなければならない。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "法第䞉条第二項の曞面の亀付", "article_number": "5", "article_text": "法第䞉条第二項の曞面の亀付\n第五条\n\n法第䞉条第二項に芏定する曞面の亀付をするずきは、第䞀条第䞀項から第四項たで、第䞉条、前条及び次条の芏定を準甚する。\n\n法第䞉条第二項ただし曞の公正取匕委員䌚芏則で定める堎合は、次のいずれかに該圓する堎合第䞀号又は第二号に該圓する堎合においお、第二条第䞀項第䞀号に掲げる方法による明瀺がされた埌に、特定受蚗事業者がその責めに垰すべき事由がないのに、第䞀条に芏定する事項を閲芧するこずができなくなったずきを陀く。ずする。\n侀\n特定受蚗事業者からの電磁的方法による提䟛の求めに応じお、明瀺をした堎合\n二\n業務委蚗事業者により䜜成された定型玄欟民法明治二十九幎法埋第八十九号第五癟四十八条の二第䞀項に芏定する定型玄欟をいう。を内容ずする業務委蚗が次のいずれにも該圓する堎合\nã‚€\nむンタヌネットのみを利甚する方法により締結された契玄に係るものであるこず。\nロ\n圓該定型玄欟がむンタヌネットを利甚しお特定受蚗事業者が閲芧するこずができる状態に眮かれおいるこず。\n侉\n既に法第䞉条第䞀項又は第二項の芏定に基づく曞面の亀付をしおいる堎合", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "法第四条第䞉項の事項", "article_number": "6", "article_text": "法第四条第䞉項の事項\n第六条\n\n法第四条第䞉項の公正取匕委員䌚芏則で定める事項は、次に掲げる事項ずする。\n侀\n再委蚗である旚\n二\n元委蚗者の商号、氏名若しくは名称又は事業者別に付された番号、蚘号その他の笊号であっお元委蚗者を識別できるもの\n侉\n元委蚗業務の察䟡の支払期日", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "措眮呜什曞等の送達", "article_number": "7", "article_text": "措眮呜什曞等の送達\n第䞃条\n\n法第九条第䞀項の芏定による呜什に係る呜什曞又は圓該呜什の取消し若しくは倉曎の決定に係る決定曞以䞋この条及び第九条においお「措眮呜什曞等」ずいう。の謄本は、名宛人又は代理人にこれを送達しなければならない。\n\n措眮呜什曞等の謄本の送達に圓たっおは、法第九条第䞀項の芏定による呜什及び圓該呜什の倉曎の決定に぀いお取消しの蚎えを提起するこずができる堎合には、その旚を蚘茉した通知曞を添付するものずする。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "公瀺送達の方法", "article_number": "8", "article_text": "公瀺送達の方法\n第八条\n\n公正取匕委員䌚は、公瀺送達があったこずを官報又は新聞玙に掲茉するこずができる。\n倖囜においおすべき送達に぀いおは、公正取匕委員䌚は、官報又は新聞玙ぞの掲茉に代えお、公瀺送達があったこずを通知するこずができる。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "曎正決定", "article_number": "9", "article_text": "曎正決定\n第九条\n\n措眮呜什曞等に誀蚘その他明癜な誀りがあるずきは、公正取匕委員䌚は、職暩又は申立おにより、曎正決定をするこずができる。\n\n曎正決定に察しおは、決定曞の謄本の送達を受けた日から二週間以内に、公正取匕委員䌚に察し、文曞をもっお異議の申立おをするこずができる。\n\n公正取匕委員䌚は、前項の異議申立おを华䞋したずきは、これを申立人に通知しなければならない。", "article_title": "第九条" } ]
506M60080000004
https://laws.e-gov.go.jp/law/506M60080000004
506M60080000004_20250606_507M60080000002
什和六幎原子力芏制委員䌚芏則第四号
Reiwa
6
Rule
4
Rule
囜際芏制物資の䜿甚等に関する芏則
工業
Industry
Industrie
2024-08-29
2025-03-04T18:42:53+09:00
什和六幎原子力芏制委員䌚芏則第四号 囜際芏制物資の䜿甚等に関する芏則 栞原料物質、栞燃料物質及び原子炉の芏制に関する法埋昭和䞉十二幎法埋第癟六十六号第六十䞀条の䞉第四項から第九項たで、第六十䞀条の四、第六十䞀条の五第䞀項、第六十䞀条の䞃、第六十䞀条の八第䞀項、第六十䞀条の八の二第䞀項及び第二項、第六十䞀条の九の二第䞀項及び第䞉項、第六十䞀条の九の䞉第䞀項、第六十䞀条の九の四第二項、第四項及び第五項、第六十䞀条の十六第二項、第六十䞀条の二十䞉の二、第六十䞀条の二十䞉の䞉第二項、第六十䞀条の二十䞉の四、第六十䞀条の二十䞉の䞃第䞀項及び第四項、第六十䞀条の二十䞉の八第二項、第六十䞀条の二十䞉の十䞃第䞀項及び第二項、第六十䞀条の二十䞉の十八第二項、第六十䞀条の二十䞉の二十䞀䞊びに第六十八条第十項䞊びに栞原料物質、栞燃料物質及び原子炉の芏制に関する法埋斜行什昭和䞉十二幎政什第䞉癟二十四号第五十䞃条第二項の芏定に基づき、䞊びに同法及び同什を実斜するため、囜際芏制物資の䜿甚等に関する芏則昭和䞉十六幎総理府什第五十号の党郚を改正する芏則を次のように定める。 目次 第䞀章 総則 第䞀条 第二章 囜際芏制物資の䜿甚等に関する芏制 第二条―第十九条 第䞉章 指定情報凊理機関 第二十条―第二十四条 第四章 指定保障措眮怜査等実斜機関 第二十五条―第四十䞃条 第五章 雑則 第四十八条―第五十䞀条 附則 第䞀章 総則 定矩 第䞀条 この芏則においお䜿甚する甚語は、栞原料物質、栞燃料物質及び原子炉の芏制に関する法埋以䞋「法」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋によるほか、次の各号に掲げる甚語の意矩は、それぞれ圓該各号に定めるずころによる。 侀 「栞燃料物質」ずは、法第二条第二項に芏定する栞燃料物質のうち、囜際芏制物資に該圓するものをいう。 二 「栞原料物質」ずは、法第二条第䞉項に芏定する栞原料物質のうち、囜際芏制物資に該圓するものをいう。 侉 「補錬事業者」ずは、法第六条第䞀項に芏定する補錬事業者法第十二条の䞃第䞀項に芏定する旧補錬事業者等を含む。であっお、囜際芏制物資を補錬の事業の甚に䟛するものをいう。 四 「加工事業者」ずは、法第十六条第䞀項に芏定する加工事業者法第二十二条の九第䞀項に芏定する旧加工事業者等を含む。であっお、囜際芏制物資を加工の事業の甚に䟛するものをいう。 五 「詊隓研究甚等原子炉蚭眮者」ずは、法第二十䞉条の二第䞀項に芏定する詊隓研究甚等原子炉蚭眮者法第四十䞉条の䞉の䞉第䞀項に芏定する旧詊隓研究甚等原子炉蚭眮者等を含む。であっお、囜際芏制物資を原子炉の蚭眮又は運転の甚に䟛するものをいう。 六 「発電甚原子炉蚭眮者」ずは、法第四十䞉条の䞉の八第䞀項に芏定する発電甚原子炉蚭眮者法第四十䞉条の䞉の䞉十五第䞀項に芏定する旧発電甚原子炉蚭眮者等を含む。であっお、囜際芏制物資を原子炉の蚭眮又は運転の甚に䟛するものをいう。 䞃 「䜿甚枈燃料貯蔵事業者」ずは、法第四十䞉条の䞃第䞀項に芏定する䜿甚枈燃料貯蔵事業者法第四十䞉条の二十八第䞀項に芏定する旧䜿甚枈燃料貯蔵事業者等を含む。であっお、囜際芏制物資を貯蔵するものをいう。 八 「再凊理事業者」ずは、法第四十四条の四第䞀項に芏定する再凊理事業者法第五十䞀条第䞀項に芏定する旧再凊理事業者等を含む。であっお、囜際芏制物資を再凊理の事業の甚に䟛するものをいう。 九 「廃棄事業者」ずは、法第五十䞀条の五第䞀項に芏定する廃棄事業者法第五十䞀条の二十六第䞀項に芏定する旧廃棄事業者等を含む。であっお、囜際芏制物資を廃棄するものをいう。 十 「䜿甚者」ずは、法第五十五条第䞀項に芏定する䜿甚者法第五十䞃条の六第䞀項に芏定する旧䜿甚者等を含む。であっお、囜際芏制物資を第五十二条第䞀項の蚱可を受けた䜿甚の目的に䜿甚するものをいう。 十䞀 「囜際芏制物資䜿甚者」ずは、法第六十䞀条の五第䞀項に芏定する囜際芏制物資䜿甚者法第六十䞀条の九の䞉第䞀項に芏定する旧囜際芏制物資䜿甚者等を含む。第十六条第二項を陀き、以䞋同じ。をいう。 十二 「原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者」ずは、囜際芏制物資䜿甚者であっお、远加議定曞第十八条に芏定する栞燃料サむクル関連の研究開発掻動においお栞燃料物質を䜿甚するものをいう。 十䞉 「非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者」ずは、囜際芏制物資䜿甚者であっお、原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者以倖のものをいう。 十四 「非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者」ずは、非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者であっお、栞燃料物質の茞出又は茞入を行おうずするものをいう。 十五 「栞燃料物質蚈量管理区域」ずは、保障措眮協定第九十八条に芏定する物質収支区域をいう。 十六 「囜際芏制物資蚈量管理区域」ずは、囜際芏制物資栞燃料物質を陀く。の収支を算定するために工堎又は事業所内に蚭定される区域をいう。 十䞃 「圚庫倉動」ずは、保障措眮協定第九十八条に芏定する増加又は同条に芏定する枛少その他の栞燃料物質蚈量管理区域における栞燃料物質の増加又は枛少をいう。 十八 「バッチ」ずは、保障措眮協定第九十八条に芏定するバッチをいう。 十九 「実圚庫量」ずは、保障措眮協定第九十八条に芏定する実圚庫の量をいう。 二十 「実効倀」ずは、栞燃料物質に぀いお、次に掲げるずころにより算定した数倀をいう。 ã‚€ プルトニりムにあっおは、その数量をキログラム単䜍で衚した数倀 ロ 濃瞮床りラン二䞉䞉の量ずりラン二䞉五の量ずを合蚈した量のりランの総量に察する比率をいう。以䞋同じ。が癟分の䞀以䞊であるりランにあっおは、その数量をキログラム単䜍で衚した数倀に圓該濃瞮床の二乗を乗じお埗られた数倀 ハ 濃瞮床が千分の五を超え、癟分の䞀に達しないりランにあっおは、その数量をキログラム単䜍で衚した数倀に䞀䞇分の䞀を乗じお埗られた数倀 ニ 濃瞮床が千分の五以䞋のりラン又はトリりムにあっおは、その数量をキログラム単䜍で衚した数倀に十䞇分の五を乗じお埗られた数倀 ホ むからニたでに掲げる物質の䞀又は二以䞊を含むものにあっおは、圓該物質ごずに、それぞれむからニたでに掲げるずころにより算出される数倀を合蚈した数倀 二十䞀 「燃料䜓」ずは、原子炉に燃料ずしお䜿甚できる圢状又は組成の栞燃料物質をいう。 二十二 「特定燃料䜓」ずは、燃料䜓であっお、原子炉臚界実隓装眮を陀く。で䜿甚されるもののうち、プルトニりムを含むもの䜿甚枈燃料を陀く。をいう。 二十䞉 「䞻芁枬定点」ずは、保障措眮協定第九十八条に芏定する䞻芁枬定点をいう。 二十四 「垳簿怜査」ずは、垳簿その他の曞類を確認するこずをいう。 二十五 「員数怜査」ずは、栞燃料物質蚈量管理区域内に存圚する栞燃料物質に぀いお、その所圚堎所における員数を確認するこずをいう。 二十六 「機噚怜査」ずは、栞燃料物質の蚈量及び管理に甚いる機噚原子力芏制委員䌚が所有しおいるもの及び囜際原子力機関が所有しおいるものを陀く。に぀いお、圓該栞燃料物質の蚈量及び管理を適切に行うこずができる状態に維持されおいるこずを確認するこずをいう。 二十䞃 「非砎壊怜査」ずは、栞燃料物質蚈量管理区域内に存圚する栞燃料物質の皮類又は量に぀いお、非砎壊枬定により確認するこずをいう。 二十八 「詊料提出」ずは、栞燃料物質その他の必芁な詊料を提出させるこずをいう。 二十九 「封印監芖」ずは、封印若しくは装眮の取付け若しくは取り倖し、取り付けられた封印若しくは装眮の健党性の確認又は装眮による蚘録の確認若しくは回収を行うこずをいう。 䞉十 「サむト」ずは、远加議定曞第十八条に芏定するサむトをいう。 第二章 囜際芏制物資の䜿甚等に関する芏制 囜際芏制物資の䜿甚の蚱可の申請 第二条 法第六十䞀条の䞉第二項の囜際芏制物資の䜿甚の蚱可の申請曞の蚘茉に぀いおは、次の各号によるものずする。 侀 法第六十䞀条の䞉第二項第䞉号の囜際芏制物資の皮類及び数量に぀いおは、圓該囜際芏制物資に係る囜際玄束保障措眮協定を陀く。の締玄盞手囜囜際機関を含むものずし、圓該締玄盞手囜又は囜際機関が耇数ある堎合にあっおは、圓該耇数の締玄盞手囜又は囜際機関。以䞋「䟛絊圓事囜」ずいう。ごずに明らかにしお蚘茉するこず。 二 法第六十䞀条の䞉第二項第五号の予定䜿甚期間に぀いおは、囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するこず。 侉 法第六十䞀条の䞉第䞀項の蚱可を受けようずする者が法第六十䞀条の四第䞀号から第四号たでのいずれにも該圓しない者である旚を蚘茉するこず。 囜際芏制物資の䜿甚の届出 第䞉条 法第六十䞀条の䞉第四項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名 二 工堎又は事業所の名称及び所圚地 侉 囜際芏制物資の皮類及び数量 四 予定䜿甚期間  前項第䞉号の囜際芏制物資の皮類に぀いおは䟛絊圓事囜ごずの資材又は蚭備の別を明らかにしお蚘茉するものずし、同号の囜際芏制物資の数量に぀いおは圓該囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するものずする。 囜際芏制物資の貯蔵の届出 第四条 法第六十䞀条の䞉第五項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名 二 事業所の名称及び所圚地 侉 囜際芏制物資の皮類及び数量 四 予定される貯蔵の期間  前項第䞉号の囜際芏制物資の皮類に぀いおは䟛絊圓事囜ごずの資材又は蚭備の別を明らかにしお蚘茉するものずし、同号の囜際芏制物資の数量に぀いおは圓該囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するものずする。 囜際芏制物資の廃棄の届出 第五条 法第六十䞀条の䞉第六項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名 二 事業所の名称及び所圚地 侉 囜際芏制物資の皮類及び数量 四 予定される廃棄の期間  前項第䞉号の囜際芏制物資の皮類に぀いおは䟛絊圓事囜ごずの資材又は蚭備の別を明らかにしお蚘茉するものずし、同号の囜際芏制物資の数量に぀いおは圓該囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するものずする。 蚱可の取消し等に䌎う届出 第六条 法第六十䞀条の䞉第䞃項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名 二 工堎又は事業所の名称及び所圚地 侉 囜際芏制物資の皮類及び数量 四 予定䜿甚期間  前項第䞉号の囜際芏制物資の皮類に぀いおは䟛絊圓事囜ごずの資材又は蚭備の別を明らかにしお蚘茉するものずし、同号の囜際芏制物資の数量に぀いおは圓該囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するものずする。  法第六十䞀条の䞉第䞃項に芏定する原子力芏制委員䌚芏則で定める期間は、䞉十日ずする。 第䞃条 法第六十䞀条の䞉第八項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名 二 事業所の名称及び所圚地 侉 囜際芏制物資の皮類及び数量 四 予定される貯蔵の期間  前項第䞉号の囜際芏制物資の皮類に぀いおは䟛絊圓事囜ごずの資材又は蚭備の別を明らかにしお蚘茉するものずし、同号の囜際芏制物資の数量に぀いおは圓該囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するものずする。  法第六十䞀条の䞉第八項に芏定する原子力芏制委員䌚芏則で定める期間は、䞉十日ずする。 第八条 法第六十䞀条の䞉第九項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名 二 事業所の名称及び所圚地 侉 囜際芏制物資の皮類及び数量 四 予定される廃棄の期間  前項第䞉号の囜際芏制物資の皮類に぀いおは䟛絊圓事囜ごずの資材又は蚭備の別を明らかにしお蚘茉するものずし、同号の囜際芏制物資の数量に぀いおは圓該囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するものずする。  法第六十䞀条の䞉第九項に芏定する原子力芏制委員䌚芏則で定める期間は、䞉十日ずする。 法第六十䞀条の四第䞉号の原子力芏制委員䌚芏則で定める者 第九条 法第六十䞀条の四第䞉号の原子力芏制委員䌚芏則で定める者は、粟神の機胜の障害により、業務を適正に行うに圓たっお必芁な認知、刀断及び意思疎通を適切に行うこずができない者ずする。 囜際芏制物資の䜿甚に係る倉曎の届出 第十条 法第六十䞀条の五第䞀項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名 二 䜿甚の堎所 侉 倉曎の内容 四 倉曎の理由 五 倉曎の予定幎月日 合䜵及び分割の認可の申請 第十䞀条 法第六十䞀条の五の二第䞀項の合䜵又は分割の認可を受けようずする者は、次の各号に掲げる事項を蚘茉した申請曞に、圓事者が連眲新蚭分割の堎合にあっおは、眲名をしお、これを原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 名称及び䜏所䞊びに代衚者の氏名 二 䜿甚の堎所 侉 合䜵埌存続する法人若しくは合䜵によっお蚭立される法人又は分割により囜際芏制物資を承継する法人の名称及び䜏所䞊びに代衚者の氏名 四 合䜵又は分割の方法及び条件 五 合䜵又は分割の理由 六 合䜵又は分割の時期  前項の申請曞には、次の各号に掲げる曞類を添付しなければならない。 侀 合䜵契玄曞又は分割契玄曞新蚭分割の堎合にあっおは、分割蚈画曞の写し 二 前項第䞉号に芏定する法人が法第六十䞀条の四第䞀号、第二号又は第四号のいずれにも該圓しないこずを誓玄する曞面 侉 その他原子力芏制委員䌚が必芁ず認める事項を蚘茉した曞類 蚘録 第十二条 法第六十䞀条の䞃に芏定する蚘録は、次の衚の第䞀欄に掲げる区分に応じ、工堎又は事業所詊隓研究甚等原子炉蚭眮者にあっおは詊隓研究甚等原子炉、発電甚原子炉蚭眮者にあっおは発電甚原子炉ごずに、同衚の第二欄に掲げる蚘録事項に぀いお、同衚の第䞉欄に掲げるずころに埓っお蚘録し、同衚の第四欄に掲げる期間、これを保存しなければならない。 区分 蚘録事項 蚘録すべき堎合 保存期間 補錬事業者 䞀 栞原料物質又は栞燃料物質の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因 受枡しの郜床 十幎間 二 栞原料物質又は栞燃料物質の皮類別の廃棄の数量又は損倱事故損倱を陀く。の数量及び理由 毎月䞀回 十幎間 䞉 栞原料物質又は栞燃料物質の皮類別の事故損倱の数量及び理由 事故損倱の郜床 十幎間 四 栞原料物質又は栞燃料物質の皮類別の蚈量における誀差に基づく増枛その他の増枛の数量及び理由 毎月䞀回 十幎間 五 栞原料物質又は栞燃料物質の皮類別の月間の生産量又は消費量 毎月䞀回 十幎間 六 栞原料物質又は栞燃料物質の皮類別の圚庫量 毎月䞀回 十幎間 加工事業者 䞀 栞燃料物質の皮類別の受入れ又は払出しに係る圚庫倉動の量及びその原因 圚庫倉動の郜床 十幎間 二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容 圚庫倉動の郜床 十幎間 䞉 前二号に掲げる圚庫倉動以倖の栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動の量及びその原因 毎月䞀回圓該月においお実圚庫量の確認を行う堎合にあっおは、圓該月においお圓該実圚庫量の確認の開始前及び終了埌それぞれ䞀回 十幎間 四 栞燃料物質の皮類別の受払間差異払出しに係る盞手方から払出量ずしお通知された量ず受入れに係る栞燃料物質蚈量管理区域においお枬定された量ずの差をいう。以䞋同じ。 受払間差異の確認の郜床 十幎間 五 圚庫倉動を䌎わないバッチの組替え以䞋「リバッチング」ずいう。の内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量 リバッチングの郜床 十幎間 六 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項 実圚庫量の確認の郜床 十幎間 䞃 栞燃料物質の皮類別の圚庫差垳簿䞊の圚庫量ず実圚庫量ずの差をいう。以䞋同じ。 圚庫差の確認の郜床 十幎間 八 燃料芁玠䞭の栞燃料物質の皮類別の量 燃料芁玠の被芆の完了の郜床 十幎間 九 燃料集合䜓䞭の栞燃料物質の皮類別の量 燃料集合䜓の組立おの完了の郜床 十幎間 十 栞燃料物質の枬定をするための機噚の校正蚘録 校正の郜床 十幎間 十䞀 詊料の採取及び分析の蚘録 採取及び分析の郜床 十幎間 十二 栞燃料物質の月間の加工数量 毎月䞀回 十幎間 十䞉 蚭備囜際芏制物資であるものに限る。この衚の再凊理事業者の項第十号に掲げる蚭備を陀き、以䞋同じ。の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因 受枡しの郜床 十幎間 十四 蚭備の皮類別の損倱の数量及び理由 損倱の郜床 十幎間 十五 蚭備の皮類別の廃棄の数量及び方法 廃棄の郜床 十幎間 十六 蚭備の皮類別の䜿甚の状況の倉化 䜿甚の状況の倉化の郜床 十幎間 十䞃 蚭備の皮類別の圚庫量 毎幎䞀回 十幎間 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 䞀 栞燃料物質の皮類別の受入れ又は払出しに係る圚庫倉動の量及びその原因 圚庫倉動の郜床 十幎間 二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容 圚庫倉動の郜床 十幎間 䞉 前二号に掲げる圚庫倉動以倖の栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動の量及びその原因 毎月䞀回圓該月においお実圚庫量の確認を行う堎合にあっおは、圓該月においお圓該実圚庫量の確認の開始前及び終了埌それぞれ䞀回 十幎間 四 原子炉ぞの燃料䜓の皮類別の挿入量 挿入の郜床 取出埌十幎間 五 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量 毎月䞀回 十幎間 六 䜿甚枈燃料の皮類別の取出量 取出しの郜床 十幎間 䞃 取り出した䜿甚枈燃料の燃焌床 取出しの郜床又は毎月䞀回 十幎間 八 䜿甚枈燃料の貯蔵斜蚭内における燃料䜓の配眮 配眮又は配眮替えの郜床 五幎間 九 払い出す䜿甚枈燃料の原子炉からの取出しから払出したでの期間 払出しの郜床 十幎間 十 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項 実圚庫量の確認の郜床 十幎間 十䞀 栞燃料物質の皮類別の圚庫差 圚庫差の確認の郜床 十幎間 十二 枛速材物質囜際芏制物資であるものに限る。以䞋同じ。の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因 受枡しの郜床 十幎間 十䞉 枛速材物質の皮類別の事故損倱その他の損倱の数量及び理由 損倱の郜床 十幎間 十四 枛速材物質の皮類別の廃棄の数量及び方法 廃棄の郜床 十幎間 十五 枛速材物質の皮類別の䜿甚の状況の倉化 䜿甚の状況の倉化の郜床 十幎間 十六 枛速材物質の皮類別の圚庫量 毎月䞀回 十幎間 十䞃 熱出力䞊びに炉心における䞭性子束密床及び枩床 連続しお 十幎間 十八 原子炉本䜓の入口及び出口における冷华材の枩床、圧力及び流量 運転䞭䞀時間ごず 十幎間 十九 原子炉臚界実隓装眮を陀く。内における燃料䜓の配眮 配眮又は配眮替えの郜床 取出埌十幎間 二十 原子炉臚界実隓装眮に限る。内における燃料䜓、枛速材、反射材及び原子栞分裂の連鎖反応の反応床を倉化させる実隓のために挿入する物質の皮類、数量及び配眮 配眮又は配眮替えの郜床 取出埌十幎間 二十䞀 運転開始、緊急遮断及び運転停止の時刻 運転開始、緊急遮断又は運転停止の郜床 十幎間 二十二 蚭備の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因 受枡しの郜床 十幎間 二十䞉 蚭備の皮類別の損倱の数量及び理由 損倱の郜床 十幎間 二十四 蚭備の皮類別の廃棄の数量及び方法 廃棄の郜床 十幎間 二十五 蚭備の皮類別の䜿甚の状況の倉化 䜿甚の状況の倉化の郜床 十幎間 二十六 蚭備の皮類別の圚庫量 毎幎䞀回 十幎間 発電甚原子炉蚭眮者 䞀 栞燃料物質の皮類別の受入れ又は払出しに係る圚庫倉動の量及びその原因 圚庫倉動の郜床 十幎間 二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容 圚庫倉動の郜床 十幎間 䞉 前二号に掲げる圚庫倉動以倖の栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動の量及びその原因 毎月䞀回圓該月においお実圚庫量の確認を行う堎合にあっおは、圓該月においお圓該実圚庫量の確認の開始前及び終了埌それぞれ䞀回 十幎間 四 原子炉ぞの燃料䜓の皮類別の挿入量 挿入の郜床 取出埌十幎間 五 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量 毎月䞀回 十幎間 六 䜿甚枈燃料の皮類別の取出量 取出しの郜床 十幎間 䞃 取り出した䜿甚枈燃料の燃焌床 取出しの郜床又は毎月䞀回 十幎間 八 䜿甚枈燃料の貯蔵斜蚭内における燃料䜓の配眮 配眮又は配眮替えの郜床 五幎間 九 払い出す䜿甚枈燃料の原子炉からの取出しから払出したでの期間 払出しの郜床 十幎間 十 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項 実圚庫量の確認の郜床 十幎間 十䞀 栞燃料物質の皮類別の圚庫差 圚庫差の確認の郜床 十幎間 十二 枛速材物質の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因 受枡しの郜床 十幎間 十䞉 枛速材物質の皮類別の事故損倱その他の損倱の数量及び理由 損倱の郜床 十幎間 十四 枛速材物質の皮類別の廃棄の数量及び方法 廃棄の郜床 十幎間 十五 枛速材物質の皮類別の䜿甚の状況の倉化 䜿甚の状況の倉化の郜床 十幎間 十六 枛速材物質の皮類別の圚庫量 毎月䞀回 十幎間 十䞃 熱出力䞊びに炉心における䞭性子束密床及び枩床 連続しお 十幎間 十八 原子炉本䜓の入口及び出口における冷华材の枩床、圧力及び流量 運転䞭䞀時間ごず 十幎間 十九 原子炉内における燃料䜓の配眮 配眮又は配眮替えの郜床 取出埌十幎間 二十 運転開始、緊急遮断及び運転停止の時刻 運転開始、緊急遮断又は運転停止の郜床 十幎間 二十䞀 蚭備の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因 受枡しの郜床 十幎間 二十二 蚭備の皮類別の損倱の数量及び理由 損倱の郜床 十幎間 二十䞉 蚭備の皮類別の廃棄の数量及び方法 廃棄の郜床 十幎間 二十四 蚭備の皮類別の䜿甚の状況の倉化 䜿甚の状況の倉化の郜床 十幎間 二十五 蚭備の皮類別の圚庫量 毎幎䞀回 十幎間 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 䞀 栞燃料物質の皮類別の受入れ又は払出しに係る圚庫倉動の量及びその原因 圚庫倉動の郜床 十幎間 二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容 圚庫倉動の郜床 十幎間 䞉 前二号に掲げる圚庫倉動以倖の栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動の量及びその原因 毎月䞀回圓該月においお実圚庫量の確認を行う堎合にあっおは、圓該月においお圓該実圚庫量の確認の開始前及び終了埌それぞれ䞀回 十幎間 四 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量 毎月䞀回 十幎間 五 䜿甚枈燃料の燃焌床 受入れの郜床 十幎間 六 䜿甚枈燃料貯蔵斜蚭内における燃料䜓の配眮 配眮又は配眮替えの郜床 五幎間 䞃 払い出す䜿甚枈燃料の原子炉からの取出しから払出したでの期間 払出しの郜床 十幎間 八 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項 実圚庫量の確認の郜床 十幎間 九 栞燃料物質の皮類別の圚庫差 圚庫差の確認の郜床 十幎間 十 蚭備の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因 受枡しの郜床 十幎間 十䞀 蚭備の皮類別の損倱の数量及び理由 損倱の郜床 十幎間 十二 蚭備の皮類別の廃棄の数量及び方法 廃棄の郜床 十幎間 十䞉 蚭備の皮類別の䜿甚の状況の倉化 䜿甚の状況の倉化の郜床 十幎間 十四 蚭備の皮類別の圚庫量 毎幎䞀回 十幎間 再凊理事業者 䞀 栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動次号に掲げる事故損倱に係る圚庫倉動を陀く。の量及びその原因䞊びに栞燃料物質を含む溶液の䜓積及び密床等を枬定する機噚の粟床を維持するためにずった手続 圚庫倉動の郜床 十幎間 二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容 圚庫倉動の郜床 十幎間 䞉 栞燃料物質の皮類別の受払間差異 受払間差異の確認の郜床 十幎間 四 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量 リバッチングの郜床 十幎間 五 䜿甚枈燃料の貯蔵斜蚭内における燃料䜓の配眮 配眮又は配眮替えの郜床 五幎間 六 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量、栞燃料物質を含む溶液の䜓積及び密床等䞊びに実圚庫量の確認のためにずった手続 実圚庫量の確認の郜床 十幎間 䞃 栞燃料物質の皮類別の圚庫差 圚庫差の確認の郜床 十幎間 八 栞燃料物質の枬定をするための機噚の校正蚘録 校正の郜床 十幎間 九 詊料の採取及び分析の蚘録 採取及び分析の郜床 十幎間 十 蚈量管理䞊特に管理を必芁ずする蚭備ぞの栞燃料物質の皮類別の挿入量及び挿入の日時 挿入の郜床 十幎間 十䞀 再凊理斜蚭の操䜜開始及び操䜜停止の時刻 操䜜開始又は操䜜停止の郜床 十幎間 十二 蚭備の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因 受枡しの郜床 十幎間 十䞉 蚭備の皮類別の損倱の数量及び理由 損倱の郜床 十幎間 十四 蚭備の皮類別の廃棄の数量及び方法 廃棄の郜床 十幎間 十五 蚭備の皮類別の䜿甚の状況の倉化 䜿甚の状況の倉化の郜床 十幎間 十六 蚭備の皮類別の圚庫量 毎幎䞀回 十幎間 廃棄事業者 䞀 栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動次号に掲げる事故損倱に係る圚庫倉動を陀く。の量及びその原因 圚庫倉動の郜床 十幎間 二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容 圚庫倉動の郜床 十幎間 䞉 栞燃料物質の皮類別の受払間差異 受払間差異の確認の郜床 十幎間 四 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量 リバッチングの郜床 十幎間 五 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項 実圚庫量の確認の郜床 十幎間 六 栞燃料物質の皮類別の圚庫差 圚庫差の確認の郜床 十幎間 䞃 栞燃料物質の枬定をするための機噚の校正蚘録 校正の郜床 十幎間 八 詊料の採取及び分析の蚘録 採取及び分析の郜床 十幎間 九 囜際芏制物資栞燃料物質を陀く。以䞋この項においお同じ。の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因 受枡しの郜床 十幎間 十 囜際芏制物資の皮類別の損倱の数量及び理由 損倱の郜床 十幎間 十䞀 囜際芏制物資の皮類別の廃棄の数量及び方法 廃棄の郜床 十幎間 十二 囜際芏制物資の皮類別の圚庫量 毎月䞀回 十幎間 䜿甚者 䞀 栞燃料物質の皮類別の受入れ又は払出しに係る圚庫倉動の量及びその原因 圚庫倉動の郜床 十幎間 二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容 圚庫倉動の郜床 十幎間 䞉 前二号に掲げる圚庫倉動以倖の栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動の量及びその原因 毎月䞀回圓該月においお実圚庫量の確認を行う堎合にあっおは、圓該月においお圓該実圚庫量の確認の開始前及び終了埌それぞれ䞀回 十幎間 四 栞燃料物質の皮類別の受払間差異 受払間差異の確認の郜床 十幎間 五 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量 リバッチングの郜床 十幎間 六 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項 実圚庫量の確認の郜床 十幎間 䞃 栞燃料物質の皮類別の圚庫差 圚庫差の確認の郜床 十幎間 八 栞燃料物質の枬定をするための機噚の校正蚘録 校正の郜床 十幎間 九 詊料の採取及び分析の蚘録 採取及び分析の郜床 十幎間 十 蚭備の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因 受枡しの郜床 十幎間 十䞀 蚭備の皮類別の損倱の数量及び理由 損倱の郜床 十幎間 十二 蚭備の皮類別の廃棄の数量及び方法 廃棄の郜床 十幎間 十䞉 蚭備の皮類別の䜿甚の状況の倉化 䜿甚の状況の倉化の郜床 十幎間 十四 蚭備の皮類別の圚庫量 毎幎䞀回 十幎間 原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者及び非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者 䞀 栞燃料物質の皮類別の受入れ又は払出しに係る圚庫倉動の量及びその原因 圚庫倉動の郜床 十幎間 二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容 圚庫倉動の郜床 十幎間 䞉 前二号に掲げる圚庫倉動以倖の栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動の量及びその原因 毎月䞀回圓該月においお実圚庫量の確認を行う堎合にあっおは、圓該月においお圓該実圚庫量の確認の開始前及び終了埌それぞれ䞀回 十幎間 四 栞燃料物質の皮類別の受払間差異 受払間差異の確認の郜床 十幎間 五 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量 リバッチングの郜床 十幎間 六 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項 実圚庫量の確認の郜床 十幎間 䞃 栞燃料物質の皮類別の圚庫差 圚庫差の確認の郜床 十幎間 八 栞燃料物質の枬定をするための機噚の校正蚘録 校正の郜床 十幎間 九 詊料の採取及び分析の蚘録 採取及び分析の郜床 十幎間 十 囜際芏制物資栞燃料物質を陀く。以䞋この項においお同じ。の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因 受枡しの郜床 十幎間 十䞀 囜際芏制物資の皮類別の損倱の数量及び理由 損倱の郜床 十幎間 十二 囜際芏制物資の皮類別の廃棄の数量及び方法 廃棄の郜床 十幎間 十䞉 囜際芏制物資の皮類別の䜿甚の状況の倉化 䜿甚の状況の倉化の郜床 十幎間 十四 囜際芏制物資の皮類別の圚庫量 毎幎䞀回 十幎間 非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者以倖の非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者 䞀 囜際芏制物資の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因 受枡しの郜床 十幎間 二 囜際芏制物資の皮類別の消費、損倱、廃棄その他の増枛の数量及び理由 毎月䞀回 十幎間 䞉 囜際芏制物資の皮類別の圚庫量 毎月䞀回 十幎間  前項に芏定する蚘録事項に぀いお盎接枬定するこずが困難な堎合においおは、圓該事項を間接的に掚定するこずができる蚘録をもっおその事項の蚘録に代えるこずができる。  次に掲げる蚘録事項を蚘録する堎合には、バッチバッチのほかに、より现分化した単䜍を栞燃料物質の蚈量及び管理に甚いる堎合にあっおは、圓該単䜍以䞋「単䜍䜓」ずいう。ごずに蚘茉しなければならない。 侀 第䞀項の衚の加工事業者の項第䞀号から第六号たで、第八号及び第九号に掲げる蚘録事項 二 第䞀項の衚の詊隓研究甚等原子炉蚭眮者の項第䞀号から第十号たで及び第十九号に掲げる蚘録事項 侉 第䞀項の衚の発電甚原子炉蚭眮者の項第䞀号から第十号たで及び第十九号に掲げる蚘録事項 四 第䞀項の衚の䜿甚枈燃料貯蔵事業者の項第䞀号から第八号たでに掲げる蚘録事項 五 第䞀項の衚の再凊理事業者の項第䞀号から第六号たでに掲げる蚘録事項 六 第䞀項の衚の廃棄事業者の項第䞀号から第五号たでに掲げる蚘録事項 䞃 第䞀項の衚の䜿甚者の項第䞀号から第六号たでに掲げる蚘録事項 八 第䞀項の衚の原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者及び非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者の項第䞀号から第六号たでに掲げる蚘録事項  次に掲げる蚘録事項を蚘録する堎合には、りラン、トリりム、プルトニりム及び特定栞分裂性物質りラン二䞉䞉、りラン二䞉五、プルトニりム二䞉九及びプルトニりム二四䞀をいう。の皮類別に蚘茉しなければならない。 侀 第䞀項の衚の加工事業者の項第䞀号から第䞉号たで、第五号、第六号、第八号及び第九号に掲げる蚘録事項 二 第䞀項の衚の詊隓研究甚等原子炉蚭眮者の項第䞀号から第䞉号たで、第五号及び第十号に掲げる蚘録事項 侉 第䞀項の衚の発電甚原子炉蚭眮者の項第䞀号から第䞉号たで、第五号及び第十号に掲げる蚘録事項 四 第䞀項の衚の䜿甚枈燃料貯蔵事業者の項第䞀号から第四号たで及び第八号に掲げる蚘録事項 五 第䞀項の衚の再凊理事業者の項第䞀号、第二号、第四号及び第六号に掲げる蚘録事項 六 第䞀項の衚の廃棄事業者の項第䞀号、第二号、第四号及び第五号に掲げる蚘録事項 䞃 第䞀項の衚の䜿甚者の項第䞀号から第䞉号たで、第五号及び第六号に掲げる蚘録事項 八 第䞀項の衚の原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者及び非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者の項第䞀号から第䞉号たで、第五号及び第六号に掲げる蚘録事項  次に掲げる蚘録事項を蚘録する堎合には、圓該蚘録事項のほか、圚庫倉動、実圚庫量、加工工皋、再凊理工皋、廃棄物管理に係る凊理工皋、䜿甚等の状況を説明するために必芁な栞燃料物質の組成、圢状、濃瞮床等の事項であっお、囜際玄束に基づく保障措眮その他の芏制の円滑な適甚に資するために必芁なものを䜵せお蚘茉しなければならない。 侀 第䞀項の衚の加工事業者の項第䞀号から第䞉号たで、第六号、第八号及び第九号に掲げる蚘録事項 二 第䞀項の衚の詊隓研究甚等原子炉蚭眮者の項第䞀号から第䞉号たで及び第十号に掲げる蚘録事項 侉 第䞀項の衚の発電甚原子炉蚭眮者の項第䞀号から第䞉号たで及び第十号に掲げる蚘録事項 四 第䞀項の衚の䜿甚枈燃料貯蔵事業者の項第䞀号から第䞉号たで及び第八号に掲げる蚘録事項 五 第䞀項の衚の再凊理事業者の項第䞀号、第二号及び第五号に掲げる蚘録事項 六 第䞀項の衚の廃棄事業者の項第䞀号、第二号及び第五号に掲げる蚘録事項 䞃 第䞀項の衚の䜿甚者の項第䞀号から第䞉号たで及び第六号に掲げる蚘録事項 八 第䞀項の衚の原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者及び非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者の項第䞀号から第䞉号たで及び第六号に掲げる蚘録事項  次に掲げる蚘録事項を蚘録した埌、栞燃料物質又は枛速材物質に係る枬定の粟床の向䞊その他の事由により、より正確な数倀が埗られたずきは、圓該蚘録事項を修正しなければならない。 この堎合においお、修正埌の蚘録事項のほか、修正の事由を䜵せお蚘茉しなければならない。 侀 第䞀項の衚の加工事業者の項第䞀号から第十二号たでに掲げる蚘録事項 二 第䞀項の衚の詊隓研究甚等原子炉蚭眮者の項第十二号から第十六号たでに掲げる蚘録事項 侉 第䞀項の衚の発電甚原子炉蚭眮者の項第十二号から第十六号たでに掲げる蚘録事項 四 第䞀項の衚の再凊理事業者の項第䞀号から第九号たでに掲げる蚘録事項 五 第䞀項の衚の廃棄事業者の項第䞀号から第八号たでに掲げる蚘録事項 六 第䞀項の衚の䜿甚者の項第䞀号から第九号たでに掲げる蚘録事項 䞃 第䞀項の衚の原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者及び非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者の項第䞀号から第九号たでに掲げる蚘録事項 八 第䞀項の衚の非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者以倖の非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者の項第䞀号から第䞉号たでに掲げる蚘録事項  次に掲げる蚘録事項を蚘録する堎合には、圓該蚘茉事項のほか、囜際芏制物資の䟛絊圓事囜に関する事項を䜵せお蚘茉しなければならない。 侀 第䞀項の衚の加工事業者の項第䞀号から第九号たで及び第十䞀号から第十䞃号たでに掲げる蚘録事項 二 第䞀項の衚の詊隓研究甚等原子炉蚭眮者の項第䞀号から第六号たで、第十号から第十六号たで、第二十号及び第二十二号から第二十六号たでに掲げる蚘録事項 侉 第䞀項の衚の発電甚原子炉蚭眮者の項第䞀号から第六号たで、第十号から第十六号たで及び第二十䞀号から第二十五号たでに掲げる蚘録事項 四 第䞀項の衚の䜿甚枈燃料貯蔵事業者の項第䞀号から第四号たで、第八号及び第九号に掲げる蚘録事項 五 第䞀項の衚の再凊理事業者の項第䞀号から第四号たで、第六号、第䞃号、第九号、第十号及び第十二号から第十六号たでに掲げる蚘録事項 六 第䞀項の衚の廃棄事業者の項第䞀号から第六号たで及び第八号から第十二号たでに掲げる蚘録事項 䞃 第䞀項の衚の䜿甚者の項第䞀号から第䞃号たで及び第九号から第十四号たでに掲げる蚘録事項 八 第䞀項の衚の原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者及び非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者の項第䞀号から第䞃号たで及び第九号から第十四号たでに掲げる蚘録事項 電磁的方法による保存 第十䞉条 法第六十䞀条の䞃に芏定する蚘録は、前条第䞀項の衚の第二欄に掲げる蚘録事項に぀いお、それぞれ同衚の第䞉欄に掲げるずころに埓っお、電磁的方法電子的方法、磁気的方法その他の人の知芚によっお認識するこずができない方法をいう。第䞉十八条第䞀項及び第五十䞀条においお同じ。により蚘録するこずにより䜜成し、保存するこずができる。  前項の芏定による保存をする堎合には、同項の蚘録が必芁に応じ電子蚈算機その他の機噚を甚いお盎ちに衚瀺されるこずができるようにしお、前条第䞀項の衚の第四欄に掲げる期間保存しおおかなければならない。  第䞀項の芏定による保存をする堎合には、原子力芏制委員䌚が定める基準を確保するよう努めなければならない。 蚈量管理芏定 第十四条 法第六十䞀条の八第䞀項の芏定により蚈量管理芏定の認可を受けようずする者は、工堎又は事業所ごずに、次の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、同衚の䞋欄に掲げる事項に぀いお、蚈量管理芏定を定め、これを蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 区分 事項 栞燃料物質の䜿甚䜿甚枈燃料貯蔵事業者による貯蔵及び廃棄事業者による廃棄を含む。を行う堎合非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者以倖の非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者が栞燃料物質の䜿甚を行う堎合を陀く。 䞀 栞燃料物質の蚈量及び管理を行う者の職務䞊びに組織に関するこず。 二 栞燃料物質蚈量管理区域の蚭定及び圓該栞燃料物質蚈量管理区域に付する笊号に関するこず。 䞉 䞻芁枬定点の蚭定及び圓該䞻芁枬定点に付する笊号に関するこず。 四 栞燃料物質をバッチに区分する方法及び圓該方法により区分したバッチの笊号の付し方に関するこず。 五 バッチに区分した栞燃料物質の組成、圢状等を衚す略号に関するこず。 六 栞燃料物質の栞燃料物質蚈量管理区域ぞの受入れ、栞燃料物質蚈量管理区域からの払出し又は廃棄が行われた堎合の圓該栞燃料物質の蚈量及び管理に関するこず。 䞃 前号に掲げる堎合のほか、栞的生成、栞的損耗、事故損倱等により栞燃料物質に増加又は枛少が生じた堎合の圓該栞燃料物質の蚈量及び管理に関するこず。 八 実圚庫量の確認の方法に関するこず。 九 䞻芁枬定点における栞燃料物質の枬定の方法及び枬定機噚の管理に関するこず。 十 栞燃料物質の圚庫倉動量、受払間差異、リバッチングの量、実圚庫量、圚庫差又は詊料の採取及び分析に係る量を皮類別に蚘録する堎合の䟛絊圓事囜に関する事項を蚘茉する方法に関するこず。 十䞀 栞燃料物質を混合するこずにより䟛絊圓事囜ごずの数量の内蚳の倉曎が生じた堎合の蚘録の方法に関するこず。 十二 前二号に定めるもののほか、栞燃料物質の蚈量及び管理に関する蚘録に関するこず。 十䞉 その他栞燃料物質の蚈量及び管理に関し必芁な事項 非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者以倖の非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者が栞燃料物質の䜿甚を行う堎合 䞀 栞燃料物質の蚈量及び管理を行う者の職務䞊びに組織に関するこず。 二 栞燃料物質蚈量管理区域の蚭定及び圓該栞燃料物質蚈量管理区域に付する笊号に関するこず。 䞉 栞燃料物質の栞燃料物質蚈量管理区域ぞの受入れ、栞燃料物質蚈量管理区域からの払出し又は廃棄が行われた堎合の圓該栞燃料物質の蚈量及び管理に関するこず。 四 前号に掲げる堎合のほか、消費、事故損倱等により栞燃料物質に増加又は枛少が生じた堎合の圓該栞燃料物質の蚈量及び管理に関するこず。 五 栞燃料物質の蚈量及び管理に関する蚘録に関するこず。 六 その他栞燃料物質の蚈量及び管理に関し必芁な事項 囜際芏制物資栞燃料物質を陀く。以䞋この衚においお同じ。の䜿甚を行う堎合 䞀 囜際芏制物資の蚈量及び管理を行う者の職務䞊びに組織に関するこず。 二 囜際芏制物資蚈量管理区域の蚭定及び圓該囜際芏制物資蚈量管理区域に付する笊号に関するこず。 䞉 蚭備を同定する方法及び圓該方法により同定した蚭備の笊号の付し方に関するこず。 四 囜際芏制物資の囜際芏制物資蚈量管理区域ぞの受入れ、囜際芏制物資蚈量管理区域からの払出し又は廃棄が行われた堎合の圓該囜際芏制物資の蚈量及び管理に関するこず。 五 前号に掲げる堎合のほか、消費、事故損倱等により囜際芏制物資に増加又は枛少が生じた堎合の圓該囜際芏制物資の蚈量及び管理に関するこず。 六 囜際芏制物資の蚈量及び管理に関する蚘録に関するこず。 䞃 その他囜際芏制物資の蚈量及び管理に関し必芁な事項 保障措眮怜査 第十五条 保障措眮怜査は、次に掲げる者に぀いお、保障措眮協定第䞉十九条に芏定する補助取極の定めるずころに埓い、次項各号に掲げる怜査を行うこずにより実斜する。 侀 加工事業者 二 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 侉 発電甚原子炉蚭眮者 四 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 五 再凊理事業者 六 廃棄事業者 䞃 䜿甚者 八 原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者 九 非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者  法第六十䞀条の八の二第二項に芏定する原子力芏制委員䌚芏則で定める事項は、次に掲げるものずする。 侀 事務所又は工堎若しくは事業所ぞの立入り 二 垳簿怜査 侉 員数怜査 四 機噚怜査 五 非砎壊怜査 六 詊料提出 䞃 封印監芖 八 加工事業者が濃瞮斜蚭及びその関連斜蚭から構成される加工斜蚭を有する堎合にあっおは、これらの斜蚭に぀いお濃瞮床が蚱可を受けた範囲を超えるような斜蚭の構造ずなっおいないこずを確認するための怜査 九 䜿甚者が前号に芏定する加工斜蚭ず密接な関連を有する䜿甚斜蚭を有する堎合にあっおは、圓該斜蚭に぀いお濃瞮床が蚱可を受けた範囲を超えるような斜蚭の構造ずなっおいないこずを確認するための怜査 十 再凊理斜蚭に぀いお、圓該斜蚭の操業状況を確認するための怜査 䜿甚の廃止等の届出 第十六条 法第六十䞀条の九の二第䞀項の芏定による届出をしようずする者は、囜際芏制物資のすべおの䜿甚を廃止した日から䞉十日以内に、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名 二 工堎又は事業所の名称及び所圚地 侉 䜿甚の蚱可の幎月日 四 廃止の幎月日 五 廃止の理由  法第六十䞀条の九の二第䞉項の芏定による届出をしようずする者は、囜際芏制物資䜿甚者が解散し、又は死亡した日から䞉十日以内に、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名 二 工堎又は事業所の名称及び所圚地 侉 囜際芏制物資䜿甚者が解散し又は死亡した幎月日 四 解散の理由 䜿甚の廃止等に䌎う措眮 第十䞃条 旧囜際芏制物資䜿甚者等は、法第六十䞀条の九の䞉第䞀項の芏定により、囜際芏制物資を譲り枡し、又は廃棄しなければならない。 囜際特定掻動の届出 第十八条 法第六十䞀条の九の四第二項第䞉号に芏定する原子力芏制委員䌚芏則で定める抂芁は、次の各号に掲げるものずする。 侀 囜際特定掻動の芏暡䞀幎間に生産するこずができる資材又は蚭備远加議定曞附属曞Ⅰに芏定するホットセルを含む。次号及び第四十八条第䞉十䞀項においお同じ。の数量を含む。 二 囜際特定掻動に係る資材又は蚭備の品質及び甚途 侉 囜際特定掻動が行われる堎所であっお远加議定曞第䞃条に芏定する管理されたアクセスの可胜性がある堎所及びその理由 囜際特定掻動の終了等の届出 第十九条 法第六十䞀条の九の四第四項の芏定による届出をしようずする者は、囜際特定掻動を終えた日から䞉十日以内に、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名 二 工堎又は事業所の名称及び所圚地 侉 法第六十䞀条の九の四第䞀項の芏定による届出の幎月日 四 囜際特定掻動を終えた幎月日 五 囜際特定掻動を終えた理由  法第六十䞀条の九の四第五項の芏定による届出をしようずする者は、囜際特定掻動実斜者が解散し、又は死亡した日から䞉十日以内に、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名 二 工堎又は事業所の名称及び所圚地 侉 囜際特定掻動実斜者が解散し又は死亡した幎月日 四 解散の理由 第䞉章 指定情報凊理機関 解析の方法 第二十条 栞原料物質、栞燃料物質及び原子炉の芏制に関する法埋斜行什第五十䞃条第二項の原子力芏制委員䌚芏則で定める方法は、工堎又は事業所においお圚庫差が発生した堎合においお圓該工堎又は事業所に係る栞燃料物質が平和の目的以倖に利甚されおいないこずを確認するこずに資するために行う解析の方法であっお、原子力芏制委員䌚が指定するものずする。 指定の申請 第二十䞀条 法第六十䞀条の十䞀の芏定により情報凊理業務を行う者ずしおの指定を受けようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 名称及び䜏所䞊びに代衚者の氏名 二 情報凊理業務を行う事業所の名称及び所圚地 侉 行おうずする情報凊理業務の内容  前項の申請曞には、次に掲げる曞類を添付しなければならない。 侀 定欟及び登蚘事項蚌明曞 二 申請の日を含む事業幎床の盎前の事業幎床における財産目録、貞借察照衚、事業報告曞及び収支決算曞 侉 申請の日を含む事業幎床及び翌事業幎床における事業蚈画曞及び収支予算曞 四 次に掲げる事項を蚘茉した曞面 ã‚€ 圹員の氏名及び略歎䞊びに䞀般瀟団法人にあっおは瀟員の氏名又は名称 ロ 情報凊理業務を実斜する䞻たる技術者の数及び経歎 ハ 情報凊理業務の実斜に䜿甚する電子蚈算機等の蚭備の抂芁、所圚堎所及び所有又は借入れの別 ニ 囜際玄束に基づく保障措眮に係る情報凊理の技術その他の技術の研究及び開発の実瞟 ホ 情報凊理業務以倖の業務を行っおいる堎合には、圓該業務の皮類及び抂芁 業務芏定 第二十二条 法第六十䞀条の十六第二項の原子力芏制委員䌚芏則で定める事項は、次のずおりずする。 侀 情報凊理業務を実斜する者の配眮に関するこず。 二 情報凊理業務を実斜する堎合に䜿甚する蚭備に関するこず。 侉 受蚗した情報凊理業務に関する結果の報告に関するこず。 四 情報凊理業務の実斜に係る垳簿及び曞類の保存に関するこず。 五 その他情報凊理業務に関し必芁な事項  指定情報凊理機関は、法第六十䞀条の十六第䞀項の芏定により業務芏定の認可を受けようずするずきは、前項各号に掲げる事項に぀いお業務芏定を定め、これを蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 事業蚈画等の認可の申請 第二十䞉条 指定情報凊理機関は、法第六十䞀条の十䞃第䞀項前段の芏定により事業蚈画及び収支予算の認可を受けようずするずきは、事業蚈画曞及び収支予算曞を添付した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  指定情報凊理機関は、法第六十䞀条の十䞃第䞀項埌段の芏定により事業蚈画又は収支予算の倉曎の認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 倉曎の内容 二 倉曎しようずする幎月日 侉 倉曎の理由 業務の䌑廃止の蚱可の申請 第二十四条 指定情報凊理機関は、法第六十䞀条の二十の芏定により情報凊理業務の䌑止又は廃止の蚱可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 名称及び䜏所䞊びに代衚者の氏名 二 䌑止又は廃止にしようずする情報凊理業務の範囲又は内容 侉 䌑止又は廃止の幎月日 四 䌑止の期間 五 䌑止又は廃止の理由 第四章 指定保障措眮怜査等実斜機関 指定保障措眮怜査等実斜機関に行わせる保障措眮怜査等実斜業務の範囲 第二十五条 原子力芏制委員䌚は、法第六十䞀条の二十䞉の二の芏定により、保障措眮怜査等実斜業務のうち保障措眮怜査が行われる工堎又は事業所においお䜿甚されおいる囜際芏制物資の皮類、数量又はその䜿甚の態様その他の事由により自ら保障措眮怜査等実斜業務を行う必芁があるず認めたものを陀き、指定保障措眮怜査等実斜機関に行わせるこずができる。 指定の申請 第二十六条 法第六十䞀条の二十䞉の䞉第二項の原子力芏制委員䌚芏則で定める曞類は、次に掲げるずおりずする。 侀 定欟及び登蚘事項蚌明曞 二 申請の日を含む事業幎床の盎前の事業幎床における財産目録、貞借察照衚、事業報告曞及び収支決算曞 侉 申請の日を含む事業幎床及び翌事業幎床における事業蚈画曞及び収支予算曞 四 次に掲げる事項を蚘茉した曞面 ã‚€ 圹員の氏名及び略歎䞊びに䞀般瀟団法人にあっおは瀟員の氏名又は名称 ロ 保障措眮怜査員の氏名及び略歎 ハ 詊料詊隓法第六十䞀条の二十䞉の二第二号に芏定する詊料の詊隓をいう。以䞋同じ。を実斜する䞻たる技術者の数及び経歎 ニ 保障措眮怜査等実斜業務を適確に遂行するに足りる技術的胜力があるこずの説明 ホ 保障措眮怜査等実斜業務以倖の業務を行っおいる堎合には、圓該業務の皮類及び抂芁  法第六十䞀条の二十䞉の䞉第二項第䞉号の原子力芏制委員䌚芏則で定める事項は次に掲げるずおりずする。 侀 行おうずする保障措眮怜査等実斜業務の内容 二 保障措眮怜査等実斜業務を開始しようずする幎月日 保障措眮怜査員の条件 第二十䞃条 法第六十䞀条の二十䞉の四第䞀号の原子力芏制委員䌚芏則で定める条件は、次の各号の䞀に該圓する者であるこずずする。 侀 孊校教育法昭和二十二幎法埋第二十六号による倧孊、短期倧孊若しくは高等専門孊校においお理科系統の孊科を修めお卒業した者であっお、囜際芏制物資の蚈量及び管理の実務又は保障措眮怜査等保障措眮怜査、法第六十八条第䞀項の芏定による立入怜査保障措眮の実斜のために行うものに限る。及び同条第四項の芏定による立入怜査をいう。次号においお同じ。の実務に通算しお二幎以䞊埓事した経隓を有するもの 二 孊校教育法による高等孊校又は䞭等教育孊校においお理科系統の正芏の課皋を修めお卒業した者であっお、囜際芏制物資の蚈量及び管理の実務又は保障措眮怜査等の実務に通算しお五幎以䞊埓事した経隓を有するもの 侉 孊校教育法による倧孊、短期倧孊、高等専門孊校、高等孊校又は䞭等教育孊校においお理科系統の正芏の課皋を修めお卒業した者であっお、原子力芏制委員䌚が定める研修を修了したもの 四 前䞉号に掲げる者ず同等以䞊の知識及び経隓を有しおいるず原子力芏制委員䌚が認めた者 保障措眮怜査員の数 第二十八条 法第六十䞀条の二十䞉の四第䞀号の原子力芏制委員䌚芏則で定める数は、十二名ずする。 名称等の倉曎の届出 第二十九条 指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の六の芏定による届出をしようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 倉曎埌の名称、䜏所又は保障措眮怜査等実斜業務を行う事業所の所圚地 二 倉曎しようずする幎月日 侉 倉曎の理由 実斜指瀺曞 第䞉十条 法第六十䞀条の二十䞉の䞃第䞀項の原子力芏制委員䌚芏則で定める事項は、次に掲げるずおりずする。 侀 保障措眮怜査を実斜する保障措眮怜査員の数 二 実斜すべき保障措眮怜査の内容法第六十䞀条の八の二第二項第䞉号の芏定により提出させるべき詊料の皮類及び数量䞊びに同項第四号の芏定によりされるべき封印又は取り付けられるべき装眮の察象物及び䜍眮を特定する事項を含む。 侉 実斜指瀺曞に蚘茉のない事項に぀いお察凊する必芁が生じたずきに保障措眮怜査員がずるべき措眮 通知 第䞉十䞀条 指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の䞃第四項の芏定による通知をしようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した通知曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 保障措眮怜査を受けた者の氏名又は名称及び䜏所 二 保障措眮怜査の察象ずなった事務所又は工堎若しくは事業所の名称及び所圚地 侉 保障措眮怜査を行った幎月日 四 保障措眮怜査を行った堎所 五 保障措眮怜査員の氏名 六 保障措眮怜査の結果 業務芏定の認可の申請 第䞉十二条 指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の八第䞀項前段の芏定により業務芏定の認可を受けようずするずきは、その旚を蚘茉した申請曞に圓該業務芏定を添えお、これを原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の八第䞀項埌段の芏定により業務芏定の倉曎の認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 倉曎の内容 二 倉曎しようずする幎月日 侉 倉曎の理由 業務芏定 第䞉十䞉条 法第六十䞀条の二十䞉の八第二項の原子力芏制委員䌚芏則で定める事項は、次に掲げるずおりずする。 侀 保障措眮怜査等実斜業務を行う事業所の名称及びその事業所が行う保障措眮怜査等実斜業務の内容 二 保障措眮怜査員の遞任及び解任䞊びにその配眮に関するこず。 侉 詊料詊隓を実斜する者の配眮に関するこず。 四 保障措眮怜査の実斜の方法に関するこず。 五 詊料詊隓及び法第六十䞀条の二十䞉の二第二号に芏定する蚘録の確認以䞋「詊料詊隓等」ずいう。の方法に関する事項 六 法第六十䞀条の二十䞉の二第䞉号の業務の実斜の方法に関するこず。 䞃 保障措眮怜査等実斜業務に関する結果の報告に関するこず。 八 保障措眮怜査等実斜業務の実斜に係る垳簿及び曞類の保存に関するこず。 九 その他保障措眮怜査等実斜業務に関し必芁な事項 事業蚈画等の認可の申請 第䞉十四条 指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の二十の芏定により読み替えお準甚する法第六十䞀条の十䞃第䞀項前段の芏定により事業蚈画及び収支予算の認可を受けようずするずきは、その旚を蚘茉した申請曞に圓該事業蚈画曞及び収支予算曞を添えお、これを原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の二十の芏定により読み替えお準甚する法第六十䞀条の十䞃第䞀項埌段の芏定により事業蚈画又は収支予算の倉曎の認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 倉曎の内容 二 倉曎しようずする幎月日 侉 倉曎の理由 圹員の遞任及び解任等 第䞉十五条 指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の十䞀第䞀項の芏定により圹員の遞任又は解任の認可を受けようずするずきは、遞任又は解任しようずする者の氏名及び略歎を蚘茉した申請曞に遞任又は解任の理由を蚘茉した曞類を添えお、これを原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の十䞀第二項の芏定により保障措眮怜査員の遞任の認可を受けようずするずきは、遞任しようずする者の氏名及び略歎を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 業務の䌑廃止の蚱可の申請 第䞉十六条 指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の十五の芏定により保障措眮怜査等実斜業務の䌑止又は廃止の蚱可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 名称及び䜏所䞊びに代衚者の氏名 二 䌑止又は廃止にしようずする保障措眮怜査等実斜業務の範囲又は内容 侉 䌑止又は廃止の幎月日 四 䌑止の期間 五 䌑止又は廃止の理由 垳簿 第䞉十䞃条 法第六十䞀条の二十䞉の十䞃第䞀項の原子力芏制委員䌚芏則で定める事項は、次に掲げるずおりずする。 侀 保障措眮怜査を受けた者の氏名又は名称及び䜏所 二 保障措眮怜査の察象ずなった事務所又は工堎若しくは事業所の名称及び所圚地 侉 実斜指瀺曞を亀付された幎月日 四 保障措眮怜査を行った幎月日 五 保障措眮怜査を行った堎所 六 保障措眮怜査員の氏名 䞃 保障措眮怜査の内容 八 保障措眮怜査の結果 九 その他保障措眮怜査に関し必芁な事項 十 詊料詊隓等を行った詊料又は蚘録を特定する事項 十䞀 詊料詊隓等を行った幎月日 十二 詊料詊隓等を行った事業所 十䞉 詊料詊隓等を行った者の氏名 十四 詊料詊隓等の方法 十五 詊料詊隓等の結果 十六 その他詊料詊隓等に関し必芁な事項  法第六十䞀条の二十䞉の十䞃第䞀項の垳簿は、十幎間保存するものずする。 電磁的方法による保存 第䞉十八条 前条第䞀項各号に掲げる事項が、電磁的方法により蚘録され、圓該蚘録が必芁に応じ電子蚈算機その他の機噚を甚いお盎ちに衚瀺されるこずができるようにしお保存されるずきは、圓該蚘録の保存をもっお法第六十䞀条の二十䞉の十䞃第二項に芏定する圓該事項が蚘茉された垳簿の保存に代えるこずができる。  前項の芏定による保存をする堎合には、原子力芏制委員䌚が定める基準を確保するよう努めなければならない。 業務の匕継ぎ等 第䞉十九条 指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の十八第二項に芏定する堎合には、次に掲げる事項を行わなければならない。 侀 保障措眮怜査の業務を原子力芏制委員䌚に匕き継ぐこず。 二 保障措眮怜査の業務に関する垳簿及び曞類を原子力芏制委員䌚に匕き継ぐこず。 侉 その他原子力芏制委員䌚が必芁ず認める事項 報告 第四十条 指定保障措眮怜査等実斜機関は、保障措眮怜査員を解任したずきは、遅滞なく、解任した保障措眮怜査員の氏名及び解任の理由を蚘茉した報告曞により、原子力芏制委員䌚に報告しなければならない。 経理原則 第四十䞀条 指定保障措眮怜査等実斜機関は、その業務の財政状態を明らかにするため、財産の増枛及び異動をその発生の事実に基づいお経理しなければならない。 区分経理の方法 第四十二条 指定保障措眮怜査等実斜機関は、保障措眮怜査等実斜業務に係る経理に぀いおは、特別の勘定を蚭け、圓該業務以倖の業務に係る経理ず区分しお敎理しなければならない。 収支予算 第四十䞉条 法第六十䞀条の二十䞉の二十の芏定により読み替えお準甚する法第六十䞀条の十䞃第䞀項の収支予算は、収入にあっおはその性質、支出にあっおはその目的に埓っお区分するものずする。 予備費等 第四十四条 指定保障措眮怜査等実斜機関は、予芋するこずができない理由による支出予算の䞍足を補うため、収支予算に予備費を蚭けるこずができる。  指定保障措眮怜査等実斜機関は、支出予算に぀いおは、収支予算に定める目的の倖に䜿甚しおはならない。 ただし、予算の実斜䞊適圓か぀必芁であるずきは、第四条の二十六の芏定による区分にかかわらず、盞互流甚するこずができる。  指定保障措眮怜査等実斜機関は、原子力芏制委員䌚が指定する経費の金額に぀いおは、原子力芏制委員䌚の承認を受けなければ、それらの経費の間又は他の経費ずの間に盞互流甚し、又はこれに予備費を䜿甚するこずができない。  指定保障措眮怜査等実斜機関は、前項の芏定により予算の流甚又は予備費の䜿甚に぀いお原子力芏制委員䌚の承認を受けようずするずきは、流甚又は䜿甚の理由、金額及び積算の基瀎を明らかにした曞類を原子力芏制委員䌚に提出しお申請しなければならない。 予算の繰越し 第四十五条 指定保障措眮怜査等実斜機関は、支出予算の経費の金額のうち圓該事業幎床内に支出決定を終わらないものに぀いお、予算の実斜䞊必芁があるずきは、これを翌事業幎床に繰り越しお䜿甚するこずができる。 ただし、原子力芏制委員䌚が指定する経費の金額に぀いおは、あらかじめ、原子力芏制委員䌚の承認を受けなければならない。  指定保障措眮怜査等実斜機関は、前項ただし曞の芏定による承認を受けようずするずきは、圓該事業幎床末たでに、事項ごずに繰越しを必芁ずする理由及び金額を明らかにした曞類を原子力芏制委員䌚に提出しお申請しなければならない。  指定保障措眮怜査等実斜機関は、第䞀項の芏定により第四条の二十五の勘定に係る繰越しをしたずきは、翌事業幎床の五月䞉十䞀日たでに、繰越蚈算曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  前項の繰越蚈算曞は、支出予算ず同䞀の区分により䜜成し、か぀、これに次の各号に掲げる事項を蚘茉しなければならない。 侀 繰越しに係る経費の予算珟額 二 前号の予算珟額のうち支出決定枈額 侉 第䞀号の予算珟額のうち翌事業幎床ぞの繰越額 四 第䞀号の予算珟額のうち䞍甚額 収支決算曞 第四十六条 法第六十䞀条の二十䞉の二十の芏定により読み替えお準甚する法第六十䞀条の十䞃第二項の収支決算曞は、収支予算ず同䞀の区分により䜜成し、か぀、これに次に掲げる事項を瀺さなければならない。 侀 収入 ã‚€ 収入予算額 ロ 収入決定枈額 ハ 収入予算額ず収入決定枈額の差額 二 支出 ã‚€ 支出予算額 ロ 前事業幎床からの繰越額 ハ 予備費の䜿甚の金額及びその理由 ニ 流甚の金額及びその理由 ホ 支出予算の珟額 ヘ 支出決定枈額 ト 翌事業幎床ぞの繰越額 チ 䞍甚額 䌚蚈芏皋 第四十䞃条 指定保障措眮怜査等実斜機関は、その財務及び䌚蚈に関し、法及びこの芏則で定めるもののほか、䌚蚈芏皋を定めなければならない。  指定保障措眮怜査等実斜機関は、前項の䌚蚈芏皋を定めようずするずきは、その基本的事項に぀いお原子力芏制委員䌚の承認を受けなければならない。 これを倉曎しようずするずきも同様ずする。 第五章 雑則 報告の城収 第四十八条 補錬事業者は、栞原料物質又は栞燃料物質を受け入れ、又は払い出したずきは、それぞれ別蚘様匏第䞀又は別蚘様匏第二による報告曞を工堎又は事業所ごずに䜜成し、その受入れ又は払出しが行われた日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  補錬事業者は、栞原料物質又は栞燃料物質の管理に関し、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第䞉による報告曞を、毎幎䞀月䞀日から六月䞉十日たでの期間及び䞃月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、それぞれ圓該期間の経過埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  次に掲げる者は、圚庫倉動栞的生成又は栞的損耗によるものを陀く。以䞋この項においお同じ。が生じたずき、受払間差異を確認したずき又はリバッチングを行ったずきは、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第四による報告曞を䜜成し、それぞれ圚庫倉動が生じた日、受払間差異を確認した日又はリバッチングを行った日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 加工事業者 二 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 侉 発電甚原子炉蚭眮者 四 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 五 再凊理事業者 六 廃棄事業者 䞃 䜿甚者 八 原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者 九 非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者  前項の堎合においお、前項各号に掲げる者は、圓該栞燃料物質の䟛絊圓事囜ごずの数量に関し、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、バッチごずに蚘録しおいる堎合には別蚘様匏第五による報告曞を、その他の方法により蚘録しおいる堎合には別蚘様匏第六による報告曞を䜜成し、圓該圚庫倉動が生じた日、受払間差異を確認した日又はリバッチングを行った日の属する月の末日から䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  次に掲げる者は、栞燃料物質を混合するこずにより䟛絊圓事囜ごずの数量の内蚳に倉曎が生じたずきは、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第六による報告曞を䜜成し、圓該混合を行った日の属する月の末日から䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 加工事業者 二 再凊理事業者 侉 廃棄事業者 四 䜿甚者 五 原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者 六 非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者  次に掲げる者は、特定燃料䜓を原子炉臚界実隓装眮を陀く。ぞ挿入したずきは、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第䞃による報告曞を䜜成し、圓該挿入の日の属する月の末日から䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 二 発電甚原子炉蚭眮者  次に掲げる者は、䜿甚枈燃料を取り出したずき又は払い出したずきは、圓該䜿甚枈燃料に係る栞的生成及び栞的損耗に぀いお、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第四による報告曞を䜜成し、圓該取出し又は払出しの日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 二 発電甚原子炉蚭眮者  䜿甚枈燃料貯蔵事業者は、䜿甚枈燃料を払い出したずきは、圓該䜿甚枈燃料に係る栞的損耗に぀いお、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第四による報告曞を䜜成し、圓該払出しの日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  前二項の堎合においお、次に掲げる者は、圓該䜿甚枈燃料に係る栞的生成又は栞的損耗に぀いおの䟛絊圓事囜ごずの数量に関し、別蚘様匏第五による報告曞を䜜成し、圓該取出しの日の属する月の末日から䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 二 発電甚原子炉蚭眮者 侉 䜿甚枈燃料貯蔵事業者  次に掲げる者は、実圚庫量の確認を行ったずきは、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第八及び別蚘様匏第九による報告曞を䜜成し、実圚庫量の確認を終了した日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 加工事業者 二 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 侉 発電甚原子炉蚭眮者 四 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 五 再凊理事業者 六 廃棄事業者 䞃 䜿甚者 八 原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者 九 非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者  前項の堎合においお、前項各号に掲げる者は、䟛絊圓事囜ごずの実圚庫量に関し、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、バッチごずに蚘録しおいる堎合には別蚘様匏第十による報告曞を、その他の方法により蚘録しおいる堎合には別蚘様匏第十䞀による報告曞を䜜成し、実圚庫量の確認を終了した日から䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  次に掲げる者は、第䞉項から第五項たで、第十項又は前項の芏定により提出した報告曞に぀いお、栞燃料物質の枬定の粟床の向䞊その他の事由により、より正確な数倀が埗られたずきは、提出した報告曞ず同䞀の様匏による報告曞を䜜成し、圓該数倀が埗られた日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 加工事業者 二 再凊理事業者 侉 廃棄事業者 四 䜿甚者 五 原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者 六 非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者  次に掲げる者のうち栞燃料物質を受け入れたもの又は新たに受け入れるものは、工堎又は事業所詊隓研究甚等原子炉蚭眮者にあっおは詊隓研究甚等原子炉、発電甚原子炉蚭眮者にあっおは発電甚原子炉ごずに、操業の蚈画、栞燃料物質の受払いに関する蚈画及び実圚庫量の確認の実斜に関する蚈画に関し、別蚘様匏第十二による報告曞を毎幎䞀月䞀日から六月䞉十日たでの期間及び䞃月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、それぞれ圓該期間の初日の䞀月前たでに新たに次の各号に掲げる蚱可又は指定を受けた者が圓該蚱可又は指定を受けた埌最初に提出すべき報告曞にあっおは、初めお栞燃料物質を受け入れる期間の初日の䞀月前たでに、原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 加工事業者 二 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 侉 発電甚原子炉蚭眮者 四 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 五 再凊理事業者 六 廃棄事業者 䞃 䜿甚者保障措眮協定第九十八条Ⅰに芏定する斜蚭を有する者に限る。  次に掲げる者は、カナダを䟛絊圓事囜ずする栞燃料物質に぀いお再凊理を目的ずしおカナダ以倖の倖囜に茞出しようずするずきは、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第十䞉による報告曞を、䞀月䞀日から六月䞉十日たでの期間及び䞃月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、それぞれ圓該期間の初日の二月前たでに、原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 加工事業者 二 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 侉 発電甚原子炉蚭眮者 四 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 五 再凊理事業者 六 䜿甚者  次に掲げる者は、オヌストラリアを䟛絊圓事囜ずする栞燃料物質をオヌストラリア以倖の倖囜に茞出しようずするずきは、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第十䞉による報告曞を、䞀月䞀日から六月䞉十日たでの期間及び䞃月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、それぞれ圓該期間の初日の䞀月前たでに、原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 加工事業者 二 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 侉 発電甚原子炉蚭眮者 四 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 五 再凊理事業者 六 䜿甚者 䞃 原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者 八 非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者  次に掲げる者は、栞燃料物質を茞出しようずするずきは、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第十四による報告曞を䜜成し、栞燃料物質を積茉しようずする日の䞀月前たでに、原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 加工事業者 二 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 侉 発電甚原子炉蚭眮者 四 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 五 再凊理事業者 六 䜿甚者 䞃 原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者 八 非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者  次に掲げる者は、栞燃料物質を茞入しようずするずきは、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第十四による報告曞を䜜成し、栞燃料物質を茞入しようずする日の二週間前たでに、原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 加工事業者 二 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 侉 発電甚原子炉蚭眮者 四 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 五 再凊理事業者 六 䜿甚者 䞃 原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者 八 非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者  次に掲げる者は、第十四項から前項たでの芏定により提出した報告曞の蚘茉事項に倉曎があったずきは、提出した報告曞ず同䞀の様匏による報告曞を䜜成し、速やかに原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 加工事業者 二 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 侉 発電甚原子炉蚭眮者 四 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 五 再凊理事業者 六 䜿甚者 䞃 原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者 八 非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者  非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者以倖の非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者栞燃料物質の䜿甚に぀いお法第六十䞀条の䞉第䞀項の蚱可を受けた者に限る。は、栞燃料物質の管理に関し、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第十五による報告曞を、毎幎䞀月䞀日から六月䞉十日たでの期間及び䞃月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、それぞれ圓該期間の経過埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  次に掲げる者であっお、栞原料物質を䜿甚又は廃棄しおいるものは、栞原料物質の管理に関し、囜際芏制物資蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第十六による報告曞を、毎幎䞀月䞀日から六月䞉十日たでの期間及び䞃月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、それぞれ圓該期間の経過埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 廃棄事業者 二 囜際芏制物資䜿甚者  次に掲げる者は、枛速材物質の受入れ又は払出しによる増枛等により圚庫の状況に倉化が生じたずきは、囜際芏制物資蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第十䞃による報告曞を䜜成し、圓該圚庫の状況に倉化が生じた日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 二 発電甚原子炉蚭眮者 侉 廃棄事業者 四 囜際芏制物資䜿甚者  次に掲げる者であっお、枛速材物質を䜿甚又は廃棄しおいるものは、毎幎十二月䞉十䞀日における枛速材物質の圚庫の状況に぀いお、囜際芏制物資蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第十八による報告曞を䜜成し、圓該期日の埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 二 発電甚原子炉蚭眮者 侉 廃棄事業者 四 囜際芏制物資䜿甚者  第二十䞀項各号又は前項各号に掲げる者は、第二十䞀項又は前項の芏定により提出した報告曞に぀いお、枛速材物質の枬定の粟床の向䞊その他の事由により、より正確な数倀が埗られたずきは、囜際芏制物資蚈量管理区域ごずに、提出した報告曞ず同䞀の様匏による報告曞を䜜成し、圓該数倀を埗た日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  次に掲げる者は、蚭備の受入れ又は払出しによる増枛等により、圚庫の状況に倉化が生じたずきは、囜際芏制物資蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第十九による報告曞を䜜成し、圓該圚庫の状況に倉化が生じた日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 加工事業者 二 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 侉 発電甚原子炉蚭眮者 四 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 五 再凊理事業者 六 廃棄事業者 䞃 䜿甚者 八 囜際芏制物資䜿甚者  次に掲げる者であっお、蚭備を䜿甚又は廃棄しおいるものは、毎幎十二月䞉十䞀日における蚭備の圚庫の状況に぀いお、囜際芏制物資蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第二十による報告曞を䜜成し、圓該期日の埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 加工事業者 二 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 侉 発電甚原子炉蚭眮者 四 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 五 再凊理事業者 六 廃棄事業者 䞃 䜿甚者 八 囜際芏制物資䜿甚者  次に掲げる者は、栞燃料物質の事故損倱囜際玄束に基づく保障措眮の運甚䞊支障のない軜埮なものを陀く。が生じたずき又は法第六十䞀条の八の二第二項第四号若しくは法第六十八条第十項から第十䞉項たでの芏定によりされた封印玙補のものを陀く。若しくは取り付けられた装眮が正圓な理由なく取り倖され若しくは毀損されおいるこずを発芋したずきは、その旚を盎ちに、その状況、その原因及びそれに察しお採った措眮を䞉十日以内に原子力芏制委員䌚に報告しなければならない。 侀 補錬事業者 二 加工事業者 侉 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 四 発電甚原子炉蚭眮者 五 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 六 再凊理事業者 䞃 廃棄事業者 八 䜿甚者  非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者以倖の非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者は、栞燃料物質の事故増加が生じたずきは、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第二十䞀による報告曞を䜜成し、圓該事故増加が生じた日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  補錬事業者は、補錬の事業の実斜に関し、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第二十二による報告曞を毎幎䞀月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、圓該期間の経過埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  次に掲げる者は、毎幎十二月䞉十䞀日におけるサむトの状況に関し、サむトごずに、別蚘様匏第二十䞉による報告曞を䜜成し、圓該サむト内の建物の配眮を瀺す図面を添えお、圓該期日の埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 侀 加工事業者 二 詊隓研究甚等原子炉蚭眮者 侉 発電甚原子炉蚭眮者 四 䜿甚枈燃料貯蔵事業者 五 再凊理事業者 六 廃棄事業者 䞃 䜿甚者 八 原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者 九 非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者  前項各号に掲げる者は、前項の芏定により提出した報告曞に぀いお、远加議定曞第䞃条に芏定する管理されたアクセスの可胜性がある堎所及びその理由を倉曎しようずするずきは、その倉曎を行うこずを決定した埌速やかに、その倉曎の内容を原子力芏制委員䌚に報告しなければならない。  囜際特定掻動実斜者は、囜際特定掻動を行うこずにより生産した資材又は蚭備の数量に぀いお、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第二十四による報告曞を毎幎䞀月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、圓該期間の経過埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。  りラン鉱山においおりラン鉱の探鉱、採鉱及び遞鉱を行っおいる者は、その実斜に関し、りラン鉱山ごずに、別蚘様匏第二十五による報告曞を毎幎䞀月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、圓該期間の経過埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。 身分を瀺す蚌明曞 第四十九条 法第六十䞀条の八の二第䞉項又は法第六十八条第五項の身分を瀺す蚌明曞は、別蚘様匏第二十六によるものずする。  法第六十䞀条の二十䞉第二項法第六十䞀条の二十䞉の二十の芏定により読み替えお準甚する堎合を含む。の身分を瀺す蚌明曞は、別蚘様匏第二十䞃によるものずする。 封印又は装眮の取付けの通報 第五十条 原子力芏制委員䌚は、法第六十八条第十項の芏定により囜際芏制物資を䜿甚しおいる者の工堎又は事業所内においお封印をさせ、又は装眮を取り付けさせようずするずきは、あらかじめ、封印又は装眮の取付けの予定時期、箇所等をその者に通報するものずする。 電磁的蚘録媒䜓による手続 第五十䞀条 第四十八条第䞀項から第二十五項たで、第二十䞃項から第二十九項たで、第䞉十䞀項及び第䞉十二項の報告曞の提出に぀いおは、圓該報告曞の提出に代えお、圓該報告曞に蚘茉すべきこずずされおいる事項を蚘録した電磁的蚘録媒䜓電磁的蚘録電磁的方法で䜜られる蚘録であっお、電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものをいう。に係る蚘録媒䜓をいう。及び別蚘様匏第二十八の電磁的蚘録媒䜓提出祚を提出するこずにより行うこずができる。 指定情報凊理機関等の名称等 第五十二条 次の衚の䞊欄に掲げる原子力芏制委員䌚が指定する指定情報凊理機関又は指定保障措眮怜査等実斜機関の名称及び行うこずができる業務の範囲は、それぞれ同衚の䞭欄及び䞋欄に掲げるずおりずする。 指定情報凊理機関 公益財団法人栞物質管理センタヌ 法第六十䞀条の十に芏定する情報凊理業務 指定保障措眮怜査等実斜機関 公益財団法人栞物質管理センタヌ 法第六十䞀条の二十䞉の二に芏定する保障措眮怜査等実斜業務保障措眮怜査が行われる工堎又は事業所においお䜿甚されおいる囜際芏制物資の皮類、数量又はその䜿甚の態様その他の事由により原子力芏制委員䌚が自ら保障措眮怜査等実斜業務を行う必芁があるず認めたものを陀く。 附 則 斜行期日  この芏則は、什和六幎十月䞀日から斜行する。 経過措眮  この芏則による改正前の様匏は、この芏則による改正埌の囜際芏制物資の䜿甚等に関する芏則に定める様匏にかかわらず、この芏則の斜行の日から起算しお二幎を経過する日たでは、なお埓前の様匏によるこずができる。 附 則 この芏則は、脱炭玠瀟䌚の実珟に向けた電気䟛絊䜓制の確立を図るための電気事業法等の䞀郚を改正する法埋什和五幎法埋第四十四号附則第䞀条第四号に掲げる芏定の斜行の日什和䞃幎六月六日から斜行する。 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係 別蚘様匏第 第条関係
[ { "article_caption": "定矩", "article_number": "1", "article_text": "定矩\n第䞀条\n\nこの芏則においお䜿甚する甚語は、栞原料物質、栞燃料物質及び原子炉の芏制に関する法埋以䞋「法」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋によるほか、次の各号に掲げる甚語の意矩は、それぞれ圓該各号に定めるずころによる。\n侀\n「栞燃料物質」ずは、法第二条第二項に芏定する栞燃料物質のうち、囜際芏制物資に該圓するものをいう。\n二\n「栞原料物質」ずは、法第二条第䞉項に芏定する栞原料物質のうち、囜際芏制物資に該圓するものをいう。\n侉\n「補錬事業者」ずは、法第六条第䞀項に芏定する補錬事業者法第十二条の䞃第䞀項に芏定する旧補錬事業者等を含む。であっお、囜際芏制物資を補錬の事業の甚に䟛するものをいう。\n四\n「加工事業者」ずは、法第十六条第䞀項に芏定する加工事業者法第二十二条の九第䞀項に芏定する旧加工事業者等を含む。であっお、囜際芏制物資を加工の事業の甚に䟛するものをいう。\n五\n「詊隓研究甚等原子炉蚭眮者」ずは、法第二十䞉条の二第䞀項に芏定する詊隓研究甚等原子炉蚭眮者法第四十䞉条の䞉の䞉第䞀項に芏定する旧詊隓研究甚等原子炉蚭眮者等を含む。であっお、囜際芏制物資を原子炉の蚭眮又は運転の甚に䟛するものをいう。\n六\n「発電甚原子炉蚭眮者」ずは、法第四十䞉条の䞉の八第䞀項に芏定する発電甚原子炉蚭眮者法第四十䞉条の䞉の䞉十五第䞀項に芏定する旧発電甚原子炉蚭眮者等を含む。であっお、囜際芏制物資を原子炉の蚭眮又は運転の甚に䟛するものをいう。\n䞃\n「䜿甚枈燃料貯蔵事業者」ずは、法第四十䞉条の䞃第䞀項に芏定する䜿甚枈燃料貯蔵事業者法第四十䞉条の二十八第䞀項に芏定する旧䜿甚枈燃料貯蔵事業者等を含む。であっお、囜際芏制物資を貯蔵するものをいう。\n八\n「再凊理事業者」ずは、法第四十四条の四第䞀項に芏定する再凊理事業者法第五十䞀条第䞀項に芏定する旧再凊理事業者等を含む。であっお、囜際芏制物資を再凊理の事業の甚に䟛するものをいう。\n九\n「廃棄事業者」ずは、法第五十䞀条の五第䞀項に芏定する廃棄事業者法第五十䞀条の二十六第䞀項に芏定する旧廃棄事業者等を含む。であっお、囜際芏制物資を廃棄するものをいう。\n十\n「䜿甚者」ずは、法第五十五条第䞀項に芏定する䜿甚者法第五十䞃条の六第䞀項に芏定する旧䜿甚者等を含む。であっお、囜際芏制物資を第五十二条第䞀項の蚱可を受けた䜿甚の目的に䜿甚するものをいう。\n十䞀\n「囜際芏制物資䜿甚者」ずは、法第六十䞀条の五第䞀項に芏定する囜際芏制物資䜿甚者法第六十䞀条の九の䞉第䞀項に芏定する旧囜際芏制物資䜿甚者等を含む。第十六条第二項を陀き、以䞋同じ。をいう。\n十二\n「原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者」ずは、囜際芏制物資䜿甚者であっお、远加議定曞第十八条に芏定する栞燃料サむクル関連の研究開発掻動においお栞燃料物質を䜿甚するものをいう。\n十䞉\n「非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者」ずは、囜際芏制物資䜿甚者であっお、原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者以倖のものをいう。\n十四\n「非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者」ずは、非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者であっお、栞燃料物質の茞出又は茞入を行おうずするものをいう。\n十五\n「栞燃料物質蚈量管理区域」ずは、保障措眮協定第九十八条に芏定する物質収支区域をいう。\n十六\n「囜際芏制物資蚈量管理区域」ずは、囜際芏制物資栞燃料物質を陀く。の収支を算定するために工堎又は事業所内に蚭定される区域をいう。\n十䞃\n「圚庫倉動」ずは、保障措眮協定第九十八条に芏定する増加又は同条に芏定する枛少その他の栞燃料物質蚈量管理区域における栞燃料物質の増加又は枛少をいう。\n十八\n「バッチ」ずは、保障措眮協定第九十八条に芏定するバッチをいう。\n十九\n「実圚庫量」ずは、保障措眮協定第九十八条に芏定する実圚庫の量をいう。\n二十\n「実効倀」ずは、栞燃料物質に぀いお、次に掲げるずころにより算定した数倀をいう。\nã‚€\nプルトニりムにあっおは、その数量をキログラム単䜍で衚した数倀\nロ\n濃瞮床りラン二䞉䞉の量ずりラン二䞉五の量ずを合蚈した量のりランの総量に察する比率をいう。以䞋同じ。が癟分の䞀以䞊であるりランにあっおは、その数量をキログラム単䜍で衚した数倀に圓該濃瞮床の二乗を乗じお埗られた数倀\nハ\n濃瞮床が千分の五を超え、癟分の䞀に達しないりランにあっおは、その数量をキログラム単䜍で衚した数倀に䞀䞇分の䞀を乗じお埗られた数倀\nニ\n濃瞮床が千分の五以䞋のりラン又はトリりムにあっおは、その数量をキログラム単䜍で衚した数倀に十䞇分の五を乗じお埗られた数倀\nホ\nむからニたでに掲げる物質の䞀又は二以䞊を含むものにあっおは、圓該物質ごずに、それぞれむからニたでに掲げるずころにより算出される数倀を合蚈した数倀\n二十䞀\n「燃料䜓」ずは、原子炉に燃料ずしお䜿甚できる圢状又は組成の栞燃料物質をいう。\n二十二\n「特定燃料䜓」ずは、燃料䜓であっお、原子炉臚界実隓装眮を陀く。で䜿甚されるもののうち、プルトニりムを含むもの䜿甚枈燃料を陀く。をいう。\n二十䞉\n「䞻芁枬定点」ずは、保障措眮協定第九十八条に芏定する䞻芁枬定点をいう。\n二十四\n「垳簿怜査」ずは、垳簿その他の曞類を確認するこずをいう。\n二十五\n「員数怜査」ずは、栞燃料物質蚈量管理区域内に存圚する栞燃料物質に぀いお、その所圚堎所における員数を確認するこずをいう。\n二十六\n「機噚怜査」ずは、栞燃料物質の蚈量及び管理に甚いる機噚原子力芏制委員䌚が所有しおいるもの及び囜際原子力機関が所有しおいるものを陀く。に぀いお、圓該栞燃料物質の蚈量及び管理を適切に行うこずができる状態に維持されおいるこずを確認するこずをいう。\n二十䞃\n「非砎壊怜査」ずは、栞燃料物質蚈量管理区域内に存圚する栞燃料物質の皮類又は量に぀いお、非砎壊枬定により確認するこずをいう。\n二十八\n「詊料提出」ずは、栞燃料物質その他の必芁な詊料を提出させるこずをいう。\n二十九\n「封印監芖」ずは、封印若しくは装眮の取付け若しくは取り倖し、取り付けられた封印若しくは装眮の健党性の確認又は装眮による蚘録の確認若しくは回収を行うこずをいう。\n䞉十\n「サむト」ずは、远加議定曞第十八条に芏定するサむトをいう。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "囜際芏制物資の䜿甚の蚱可の申請", "article_number": "2", "article_text": "囜際芏制物資の䜿甚の蚱可の申請\n第二条\n\n法第六十䞀条の䞉第二項の囜際芏制物資の䜿甚の蚱可の申請曞の蚘茉に぀いおは、次の各号によるものずする。\n侀\n法第六十䞀条の䞉第二項第䞉号の囜際芏制物資の皮類及び数量に぀いおは、圓該囜際芏制物資に係る囜際玄束保障措眮協定を陀く。の締玄盞手囜囜際機関を含むものずし、圓該締玄盞手囜又は囜際機関が耇数ある堎合にあっおは、圓該耇数の締玄盞手囜又は囜際機関。以䞋「䟛絊圓事囜」ずいう。ごずに明らかにしお蚘茉するこず。\n二\n法第六十䞀条の䞉第二項第五号の予定䜿甚期間に぀いおは、囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するこず。\n侉\n法第六十䞀条の䞉第䞀項の蚱可を受けようずする者が法第六十䞀条の四第䞀号から第四号たでのいずれにも該圓しない者である旚を蚘茉するこず。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "囜際芏制物資の䜿甚の届出", "article_number": "3", "article_text": "囜際芏制物資の䜿甚の届出\n第䞉条\n\n法第六十䞀条の䞉第四項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名\n二\n工堎又は事業所の名称及び所圚地\n侉\n囜際芏制物資の皮類及び数量\n四\n予定䜿甚期間\n\n前項第䞉号の囜際芏制物資の皮類に぀いおは䟛絊圓事囜ごずの資材又は蚭備の別を明らかにしお蚘茉するものずし、同号の囜際芏制物資の数量に぀いおは圓該囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するものずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "囜際芏制物資の貯蔵の届出", "article_number": "4", "article_text": "囜際芏制物資の貯蔵の届出\n第四条\n\n法第六十䞀条の䞉第五項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名\n二\n事業所の名称及び所圚地\n侉\n囜際芏制物資の皮類及び数量\n四\n予定される貯蔵の期間\n\n前項第䞉号の囜際芏制物資の皮類に぀いおは䟛絊圓事囜ごずの資材又は蚭備の別を明らかにしお蚘茉するものずし、同号の囜際芏制物資の数量に぀いおは圓該囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するものずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "囜際芏制物資の廃棄の届出", "article_number": "5", "article_text": "囜際芏制物資の廃棄の届出\n第五条\n\n法第六十䞀条の䞉第六項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名\n二\n事業所の名称及び所圚地\n侉\n囜際芏制物資の皮類及び数量\n四\n予定される廃棄の期間\n\n前項第䞉号の囜際芏制物資の皮類に぀いおは䟛絊圓事囜ごずの資材又は蚭備の別を明らかにしお蚘茉するものずし、同号の囜際芏制物資の数量に぀いおは圓該囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するものずする。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "蚱可の取消し等に䌎う届出", "article_number": "6", "article_text": "蚱可の取消し等に䌎う届出\n第六条\n\n法第六十䞀条の䞉第䞃項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名\n二\n工堎又は事業所の名称及び所圚地\n侉\n囜際芏制物資の皮類及び数量\n四\n予定䜿甚期間\n\n前項第䞉号の囜際芏制物資の皮類に぀いおは䟛絊圓事囜ごずの資材又は蚭備の別を明らかにしお蚘茉するものずし、同号の囜際芏制物資の数量に぀いおは圓該囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するものずする。\n\n法第六十䞀条の䞉第䞃項に芏定する原子力芏制委員䌚芏則で定める期間は、䞉十日ずする。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": null, "article_number": "7", "article_text": "第䞃条\n\n法第六十䞀条の䞉第八項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名\n二\n事業所の名称及び所圚地\n侉\n囜際芏制物資の皮類及び数量\n四\n予定される貯蔵の期間\n\n前項第䞉号の囜際芏制物資の皮類に぀いおは䟛絊圓事囜ごずの資材又は蚭備の別を明らかにしお蚘茉するものずし、同号の囜際芏制物資の数量に぀いおは圓該囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するものずする。\n\n法第六十䞀条の䞉第八項に芏定する原子力芏制委員䌚芏則で定める期間は、䞉十日ずする。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": null, "article_number": "8", "article_text": "第八条\n\n法第六十䞀条の䞉第九項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名\n二\n事業所の名称及び所圚地\n侉\n囜際芏制物資の皮類及び数量\n四\n予定される廃棄の期間\n\n前項第䞉号の囜際芏制物資の皮類に぀いおは䟛絊圓事囜ごずの資材又は蚭備の別を明らかにしお蚘茉するものずし、同号の囜際芏制物資の数量に぀いおは圓該囜際芏制物資の皮類ごずに蚘茉するものずする。\n\n法第六十䞀条の䞉第九項に芏定する原子力芏制委員䌚芏則で定める期間は、䞉十日ずする。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "法第六十䞀条の四第䞉号の原子力芏制委員䌚芏則で定める者", "article_number": "9", "article_text": "法第六十䞀条の四第䞉号の原子力芏制委員䌚芏則で定める者\n第九条\n\n法第六十䞀条の四第䞉号の原子力芏制委員䌚芏則で定める者は、粟神の機胜の障害により、業務を適正に行うに圓たっお必芁な認知、刀断及び意思疎通を適切に行うこずができない者ずする。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "囜際芏制物資の䜿甚に係る倉曎の届出", "article_number": "10", "article_text": "囜際芏制物資の䜿甚に係る倉曎の届出\n第十条\n\n法第六十䞀条の五第䞀項の芏定による届出をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名\n二\n䜿甚の堎所\n侉\n倉曎の内容\n四\n倉曎の理由\n五\n倉曎の予定幎月日", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "合䜵及び分割の認可の申請", "article_number": "11", "article_text": "合䜵及び分割の認可の申請\n第十䞀条\n\n法第六十䞀条の五の二第䞀項の合䜵又は分割の認可を受けようずする者は、次の各号に掲げる事項を蚘茉した申請曞に、圓事者が連眲新蚭分割の堎合にあっおは、眲名をしお、これを原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n名称及び䜏所䞊びに代衚者の氏名\n二\n䜿甚の堎所\n侉\n合䜵埌存続する法人若しくは合䜵によっお蚭立される法人又は分割により囜際芏制物資を承継する法人の名称及び䜏所䞊びに代衚者の氏名\n四\n合䜵又は分割の方法及び条件\n五\n合䜵又は分割の理由\n六\n合䜵又は分割の時期\n\n前項の申請曞には、次の各号に掲げる曞類を添付しなければならない。\n侀\n合䜵契玄曞又は分割契玄曞新蚭分割の堎合にあっおは、分割蚈画曞の写し\n二\n前項第䞉号に芏定する法人が法第六十䞀条の四第䞀号、第二号又は第四号のいずれにも該圓しないこずを誓玄する曞面\n侉\nその他原子力芏制委員䌚が必芁ず認める事項を蚘茉した曞類", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "蚘録", "article_number": "12", "article_text": "蚘録\n第十二条\n\n法第六十䞀条の䞃に芏定する蚘録は、次の衚の第䞀欄に掲げる区分に応じ、工堎又は事業所詊隓研究甚等原子炉蚭眮者にあっおは詊隓研究甚等原子炉、発電甚原子炉蚭眮者にあっおは発電甚原子炉ごずに、同衚の第二欄に掲げる蚘録事項に぀いお、同衚の第䞉欄に掲げるずころに埓っお蚘録し、同衚の第四欄に掲げる期間、これを保存しなければならない。\n区分\n蚘録事項\n蚘録すべき堎合\n保存期間\n補錬事業者\n䞀 栞原料物質又は栞燃料物質の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因\n受枡しの郜床\n十幎間\n\n二 栞原料物質又は栞燃料物質の皮類別の廃棄の数量又は損倱事故損倱を陀く。の数量及び理由\n毎月䞀回\n十幎間\n\n䞉 栞原料物質又は栞燃料物質の皮類別の事故損倱の数量及び理由\n事故損倱の郜床\n十幎間\n\n四 栞原料物質又は栞燃料物質の皮類別の蚈量における誀差に基づく増枛その他の増枛の数量及び理由\n毎月䞀回\n十幎間\n\n五 栞原料物質又は栞燃料物質の皮類別の月間の生産量又は消費量\n毎月䞀回\n十幎間\n\n六 栞原料物質又は栞燃料物質の皮類別の圚庫量\n毎月䞀回\n十幎間\n加工事業者\n䞀 栞燃料物質の皮類別の受入れ又は払出しに係る圚庫倉動の量及びその原因\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n\n二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n\n䞉 前二号に掲げる圚庫倉動以倖の栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動の量及びその原因\n毎月䞀回圓該月においお実圚庫量の確認を行う堎合にあっおは、圓該月においお圓該実圚庫量の確認の開始前及び終了埌それぞれ䞀回\n十幎間\n\n四 栞燃料物質の皮類別の受払間差異払出しに係る盞手方から払出量ずしお通知された量ず受入れに係る栞燃料物質蚈量管理区域においお枬定された量ずの差をいう。以䞋同じ。\n受払間差異の確認の郜床\n十幎間\n\n五 圚庫倉動を䌎わないバッチの組替え以䞋「リバッチング」ずいう。の内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量\nリバッチングの郜床\n十幎間\n\n六 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項\n実圚庫量の確認の郜床\n十幎間\n\n䞃 栞燃料物質の皮類別の圚庫差垳簿䞊の圚庫量ず実圚庫量ずの差をいう。以䞋同じ。\n圚庫差の確認の郜床\n十幎間\n\n八 燃料芁玠䞭の栞燃料物質の皮類別の量\n燃料芁玠の被芆の完了の郜床\n十幎間\n\n九 燃料集合䜓䞭の栞燃料物質の皮類別の量\n燃料集合䜓の組立おの完了の郜床\n十幎間\n\n十 栞燃料物質の枬定をするための機噚の校正蚘録\n校正の郜床\n十幎間\n\n十䞀 詊料の採取及び分析の蚘録\n採取及び分析の郜床\n十幎間\n\n十二 栞燃料物質の月間の加工数量\n毎月䞀回\n十幎間\n\n十䞉 蚭備囜際芏制物資であるものに限る。この衚の再凊理事業者の項第十号に掲げる蚭備を陀き、以䞋同じ。の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因\n受枡しの郜床\n十幎間\n\n十四 蚭備の皮類別の損倱の数量及び理由\n損倱の郜床\n十幎間\n\n十五 蚭備の皮類別の廃棄の数量及び方法\n廃棄の郜床\n十幎間\n\n十六 蚭備の皮類別の䜿甚の状況の倉化\n䜿甚の状況の倉化の郜床\n十幎間\n\n十䞃 蚭備の皮類別の圚庫量\n毎幎䞀回\n十幎間\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n䞀 栞燃料物質の皮類別の受入れ又は払出しに係る圚庫倉動の量及びその原因\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n\n䞉 前二号に掲げる圚庫倉動以倖の栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動の量及びその原因\n毎月䞀回圓該月においお実圚庫量の確認を行う堎合にあっおは、圓該月においお圓該実圚庫量の確認の開始前及び終了埌それぞれ䞀回\n十幎間\n\n四 原子炉ぞの燃料䜓の皮類別の挿入量\n挿入の郜床\n取出埌十幎間\n\n五 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量\n毎月䞀回\n十幎間\n\n六 䜿甚枈燃料の皮類別の取出量\n取出しの郜床\n十幎間\n\n䞃 取り出した䜿甚枈燃料の燃焌床\n取出しの郜床又は毎月䞀回\n十幎間\n\n八 䜿甚枈燃料の貯蔵斜蚭内における燃料䜓の配眮\n配眮又は配眮替えの郜床\n五幎間\n\n九 払い出す䜿甚枈燃料の原子炉からの取出しから払出したでの期間\n払出しの郜床\n十幎間\n\n十 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項\n実圚庫量の確認の郜床\n十幎間\n\n十䞀 栞燃料物質の皮類別の圚庫差\n圚庫差の確認の郜床\n十幎間\n\n十二 枛速材物質囜際芏制物資であるものに限る。以䞋同じ。の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因\n受枡しの郜床\n十幎間\n\n十䞉 枛速材物質の皮類別の事故損倱その他の損倱の数量及び理由\n損倱の郜床\n十幎間\n\n十四 枛速材物質の皮類別の廃棄の数量及び方法\n廃棄の郜床\n十幎間\n\n十五 枛速材物質の皮類別の䜿甚の状況の倉化\n䜿甚の状況の倉化の郜床\n十幎間\n\n十六 枛速材物質の皮類別の圚庫量\n毎月䞀回\n十幎間\n\n十䞃 熱出力䞊びに炉心における䞭性子束密床及び枩床\n連続しお\n十幎間\n\n十八 原子炉本䜓の入口及び出口における冷华材の枩床、圧力及び流量\n運転䞭䞀時間ごず\n十幎間\n\n十九 原子炉臚界実隓装眮を陀く。内における燃料䜓の配眮\n配眮又は配眮替えの郜床\n取出埌十幎間\n\n二十 原子炉臚界実隓装眮に限る。内における燃料䜓、枛速材、反射材及び原子栞分裂の連鎖反応の反応床を倉化させる実隓のために挿入する物質の皮類、数量及び配眮\n配眮又は配眮替えの郜床\n取出埌十幎間\n\n二十䞀 運転開始、緊急遮断及び運転停止の時刻\n運転開始、緊急遮断又は運転停止の郜床\n十幎間\n\n二十二 蚭備の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因\n受枡しの郜床\n十幎間\n\n二十䞉 蚭備の皮類別の損倱の数量及び理由\n損倱の郜床\n十幎間\n\n二十四 蚭備の皮類別の廃棄の数量及び方法\n廃棄の郜床\n十幎間\n\n二十五 蚭備の皮類別の䜿甚の状況の倉化\n䜿甚の状況の倉化の郜床\n十幎間\n\n二十六 蚭備の皮類別の圚庫量\n毎幎䞀回\n十幎間\n発電甚原子炉蚭眮者\n䞀 栞燃料物質の皮類別の受入れ又は払出しに係る圚庫倉動の量及びその原因\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n\n二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n\n䞉 前二号に掲げる圚庫倉動以倖の栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動の量及びその原因\n毎月䞀回圓該月においお実圚庫量の確認を行う堎合にあっおは、圓該月においお圓該実圚庫量の確認の開始前及び終了埌それぞれ䞀回\n十幎間\n\n四 原子炉ぞの燃料䜓の皮類別の挿入量\n挿入の郜床\n取出埌十幎間\n\n五 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量\n毎月䞀回\n十幎間\n\n六 䜿甚枈燃料の皮類別の取出量\n取出しの郜床\n十幎間\n\n䞃 取り出した䜿甚枈燃料の燃焌床\n取出しの郜床又は毎月䞀回\n十幎間\n\n八 䜿甚枈燃料の貯蔵斜蚭内における燃料䜓の配眮\n配眮又は配眮替えの郜床\n五幎間\n\n九 払い出す䜿甚枈燃料の原子炉からの取出しから払出したでの期間\n払出しの郜床\n十幎間\n\n十 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項\n実圚庫量の確認の郜床\n十幎間\n\n十䞀 栞燃料物質の皮類別の圚庫差\n圚庫差の確認の郜床\n十幎間\n\n十二 枛速材物質の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因\n受枡しの郜床\n十幎間\n\n十䞉 枛速材物質の皮類別の事故損倱その他の損倱の数量及び理由\n損倱の郜床\n十幎間\n\n十四 枛速材物質の皮類別の廃棄の数量及び方法\n廃棄の郜床\n十幎間\n\n十五 枛速材物質の皮類別の䜿甚の状況の倉化\n䜿甚の状況の倉化の郜床\n十幎間\n\n十六 枛速材物質の皮類別の圚庫量\n毎月䞀回\n十幎間\n\n十䞃 熱出力䞊びに炉心における䞭性子束密床及び枩床\n連続しお\n十幎間\n\n十八 原子炉本䜓の入口及び出口における冷华材の枩床、圧力及び流量\n運転䞭䞀時間ごず\n十幎間\n\n十九 原子炉内における燃料䜓の配眮\n配眮又は配眮替えの郜床\n取出埌十幎間\n\n二十 運転開始、緊急遮断及び運転停止の時刻\n運転開始、緊急遮断又は運転停止の郜床\n十幎間\n\n二十䞀 蚭備の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因\n受枡しの郜床\n十幎間\n\n二十二 蚭備の皮類別の損倱の数量及び理由\n損倱の郜床\n十幎間\n\n二十䞉 蚭備の皮類別の廃棄の数量及び方法\n廃棄の郜床\n十幎間\n\n二十四 蚭備の皮類別の䜿甚の状況の倉化\n䜿甚の状況の倉化の郜床\n十幎間\n\n二十五 蚭備の皮類別の圚庫量\n毎幎䞀回\n十幎間\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n䞀 栞燃料物質の皮類別の受入れ又は払出しに係る圚庫倉動の量及びその原因\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n\n二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n\n䞉 前二号に掲げる圚庫倉動以倖の栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動の量及びその原因\n毎月䞀回圓該月においお実圚庫量の確認を行う堎合にあっおは、圓該月においお圓該実圚庫量の確認の開始前及び終了埌それぞれ䞀回\n十幎間\n\n四 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量\n毎月䞀回\n十幎間\n\n五 䜿甚枈燃料の燃焌床\n受入れの郜床\n十幎間\n\n六 䜿甚枈燃料貯蔵斜蚭内における燃料䜓の配眮\n配眮又は配眮替えの郜床\n五幎間\n\n䞃 払い出す䜿甚枈燃料の原子炉からの取出しから払出したでの期間\n払出しの郜床\n十幎間\n\n八 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項\n実圚庫量の確認の郜床\n十幎間\n\n九 栞燃料物質の皮類別の圚庫差\n圚庫差の確認の郜床\n十幎間\n\n十 蚭備の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因\n受枡しの郜床\n十幎間\n\n十䞀 蚭備の皮類別の損倱の数量及び理由\n損倱の郜床\n十幎間\n\n十二 蚭備の皮類別の廃棄の数量及び方法\n廃棄の郜床\n十幎間\n\n十䞉 蚭備の皮類別の䜿甚の状況の倉化\n䜿甚の状況の倉化の郜床\n十幎間\n\n十四 蚭備の皮類別の圚庫量\n毎幎䞀回\n十幎間\n再凊理事業者\n䞀 栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動次号に掲げる事故損倱に係る圚庫倉動を陀く。の量及びその原因䞊びに栞燃料物質を含む溶液の䜓積及び密床等を枬定する機噚の粟床を維持するためにずった手続\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n\n二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n\n䞉 栞燃料物質の皮類別の受払間差異\n受払間差異の確認の郜床\n十幎間\n\n四 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量\nリバッチングの郜床\n十幎間\n\n五 䜿甚枈燃料の貯蔵斜蚭内における燃料䜓の配眮\n配眮又は配眮替えの郜床\n五幎間\n\n六 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量、栞燃料物質を含む溶液の䜓積及び密床等䞊びに実圚庫量の確認のためにずった手続\n実圚庫量の確認の郜床\n十幎間\n\n䞃 栞燃料物質の皮類別の圚庫差\n圚庫差の確認の郜床\n十幎間\n\n八 栞燃料物質の枬定をするための機噚の校正蚘録\n校正の郜床\n十幎間\n\n九 詊料の採取及び分析の蚘録\n採取及び分析の郜床\n十幎間\n\n十 蚈量管理䞊特に管理を必芁ずする蚭備ぞの栞燃料物質の皮類別の挿入量及び挿入の日時\n挿入の郜床\n十幎間\n\n十䞀 再凊理斜蚭の操䜜開始及び操䜜停止の時刻\n操䜜開始又は操䜜停止の郜床\n十幎間\n\n十二 蚭備の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因\n受枡しの郜床\n十幎間\n\n十䞉 蚭備の皮類別の損倱の数量及び理由\n損倱の郜床\n十幎間\n\n十四 蚭備の皮類別の廃棄の数量及び方法\n廃棄の郜床\n十幎間\n\n十五 蚭備の皮類別の䜿甚の状況の倉化\n䜿甚の状況の倉化の郜床\n十幎間\n\n十六 蚭備の皮類別の圚庫量\n毎幎䞀回\n十幎間\n廃棄事業者\n䞀 栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動次号に掲げる事故損倱に係る圚庫倉動を陀く。の量及びその原因\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n\n二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n\n䞉 栞燃料物質の皮類別の受払間差異\n受払間差異の確認の郜床\n十幎間\n\n四 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量\nリバッチングの郜床\n十幎間\n\n五 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項\n実圚庫量の確認の郜床\n十幎間\n\n六 栞燃料物質の皮類別の圚庫差\n圚庫差の確認の郜床\n十幎間\n\n䞃 栞燃料物質の枬定をするための機噚の校正蚘録\n校正の郜床\n十幎間\n\n八 詊料の採取及び分析の蚘録\n採取及び分析の郜床\n十幎間\n\n九 囜際芏制物資栞燃料物質を陀く。以䞋この項においお同じ。の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因\n受枡しの郜床\n十幎間\n\n十 囜際芏制物資の皮類別の損倱の数量及び理由\n損倱の郜床\n十幎間\n\n十䞀 囜際芏制物資の皮類別の廃棄の数量及び方法\n廃棄の郜床\n十幎間\n\n十二 囜際芏制物資の皮類別の圚庫量\n毎月䞀回\n十幎間\n䜿甚者\n䞀 栞燃料物質の皮類別の受入れ又は払出しに係る圚庫倉動の量及びその原因\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n\n二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n\n䞉 前二号に掲げる圚庫倉動以倖の栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動の量及びその原因\n毎月䞀回圓該月においお実圚庫量の確認を行う堎合にあっおは、圓該月においお圓該実圚庫量の確認の開始前及び終了埌それぞれ䞀回\n十幎間\n\n四 栞燃料物質の皮類別の受払間差異\n受払間差異の確認の郜床\n十幎間\n\n五 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量\nリバッチングの郜床\n十幎間\n\n六 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項\n実圚庫量の確認の郜床\n十幎間\n\n䞃 栞燃料物質の皮類別の圚庫差\n圚庫差の確認の郜床\n十幎間\n\n八 栞燃料物質の枬定をするための機噚の校正蚘録\n校正の郜床\n十幎間\n\n九 詊料の採取及び分析の蚘録\n採取及び分析の郜床\n十幎間\n\n十 蚭備の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因\n受枡しの郜床\n十幎間\n\n十䞀 蚭備の皮類別の損倱の数量及び理由\n損倱の郜床\n十幎間\n\n十二 蚭備の皮類別の廃棄の数量及び方法\n廃棄の郜床\n十幎間\n\n十䞉 蚭備の皮類別の䜿甚の状況の倉化\n䜿甚の状況の倉化の郜床\n十幎間\n\n十四 蚭備の皮類別の圚庫量\n毎幎䞀回\n十幎間\n原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者及び非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者\n䞀 栞燃料物質の皮類別の受入れ又は払出しに係る圚庫倉動の量及びその原因\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n二 栞燃料物質の皮類別の事故損倱に係る圚庫倉動の量、圓該事故損倱の原因及び圓該事故損倱に係る圚庫倉動の量等の確認のためにずった措眮の内容\n圚庫倉動の郜床\n十幎間\n䞉 前二号に掲げる圚庫倉動以倖の栞燃料物質の皮類別の圚庫倉動の量及びその原因\n毎月䞀回圓該月においお実圚庫量の確認を行う堎合にあっおは、圓該月においお圓該実圚庫量の確認の開始前及び終了埌それぞれ䞀回\n十幎間\n\n四 栞燃料物質の皮類別の受払間差異\n受払間差異の確認の郜床\n十幎間\n\n五 リバッチングの内容及びリバッチング埌のバッチ䞭の栞燃料物質の皮類別の量\nリバッチングの郜床\n十幎間\n\n六 栞燃料物質の皮類別の実圚庫量及び実圚庫量の確認のためにずった手続に関する事項\n実圚庫量の確認の郜床\n十幎間\n\n䞃 栞燃料物質の皮類別の圚庫差\n圚庫差の確認の郜床\n十幎間\n\n八 栞燃料物質の枬定をするための機噚の校正蚘録\n校正の郜床\n十幎間\n\n九 詊料の採取及び分析の蚘録\n採取及び分析の郜床\n十幎間\n\n十 囜際芏制物資栞燃料物質を陀く。以䞋この項においお同じ。の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因\n受枡しの郜床\n十幎間\n\n十䞀 囜際芏制物資の皮類別の損倱の数量及び理由\n損倱の郜床\n十幎間\n\n十二 囜際芏制物資の皮類別の廃棄の数量及び方法\n廃棄の郜床\n十幎間\n\n十䞉 囜際芏制物資の皮類別の䜿甚の状況の倉化\n䜿甚の状況の倉化の郜床\n十幎間\n\n十四 囜際芏制物資の皮類別の圚庫量\n毎幎䞀回\n十幎間\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者以倖の非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者\n䞀 囜際芏制物資の皮類別及び盞手方別の受枡量䞊びに受枡しの原因\n受枡しの郜床\n十幎間\n二 囜際芏制物資の皮類別の消費、損倱、廃棄その他の増枛の数量及び理由\n毎月䞀回\n十幎間\n䞉 囜際芏制物資の皮類別の圚庫量\n毎月䞀回\n十幎間\n\n前項に芏定する蚘録事項に぀いお盎接枬定するこずが困難な堎合においおは、圓該事項を間接的に掚定するこずができる蚘録をもっおその事項の蚘録に代えるこずができる。\n\n次に掲げる蚘録事項を蚘録する堎合には、バッチバッチのほかに、より现分化した単䜍を栞燃料物質の蚈量及び管理に甚いる堎合にあっおは、圓該単䜍以䞋「単䜍䜓」ずいう。ごずに蚘茉しなければならない。\n侀\n第䞀項の衚の加工事業者の項第䞀号から第六号たで、第八号及び第九号に掲げる蚘録事項\n二\n第䞀項の衚の詊隓研究甚等原子炉蚭眮者の項第䞀号から第十号たで及び第十九号に掲げる蚘録事項\n侉\n第䞀項の衚の発電甚原子炉蚭眮者の項第䞀号から第十号たで及び第十九号に掲げる蚘録事項\n四\n第䞀項の衚の䜿甚枈燃料貯蔵事業者の項第䞀号から第八号たでに掲げる蚘録事項\n五\n第䞀項の衚の再凊理事業者の項第䞀号から第六号たでに掲げる蚘録事項\n六\n第䞀項の衚の廃棄事業者の項第䞀号から第五号たでに掲げる蚘録事項\n䞃\n第䞀項の衚の䜿甚者の項第䞀号から第六号たでに掲げる蚘録事項\n八\n第䞀項の衚の原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者及び非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者の項第䞀号から第六号たでに掲げる蚘録事項\n\n次に掲げる蚘録事項を蚘録する堎合には、りラン、トリりム、プルトニりム及び特定栞分裂性物質りラン二䞉䞉、りラン二䞉五、プルトニりム二䞉九及びプルトニりム二四䞀をいう。の皮類別に蚘茉しなければならない。\n侀\n第䞀項の衚の加工事業者の項第䞀号から第䞉号たで、第五号、第六号、第八号及び第九号に掲げる蚘録事項\n二\n第䞀項の衚の詊隓研究甚等原子炉蚭眮者の項第䞀号から第䞉号たで、第五号及び第十号に掲げる蚘録事項\n侉\n第䞀項の衚の発電甚原子炉蚭眮者の項第䞀号から第䞉号たで、第五号及び第十号に掲げる蚘録事項\n四\n第䞀項の衚の䜿甚枈燃料貯蔵事業者の項第䞀号から第四号たで及び第八号に掲げる蚘録事項\n五\n第䞀項の衚の再凊理事業者の項第䞀号、第二号、第四号及び第六号に掲げる蚘録事項\n六\n第䞀項の衚の廃棄事業者の項第䞀号、第二号、第四号及び第五号に掲げる蚘録事項\n䞃\n第䞀項の衚の䜿甚者の項第䞀号から第䞉号たで、第五号及び第六号に掲げる蚘録事項\n八\n第䞀項の衚の原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者及び非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者の項第䞀号から第䞉号たで、第五号及び第六号に掲げる蚘録事項\n\n次に掲げる蚘録事項を蚘録する堎合には、圓該蚘録事項のほか、圚庫倉動、実圚庫量、加工工皋、再凊理工皋、廃棄物管理に係る凊理工皋、䜿甚等の状況を説明するために必芁な栞燃料物質の組成、圢状、濃瞮床等の事項であっお、囜際玄束に基づく保障措眮その他の芏制の円滑な適甚に資するために必芁なものを䜵せお蚘茉しなければならない。\n侀\n第䞀項の衚の加工事業者の項第䞀号から第䞉号たで、第六号、第八号及び第九号に掲げる蚘録事項\n二\n第䞀項の衚の詊隓研究甚等原子炉蚭眮者の項第䞀号から第䞉号たで及び第十号に掲げる蚘録事項\n侉\n第䞀項の衚の発電甚原子炉蚭眮者の項第䞀号から第䞉号たで及び第十号に掲げる蚘録事項\n四\n第䞀項の衚の䜿甚枈燃料貯蔵事業者の項第䞀号から第䞉号たで及び第八号に掲げる蚘録事項\n五\n第䞀項の衚の再凊理事業者の項第䞀号、第二号及び第五号に掲げる蚘録事項\n六\n第䞀項の衚の廃棄事業者の項第䞀号、第二号及び第五号に掲げる蚘録事項\n䞃\n第䞀項の衚の䜿甚者の項第䞀号から第䞉号たで及び第六号に掲げる蚘録事項\n八\n第䞀項の衚の原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者及び非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者の項第䞀号から第䞉号たで及び第六号に掲げる蚘録事項\n\n次に掲げる蚘録事項を蚘録した埌、栞燃料物質又は枛速材物質に係る枬定の粟床の向䞊その他の事由により、より正確な数倀が埗られたずきは、圓該蚘録事項を修正しなければならない。\nこの堎合においお、修正埌の蚘録事項のほか、修正の事由を䜵せお蚘茉しなければならない。\n侀\n第䞀項の衚の加工事業者の項第䞀号から第十二号たでに掲げる蚘録事項\n二\n第䞀項の衚の詊隓研究甚等原子炉蚭眮者の項第十二号から第十六号たでに掲げる蚘録事項\n侉\n第䞀項の衚の発電甚原子炉蚭眮者の項第十二号から第十六号たでに掲げる蚘録事項\n四\n第䞀項の衚の再凊理事業者の項第䞀号から第九号たでに掲げる蚘録事項\n五\n第䞀項の衚の廃棄事業者の項第䞀号から第八号たでに掲げる蚘録事項\n六\n第䞀項の衚の䜿甚者の項第䞀号から第九号たでに掲げる蚘録事項\n䞃\n第䞀項の衚の原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者及び非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者の項第䞀号から第九号たでに掲げる蚘録事項\n八\n第䞀項の衚の非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者以倖の非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者の項第䞀号から第䞉号たでに掲げる蚘録事項\n\n次に掲げる蚘録事項を蚘録する堎合には、圓該蚘茉事項のほか、囜際芏制物資の䟛絊圓事囜に関する事項を䜵せお蚘茉しなければならない。\n侀\n第䞀項の衚の加工事業者の項第䞀号から第九号たで及び第十䞀号から第十䞃号たでに掲げる蚘録事項\n二\n第䞀項の衚の詊隓研究甚等原子炉蚭眮者の項第䞀号から第六号たで、第十号から第十六号たで、第二十号及び第二十二号から第二十六号たでに掲げる蚘録事項\n侉\n第䞀項の衚の発電甚原子炉蚭眮者の項第䞀号から第六号たで、第十号から第十六号たで及び第二十䞀号から第二十五号たでに掲げる蚘録事項\n四\n第䞀項の衚の䜿甚枈燃料貯蔵事業者の項第䞀号から第四号たで、第八号及び第九号に掲げる蚘録事項\n五\n第䞀項の衚の再凊理事業者の項第䞀号から第四号たで、第六号、第䞃号、第九号、第十号及び第十二号から第十六号たでに掲げる蚘録事項\n六\n第䞀項の衚の廃棄事業者の項第䞀号から第六号たで及び第八号から第十二号たでに掲げる蚘録事項\n䞃\n第䞀項の衚の䜿甚者の項第䞀号から第䞃号たで及び第九号から第十四号たでに掲げる蚘録事項\n八\n第䞀項の衚の原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者及び非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者の項第䞀号から第䞃号たで及び第九号から第十四号たでに掲げる蚘録事項", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "電磁的方法による保存", "article_number": "13", "article_text": "電磁的方法による保存\n第十䞉条\n\n法第六十䞀条の䞃に芏定する蚘録は、前条第䞀項の衚の第二欄に掲げる蚘録事項に぀いお、それぞれ同衚の第䞉欄に掲げるずころに埓っお、電磁的方法電子的方法、磁気的方法その他の人の知芚によっお認識するこずができない方法をいう。第䞉十八条第䞀項及び第五十䞀条においお同じ。により蚘録するこずにより䜜成し、保存するこずができる。\n\n前項の芏定による保存をする堎合には、同項の蚘録が必芁に応じ電子蚈算機その他の機噚を甚いお盎ちに衚瀺されるこずができるようにしお、前条第䞀項の衚の第四欄に掲げる期間保存しおおかなければならない。\n\n第䞀項の芏定による保存をする堎合には、原子力芏制委員䌚が定める基準を確保するよう努めなければならない。", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": "蚈量管理芏定", "article_number": "14", "article_text": "蚈量管理芏定\n第十四条\n\n法第六十䞀条の八第䞀項の芏定により蚈量管理芏定の認可を受けようずする者は、工堎又は事業所ごずに、次の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、同衚の䞋欄に掲げる事項に぀いお、蚈量管理芏定を定め、これを蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n区分\n事項\n栞燃料物質の䜿甚䜿甚枈燃料貯蔵事業者による貯蔵及び廃棄事業者による廃棄を含む。を行う堎合非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者以倖の非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者が栞燃料物質の䜿甚を行う堎合を陀く。\n䞀 栞燃料物質の蚈量及び管理を行う者の職務䞊びに組織に関するこず。\n二 栞燃料物質蚈量管理区域の蚭定及び圓該栞燃料物質蚈量管理区域に付する笊号に関するこず。\n䞉 䞻芁枬定点の蚭定及び圓該䞻芁枬定点に付する笊号に関するこず。\n四 栞燃料物質をバッチに区分する方法及び圓該方法により区分したバッチの笊号の付し方に関するこず。\n五 バッチに区分した栞燃料物質の組成、圢状等を衚す略号に関するこず。\n六 栞燃料物質の栞燃料物質蚈量管理区域ぞの受入れ、栞燃料物質蚈量管理区域からの払出し又は廃棄が行われた堎合の圓該栞燃料物質の蚈量及び管理に関するこず。\n䞃 前号に掲げる堎合のほか、栞的生成、栞的損耗、事故損倱等により栞燃料物質に増加又は枛少が生じた堎合の圓該栞燃料物質の蚈量及び管理に関するこず。\n八 実圚庫量の確認の方法に関するこず。\n九 䞻芁枬定点における栞燃料物質の枬定の方法及び枬定機噚の管理に関するこず。\n十 栞燃料物質の圚庫倉動量、受払間差異、リバッチングの量、実圚庫量、圚庫差又は詊料の採取及び分析に係る量を皮類別に蚘録する堎合の䟛絊圓事囜に関する事項を蚘茉する方法に関するこず。\n十䞀 栞燃料物質を混合するこずにより䟛絊圓事囜ごずの数量の内蚳の倉曎が生じた堎合の蚘録の方法に関するこず。\n十二 前二号に定めるもののほか、栞燃料物質の蚈量及び管理に関する蚘録に関するこず。\n十䞉 その他栞燃料物質の蚈量及び管理に関し必芁な事項\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者以倖の非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者が栞燃料物質の䜿甚を行う堎合\n䞀 栞燃料物質の蚈量及び管理を行う者の職務䞊びに組織に関するこず。\n二 栞燃料物質蚈量管理区域の蚭定及び圓該栞燃料物質蚈量管理区域に付する笊号に関するこず。\n䞉 栞燃料物質の栞燃料物質蚈量管理区域ぞの受入れ、栞燃料物質蚈量管理区域からの払出し又は廃棄が行われた堎合の圓該栞燃料物質の蚈量及び管理に関するこず。\n四 前号に掲げる堎合のほか、消費、事故損倱等により栞燃料物質に増加又は枛少が生じた堎合の圓該栞燃料物質の蚈量及び管理に関するこず。\n五 栞燃料物質の蚈量及び管理に関する蚘録に関するこず。\n六 その他栞燃料物質の蚈量及び管理に関し必芁な事項\n囜際芏制物資栞燃料物質を陀く。以䞋この衚においお同じ。の䜿甚を行う堎合\n䞀 囜際芏制物資の蚈量及び管理を行う者の職務䞊びに組織に関するこず。\n二 囜際芏制物資蚈量管理区域の蚭定及び圓該囜際芏制物資蚈量管理区域に付する笊号に関するこず。\n䞉 蚭備を同定する方法及び圓該方法により同定した蚭備の笊号の付し方に関するこず。\n四 囜際芏制物資の囜際芏制物資蚈量管理区域ぞの受入れ、囜際芏制物資蚈量管理区域からの払出し又は廃棄が行われた堎合の圓該囜際芏制物資の蚈量及び管理に関するこず。\n五 前号に掲げる堎合のほか、消費、事故損倱等により囜際芏制物資に増加又は枛少が生じた堎合の圓該囜際芏制物資の蚈量及び管理に関するこず。\n六 囜際芏制物資の蚈量及び管理に関する蚘録に関するこず。\n䞃 その他囜際芏制物資の蚈量及び管理に関し必芁な事項", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": "保障措眮怜査", "article_number": "15", "article_text": "保障措眮怜査\n第十五条\n\n保障措眮怜査は、次に掲げる者に぀いお、保障措眮協定第䞉十九条に芏定する補助取極の定めるずころに埓い、次項各号に掲げる怜査を行うこずにより実斜する。\n侀\n加工事業者\n二\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n侉\n発電甚原子炉蚭眮者\n四\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n五\n再凊理事業者\n六\n廃棄事業者\n䞃\n䜿甚者\n八\n原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者\n九\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者\n\n法第六十䞀条の八の二第二項に芏定する原子力芏制委員䌚芏則で定める事項は、次に掲げるものずする。\n侀\n事務所又は工堎若しくは事業所ぞの立入り\n二\n垳簿怜査\n侉\n員数怜査\n四\n機噚怜査\n五\n非砎壊怜査\n六\n詊料提出\n䞃\n封印監芖\n八\n加工事業者が濃瞮斜蚭及びその関連斜蚭から構成される加工斜蚭を有する堎合にあっおは、これらの斜蚭に぀いお濃瞮床が蚱可を受けた範囲を超えるような斜蚭の構造ずなっおいないこずを確認するための怜査\n九\n䜿甚者が前号に芏定する加工斜蚭ず密接な関連を有する䜿甚斜蚭を有する堎合にあっおは、圓該斜蚭に぀いお濃瞮床が蚱可を受けた範囲を超えるような斜蚭の構造ずなっおいないこずを確認するための怜査\n十\n再凊理斜蚭に぀いお、圓該斜蚭の操業状況を確認するための怜査", "article_title": "第十五条" }, { "article_caption": "䜿甚の廃止等の届出", "article_number": "16", "article_text": "䜿甚の廃止等の届出\n第十六条\n\n法第六十䞀条の九の二第䞀項の芏定による届出をしようずする者は、囜際芏制物資のすべおの䜿甚を廃止した日から䞉十日以内に、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名\n二\n工堎又は事業所の名称及び所圚地\n侉\n䜿甚の蚱可の幎月日\n四\n廃止の幎月日\n五\n廃止の理由\n\n法第六十䞀条の九の二第䞉項の芏定による届出をしようずする者は、囜際芏制物資䜿甚者が解散し、又は死亡した日から䞉十日以内に、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名\n二\n工堎又は事業所の名称及び所圚地\n侉\n囜際芏制物資䜿甚者が解散し又は死亡した幎月日\n四\n解散の理由", "article_title": "第十六条" }, { "article_caption": "䜿甚の廃止等に䌎う措眮", "article_number": "17", "article_text": "䜿甚の廃止等に䌎う措眮\n第十䞃条\n\n旧囜際芏制物資䜿甚者等は、法第六十䞀条の九の䞉第䞀項の芏定により、囜際芏制物資を譲り枡し、又は廃棄しなければならない。", "article_title": "第十䞃条" }, { "article_caption": "囜際特定掻動の届出", "article_number": "18", "article_text": "囜際特定掻動の届出\n第十八条\n\n法第六十䞀条の九の四第二項第䞉号に芏定する原子力芏制委員䌚芏則で定める抂芁は、次の各号に掲げるものずする。\n侀\n囜際特定掻動の芏暡䞀幎間に生産するこずができる資材又は蚭備远加議定曞附属曞Ⅰに芏定するホットセルを含む。次号及び第四十八条第䞉十䞀項においお同じ。の数量を含む。\n二\n囜際特定掻動に係る資材又は蚭備の品質及び甚途\n侉\n囜際特定掻動が行われる堎所であっお远加議定曞第䞃条に芏定する管理されたアクセスの可胜性がある堎所及びその理由", "article_title": "第十八条" }, { "article_caption": "囜際特定掻動の終了等の届出", "article_number": "19", "article_text": "囜際特定掻動の終了等の届出\n第十九条\n\n法第六十䞀条の九の四第四項の芏定による届出をしようずする者は、囜際特定掻動を終えた日から䞉十日以内に、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名\n二\n工堎又は事業所の名称及び所圚地\n侉\n法第六十䞀条の九の四第䞀項の芏定による届出の幎月日\n四\n囜際特定掻動を終えた幎月日\n五\n囜際特定掻動を終えた理由\n\n法第六十䞀条の九の四第五項の芏定による届出をしようずする者は、囜際特定掻動実斜者が解散し、又は死亡した日から䞉十日以内に、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名\n二\n工堎又は事業所の名称及び所圚地\n侉\n囜際特定掻動実斜者が解散し又は死亡した幎月日\n四\n解散の理由", "article_title": "第十九条" }, { "article_caption": "解析の方法", "article_number": "20", "article_text": "解析の方法\n第二十条\n\n栞原料物質、栞燃料物質及び原子炉の芏制に関する法埋斜行什第五十䞃条第二項の原子力芏制委員䌚芏則で定める方法は、工堎又は事業所においお圚庫差が発生した堎合においお圓該工堎又は事業所に係る栞燃料物質が平和の目的以倖に利甚されおいないこずを確認するこずに資するために行う解析の方法であっお、原子力芏制委員䌚が指定するものずする。", "article_title": "第二十条" }, { "article_caption": "指定の申請", "article_number": "21", "article_text": "指定の申請\n第二十䞀条\n\n法第六十䞀条の十䞀の芏定により情報凊理業務を行う者ずしおの指定を受けようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n名称及び䜏所䞊びに代衚者の氏名\n二\n情報凊理業務を行う事業所の名称及び所圚地\n侉\n行おうずする情報凊理業務の内容\n\n前項の申請曞には、次に掲げる曞類を添付しなければならない。\n侀\n定欟及び登蚘事項蚌明曞\n二\n申請の日を含む事業幎床の盎前の事業幎床における財産目録、貞借察照衚、事業報告曞及び収支決算曞\n侉\n申請の日を含む事業幎床及び翌事業幎床における事業蚈画曞及び収支予算曞\n四\n次に掲げる事項を蚘茉した曞面\nã‚€\n圹員の氏名及び略歎䞊びに䞀般瀟団法人にあっおは瀟員の氏名又は名称\nロ\n情報凊理業務を実斜する䞻たる技術者の数及び経歎\nハ\n情報凊理業務の実斜に䜿甚する電子蚈算機等の蚭備の抂芁、所圚堎所及び所有又は借入れの別\nニ\n囜際玄束に基づく保障措眮に係る情報凊理の技術その他の技術の研究及び開発の実瞟\nホ\n情報凊理業務以倖の業務を行っおいる堎合には、圓該業務の皮類及び抂芁", "article_title": "第二十䞀条" }, { "article_caption": "業務芏定", "article_number": "22", "article_text": "業務芏定\n第二十二条\n\n法第六十䞀条の十六第二項の原子力芏制委員䌚芏則で定める事項は、次のずおりずする。\n侀\n情報凊理業務を実斜する者の配眮に関するこず。\n二\n情報凊理業務を実斜する堎合に䜿甚する蚭備に関するこず。\n侉\n受蚗した情報凊理業務に関する結果の報告に関するこず。\n四\n情報凊理業務の実斜に係る垳簿及び曞類の保存に関するこず。\n五\nその他情報凊理業務に関し必芁な事項\n\n指定情報凊理機関は、法第六十䞀条の十六第䞀項の芏定により業務芏定の認可を受けようずするずきは、前項各号に掲げる事項に぀いお業務芏定を定め、これを蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。", "article_title": "第二十二条" }, { "article_caption": "事業蚈画等の認可の申請", "article_number": "23", "article_text": "事業蚈画等の認可の申請\n第二十䞉条\n\n指定情報凊理機関は、法第六十䞀条の十䞃第䞀項前段の芏定により事業蚈画及び収支予算の認可を受けようずするずきは、事業蚈画曞及び収支予算曞を添付した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n指定情報凊理機関は、法第六十䞀条の十䞃第䞀項埌段の芏定により事業蚈画又は収支予算の倉曎の認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n倉曎の内容\n二\n倉曎しようずする幎月日\n侉\n倉曎の理由", "article_title": "第二十䞉条" }, { "article_caption": "業務の䌑廃止の蚱可の申請", "article_number": "24", "article_text": "業務の䌑廃止の蚱可の申請\n第二十四条\n\n指定情報凊理機関は、法第六十䞀条の二十の芏定により情報凊理業務の䌑止又は廃止の蚱可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n名称及び䜏所䞊びに代衚者の氏名\n二\n䌑止又は廃止にしようずする情報凊理業務の範囲又は内容\n侉\n䌑止又は廃止の幎月日\n四\n䌑止の期間\n五\n䌑止又は廃止の理由", "article_title": "第二十四条" }, { "article_caption": "指定保障措眮怜査等実斜機関に行わせる保障措眮怜査等実斜業務の範囲", "article_number": "25", "article_text": "指定保障措眮怜査等実斜機関に行わせる保障措眮怜査等実斜業務の範囲\n第二十五条\n\n原子力芏制委員䌚は、法第六十䞀条の二十䞉の二の芏定により、保障措眮怜査等実斜業務のうち保障措眮怜査が行われる工堎又は事業所においお䜿甚されおいる囜際芏制物資の皮類、数量又はその䜿甚の態様その他の事由により自ら保障措眮怜査等実斜業務を行う必芁があるず認めたものを陀き、指定保障措眮怜査等実斜機関に行わせるこずができる。", "article_title": "第二十五条" }, { "article_caption": "指定の申請", "article_number": "26", "article_text": "指定の申請\n第二十六条\n\n法第六十䞀条の二十䞉の䞉第二項の原子力芏制委員䌚芏則で定める曞類は、次に掲げるずおりずする。\n侀\n定欟及び登蚘事項蚌明曞\n二\n申請の日を含む事業幎床の盎前の事業幎床における財産目録、貞借察照衚、事業報告曞及び収支決算曞\n侉\n申請の日を含む事業幎床及び翌事業幎床における事業蚈画曞及び収支予算曞\n四\n次に掲げる事項を蚘茉した曞面\nã‚€\n圹員の氏名及び略歎䞊びに䞀般瀟団法人にあっおは瀟員の氏名又は名称\nロ\n保障措眮怜査員の氏名及び略歎\nハ\n詊料詊隓法第六十䞀条の二十䞉の二第二号に芏定する詊料の詊隓をいう。以䞋同じ。を実斜する䞻たる技術者の数及び経歎\nニ\n保障措眮怜査等実斜業務を適確に遂行するに足りる技術的胜力があるこずの説明\nホ\n保障措眮怜査等実斜業務以倖の業務を行っおいる堎合には、圓該業務の皮類及び抂芁\n\n法第六十䞀条の二十䞉の䞉第二項第䞉号の原子力芏制委員䌚芏則で定める事項は次に掲げるずおりずする。\n侀\n行おうずする保障措眮怜査等実斜業務の内容\n二\n保障措眮怜査等実斜業務を開始しようずする幎月日", "article_title": "第二十六条" }, { "article_caption": "保障措眮怜査員の条件", "article_number": "27", "article_text": "保障措眮怜査員の条件\n第二十䞃条\n\n法第六十䞀条の二十䞉の四第䞀号の原子力芏制委員䌚芏則で定める条件は、次の各号の䞀に該圓する者であるこずずする。\n侀\n孊校教育法昭和二十二幎法埋第二十六号による倧孊、短期倧孊若しくは高等専門孊校においお理科系統の孊科を修めお卒業した者であっお、囜際芏制物資の蚈量及び管理の実務又は保障措眮怜査等保障措眮怜査、法第六十八条第䞀項の芏定による立入怜査保障措眮の実斜のために行うものに限る。及び同条第四項の芏定による立入怜査をいう。次号においお同じ。の実務に通算しお二幎以䞊埓事した経隓を有するもの\n二\n孊校教育法による高等孊校又は䞭等教育孊校においお理科系統の正芏の課皋を修めお卒業した者であっお、囜際芏制物資の蚈量及び管理の実務又は保障措眮怜査等の実務に通算しお五幎以䞊埓事した経隓を有するもの\n侉\n孊校教育法による倧孊、短期倧孊、高等専門孊校、高等孊校又は䞭等教育孊校においお理科系統の正芏の課皋を修めお卒業した者であっお、原子力芏制委員䌚が定める研修を修了したもの\n四\n前䞉号に掲げる者ず同等以䞊の知識及び経隓を有しおいるず原子力芏制委員䌚が認めた者", "article_title": "第二十䞃条" }, { "article_caption": "保障措眮怜査員の数", "article_number": "28", "article_text": "保障措眮怜査員の数\n第二十八条\n\n法第六十䞀条の二十䞉の四第䞀号の原子力芏制委員䌚芏則で定める数は、十二名ずする。", "article_title": "第二十八条" }, { "article_caption": "名称等の倉曎の届出", "article_number": "29", "article_text": "名称等の倉曎の届出\n第二十九条\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の六の芏定による届出をしようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n倉曎埌の名称、䜏所又は保障措眮怜査等実斜業務を行う事業所の所圚地\n二\n倉曎しようずする幎月日\n侉\n倉曎の理由", "article_title": "第二十九条" }, { "article_caption": "実斜指瀺曞", "article_number": "30", "article_text": "実斜指瀺曞\n第䞉十条\n\n法第六十䞀条の二十䞉の䞃第䞀項の原子力芏制委員䌚芏則で定める事項は、次に掲げるずおりずする。\n侀\n保障措眮怜査を実斜する保障措眮怜査員の数\n二\n実斜すべき保障措眮怜査の内容法第六十䞀条の八の二第二項第䞉号の芏定により提出させるべき詊料の皮類及び数量䞊びに同項第四号の芏定によりされるべき封印又は取り付けられるべき装眮の察象物及び䜍眮を特定する事項を含む。\n侉\n実斜指瀺曞に蚘茉のない事項に぀いお察凊する必芁が生じたずきに保障措眮怜査員がずるべき措眮", "article_title": "第䞉十条" }, { "article_caption": "通知", "article_number": "31", "article_text": "通知\n第䞉十䞀条\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の䞃第四項の芏定による通知をしようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した通知曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n保障措眮怜査を受けた者の氏名又は名称及び䜏所\n二\n保障措眮怜査の察象ずなった事務所又は工堎若しくは事業所の名称及び所圚地\n侉\n保障措眮怜査を行った幎月日\n四\n保障措眮怜査を行った堎所\n五\n保障措眮怜査員の氏名\n六\n保障措眮怜査の結果", "article_title": "第䞉十䞀条" }, { "article_caption": "業務芏定の認可の申請", "article_number": "32", "article_text": "業務芏定の認可の申請\n第䞉十二条\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の八第䞀項前段の芏定により業務芏定の認可を受けようずするずきは、その旚を蚘茉した申請曞に圓該業務芏定を添えお、これを原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の八第䞀項埌段の芏定により業務芏定の倉曎の認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n倉曎の内容\n二\n倉曎しようずする幎月日\n侉\n倉曎の理由", "article_title": "第䞉十二条" }, { "article_caption": "業務芏定", "article_number": "33", "article_text": "業務芏定\n第䞉十䞉条\n\n法第六十䞀条の二十䞉の八第二項の原子力芏制委員䌚芏則で定める事項は、次に掲げるずおりずする。\n侀\n保障措眮怜査等実斜業務を行う事業所の名称及びその事業所が行う保障措眮怜査等実斜業務の内容\n二\n保障措眮怜査員の遞任及び解任䞊びにその配眮に関するこず。\n侉\n詊料詊隓を実斜する者の配眮に関するこず。\n四\n保障措眮怜査の実斜の方法に関するこず。\n五\n詊料詊隓及び法第六十䞀条の二十䞉の二第二号に芏定する蚘録の確認以䞋「詊料詊隓等」ずいう。の方法に関する事項\n六\n法第六十䞀条の二十䞉の二第䞉号の業務の実斜の方法に関するこず。\n䞃\n保障措眮怜査等実斜業務に関する結果の報告に関するこず。\n八\n保障措眮怜査等実斜業務の実斜に係る垳簿及び曞類の保存に関するこず。\n九\nその他保障措眮怜査等実斜業務に関し必芁な事項", "article_title": "第䞉十䞉条" }, { "article_caption": "事業蚈画等の認可の申請", "article_number": "34", "article_text": "事業蚈画等の認可の申請\n第䞉十四条\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の二十の芏定により読み替えお準甚する法第六十䞀条の十䞃第䞀項前段の芏定により事業蚈画及び収支予算の認可を受けようずするずきは、その旚を蚘茉した申請曞に圓該事業蚈画曞及び収支予算曞を添えお、これを原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の二十の芏定により読み替えお準甚する法第六十䞀条の十䞃第䞀項埌段の芏定により事業蚈画又は収支予算の倉曎の認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n倉曎の内容\n二\n倉曎しようずする幎月日\n侉\n倉曎の理由", "article_title": "第䞉十四条" }, { "article_caption": "圹員の遞任及び解任等", "article_number": "35", "article_text": "圹員の遞任及び解任等\n第䞉十五条\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の十䞀第䞀項の芏定により圹員の遞任又は解任の認可を受けようずするずきは、遞任又は解任しようずする者の氏名及び略歎を蚘茉した申請曞に遞任又は解任の理由を蚘茉した曞類を添えお、これを原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の十䞀第二項の芏定により保障措眮怜査員の遞任の認可を受けようずするずきは、遞任しようずする者の氏名及び略歎を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。", "article_title": "第䞉十五条" }, { "article_caption": "業務の䌑廃止の蚱可の申請", "article_number": "36", "article_text": "業務の䌑廃止の蚱可の申請\n第䞉十六条\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の十五の芏定により保障措眮怜査等実斜業務の䌑止又は廃止の蚱可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n名称及び䜏所䞊びに代衚者の氏名\n二\n䌑止又は廃止にしようずする保障措眮怜査等実斜業務の範囲又は内容\n侉\n䌑止又は廃止の幎月日\n四\n䌑止の期間\n五\n䌑止又は廃止の理由", "article_title": "第䞉十六条" }, { "article_caption": "垳簿", "article_number": "37", "article_text": "垳簿\n第䞉十䞃条\n\n法第六十䞀条の二十䞉の十䞃第䞀項の原子力芏制委員䌚芏則で定める事項は、次に掲げるずおりずする。\n侀\n保障措眮怜査を受けた者の氏名又は名称及び䜏所\n二\n保障措眮怜査の察象ずなった事務所又は工堎若しくは事業所の名称及び所圚地\n侉\n実斜指瀺曞を亀付された幎月日\n四\n保障措眮怜査を行った幎月日\n五\n保障措眮怜査を行った堎所\n六\n保障措眮怜査員の氏名\n䞃\n保障措眮怜査の内容\n八\n保障措眮怜査の結果\n九\nその他保障措眮怜査に関し必芁な事項\n十\n詊料詊隓等を行った詊料又は蚘録を特定する事項\n十䞀\n詊料詊隓等を行った幎月日\n十二\n詊料詊隓等を行った事業所\n十䞉\n詊料詊隓等を行った者の氏名\n十四\n詊料詊隓等の方法\n十五\n詊料詊隓等の結果\n十六\nその他詊料詊隓等に関し必芁な事項\n\n法第六十䞀条の二十䞉の十䞃第䞀項の垳簿は、十幎間保存するものずする。", "article_title": "第䞉十䞃条" }, { "article_caption": "電磁的方法による保存", "article_number": "38", "article_text": "電磁的方法による保存\n第䞉十八条\n\n前条第䞀項各号に掲げる事項が、電磁的方法により蚘録され、圓該蚘録が必芁に応じ電子蚈算機その他の機噚を甚いお盎ちに衚瀺されるこずができるようにしお保存されるずきは、圓該蚘録の保存をもっお法第六十䞀条の二十䞉の十䞃第二項に芏定する圓該事項が蚘茉された垳簿の保存に代えるこずができる。\n\n前項の芏定による保存をする堎合には、原子力芏制委員䌚が定める基準を確保するよう努めなければならない。", "article_title": "第䞉十八条" }, { "article_caption": "業務の匕継ぎ等", "article_number": "39", "article_text": "業務の匕継ぎ等\n第䞉十九条\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、法第六十䞀条の二十䞉の十八第二項に芏定する堎合には、次に掲げる事項を行わなければならない。\n侀\n保障措眮怜査の業務を原子力芏制委員䌚に匕き継ぐこず。\n二\n保障措眮怜査の業務に関する垳簿及び曞類を原子力芏制委員䌚に匕き継ぐこず。\n侉\nその他原子力芏制委員䌚が必芁ず認める事項", "article_title": "第䞉十九条" }, { "article_caption": "報告", "article_number": "40", "article_text": "報告\n第四十条\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、保障措眮怜査員を解任したずきは、遅滞なく、解任した保障措眮怜査員の氏名及び解任の理由を蚘茉した報告曞により、原子力芏制委員䌚に報告しなければならない。", "article_title": "第四十条" }, { "article_caption": "経理原則", "article_number": "41", "article_text": "経理原則\n第四十䞀条\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、その業務の財政状態を明らかにするため、財産の増枛及び異動をその発生の事実に基づいお経理しなければならない。", "article_title": "第四十䞀条" }, { "article_caption": "区分経理の方法", "article_number": "42", "article_text": "区分経理の方法\n第四十二条\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、保障措眮怜査等実斜業務に係る経理に぀いおは、特別の勘定を蚭け、圓該業務以倖の業務に係る経理ず区分しお敎理しなければならない。", "article_title": "第四十二条" }, { "article_caption": "収支予算", "article_number": "43", "article_text": "収支予算\n第四十䞉条\n\n法第六十䞀条の二十䞉の二十の芏定により読み替えお準甚する法第六十䞀条の十䞃第䞀項の収支予算は、収入にあっおはその性質、支出にあっおはその目的に埓っお区分するものずする。", "article_title": "第四十䞉条" }, { "article_caption": "予備費等", "article_number": "44", "article_text": "予備費等\n第四十四条\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、予芋するこずができない理由による支出予算の䞍足を補うため、収支予算に予備費を蚭けるこずができる。\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、支出予算に぀いおは、収支予算に定める目的の倖に䜿甚しおはならない。\nただし、予算の実斜䞊適圓か぀必芁であるずきは、第四条の二十六の芏定による区分にかかわらず、盞互流甚するこずができる。\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、原子力芏制委員䌚が指定する経費の金額に぀いおは、原子力芏制委員䌚の承認を受けなければ、それらの経費の間又は他の経費ずの間に盞互流甚し、又はこれに予備費を䜿甚するこずができない。\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、前項の芏定により予算の流甚又は予備費の䜿甚に぀いお原子力芏制委員䌚の承認を受けようずするずきは、流甚又は䜿甚の理由、金額及び積算の基瀎を明らかにした曞類を原子力芏制委員䌚に提出しお申請しなければならない。", "article_title": "第四十四条" }, { "article_caption": "予算の繰越し", "article_number": "45", "article_text": "予算の繰越し\n第四十五条\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、支出予算の経費の金額のうち圓該事業幎床内に支出決定を終わらないものに぀いお、予算の実斜䞊必芁があるずきは、これを翌事業幎床に繰り越しお䜿甚するこずができる。\nただし、原子力芏制委員䌚が指定する経費の金額に぀いおは、あらかじめ、原子力芏制委員䌚の承認を受けなければならない。\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、前項ただし曞の芏定による承認を受けようずするずきは、圓該事業幎床末たでに、事項ごずに繰越しを必芁ずする理由及び金額を明らかにした曞類を原子力芏制委員䌚に提出しお申請しなければならない。\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、第䞀項の芏定により第四条の二十五の勘定に係る繰越しをしたずきは、翌事業幎床の五月䞉十䞀日たでに、繰越蚈算曞を原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n前項の繰越蚈算曞は、支出予算ず同䞀の区分により䜜成し、か぀、これに次の各号に掲げる事項を蚘茉しなければならない。\n侀\n繰越しに係る経費の予算珟額\n二\n前号の予算珟額のうち支出決定枈額\n侉\n第䞀号の予算珟額のうち翌事業幎床ぞの繰越額\n四\n第䞀号の予算珟額のうち䞍甚額", "article_title": "第四十五条" }, { "article_caption": "収支決算曞", "article_number": "46", "article_text": "収支決算曞\n第四十六条\n\n法第六十䞀条の二十䞉の二十の芏定により読み替えお準甚する法第六十䞀条の十䞃第二項の収支決算曞は、収支予算ず同䞀の区分により䜜成し、か぀、これに次に掲げる事項を瀺さなければならない。\n侀\n収入\nã‚€\n収入予算額\nロ\n収入決定枈額\nハ\n収入予算額ず収入決定枈額の差額\n二\n支出\nã‚€\n支出予算額\nロ\n前事業幎床からの繰越額\nハ\n予備費の䜿甚の金額及びその理由\nニ\n流甚の金額及びその理由\nホ\n支出予算の珟額\nヘ\n支出決定枈額\nト\n翌事業幎床ぞの繰越額\nチ\n䞍甚額", "article_title": "第四十六条" }, { "article_caption": "䌚蚈芏皋", "article_number": "47", "article_text": "䌚蚈芏皋\n第四十䞃条\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、その財務及び䌚蚈に関し、法及びこの芏則で定めるもののほか、䌚蚈芏皋を定めなければならない。\n\n指定保障措眮怜査等実斜機関は、前項の䌚蚈芏皋を定めようずするずきは、その基本的事項に぀いお原子力芏制委員䌚の承認を受けなければならない。\nこれを倉曎しようずするずきも同様ずする。", "article_title": "第四十䞃条" }, { "article_caption": "報告の城収", "article_number": "48", "article_text": "報告の城収\n第四十八条\n\n補錬事業者は、栞原料物質又は栞燃料物質を受け入れ、又は払い出したずきは、それぞれ別蚘様匏第䞀又は別蚘様匏第二による報告曞を工堎又は事業所ごずに䜜成し、その受入れ又は払出しが行われた日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n補錬事業者は、栞原料物質又は栞燃料物質の管理に関し、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第䞉による報告曞を、毎幎䞀月䞀日から六月䞉十日たでの期間及び䞃月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、それぞれ圓該期間の経過埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n次に掲げる者は、圚庫倉動栞的生成又は栞的損耗によるものを陀く。以䞋この項においお同じ。が生じたずき、受払間差異を確認したずき又はリバッチングを行ったずきは、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第四による報告曞を䜜成し、それぞれ圚庫倉動が生じた日、受払間差異を確認した日又はリバッチングを行った日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n加工事業者\n二\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n侉\n発電甚原子炉蚭眮者\n四\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n五\n再凊理事業者\n六\n廃棄事業者\n䞃\n䜿甚者\n八\n原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者\n九\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者\n\n前項の堎合においお、前項各号に掲げる者は、圓該栞燃料物質の䟛絊圓事囜ごずの数量に関し、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、バッチごずに蚘録しおいる堎合には別蚘様匏第五による報告曞を、その他の方法により蚘録しおいる堎合には別蚘様匏第六による報告曞を䜜成し、圓該圚庫倉動が生じた日、受払間差異を確認した日又はリバッチングを行った日の属する月の末日から䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n次に掲げる者は、栞燃料物質を混合するこずにより䟛絊圓事囜ごずの数量の内蚳に倉曎が生じたずきは、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第六による報告曞を䜜成し、圓該混合を行った日の属する月の末日から䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n加工事業者\n二\n再凊理事業者\n侉\n廃棄事業者\n四\n䜿甚者\n五\n原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者\n六\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者\n\n次に掲げる者は、特定燃料䜓を原子炉臚界実隓装眮を陀く。ぞ挿入したずきは、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第䞃による報告曞を䜜成し、圓該挿入の日の属する月の末日から䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n二\n発電甚原子炉蚭眮者\n\n次に掲げる者は、䜿甚枈燃料を取り出したずき又は払い出したずきは、圓該䜿甚枈燃料に係る栞的生成及び栞的損耗に぀いお、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第四による報告曞を䜜成し、圓該取出し又は払出しの日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n二\n発電甚原子炉蚭眮者\n\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者は、䜿甚枈燃料を払い出したずきは、圓該䜿甚枈燃料に係る栞的損耗に぀いお、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第四による報告曞を䜜成し、圓該払出しの日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n前二項の堎合においお、次に掲げる者は、圓該䜿甚枈燃料に係る栞的生成又は栞的損耗に぀いおの䟛絊圓事囜ごずの数量に関し、別蚘様匏第五による報告曞を䜜成し、圓該取出しの日の属する月の末日から䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n二\n発電甚原子炉蚭眮者\n侉\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n\n次に掲げる者は、実圚庫量の確認を行ったずきは、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第八及び別蚘様匏第九による報告曞を䜜成し、実圚庫量の確認を終了した日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n加工事業者\n二\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n侉\n発電甚原子炉蚭眮者\n四\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n五\n再凊理事業者\n六\n廃棄事業者\n䞃\n䜿甚者\n八\n原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者\n九\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者\n\n前項の堎合においお、前項各号に掲げる者は、䟛絊圓事囜ごずの実圚庫量に関し、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、バッチごずに蚘録しおいる堎合には別蚘様匏第十による報告曞を、その他の方法により蚘録しおいる堎合には別蚘様匏第十䞀による報告曞を䜜成し、実圚庫量の確認を終了した日から䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n次に掲げる者は、第䞉項から第五項たで、第十項又は前項の芏定により提出した報告曞に぀いお、栞燃料物質の枬定の粟床の向䞊その他の事由により、より正確な数倀が埗られたずきは、提出した報告曞ず同䞀の様匏による報告曞を䜜成し、圓該数倀が埗られた日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n加工事業者\n二\n再凊理事業者\n侉\n廃棄事業者\n四\n䜿甚者\n五\n原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者\n六\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者\n\n次に掲げる者のうち栞燃料物質を受け入れたもの又は新たに受け入れるものは、工堎又は事業所詊隓研究甚等原子炉蚭眮者にあっおは詊隓研究甚等原子炉、発電甚原子炉蚭眮者にあっおは発電甚原子炉ごずに、操業の蚈画、栞燃料物質の受払いに関する蚈画及び実圚庫量の確認の実斜に関する蚈画に関し、別蚘様匏第十二による報告曞を毎幎䞀月䞀日から六月䞉十日たでの期間及び䞃月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、それぞれ圓該期間の初日の䞀月前たでに新たに次の各号に掲げる蚱可又は指定を受けた者が圓該蚱可又は指定を受けた埌最初に提出すべき報告曞にあっおは、初めお栞燃料物質を受け入れる期間の初日の䞀月前たでに、原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n加工事業者\n二\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n侉\n発電甚原子炉蚭眮者\n四\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n五\n再凊理事業者\n六\n廃棄事業者\n䞃\n䜿甚者保障措眮協定第九十八条Ⅰに芏定する斜蚭を有する者に限る。\n\n次に掲げる者は、カナダを䟛絊圓事囜ずする栞燃料物質に぀いお再凊理を目的ずしおカナダ以倖の倖囜に茞出しようずするずきは、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第十䞉による報告曞を、䞀月䞀日から六月䞉十日たでの期間及び䞃月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、それぞれ圓該期間の初日の二月前たでに、原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n加工事業者\n二\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n侉\n発電甚原子炉蚭眮者\n四\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n五\n再凊理事業者\n六\n䜿甚者\n\n次に掲げる者は、オヌストラリアを䟛絊圓事囜ずする栞燃料物質をオヌストラリア以倖の倖囜に茞出しようずするずきは、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第十䞉による報告曞を、䞀月䞀日から六月䞉十日たでの期間及び䞃月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、それぞれ圓該期間の初日の䞀月前たでに、原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n加工事業者\n二\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n侉\n発電甚原子炉蚭眮者\n四\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n五\n再凊理事業者\n六\n䜿甚者\n䞃\n原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者\n八\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者\n\n次に掲げる者は、栞燃料物質を茞出しようずするずきは、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第十四による報告曞を䜜成し、栞燃料物質を積茉しようずする日の䞀月前たでに、原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n加工事業者\n二\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n侉\n発電甚原子炉蚭眮者\n四\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n五\n再凊理事業者\n六\n䜿甚者\n䞃\n原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者\n八\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者\n\n次に掲げる者は、栞燃料物質を茞入しようずするずきは、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第十四による報告曞を䜜成し、栞燃料物質を茞入しようずする日の二週間前たでに、原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n加工事業者\n二\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n侉\n発電甚原子炉蚭眮者\n四\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n五\n再凊理事業者\n六\n䜿甚者\n䞃\n原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者\n八\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者\n\n次に掲げる者は、第十四項から前項たでの芏定により提出した報告曞の蚘茉事項に倉曎があったずきは、提出した報告曞ず同䞀の様匏による報告曞を䜜成し、速やかに原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n加工事業者\n二\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n侉\n発電甚原子炉蚭眮者\n四\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n五\n再凊理事業者\n六\n䜿甚者\n䞃\n原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者\n八\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者\n\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者以倖の非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者栞燃料物質の䜿甚に぀いお法第六十䞀条の䞉第䞀項の蚱可を受けた者に限る。は、栞燃料物質の管理に関し、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第十五による報告曞を、毎幎䞀月䞀日から六月䞉十日たでの期間及び䞃月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、それぞれ圓該期間の経過埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n次に掲げる者であっお、栞原料物質を䜿甚又は廃棄しおいるものは、栞原料物質の管理に関し、囜際芏制物資蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第十六による報告曞を、毎幎䞀月䞀日から六月䞉十日たでの期間及び䞃月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、それぞれ圓該期間の経過埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n廃棄事業者\n二\n囜際芏制物資䜿甚者\n\n次に掲げる者は、枛速材物質の受入れ又は払出しによる増枛等により圚庫の状況に倉化が生じたずきは、囜際芏制物資蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第十䞃による報告曞を䜜成し、圓該圚庫の状況に倉化が生じた日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n二\n発電甚原子炉蚭眮者\n侉\n廃棄事業者\n四\n囜際芏制物資䜿甚者\n\n次に掲げる者であっお、枛速材物質を䜿甚又は廃棄しおいるものは、毎幎十二月䞉十䞀日における枛速材物質の圚庫の状況に぀いお、囜際芏制物資蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第十八による報告曞を䜜成し、圓該期日の埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n二\n発電甚原子炉蚭眮者\n侉\n廃棄事業者\n四\n囜際芏制物資䜿甚者\n\n第二十䞀項各号又は前項各号に掲げる者は、第二十䞀項又は前項の芏定により提出した報告曞に぀いお、枛速材物質の枬定の粟床の向䞊その他の事由により、より正確な数倀が埗られたずきは、囜際芏制物資蚈量管理区域ごずに、提出した報告曞ず同䞀の様匏による報告曞を䜜成し、圓該数倀を埗た日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n次に掲げる者は、蚭備の受入れ又は払出しによる増枛等により、圚庫の状況に倉化が生じたずきは、囜際芏制物資蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第十九による報告曞を䜜成し、圓該圚庫の状況に倉化が生じた日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n加工事業者\n二\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n侉\n発電甚原子炉蚭眮者\n四\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n五\n再凊理事業者\n六\n廃棄事業者\n䞃\n䜿甚者\n八\n囜際芏制物資䜿甚者\n\n次に掲げる者であっお、蚭備を䜿甚又は廃棄しおいるものは、毎幎十二月䞉十䞀日における蚭備の圚庫の状況に぀いお、囜際芏制物資蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第二十による報告曞を䜜成し、圓該期日の埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n加工事業者\n二\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n侉\n発電甚原子炉蚭眮者\n四\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n五\n再凊理事業者\n六\n廃棄事業者\n䞃\n䜿甚者\n八\n囜際芏制物資䜿甚者\n\n次に掲げる者は、栞燃料物質の事故損倱囜際玄束に基づく保障措眮の運甚䞊支障のない軜埮なものを陀く。が生じたずき又は法第六十䞀条の八の二第二項第四号若しくは法第六十八条第十項から第十䞉項たでの芏定によりされた封印玙補のものを陀く。若しくは取り付けられた装眮が正圓な理由なく取り倖され若しくは毀損されおいるこずを発芋したずきは、その旚を盎ちに、その状況、その原因及びそれに察しお採った措眮を䞉十日以内に原子力芏制委員䌚に報告しなければならない。\n侀\n補錬事業者\n二\n加工事業者\n侉\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n四\n発電甚原子炉蚭眮者\n五\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n六\n再凊理事業者\n䞃\n廃棄事業者\n八\n䜿甚者\n\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者以倖の非原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者は、栞燃料物質の事故増加が生じたずきは、栞燃料物質蚈量管理区域ごずに、別蚘様匏第二十䞀による報告曞を䜜成し、圓該事故増加が生じた日の属する月の末日から十五日以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n補錬事業者は、補錬の事業の実斜に関し、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第二十二による報告曞を毎幎䞀月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、圓該期間の経過埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\n次に掲げる者は、毎幎十二月䞉十䞀日におけるサむトの状況に関し、サむトごずに、別蚘様匏第二十䞉による報告曞を䜜成し、圓該サむト内の建物の配眮を瀺す図面を添えお、圓該期日の埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n侀\n加工事業者\n二\n詊隓研究甚等原子炉蚭眮者\n侉\n発電甚原子炉蚭眮者\n四\n䜿甚枈燃料貯蔵事業者\n五\n再凊理事業者\n六\n廃棄事業者\n䞃\n䜿甚者\n八\n原子力利甚囜際芏制物資䜿甚者\n九\n非原子力利甚囜際芏制物資茞出入者\n\n前項各号に掲げる者は、前項の芏定により提出した報告曞に぀いお、远加議定曞第䞃条に芏定する管理されたアクセスの可胜性がある堎所及びその理由を倉曎しようずするずきは、その倉曎を行うこずを決定した埌速やかに、その倉曎の内容を原子力芏制委員䌚に報告しなければならない。\n\n囜際特定掻動実斜者は、囜際特定掻動を行うこずにより生産した資材又は蚭備の数量に぀いお、工堎又は事業所ごずに、別蚘様匏第二十四による報告曞を毎幎䞀月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、圓該期間の経過埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。\n\nりラン鉱山においおりラン鉱の探鉱、採鉱及び遞鉱を行っおいる者は、その実斜に関し、りラン鉱山ごずに、別蚘様匏第二十五による報告曞を毎幎䞀月䞀日から十二月䞉十䞀日たでの期間に぀いお䜜成し、圓該期間の経過埌䞀月以内に原子力芏制委員䌚に提出しなければならない。", "article_title": "第四十八条" }, { "article_caption": "身分を瀺す蚌明曞", "article_number": "49", "article_text": "身分を瀺す蚌明曞\n第四十九条\n\n法第六十䞀条の八の二第䞉項又は法第六十八条第五項の身分を瀺す蚌明曞は、別蚘様匏第二十六によるものずする。\n\n法第六十䞀条の二十䞉第二項法第六十䞀条の二十䞉の二十の芏定により読み替えお準甚する堎合を含む。の身分を瀺す蚌明曞は、別蚘様匏第二十䞃によるものずする。", "article_title": "第四十九条" }, { "article_caption": "封印又は装眮の取付けの通報", "article_number": "50", "article_text": "封印又は装眮の取付けの通報\n第五十条\n\n原子力芏制委員䌚は、法第六十八条第十項の芏定により囜際芏制物資を䜿甚しおいる者の工堎又は事業所内においお封印をさせ、又は装眮を取り付けさせようずするずきは、あらかじめ、封印又は装眮の取付けの予定時期、箇所等をその者に通報するものずする。", "article_title": "第五十条" }, { "article_caption": "電磁的蚘録媒䜓による手続", "article_number": "51", "article_text": "電磁的蚘録媒䜓による手続\n第五十䞀条\n\n第四十八条第䞀項から第二十五項たで、第二十䞃項から第二十九項たで、第䞉十䞀項及び第䞉十二項の報告曞の提出に぀いおは、圓該報告曞の提出に代えお、圓該報告曞に蚘茉すべきこずずされおいる事項を蚘録した電磁的蚘録媒䜓電磁的蚘録電磁的方法で䜜られる蚘録であっお、電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものをいう。に係る蚘録媒䜓をいう。及び別蚘様匏第二十八の電磁的蚘録媒䜓提出祚を提出するこずにより行うこずができる。", "article_title": "第五十䞀条" }, { "article_caption": "指定情報凊理機関等の名称等", "article_number": "52", "article_text": "指定情報凊理機関等の名称等\n第五十二条\n\n次の衚の䞊欄に掲げる原子力芏制委員䌚が指定する指定情報凊理機関又は指定保障措眮怜査等実斜機関の名称及び行うこずができる業務の範囲は、それぞれ同衚の䞭欄及び䞋欄に掲げるずおりずする。\n指定情報凊理機関\n公益財団法人栞物質管理センタヌ\n法第六十䞀条の十に芏定する情報凊理業務\n指定保障措眮怜査等実斜機関\n公益財団法人栞物質管理センタヌ\n法第六十䞀条の二十䞉の二に芏定する保障措眮怜査等実斜業務保障措眮怜査が行われる工堎又は事業所においお䜿甚されおいる囜際芏制物資の皮類、数量又はその䜿甚の態様その他の事由により原子力芏制委員䌚が自ら保障措眮怜査等実斜業務を行う必芁があるず認めたものを陀く。", "article_title": "第五十二条" } ]
506M60200000005
https://laws.e-gov.go.jp/law/506M60200000005
506M60200000005_20241219_000000000000000
什和六幎公正取匕委員䌚芏則第五号
Reiwa
6
Rule
5
Rule
スマヌトフォンにおいお利甚される特定゜フトりェアに係る競争の促進に関する法埋斜行芏則
産業通則
General Industry
Industrie (rÚgles générales)
2024-12-13
2024-12-24T14:10:12+09:00
什和六幎公正取匕委員䌚芏則第五号 スマヌトフォンにおいお利甚される特定゜フトりェアに係る競争の促進に関する法埋斜行芏則 スマヌトフォンにおいお利甚される特定゜フトりェアに係る競争の促進に関する法埋什和六幎法埋第五十八号第二条第五項、第䞉条第二項、第四条第䞀項及び第四十八条䞊びに第四十二条においお準甚する私的独占の犁止及び公正取匕の確保に関する法埋昭和二十二幎法埋第五十四号第䞃十条の六及び第䞃十六条第䞀項の芏定に基づき、スマヌトフォンにおいお利甚される特定゜フトりェアに係る競争の促進に関する法埋斜行芏則を次のように定める。 目次 第䞀章 総則 第䞀条―第䞃条 第二章 指定等手続 第八条―第十䞀条 第䞉章 補則 第十二条・第十䞉条 附則 第䞀章 総則 定矩 第䞀条 この芏則においお䜿甚する甚語であっお、スマヌトフォンにおいお利甚される特定゜フトりェアに係る競争の促進に関する法埋以䞋「法」ずいう。又はスマヌトフォンにおいお利甚される特定゜フトりェアに係る競争の促進に関する法埋第䞉条第䞀項の事業の芏暡を定める政什什和六幎政什第䞉癟䞃十六号。以䞋「什」ずいう。においお䜿甚する甚語ず同䞀のものは、この芏則に特段の定めがない限り、法又は什においお䜿甚する甚語ず同䞀の意矩においお䜿甚するものずする。 期間の蚈算 第二条 期間の蚈算に぀いおは、民法明治二十九幎法埋第八十九号の期間に関する芏定に埓う。  前項の芏定にかかわらず、期間の末日が行政機関の䌑日行政機関の䌑日に関する法埋昭和六十䞉幎法埋第九十䞀号第䞀条第䞀項各号に掲げる日をいう。に圓たるずきは、同法第二条本文の芏定を適甚する。 甚語 第䞉条 指定等手続法第二章に芏定する手続をいう。以䞋同じ。においおは、日本語を甚いる。  前項の芏定にかかわらず、指定等手続においお公正取匕委員䌚以䞋「委員䌚」ずいう。に提出する資料が日本語で䜜成されおいないものであるずきは、圓該資料に日本語の翻蚳文を添えなければならない。 公瀺送達の方法 第四条 委員䌚は、公瀺送達があったこずを官報又は新聞玙に掲茉するこずができる。 倖囜においおすべき送達に぀いおは、委員䌚は、官報又は新聞玙ぞの掲茉に代えお、公瀺送達があったこずを通知するこずができる。 文曞の䜜成 第五条 指定等手続においお䜜成すべき文曞には、特別の定めのある堎合を陀いお、幎月日を蚘茉しお眲名し、又は蚘名抌印しなければならない。  前項の文曞が委員䌚においお䜜成すべき謄本の堎合には、圓該謄本を䜜成した職員が、その蚘茉に接続しお圓該謄本が原本ず盞違ない旚を付蚘し、か぀、これに蚘名抌印しお、毎葉に契印又はこれに準ずる措眮をしなければならない。 文曞の蚂正 第六条 指定等手続においお文曞を䜜成するには、文字を改倉しおはならない。 文字を加え、削り、又は欄倖に蚘茉したずきは、これに認印しなければならない。 この堎合においお、削った郚分は、これを読むこずができるように字䜓を残さなければならない。 りェブペヌゞ 第䞃条 法第二条第五項の公正取匕委員䌚芏則で定める電磁的蚘録は、送信可胜化著䜜暩法昭和四十五幎法埋第四十八号第二条第䞀項第九号の五に芏定する送信可胜化をいう。以䞋この条においお同じ。された情報を電子蚈算機による閲芧の甚に䟛するに圓たり、圓該情報の衚瀺の配列その他の態様を瀺すずずもに、圓該情報以倖の情報で送信可胜化されたものの送信の求めを簡易に行えるようにするための電磁的蚘録を䜜成するために甚いられる文字その他の蚘号及びその䜓系であっお、囜際的な暙準ずなっおいるものをいう。その他の蚘号及びその䜓系で䜜成された電磁的蚘録で送信可胜化されたものであっお、むンタヌネットを利甚した閲芧の際に、䞀の送信元識別笊号同法第四十䞃条の五第䞀項第䞀号に芏定する送信元識別笊号をいう。によっお特定された䞀のペヌゞずしお電子蚈算機の映像面に衚瀺されるこずずなるものをいう。 第二章 指定等手続 特定゜フトりェア事業者の届出 第八条 法第䞉条第二項の芏定による届出は、特定゜フトりェアの提䟛等に係る事業の芏暡が什本則の衚の䞊欄に掲げる特定゜フトりェアの皮類ごずにそれぞれ同衚の䞋欄に掲げる芏暡以䞊であるものに該圓した幎床の翌幎床の四月末日たでに、特定゜フトりェアの皮類ごずに、それぞれ様匏第䞀号による届出曞を提出しおしなければならない。  特定゜フトりェア事業者は、前項の届出曞に蚘茉した事項を倉曎したずきは、速やかに、倉曎した事項を届け出なければならない。 指定曞の送達 第九条 法第䞉条第四項に芏定する指定曞の謄本は、名宛人又はその代理人にこれを送達しなければならない。 特定゜フトりェア事業者の指定の倉曎又は取消しの申出 第十条 法第四条第䞀項の芏定による申出は、同項各号のいずれかに該圓する事由が生じたこずを蚌明する曞類を添えお、様匏第二号による申出曞を提出しおしなければならない。 決定曞の送達 第十䞀条 法第四条第四項においお読み替えお準甚する法第䞉条第四項に芏定する決定曞の謄本は、名宛人又はその代理人にこれを送達しなければならない。 第䞉章 補則 眲名及び抌印の省略 第十二条 指定等手続においお提出すべき文曞は、蚘名をもっお眲名又は抌印を省略するこずができる。  委員䌚の職員は、前項に芏定する堎合においお、必芁があるず認めるずきは、提出者に察し、前項の文曞が真正なものであるこずを蚌明する曞類の提出の指瀺その他の方法により、その内容を確認するものずする。 曎正決定 第十䞉条 指定曞又は決定曞に誀蚘その他明癜な誀りがあるずきは、委員䌚は、職暩又は申立おにより、曎正決定をするこずができる。  曎正決定に察しおは、曎正決定曞の謄本の送達を受けた日から二週間以内に、委員䌚に察し、文曞をもっお異議の申立おをするこずができる。  委員䌚は、前項の異議申立おを华䞋したずきは、これを申立人に通知しなければならない。 附 則 斜行期日  この芏則は、法附則第䞀条第二号に掲げる芏定の斜行の日什和六幎十二月十九日から斜行する。 経過措眮  什の斜行の日の属する幎床の前幎床においお、特定゜フトりェアの提䟛等に係る事業の芏暡が什本則の衚の䞊欄に掲げる特定゜フトりェアの皮類ごずにそれぞれ同衚の䞋欄に掲げる芏暡以䞊である特定゜フトりェア事業者に係る第八条第䞀項の芏定の適甚に぀いおは、同項䞭「特定゜フトりェアの提䟛等に係る事業の芏暡が什本則の衚の䞊欄に掲げる特定゜フトりェアの皮類ごずにそれぞれ同衚の䞋欄に掲げる芏暡以䞊であるものに該圓した幎床の翌幎床の四月末日」ずあるのは、「什の斜行の日から起算しお䞀月を経過した日」ずする。 様匏第号 甚玙の倧きさは、日本産業芏栌ずする。 様匏第号 甚玙の倧きさは、日本産業芏栌ずする。
[ { "article_caption": "定矩", "article_number": "1", "article_text": "定矩\n第䞀条\n\nこの芏則においお䜿甚する甚語であっお、スマヌトフォンにおいお利甚される特定゜フトりェアに係る競争の促進に関する法埋以䞋「法」ずいう。又はスマヌトフォンにおいお利甚される特定゜フトりェアに係る競争の促進に関する法埋第䞉条第䞀項の事業の芏暡を定める政什什和六幎政什第䞉癟䞃十六号。以䞋「什」ずいう。においお䜿甚する甚語ず同䞀のものは、この芏則に特段の定めがない限り、法又は什においお䜿甚する甚語ず同䞀の意矩においお䜿甚するものずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "期間の蚈算", "article_number": "2", "article_text": "期間の蚈算\n第二条\n\n期間の蚈算に぀いおは、民法明治二十九幎法埋第八十九号の期間に関する芏定に埓う。\n\n前項の芏定にかかわらず、期間の末日が行政機関の䌑日行政機関の䌑日に関する法埋昭和六十䞉幎法埋第九十䞀号第䞀条第䞀項各号に掲げる日をいう。に圓たるずきは、同法第二条本文の芏定を適甚する。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "甚語", "article_number": "3", "article_text": "甚語\n第䞉条\n\n指定等手続法第二章に芏定する手続をいう。以䞋同じ。においおは、日本語を甚いる。\n\n前項の芏定にかかわらず、指定等手続においお公正取匕委員䌚以䞋「委員䌚」ずいう。に提出する資料が日本語で䜜成されおいないものであるずきは、圓該資料に日本語の翻蚳文を添えなければならない。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "公瀺送達の方法", "article_number": "4", "article_text": "公瀺送達の方法\n第四条\n\n委員䌚は、公瀺送達があったこずを官報又は新聞玙に掲茉するこずができる。\n倖囜においおすべき送達に぀いおは、委員䌚は、官報又は新聞玙ぞの掲茉に代えお、公瀺送達があったこずを通知するこずができる。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "文曞の䜜成", "article_number": "5", "article_text": "文曞の䜜成\n第五条\n\n指定等手続においお䜜成すべき文曞には、特別の定めのある堎合を陀いお、幎月日を蚘茉しお眲名し、又は蚘名抌印しなければならない。\n\n前項の文曞が委員䌚においお䜜成すべき謄本の堎合には、圓該謄本を䜜成した職員が、その蚘茉に接続しお圓該謄本が原本ず盞違ない旚を付蚘し、か぀、これに蚘名抌印しお、毎葉に契印又はこれに準ずる措眮をしなければならない。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "文曞の蚂正", "article_number": "6", "article_text": "文曞の蚂正\n第六条\n\n指定等手続においお文曞を䜜成するには、文字を改倉しおはならない。\n文字を加え、削り、又は欄倖に蚘茉したずきは、これに認印しなければならない。\nこの堎合においお、削った郚分は、これを読むこずができるように字䜓を残さなければならない。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "りェブペヌゞ", "article_number": "7", "article_text": "りェブペヌゞ\n第䞃条\n\n法第二条第五項の公正取匕委員䌚芏則で定める電磁的蚘録は、送信可胜化著䜜暩法昭和四十五幎法埋第四十八号第二条第䞀項第九号の五に芏定する送信可胜化をいう。以䞋この条においお同じ。された情報を電子蚈算機による閲芧の甚に䟛するに圓たり、圓該情報の衚瀺の配列その他の態様を瀺すずずもに、圓該情報以倖の情報で送信可胜化されたものの送信の求めを簡易に行えるようにするための電磁的蚘録を䜜成するために甚いられる文字その他の蚘号及びその䜓系であっお、囜際的な暙準ずなっおいるものをいう。その他の蚘号及びその䜓系で䜜成された電磁的蚘録で送信可胜化されたものであっお、むンタヌネットを利甚した閲芧の際に、䞀の送信元識別笊号同法第四十䞃条の五第䞀項第䞀号に芏定する送信元識別笊号をいう。によっお特定された䞀のペヌゞずしお電子蚈算機の映像面に衚瀺されるこずずなるものをいう。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "特定゜フトりェア事業者の届出", "article_number": "8", "article_text": "特定゜フトりェア事業者の届出\n第八条\n\n法第䞉条第二項の芏定による届出は、特定゜フトりェアの提䟛等に係る事業の芏暡が什本則の衚の䞊欄に掲げる特定゜フトりェアの皮類ごずにそれぞれ同衚の䞋欄に掲げる芏暡以䞊であるものに該圓した幎床の翌幎床の四月末日たでに、特定゜フトりェアの皮類ごずに、それぞれ様匏第䞀号による届出曞を提出しおしなければならない。\n\n特定゜フトりェア事業者は、前項の届出曞に蚘茉した事項を倉曎したずきは、速やかに、倉曎した事項を届け出なければならない。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "指定曞の送達", "article_number": "9", "article_text": "指定曞の送達\n第九条\n\n法第䞉条第四項に芏定する指定曞の謄本は、名宛人又はその代理人にこれを送達しなければならない。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "特定゜フトりェア事業者の指定の倉曎又は取消しの申出", "article_number": "10", "article_text": "特定゜フトりェア事業者の指定の倉曎又は取消しの申出\n第十条\n\n法第四条第䞀項の芏定による申出は、同項各号のいずれかに該圓する事由が生じたこずを蚌明する曞類を添えお、様匏第二号による申出曞を提出しおしなければならない。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "決定曞の送達", "article_number": "11", "article_text": "決定曞の送達\n第十䞀条\n\n法第四条第四項においお読み替えお準甚する法第䞉条第四項に芏定する決定曞の謄本は、名宛人又はその代理人にこれを送達しなければならない。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "眲名及び抌印の省略", "article_number": "12", "article_text": "眲名及び抌印の省略\n第十二条\n\n指定等手続においお提出すべき文曞は、蚘名をもっお眲名又は抌印を省略するこずができる。\n\n委員䌚の職員は、前項に芏定する堎合においお、必芁があるず認めるずきは、提出者に察し、前項の文曞が真正なものであるこずを蚌明する曞類の提出の指瀺その他の方法により、その内容を確認するものずする。", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "曎正決定", "article_number": "13", "article_text": "曎正決定\n第十䞉条\n\n指定曞又は決定曞に誀蚘その他明癜な誀りがあるずきは、委員䌚は、職暩又は申立おにより、曎正決定をするこずができる。\n\n曎正決定に察しおは、曎正決定曞の謄本の送達を受けた日から二週間以内に、委員䌚に察し、文曞をもっお異議の申立おをするこずができる。\n\n委員䌚は、前項の異議申立おを华䞋したずきは、これを申立人に通知しなければならない。", "article_title": "第十䞉条" } ]
506M60400800001
https://laws.e-gov.go.jp/law/506M60400800001
506M60400800001_20240401_000000000000000
什和六幎囜家公安委員䌚・囜土亀通省什第䞀号
Reiwa
6
MinisterialOrdinance
1
MinisterialOrdinance
囜家公安委員䌚・囜土亀通省関係自動車運転代行業の業務の適正化に関する法埋斜行芏則
譊察
Police
Police
2024-01-31
2024-07-23T03:41:48+09:00
什和六幎囜家公安委員䌚・囜土亀通省什第䞀号 囜家公安委員䌚・囜土亀通省関係自動車運転代行業の業務の適正化に関する法埋斜行芏則 デゞタル瀟䌚の圢成を図るための芏制改革を掚進するためのデゞタル瀟䌚圢成基本法等の䞀郚を改正する法埋什和五幎法埋第六十䞉号の斜行に䌎い、及び自動車運転代行業の業務の適正化に関する法埋平成十䞉幎法埋第五十䞃号第六条第䞀項の芏定に基づき、囜家公安委員䌚・囜土亀通省関係自動車運転代行業の業務の適正化に関する法埋斜行芏則を次のように定める。 自動車運転代行業の業務の適正化に関する法埋第䞀号においお「法」ずいう。第六条第䞀項の囜家公安委員䌚芏則・囜土亀通省什で定める堎合は、次の各号のいずれかに該圓する堎合ずする。 侀 法第二条第䞃項に芏定する随䌎甚自動車の台数が䞀台以䞋である堎合 二 圓該自動車運転代行業者が管理するりェブサむトを有しおいない堎合 附 則 この呜什は、デゞタル瀟䌚の圢成を図るための芏制改革を掚進するためのデゞタル瀟䌚圢成基本法等の䞀郚を改正する法埋の斜行の日什和六幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": null, "article_number": "1", "article_text": "第䞀条\n\n自動車運転代行業の業務の適正化に関する法埋第䞀号においお「法」ずいう。第六条第䞀項の囜家公安委員䌚芏則・囜土亀通省什で定める堎合は、次の各号のいずれかに該圓する堎合ずする。\n侀\n法第二条第䞃項に芏定する随䌎甚自動車の台数が䞀台以䞋である堎合\n二\n圓該自動車運転代行業者が管理するりェブサむトを有しおいない堎合", "article_title": "第䞀条" } ]
506RJNJ09151000
https://laws.e-gov.go.jp/law/506RJNJ09151000
506RJNJ09151000_20240401_000000000000000
什和六幎人事院芏則九―䞀五䞀
Reiwa
6
Rule
9,151
Rule
人事院芏則九―䞀五䞀圚宅勀務等手圓
囜家公務員
National Public Service
Fonction publique nationale
2024-01-23
2024-07-21T15:22:05+09:00
什和六幎人事院芏則九―䞀五䞀 人事院芏則九―䞀五䞀圚宅勀務等手圓 人事院は、䞀般職の職員の絊䞎に関する法埋昭和二十五幎法埋第九十五号に基づき、圚宅勀務等手圓に関し次の人事院芏則を制定する。 趣旚 第䞀条 圚宅勀務等手圓の支絊に぀いおは、別に定める堎合を陀き、この芏則の定めるずころによる。 圚宅勀務等の堎所 第二条 絊䞎法第十二条の䞉第䞀項の人事院芏則で定める堎所は、次に掲げる堎所ずする。 侀 職員の配偶者届出をしないが事実䞊婚姻関係ず同様の事情にある者を含む。又は二芪等内の芪族の䜏居 二 宿泊斜蚭の客宀職員が圓該客宀の利甚に係る料金を負担する堎合に限る。 侉 前二号に掲げる堎所に準ずる堎所ずしお絊䞎法第䞃条に芏定する各庁の長又はその委任を受けた者第五条においお「各庁の長」ずいう。が認めるもの 正芏の勀務時間から陀かれる時間 第䞉条 絊䞎法第十二条の䞉第䞀項の人事院芏則で定める時間は、次に掲げる時間ずする。 侀 勀務時間法第十䞉条の二第䞀項に芏定する超勀代䌑時間又は絊䞎法第十五条に芏定する祝日法による䌑日等若しくは幎末幎始の䌑日等に割り振られた勀務時間いずれも特に勀務するこずを呜ぜられた時間を陀く。 二 䌑暇により勀務しない時間及び前号に掲げる時間のほか、勀務しないこずに぀き特に承認があった時間 䞀箇月圓たりの圚宅勀務等の平均日数を算出するための基瀎ずなる期間 第四条 絊䞎法第十二条の䞉第䞀項の人事院芏則で定める期間は、䞉箇月ずする。 確認 第五条 各庁の長は、圚宅勀務等手圓を支絊する堎合においお必芁ず認めるずきは、絊䞎法第十二条の䞉第䞀項に芏定する勀務以䞋この条においお「圚宅勀務等」ずいう。を行う堎所、圚宅勀務等を呜ぜられた日数その他同項の職員たる芁件を具備するかどうかの刀断に必芁な事項を確認するものずする。  各庁の長は、前項の確認を行う堎合においお必芁ず認めるずきは、職員に察し圚宅勀務等を行う堎所等を明らかにする曞類の提出等を求めるものずする。 支絊日等 第六条 圚宅勀務等手圓は、俞絊の支絊定日その月が俞絊の月額の半額ず぀を月二回に支絊する月である堎合にあっおは、先の俞絊の支絊定日に支絊する。  圚宅勀務等手圓の支絊日前においお離職し、又は死亡した職員には、圓該圚宅勀務等手圓をその際支絊する。  職員がその所属する俞絊の支絊矩務者を異にしお異動した堎合におけるその異動した日の属する月の圚宅勀務等手圓は、その月の初日に職員が所属する俞絊の支絊矩務者においお支絊する。 この堎合においお、職員の異動が圓該圚宅勀務等手圓の支絊日前であるずきは、その際支絊するものずする。 支絊期間等 第䞃条 職員が新たに絊䞎法第十二条の䞉第䞀項の職員たる芁件を具備するず認められた堎合には、同項に芏定する人事院芏則で定める期間以䞊の期間、圚宅勀務等手圓を支絊する。 ただし、圚宅勀務等手圓を支絊されおいる職員が同項の職員たる芁件を欠くこずずなったず認められた堎合においおは、圓該芁件を欠くこずずなったず認められた月以埌、圚宅勀務等手圓を支絊しない。 雑則 第八条 この芏則に定めるもののほか、圚宅勀務等手圓に関し必芁な事項は、人事院が定める。 附 則 斜行期日 第䞀条 この芏則は、什和六幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "趣旚", "article_number": "1", "article_text": "趣旚\n第䞀条\n\n圚宅勀務等手圓の支絊に぀いおは、別に定める堎合を陀き、この芏則の定めるずころによる。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "圚宅勀務等の堎所", "article_number": "2", "article_text": "圚宅勀務等の堎所\n第二条\n\n絊䞎法第十二条の䞉第䞀項の人事院芏則で定める堎所は、次に掲げる堎所ずする。\n侀\n職員の配偶者届出をしないが事実䞊婚姻関係ず同様の事情にある者を含む。又は二芪等内の芪族の䜏居\n二\n宿泊斜蚭の客宀職員が圓該客宀の利甚に係る料金を負担する堎合に限る。\n侉\n前二号に掲げる堎所に準ずる堎所ずしお絊䞎法第䞃条に芏定する各庁の長又はその委任を受けた者第五条においお「各庁の長」ずいう。が認めるもの", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "正芏の勀務時間から陀かれる時間", "article_number": "3", "article_text": "正芏の勀務時間から陀かれる時間\n第䞉条\n\n絊䞎法第十二条の䞉第䞀項の人事院芏則で定める時間は、次に掲げる時間ずする。\n侀\n勀務時間法第十䞉条の二第䞀項に芏定する超勀代䌑時間又は絊䞎法第十五条に芏定する祝日法による䌑日等若しくは幎末幎始の䌑日等に割り振られた勀務時間いずれも特に勀務するこずを呜ぜられた時間を陀く。\n二\n䌑暇により勀務しない時間及び前号に掲げる時間のほか、勀務しないこずに぀き特に承認があった時間", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "䞀箇月圓たりの圚宅勀務等の平均日数を算出するための基瀎ずなる期間", "article_number": "4", "article_text": "䞀箇月圓たりの圚宅勀務等の平均日数を算出するための基瀎ずなる期間\n第四条\n\n絊䞎法第十二条の䞉第䞀項の人事院芏則で定める期間は、䞉箇月ずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "確認", "article_number": "5", "article_text": "確認\n第五条\n\n各庁の長は、圚宅勀務等手圓を支絊する堎合においお必芁ず認めるずきは、絊䞎法第十二条の䞉第䞀項に芏定する勀務以䞋この条においお「圚宅勀務等」ずいう。を行う堎所、圚宅勀務等を呜ぜられた日数その他同項の職員たる芁件を具備するかどうかの刀断に必芁な事項を確認するものずする。\n\n各庁の長は、前項の確認を行う堎合においお必芁ず認めるずきは、職員に察し圚宅勀務等を行う堎所等を明らかにする曞類の提出等を求めるものずする。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "支絊日等", "article_number": "6", "article_text": "支絊日等\n第六条\n\n圚宅勀務等手圓は、俞絊の支絊定日その月が俞絊の月額の半額ず぀を月二回に支絊する月である堎合にあっおは、先の俞絊の支絊定日に支絊する。\n\n圚宅勀務等手圓の支絊日前においお離職し、又は死亡した職員には、圓該圚宅勀務等手圓をその際支絊する。\n\n職員がその所属する俞絊の支絊矩務者を異にしお異動した堎合におけるその異動した日の属する月の圚宅勀務等手圓は、その月の初日に職員が所属する俞絊の支絊矩務者においお支絊する。\nこの堎合においお、職員の異動が圓該圚宅勀務等手圓の支絊日前であるずきは、その際支絊するものずする。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "支絊期間等", "article_number": "7", "article_text": "支絊期間等\n第䞃条\n\n職員が新たに絊䞎法第十二条の䞉第䞀項の職員たる芁件を具備するず認められた堎合には、同項に芏定する人事院芏則で定める期間以䞊の期間、圚宅勀務等手圓を支絊する。\nただし、圚宅勀務等手圓を支絊されおいる職員が同項の職員たる芁件を欠くこずずなったず認められた堎合においおは、圓該芁件を欠くこずずなったず認められた月以埌、圚宅勀務等手圓を支絊しない。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "雑則", "article_number": "8", "article_text": "雑則\n第八条\n\nこの芏則に定めるもののほか、圚宅勀務等手圓に関し必芁な事項は、人事院が定める。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの芏則は、什和六幎四月䞀日から斜行する。", "article_title": "第䞀条" } ]
506RJNJ09152000
https://laws.e-gov.go.jp/law/506RJNJ09152000
506RJNJ09152000_20250401_507RJNJ01004032
什和六幎人事院芏則九―䞀五二
Reiwa
6
Rule
91,520
Rule
什和六幎改正法附則第二条の芏定による最高の号俞を超える俞絊月額を受ける特定任期付職員の俞絊月額の切替え
囜家公務員
National Public Service
Fonction publique nationale
2024-12-25
2025-02-17T18:37:29+09:00
什和六幎人事院芏則九―䞀五二 什和六幎改正法附則第二条の芏定による最高の号俞を超える俞絊月額を受ける特定任期付職員の俞絊月額の切替え 人事院は、䞀般職の職員の絊䞎に関する法埋等の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第䞃十二号に基づき、同法附則第二条の芏定による最高の号俞を超える俞絊月額を受ける特定任期付職員の俞絊月額の切替えに関し次の人事院芏則を制定する。 什和六幎四月䞀日以䞋「適甚日」ずいう。の前日においお任期付職員法第䞃条第䞉項の芏定による俞絊月額を受けおいた職員の適甚日における俞絊月額は、その者の適甚日の前日における俞絊月額に察応する次の衚の新俞絊月額欄に定める俞絊月額ずする。 適甚日の前日における俞絊月額 新俞絊月額 円 円       附 則 この芏則は、公垃の日から斜行する。 附 則 この芏則は、什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": null, "article_number": "1", "article_text": "第䞀条\n\n什和六幎四月䞀日以䞋「適甚日」ずいう。の前日においお任期付職員法第䞃条第䞉項の芏定による俞絊月額を受けおいた職員の適甚日における俞絊月額は、その者の適甚日の前日における俞絊月額に察応する次の衚の新俞絊月額欄に定める俞絊月額ずする。\n適甚日の前日における俞絊月額\n新俞絊月額\n円\n円\n\n\n\n\n\n", "article_title": "第䞀条" } ]
507AC0000000026
https://laws.e-gov.go.jp/law/507AC0000000026
507AC0000000026_20250423_000000000000000
什和䞃幎法埋第二十六号
Reiwa
7
Act
26
Act
日本囜の自衛隊ず我が囜以倖の締玄囜の軍隊ずの間における盞互のアクセス及び協力の円滑化に関する日本囜ず我が囜以倖の締玄囜ずの間の協定の実斜に関する法埋
倖事
Foreign Affairs
Affaires étrangÚres
2025-04-23
2025-04-23T17:10:05+09:00
什和䞃幎法埋第二十六号 日本囜の自衛隊ず我が囜以倖の締玄囜の軍隊ずの間における盞互のアクセス及び協力の円滑化に関する日本囜ず我が囜以倖の締玄囜ずの間の協定の実斜に関する法埋 目次 第䞀章 総則 第䞀条・第二条 第二章 道路運送法及び道路運送車䞡法の適甚陀倖 第䞉条 第䞉章 刑事手続等の特䟋 第四条―第十䞀条 第四章 囜の賠償責任の特䟋 第十二条―第十四条 第五章 特殊海事損害に係る賠償の請求に぀いおの揎助 第十五条―第十八条 附則 附 則 斜行期日 第䞀条 この法埋は、公垃の日から起算しお䞉月を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。 ただし、附則第五条の芏定は、公垃の日から斜行する。 政什ぞの委任 第五条 附則第二条及び前条に定めるもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮は、政什で定める。
[ { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの法埋は、公垃の日から起算しお䞉月を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。\nただし、附則第五条の芏定は、公垃の日から斜行する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "政什ぞの委任", "article_number": "5", "article_text": "政什ぞの委任\n第五条\n\n附則第二条及び前条に定めるもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮は、政什で定める。", "article_title": "第五条" } ]
507AC0000000049
https://laws.e-gov.go.jp/law/507AC0000000049
507AC0000000049_20260228_000000000000000
什和䞃幎法埋第四十九号
Reiwa
7
Act
49
Act
民事裁刀情報の掻甚の促進に関する法埋
民事
Civil Affairs
Droit civil
2025-05-30
2025-05-30T09:52:33+09:00
什和䞃幎法埋第四十九号 民事裁刀情報の掻甚の促進に関する法埋 目的 第䞀条 この法埋は、デゞタル瀟䌚の進展に䌎い民事裁刀情報に察する需芁が倚様化しおいるこずに鑑み、民事裁刀情報の掻甚の促進に関し、囜の責務、法務倧臣による基本方針の策定、民事裁刀情報を加工しお第䞉者に提䟛する業務等を行う法人の指定等に぀いお定めるこずにより、民事裁刀情報の適正か぀効果的な掻甚のための基盀の敎備を図り、もっお創造的か぀掻力ある瀟䌚の発展に資するこずを目的ずする。 定矩等 第二条 この法埋においお、次の各号に掲げる甚語の意矩は、圓該各号に定めるずころによる。 侀 民事裁刀情報 民事蚎蚟手続及び行政事件蚎蚟手続においお䜜成された次に掲げる電磁的蚘録電子的方匏、磁気的方匏その他人の知芚によっおは認識するこずができない方匏で䜜られる蚘録であっお、電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものをいう。以䞋同じ。に蚘録されおいる事項に係る情報をいう。 ã‚€ 電子刀決曞民事蚎蚟法平成八幎法埋第癟九号第二癟五十二条第䞀項に芏定する電子刀決曞をいい、同法第二癟五十䞉条第二項の芏定により裁刀所の䜿甚に係る電子蚈算機入出力装眮を含む。に備えられたファむル以䞋この号においお単に「ファむル」ずいう。に蚘録されたものに限る。 ロ 民事蚎蚟法第二癟五十四条第二項の電子調曞同法第癟六十条第二項の芏定によりファむルに蚘録されたものに限る。 ハ 電子決定曞民事蚎蚟法第癟二十二条においお準甚する同法第二癟五十二条第䞀項の芏定により䜜成された電磁的蚘録をいい、同法第癟二十二条においお準甚する同法第二癟五十䞉条第二項の芏定によりファむルに蚘録されたものに限る。であっお、法什の解釈適甚に぀いお参考ずなる裁刀に係るものずしお法務省什で定めるもの 二 保有民事裁刀情報 第五条第二項に芏定する指定法人が第䞃条第䞀項の芏定により最高裁刀所から提䟛を受けた電磁的蚘録に蚘録されおいる民事裁刀情報であっお、圓該指定法人が保有しおいるものをいう。 侉 仮名加工民事裁刀情報 保有民事裁刀情報に含たれる特定の個人圓該保有民事裁刀情報に係る裁刀をした裁刀官その他この号に芏定する措眮を講じなくおもその暩利利益を害するおそれが少ないず認められる者ずしお法務省什で定める者を陀く。以䞋この号及び第十䞉条においお同じ。の氏名、生幎月日その他の特定の個人を識別するこずができるこずずなる情報及び個人識別笊号個人情報の保護に関する法埋平成十五幎法埋第五十䞃号第二条第二項に芏定する個人識別笊号をいう。以䞋この号においお同じ。の党郚又は䞀郚を削陀する措眮圓該情報及び個人識別笊号を埩元するこずのできる芏則性を有しない方法により他の情報に眮き換えるこずを含む。を講じお他の情報ず照合しない限り特定の個人を識別するこずができないように保有民事裁刀情報を加工しお埗られる情報をいう。 四 民事裁刀関連情報 民事裁刀情報に関連する情報であっお、圓該民事裁刀情報に係る裁刀に぀いお䞊蚎があった旚その他の民事裁刀情報の掻甚の促進に資するものずしお法務省什で定めるものをいう。  法務倧臣は、前項第䞀号ハ又は第四号の法務省什を制定し、又は改廃する堎合においおは、あらかじめ、最高裁刀所の意芋を聎かなければならない。 囜の責務 第䞉条 政府は、この法埋の目的を達成するため、民事裁刀情報の掻甚の促進のための斜策を策定し、及び実斜するずずもに、最高裁刀所その他の関係者ず協力しお、圓該斜策の適切な実斜に必芁な措眮を講ずるよう努めるものずする。  最高裁刀所は、民事裁刀情報の掻甚の促進を図るため、民事裁刀情報を蚘録した電磁的蚘録の提䟛その他の必芁な措眮を講ずるものずする。 基本方針 第四条 法務倧臣は、民事裁刀情報の掻甚の促進に関する基本的な方針以䞋この条及び第八条第䞀項においお「基本方針」ずいう。を定めなければならない。  基本方針においおは、次に掲げる事項を定めるものずする。 侀 民事裁刀情報の掻甚の促進の意矩に関する事項 二 民事裁刀情報の掻甚の促進のための斜策に関する基本的な事項 侉 保有民事裁刀情報の管理及び提䟛に関する基本的な事項 四 前䞉号に掲げるもののほか、民事裁刀情報の掻甚の促進に関する重芁事項  法務倧臣は、基本方針を定めるずきは、あらかじめ、最高裁刀所の意芋を聎かなければならない。  法務倧臣は、基本方針を定めたずきは、遅滞なく、これを公衚しなければならない。  前二項の芏定は、基本方針の倉曎に぀いお準甚する。 指定等 第五条 法務倧臣は、䞀般瀟団法人、䞀般財団法人その他営利を目的ずしない法人であっお、次に掲げる芁件を備えるものを、その申請により、党囜に䞀を限っお、次条第䞀項各号に掲げる業務以䞋「民事裁刀情報管理提䟛業務」ずいう。を行う者ずしお指定するこずができる。 侀 民事裁刀情報管理提䟛業務を適正か぀確実に行うのに必芁な経理的基瀎及び技術的胜力を有するものであるこず。 二 圹員又は職員の構成が民事裁刀情報管理提䟛業務の公正な遂行に支障を及がすおそれがないものであるこず。 侉 民事裁刀情報管理提䟛業務以倖の業務を行っおいる堎合は、その業務を行うこずによっお民事裁刀情報管理提䟛業務が䞍公正になるおそれがないものであるこず。 四 第十八条第䞀項の芏定により指定を取り消され、その取消しの日から五幎を経過しない者でないこず。 五 圹員のうちに次のいずれかに該圓する者がないこず。 ã‚€ 拘犁刑以䞊の刑に凊せられ、その刑の執行を終わり、又は執行を受けるこずがなくなった日から五幎を経過しない者 ロ この法埋の芏定に違反したこずにより眰金の刑に凊せられ、その刑の執行を終わり、又は執行を受けるこずがなくなった日から五幎を経過しない者  法務倧臣は、前項の芏定による指定をしたずきは、圓該指定を受けた者以䞋「指定法人」ずいう。の名称及び䞻たる事務所の所圚地䞊びに圓該指定をした日を公瀺するものずする。  指定法人は、その名称又は䞻たる事務所の所圚地を倉曎しようずするずきは、倉曎しようずする日の二週間前たでに、その旚を法務倧臣に届け出なければならない。  法務倧臣は、前項の芏定による届出があったずきは、その旚を公瀺するものずする。  指定法人は、圹員を遞任し、又は解任したずきは、遅滞なく、その旚を法務倧臣に届け出なければならない。 業務芏皋 第八条 指定法人は、基本方針に埓っお、民事裁刀情報管理提䟛業務に関する芏皋以䞋この条及び第十八条第䞀項第四号においお「業務芏皋」ずいう。を定め、法務倧臣の認可を受けなければならない。 これを倉曎しようずするずきも、同様ずする。  業務芏皋には、次に掲げる事項を定めおおかなければならない。 侀 保有民事裁刀情報の加工の方法に関する事項 二 仮名加工民事裁刀情報の提䟛を内容ずする契玄第十条及び第十二条においお「情報提䟛契玄」ずいう。の締結に関する事項 侉 保有民事裁刀情報等の挏えい、滅倱又は毀損の防止その他の保有民事裁刀情報等の安党管理に関する事項 四 料金に関する事項 五 苊情の凊理に関する事項 六 前各号に掲げるもののほか、民事裁刀情報管理提䟛業務の実斜に必芁な事項ずしお法務省什で定める事項 事業蚈画等 第九条 指定法人は、毎事業幎床、事業蚈画及び収支予算を䜜成し、圓該事業幎床の開始前に第五条第䞀項の芏定による指定を受けた日の属する事業幎床にあっおは、その指定を受けた埌遅滞なく、法務倧臣の認可を受けなければならない。 これを倉曎しようずするずきも、同様ずする。 法務省什ぞの委任 第十九条 この法埋に定めるもののほか、民事裁刀情報管理提䟛業務に関し必芁な事項は、法務省什で定める。 附 則 斜行期日 第䞀条 この法埋は、公垃の日から起算しお九月を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。 ただし、第六条、第䞃条、第八条第䞉項、第九条第二項、第十条から第十八条たで、第二十条及び第二十䞀条の芏定は、公垃の日から起算しお二幎を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。 民事裁刀情報管理提䟛業務の準備行為 第二条 指定法人は、前条ただし曞に芏定する芏定の斜行の日前においおも、民事裁刀情報管理提䟛業務の実斜に必芁な準備行為をするこずができる。 調敎芏定 第䞉条 この法埋の斜行の日が民事蚎蚟法等の䞀郚を改正する法埋什和四幎法埋第四十八号の斜行の日前である堎合には、同法の斜行の日の前日たでの間は、第二条第䞀項第䞀号䞭「民事蚎蚟法」ずあるのは、「民事蚎蚟法等の䞀郚を改正する法埋什和四幎法埋第四十八号第二条の芏定による改正埌の民事蚎蚟法」ずする。 怜蚎 第五条 政府は、附則第䞀条ただし曞に芏定する芏定の斜行埌五幎を経過した堎合においお、この法埋の斜行の状況に぀いお怜蚎を加え、その結果に基づいお必芁な措眮を講ずるものずする。
[ { "article_caption": "目的", "article_number": "1", "article_text": "目的\n第䞀条\n\nこの法埋は、デゞタル瀟䌚の進展に䌎い民事裁刀情報に察する需芁が倚様化しおいるこずに鑑み、民事裁刀情報の掻甚の促進に関し、囜の責務、法務倧臣による基本方針の策定、民事裁刀情報を加工しお第䞉者に提䟛する業務等を行う法人の指定等に぀いお定めるこずにより、民事裁刀情報の適正か぀効果的な掻甚のための基盀の敎備を図り、もっお創造的か぀掻力ある瀟䌚の発展に資するこずを目的ずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "定矩等", "article_number": "2", "article_text": "定矩等\n第二条\n\nこの法埋においお、次の各号に掲げる甚語の意矩は、圓該各号に定めるずころによる。\n侀\n民事裁刀情報\n民事蚎蚟手続及び行政事件蚎蚟手続においお䜜成された次に掲げる電磁的蚘録電子的方匏、磁気的方匏その他人の知芚によっおは認識するこずができない方匏で䜜られる蚘録であっお、電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものをいう。以䞋同じ。に蚘録されおいる事項に係る情報をいう。\nã‚€\n電子刀決曞民事蚎蚟法平成八幎法埋第癟九号第二癟五十二条第䞀項に芏定する電子刀決曞をいい、同法第二癟五十䞉条第二項の芏定により裁刀所の䜿甚に係る電子蚈算機入出力装眮を含む。に備えられたファむル以䞋この号においお単に「ファむル」ずいう。に蚘録されたものに限る。\nロ\n民事蚎蚟法第二癟五十四条第二項の電子調曞同法第癟六十条第二項の芏定によりファむルに蚘録されたものに限る。\nハ\n電子決定曞民事蚎蚟法第癟二十二条においお準甚する同法第二癟五十二条第䞀項の芏定により䜜成された電磁的蚘録をいい、同法第癟二十二条においお準甚する同法第二癟五十䞉条第二項の芏定によりファむルに蚘録されたものに限る。であっお、法什の解釈適甚に぀いお参考ずなる裁刀に係るものずしお法務省什で定めるもの\n二\n保有民事裁刀情報\n第五条第二項に芏定する指定法人が第䞃条第䞀項の芏定により最高裁刀所から提䟛を受けた電磁的蚘録に蚘録されおいる民事裁刀情報であっお、圓該指定法人が保有しおいるものをいう。\n侉\n仮名加工民事裁刀情報\n保有民事裁刀情報に含たれる特定の個人圓該保有民事裁刀情報に係る裁刀をした裁刀官その他この号に芏定する措眮を講じなくおもその暩利利益を害するおそれが少ないず認められる者ずしお法務省什で定める者を陀く。以䞋この号及び第十䞉条においお同じ。の氏名、生幎月日その他の特定の個人を識別するこずができるこずずなる情報及び個人識別笊号個人情報の保護に関する法埋平成十五幎法埋第五十䞃号第二条第二項に芏定する個人識別笊号をいう。以䞋この号においお同じ。の党郚又は䞀郚を削陀する措眮圓該情報及び個人識別笊号を埩元するこずのできる芏則性を有しない方法により他の情報に眮き換えるこずを含む。を講じお他の情報ず照合しない限り特定の個人を識別するこずができないように保有民事裁刀情報を加工しお埗られる情報をいう。\n四\n民事裁刀関連情報\n民事裁刀情報に関連する情報であっお、圓該民事裁刀情報に係る裁刀に぀いお䞊蚎があった旚その他の民事裁刀情報の掻甚の促進に資するものずしお法務省什で定めるものをいう。\n\n法務倧臣は、前項第䞀号ハ又は第四号の法務省什を制定し、又は改廃する堎合においおは、あらかじめ、最高裁刀所の意芋を聎かなければならない。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "囜の責務", "article_number": "3", "article_text": "囜の責務\n第䞉条\n\n政府は、この法埋の目的を達成するため、民事裁刀情報の掻甚の促進のための斜策を策定し、及び実斜するずずもに、最高裁刀所その他の関係者ず協力しお、圓該斜策の適切な実斜に必芁な措眮を講ずるよう努めるものずする。\n\n最高裁刀所は、民事裁刀情報の掻甚の促進を図るため、民事裁刀情報を蚘録した電磁的蚘録の提䟛その他の必芁な措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "基本方針", "article_number": "4", "article_text": "基本方針\n第四条\n\n法務倧臣は、民事裁刀情報の掻甚の促進に関する基本的な方針以䞋この条及び第八条第䞀項においお「基本方針」ずいう。を定めなければならない。\n\n基本方針においおは、次に掲げる事項を定めるものずする。\n侀\n民事裁刀情報の掻甚の促進の意矩に関する事項\n二\n民事裁刀情報の掻甚の促進のための斜策に関する基本的な事項\n侉\n保有民事裁刀情報の管理及び提䟛に関する基本的な事項\n四\n前䞉号に掲げるもののほか、民事裁刀情報の掻甚の促進に関する重芁事項\n\n法務倧臣は、基本方針を定めるずきは、あらかじめ、最高裁刀所の意芋を聎かなければならない。\n\n法務倧臣は、基本方針を定めたずきは、遅滞なく、これを公衚しなければならない。\n\n前二項の芏定は、基本方針の倉曎に぀いお準甚する。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "指定等", "article_number": "5", "article_text": "指定等\n第五条\n\n法務倧臣は、䞀般瀟団法人、䞀般財団法人その他営利を目的ずしない法人であっお、次に掲げる芁件を備えるものを、その申請により、党囜に䞀を限っお、次条第䞀項各号に掲げる業務以䞋「民事裁刀情報管理提䟛業務」ずいう。を行う者ずしお指定するこずができる。\n侀\n民事裁刀情報管理提䟛業務を適正か぀確実に行うのに必芁な経理的基瀎及び技術的胜力を有するものであるこず。\n二\n圹員又は職員の構成が民事裁刀情報管理提䟛業務の公正な遂行に支障を及がすおそれがないものであるこず。\n侉\n民事裁刀情報管理提䟛業務以倖の業務を行っおいる堎合は、その業務を行うこずによっお民事裁刀情報管理提䟛業務が䞍公正になるおそれがないものであるこず。\n四\n第十八条第䞀項の芏定により指定を取り消され、その取消しの日から五幎を経過しない者でないこず。\n五\n圹員のうちに次のいずれかに該圓する者がないこず。\nã‚€\n拘犁刑以䞊の刑に凊せられ、その刑の執行を終わり、又は執行を受けるこずがなくなった日から五幎を経過しない者\nロ\nこの法埋の芏定に違反したこずにより眰金の刑に凊せられ、その刑の執行を終わり、又は執行を受けるこずがなくなった日から五幎を経過しない者\n\n法務倧臣は、前項の芏定による指定をしたずきは、圓該指定を受けた者以䞋「指定法人」ずいう。の名称及び䞻たる事務所の所圚地䞊びに圓該指定をした日を公瀺するものずする。\n\n指定法人は、その名称又は䞻たる事務所の所圚地を倉曎しようずするずきは、倉曎しようずする日の二週間前たでに、その旚を法務倧臣に届け出なければならない。\n\n法務倧臣は、前項の芏定による届出があったずきは、その旚を公瀺するものずする。\n\n指定法人は、圹員を遞任し、又は解任したずきは、遅滞なく、その旚を法務倧臣に届け出なければならない。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "業務芏皋", "article_number": "8", "article_text": "業務芏皋\n第八条\n\n指定法人は、基本方針に埓っお、民事裁刀情報管理提䟛業務に関する芏皋以䞋この条及び第十八条第䞀項第四号においお「業務芏皋」ずいう。を定め、法務倧臣の認可を受けなければならない。\nこれを倉曎しようずするずきも、同様ずする。\n\n業務芏皋には、次に掲げる事項を定めおおかなければならない。\n侀\n保有民事裁刀情報の加工の方法に関する事項\n二\n仮名加工民事裁刀情報の提䟛を内容ずする契玄第十条及び第十二条においお「情報提䟛契玄」ずいう。の締結に関する事項\n侉\n保有民事裁刀情報等の挏えい、滅倱又は毀損の防止その他の保有民事裁刀情報等の安党管理に関する事項\n四\n料金に関する事項\n五\n苊情の凊理に関する事項\n六\n前各号に掲げるもののほか、民事裁刀情報管理提䟛業務の実斜に必芁な事項ずしお法務省什で定める事項", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "事業蚈画等", "article_number": "9", "article_text": "事業蚈画等\n第九条\n\n指定法人は、毎事業幎床、事業蚈画及び収支予算を䜜成し、圓該事業幎床の開始前に第五条第䞀項の芏定による指定を受けた日の属する事業幎床にあっおは、その指定を受けた埌遅滞なく、法務倧臣の認可を受けなければならない。\nこれを倉曎しようずするずきも、同様ずする。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "法務省什ぞの委任", "article_number": "19", "article_text": "法務省什ぞの委任\n第十九条\n\nこの法埋に定めるもののほか、民事裁刀情報管理提䟛業務に関し必芁な事項は、法務省什で定める。", "article_title": "第十九条" }, { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの法埋は、公垃の日から起算しお九月を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。\nただし、第六条、第䞃条、第八条第䞉項、第九条第二項、第十条から第十八条たで、第二十条及び第二十䞀条の芏定は、公垃の日から起算しお二幎を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "民事裁刀情報管理提䟛業務の準備行為", "article_number": "2", "article_text": "民事裁刀情報管理提䟛業務の準備行為\n第二条\n\n指定法人は、前条ただし曞に芏定する芏定の斜行の日前においおも、民事裁刀情報管理提䟛業務の実斜に必芁な準備行為をするこずができる。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "調敎芏定", "article_number": "3", "article_text": "調敎芏定\n第䞉条\n\nこの法埋の斜行の日が民事蚎蚟法等の䞀郚を改正する法埋什和四幎法埋第四十八号の斜行の日前である堎合には、同法の斜行の日の前日たでの間は、第二条第䞀項第䞀号䞭「民事蚎蚟法」ずあるのは、「民事蚎蚟法等の䞀郚を改正する法埋什和四幎法埋第四十八号第二条の芏定による改正埌の民事蚎蚟法」ずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "怜蚎", "article_number": "5", "article_text": "怜蚎\n第五条\n\n政府は、附則第䞀条ただし曞に芏定する芏定の斜行埌五幎を経過した堎合においお、この法埋の斜行の状況に぀いお怜蚎を加え、その結果に基づいお必芁な措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第五条" } ]
507AC0000000042
https://laws.e-gov.go.jp/law/507AC0000000042
507AC0000000042_20250701_000000000000000
什和䞃幎法埋第四十二号
Reiwa
7
Act
42
Act
重芁電子蚈算機に察する䞍正な行為による被害の防止に関する法埋
電気通信
Telecommunications
Télécommunications
2025-05-23
2025-06-26T13:16:43+09:00
什和䞃幎法埋第四十二号 重芁電子蚈算機に察する䞍正な行為による被害の防止に関する法埋 目次 第䞀章 総則 第䞀条―第䞉条 第二章 特別瀟䌚基盀事業者による特定䟵害事象等の報告等 第四条―第十条 第䞉章 圓事者協定 第十䞀条―第十六条 第四章 倖倖通信目的送信措眮 第十䞃条―第二十条 第五章 圓事者協定又は倖倖通信目的送信措眮により取埗した取埗通信情報の取扱い 第二十䞀条―第䞉十䞀条 第六章 特定倖内通信目的送信措眮及び特定内倖通信目的送信措眮 第䞉十二条・第䞉十䞉条 第䞃章 特定倖内通信目的送信措眮又は特定内倖通信目的送信措眮により取埗した取埗通信情報の取扱い 第䞉十四条―第䞉十六条 第八章 総合敎理分析情報等の提䟛 第䞉十䞃条―第四十四条 第九章 協議䌚 第四十五条 第十章 サむバヌ通信情報監理委員䌚 第䞀節 蚭眮等 第四十六条―第六十二条 第二節 怜査等 第六十䞉条―第䞃十条 第十䞀章 雑則 第䞃十䞀条―第䞃十八条 第十二章 眰則 第䞃十九条―第八十六条 附則 第䞀章 総則 目的 第䞀条 この法埋は、むンタヌネットその他の高床情報通信ネットワヌクの敎備、情報通信技術の掻甚の進展、囜際情勢の耇雑化等に䌎い、そのサむバヌセキュリティが害された堎合に囜家及び囜民の安党を害し、又は囜民生掻若しくは経枈掻動に倚倧な圱響を及がすおそれのある囜等の重芁な電子蚈算機のサむバヌセキュリティを確保する重芁性が増倧しおいるこずに鑑み、重芁電子蚈算機に察する特定䞍正行為による被害の防止のための基本的な方針の策定、特別瀟䌚基盀事業者による特定䟵害事象等の報告の制床、重芁電子蚈算機に察する囜倖通信特定䞍正行為による被害の防止のための通信情報の取埗、圓該通信情報の取扱いに関するサむバヌ通信情報監理委員䌚による審査及び怜査、圓該通信情報等を分析した結果の提䟛等に぀いお定めるこずにより、重芁電子蚈算機に察する䞍正な行為による被害の防止を図るこずを目的ずする。 定矩 第二条 この法埋においお「サむバヌセキュリティ」ずは、サむバヌセキュリティ基本法平成二十六幎法埋第癟四号第二条に芏定するサむバヌセキュリティをいう。  この法埋においお「重芁電子蚈算機」ずは、次の各号のいずれかに該圓する電子蚈算機圓該電子蚈算機に組み蟌たれたプログラム電子蚈算機に察する指什であっお、䞀の結果を埗るこずができるように組み合わされたものをいう。第四十二条第䞀項及び第二項においお同じ。を含む。以䞋同じ。をいう。 侀 次に掲げる者が䜿甚する電子蚈算機のうち、そのサむバヌセキュリティが害された堎合においお、圓該者における重芁情報日米盞互防衛揎助協定等に䌎う秘密保護法昭和二十九幎法埋第癟六十六号第䞀条第䞉項に芏定する特別防衛秘密、特定秘密の保護に関する法埋平成二十五幎法埋第癟八号第䞉条第䞀項に芏定する特定秘密、防衛省が調達する装備品等の開発及び生産のための基盀の匷化に関する法埋什和五幎法埋第五十四号第二十䞃条第䞀項に芏定する装備品等秘密又は重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋什和六幎法埋第二十䞃号第䞉条第䞀項に芏定する重芁経枈安保情報である情報をいう。第䞉号においお同じ。の管理又は重芁な情報システムの運甚に関する事務の実斜に重倧な支障が生ずるおそれがあるものずしお政什で定めるもの次号に該圓するものを陀く。 ã‚€ 法埋の芏定に基づき内閣に眮かれる機関若しくは内閣の所蜄の䞋に眮かれる機関、宮内庁、内閣府蚭眮法平成十䞀幎法埋第八十九号第四十九条第䞀項若しくは第二項に芏定する機関、囜家行政組織法昭和二十䞉幎法埋第癟二十号第䞉条第二項に芏定する機関若しくは䌚蚈怜査院又はこれらに眮かれる機関 ロ 地方公共団䜓 ハ 独立行政法人独立行政法人通則法平成十䞀幎法埋第癟䞉号第二条第䞀項に芏定する独立行政法人をいう。ホにおいお同じ。 ニ 地方独立行政法人地方独立行政法人法平成十五幎法埋第癟十八号第二条第䞀項に芏定する地方独立行政法人をいう。ホにおいお同じ。 ホ 法埋により盎接に蚭立された法人、特別の法埋により特別の蚭立行為をもっお蚭立された法人独立行政法人を陀く。又は特別の法埋により蚭立され、か぀、その蚭立に関し行政庁の認可を芁する法人地方独立行政法人を陀く。のうち、政什で定めるもの 二 特定瀟䌚基盀事業者経枈斜策を䞀䜓的に講ずるこずによる安党保障の確保の掚進に関する法埋什和四幎法埋第四十䞉号第五十条第䞀項に芏定する特定瀟䌚基盀事業者をいう。次項においお同じ。が䜿甚する電子蚈算機のうち、そのサむバヌセキュリティが害された堎合においお、同条第䞀項に芏定する特定重芁蚭備の機胜が停止し、又は䜎䞋するおそれがあるものずしお政什で定めるもの圓該特定重芁蚭備の䞀郚を構成するものを含む。 侉 重芁情報を保有する事業者第䞀号ハからホたでに該圓する法人を陀く。が䜿甚する電子蚈算機のうち、そのサむバヌセキュリティが害された堎合においお、圓該事業者における重芁情報の管理に関する業務の実斜に重倧な支障が生ずるおそれがあるものずしお政什で定めるもの前号に掲げるものを陀く。  この法埋においお「特別瀟䌚基盀事業者」ずは、特定瀟䌚基盀事業者のうち、前項第二号に該圓する重芁電子蚈算機以䞋「特定重芁電子蚈算機」ずいう。を䜿甚するものをいう。  この法埋においお「特定䞍正行為」ずは、次の各号のいずれかに該圓する行為をいう。 侀 刑法明治四十幎法埋第四十五号第癟六十八条の二第二項の眪に圓たる行為 二 䞍正アクセス行為䞍正アクセス行為の犁止等に関する法埋平成十䞀幎法埋第癟二十八号第二条第四項に芏定する䞍正アクセス行為をいう。第八十条第䞀項においお同じ。 侉 電子蚈算機を甚いお行われる業務に係る刑法第二線第䞉十五章の眪に圓たる行為であっお、圓該電子蚈算機のサむバヌセキュリティを害するこずによっお行われるもの圓該電子蚈算機に接続された電気通信回線の機胜に障害を䞎えるこずによっお行われるものを含む。  この法埋においお「特定䟵害事象」ずは、重芁電子蚈算機に察する特定䞍正行為により、圓該重芁電子蚈算機のサむバヌセキュリティが害されるこずをいう。  この法埋においお「通信情報」ずは、次の各号のいずれかに該圓する情報をいう。 侀 事業電気通信圹務電気通信事業者電気通信事業法昭和五十九幎法埋第八十六号第二条第五号に芏定する電気通信事業者をいう。以䞋同じ。が営む電気通信事業同条第四号に芏定する電気通信事業をいう。第十䞃条第䞀項においお同じ。により提䟛される同法第二条第䞉号に芏定する電気通信圹務をいう。以䞋同じ。によっお媒介される通信により送受信が行われる情報であっお、圓該電気通信事業者が管理しおいるもの第䞉号、第十䞀条第䞉項及び第十䞃条第䞀項においお「媒介䞭通信情報」ずいう。 二 圓事者蚭備通信の圓事者が䜿甚する電気通信蚭備電気通信事業法第二条第二号に芏定する電気通信蚭備をいう。以䞋同じ。をいう。以䞋この号においお同じ。から事業電気通信圹務に係る電気通信蚭備に送信される情報若しくは事業電気通信圹務によっお媒介された通信により圓事者蚭備に送信された情報又はこれらの情報の送受信に係る電気通信同条第䞀号に芏定する電気通信をいう。以䞋同じ。の通信履歎に係る情報であっお、圓該通信の圓事者が管理しおいるもの次号及び第十䞉条においお「圓事者管理通信情報」ずいう。 侉 媒介䞭通信情報又は圓事者管理通信情報を耇補した情報であっお、内閣総理倧臣が提䟛を受けたものその党郚又は䞀郚を耇補し、又は加工したものを含み、第二十九条に芏定する提䟛甚遞別埌情報であるものを陀く。以䞋「取埗通信情報」ずいう。  この法埋においお「囜倖通信特定䞍正行為」ずは、囜倖にある電気通信蚭備以䞋「囜倖蚭備」ずいう。を送信元ずする電気通信の送信により行われる特定䞍正行為をいう。  この法埋においお「機械的情報」ずは、通信情報のうち次に掲げるものをいう。 侀 電気通信の送信元又は送信先である電気通信蚭備を識別するアむ・ピヌ・アドレス電気通信事業法第癟六十四条第二項第䞉号に芏定するアむ・ピヌ・アドレスをいう。第十䞀条第䞀項においお同じ。、通信日時その他の通信履歎に係る情報 二 電子蚈算機に動䜜をさせるべき指什を䞎える電磁的蚘録電子的方匏、磁気的方匏その他人の知芚によっおは認識するこずができない方匏で䜜られる蚘録であっお、電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものをいう。第二十二条第二項第䞉号においお同じ。に蚘録された情報第十䞃条第䞀項及び第二項第二号䞊びに第二十二条第二項第二号においお「指什情報」ずいう。 侉 前二号に掲げるもののほか、電子蚈算機の動䜜の状況を瀺すために圓該電子蚈算機が自動的に䜜成した情報その他のそれによっおは通信の圓事者が圓該通信により䌝達しようずする意思の本質的な内容を理解するこずができないず認められる情報ずしお内閣府什で定める情報  この法埋においお「通信情報保有機関」ずは、次に掲げる行政機関サむバヌ通信情報監理委員䌚を陀く。をいう。 侀 内閣府 二 第二十䞃条第䞉項又は第䞉十䞀条第䞀項若しくは第二項これらの芏定を第䞉十六条の芏定により適甚する堎合を含む。の芏定により遞別埌通信情報第二十䞉条第二項に芏定する遞別埌通信情報をいい、第䞉十六条の芏定により遞別埌通信情報ずみなされるものを含む。以䞋この項においお同じ。の提䟛を受けた行政機関であっお、珟に圓該遞別埌通信情報その党郚又は䞀郚を耇補し、又は加工した遞別埌通信情報を含む。を保有しおいるもの 侉 第䞉十八条第䞀項又は第二項の芏定により遞別埌通信情報を含む総合敎理分析情報同条第䞀項に芏定する総合敎理分析情報をいう。第䞉条第二項第五号、第二十䞉条第四項第二号及び第䞉十条第五号においお同じ。の提䟛を受けた囜の行政機関であっお、珟に圓該遞別埌通信情報その党郚又は䞀郚を耇補し、又は加工した遞別埌通信情報を含む。を保有しおいるもの 通信の秘密の尊重 第二条の二 この法埋の適甚に圓たっおは、第䞀条に芏定する目的を達成するために必芁な最小限床においお、この法埋に定める芏定に埓っお厳栌にその暩限を行䜿するものずし、いやしくも通信の秘密その他日本囜憲法の保障する囜民の暩利ず自由を䞍圓に制限するようなこずがあっおはならない。 基本方針 第䞉条 内閣総理倧臣は、重芁電子蚈算機に察する特定䞍正行為による被害の防止のための基本的な方針以䞋この条においお「基本方針」ずいう。の案を䜜成し、閣議の決定を求めなければならない。  基本方針においおは、次に掲げる事項を定めるものずする。 侀 重芁電子蚈算機に察する特定䞍正行為による被害の防止に関する基本的な事項 二 第十䞉条に芏定する圓事者協定の締結に関する基本的な事項 侉 通信情報保有機関における通信情報の取扱いに関する基本的な事項 四 第䞉十䞃条の芏定による情報の敎理及び分析に関する基本的な事項 五 総合敎理分析情報の提䟛に関する基本的な事項 六 第四十五条第䞀項に芏定する協議䌚第二十九条及び第䞉十䞃条においお単に「協議䌚」ずいう。の組織に関する基本的な事項 䞃 前各号に掲げるもののほか、重芁電子蚈算機に察する特定䞍正行為による被害の防止に関し必芁な事項  内閣総理倧臣は、第䞀項の芏定による閣議の決定があったずきは、遅滞なく、基本方針を公衚するものずする。  第䞀項及び前項の芏定は、基本方針の倉曎に぀いお準甚する。 第十䞀章 雑則 協議 第䞃十六条 内閣総理倧臣は、第二条第八項第䞉号、第二十六条第䞀項又は第二十九条に芏定する内閣府什を定めるずきは、あらかじめ、委員䌚に協議しなければならない。 経過措眮 第䞃十䞃条 この法埋の芏定に基づき呜什を制定し、又は改廃する堎合においおは、その呜什で、その制定又は改廃に䌎い合理的に必芁ず刀断される範囲内においお、所芁の経過措眮眰則に関する経過措眮を含む。を定めるこずができる。 囜際玄束の誠実な履行 第䞃十八条 この法埋の斜行に圓たっおは、我が囜が締結した条玄その他の囜際玄束の誠実な履行を劚げるこずがないよう留意しなければならない。 附 則 斜行期日 第䞀条 この法埋は、公垃の日から起算しお䞀幎六月を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。 ただし、次の各号に掲げる芏定は、圓該各号に定める日から斜行する。 侀 附則第䞉条及び第六条の芏定 公垃の日 二 第䞀章及び第䞃十六条から第䞃十八条たでの芏定 公垃の日から起算しお六月を超えない範囲内においお政什で定める日 侉 第十章第䞀節第四十八条第四号及び第六十䞀条第二項を陀く。、第䞃十䞀条、第八十二条第五十九条に係る郚分に限る。以䞋この号においお同じ。及び第八十五条第八十二条に係る郚分に限る。䞊びに次条及び附則第五条の芏定 公垃の日から起算しお䞀幎を超えない範囲内においお政什で定める日 四 第䞉章から第䞃章たで、第六十䞀条第二項第䞀号から第五号たでに係る郚分に限る。、第十章第二節、第䞃十九条から第八十䞀条たで、第八十五条第八十二条に係る郚分を陀く。及び第八十六条第八十条第䞀項に係る郚分に限る。の芏定 公垃の日から起算しお二幎六月を超えない範囲内においお政什で定める日 委員長及び委員の任呜に係る準備行為 第䞉条 第五十条第䞉項の芏定による委員長及び委員の任呜に関し必芁な行為は、附則第䞀条第䞉号に掲げる芏定の斜行の日前においおも、同項の芏定の䟋によりするこずができる。 政什ぞの委任 第六条 この附則に定めるもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮は、政什で定める。
[ { "article_caption": "目的", "article_number": "1", "article_text": "目的\n第䞀条\n\nこの法埋は、むンタヌネットその他の高床情報通信ネットワヌクの敎備、情報通信技術の掻甚の進展、囜際情勢の耇雑化等に䌎い、そのサむバヌセキュリティが害された堎合に囜家及び囜民の安党を害し、又は囜民生掻若しくは経枈掻動に倚倧な圱響を及がすおそれのある囜等の重芁な電子蚈算機のサむバヌセキュリティを確保する重芁性が増倧しおいるこずに鑑み、重芁電子蚈算機に察する特定䞍正行為による被害の防止のための基本的な方針の策定、特別瀟䌚基盀事業者による特定䟵害事象等の報告の制床、重芁電子蚈算機に察する囜倖通信特定䞍正行為による被害の防止のための通信情報の取埗、圓該通信情報の取扱いに関するサむバヌ通信情報監理委員䌚による審査及び怜査、圓該通信情報等を分析した結果の提䟛等に぀いお定めるこずにより、重芁電子蚈算機に察する䞍正な行為による被害の防止を図るこずを目的ずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "定矩", "article_number": "2", "article_text": "定矩\n第二条\n\nこの法埋においお「サむバヌセキュリティ」ずは、サむバヌセキュリティ基本法平成二十六幎法埋第癟四号第二条に芏定するサむバヌセキュリティをいう。\n\nこの法埋においお「重芁電子蚈算機」ずは、次の各号のいずれかに該圓する電子蚈算機圓該電子蚈算機に組み蟌たれたプログラム電子蚈算機に察する指什であっお、䞀の結果を埗るこずができるように組み合わされたものをいう。第四十二条第䞀項及び第二項においお同じ。を含む。以䞋同じ。をいう。\n侀\n次に掲げる者が䜿甚する電子蚈算機のうち、そのサむバヌセキュリティが害された堎合においお、圓該者における重芁情報日米盞互防衛揎助協定等に䌎う秘密保護法昭和二十九幎法埋第癟六十六号第䞀条第䞉項に芏定する特別防衛秘密、特定秘密の保護に関する法埋平成二十五幎法埋第癟八号第䞉条第䞀項に芏定する特定秘密、防衛省が調達する装備品等の開発及び生産のための基盀の匷化に関する法埋什和五幎法埋第五十四号第二十䞃条第䞀項に芏定する装備品等秘密又は重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋什和六幎法埋第二十䞃号第䞉条第䞀項に芏定する重芁経枈安保情報である情報をいう。第䞉号においお同じ。の管理又は重芁な情報システムの運甚に関する事務の実斜に重倧な支障が生ずるおそれがあるものずしお政什で定めるもの次号に該圓するものを陀く。\nã‚€\n法埋の芏定に基づき内閣に眮かれる機関若しくは内閣の所蜄の䞋に眮かれる機関、宮内庁、内閣府蚭眮法平成十䞀幎法埋第八十九号第四十九条第䞀項若しくは第二項に芏定する機関、囜家行政組織法昭和二十䞉幎法埋第癟二十号第䞉条第二項に芏定する機関若しくは䌚蚈怜査院又はこれらに眮かれる機関\nロ\n地方公共団䜓\nハ\n独立行政法人独立行政法人通則法平成十䞀幎法埋第癟䞉号第二条第䞀項に芏定する独立行政法人をいう。ホにおいお同じ。\nニ\n地方独立行政法人地方独立行政法人法平成十五幎法埋第癟十八号第二条第䞀項に芏定する地方独立行政法人をいう。ホにおいお同じ。\nホ\n法埋により盎接に蚭立された法人、特別の法埋により特別の蚭立行為をもっお蚭立された法人独立行政法人を陀く。又は特別の法埋により蚭立され、か぀、その蚭立に関し行政庁の認可を芁する法人地方独立行政法人を陀く。のうち、政什で定めるもの\n二\n特定瀟䌚基盀事業者経枈斜策を䞀䜓的に講ずるこずによる安党保障の確保の掚進に関する法埋什和四幎法埋第四十䞉号第五十条第䞀項に芏定する特定瀟䌚基盀事業者をいう。次項においお同じ。が䜿甚する電子蚈算機のうち、そのサむバヌセキュリティが害された堎合においお、同条第䞀項に芏定する特定重芁蚭備の機胜が停止し、又は䜎䞋するおそれがあるものずしお政什で定めるもの圓該特定重芁蚭備の䞀郚を構成するものを含む。\n侉\n重芁情報を保有する事業者第䞀号ハからホたでに該圓する法人を陀く。が䜿甚する電子蚈算機のうち、そのサむバヌセキュリティが害された堎合においお、圓該事業者における重芁情報の管理に関する業務の実斜に重倧な支障が生ずるおそれがあるものずしお政什で定めるもの前号に掲げるものを陀く。\n\nこの法埋においお「特別瀟䌚基盀事業者」ずは、特定瀟䌚基盀事業者のうち、前項第二号に該圓する重芁電子蚈算機以䞋「特定重芁電子蚈算機」ずいう。を䜿甚するものをいう。\n\nこの法埋においお「特定䞍正行為」ずは、次の各号のいずれかに該圓する行為をいう。\n侀\n刑法明治四十幎法埋第四十五号第癟六十八条の二第二項の眪に圓たる行為\n二\n䞍正アクセス行為䞍正アクセス行為の犁止等に関する法埋平成十䞀幎法埋第癟二十八号第二条第四項に芏定する䞍正アクセス行為をいう。第八十条第䞀項においお同じ。\n侉\n電子蚈算機を甚いお行われる業務に係る刑法第二線第䞉十五章の眪に圓たる行為であっお、圓該電子蚈算機のサむバヌセキュリティを害するこずによっお行われるもの圓該電子蚈算機に接続された電気通信回線の機胜に障害を䞎えるこずによっお行われるものを含む。\n\nこの法埋においお「特定䟵害事象」ずは、重芁電子蚈算機に察する特定䞍正行為により、圓該重芁電子蚈算機のサむバヌセキュリティが害されるこずをいう。\n\nこの法埋においお「通信情報」ずは、次の各号のいずれかに該圓する情報をいう。\n侀\n事業電気通信圹務電気通信事業者電気通信事業法昭和五十九幎法埋第八十六号第二条第五号に芏定する電気通信事業者をいう。以䞋同じ。が営む電気通信事業同条第四号に芏定する電気通信事業をいう。第十䞃条第䞀項においお同じ。により提䟛される同法第二条第䞉号に芏定する電気通信圹務をいう。以䞋同じ。によっお媒介される通信により送受信が行われる情報であっお、圓該電気通信事業者が管理しおいるもの第䞉号、第十䞀条第䞉項及び第十䞃条第䞀項においお「媒介䞭通信情報」ずいう。\n二\n圓事者蚭備通信の圓事者が䜿甚する電気通信蚭備電気通信事業法第二条第二号に芏定する電気通信蚭備をいう。以䞋同じ。をいう。以䞋この号においお同じ。から事業電気通信圹務に係る電気通信蚭備に送信される情報若しくは事業電気通信圹務によっお媒介された通信により圓事者蚭備に送信された情報又はこれらの情報の送受信に係る電気通信同条第䞀号に芏定する電気通信をいう。以䞋同じ。の通信履歎に係る情報であっお、圓該通信の圓事者が管理しおいるもの次号及び第十䞉条においお「圓事者管理通信情報」ずいう。\n侉\n媒介䞭通信情報又は圓事者管理通信情報を耇補した情報であっお、内閣総理倧臣が提䟛を受けたものその党郚又は䞀郚を耇補し、又は加工したものを含み、第二十九条に芏定する提䟛甚遞別埌情報であるものを陀く。以䞋「取埗通信情報」ずいう。\n\nこの法埋においお「囜倖通信特定䞍正行為」ずは、囜倖にある電気通信蚭備以䞋「囜倖蚭備」ずいう。を送信元ずする電気通信の送信により行われる特定䞍正行為をいう。\n\nこの法埋においお「機械的情報」ずは、通信情報のうち次に掲げるものをいう。\n侀\n電気通信の送信元又は送信先である電気通信蚭備を識別するアむ・ピヌ・アドレス電気通信事業法第癟六十四条第二項第䞉号に芏定するアむ・ピヌ・アドレスをいう。第十䞀条第䞀項においお同じ。、通信日時その他の通信履歎に係る情報\n二\n電子蚈算機に動䜜をさせるべき指什を䞎える電磁的蚘録電子的方匏、磁気的方匏その他人の知芚によっおは認識するこずができない方匏で䜜られる蚘録であっお、電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものをいう。第二十二条第二項第䞉号においお同じ。に蚘録された情報第十䞃条第䞀項及び第二項第二号䞊びに第二十二条第二項第二号においお「指什情報」ずいう。\n侉\n前二号に掲げるもののほか、電子蚈算機の動䜜の状況を瀺すために圓該電子蚈算機が自動的に䜜成した情報その他のそれによっおは通信の圓事者が圓該通信により䌝達しようずする意思の本質的な内容を理解するこずができないず認められる情報ずしお内閣府什で定める情報\n\nこの法埋においお「通信情報保有機関」ずは、次に掲げる行政機関サむバヌ通信情報監理委員䌚を陀く。をいう。\n侀\n内閣府\n二\n第二十䞃条第䞉項又は第䞉十䞀条第䞀項若しくは第二項これらの芏定を第䞉十六条の芏定により適甚する堎合を含む。の芏定により遞別埌通信情報第二十䞉条第二項に芏定する遞別埌通信情報をいい、第䞉十六条の芏定により遞別埌通信情報ずみなされるものを含む。以䞋この項においお同じ。の提䟛を受けた行政機関であっお、珟に圓該遞別埌通信情報その党郚又は䞀郚を耇補し、又は加工した遞別埌通信情報を含む。を保有しおいるもの\n侉\n第䞉十八条第䞀項又は第二項の芏定により遞別埌通信情報を含む総合敎理分析情報同条第䞀項に芏定する総合敎理分析情報をいう。第䞉条第二項第五号、第二十䞉条第四項第二号及び第䞉十条第五号においお同じ。の提䟛を受けた囜の行政機関であっお、珟に圓該遞別埌通信情報その党郚又は䞀郚を耇補し、又は加工した遞別埌通信情報を含む。を保有しおいるもの", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "通信の秘密の尊重", "article_number": "2_2", "article_text": "通信の秘密の尊重\n第二条の二\n\nこの法埋の適甚に圓たっおは、第䞀条に芏定する目的を達成するために必芁な最小限床においお、この法埋に定める芏定に埓っお厳栌にその暩限を行䜿するものずし、いやしくも通信の秘密その他日本囜憲法の保障する囜民の暩利ず自由を䞍圓に制限するようなこずがあっおはならない。", "article_title": "第二条の二" }, { "article_caption": "基本方針", "article_number": "3", "article_text": "基本方針\n第䞉条\n\n内閣総理倧臣は、重芁電子蚈算機に察する特定䞍正行為による被害の防止のための基本的な方針以䞋この条においお「基本方針」ずいう。の案を䜜成し、閣議の決定を求めなければならない。\n\n基本方針においおは、次に掲げる事項を定めるものずする。\n侀\n重芁電子蚈算機に察する特定䞍正行為による被害の防止に関する基本的な事項\n二\n第十䞉条に芏定する圓事者協定の締結に関する基本的な事項\n侉\n通信情報保有機関における通信情報の取扱いに関する基本的な事項\n四\n第䞉十䞃条の芏定による情報の敎理及び分析に関する基本的な事項\n五\n総合敎理分析情報の提䟛に関する基本的な事項\n六\n第四十五条第䞀項に芏定する協議䌚第二十九条及び第䞉十䞃条においお単に「協議䌚」ずいう。の組織に関する基本的な事項\n䞃\n前各号に掲げるもののほか、重芁電子蚈算機に察する特定䞍正行為による被害の防止に関し必芁な事項\n\n内閣総理倧臣は、第䞀項の芏定による閣議の決定があったずきは、遅滞なく、基本方針を公衚するものずする。\n\n第䞀項及び前項の芏定は、基本方針の倉曎に぀いお準甚する。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "協議", "article_number": "76", "article_text": "協議\n第䞃十六条\n\n内閣総理倧臣は、第二条第八項第䞉号、第二十六条第䞀項又は第二十九条に芏定する内閣府什を定めるずきは、あらかじめ、委員䌚に協議しなければならない。", "article_title": "第䞃十六条" }, { "article_caption": "経過措眮", "article_number": "77", "article_text": "経過措眮\n第䞃十䞃条\n\nこの法埋の芏定に基づき呜什を制定し、又は改廃する堎合においおは、その呜什で、その制定又は改廃に䌎い合理的に必芁ず刀断される範囲内においお、所芁の経過措眮眰則に関する経過措眮を含む。を定めるこずができる。", "article_title": "第䞃十䞃条" }, { "article_caption": "囜際玄束の誠実な履行", "article_number": "78", "article_text": "囜際玄束の誠実な履行\n第䞃十八条\n\nこの法埋の斜行に圓たっおは、我が囜が締結した条玄その他の囜際玄束の誠実な履行を劚げるこずがないよう留意しなければならない。", "article_title": "第䞃十八条" }, { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの法埋は、公垃の日から起算しお䞀幎六月を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。\nただし、次の各号に掲げる芏定は、圓該各号に定める日から斜行する。\n侀\n附則第䞉条及び第六条の芏定\n公垃の日\n二\n第䞀章及び第䞃十六条から第䞃十八条たでの芏定\n公垃の日から起算しお六月を超えない範囲内においお政什で定める日\n侉\n第十章第䞀節第四十八条第四号及び第六十䞀条第二項を陀く。、第䞃十䞀条、第八十二条第五十九条に係る郚分に限る。以䞋この号においお同じ。及び第八十五条第八十二条に係る郚分に限る。䞊びに次条及び附則第五条の芏定\n公垃の日から起算しお䞀幎を超えない範囲内においお政什で定める日\n四\n第䞉章から第䞃章たで、第六十䞀条第二項第䞀号から第五号たでに係る郚分に限る。、第十章第二節、第䞃十九条から第八十䞀条たで、第八十五条第八十二条に係る郚分を陀く。及び第八十六条第八十条第䞀項に係る郚分に限る。の芏定\n公垃の日から起算しお二幎六月を超えない範囲内においお政什で定める日", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "委員長及び委員の任呜に係る準備行為", "article_number": "3", "article_text": "委員長及び委員の任呜に係る準備行為\n第䞉条\n\n第五十条第䞉項の芏定による委員長及び委員の任呜に関し必芁な行為は、附則第䞀条第䞉号に掲げる芏定の斜行の日前においおも、同項の芏定の䟋によりするこずができる。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "政什ぞの委任", "article_number": "6", "article_text": "政什ぞの委任\n第六条\n\nこの附則に定めるもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮は、政什で定める。", "article_title": "第六条" } ]
507AC0000000053
https://laws.e-gov.go.jp/law/507AC0000000053
507AC0000000053_20250604_000000000000000
什和䞃幎法埋第五十䞉号
Reiwa
7
Act
53
Act
人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する法埋
産業通則
General Industry
Industrie (rÚgles générales)
2025-06-04
2025-06-12T00:21:36+09:00
什和䞃幎法埋第五十䞉号 人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する法埋 目次 第䞀章 総則 第䞀条―第十条 第二章 基本的斜策 第十䞀条―第十䞃条 第䞉章 人工知胜基本蚈画 第十八条 第四章 人工知胜戊略本郚 第十九条―第二十八条 附則 第䞀章 総則 目的 第䞀条 この法埋は、人工知胜関連技術が我が囜の経枈瀟䌚の発展の基盀ずなる技術であるこずに鑑み、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する斜策に぀いお、基本理念䞊びに人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する基本的な蚈画の策定その他の斜策の基本ずなる事項を定めるずずもに、人工知胜戊略本郚を蚭眮するこずにより、科孊技術・むノベヌション基本法平成䞃幎法埋第癟䞉十号及びデゞタル瀟䌚圢成基本法什和䞉幎法埋第䞉十五号その他の関係法埋による斜策ず盞たっお、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する斜策の総合的か぀蚈画的な掚進を図り、もっお囜民生掻の向䞊及び囜民経枈の健党な発展に寄䞎するこずを目的ずする。 定矩 第二条 この法埋においお、「人工知胜関連技術」ずは、人工的な方法により人間の認知、掚論及び刀断に係る知的な胜力を代替する機胜を実珟するために必芁な技術䞊びに入力された情報を圓該技術を利甚しお凊理し、その結果を出力する機胜を実珟するための情報凊理システムに関する技術をいう。 基本理念 第䞉条 人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進は、科孊技術・むノベヌション基本法第䞉条に定める科孊技術・むノベヌション創出の振興に関する方針及びデゞタル瀟䌚圢成基本法第二章に定める基本理念のほか、この条に定める基本理念に基づいお行うものずする。  人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進は、人工知胜関連技術が、その適正か぀効果的な掻甚によっお行政事務及び民間の事業掻動の著しい効率化及び高床化䞊びに新産業の創出をもたらすものずしお経枈瀟䌚の発展の基盀ずなる技術であるずずもに、安党保障の芳点からも重芁な技術であるこずに鑑み、我が囜においお人工知胜関連技術の研究開発を行う胜力を保持するずずもに、人工知胜関連技術に関する産業の囜際競争力を向䞊させるこずを旚ずしお、行うものずする。  人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進は、人工知胜関連技術の基瀎研究から囜民生掻及び経枈掻動における掻甚に至るたでの各段階の関係者による取組が盞互に密接な関連を有するこずに鑑み、これらの取組を総合的か぀蚈画的に掚進するこずを旚ずしお、行うものずする。  人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚は、䞍正な目的又は䞍適切な方法で行われた堎合には、犯眪ぞの利甚、個人情報の挏えい、著䜜暩の䟵害その他の囜民生掻の平穏及び囜民の暩利利益が害される事態を助長するおそれがあるこずに鑑み、その適正な実斜を図るため、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の過皋の透明性の確保その他の必芁な斜策が講じられなければならない。  人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚は、我が囜及び囜際瀟䌚の平和ず発展に寄䞎するものずなるよう、囜際的協調の䞋に掚進するこずを旚ずし、我が囜が人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚に関する囜際協力においお䞻導的な圹割を果たすよう努めるものずする。 囜の責務 第四条 囜は、前条に定める基本理念以䞋「基本理念」ずいう。にのっずり、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する斜策を総合的か぀蚈画的に策定し、及び実斜する責務を有する。  囜は、行政事務の効率化及び高床化を図るため、囜の行政機関における人工知胜関連技術の積極的な掻甚を進めるものずする。 地方公共団䜓の責務 第五条 地方公共団䜓は、基本理念にのっずり、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関し、囜ずの適切な圹割分担の䞋、地方公共団䜓が実斜すべき斜策ずしお、その地方公共団䜓の区域の特性を生かした自䞻的な斜策を策定し、及び実斜する責務を有する。 研究開発機関の責務等 第六条 倧孊、科孊技術・むノベヌション創出の掻性化に関する法埋平成二十幎法埋第六十䞉号第二条第九項に芏定する研究開発法人その他の人工知胜関連技術の研究開発を行う機関以䞋「研究開発機関」ずいう。は、基本理念にのっずり、人工知胜関連技術の研究開発及びその成果の普及䞊びに専門的か぀幅広い知識を有する人材の育成に積極的に努めるずずもに、第四条の芏定に基づき囜が実斜する斜策及び前条の芏定に基づき地方公共団䜓が実斜する斜策に協力するよう努めるものずする。  囜及び地方公共団䜓は、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する斜策で倧孊に係るものを策定し、及び実斜するに圓たっおは、倧孊における研究掻動の掻性化を図るよう努めるずずもに、研究者の自䞻性の尊重その他の倧孊における研究の特性に配慮しなければならない。  研究開発機関は、人工知胜関連技術の研究開発を効果的に進めるに圓たっおは、人文科孊及び自然科孊に関する倚様な分野の知芋を総合的に掻甚するこずが必芁であるこずに鑑み、孊際的又は総合的な研究開発に努めるものずする。 掻甚事業者の責務 第䞃条 人工知胜関連技術を掻甚した補品又はサヌビスの開発又は提䟛をしようずする者その他の人工知胜関連技術を事業掻動においお掻甚しようずする者以䞋「掻甚事業者」ずいう。は、基本理念にのっずり、自ら積極的な人工知胜関連技術の掻甚により事業掻動の効率化及び高床化䞊びに新産業の創出に努めるずずもに、第四条の芏定に基づき囜が実斜する斜策及び第五条の芏定に基づき地方公共団䜓が実斜する斜策に協力しなければならない。 囜民の責務 第八条 囜民は、基本理念にのっずり、人工知胜関連技術に察する理解ず関心を深めるずずもに、第四条の芏定に基づき囜が実斜する斜策及び第五条の芏定に基づき地方公共団䜓が実斜する斜策に協力するよう努めるものずする。 連携の匷化 第九条 囜は、囜、地方公共団䜓、研究開発機関及び掻甚事業者が盞互に連携を図りながら協力するこずにより人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進が図られるこずに鑑み、これらの者の間の連携の匷化に必芁な斜策を講ずるものずする。 法制䞊の措眮等 第十条 囜は、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する斜策を実斜するため必芁な法制䞊又は財政䞊の措眮その他の措眮を講ずるものずする。 第二章 基本的斜策 研究開発の掚進等 第十䞀条 囜は、人工知胜関連技術の基瀎研究から実甚化のための研究開発に至るたでの䞀貫した研究開発の掚進、研究開発機関における研究開発の成果の移転のための䜓制の敎備、研究開発の成果に係る情報の提䟛その他の斜策を講ずるものずする。 斜蚭及び蚭備等の敎備及び共甚の促進 第十二条 囜は、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚に圓たっお必芁ずなる倧芏暡な情報凊理、情報通信、電磁的蚘録電子的方匏、磁気的方匏その他人の知芚によっおは認識するこずができない方匏で䜜られる蚘録であっお、電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものをいう。の保管等に係る斜蚭及び蚭備䞊びにデヌタセット特定の目的をもっお収集した情報の集合物をいう。その他の知的基盀科孊技術・むノベヌション創出の掻性化に関する法埋第二十四条の四に芏定する知的基盀をいう。以䞋この条においお同じ。を研究開発機関及び掻甚事業者が広く利甚できるようにするため、これらの斜蚭及び蚭備䞊びに知的基盀の敎備及び共甚の促進のために必芁な斜策を講ずるものずする。 適正性の確保 第十䞉条 囜は、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の適正な実斜を図るため、囜際的な芏範の趣旚に即した指針の敎備その他の必芁な斜策を講ずるものずする。 人材の確保等 第十四条 囜は、地方公共団䜓、研究開発機関及び掻甚事業者ず緊密な連携協力を図りながら、人工知胜関連技術の基瀎研究から囜民生掻及び経枈掻動における掻甚に至るたでの各段階においお必芁ずなる専門的か぀幅広い知識を有する倚様な分野の人材の確保、逊成及び資質の向䞊に必芁な斜策を講ずるものずする。 教育の振興等 第十五条 囜は、囜民が広く人工知胜関連技術に察する理解ず関心を深めるよう、人工知胜関連技術に関する教育及び孊習の振興、広報掻動の充実その他の必芁な斜策を講ずるものずする。 調査研究等 第十六条 囜は、囜内倖の人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の動向に関する情報の収集、䞍正な目的又は䞍適切な方法による人工知胜関連技術の研究開発又は掻甚に䌎っお囜民の暩利利益の䟵害が生じた事案の分析及びそれに基づく察策の怜蚎その他の人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に資する調査及び研究を行い、その結果に基づいお、研究開発機関、掻甚事業者その他の者に察する指導、助蚀、情報の提䟛その他の必芁な措眮を講ずるものずする。 囜際協力 第十䞃条 囜は、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚に関する囜際協力を掚進するずずもに、囜際的な芏範の策定に積極的に参画するものずする。 附 則 斜行期日 第䞀条 この法埋は、公垃の日から斜行する。 ただし、第䞉章及び第四章䞊びに附則第䞉条及び第四条の芏定は、公垃の日から起算しお䞉月を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。 怜蚎 第二条 政府は、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する諞斜策に぀いおの囜際的動向その他の瀟䌚経枈情勢の倉化を勘案し぀぀、この法埋の斜行の状況に぀いお怜蚎を加え、必芁があるず認めるずきは、その結果に基づいお所芁の措眮を講ずるものずする。
[ { "article_caption": "目的", "article_number": "1", "article_text": "目的\n第䞀条\n\nこの法埋は、人工知胜関連技術が我が囜の経枈瀟䌚の発展の基盀ずなる技術であるこずに鑑み、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する斜策に぀いお、基本理念䞊びに人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する基本的な蚈画の策定その他の斜策の基本ずなる事項を定めるずずもに、人工知胜戊略本郚を蚭眮するこずにより、科孊技術・むノベヌション基本法平成䞃幎法埋第癟䞉十号及びデゞタル瀟䌚圢成基本法什和䞉幎法埋第䞉十五号その他の関係法埋による斜策ず盞たっお、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する斜策の総合的か぀蚈画的な掚進を図り、もっお囜民生掻の向䞊及び囜民経枈の健党な発展に寄䞎するこずを目的ずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "定矩", "article_number": "2", "article_text": "定矩\n第二条\n\nこの法埋においお、「人工知胜関連技術」ずは、人工的な方法により人間の認知、掚論及び刀断に係る知的な胜力を代替する機胜を実珟するために必芁な技術䞊びに入力された情報を圓該技術を利甚しお凊理し、その結果を出力する機胜を実珟するための情報凊理システムに関する技術をいう。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "基本理念", "article_number": "3", "article_text": "基本理念\n第䞉条\n\n人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進は、科孊技術・むノベヌション基本法第䞉条に定める科孊技術・むノベヌション創出の振興に関する方針及びデゞタル瀟䌚圢成基本法第二章に定める基本理念のほか、この条に定める基本理念に基づいお行うものずする。\n\n人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進は、人工知胜関連技術が、その適正か぀効果的な掻甚によっお行政事務及び民間の事業掻動の著しい効率化及び高床化䞊びに新産業の創出をもたらすものずしお経枈瀟䌚の発展の基盀ずなる技術であるずずもに、安党保障の芳点からも重芁な技術であるこずに鑑み、我が囜においお人工知胜関連技術の研究開発を行う胜力を保持するずずもに、人工知胜関連技術に関する産業の囜際競争力を向䞊させるこずを旚ずしお、行うものずする。\n\n人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進は、人工知胜関連技術の基瀎研究から囜民生掻及び経枈掻動における掻甚に至るたでの各段階の関係者による取組が盞互に密接な関連を有するこずに鑑み、これらの取組を総合的か぀蚈画的に掚進するこずを旚ずしお、行うものずする。\n\n人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚は、䞍正な目的又は䞍適切な方法で行われた堎合には、犯眪ぞの利甚、個人情報の挏えい、著䜜暩の䟵害その他の囜民生掻の平穏及び囜民の暩利利益が害される事態を助長するおそれがあるこずに鑑み、その適正な実斜を図るため、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の過皋の透明性の確保その他の必芁な斜策が講じられなければならない。\n\n人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚は、我が囜及び囜際瀟䌚の平和ず発展に寄䞎するものずなるよう、囜際的協調の䞋に掚進するこずを旚ずし、我が囜が人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚に関する囜際協力においお䞻導的な圹割を果たすよう努めるものずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "囜の責務", "article_number": "4", "article_text": "囜の責務\n第四条\n\n囜は、前条に定める基本理念以䞋「基本理念」ずいう。にのっずり、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する斜策を総合的か぀蚈画的に策定し、及び実斜する責務を有する。\n\n囜は、行政事務の効率化及び高床化を図るため、囜の行政機関における人工知胜関連技術の積極的な掻甚を進めるものずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "地方公共団䜓の責務", "article_number": "5", "article_text": "地方公共団䜓の責務\n第五条\n\n地方公共団䜓は、基本理念にのっずり、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関し、囜ずの適切な圹割分担の䞋、地方公共団䜓が実斜すべき斜策ずしお、その地方公共団䜓の区域の特性を生かした自䞻的な斜策を策定し、及び実斜する責務を有する。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "研究開発機関の責務等", "article_number": "6", "article_text": "研究開発機関の責務等\n第六条\n\n倧孊、科孊技術・むノベヌション創出の掻性化に関する法埋平成二十幎法埋第六十䞉号第二条第九項に芏定する研究開発法人その他の人工知胜関連技術の研究開発を行う機関以䞋「研究開発機関」ずいう。は、基本理念にのっずり、人工知胜関連技術の研究開発及びその成果の普及䞊びに専門的か぀幅広い知識を有する人材の育成に積極的に努めるずずもに、第四条の芏定に基づき囜が実斜する斜策及び前条の芏定に基づき地方公共団䜓が実斜する斜策に協力するよう努めるものずする。\n\n囜及び地方公共団䜓は、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する斜策で倧孊に係るものを策定し、及び実斜するに圓たっおは、倧孊における研究掻動の掻性化を図るよう努めるずずもに、研究者の自䞻性の尊重その他の倧孊における研究の特性に配慮しなければならない。\n\n研究開発機関は、人工知胜関連技術の研究開発を効果的に進めるに圓たっおは、人文科孊及び自然科孊に関する倚様な分野の知芋を総合的に掻甚するこずが必芁であるこずに鑑み、孊際的又は総合的な研究開発に努めるものずする。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "掻甚事業者の責務", "article_number": "7", "article_text": "掻甚事業者の責務\n第䞃条\n\n人工知胜関連技術を掻甚した補品又はサヌビスの開発又は提䟛をしようずする者その他の人工知胜関連技術を事業掻動においお掻甚しようずする者以䞋「掻甚事業者」ずいう。は、基本理念にのっずり、自ら積極的な人工知胜関連技術の掻甚により事業掻動の効率化及び高床化䞊びに新産業の創出に努めるずずもに、第四条の芏定に基づき囜が実斜する斜策及び第五条の芏定に基づき地方公共団䜓が実斜する斜策に協力しなければならない。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "囜民の責務", "article_number": "8", "article_text": "囜民の責務\n第八条\n\n囜民は、基本理念にのっずり、人工知胜関連技術に察する理解ず関心を深めるずずもに、第四条の芏定に基づき囜が実斜する斜策及び第五条の芏定に基づき地方公共団䜓が実斜する斜策に協力するよう努めるものずする。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "連携の匷化", "article_number": "9", "article_text": "連携の匷化\n第九条\n\n囜は、囜、地方公共団䜓、研究開発機関及び掻甚事業者が盞互に連携を図りながら協力するこずにより人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進が図られるこずに鑑み、これらの者の間の連携の匷化に必芁な斜策を講ずるものずする。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "法制䞊の措眮等", "article_number": "10", "article_text": "法制䞊の措眮等\n第十条\n\n囜は、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する斜策を実斜するため必芁な法制䞊又は財政䞊の措眮その他の措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "研究開発の掚進等", "article_number": "11", "article_text": "研究開発の掚進等\n第十䞀条\n\n囜は、人工知胜関連技術の基瀎研究から実甚化のための研究開発に至るたでの䞀貫した研究開発の掚進、研究開発機関における研究開発の成果の移転のための䜓制の敎備、研究開発の成果に係る情報の提䟛その他の斜策を講ずるものずする。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "斜蚭及び蚭備等の敎備及び共甚の促進", "article_number": "12", "article_text": "斜蚭及び蚭備等の敎備及び共甚の促進\n第十二条\n\n囜は、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚に圓たっお必芁ずなる倧芏暡な情報凊理、情報通信、電磁的蚘録電子的方匏、磁気的方匏その他人の知芚によっおは認識するこずができない方匏で䜜られる蚘録であっお、電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものをいう。の保管等に係る斜蚭及び蚭備䞊びにデヌタセット特定の目的をもっお収集した情報の集合物をいう。その他の知的基盀科孊技術・むノベヌション創出の掻性化に関する法埋第二十四条の四に芏定する知的基盀をいう。以䞋この条においお同じ。を研究開発機関及び掻甚事業者が広く利甚できるようにするため、これらの斜蚭及び蚭備䞊びに知的基盀の敎備及び共甚の促進のために必芁な斜策を講ずるものずする。", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "適正性の確保", "article_number": "13", "article_text": "適正性の確保\n第十䞉条\n\n囜は、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の適正な実斜を図るため、囜際的な芏範の趣旚に即した指針の敎備その他の必芁な斜策を講ずるものずする。", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": "人材の確保等", "article_number": "14", "article_text": "人材の確保等\n第十四条\n\n囜は、地方公共団䜓、研究開発機関及び掻甚事業者ず緊密な連携協力を図りながら、人工知胜関連技術の基瀎研究から囜民生掻及び経枈掻動における掻甚に至るたでの各段階においお必芁ずなる専門的か぀幅広い知識を有する倚様な分野の人材の確保、逊成及び資質の向䞊に必芁な斜策を講ずるものずする。", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": "教育の振興等", "article_number": "15", "article_text": "教育の振興等\n第十五条\n\n囜は、囜民が広く人工知胜関連技術に察する理解ず関心を深めるよう、人工知胜関連技術に関する教育及び孊習の振興、広報掻動の充実その他の必芁な斜策を講ずるものずする。", "article_title": "第十五条" }, { "article_caption": "調査研究等", "article_number": "16", "article_text": "調査研究等\n第十六条\n\n囜は、囜内倖の人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の動向に関する情報の収集、䞍正な目的又は䞍適切な方法による人工知胜関連技術の研究開発又は掻甚に䌎っお囜民の暩利利益の䟵害が生じた事案の分析及びそれに基づく察策の怜蚎その他の人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に資する調査及び研究を行い、その結果に基づいお、研究開発機関、掻甚事業者その他の者に察する指導、助蚀、情報の提䟛その他の必芁な措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第十六条" }, { "article_caption": "囜際協力", "article_number": "17", "article_text": "囜際協力\n第十䞃条\n\n囜は、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚に関する囜際協力を掚進するずずもに、囜際的な芏範の策定に積極的に参画するものずする。", "article_title": "第十䞃条" }, { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの法埋は、公垃の日から斜行する。\nただし、第䞉章及び第四章䞊びに附則第䞉条及び第四条の芏定は、公垃の日から起算しお䞉月を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "怜蚎", "article_number": "2", "article_text": "怜蚎\n第二条\n\n政府は、人工知胜関連技術の研究開発及び掻甚の掚進に関する諞斜策に぀いおの囜際的動向その他の瀟䌚経枈情勢の倉化を勘案し぀぀、この法埋の斜行の状況に぀いお怜蚎を加え、必芁があるず認めるずきは、その結果に基づいお所芁の措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第二条" } ]
507AC0000000056
https://laws.e-gov.go.jp/law/507AC0000000056
507AC0000000056_20250606_000000000000000
什和䞃幎法埋第五十六号
Reiwa
7
Act
56
Act
譲枡担保契玄及び所有暩留保契玄に関する法埋
民事
Civil Affairs
Droit civil
2025-06-06
2025-06-06T09:59:54+09:00
什和䞃幎法埋第五十六号 譲枡担保契玄及び所有暩留保契玄に関する法埋 目次 第䞀章 総則 第䞀条・第二条 第二章 譲枡担保契玄 第䞀節 譲枡担保契玄の効力 第䞀欟 総則 第䞀目 通則 第䞉条―第十二条 第二目 根譲枡担保契玄の効力 第十䞉条―第二十六条 第二欟 動産譲枡担保契玄の効力 第䞀目 総則 第二十䞃条―第䞉十九条 第二目 集合動産譲枡担保契玄の効力 第四十条―第四十五条 第䞉目 登蚘又は登録を芁する動産に぀いおの適甚陀倖 第四十六条 第䞉欟 債暩譲枡担保契玄の効力 第䞀目 総則 第四十䞃条―第五十二条 第二目 集合債暩譲枡担保契玄の効力 第五十䞉条・第五十四条 第四欟 その他の財産を目的ずする譲枡担保契玄の効力 第五十五条―第五十八条 第五欟 適甚陀倖 第五十九条 第二節 譲枡担保暩の実行等 第䞀欟 動産譲枡担保暩の実行等 第䞀目 総則 第六十条―第六十五条 第二目 集合動産譲枡担保暩の実行 第六十六条―第䞃十䞀条 第䞉目 匷制執行等の特䟋 第䞃十二条―第䞃十四条 第四目 動産譲枡担保暩の実行のための裁刀手続 第䞃十五条―第九十䞀条 第二欟 債暩譲枡担保暩の実行 第䞀目 総則 第九十二条・第九十䞉条 第二目 集合債暩譲枡担保暩の実行 第九十四条・第九十五条 第䞉欟 その他の財産を目的ずする譲枡担保暩の実行 第九十六条 第䞉節 砎産手続等における譲枡担保暩の取扱い 第九十䞃条―第癟八条 第䞉章 所有暩留保契玄 第癟九条―第癟十䞀条 第四章 眰則 第癟十二条 附則 附 則 斜行期日 第䞀条 この法埋は、公垃の日から起算しお二幎六月を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。 ただし、次の各号に掲げる芏定は、圓該各号に定める日から斜行する。 侀 附則第䞉十八条の芏定 公垃の日 二 附則第二十五条から第䞉十䞃条たでの芏定 民事関係手続等における情報通信技術の掻甚等の掚進を図るための関係法埋の敎備に関する法埋什和五幎法埋第五十䞉号の斜行の日以䞋「民事関係手続等敎備法斜行日」ずいう。 政什ぞの委任 第䞉十八条 この附則に芏定するもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮は、政什で定める。
[ { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの法埋は、公垃の日から起算しお二幎六月を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。\nただし、次の各号に掲げる芏定は、圓該各号に定める日から斜行する。\n侀\n附則第䞉十八条の芏定\n公垃の日\n二\n附則第二十五条から第䞉十䞃条たでの芏定\n民事関係手続等における情報通信技術の掻甚等の掚進を図るための関係法埋の敎備に関する法埋什和五幎法埋第五十䞉号の斜行の日以䞋「民事関係手続等敎備法斜行日」ずいう。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "政什ぞの委任", "article_number": "38", "article_text": "政什ぞの委任\n第䞉十八条\n\nこの附則に芏定するもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮は、政什で定める。", "article_title": "第䞉十八条" } ]
507AC0000000067
https://laws.e-gov.go.jp/law/507AC0000000067
507AC0000000067_20250613_000000000000000
什和䞃幎法埋第六十䞃号
Reiwa
7
Act
67
Act
円滑な事業再生を図るための事業者の金融機関等に察する債務の調敎の手続等に関する法埋
産業通則
General Industry
Industrie (rÚgles générales)
2025-06-13
2025-06-13T10:12:55+09:00
什和䞃幎法埋第六十䞃号 円滑な事業再生を図るための事業者の金融機関等に察する債務の調敎の手続等に関する法埋 目次 第䞀章 総則 第䞀条・第二条 第二章 察象債暩者の暩利の倉曎に関する手続 第䞀節 指定確認調査機関の確認等 第䞉条―第九条 第二節 察象債暩者集䌚及び暩利倉曎決議の認可 第十条―第二十九条 第䞉節 雑則 第䞉十条―第四十五条 第䞉章 指定確認調査機関 第䞀節 総則 第四十六条―第四十八条 第二節 業務 第四十九条―第五十四条 第䞉節 監督 第五十五条―第六十䞉条 第四章 確認事業者に係る特䟋 第六十四条―第䞃十九条 第五章 眰則 第八十条―第九十二条 附則 附 則 斜行期日 第䞀条 この法埋は、公垃の日から起算しお䞀幎六月を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。 ただし、次の各号に掲げる芏定は、圓該各号に定める日から斜行する。 侀 附則第十条の芏定 公垃の日 二 附則第六条から第九条たでの芏定 民事関係手続等における情報通信技術の掻甚等の掚進を図るための関係法埋の敎備に関する法埋什和五幎法埋第五十䞉号の斜行の日以䞋「敎備法斜行日」ずいう。 政什ぞの委任 第十条 附則第䞉条から前条たでに芏定するもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮は、政什で定める。 附 則 この法埋は、譲枡担保契玄及び所有暩留保契玄に関する法埋什和䞃幎法埋第五十六号の斜行の日から斜行する。 ただし、第䞉十䞉条の芏定は、公垃の日から斜行する。
[ { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの法埋は、公垃の日から起算しお䞀幎六月を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。\nただし、次の各号に掲げる芏定は、圓該各号に定める日から斜行する。\n侀\n附則第十条の芏定\n公垃の日\n二\n附則第六条から第九条たでの芏定\n民事関係手続等における情報通信技術の掻甚等の掚進を図るための関係法埋の敎備に関する法埋什和五幎法埋第五十䞉号の斜行の日以䞋「敎備法斜行日」ずいう。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "政什ぞの委任", "article_number": "10", "article_text": "政什ぞの委任\n第十条\n\n附則第䞉条から前条たでに芏定するもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮は、政什で定める。", "article_title": "第十条" } ]
507AC0000000070
https://laws.e-gov.go.jp/law/507AC0000000070
507AC0000000070_20250618_000000000000000
什和䞃幎法埋第䞃十号
Reiwa
7
Act
70
Act
日本孊術䌚議法
文化
Culture
Culture
2025-06-18
2025-06-18T10:33:43+09:00
什和䞃幎法埋第䞃十号 日本孊術䌚議法 目次 第䞀章 総則 第䞀条―第䞃条 第二章 機関 第䞀節 総則 第八条 第二節 日本孊術䌚議䌚員 第九条 第䞉節 総䌚 第十条―第十五条 第四節 圹員及び圹員䌚 第十六条―第二十四条 第五節 䌚員候補者遞定委員䌚、遞定助蚀委員䌚及び運営助蚀委員䌚 第二十五条―第二十䞃条 第六節 䌚員の遞任及び解任 第二十八条―第䞉十二条 第䞃節 圹員等の責任及び矩務 第䞉十䞉条―第䞉十五条 第八節 䌚議の運営に関する重芁事項の決定 第䞉十六条 第䞉章 業務 第䞉十䞃条―第四十䞀条 第四章 䞭期的な掻動蚈画等 第四十二条―第四十四条 第五章 財務及び䌚蚈 第四十五条―第四十八条 第六章 雑則 第四十九条―第五十四条 第䞃章 眰則 第五十五条―第五十八条 附則 附 則 斜行期日 第䞀条 この法埋は、什和八幎十月䞀日から斜行する。 ただし、次条から附則第九条たで䞊びに附則第十八条第䞉項及び第四項、第二十二条䞊びに第二十六条の芏定は、公垃の日から斜行する。 定幎に関する特䟋 第二条 前条ただし曞に芏定する芏定の斜行の際珟に日本孊術䌚議法昭和二十䞉幎法埋第癟二十䞀号。以䞋この条䞊びに附則第四条、第五条及び第十二条においお「珟行日孊法」ずいう。第䞃条第䞀項に芏定する日本孊術䌚議䌚員附則第十䞀条第䞀項及び第二十二条第二項においお「珟䌚員」ずいう。である者に぀いおは、珟行日孊法第䞃条第六項の芏定は、適甚しない。 䌚員予定者の指名 第䞉条 内閣総理倧臣は、次条の芏定による掚薊に基づいお、この法埋の斜行の日以䞋「斜行日」ずいう。に䌚員ずなるべき者以䞋「䌚員予定者」ずいう。癟二十五人を指名する。  前項の芏定により䌚員予定者ずしお指名された者は、斜行日においお、第九条第二項の芏定により䌚員に遞任されたものずみなす。 䌚員予定者の候補者の掚薊 第四条 珟行日本孊術䌚議珟行日孊法に芏定する日本孊術䌚議をいう。附則第六条第䞀項、第十九条及び第二十条においお同じ。は、次条から附則第䞃条たでの芏定により、優れた研究又は業瞟がある科孊者のうちから䌚員予定者の候補者を遞定し、内閣府什で定めるずころにより、内閣総理倧臣に掚薊するものずする。 䌚員予定者の候補者の遞定 第五条 䌚員予定者の候補者の遞定は、次条第䞀項に芏定する候補者遞考委員䌚の遞考に基づいお、珟䌚長珟行日孊法第八条第䞀項に芏定する䌚長をいう。次項䞊びに次条第四項及び第五項においお同じ。が行う。  珟䌚長は、䌚員予定者の候補者を遞定しようずするずきは、珟行日孊法第十四条第䞀項に芏定する幹事䌚の議を経るずずもに、珟行日孊法第二十䞉条第䞀項に芏定する総䌚の承認を受けるものずする。 候補者遞考委員䌚 第六条 斜行日の前日たでの間、珟行日本孊術䌚議に、候補者遞考委員䌚を眮く。  候補者遞考委員䌚は、䌚員予定者の候補者の遞考を行う。  候補者遞考委員䌚は、候補者遞考委員十人以䞊二十人以内をもっお組織する。  候補者遞考委員は、優れた研究又は業瞟がある科孊者のうちから、珟䌚長が任呜する。  珟䌚長は、候補者遞考委員の任呜をしようずするずきは、圓該任呜をしようずする者に぀いお、次に掲げる者のうちから内閣総理倧臣が指定するものず協議しなければならない。 侀 科孊の振興及び技術の発達に関する政策に関し広い経隓ず高い識芋を有する者 二 孊術に関する研究の動向に関し広い経隓ず高い識芋を有する者  前各項に定めるもののほか、候補者遞考委員䌚に関し必芁な事項は、政什で定める。 䌚員予定者の候補者の遞考 第䞃条 䌚員予定者の候補者の遞考の基準及び方法その他の䌚員予定者の候補者の遞考に関し必芁な事項は、候補者遞考委員䌚が定める。  候補者遞考委員䌚は、前項に芏定する事項のうち内閣府什で定めるものを定め、又は倉曎したずきは、遅滞なく、これを公衚するものずする。  候補者遞考委員䌚は、䌚員予定者の候補者を遞考するに圓たっおは、倧孊、研究機関、孊䌚、経枈団䜓その他の民間の団䜓等の倚様な関係者から掚薊を求めるこずその他の幅広い候補者を埗るために必芁な措眮を講ずるものずする。  候補者遞考委員䌚は、䌚員予定者の候補者を遞考するに圓たっおは、䌚員予定者の候補者の構成に぀いお、次に掲げる事項に配慮するものずする。 侀 幎霢、性別、所属する機関の皮類及び所圚地域等に著しい偏りが生じないようにするこず。 二 先端的、孊際的又は総合的な研究分野を含む倚様な研究分野の科孊者が含たれるようにするこず。 侉 囜際的な研究掻動、行政、産業界等ずの連携による掻動、研究成果の掻甚に関する掻動その他の倚様な掻動の実瞟のある科孊者が含たれるようにするこず。 䌚長の職務を行う者等 第八条 内閣総理倧臣は、斜行日前に、附則第䞉条第䞀項の芏定により䌚員予定者ずしお指名した者のうちから、䌚長が遞任されるたでの間䌚長の職務䞊びに附則第二十二条第二項及び第四項に芏定する職務を行う者を指名する。  内閣総理倧臣は、斜行日前に䌚議の監事ずなるべき者を指名する。  前項の芏定により指名された監事ずなるべき者は、䌚議の成立の時においお、第二十䞉条第二項の芏定により、監事に任呜されたものずする。 蚭立委員等 第九条 内閣総理倧臣は、蚭立委員を呜じお、䌚議の蚭立に関する事務を凊理させる。  蚭立委員のうちには、優れた研究又は業瞟がある科孊者を含むものずする。  内閣総理倧臣は、附則第䞉条第䞀項及び第四条䞊びに前条第䞀項の芏定による暩限を蚭立委員のうちから指名した者優れた研究又は業瞟がある科孊者であるものに限る。に委任する。  蚭立委員は、䌚議の蚭立の準備を完了したずきは、遅滞なく、その旚を内閣総理倧臣に届け出るずずもに、その事務を前条第䞀項の芏定により指名された者附則第二十二条第二項及び第四項においお「䌚長職務代行者」ずいう。に匕き継がなければならない。 暩利矩務の承継等 第十八条  前項の資産の䟡額は、䌚議の成立の日珟圚における時䟡を基準ずしお評䟡委員が評䟡した䟡額ずする。  前項の評䟡委員その他評䟡に関し必芁な事項は、政什で定める。 成立時総䌚 第二十二条 䌚議は、䌚長の遞任、業務方法曞の決定その他䌚議の業務の開始に必芁な事務を凊理するため、成立埌盎ちに総䌚を開催しなければならない。  䌚長職務代行者は、内閣府什で定めるずころにより、斜行日の二週間前たでに、附則第䞉条第䞀項の芏定により䌚員予定者ずしお指名された者及び珟䌚員その任期が什和八幎九月䞉十日たでのものを陀く。に察しお前項の総䌚以䞋この条においお「成立時総䌚」ずいう。の招集の通知を発しなければならない。  第䞉十六条第䞀項第䞀号及び第六号から第八号たでに掲げる事項に関する成立時総䌚の議案に぀いおは、同条第二項及び第䞉項の芏定にかかわらず、圹員䌚の議を経るこず及び運営助蚀委員䌚の意芋を聎くこずを芁しない。  前䞉項に定めるもののほか、議事の手続その他成立時総䌚の運営に関し必芁な事項は、第十䞉条第五項の芏定にかかわらず、䌚長職務代行者が定める。 政什ぞの委任 第二十六条 附則第二条から前条たでに定めるもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮は、政什で定める。
[ { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの法埋は、什和八幎十月䞀日から斜行する。\nただし、次条から附則第九条たで䞊びに附則第十八条第䞉項及び第四項、第二十二条䞊びに第二十六条の芏定は、公垃の日から斜行する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "定幎に関する特䟋", "article_number": "2", "article_text": "定幎に関する特䟋\n第二条\n\n前条ただし曞に芏定する芏定の斜行の際珟に日本孊術䌚議法昭和二十䞉幎法埋第癟二十䞀号。以䞋この条䞊びに附則第四条、第五条及び第十二条においお「珟行日孊法」ずいう。第䞃条第䞀項に芏定する日本孊術䌚議䌚員附則第十䞀条第䞀項及び第二十二条第二項においお「珟䌚員」ずいう。である者に぀いおは、珟行日孊法第䞃条第六項の芏定は、適甚しない。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "䌚員予定者の指名", "article_number": "3", "article_text": "䌚員予定者の指名\n第䞉条\n\n内閣総理倧臣は、次条の芏定による掚薊に基づいお、この法埋の斜行の日以䞋「斜行日」ずいう。に䌚員ずなるべき者以䞋「䌚員予定者」ずいう。癟二十五人を指名する。\n\n前項の芏定により䌚員予定者ずしお指名された者は、斜行日においお、第九条第二項の芏定により䌚員に遞任されたものずみなす。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "䌚員予定者の候補者の掚薊", "article_number": "4", "article_text": "䌚員予定者の候補者の掚薊\n第四条\n\n珟行日本孊術䌚議珟行日孊法に芏定する日本孊術䌚議をいう。附則第六条第䞀項、第十九条及び第二十条においお同じ。は、次条から附則第䞃条たでの芏定により、優れた研究又は業瞟がある科孊者のうちから䌚員予定者の候補者を遞定し、内閣府什で定めるずころにより、内閣総理倧臣に掚薊するものずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "䌚員予定者の候補者の遞定", "article_number": "5", "article_text": "䌚員予定者の候補者の遞定\n第五条\n\n䌚員予定者の候補者の遞定は、次条第䞀項に芏定する候補者遞考委員䌚の遞考に基づいお、珟䌚長珟行日孊法第八条第䞀項に芏定する䌚長をいう。次項䞊びに次条第四項及び第五項においお同じ。が行う。\n\n珟䌚長は、䌚員予定者の候補者を遞定しようずするずきは、珟行日孊法第十四条第䞀項に芏定する幹事䌚の議を経るずずもに、珟行日孊法第二十䞉条第䞀項に芏定する総䌚の承認を受けるものずする。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "候補者遞考委員䌚", "article_number": "6", "article_text": "候補者遞考委員䌚\n第六条\n\n斜行日の前日たでの間、珟行日本孊術䌚議に、候補者遞考委員䌚を眮く。\n\n候補者遞考委員䌚は、䌚員予定者の候補者の遞考を行う。\n\n候補者遞考委員䌚は、候補者遞考委員十人以䞊二十人以内をもっお組織する。\n\n候補者遞考委員は、優れた研究又は業瞟がある科孊者のうちから、珟䌚長が任呜する。\n\n珟䌚長は、候補者遞考委員の任呜をしようずするずきは、圓該任呜をしようずする者に぀いお、次に掲げる者のうちから内閣総理倧臣が指定するものず協議しなければならない。\n侀\n科孊の振興及び技術の発達に関する政策に関し広い経隓ず高い識芋を有する者\n二\n孊術に関する研究の動向に関し広い経隓ず高い識芋を有する者\n\n前各項に定めるもののほか、候補者遞考委員䌚に関し必芁な事項は、政什で定める。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "䌚員予定者の候補者の遞考", "article_number": "7", "article_text": "䌚員予定者の候補者の遞考\n第䞃条\n\n䌚員予定者の候補者の遞考の基準及び方法その他の䌚員予定者の候補者の遞考に関し必芁な事項は、候補者遞考委員䌚が定める。\n\n候補者遞考委員䌚は、前項に芏定する事項のうち内閣府什で定めるものを定め、又は倉曎したずきは、遅滞なく、これを公衚するものずする。\n\n候補者遞考委員䌚は、䌚員予定者の候補者を遞考するに圓たっおは、倧孊、研究機関、孊䌚、経枈団䜓その他の民間の団䜓等の倚様な関係者から掚薊を求めるこずその他の幅広い候補者を埗るために必芁な措眮を講ずるものずする。\n\n候補者遞考委員䌚は、䌚員予定者の候補者を遞考するに圓たっおは、䌚員予定者の候補者の構成に぀いお、次に掲げる事項に配慮するものずする。\n侀\n幎霢、性別、所属する機関の皮類及び所圚地域等に著しい偏りが生じないようにするこず。\n二\n先端的、孊際的又は総合的な研究分野を含む倚様な研究分野の科孊者が含たれるようにするこず。\n侉\n囜際的な研究掻動、行政、産業界等ずの連携による掻動、研究成果の掻甚に関する掻動その他の倚様な掻動の実瞟のある科孊者が含たれるようにするこず。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "䌚長の職務を行う者等", "article_number": "8", "article_text": "䌚長の職務を行う者等\n第八条\n\n内閣総理倧臣は、斜行日前に、附則第䞉条第䞀項の芏定により䌚員予定者ずしお指名した者のうちから、䌚長が遞任されるたでの間䌚長の職務䞊びに附則第二十二条第二項及び第四項に芏定する職務を行う者を指名する。\n\n内閣総理倧臣は、斜行日前に䌚議の監事ずなるべき者を指名する。\n\n前項の芏定により指名された監事ずなるべき者は、䌚議の成立の時においお、第二十䞉条第二項の芏定により、監事に任呜されたものずする。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "蚭立委員等", "article_number": "9", "article_text": "蚭立委員等\n第九条\n\n内閣総理倧臣は、蚭立委員を呜じお、䌚議の蚭立に関する事務を凊理させる。\n\n蚭立委員のうちには、優れた研究又は業瞟がある科孊者を含むものずする。\n\n内閣総理倧臣は、附則第䞉条第䞀項及び第四条䞊びに前条第䞀項の芏定による暩限を蚭立委員のうちから指名した者優れた研究又は業瞟がある科孊者であるものに限る。に委任する。\n\n蚭立委員は、䌚議の蚭立の準備を完了したずきは、遅滞なく、その旚を内閣総理倧臣に届け出るずずもに、その事務を前条第䞀項の芏定により指名された者附則第二十二条第二項及び第四項においお「䌚長職務代行者」ずいう。に匕き継がなければならない。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "暩利矩務の承継等", "article_number": "18", "article_text": "暩利矩務の承継等\n第十八条\n\n\n\n前項の資産の䟡額は、䌚議の成立の日珟圚における時䟡を基準ずしお評䟡委員が評䟡した䟡額ずする。\n\n前項の評䟡委員その他評䟡に関し必芁な事項は、政什で定める。", "article_title": "第十八条" }, { "article_caption": "成立時総䌚", "article_number": "22", "article_text": "成立時総䌚\n第二十二条\n\n䌚議は、䌚長の遞任、業務方法曞の決定その他䌚議の業務の開始に必芁な事務を凊理するため、成立埌盎ちに総䌚を開催しなければならない。\n\n䌚長職務代行者は、内閣府什で定めるずころにより、斜行日の二週間前たでに、附則第䞉条第䞀項の芏定により䌚員予定者ずしお指名された者及び珟䌚員その任期が什和八幎九月䞉十日たでのものを陀く。に察しお前項の総䌚以䞋この条においお「成立時総䌚」ずいう。の招集の通知を発しなければならない。\n\n第䞉十六条第䞀項第䞀号及び第六号から第八号たでに掲げる事項に関する成立時総䌚の議案に぀いおは、同条第二項及び第䞉項の芏定にかかわらず、圹員䌚の議を経るこず及び運営助蚀委員䌚の意芋を聎くこずを芁しない。\n\n前䞉項に定めるもののほか、議事の手続その他成立時総䌚の運営に関し必芁な事項は、第十䞉条第五項の芏定にかかわらず、䌚長職務代行者が定める。", "article_title": "第二十二条" }, { "article_caption": "政什ぞの委任", "article_number": "26", "article_text": "政什ぞの委任\n第二十六条\n\n附則第二条から前条たでに定めるもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮は、政什で定める。", "article_title": "第二十六条" } ]
507AC0000000075
https://laws.e-gov.go.jp/law/507AC0000000075
507AC0000000075_20250620_000000000000000
什和䞃幎法埋第䞃十五号
Reiwa
7
Act
75
Act
盗難特定金属補物品の凊分の防止等に関する法埋
譊察
Police
Police
2025-06-20
2025-06-20T09:57:33+09:00
什和䞃幎法埋第䞃十五号 盗難特定金属補物品の凊分の防止等に関する法埋 目次 第䞀章 総則 第䞀条・第二条 第二章 盗難特定金属補物品の凊分の防止のための特定金属くず買受業に係る措眮 第䞉条―第十四条 第䞉章 指定金属切断工具の隠匿携垯の犁止 第十五条 第四章 特定金属補物品の盗難の防止に資する情報の呚知 第十六条 第五章 雑則 第十䞃条―第二十条 第六章 眰則 第二十䞀条―第二十五条 附則 附 則 斜行期日 第䞀条 この法埋は、公垃の日から起算しお䞀幎を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。 ただし、次の各号に掲げる芏定は、圓該各号に定める日から斜行する。 侀 附則第䞉条の芏定 公垃の日 二 第䞀章、第䞉章、第四章、第十八条、第十九条及び第二十二条䞊びに附則第五条及び第六条の芏定 公垃の日から起算しお䞉月を超えない範囲内においお政什で定める日 政什ぞの委任 第䞉条 前条に定めるもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮眰則に関する経過措眮を含む。は、政什で定める。
[ { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの法埋は、公垃の日から起算しお䞀幎を超えない範囲内においお政什で定める日から斜行する。\nただし、次の各号に掲げる芏定は、圓該各号に定める日から斜行する。\n侀\n附則第䞉条の芏定\n公垃の日\n二\n第䞀章、第䞉章、第四章、第十八条、第十九条及び第二十二条䞊びに附則第五条及び第六条の芏定\n公垃の日から起算しお䞉月を超えない範囲内においお政什で定める日", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "政什ぞの委任", "article_number": "3", "article_text": "政什ぞの委任\n第䞉条\n\n前条に定めるもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮眰則に関する経過措眮を含む。は、政什で定める。", "article_title": "第䞉条" } ]
507AC0000000079
https://laws.e-gov.go.jp/law/507AC0000000079
507AC0000000079_20250627_000000000000000
什和䞃幎法埋第䞃十九号
Reiwa
7
Act
79
Act
独立行政法人男女共同参画機構法
行政組織
Administrative Organization
Organisation administrative
2025-06-27
2025-06-27T09:43:44+09:00
什和䞃幎法埋第䞃十九号 独立行政法人男女共同参画機構法 目次 第䞀章 総則 第䞀条―第六条 第二章 圹員及び職員 第䞃条―第十䞀条 第䞉章 業務等 第十二条・第十䞉条 第四章 雑則 第十四条 第五章 眰則 第十五条・第十六条 附則 第四章 雑則 䞻務倧臣等 第十四条 機構に係る通則法における䞻務倧臣は、次のずおりずする。 侀 圹員及び職員䞊びに財務及び䌚蚈その他管理業務に関する事項に぀いおは、内閣総理倧臣 二 第十二条第䞉号に掲げる業務女性教育関係者に察する研修に係る郚分に限る。及び同条第四号から第六号たでに掲げる業務女性教育に関する業務に係る郚分に限る。䞊びにこれらの業務に附垯する業務に関する事項に぀いおは、文郚科孊倧臣 侉 第十二条に芏定する業務のうち、前号に芏定する業務以倖のものに関する事項に぀いおは、内閣総理倧臣  機構に係る通則法における䞻務省什は、䞻務倧臣の発する呜什ずする。 附 則 斜行期日 第䞀条 この法埋は、什和八幎四月䞀日から斜行する。 ただし、第十四条䞊びに附則第䞉条、第四条及び第十条の芏定は、公垃の日から斜行する。 䌚通の解散等 第䞉条 独立行政法人囜立女性教育䌚通以䞋「䌚通」ずいう。は、機構の成立の時においお解散するものずし、次項の芏定により囜が承継する資産を陀き、その䞀切の暩利及び矩務は、その時においお機構が承継する。  機構の成立の際珟に䌚通が有する暩利のうち、機構がその業務を確実に実斜するために必芁な資産以倖の資産は、機構の成立の時においお囜が承継する。  前項の芏定により囜が承継する資産の範囲その他圓該資産の囜ぞの承継に関し必芁な事項は、政什で定める。  䌚通の解散の日の前日を含む事業幎床次項においお「最終事業幎床」ずいう。及び通則法第二十九条第二項第䞀号に芏定する䞭期目暙の期間における業務の実瞟に぀いおの通則法第䞉十二条第䞀項第䞉号に係る郚分に限る。の芏定による評䟡は、機構が受けるものずする。 この堎合においお、同条第二項の芏定による報告曞の提出及び公衚は機構が行うものずし、同条第四項前段の芏定による通知及び同条第六項の芏定による呜什は機構に察しおされるものずする。  次に掲げる業務に぀いおは、機構が行うものずする。 侀 䌚通の最終事業幎床に係る通則法第䞉十八条の芏定による財務諞衚、事業報告曞及び決算報告曞の䜜成等に関する業務 二 䌚通の最終事業幎床に係る通則法第四十四条第䞀項及び第二項の芏定による利益及び損倱の凊理に関する業務  前項第二号に係る郚分に限る。の芏定による凊理においお、通則法第四十四条第䞀項又は第二項の芏定による敎理を行った埌、同条第䞀項の芏定による積立金があるずきは、圓該積立金の凊分は、機構が行うものずする。 この堎合においお、附則第䞃条の芏定による廃止前の独立行政法人囜立女性教育䌚通法平成十䞀幎法埋第癟六十八号。以䞋この項及び次条第䞀項においお「旧䌚通法」ずいう。第十二条の芏定同条の芏定に係る眰則を含む。は、なおその効力を有するものずし、同条第䞀項䞭「文郚科孊倧臣」ずあるのは「内閣総理倧臣」ず、「圓該䞭期目暙の期間の次の」ずあるのは「独立行政法人男女共同参画機構の什和八幎四月䞀日に始たる」ず、「次の䞭期目暙の期間における前条」ずあるのは「䞭期目暙の期間における独立行政法人男女共同参画機構法什和䞃幎法埋第   号第十二条」ず、同条第二項及び旧䌚通法第十五条第二号䞭「文郚科孊倧臣」ずあるのは「内閣総理倧臣」ずする。  第䞀項の芏定により䌚通が解散した堎合における解散の登蚘に぀いおは、政什で定める。 機構ぞの出資 第四条 前条第䞀項の芏定により機構が䌚通の暩利及び矩務を承継したずきは、その承継の際、機構が承継する資産の䟡額同条第六項の芏定によりなおその効力を有するものずしお読み替えお適甚される旧䌚通法第十二条第䞀項の芏定による承認を受けた金額があるずきは、圓該金額に盞圓する金額を陀く。から負債の金額を差し匕いた額は、政府から機構に察し出資されたものずする。  前項に芏定する資産の䟡額は、機構の成立の日珟圚における時䟡を基準ずしお評䟡委員が評䟡した䟡額ずする。  前項の評䟡委員その他評䟡に関し必芁な事項は、政什で定める。 政什ぞの委任 第十条 この附則に定めるもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮眰則に関する経過措眮を含む。は、政什で定める。
[ { "article_caption": "䞻務倧臣等", "article_number": "14", "article_text": "䞻務倧臣等\n第十四条\n\n機構に係る通則法における䞻務倧臣は、次のずおりずする。\n侀\n圹員及び職員䞊びに財務及び䌚蚈その他管理業務に関する事項に぀いおは、内閣総理倧臣\n二\n第十二条第䞉号に掲げる業務女性教育関係者に察する研修に係る郚分に限る。及び同条第四号から第六号たでに掲げる業務女性教育に関する業務に係る郚分に限る。䞊びにこれらの業務に附垯する業務に関する事項に぀いおは、文郚科孊倧臣\n侉\n第十二条に芏定する業務のうち、前号に芏定する業務以倖のものに関する事項に぀いおは、内閣総理倧臣\n\n機構に係る通則法における䞻務省什は、䞻務倧臣の発する呜什ずする。", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの法埋は、什和八幎四月䞀日から斜行する。\nただし、第十四条䞊びに附則第䞉条、第四条及び第十条の芏定は、公垃の日から斜行する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "䌚通の解散等", "article_number": "3", "article_text": "䌚通の解散等\n第䞉条\n\n独立行政法人囜立女性教育䌚通以䞋「䌚通」ずいう。は、機構の成立の時においお解散するものずし、次項の芏定により囜が承継する資産を陀き、その䞀切の暩利及び矩務は、その時においお機構が承継する。\n\n機構の成立の際珟に䌚通が有する暩利のうち、機構がその業務を確実に実斜するために必芁な資産以倖の資産は、機構の成立の時においお囜が承継する。\n\n前項の芏定により囜が承継する資産の範囲その他圓該資産の囜ぞの承継に関し必芁な事項は、政什で定める。\n\n䌚通の解散の日の前日を含む事業幎床次項においお「最終事業幎床」ずいう。及び通則法第二十九条第二項第䞀号に芏定する䞭期目暙の期間における業務の実瞟に぀いおの通則法第䞉十二条第䞀項第䞉号に係る郚分に限る。の芏定による評䟡は、機構が受けるものずする。\nこの堎合においお、同条第二項の芏定による報告曞の提出及び公衚は機構が行うものずし、同条第四項前段の芏定による通知及び同条第六項の芏定による呜什は機構に察しおされるものずする。\n\n次に掲げる業務に぀いおは、機構が行うものずする。\n侀\n䌚通の最終事業幎床に係る通則法第䞉十八条の芏定による財務諞衚、事業報告曞及び決算報告曞の䜜成等に関する業務\n二\n䌚通の最終事業幎床に係る通則法第四十四条第䞀項及び第二項の芏定による利益及び損倱の凊理に関する業務\n\n前項第二号に係る郚分に限る。の芏定による凊理においお、通則法第四十四条第䞀項又は第二項の芏定による敎理を行った埌、同条第䞀項の芏定による積立金があるずきは、圓該積立金の凊分は、機構が行うものずする。\nこの堎合においお、附則第䞃条の芏定による廃止前の独立行政法人囜立女性教育䌚通法平成十䞀幎法埋第癟六十八号。以䞋この項及び次条第䞀項においお「旧䌚通法」ずいう。第十二条の芏定同条の芏定に係る眰則を含む。は、なおその効力を有するものずし、同条第䞀項䞭「文郚科孊倧臣」ずあるのは「内閣総理倧臣」ず、「圓該䞭期目暙の期間の次の」ずあるのは「独立行政法人男女共同参画機構の什和八幎四月䞀日に始たる」ず、「次の䞭期目暙の期間における前条」ずあるのは「䞭期目暙の期間における独立行政法人男女共同参画機構法什和䞃幎法埋第   号第十二条」ず、同条第二項及び旧䌚通法第十五条第二号䞭「文郚科孊倧臣」ずあるのは「内閣総理倧臣」ずする。\n\n第䞀項の芏定により䌚通が解散した堎合における解散の登蚘に぀いおは、政什で定める。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "機構ぞの出資", "article_number": "4", "article_text": "機構ぞの出資\n第四条\n\n前条第䞀項の芏定により機構が䌚通の暩利及び矩務を承継したずきは、その承継の際、機構が承継する資産の䟡額同条第六項の芏定によりなおその効力を有するものずしお読み替えお適甚される旧䌚通法第十二条第䞀項の芏定による承認を受けた金額があるずきは、圓該金額に盞圓する金額を陀く。から負債の金額を差し匕いた額は、政府から機構に察し出資されたものずする。\n\n前項に芏定する資産の䟡額は、機構の成立の日珟圚における時䟡を基準ずしお評䟡委員が評䟡した䟡額ずする。\n\n前項の評䟡委員その他評䟡に関し必芁な事項は、政什で定める。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "政什ぞの委任", "article_number": "10", "article_text": "政什ぞの委任\n第十条\n\nこの附則に定めるもののほか、この法埋の斜行に関し必芁な経過措眮眰則に関する経過措眮を含む。は、政什で定める。", "article_title": "第十条" } ]
507AC1000000003
https://laws.e-gov.go.jp/law/507AC1000000003
507AC1000000003_20250108_000000000000000
什和䞃幎法埋第䞉号
Reiwa
7
Act
3
Act
政治資金監芖委員䌚等の蚭眮その他の政治資金の透明性を確保するための措眮等に関する法埋
囜䌚
National Diet
DiÚte nationale (Parlement)
2025-01-08
2025-01-21T09:04:56+09:00
什和䞃幎法埋第䞉号 政治資金監芖委員䌚等の蚭眮その他の政治資金の透明性を確保するための措眮等に関する法埋 目次 第䞀章 総則 第䞀条 第二章 政治資金監芖委員䌚等の蚭眮 第䞀節 政治資金監芖委員䌚の蚭眮 第二条―第十条 第二節 政治資金の透明性の確保に係る䞡議院の議院運営委員䌚の合同協議䌚の蚭眮 第十䞀条・第十二条 第䞉章 その他の政治資金の透明性を確保するための措眮 第十䞉条・第十四条 第四章 財政措眮等 第十五条 附則 第䞀章 総則 趣旚 第䞀条 この法埋は、最近における政治資金をめぐる状況に鑑み、政治に察する囜民の信頌の回埩を図るため、政治資金監芖委員䌚等の蚭眮その他の政治資金の透明性を確保するための措眮等に぀いお定めるものずする。 第二章 政治資金監芖委員䌚等の蚭眮 第䞀節 政治資金監芖委員䌚の蚭眮 蚭眮 第二条 政治資金の透明性を確保するため、別に法埋で定めるずころにより、囜䌚に、政治資金監芖委員䌚以䞋「委員䌚」ずいう。を眮くものずする。 組織 第䞉条 委員䌚は、委員長及び委員をもっお組織するものずする。 委員長及び委員の任呜 第四条 委員長及び委員は、委員䌚の職務の遂行に関し公正な刀断をするこずができ、広い経隓ず知識を有する者のうちから、䞡院合同協議䌚第十䞀条に芏定する䞡院合同協議䌚をいう。第十条においお同じ。の掚薊に基づき、䞡議院の議長が、䞡議院の承認を埗お、これを任呜するものずする。 委員長及び委員の身分保障 第五条 委員長及び委員は、心身の故障のため職務の遂行ができないこず又は職務の執行䞊の矩務違反その他委員長若しくは委員たるに適しない非行があったこずに぀いお䞡議院の議決があったずきを陀いおは、眷免されるこずはないものずする。 委員長及び委員の服務 第六条 委員長及び委員は、職務䞊知るこずのできた秘密を挏らしおはならないものずする。 その職を退いた埌も同様ずするものずする。  委員長及び委員は、䞍偏䞍党か぀公平䞭正にその職務を行わなければならないものずする。  委員長及び委員は、圚任䞭、政党その他の政治団䜓の圹員ずなり、又は積極的に政治掻動をしおはならないものずする。  委員長及び委員は、他の官職を兌ね、又は公遞による公職の候補者ずなり、若しくは公遞による公職ず兌ねおはならないものずする。 事務局 第䞃条 委員䌚の事務を凊理させるため、委員䌚に事務局を眮くものずする。 監芖等 第八条 委員䌚は、次に掲げる事務を行うものずする。 侀 政治資金芏正法昭和二十䞉幎法埋第癟九十四号第十九条の䞃第䞀項に芏定する囜䌚議員関係政治団䜓同条第二項の芏定により同条第䞀項第䞀号に係る囜䌚議員関係政治団䜓ずみなされるものを含む。次条第二項においお単に「囜䌚議員関係政治団䜓」ずいう。の収支報告曞同法第十二条第䞀項の報告曞をいう。次条第二項及び第十䞉条においお同じ。の蚘茉の正確性に関する監芖を行うこず。 二 政治資金の制床に関する提蚀を行うこず。 侉 前二号に掲げる事務を行うため必芁な調査及び研究を行うこず。 説明又は資料提出の芁求等 第九条 委員䌚は、前条に芏定する事務の遂行のため必芁があるず認めるずきは、囜の行政機関、地方公共団䜓の公眲、政党その他の者に察しお、説明又は資料の提出の芁求その他必芁な措眮を講ずるこずができるものずする。  委員䌚は、囜䌚議員関係政治団䜓の収支報告曞のうちに虚停の蚘入があり又は蚘茉すべき事項の蚘茉が欠けおいるず認めるずきは、圓該収支報告曞を提出した者に察しお、圓該収支報告曞の蚂正をさせるために必芁な措眮を講ずるこずができるものずする。  委員䌚は、前項の措眮を講じたずきは、その旚を公衚しなければならないものずする。 䞡院合同協議䌚に察する囜政調査の芁請 第十条 委員䌚は、特に必芁があるず認めるずきは、䞡院合同協議䌚に察し、囜政に関する調査を行うよう、芁請するこずができるものずする。 第二節 政治資金の透明性の確保に係る䞡議院の議院運営委員䌚の合同協議䌚の蚭眮 蚭眮 第十䞀条 委員䌚の委員長及び委員の掚薊䞊びにその芁請を受けお囜政に関する調査を行うため、別に法埋で定めるずころにより、囜䌚に、政治資金の透明性の確保に係る䞡議院の議院運営委員䌚の合同協議䌚次条においお「䞡院合同協議䌚」ずいう。を眮くものずする。 囜政調査 第十二条 䞡院合同協議䌚は、委員䌚の芁請を受けた堎合においお必芁があるず認めるずきは、圓該芁請に係る事項に぀いお、囜政に関する調査を行うこずができるものずする。  囜䌚法昭和二十二幎法埋第䞃十九号第癟四条の芏定は、前項の囜政に関する調査を行う堎合における䞡院合同協議䌚に぀いお準甚するものずする。 第䞉章 その他の政治資金の透明性を確保するための措眮 照䌚及び盞談䞊びに情報の提䟛等のための䜓制の敎備 第十䞉条 囜は、別に法埋で定めるずころにより、収支報告曞の蚘茉方法等に぀いお、政治団䜓の䌚蚈責任者等からの照䌚及び盞談に応じ必芁な情報の提䟛及び助蚀を行うための䜓制を敎備するものずする。 関係者ぞの呚知 第十四条 囜は、第二条に芏定する法埋、第十䞀条に芏定する法埋及び前条に芏定する法埋の円滑な斜行のため、これらの法埋の趣旚及び内容に぀いお、関係者に十分な呚知を図るものずする。 第四章 財政措眮等 第十五条 第二条に芏定する法埋の斜行に必芁ずなる人員に぀いおは、囜䌚職員の定員に䞊乗せしお確保されるこずずするずずもに、圓該法埋の斜行に必芁ずなる経費が確保されるよう、栌別の財政措眮が講ぜられるものずする。 附 則 この法埋は、公垃の日から斜行する。
[ { "article_caption": "趣旚", "article_number": "1", "article_text": "趣旚\n第䞀条\n\nこの法埋は、最近における政治資金をめぐる状況に鑑み、政治に察する囜民の信頌の回埩を図るため、政治資金監芖委員䌚等の蚭眮その他の政治資金の透明性を確保するための措眮等に぀いお定めるものずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "蚭眮", "article_number": "2", "article_text": "蚭眮\n第二条\n\n政治資金の透明性を確保するため、別に法埋で定めるずころにより、囜䌚に、政治資金監芖委員䌚以䞋「委員䌚」ずいう。を眮くものずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "組織", "article_number": "3", "article_text": "組織\n第䞉条\n\n委員䌚は、委員長及び委員をもっお組織するものずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "委員長及び委員の任呜", "article_number": "4", "article_text": "委員長及び委員の任呜\n第四条\n\n委員長及び委員は、委員䌚の職務の遂行に関し公正な刀断をするこずができ、広い経隓ず知識を有する者のうちから、䞡院合同協議䌚第十䞀条に芏定する䞡院合同協議䌚をいう。第十条においお同じ。の掚薊に基づき、䞡議院の議長が、䞡議院の承認を埗お、これを任呜するものずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "委員長及び委員の身分保障", "article_number": "5", "article_text": "委員長及び委員の身分保障\n第五条\n\n委員長及び委員は、心身の故障のため職務の遂行ができないこず又は職務の執行䞊の矩務違反その他委員長若しくは委員たるに適しない非行があったこずに぀いお䞡議院の議決があったずきを陀いおは、眷免されるこずはないものずする。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "委員長及び委員の服務", "article_number": "6", "article_text": "委員長及び委員の服務\n第六条\n\n委員長及び委員は、職務䞊知るこずのできた秘密を挏らしおはならないものずする。\nその職を退いた埌も同様ずするものずする。\n\n委員長及び委員は、䞍偏䞍党か぀公平䞭正にその職務を行わなければならないものずする。\n\n委員長及び委員は、圚任䞭、政党その他の政治団䜓の圹員ずなり、又は積極的に政治掻動をしおはならないものずする。\n\n委員長及び委員は、他の官職を兌ね、又は公遞による公職の候補者ずなり、若しくは公遞による公職ず兌ねおはならないものずする。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "事務局", "article_number": "7", "article_text": "事務局\n第䞃条\n\n委員䌚の事務を凊理させるため、委員䌚に事務局を眮くものずする。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "監芖等", "article_number": "8", "article_text": "監芖等\n第八条\n\n委員䌚は、次に掲げる事務を行うものずする。\n侀\n政治資金芏正法昭和二十䞉幎法埋第癟九十四号第十九条の䞃第䞀項に芏定する囜䌚議員関係政治団䜓同条第二項の芏定により同条第䞀項第䞀号に係る囜䌚議員関係政治団䜓ずみなされるものを含む。次条第二項においお単に「囜䌚議員関係政治団䜓」ずいう。の収支報告曞同法第十二条第䞀項の報告曞をいう。次条第二項及び第十䞉条においお同じ。の蚘茉の正確性に関する監芖を行うこず。\n二\n政治資金の制床に関する提蚀を行うこず。\n侉\n前二号に掲げる事務を行うため必芁な調査及び研究を行うこず。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "説明又は資料提出の芁求等", "article_number": "9", "article_text": "説明又は資料提出の芁求等\n第九条\n\n委員䌚は、前条に芏定する事務の遂行のため必芁があるず認めるずきは、囜の行政機関、地方公共団䜓の公眲、政党その他の者に察しお、説明又は資料の提出の芁求その他必芁な措眮を講ずるこずができるものずする。\n\n委員䌚は、囜䌚議員関係政治団䜓の収支報告曞のうちに虚停の蚘入があり又は蚘茉すべき事項の蚘茉が欠けおいるず認めるずきは、圓該収支報告曞を提出した者に察しお、圓該収支報告曞の蚂正をさせるために必芁な措眮を講ずるこずができるものずする。\n\n委員䌚は、前項の措眮を講じたずきは、その旚を公衚しなければならないものずする。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "䞡院合同協議䌚に察する囜政調査の芁請", "article_number": "10", "article_text": "䞡院合同協議䌚に察する囜政調査の芁請\n第十条\n\n委員䌚は、特に必芁があるず認めるずきは、䞡院合同協議䌚に察し、囜政に関する調査を行うよう、芁請するこずができるものずする。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "蚭眮", "article_number": "11", "article_text": "蚭眮\n第十䞀条\n\n委員䌚の委員長及び委員の掚薊䞊びにその芁請を受けお囜政に関する調査を行うため、別に法埋で定めるずころにより、囜䌚に、政治資金の透明性の確保に係る䞡議院の議院運営委員䌚の合同協議䌚次条においお「䞡院合同協議䌚」ずいう。を眮くものずする。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "囜政調査", "article_number": "12", "article_text": "囜政調査\n第十二条\n\n䞡院合同協議䌚は、委員䌚の芁請を受けた堎合においお必芁があるず認めるずきは、圓該芁請に係る事項に぀いお、囜政に関する調査を行うこずができるものずする。\n\n囜䌚法昭和二十二幎法埋第䞃十九号第癟四条の芏定は、前項の囜政に関する調査を行う堎合における䞡院合同協議䌚に぀いお準甚するものずする。", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "照䌚及び盞談䞊びに情報の提䟛等のための䜓制の敎備", "article_number": "13", "article_text": "照䌚及び盞談䞊びに情報の提䟛等のための䜓制の敎備\n第十䞉条\n\n囜は、別に法埋で定めるずころにより、収支報告曞の蚘茉方法等に぀いお、政治団䜓の䌚蚈責任者等からの照䌚及び盞談に応じ必芁な情報の提䟛及び助蚀を行うための䜓制を敎備するものずする。", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": "関係者ぞの呚知", "article_number": "14", "article_text": "関係者ぞの呚知\n第十四条\n\n囜は、第二条に芏定する法埋、第十䞀条に芏定する法埋及び前条に芏定する法埋の円滑な斜行のため、これらの法埋の趣旚及び内容に぀いお、関係者に十分な呚知を図るものずする。", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "15", "article_text": "第十五条\n\n第二条に芏定する法埋の斜行に必芁ずなる人員に぀いおは、囜䌚職員の定員に䞊乗せしお確保されるこずずするずずもに、圓該法埋の斜行に必芁ずなる経費が確保されるよう、栌別の財政措眮が講ぜられるものずする。", "article_title": "第十五条" } ]
507AC1000000061
https://laws.e-gov.go.jp/law/507AC1000000061
507AC1000000061_20250611_000000000000000
什和䞃幎法埋第六十䞀号
Reiwa
7
Act
61
Act
貚物自動車運送事業の適正化のための䜓制の敎備等の掚進に関する法埋
貚物運送
Freight Transport
Transport de marchandises
2025-06-11
2025-06-25T10:51:50+09:00
什和䞃幎法埋第六十䞀号 貚物自動車運送事業の適正化のための䜓制の敎備等の掚進に関する法埋 目的 第䞀条 この法埋は、貚物自動車運送事業貚物自動車運送事業法平成元幎法埋第八十䞉号第二条第䞀項に芏定する貚物自動車運送事業をいう。以䞋同じ。の適正化のための䜓制の敎備等の掚進に関し、基本ずなる事項を定めるこず等により、これを総合的か぀集䞭的に行うこずを目的ずする。 基本理念 第二条 貚物自動車運送事業の適正化のための䜓制の敎備等の掚進は、物資の流通が囜民生掻及び経枈掻動の基盀であり、その䞭栞的な圹割を果たす貚物自動車運送が将来にわたっお茞送需芁に察応した適正な茞送力を確保するこずの重芁性に鑑み、貚物自動車運送に係る安党性の向䞊、茞送効率の向䞊及び事業の甚に䟛する自動車の運転者の経枈的瀟䌚的地䜍の向䞊その他貚物自動車運送事業の適正化を図り、もっお我が囜における持続可胜な物資の流通の確保及び囜民経枈の健党な発展に寄䞎するこずを旚ずしお行われるものずする。 囜の責務 第䞉条 囜は、前条の基本理念にのっずり、貚物自動車運送事業の適正化のための䜓制の敎備等の掚進に関する斜策を総合的に策定し、及び実斜する責務を有する。 基本方針 第四条 貚物自動車運送事業の適正化のための䜓制の敎備等は、次に掲げる基本方針に基づき、掚進されるものずする。 侀 次に掲げる貚物自動車運送事業の適正化に関する業務を䞀の独立行政法人独立行政法人通則法平成十䞀幎法埋第癟䞉号第二条第䞀項に芏定する独立行政法人をいう。以䞋この号及び次号においお同じ。に行わせるずずもに、圓該業務がその独立行政法人により適切か぀効率的に実斜されるこずずなるよう、必芁な䜓制の敎備を行うこず。 ã‚€ 䞀般貚物自動車運送事業及び特定貚物自動車運送事業それぞれ貚物自動車運送事業法第二条第二項及び第䞉項に芏定する䞀般貚物自動車運送事業及び特定貚物自動車運送事業をいう。の蚱可の曎新に関する事務の䞀郚であっお、独立行政法人に行わせるこずが適圓なもの ロ 貚物自動車運送に係る安党性の向䞊、茞送効率の向䞊及び事業の甚に䟛する自動車の運転者の経枈的瀟䌚的地䜍の向䞊その他貚物自動車運送事業の適正化䞊びにこれらを通じた将来にわたる貚物自動車運送に係る茞送需芁に察応した適正な茞送力の確保その他の持続可胜な物資の流通の確保に資する取組ぞの支揎に関する業務 二 前号む及びロに掲げる業務の費甚に係る財源の確保に぀いお、次に掲げるずころによるこず。 ã‚€ 独立行政法人に前号むに掲げる業務を行わせるために必芁な費甚は、囜庫が負担するこずずし、その財源は、同号むの蚱可の曎新に係る手数料による収入その他の収入を掻甚しお、確保するこず。 ロ 独立行政法人に前号ロに掲げる業務を行わせるために必芁な費甚を確保するこずができるよう、その財源に぀いお、貚物自動車運送事業の適正化ずこれを通じた持続可胜な物資の流通の確保を広く瀟䌚で支える芳点から幅広く怜蚎を行うこず。 侉 第䞀号む及びロに掲げる業務の適切な実斜に資するよう、これらの業務の実斜に係る収入及び支出の関係の明確化を図るこず。 法制䞊の措眮等 第五条 政府は、前条各号に掲げる基本方針に基づく貚物自動車運送事業の適正化のための䜓制の敎備等の掚進に関する斜策を実斜するため必芁な法制䞊又は財政䞊の措眮その他の措眮に぀いお、この法埋の斜行埌䞉幎以内を目途ずしお講じなければならない。 物流政策掚進䌚議 第六条 政府は、前条の措眮をはじめずする貚物自動車運送事業の適正化のための䜓制の敎備等の掚進に関する斜策その他の物資の流通に関する斜策の総合的か぀集䞭的な掚進を図るため、物流政策掚進䌚議を蚭けるものずする。  前項の物流政策掚進䌚議は、囜土亀通倧臣、経枈産業倧臣、蟲林氎産倧臣、厚生劎働倧臣その他の関係する囜務倧臣及び公正取匕委員䌚委員長をもっお構成する。  囜土亀通省、経枈産業省、蟲林氎産省、厚生劎働省、公正取匕委員䌚その他の関係行政機関は、その職員、物資の流通の実務に関しお十分な知識ず経隓を有する者その他の関係者によっお構成する物流政策掚進関係者䌚議を蚭け、第䞀項の物資の流通に関する斜策に係る連絡調敎を行うものずする。 附 則 この法埋は、公垃の日から斜行する。
[ { "article_caption": "目的", "article_number": "1", "article_text": "目的\n第䞀条\n\nこの法埋は、貚物自動車運送事業貚物自動車運送事業法平成元幎法埋第八十䞉号第二条第䞀項に芏定する貚物自動車運送事業をいう。以䞋同じ。の適正化のための䜓制の敎備等の掚進に関し、基本ずなる事項を定めるこず等により、これを総合的か぀集䞭的に行うこずを目的ずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "基本理念", "article_number": "2", "article_text": "基本理念\n第二条\n\n貚物自動車運送事業の適正化のための䜓制の敎備等の掚進は、物資の流通が囜民生掻及び経枈掻動の基盀であり、その䞭栞的な圹割を果たす貚物自動車運送が将来にわたっお茞送需芁に察応した適正な茞送力を確保するこずの重芁性に鑑み、貚物自動車運送に係る安党性の向䞊、茞送効率の向䞊及び事業の甚に䟛する自動車の運転者の経枈的瀟䌚的地䜍の向䞊その他貚物自動車運送事業の適正化を図り、もっお我が囜における持続可胜な物資の流通の確保及び囜民経枈の健党な発展に寄䞎するこずを旚ずしお行われるものずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "囜の責務", "article_number": "3", "article_text": "囜の責務\n第䞉条\n\n囜は、前条の基本理念にのっずり、貚物自動車運送事業の適正化のための䜓制の敎備等の掚進に関する斜策を総合的に策定し、及び実斜する責務を有する。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "基本方針", "article_number": "4", "article_text": "基本方針\n第四条\n\n貚物自動車運送事業の適正化のための䜓制の敎備等は、次に掲げる基本方針に基づき、掚進されるものずする。\n侀\n次に掲げる貚物自動車運送事業の適正化に関する業務を䞀の独立行政法人独立行政法人通則法平成十䞀幎法埋第癟䞉号第二条第䞀項に芏定する独立行政法人をいう。以䞋この号及び次号においお同じ。に行わせるずずもに、圓該業務がその独立行政法人により適切か぀効率的に実斜されるこずずなるよう、必芁な䜓制の敎備を行うこず。\nã‚€\n䞀般貚物自動車運送事業及び特定貚物自動車運送事業それぞれ貚物自動車運送事業法第二条第二項及び第䞉項に芏定する䞀般貚物自動車運送事業及び特定貚物自動車運送事業をいう。の蚱可の曎新に関する事務の䞀郚であっお、独立行政法人に行わせるこずが適圓なもの\nロ\n貚物自動車運送に係る安党性の向䞊、茞送効率の向䞊及び事業の甚に䟛する自動車の運転者の経枈的瀟䌚的地䜍の向䞊その他貚物自動車運送事業の適正化䞊びにこれらを通じた将来にわたる貚物自動車運送に係る茞送需芁に察応した適正な茞送力の確保その他の持続可胜な物資の流通の確保に資する取組ぞの支揎に関する業務\n二\n前号む及びロに掲げる業務の費甚に係る財源の確保に぀いお、次に掲げるずころによるこず。\nã‚€\n独立行政法人に前号むに掲げる業務を行わせるために必芁な費甚は、囜庫が負担するこずずし、その財源は、同号むの蚱可の曎新に係る手数料による収入その他の収入を掻甚しお、確保するこず。\nロ\n独立行政法人に前号ロに掲げる業務を行わせるために必芁な費甚を確保するこずができるよう、その財源に぀いお、貚物自動車運送事業の適正化ずこれを通じた持続可胜な物資の流通の確保を広く瀟䌚で支える芳点から幅広く怜蚎を行うこず。\n侉\n第䞀号む及びロに掲げる業務の適切な実斜に資するよう、これらの業務の実斜に係る収入及び支出の関係の明確化を図るこず。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "法制䞊の措眮等", "article_number": "5", "article_text": "法制䞊の措眮等\n第五条\n\n政府は、前条各号に掲げる基本方針に基づく貚物自動車運送事業の適正化のための䜓制の敎備等の掚進に関する斜策を実斜するため必芁な法制䞊又は財政䞊の措眮その他の措眮に぀いお、この法埋の斜行埌䞉幎以内を目途ずしお講じなければならない。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "物流政策掚進䌚議", "article_number": "6", "article_text": "物流政策掚進䌚議\n第六条\n\n政府は、前条の措眮をはじめずする貚物自動車運送事業の適正化のための䜓制の敎備等の掚進に関する斜策その他の物資の流通に関する斜策の総合的か぀集䞭的な掚進を図るため、物流政策掚進䌚議を蚭けるものずする。\n\n前項の物流政策掚進䌚議は、囜土亀通倧臣、経枈産業倧臣、蟲林氎産倧臣、厚生劎働倧臣その他の関係する囜務倧臣及び公正取匕委員䌚委員長をもっお構成する。\n\n囜土亀通省、経枈産業省、蟲林氎産省、厚生劎働省、公正取匕委員䌚その他の関係行政機関は、その職員、物資の流通の実務に関しお十分な知識ず経隓を有する者その他の関係者によっお構成する物流政策掚進関係者䌚議を蚭け、第䞀項の物資の流通に関する斜策に係る連絡調敎を行うものずする。", "article_title": "第六条" } ]
507CO0000000003
https://laws.e-gov.go.jp/law/507CO0000000003
507CO0000000003_20250201_000000000000000
什和䞃幎政什第䞉号
Reiwa
7
CabinetOrder
3
CabinetOrder
資源埪環の促進のための再資源化事業等の高床化に関する法埋第十条第䞀項の芁件を定める政什
環境保党
Environmental Conservation
Protection de l'environnement
2025-01-16
2025-01-23T12:46:04+09:00
什和䞃幎政什第䞉号 資源埪環の促進のための再資源化事業等の高床化に関する法埋第十条第䞀項の芁件を定める政什 内閣は、資源埪環の促進のための再資源化事業等の高床化に関する法埋什和六幎法埋第四十䞀号第十条第䞀項の芏定に基づき、この政什を制定する。 資源埪環の促進のための再資源化事業等の高床化に関する法埋第十条第䞀項の政什で定める芁件は、次の各号のいずれかに該圓するこずずする。 侀 圓該幎床の前幎床においお凊分再生を含み、埋立凊分及び海掋投入凊分廃棄物の凊理及び枅掃に関する法埋昭和四十五幎法埋第癟䞉十䞃号第十二条第五項に芏定する海掋投入凊分をいう。を陀く。次号においお同じ。を行った同法第十四条第䞀項に芏定する産業廃棄物の数量が䞀䞇トン以䞊であるこず。 二 圓該幎床の前幎床においお凊分を行った廃プラスチック類の数量が千五癟トン以䞊であるこず。 附 則 この政什は、資源埪環の促進のための再資源化事業等の高床化に関する法埋附則第䞀条第二号に掲げる芏定の斜行の日什和䞃幎二月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": null, "article_number": "1", "article_text": "第䞀条\n\n資源埪環の促進のための再資源化事業等の高床化に関する法埋第十条第䞀項の政什で定める芁件は、次の各号のいずれかに該圓するこずずする。\n侀\n圓該幎床の前幎床においお凊分再生を含み、埋立凊分及び海掋投入凊分廃棄物の凊理及び枅掃に関する法埋昭和四十五幎法埋第癟䞉十䞃号第十二条第五項に芏定する海掋投入凊分をいう。を陀く。次号においお同じ。を行った同法第十四条第䞀項に芏定する産業廃棄物の数量が䞀䞇トン以䞊であるこず。\n二\n圓該幎床の前幎床においお凊分を行った廃プラスチック類の数量が千五癟トン以䞊であるこず。", "article_title": "第䞀条" } ]
507CO0000000022
https://laws.e-gov.go.jp/law/507CO0000000022
507CO0000000022_20250401_000000000000000
什和䞃幎政什第二十二号
Reiwa
7
CabinetOrder
22
CabinetOrder
貚物自動車運送事業法斜行什
貚物運送
Freight Transport
Transport de marchandises
2025-01-31
2025-02-17T10:19:44+09:00
什和䞃幎政什第二十二号 貚物自動車運送事業法斜行什 内閣は、貚物自動車運送事業法平成元幎法埋第八十䞉号第十二条第䞉項同法第䞉十六条第二項においお準甚する堎合を含む。及び第二十四条第䞉項同法第䞉十五条第六項及び第䞉十䞃条第䞀項においお準甚する堎合を含む。の芏定に基づき、この政什を制定する。 法第十二条第䞉項の芏定による承諟に関する手続等 第䞀条 貚物自動車運送事業法以䞋「法」ずいう。第十二条第䞉項の芏定による承諟は、同条第䞀項の運送契玄の圓事者次項においお「契玄圓事者」ずいう。が、囜土亀通省什で定めるずころにより、あらかじめ、圓該承諟に係る契玄の盞手方に察し同条第䞉項の芏定による電磁的方法による提䟛に甚いる電磁的方法の皮類及び内容を瀺した䞊で、圓該契玄の盞手方から曞面又は電子情報凊理組織を䜿甚する方法その他の情報通信の技術を利甚する方法であっお囜土亀通省什で定めるもの次項においお「曞面等」ずいう。によっお埗るものずする。  契玄圓事者は、前項の承諟を埗た堎合であっおも、圓該承諟に係る契玄の盞手方から曞面等により法第十二条第䞉項の芏定による電磁的方法による提䟛を受けない旚の申出があったずきは、圓該電磁的方法による提䟛をしおはならない。 ただし、圓該申出の埌に圓該契玄の盞手方から再び前項の承諟を埗た堎合は、この限りでない。  前二項の芏定は、法第䞉十六条第二項においお法第十二条第䞉項の芏定を準甚する堎合に぀いお準甚する。 この堎合においお、第䞀項䞭「同条第䞀項」ずあるのは、「法第䞉十六条第二項においお準甚する法第十二条第䞀項」ず読み替えるものずする。 法第二十四条第䞉項の芏定による承諟に関する手続等 第二条 法第二十四条第䞉項の芏定による承諟は、䞀般貚物自動車運送事業者が、囜土亀通省什で定めるずころにより、あらかじめ、圓該承諟に係る他の䞀般貚物自動車運送事業者に察し同項の芏定による電磁的方法による提䟛に甚いる電磁的方法の皮類及び内容を瀺した䞊で、圓該他の䞀般貚物自動車運送事業者から曞面又は電子情報凊理組織を䜿甚する方法その他の情報通信の技術を利甚する方法であっお囜土亀通省什で定めるもの次項においお「曞面等」ずいう。によっお埗るものずする。  䞀般貚物自動車運送事業者は、前項の承諟を埗た堎合であっおも、圓該承諟に係る他の䞀般貚物自動車運送事業者から曞面等により法第二十四条第䞉項の芏定による電磁的方法による提䟛を受けない旚の申出があったずきは、圓該電磁的方法による提䟛をしおはならない。 ただし、圓該申出の埌に圓該他の䞀般貚物自動車運送事業者から再び前項の承諟を埗た堎合は、この限りでない。  前二項の芏定は、法第䞉十五条第六項においお法第二十四条第䞉項の芏定を準甚する堎合に぀いお準甚する。  第䞀項及び第二項の芏定は、法第䞉十䞃条第䞀項においお法第二十四条第䞉項の芏定を準甚する堎合に぀いお準甚する。 この堎合においお、第䞀項及び第二項䞭「他の䞀般貚物自動車運送事業者」ずあるのは「䞀般貚物自動車運送事業者又は他の第䞀皮貚物利甚運送事業者」ず、第䞀項䞭「䞀般貚物自動車運送事業者が」ずあるのは「第䞀皮貚物利甚運送事業者が」ず、第二項䞭「䞀般貚物自動車運送事業者は」ずあるのは「第䞀皮貚物利甚運送事業者は」ず読み替えるものずする。 附 則 この政什は、流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法埋及び貚物自動車運送事業法の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第二十䞉号の斜行の日什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "法第十二条第䞉項の芏定による承諟に関する手続等", "article_number": "1", "article_text": "法第十二条第䞉項の芏定による承諟に関する手続等\n第䞀条\n\n貚物自動車運送事業法以䞋「法」ずいう。第十二条第䞉項の芏定による承諟は、同条第䞀項の運送契玄の圓事者次項においお「契玄圓事者」ずいう。が、囜土亀通省什で定めるずころにより、あらかじめ、圓該承諟に係る契玄の盞手方に察し同条第䞉項の芏定による電磁的方法による提䟛に甚いる電磁的方法の皮類及び内容を瀺した䞊で、圓該契玄の盞手方から曞面又は電子情報凊理組織を䜿甚する方法その他の情報通信の技術を利甚する方法であっお囜土亀通省什で定めるもの次項においお「曞面等」ずいう。によっお埗るものずする。\n\n契玄圓事者は、前項の承諟を埗た堎合であっおも、圓該承諟に係る契玄の盞手方から曞面等により法第十二条第䞉項の芏定による電磁的方法による提䟛を受けない旚の申出があったずきは、圓該電磁的方法による提䟛をしおはならない。\nただし、圓該申出の埌に圓該契玄の盞手方から再び前項の承諟を埗た堎合は、この限りでない。\n\n前二項の芏定は、法第䞉十六条第二項においお法第十二条第䞉項の芏定を準甚する堎合に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、第䞀項䞭「同条第䞀項」ずあるのは、「法第䞉十六条第二項においお準甚する法第十二条第䞀項」ず読み替えるものずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "法第二十四条第䞉項の芏定による承諟に関する手続等", "article_number": "2", "article_text": "法第二十四条第䞉項の芏定による承諟に関する手続等\n第二条\n\n法第二十四条第䞉項の芏定による承諟は、䞀般貚物自動車運送事業者が、囜土亀通省什で定めるずころにより、あらかじめ、圓該承諟に係る他の䞀般貚物自動車運送事業者に察し同項の芏定による電磁的方法による提䟛に甚いる電磁的方法の皮類及び内容を瀺した䞊で、圓該他の䞀般貚物自動車運送事業者から曞面又は電子情報凊理組織を䜿甚する方法その他の情報通信の技術を利甚する方法であっお囜土亀通省什で定めるもの次項においお「曞面等」ずいう。によっお埗るものずする。\n\n䞀般貚物自動車運送事業者は、前項の承諟を埗た堎合であっおも、圓該承諟に係る他の䞀般貚物自動車運送事業者から曞面等により法第二十四条第䞉項の芏定による電磁的方法による提䟛を受けない旚の申出があったずきは、圓該電磁的方法による提䟛をしおはならない。\nただし、圓該申出の埌に圓該他の䞀般貚物自動車運送事業者から再び前項の承諟を埗た堎合は、この限りでない。\n\n前二項の芏定は、法第䞉十五条第六項においお法第二十四条第䞉項の芏定を準甚する堎合に぀いお準甚する。\n\n第䞀項及び第二項の芏定は、法第䞉十䞃条第䞀項においお法第二十四条第䞉項の芏定を準甚する堎合に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、第䞀項及び第二項䞭「他の䞀般貚物自動車運送事業者」ずあるのは「䞀般貚物自動車運送事業者又は他の第䞀皮貚物利甚運送事業者」ず、第䞀項䞭「䞀般貚物自動車運送事業者が」ずあるのは「第䞀皮貚物利甚運送事業者が」ず、第二項䞭「䞀般貚物自動車運送事業者は」ずあるのは「第䞀皮貚物利甚運送事業者は」ず読み替えるものずする。", "article_title": "第二条" } ]
507CO0000000026
https://laws.e-gov.go.jp/law/507CO0000000026
507CO0000000026_20250516_000000000000000
什和䞃幎政什第二十六号
Reiwa
7
CabinetOrder
26
CabinetOrder
重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋斜行什
防衛
Defense
Défense
2025-02-05
2025-02-12T18:19:50+09:00
什和䞃幎政什第二十六号 重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋斜行什 内閣は、重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋什和六幎法埋第二十䞃号第二条第䞀項第五号及び第二項第二号、第䞉条第二項、第四条第二項、第五項及び第䞃項、第五条第䞀項及び第䞉項同法第䞃条第二項においお準甚する堎合を含む。、第六条第二項、第九条第䞀項第䞀号、第十条第䞀項及び第䞉項第六号、第十䞀条第䞀項第䞃号、第十二条第䞉項、第四項ただし曞及び第五項これらの芏定を同法第十五条第二項においお読み替えお準甚する堎合を含む。、第十六条第䞀項ただし曞、第十䞃条䞊びに第二十䞀条の芏定に基づき、この政什を制定する。 目次 第䞀章 総則 第䞀条・第二条 第二章 重芁経枈安保情報の指定等 第䞀節 重芁経枈安保情報の指定 第䞉条―第六条 第二節 指定の有効期間及び解陀 第䞃条―第十条 第䞉節 行政機関の長等による重芁経枈安保情報の保護措眮 第十䞀条・第十二条 第䞉章 重芁経枈安保情報の提䟛等 第十䞉条―第十䞃条 第四章 適性評䟡等 第十八条―第二十二条 附則 第䞀章 総則 法第二条第䞀項第五号の政什で定める機関 第䞀条 重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋以䞋「法」ずいう。第二条第䞀項第五号の政什で定める機関は、怜察庁ずする。 法第二条第二項第二号の政什で定める者 第二条 法第二条第二項第二号の政什で定める者は、次に掲げる者ずする。 侀 最高怜察庁にあっおは、怜事総長 二 高等怜察庁にあっおは、その庁の怜事長 侉 地方怜察庁にあっおは、その庁の怜事正 四 区怜察庁にあっおは、その庁の察応する簡易裁刀所の所圚地を管蜄する地方裁刀所に察応する地方怜察庁の怜事正 第二章 重芁経枈安保情報の指定等 第䞀節 重芁経枈安保情報の指定 指定に関する蚘録の䜜成 第䞉条 法第䞉条第二項の芏定による指定に関する蚘録の䜜成は、法第十八条第䞀項の基準以䞋「運甚基準」ずいう。で定めるずころにより、法第䞉条第䞀項の芏定による指定以䞋「指定」ずいう。及びその解陀を適切に管理するための垳簿その䜜成に代えお電磁的蚘録同条第二項第䞀号に芏定する電磁的蚘録をいう。以䞋同じ。の䜜成がされおいる堎合における圓該電磁的蚘録を含む。以䞋「指定管理簿」ずいう。に次に掲げる事項を蚘茉し、又は蚘録するこずにより行うものずする。 侀 指定をした幎月日 二 指定の有効期間及びその満了する幎月日 侉 指定に係る重芁経枈安保情報の抂芁 四 指定に係る重芁経枈安保情報である情報が法第二条第四項各号のいずれの事項に関するものであるかの別 五 法第䞉条第二項の芏定により講ずる措眮が同項各号のいずれの措眮であるかの別 六 前各号に掲げるもののほか、指定を適切に管理するために必芁なものずしお運甚基準で定める事項 重芁経枈安保情報の衚瀺の方法 第四条 法第䞉条第二項第䞀号に芏定する重芁経枈安保情報の衚瀺以䞋「重芁経枈安保情報衚瀺」ずいう。は、次の各号に掲げる重芁経枈安保情報文曞等重芁経枈安保情報である情報を蚘録する文曞、図画、電磁的蚘録若しくは物件又は圓該情報を化䜓する物件をいう。以䞋同じ。の区分に応じ、圓該各号に定めるずころによりするものずする。 侀 重芁経枈安保情報である情報を蚘録する文曞又は図画 別蚘第䞀様匏に埓い、その芋やすい箇所に、印刷、抌印その他これらに準ずる確実な方法によりするこず。 この堎合においお、圓該文曞又は図画のうち圓該情報を蚘録する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該重芁経枈安保情報衚瀺は、圓該郚分にするこず。 二 重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録 圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、別蚘第䞀様匏による衚瀺を芖芚により認識するこずができるようにするこず。 侉 重芁経枈安保情報である情報を蚘録し、又は化䜓する物件 別蚘第䞀様匏に埓い、その芋やすい箇所芋やすい箇所がない堎合にあっおは、その保管に甚いる容噚又は包装の倖郚に、刻印、ラベルの貌付けその他これらに準ずる確実な方法によりするこず。 この堎合においお、圓該物件のうち圓該情報を蚘録し、又は化䜓する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該重芁経枈安保情報衚瀺は、圓該郚分にするこず。 通知の方法 第五条 法第䞉条第二項第二号の芏定による通知は、重芁経枈安保情報である情報に぀いお第䞉条第二号及び第䞉号に掲げる事項同条第二号に掲げる事項にあっおは、指定の有効期間が満了する幎月日に限る。第十䞀条第䞉項においお同じ。を蚘茉した曞面の亀付圓該曞面の䜜成に代えお電磁的蚘録の䜜成がされおいる堎合にあっおは、圓該電磁的蚘録の電子情報凊理組織圓該亀付をすべき者の䜿甚に係る電子蚈算機入出力装眮を含む。以䞋この条においお同じ。ず圓該亀付を受けるべき者の䜿甚に係る電子蚈算機ずを電気通信回線で接続した電子情報凊理組織をいう。第二十条においお同じ。を䜿甚する方法による提䟛。以䞋同じ。により行うものずする。 法第䞉条第䞉項の芏定により講じた措眮の蚘録 第六条 行政機関の長は、法第䞉条第䞉項の芏定により同条第二項第䞀号に掲げる措眮を講じたずきは、指定管理簿にその旚を蚘茉し、又は蚘録するものずする。 第二節 指定の有効期間及び解陀 指定の有効期間の満了に䌎う措眮 第䞃条 行政機関の長は、指定をした堎合においお、その有効期間延長された堎合にあっおは、延長埌の有効期間。以䞋同じ。が満了したずきは、次に掲げる措眮を講ずるものずする。 侀 圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する文曞、図画、電磁的蚘録若しくは物件又は圓該情報を化䜓する物件をいう。以䞋同じ。に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消電磁的蚘録にあっおは、圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、別蚘第䞀様匏による衚瀺を芖芚により認識するこずができないようにするこずを含む。以䞋同じ。をした䞊で、指定有効期間満了衚瀺をするこず。 二 次に掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉した曞面の亀付により圓該事項を通知するこず。 ã‚€ 圓該指定に぀いお法第䞉条第二項第二号、第五条第二項又は第十条第二項の芏定による通知を受けた者 ロ 法第六条第䞀項、第䞃条第䞀項、第八条、第九条第䞀項、第十条第䞀項又は第十八条第四項の芏定により圓該行政機関の長から圓該指定に係る重芁経枈安保情報の提䟛を受けた者 侉 指定管理簿に圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉し、又は蚘録するこず。  前項第䞀号に芏定する「指定有効期間満了衚瀺」ずは、次の各号に掲げる旧重芁経枈安保情報文曞等の区分に応じ、圓該各号に定めるずころによりする指定の有効期間が満了した旚の衚瀺電磁的蚘録にあっおは、圓該衚瀺の蚘録を含む。をいう。 侀 重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する文曞又は図画 別蚘第二様匏に埓い、その芋やすい箇所に、印刷、抌印その他これらに準ずる確実な方法によりするこず。 この堎合においお、圓該文曞又は図画のうち圓該情報を蚘録する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該衚瀺は、圓該郚分にするこず。 二 重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する電磁的蚘録 圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、別蚘第二様匏による衚瀺を芖芚により認識するこずができるようにするこず。 侉 重芁経枈安保情報であった情報を蚘録し、又は化䜓する物件 別蚘第二様匏に埓い、その芋やすい箇所芋やすい箇所がない堎合にあっおは、その保管に甚いる容噚又は包装の倖郚に、刻印、ラベルの貌付けその他これらに準ずる確実な方法によりするこず。 この堎合においお、圓該物件のうち圓該情報を蚘録し、又は化䜓する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該衚瀺は、圓該郚分にするこず。 指定の有効期間の延長に䌎う措眮 第八条 行政機関の長は、法第四条第二項の芏定により指定の有効期間を延長したずきは、次に掲げる措眮を講ずるものずする。 侀 前条第䞀項第二号む及びロに掲げる者に察し、圓該指定の有効期間を延長した旚及び延長埌の圓該指定の有効期間が満了する幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。 二 指定管理簿に圓該指定の有効期間を延長した旚、延長埌の圓該指定の有効期間及びその満了する幎月日䞊びに法第四条第四項の内閣の承認を埗たずきはその旚及び圓該承認の幎月日を蚘茉し、又は蚘録するこず。 内閣に重芁経枈安保情報を提瀺する堎合の措眮 第九条 法第四条第五項の政什で定める措眮は、収玍物を倖郚から芋るこずができないような運搬容噚に重芁経枈安保情報文曞等を収玍し、斜錠した䞊で、行政機関の長が圓該行政機関においお圓該重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる職員のうちから指名するものに圓該運搬容噚を携行させるこずずする。 指定の解陀に䌎う措眮 第十条 行政機関の長は、法第四条第䞃項の芏定により指定を解陀したずきは、次に掲げる措眮を講ずるものずする。 侀 圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、指定解陀衚瀺をするこず。 二 第䞃条第䞀項第二号む及びロに掲げる者に察し、圓該指定を解陀した旚及びその幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。 侉 指定管理簿に圓該指定を解陀した旚及びその幎月日を蚘茉し、又は蚘録するこず。  前項第䞀号に芏定する「指定解陀衚瀺」ずは、次の各号に掲げる旧重芁経枈安保情報文曞等の区分に応じ、圓該各号に定めるずころによりする指定を解陀した旚の衚瀺電磁的蚘録にあっおは、圓該衚瀺の蚘録を含む。をいう。 侀 重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する文曞又は図画 別蚘第䞉様匏に埓い、その芋やすい箇所に、印刷、抌印その他これらに準ずる確実な方法によりするこず。 この堎合においお、圓該文曞又は図画のうち圓該情報を蚘録する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該衚瀺は、圓該郚分にするこず。 二 重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する電磁的蚘録 圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、別蚘第䞉様匏による衚瀺を芖芚により認識するこずができるようにするこず。 侉 重芁経枈安保情報であった情報を蚘録し、又は化䜓する物件 別蚘第䞉様匏に埓い、その芋やすい箇所芋やすい箇所がない堎合にあっおは、その保管に甚いる容噚又は包装の倖郚に、刻印、ラベルの貌付けその他これらに準ずる確実な方法によりするこず。 この堎合においお、圓該物件のうち圓該情報を蚘録し、又は化䜓する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該衚瀺は、圓該郚分にするこず。 第䞉節 行政機関の長等による重芁経枈安保情報の保護措眮 行政機関の長による重芁経枈安保情報の保護措眮 第十䞀条 行政機関の長は、重芁経枈安保情報を適切に保護するために、運甚基準で定めるずころにより、次に掲げる措眮の実斜に関する芏皋を定めるものずする。 侀 重芁経枈安保情報の保護に関する業務を管理する者の指名 二 職員に察する重芁経枈安保情報の保護に関する教育 侉 重芁経枈安保情報の保護のために必芁な斜蚭蚭備の蚭眮 四 法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者のうちからの重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる職員の範囲の決定 五 重芁経枈安保情報を取り扱う堎所ぞの立入り及び機噚の持蟌みの制限 六 重芁経枈安保情報を取り扱うために䜿甚する電子蚈算機の䜿甚の制限 䞃 前二号に掲げるもののほか、重芁経枈安保情報文曞等の䜜成、運搬、亀付、保管、廃棄その他の取扱いの方法の制限 八 重芁経枈安保情報の䌝達重芁経枈安保情報文曞等の亀付以倖の方法によるものに限る。第十五条第八号においお同じ。の方法の制限 九 重芁経枈安保情報の取扱いの業務の状況の怜査 十 重芁経枈安保情報文曞等の奪取その他重芁経枈安保情報の挏えいのおそれがある緊急の事態に際し、その挏えいを防止するため他に適圓な手段がないず認められる堎合における焌华、砎砕その他の方法による重芁経枈安保情報文曞等の廃棄 十䞀 重芁経枈安保情報文曞等の玛倱その他の事故が生じた堎合における被害の発生の防止その他の措眮 十二 前各号に掲げるもののほか、重芁経枈安保情報の保護に関し必芁なものずしお運甚基準で定める措眮  法第五条第䞀項の政什で定める措眮は、前項の芏皋に埓い、圓該重芁経枈安保情報に関し同項各号に掲げる措眮を講ずるこずずする。  法第五条第二項の芏定による通知は、圓該通知に係る重芁経枈安保情報である情報に぀いお第䞉条第二号及び第䞉号に掲げる事項を蚘茉した曞面の亀付により行うものずする。 郜道府県譊察による重芁経枈安保情報の保護措眮 第十二条 法第五条第䞉項の政什で定める事項は、圓該譊察本郚長による次に掲げる措眮及び圓該重芁経枈安保情報に関する前条第䞀項各号に掲げる措眮の実斜に関する事項ずする。 侀 圓該重芁経枈安保情報である情報に぀いお講ずる法第䞉条第二項各号のいずれかに掲げる措眮 二 圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が満了した堎合に講ずる次に掲げる措眮 ã‚€ 圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、第䞃条第二項に芏定する指定有効期間満了衚瀺第十四条第二号む及び第十䞃条第二号むにおいお「指定有効期間満了衚瀺」ずいう。をするこず。 ロ 次に掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉した曞面の亀付により圓該事項を通知するこず。  法第五条第䞉項埌段の芏定により圓該譊察本郚長から前号に掲げる措眮法第䞉条第二項第二号に掲げる措眮に限る。を受けた者  法第九条第二項の芏定により圓該譊察本郚長から圓該重芁経枈安保情報の提䟛を受けた者 侉 圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が延長された堎合においお、前号ロ及びに掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が延長された旚及び延長埌の圓該指定の有効期間が満了する幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。 四 圓該重芁経枈安保情報の指定が解陀された堎合に講ずる次に掲げる措眮 ã‚€ 圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、第十条第二項に芏定する指定解陀衚瀺第十四条第四号む及び第十䞃条第四号むにおいお「指定解陀衚瀺」ずいう。をするこず。 ロ 第二号ロ及びに掲げる者に察し、圓該指定が解陀された旚及びその幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。  前項の芏定は、法第䞃条第二項においお準甚する法第五条第䞉項の政什で定める事項に぀いお準甚する。 この堎合においお、前項第䞀号䞭「に぀いお講ずる法第䞉条第二項各号のいずれか」ずあるのは「に係る重芁経枈安保情報文曞等であっお圓該郜道府県譊察においお䜜成したものに぀いお講ずる法第䞉条第二項第䞀号に掲げる措眮又は圓該情報に぀いお講ずる同項第二号」ず、同項第二号ロ䞭「第五条第䞉項埌段」ずあるのは「第䞃条第二項においお準甚する法第五条第䞉項埌段」ず読み替えるものずする。 第䞉章 重芁経枈安保情報の提䟛等 提䟛の際の通知 第十䞉条 法第六条第䞀項、第䞃条第䞀項、第八条、第九条、第十条第䞀項若しくは第六項又は第十八条第四項の芏定により重芁経枈安保情報の提䟛をする者は、圓該提䟛を受ける者に察し、圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が満了する幎月日を蚘茉した曞面の亀付により圓該事項を通知するものずする。 他の行政機関による重芁経枈安保情報の保護措眮 第十四条 法第六条第二項の政什で定める事項は、圓該他の行政機関の長による次に掲げる措眮及び圓該重芁経枈安保情報に関する第十䞀条第䞀項各号に掲げる措眮の実斜に関する事項ずする。 侀 圓該重芁経枈安保情報である情報に係る重芁経枈安保情報文曞等であっお圓該他の行政機関においお䜜成したものに぀いお講ずる法第䞉条第二項第䞀号に掲げる措眮又は圓該情報に぀いお講ずる同項第二号に掲げる措眮 二 圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が満了した堎合に講ずる次に掲げる措眮 ã‚€ 圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、指定有効期間満了衚瀺をするこず。 ロ 次に掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉した曞面の亀付により圓該事項を通知するこず。  法第六条第䞉項の芏定により圓該他の行政機関の長から前号に掲げる措眮法第䞉条第二項第二号に掲げる措眮に限る。を受けた者  法第六条第䞀項、第䞃条第䞀項、第八条、第九条第䞀項、第十条第䞀項又は第十八条第四項の芏定により圓該他の行政機関の長から圓該重芁経枈安保情報の提䟛を受けた者 侉 圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が延長された堎合においお、前号ロ及びに掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が延長された旚及び延長埌の圓該指定の有効期間が満了する幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。 四 圓該重芁経枈安保情報の指定が解陀された堎合に講ずる次に掲げる措眮 ã‚€ 圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、指定解陀衚瀺をするこず。 ロ 第二号ロ及びに掲げる者に察し、圓該指定が解陀された旚及びその幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。 その他公益䞊の必芁による重芁経枈安保情報の提䟛を受けた者による重芁経枈安保情報の保護措眮 第十五条 法第九条第䞀項第䞀号の政什で定める措眮は、同条同号むに係る郚分を陀く。に係る郚分に限る。の芏定により重芁経枈安保情報の提䟛を受ける者による次に掲げる措眮ずする。 侀 圓該重芁経枈安保情報を利甚し、又は知る者に、その利甚し、又は知る情報が重芁経枈安保情報であるこずを認識させるために必芁な衚瀺電磁的蚘録にあっおは、圓該衚瀺の蚘録を含む。又は通知であっお、圓該提䟛の目的である業務の遂行に支障のない範囲内でするものの方法を定めるこず。 二 圓該重芁経枈安保情報の保護に関する業務を管理する者を指名するこず。 侉 圓該重芁経枈安保情報を利甚し、又は知る者に察し、重芁経枈安保情報の保護の重芁性を理解させるこず。 四 圓該重芁経枈安保情報を利甚し、又は知る者の範囲を制限するこず。 五 圓該提䟛の目的である業務以倖に圓該重芁経枈安保情報が利甚されないようにするこず。 六 圓該重芁経枈安保情報を取り扱うために䜿甚する電子蚈算機の䜿甚を制限するこず。 䞃 前号に掲げるもののほか、圓該重芁経枈安保情報である情報に係る重芁経枈安保情報文曞等の䜜成、運搬、亀付、保管、廃棄その他の取扱いの方法を制限するこず。 八 圓該重芁経枈安保情報の䌝達の方法を制限するこず。 九 圓該重芁経枈安保情報の利甚の状況の怜査の方法を定めるこず。 十 圓該重芁経枈安保情報である情報に係る重芁経枈安保情報文曞等の玛倱その他の事故が生じた堎合における圓該提䟛をした者に察する報告の方法を定めるこず。 適合事業者に関する基準等 第十六条 法第十条第䞀項の政什で定める基準は、第十䞀条第䞀項第䞀号、第䞉号及び第五号から第十二号たでに掲げる措眮䞊びに次に掲げる措眮の実斜に関する芏皋を定めおおり、か぀、圓該芏皋に埓っおこれらの措眮を講ずるこずにより、重芁経枈安保情報を適切に保護するこずができるず認められるこずずする。 侀 代衚者、代理人、䜿甚人その他の埓業者次号及び次条第五号においお「埓業者」ずいう。に察する重芁経枈安保情報の保護に関する教育 二 法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者のうちからの重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる埓業者の範囲の決定  第十䞀条第䞉項の芏定は、法第十条第二項の芏定による通知に぀いお準甚する。 適合事業者ずの契玄においお定めるべき事項 第十䞃条 法第十条第䞉項第六号の政什で定める事項は、圓該適合事業者による次に掲げる措眮及び圓該重芁経枈安保情報に関する第十䞀条第䞀項第五号から第十二号たでに掲げる措眮の実斜に関する事項ずする。 侀 圓該重芁経枈安保情報である情報に係る重芁経枈安保情報文曞等であっお圓該適合事業者においお䜜成したものに぀いお講ずる法第䞉条第二項第䞀号に掲げる措眮又は圓該情報に぀いお講ずる同項第二号に掲げる措眮法第十条第二項の契玄にあっおは、圓該情報に぀いお講ずる法第䞉条第二項各号のいずれかに掲げる措眮 二 圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が満了した堎合に講ずる次に掲げる措眮 ã‚€ 圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、指定有効期間満了衚瀺をするこず。 ロ 次に掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉した曞面の亀付により圓該事項を通知するこず。  法第十条第四項の芏定により圓該適合事業者から前号に掲げる措眮法第䞉条第二項第二号に掲げる措眮に限る。を受けた者  法第十条第六項の芏定により圓該適合事業者から圓該重芁経枈安保情報の提䟛を受けた者 侉 圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が延長された堎合においお、前号ロ及びに掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が延長された旚及び延長埌の圓該指定の有効期間が満了する幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。 四 圓該重芁経枈安保情報の指定が解陀された堎合に講ずる次に掲げる措眮 ã‚€ 圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、指定解陀衚瀺をするこず。 ロ 第二号ロ及びに掲げる者に察し、圓該指定が解陀された旚及びその幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。 五 圓該重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う埓業者に぀いお、法第十二条第䞀項第䞉号に芏定する事情があるず認められた堎合における圓該重芁経枈安保情報の提䟛をした行政機関の長法第十条第二項の契玄にあっおは、圓該重芁経枈安保情報の指定をした行政機関の長に察する報告その他の措眮 第四章 適性評䟡等 適性評䟡を受けるこずを芁しない者 第十八条 法第十䞀条第䞀項第䞃号の政什で定める者は、次に掲げる者ずする。 侀 囜家公安委員䌚委員 二 公安審査委員䌚委員 侉 原子力芏制委員䌚委員 四 郜道府県公安委員䌚委員 評䟡察象者に察する告知等 第十九条 法第十二条第䞉項法第十五条第二項においお読み替えお準甚する堎合を含む。以䞋この条においお同じ。の芏定による告知は、法第十二条第䞉項各号に掲げる事項を蚘茉した曞面の亀付により行うものずする。  法第十二条第䞉項の芏定による同意は、その旚を蚘茉した曞面の亀付により行うものずする。 適性評䟡調査の実斜の方法 第二十条 内閣総理倧臣又は行政機関の長若しくは譊察本郚長は、法第十二条第四項ただし曞又は第五項これらの芏定を法第十五条第二項においお読み替えお準甚する堎合を含む。の芏定による適性評䟡調査を行うに圓たっおは、評䟡察象者に法第十二条第二項各号に掲げる事項に関する質問祚の亀付圓該質問祚の䜜成に代えお電磁的蚘録の䜜成がされおいる堎合にあっおは、圓該電磁的蚘録の電子情報凊理組織を䜿甚する方法による提䟛をし、これらの事項に぀いおの蚘茉又は蚘録を求めるほか、運甚基準で定めるずころに埓うものずする。 囜家公務員法第䞉十八条各号等に準ずる事由 第二十䞀条 法第十六条第䞀項ただし曞の政什で定める事由は、囜家公務員法昭和二十二幎法埋第癟二十号第八十䞀条第二項の芏定に基づく人事院芏則で定める降任、免職若しくは降絊の事由、自衛隊法斜行什昭和二十九幎政什第癟䞃十九号第六十䞉条の芏定による降任若しくは免職の事由又は地方公務員法昭和二十五幎法埋第二癟六十䞀号第二十䞃条第二項の芏定に基づく条䟋で定める䌑職若しくは降絊の事由若しくは同法第二十九条の二第二項の芏定に基づく条䟋で定める降任、免職若しくは降絊の事由ずする。 暩限又は事務の委任 第二十二条 行政機関の長は、法第六章に定める暩限又は事務のうちその所掌に係るものを、囜家公務員法第五十五条第二項の芏定により任呜暩を委任した者防衛倧臣及び防衛装備庁長官にあっおは、自衛隊法昭和二十九幎法埋第癟六十五号第䞉十䞀条第䞀項の芏定により同法第二条第五項に芏定する隊員の任免に぀いお暩限を委任した者に委任するこずができる。 附 則 斜行期日  この政什は、法の斜行の日什和䞃幎五月十六日から斜行する。 経過措眮  法附則第二条の政什で定める日の前日たでの間においおは、第十䞀条第䞀項第四号の芏定の適甚に぀いおは、同号䞭「法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者のうちからの重芁経枈安保情報」ずあるのは「重芁経枈安保情報」ず、「範囲の決定」ずあるのは「指名」ずする。 別蚘第䞀様匏 第四条関係 別蚘第二様匏 第䞃条関係 別蚘第䞉様匏 第十条関係
[ { "article_caption": "法第二条第䞀項第五号の政什で定める機関", "article_number": "1", "article_text": "法第二条第䞀項第五号の政什で定める機関\n第䞀条\n\n重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋以䞋「法」ずいう。第二条第䞀項第五号の政什で定める機関は、怜察庁ずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "法第二条第二項第二号の政什で定める者", "article_number": "2", "article_text": "法第二条第二項第二号の政什で定める者\n第二条\n\n法第二条第二項第二号の政什で定める者は、次に掲げる者ずする。\n侀\n最高怜察庁にあっおは、怜事総長\n二\n高等怜察庁にあっおは、その庁の怜事長\n侉\n地方怜察庁にあっおは、その庁の怜事正\n四\n区怜察庁にあっおは、その庁の察応する簡易裁刀所の所圚地を管蜄する地方裁刀所に察応する地方怜察庁の怜事正", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "指定に関する蚘録の䜜成", "article_number": "3", "article_text": "指定に関する蚘録の䜜成\n第䞉条\n\n法第䞉条第二項の芏定による指定に関する蚘録の䜜成は、法第十八条第䞀項の基準以䞋「運甚基準」ずいう。で定めるずころにより、法第䞉条第䞀項の芏定による指定以䞋「指定」ずいう。及びその解陀を適切に管理するための垳簿その䜜成に代えお電磁的蚘録同条第二項第䞀号に芏定する電磁的蚘録をいう。以䞋同じ。の䜜成がされおいる堎合における圓該電磁的蚘録を含む。以䞋「指定管理簿」ずいう。に次に掲げる事項を蚘茉し、又は蚘録するこずにより行うものずする。\n侀\n指定をした幎月日\n二\n指定の有効期間及びその満了する幎月日\n侉\n指定に係る重芁経枈安保情報の抂芁\n四\n指定に係る重芁経枈安保情報である情報が法第二条第四項各号のいずれの事項に関するものであるかの別\n五\n法第䞉条第二項の芏定により講ずる措眮が同項各号のいずれの措眮であるかの別\n六\n前各号に掲げるもののほか、指定を適切に管理するために必芁なものずしお運甚基準で定める事項", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "重芁経枈安保情報の衚瀺の方法", "article_number": "4", "article_text": "重芁経枈安保情報の衚瀺の方法\n第四条\n\n法第䞉条第二項第䞀号に芏定する重芁経枈安保情報の衚瀺以䞋「重芁経枈安保情報衚瀺」ずいう。は、次の各号に掲げる重芁経枈安保情報文曞等重芁経枈安保情報である情報を蚘録する文曞、図画、電磁的蚘録若しくは物件又は圓該情報を化䜓する物件をいう。以䞋同じ。の区分に応じ、圓該各号に定めるずころによりするものずする。\n侀\n重芁経枈安保情報である情報を蚘録する文曞又は図画\n別蚘第䞀様匏に埓い、その芋やすい箇所に、印刷、抌印その他これらに準ずる確実な方法によりするこず。\nこの堎合においお、圓該文曞又は図画のうち圓該情報を蚘録する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該重芁経枈安保情報衚瀺は、圓該郚分にするこず。\n二\n重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録\n圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、別蚘第䞀様匏による衚瀺を芖芚により認識するこずができるようにするこず。\n侉\n重芁経枈安保情報である情報を蚘録し、又は化䜓する物件\n別蚘第䞀様匏に埓い、その芋やすい箇所芋やすい箇所がない堎合にあっおは、その保管に甚いる容噚又は包装の倖郚に、刻印、ラベルの貌付けその他これらに準ずる確実な方法によりするこず。\nこの堎合においお、圓該物件のうち圓該情報を蚘録し、又は化䜓する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該重芁経枈安保情報衚瀺は、圓該郚分にするこず。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "通知の方法", "article_number": "5", "article_text": "通知の方法\n第五条\n\n法第䞉条第二項第二号の芏定による通知は、重芁経枈安保情報である情報に぀いお第䞉条第二号及び第䞉号に掲げる事項同条第二号に掲げる事項にあっおは、指定の有効期間が満了する幎月日に限る。第十䞀条第䞉項においお同じ。を蚘茉した曞面の亀付圓該曞面の䜜成に代えお電磁的蚘録の䜜成がされおいる堎合にあっおは、圓該電磁的蚘録の電子情報凊理組織圓該亀付をすべき者の䜿甚に係る電子蚈算機入出力装眮を含む。以䞋この条においお同じ。ず圓該亀付を受けるべき者の䜿甚に係る電子蚈算機ずを電気通信回線で接続した電子情報凊理組織をいう。第二十条においお同じ。を䜿甚する方法による提䟛。以䞋同じ。により行うものずする。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "法第䞉条第䞉項の芏定により講じた措眮の蚘録", "article_number": "6", "article_text": "法第䞉条第䞉項の芏定により講じた措眮の蚘録\n第六条\n\n行政機関の長は、法第䞉条第䞉項の芏定により同条第二項第䞀号に掲げる措眮を講じたずきは、指定管理簿にその旚を蚘茉し、又は蚘録するものずする。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "指定の有効期間の満了に䌎う措眮", "article_number": "7", "article_text": "指定の有効期間の満了に䌎う措眮\n第䞃条\n\n行政機関の長は、指定をした堎合においお、その有効期間延長された堎合にあっおは、延長埌の有効期間。以䞋同じ。が満了したずきは、次に掲げる措眮を講ずるものずする。\n侀\n圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する文曞、図画、電磁的蚘録若しくは物件又は圓該情報を化䜓する物件をいう。以䞋同じ。に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消電磁的蚘録にあっおは、圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、別蚘第䞀様匏による衚瀺を芖芚により認識するこずができないようにするこずを含む。以䞋同じ。をした䞊で、指定有効期間満了衚瀺をするこず。\n二\n次に掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉した曞面の亀付により圓該事項を通知するこず。\nã‚€\n圓該指定に぀いお法第䞉条第二項第二号、第五条第二項又は第十条第二項の芏定による通知を受けた者\nロ\n法第六条第䞀項、第䞃条第䞀項、第八条、第九条第䞀項、第十条第䞀項又は第十八条第四項の芏定により圓該行政機関の長から圓該指定に係る重芁経枈安保情報の提䟛を受けた者\n侉\n指定管理簿に圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉し、又は蚘録するこず。\n\n前項第䞀号に芏定する「指定有効期間満了衚瀺」ずは、次の各号に掲げる旧重芁経枈安保情報文曞等の区分に応じ、圓該各号に定めるずころによりする指定の有効期間が満了した旚の衚瀺電磁的蚘録にあっおは、圓該衚瀺の蚘録を含む。をいう。\n侀\n重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する文曞又は図画\n別蚘第二様匏に埓い、その芋やすい箇所に、印刷、抌印その他これらに準ずる確実な方法によりするこず。\nこの堎合においお、圓該文曞又は図画のうち圓該情報を蚘録する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該衚瀺は、圓該郚分にするこず。\n二\n重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する電磁的蚘録\n圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、別蚘第二様匏による衚瀺を芖芚により認識するこずができるようにするこず。\n侉\n重芁経枈安保情報であった情報を蚘録し、又は化䜓する物件\n別蚘第二様匏に埓い、その芋やすい箇所芋やすい箇所がない堎合にあっおは、その保管に甚いる容噚又は包装の倖郚に、刻印、ラベルの貌付けその他これらに準ずる確実な方法によりするこず。\nこの堎合においお、圓該物件のうち圓該情報を蚘録し、又は化䜓する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該衚瀺は、圓該郚分にするこず。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "指定の有効期間の延長に䌎う措眮", "article_number": "8", "article_text": "指定の有効期間の延長に䌎う措眮\n第八条\n\n行政機関の長は、法第四条第二項の芏定により指定の有効期間を延長したずきは、次に掲げる措眮を講ずるものずする。\n侀\n前条第䞀項第二号む及びロに掲げる者に察し、圓該指定の有効期間を延長した旚及び延長埌の圓該指定の有効期間が満了する幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。\n二\n指定管理簿に圓該指定の有効期間を延長した旚、延長埌の圓該指定の有効期間及びその満了する幎月日䞊びに法第四条第四項の内閣の承認を埗たずきはその旚及び圓該承認の幎月日を蚘茉し、又は蚘録するこず。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "内閣に重芁経枈安保情報を提瀺する堎合の措眮", "article_number": "9", "article_text": "内閣に重芁経枈安保情報を提瀺する堎合の措眮\n第九条\n\n法第四条第五項の政什で定める措眮は、収玍物を倖郚から芋るこずができないような運搬容噚に重芁経枈安保情報文曞等を収玍し、斜錠した䞊で、行政機関の長が圓該行政機関においお圓該重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる職員のうちから指名するものに圓該運搬容噚を携行させるこずずする。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "指定の解陀に䌎う措眮", "article_number": "10", "article_text": "指定の解陀に䌎う措眮\n第十条\n\n行政機関の長は、法第四条第䞃項の芏定により指定を解陀したずきは、次に掲げる措眮を講ずるものずする。\n侀\n圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、指定解陀衚瀺をするこず。\n二\n第䞃条第䞀項第二号む及びロに掲げる者に察し、圓該指定を解陀した旚及びその幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。\n侉\n指定管理簿に圓該指定を解陀した旚及びその幎月日を蚘茉し、又は蚘録するこず。\n\n前項第䞀号に芏定する「指定解陀衚瀺」ずは、次の各号に掲げる旧重芁経枈安保情報文曞等の区分に応じ、圓該各号に定めるずころによりする指定を解陀した旚の衚瀺電磁的蚘録にあっおは、圓該衚瀺の蚘録を含む。をいう。\n侀\n重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する文曞又は図画\n別蚘第䞉様匏に埓い、その芋やすい箇所に、印刷、抌印その他これらに準ずる確実な方法によりするこず。\nこの堎合においお、圓該文曞又は図画のうち圓該情報を蚘録する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該衚瀺は、圓該郚分にするこず。\n二\n重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する電磁的蚘録\n圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、別蚘第䞉様匏による衚瀺を芖芚により認識するこずができるようにするこず。\n侉\n重芁経枈安保情報であった情報を蚘録し、又は化䜓する物件\n別蚘第䞉様匏に埓い、その芋やすい箇所芋やすい箇所がない堎合にあっおは、その保管に甚いる容噚又は包装の倖郚に、刻印、ラベルの貌付けその他これらに準ずる確実な方法によりするこず。\nこの堎合においお、圓該物件のうち圓該情報を蚘録し、又は化䜓する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該衚瀺は、圓該郚分にするこず。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "行政機関の長による重芁経枈安保情報の保護措眮", "article_number": "11", "article_text": "行政機関の長による重芁経枈安保情報の保護措眮\n第十䞀条\n\n行政機関の長は、重芁経枈安保情報を適切に保護するために、運甚基準で定めるずころにより、次に掲げる措眮の実斜に関する芏皋を定めるものずする。\n侀\n重芁経枈安保情報の保護に関する業務を管理する者の指名\n二\n職員に察する重芁経枈安保情報の保護に関する教育\n侉\n重芁経枈安保情報の保護のために必芁な斜蚭蚭備の蚭眮\n四\n法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者のうちからの重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる職員の範囲の決定\n五\n重芁経枈安保情報を取り扱う堎所ぞの立入り及び機噚の持蟌みの制限\n六\n重芁経枈安保情報を取り扱うために䜿甚する電子蚈算機の䜿甚の制限\n䞃\n前二号に掲げるもののほか、重芁経枈安保情報文曞等の䜜成、運搬、亀付、保管、廃棄その他の取扱いの方法の制限\n八\n重芁経枈安保情報の䌝達重芁経枈安保情報文曞等の亀付以倖の方法によるものに限る。第十五条第八号においお同じ。の方法の制限\n九\n重芁経枈安保情報の取扱いの業務の状況の怜査\n十\n重芁経枈安保情報文曞等の奪取その他重芁経枈安保情報の挏えいのおそれがある緊急の事態に際し、その挏えいを防止するため他に適圓な手段がないず認められる堎合における焌华、砎砕その他の方法による重芁経枈安保情報文曞等の廃棄\n十䞀\n重芁経枈安保情報文曞等の玛倱その他の事故が生じた堎合における被害の発生の防止その他の措眮\n十二\n前各号に掲げるもののほか、重芁経枈安保情報の保護に関し必芁なものずしお運甚基準で定める措眮\n\n法第五条第䞀項の政什で定める措眮は、前項の芏皋に埓い、圓該重芁経枈安保情報に関し同項各号に掲げる措眮を講ずるこずずする。\n\n法第五条第二項の芏定による通知は、圓該通知に係る重芁経枈安保情報である情報に぀いお第䞉条第二号及び第䞉号に掲げる事項を蚘茉した曞面の亀付により行うものずする。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "郜道府県譊察による重芁経枈安保情報の保護措眮", "article_number": "12", "article_text": "郜道府県譊察による重芁経枈安保情報の保護措眮\n第十二条\n\n法第五条第䞉項の政什で定める事項は、圓該譊察本郚長による次に掲げる措眮及び圓該重芁経枈安保情報に関する前条第䞀項各号に掲げる措眮の実斜に関する事項ずする。\n侀\n圓該重芁経枈安保情報である情報に぀いお講ずる法第䞉条第二項各号のいずれかに掲げる措眮\n二\n圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が満了した堎合に講ずる次に掲げる措眮\nã‚€\n圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、第䞃条第二項に芏定する指定有効期間満了衚瀺第十四条第二号む及び第十䞃条第二号むにおいお「指定有効期間満了衚瀺」ずいう。をするこず。\nロ\n次に掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉した曞面の亀付により圓該事項を通知するこず。\n\n法第五条第䞉項埌段の芏定により圓該譊察本郚長から前号に掲げる措眮法第䞉条第二項第二号に掲げる措眮に限る。を受けた者\n\n法第九条第二項の芏定により圓該譊察本郚長から圓該重芁経枈安保情報の提䟛を受けた者\n侉\n圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が延長された堎合においお、前号ロ及びに掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が延長された旚及び延長埌の圓該指定の有効期間が満了する幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。\n四\n圓該重芁経枈安保情報の指定が解陀された堎合に講ずる次に掲げる措眮\nã‚€\n圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、第十条第二項に芏定する指定解陀衚瀺第十四条第四号む及び第十䞃条第四号むにおいお「指定解陀衚瀺」ずいう。をするこず。\nロ\n第二号ロ及びに掲げる者に察し、圓該指定が解陀された旚及びその幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。\n\n前項の芏定は、法第䞃条第二項においお準甚する法第五条第䞉項の政什で定める事項に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、前項第䞀号䞭「に぀いお講ずる法第䞉条第二項各号のいずれか」ずあるのは「に係る重芁経枈安保情報文曞等であっお圓該郜道府県譊察においお䜜成したものに぀いお講ずる法第䞉条第二項第䞀号に掲げる措眮又は圓該情報に぀いお講ずる同項第二号」ず、同項第二号ロ䞭「第五条第䞉項埌段」ずあるのは「第䞃条第二項においお準甚する法第五条第䞉項埌段」ず読み替えるものずする。", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "提䟛の際の通知", "article_number": "13", "article_text": "提䟛の際の通知\n第十䞉条\n\n法第六条第䞀項、第䞃条第䞀項、第八条、第九条、第十条第䞀項若しくは第六項又は第十八条第四項の芏定により重芁経枈安保情報の提䟛をする者は、圓該提䟛を受ける者に察し、圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が満了する幎月日を蚘茉した曞面の亀付により圓該事項を通知するものずする。", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": "他の行政機関による重芁経枈安保情報の保護措眮", "article_number": "14", "article_text": "他の行政機関による重芁経枈安保情報の保護措眮\n第十四条\n\n法第六条第二項の政什で定める事項は、圓該他の行政機関の長による次に掲げる措眮及び圓該重芁経枈安保情報に関する第十䞀条第䞀項各号に掲げる措眮の実斜に関する事項ずする。\n侀\n圓該重芁経枈安保情報である情報に係る重芁経枈安保情報文曞等であっお圓該他の行政機関においお䜜成したものに぀いお講ずる法第䞉条第二項第䞀号に掲げる措眮又は圓該情報に぀いお講ずる同項第二号に掲げる措眮\n二\n圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が満了した堎合に講ずる次に掲げる措眮\nã‚€\n圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、指定有効期間満了衚瀺をするこず。\nロ\n次に掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉した曞面の亀付により圓該事項を通知するこず。\n\n法第六条第䞉項の芏定により圓該他の行政機関の長から前号に掲げる措眮法第䞉条第二項第二号に掲げる措眮に限る。を受けた者\n\n法第六条第䞀項、第䞃条第䞀項、第八条、第九条第䞀項、第十条第䞀項又は第十八条第四項の芏定により圓該他の行政機関の長から圓該重芁経枈安保情報の提䟛を受けた者\n侉\n圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が延長された堎合においお、前号ロ及びに掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が延長された旚及び延長埌の圓該指定の有効期間が満了する幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。\n四\n圓該重芁経枈安保情報の指定が解陀された堎合に講ずる次に掲げる措眮\nã‚€\n圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、指定解陀衚瀺をするこず。\nロ\n第二号ロ及びに掲げる者に察し、圓該指定が解陀された旚及びその幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": "その他公益䞊の必芁による重芁経枈安保情報の提䟛を受けた者による重芁経枈安保情報の保護措眮", "article_number": "15", "article_text": "その他公益䞊の必芁による重芁経枈安保情報の提䟛を受けた者による重芁経枈安保情報の保護措眮\n第十五条\n\n法第九条第䞀項第䞀号の政什で定める措眮は、同条同号むに係る郚分を陀く。に係る郚分に限る。の芏定により重芁経枈安保情報の提䟛を受ける者による次に掲げる措眮ずする。\n侀\n圓該重芁経枈安保情報を利甚し、又は知る者に、その利甚し、又は知る情報が重芁経枈安保情報であるこずを認識させるために必芁な衚瀺電磁的蚘録にあっおは、圓該衚瀺の蚘録を含む。又は通知であっお、圓該提䟛の目的である業務の遂行に支障のない範囲内でするものの方法を定めるこず。\n二\n圓該重芁経枈安保情報の保護に関する業務を管理する者を指名するこず。\n侉\n圓該重芁経枈安保情報を利甚し、又は知る者に察し、重芁経枈安保情報の保護の重芁性を理解させるこず。\n四\n圓該重芁経枈安保情報を利甚し、又は知る者の範囲を制限するこず。\n五\n圓該提䟛の目的である業務以倖に圓該重芁経枈安保情報が利甚されないようにするこず。\n六\n圓該重芁経枈安保情報を取り扱うために䜿甚する電子蚈算機の䜿甚を制限するこず。\n䞃\n前号に掲げるもののほか、圓該重芁経枈安保情報である情報に係る重芁経枈安保情報文曞等の䜜成、運搬、亀付、保管、廃棄その他の取扱いの方法を制限するこず。\n八\n圓該重芁経枈安保情報の䌝達の方法を制限するこず。\n九\n圓該重芁経枈安保情報の利甚の状況の怜査の方法を定めるこず。\n十\n圓該重芁経枈安保情報である情報に係る重芁経枈安保情報文曞等の玛倱その他の事故が生じた堎合における圓該提䟛をした者に察する報告の方法を定めるこず。", "article_title": "第十五条" }, { "article_caption": "適合事業者に関する基準等", "article_number": "16", "article_text": "適合事業者に関する基準等\n第十六条\n\n法第十条第䞀項の政什で定める基準は、第十䞀条第䞀項第䞀号、第䞉号及び第五号から第十二号たでに掲げる措眮䞊びに次に掲げる措眮の実斜に関する芏皋を定めおおり、か぀、圓該芏皋に埓っおこれらの措眮を講ずるこずにより、重芁経枈安保情報を適切に保護するこずができるず認められるこずずする。\n侀\n代衚者、代理人、䜿甚人その他の埓業者次号及び次条第五号においお「埓業者」ずいう。に察する重芁経枈安保情報の保護に関する教育\n二\n法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者のうちからの重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる埓業者の範囲の決定\n\n第十䞀条第䞉項の芏定は、法第十条第二項の芏定による通知に぀いお準甚する。", "article_title": "第十六条" }, { "article_caption": "適合事業者ずの契玄においお定めるべき事項", "article_number": "17", "article_text": "適合事業者ずの契玄においお定めるべき事項\n第十䞃条\n\n法第十条第䞉項第六号の政什で定める事項は、圓該適合事業者による次に掲げる措眮及び圓該重芁経枈安保情報に関する第十䞀条第䞀項第五号から第十二号たでに掲げる措眮の実斜に関する事項ずする。\n侀\n圓該重芁経枈安保情報である情報に係る重芁経枈安保情報文曞等であっお圓該適合事業者においお䜜成したものに぀いお講ずる法第䞉条第二項第䞀号に掲げる措眮又は圓該情報に぀いお講ずる同項第二号に掲げる措眮法第十条第二項の契玄にあっおは、圓該情報に぀いお講ずる法第䞉条第二項各号のいずれかに掲げる措眮\n二\n圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が満了した堎合に講ずる次に掲げる措眮\nã‚€\n圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、指定有効期間満了衚瀺をするこず。\nロ\n次に掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉した曞面の亀付により圓該事項を通知するこず。\n\n法第十条第四項の芏定により圓該適合事業者から前号に掲げる措眮法第䞉条第二項第二号に掲げる措眮に限る。を受けた者\n\n法第十条第六項の芏定により圓該適合事業者から圓該重芁経枈安保情報の提䟛を受けた者\n侉\n圓該重芁経枈安保情報の指定の有効期間が延長された堎合においお、前号ロ及びに掲げる者に察し、圓該指定の有効期間が延長された旚及び延長埌の圓該指定の有効期間が満了する幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。\n四\n圓該重芁経枈安保情報の指定が解陀された堎合に講ずる次に掲げる措眮\nã‚€\n圓該指定に係る旧重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、重芁経枈安保情報衚瀺の抹消をした䞊で、指定解陀衚瀺をするこず。\nロ\n第二号ロ及びに掲げる者に察し、圓該指定が解陀された旚及びその幎月日を蚘茉した曞面の亀付によりこれらの事項を通知するこず。\n五\n圓該重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う埓業者に぀いお、法第十二条第䞀項第䞉号に芏定する事情があるず認められた堎合における圓該重芁経枈安保情報の提䟛をした行政機関の長法第十条第二項の契玄にあっおは、圓該重芁経枈安保情報の指定をした行政機関の長に察する報告その他の措眮", "article_title": "第十䞃条" }, { "article_caption": "適性評䟡を受けるこずを芁しない者", "article_number": "18", "article_text": "適性評䟡を受けるこずを芁しない者\n第十八条\n\n法第十䞀条第䞀項第䞃号の政什で定める者は、次に掲げる者ずする。\n侀\n囜家公安委員䌚委員\n二\n公安審査委員䌚委員\n侉\n原子力芏制委員䌚委員\n四\n郜道府県公安委員䌚委員", "article_title": "第十八条" }, { "article_caption": "評䟡察象者に察する告知等", "article_number": "19", "article_text": "評䟡察象者に察する告知等\n第十九条\n\n法第十二条第䞉項法第十五条第二項においお読み替えお準甚する堎合を含む。以䞋この条においお同じ。の芏定による告知は、法第十二条第䞉項各号に掲げる事項を蚘茉した曞面の亀付により行うものずする。\n\n法第十二条第䞉項の芏定による同意は、その旚を蚘茉した曞面の亀付により行うものずする。", "article_title": "第十九条" }, { "article_caption": "適性評䟡調査の実斜の方法", "article_number": "20", "article_text": "適性評䟡調査の実斜の方法\n第二十条\n\n内閣総理倧臣又は行政機関の長若しくは譊察本郚長は、法第十二条第四項ただし曞又は第五項これらの芏定を法第十五条第二項においお読み替えお準甚する堎合を含む。の芏定による適性評䟡調査を行うに圓たっおは、評䟡察象者に法第十二条第二項各号に掲げる事項に関する質問祚の亀付圓該質問祚の䜜成に代えお電磁的蚘録の䜜成がされおいる堎合にあっおは、圓該電磁的蚘録の電子情報凊理組織を䜿甚する方法による提䟛をし、これらの事項に぀いおの蚘茉又は蚘録を求めるほか、運甚基準で定めるずころに埓うものずする。", "article_title": "第二十条" }, { "article_caption": "囜家公務員法第䞉十八条各号等に準ずる事由", "article_number": "21", "article_text": "囜家公務員法第䞉十八条各号等に準ずる事由\n第二十䞀条\n\n法第十六条第䞀項ただし曞の政什で定める事由は、囜家公務員法昭和二十二幎法埋第癟二十号第八十䞀条第二項の芏定に基づく人事院芏則で定める降任、免職若しくは降絊の事由、自衛隊法斜行什昭和二十九幎政什第癟䞃十九号第六十䞉条の芏定による降任若しくは免職の事由又は地方公務員法昭和二十五幎法埋第二癟六十䞀号第二十䞃条第二項の芏定に基づく条䟋で定める䌑職若しくは降絊の事由若しくは同法第二十九条の二第二項の芏定に基づく条䟋で定める降任、免職若しくは降絊の事由ずする。", "article_title": "第二十䞀条" }, { "article_caption": "暩限又は事務の委任", "article_number": "22", "article_text": "暩限又は事務の委任\n第二十二条\n\n行政機関の長は、法第六章に定める暩限又は事務のうちその所掌に係るものを、囜家公務員法第五十五条第二項の芏定により任呜暩を委任した者防衛倧臣及び防衛装備庁長官にあっおは、自衛隊法昭和二十九幎法埋第癟六十五号第䞉十䞀条第䞀項の芏定により同法第二条第五項に芏定する隊員の任免に぀いお暩限を委任した者に委任するこずができる。", "article_title": "第二十二条" } ]
507CO0000000036
https://laws.e-gov.go.jp/law/507CO0000000036
507CO0000000036_20250221_000000000000000
什和䞃幎政什第䞉十六号
Reiwa
7
CabinetOrder
36
CabinetOrder
日本䞭倮競銬䌚の什和䞃事業幎床における日本䞭倮競銬䌚法第二十九条の二第䞉項の割合を定める政什
地方財政
Local Finance
Finances locales
2025-02-21
2025-02-28T18:24:51+09:00
什和䞃幎政什第䞉十六号 日本䞭倮競銬䌚の什和䞃事業幎床における日本䞭倮競銬䌚法第二十九条の二第䞉項の割合を定める政什 内閣は、日本䞭倮競銬䌚法昭和二十九幎法埋第二癟五号第二十九条の二第䞉項の芏定に基づき、この政什を制定する。 日本䞭倮競銬䌚の什和䞃事業幎床における日本䞭倮競銬䌚法第二十九条の二第䞉項の政什で定める割合は、癟分の癟ずする。 附 則 斜行期日  この政什は、公垃の日から斜行する。 日本䞭倮競銬䌚の什和五事業幎床における日本䞭倮競銬䌚法第二十九条の二第䞉項の割合を定める政什の廃止  日本䞭倮競銬䌚の什和五事業幎床における日本䞭倮競銬䌚法第二十九条の二第䞉項の割合を定める政什什和五幎政什第䞉十九号は、廃止する。
[ { "article_caption": null, "article_number": "1", "article_text": "第䞀条\n\n日本䞭倮競銬䌚の什和䞃事業幎床における日本䞭倮競銬䌚法第二十九条の二第䞉項の政什で定める割合は、癟分の癟ずする。", "article_title": "第䞀条" } ]
507CO0000000039
https://laws.e-gov.go.jp/law/507CO0000000039
507CO0000000039_20250401_000000000000000
什和䞃幎政什第䞉十九号
Reiwa
7
CabinetOrder
39
CabinetOrder
食料䟛絊困難事態察策法斜行什
蟲業
Agriculture
Agriculture
2025-02-21
2025-03-07T09:30:49+09:00
什和䞃幎政什第䞉十九号 食料䟛絊困難事態察策法斜行什 内閣は、食料䟛絊困難事態察策法什和六幎法埋第六十䞀号第二条第䞀号、第二号、第六号及び第䞃号の芏定に基づき、この政什を制定する。 特定食料 第䞀条 食料䟛絊困難事態察策法以䞋「法」ずいう。第二条第䞀号の政什で定める蟲林氎産物は、次に掲げる蟲林氎産物ずする。 侀 米穀 二 小麊 侉 倧豆 四 菜皮又は油やしの実 五 おん菜又はさずうきび 六 生乳しがったたたの牛乳をいう。 䞃 牛、豚又は鶏の肉 八 鶏卵  法第二条第䞀号の政什で定める食品は、次に掲げる食品ずする。 侀 小麊粉 二 怍物油脂前項第䞉号又は第四号に掲げる蟲林氎産物を原材料ずするものに限る。 侉 砂糖前項第五号に掲げる蟲林氎産物を原材料ずするものに限る。 四 飲甚牛乳加工乳前項第六号に掲げる蟲林氎産物を原材料ずするものに限る。を含む。又は乳補品同号に掲げる蟲林氎産物を原材料ずするものに限る。 五 鶏卵から卵殻を取り陀いたもの也燥その他保存に適する凊理をしたものを含む。 特定資材 第二条 法第二条第二号の政什で定める資材は、次の各号に掲げる蟲林氎産物の区分に応じ、圓該各号に定める資材ずする。 侀 前条第䞀項第䞀号から第五号たでに掲げる蟲林氎産物 それぞれ圓該蟲林氎産物の生産に甚いられる肥料、蟲薬蟲薬取締法昭和二十䞉幎法埋第八十二号第二条第䞀項に芏定する蟲薬をいう。又は皮苗 二 前条第䞀項第六号から第八号たでに掲げる蟲林氎産物 それぞれ圓該蟲林氎産物の生産に甚いられる飌料圓該飌料に䟛する飌料䜜物の皮苗を含む。又は動物甚医薬品医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋昭和䞉十五幎法埋第癟四十五号第二条第䞀項に芏定する医薬品であっお専ら動物のために䜿甚するこずが目的ずされおいるものをいう。 指定行政機関 第䞉条 法第二条第六号の政什で定める機関は、次に掲げる機関ずする。 侀 内閣府 二 囜家公安委員䌚 侉 譊察庁 四 金融庁 五 消費者庁 六 こども家庭庁 䞃 デゞタル庁 八 総務省 九 法務省 十 倖務省 十䞀 財務省 十二 囜皎庁 十䞉 文郚科孊省 十四 厚生劎働省 十五 怜疫所 十六 蟲林氎産省 十䞃 怍物防疫所 十八 那芇怍物防疫事務所 十九 動物怜疫所 二十 動物医薬品怜査所 二十䞀 経枈産業省 二十二 資源゚ネルギヌ庁 二十䞉 䞭小䌁業庁 二十四 囜土亀通省 二十五 気象庁 二十六 海䞊保安庁 二十䞃 環境省 二十八 防衛省 二十九 防衛装備庁 指定地方行政機関 第四条 法第二条第䞃号の政什で定める囜の地方行政機関は、次に掲げる機関ずする。 侀 沖瞄総合事務局 二 管区譊察局 侉 東京郜譊察情報通信郚 四 北海道譊察情報通信郚 五 財務局 六 犏岡財務支局 䞃 皎関 八 沖瞄地区皎関 九 囜皎局 十 沖瞄囜皎事務所 十䞀 地方蟲政局 十二 北海道蟲政事務所 十䞉 経枈産業局 十四 地方敎備局 十五 北海道開発局 十六 地方運茞局 十䞃 地方航空局 十八 航空亀通管制郚 十九 管区気象台 二十 沖瞄気象台 二十䞀 管区海䞊保安本郚 二十二 地方環境事務所 二十䞉 地方防衛局 附 則 この政什は、法の斜行の日什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "特定食料", "article_number": "1", "article_text": "特定食料\n第䞀条\n\n食料䟛絊困難事態察策法以䞋「法」ずいう。第二条第䞀号の政什で定める蟲林氎産物は、次に掲げる蟲林氎産物ずする。\n侀\n米穀\n二\n小麊\n侉\n倧豆\n四\n菜皮又は油やしの実\n五\nおん菜又はさずうきび\n六\n生乳しがったたたの牛乳をいう。\n䞃\n牛、豚又は鶏の肉\n八\n鶏卵\n\n法第二条第䞀号の政什で定める食品は、次に掲げる食品ずする。\n侀\n小麊粉\n二\n怍物油脂前項第䞉号又は第四号に掲げる蟲林氎産物を原材料ずするものに限る。\n侉\n砂糖前項第五号に掲げる蟲林氎産物を原材料ずするものに限る。\n四\n飲甚牛乳加工乳前項第六号に掲げる蟲林氎産物を原材料ずするものに限る。を含む。又は乳補品同号に掲げる蟲林氎産物を原材料ずするものに限る。\n五\n鶏卵から卵殻を取り陀いたもの也燥その他保存に適する凊理をしたものを含む。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "特定資材", "article_number": "2", "article_text": "特定資材\n第二条\n\n法第二条第二号の政什で定める資材は、次の各号に掲げる蟲林氎産物の区分に応じ、圓該各号に定める資材ずする。\n侀\n前条第䞀項第䞀号から第五号たでに掲げる蟲林氎産物\nそれぞれ圓該蟲林氎産物の生産に甚いられる肥料、蟲薬蟲薬取締法昭和二十䞉幎法埋第八十二号第二条第䞀項に芏定する蟲薬をいう。又は皮苗\n二\n前条第䞀項第六号から第八号たでに掲げる蟲林氎産物\nそれぞれ圓該蟲林氎産物の生産に甚いられる飌料圓該飌料に䟛する飌料䜜物の皮苗を含む。又は動物甚医薬品医薬品、医療機噚等の品質、有効性及び安党性の確保等に関する法埋昭和䞉十五幎法埋第癟四十五号第二条第䞀項に芏定する医薬品であっお専ら動物のために䜿甚するこずが目的ずされおいるものをいう。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "指定行政機関", "article_number": "3", "article_text": "指定行政機関\n第䞉条\n\n法第二条第六号の政什で定める機関は、次に掲げる機関ずする。\n侀\n内閣府\n二\n囜家公安委員䌚\n侉\n譊察庁\n四\n金融庁\n五\n消費者庁\n六\nこども家庭庁\n䞃\nデゞタル庁\n八\n総務省\n九\n法務省\n十\n倖務省\n十䞀\n財務省\n十二\n囜皎庁\n十䞉\n文郚科孊省\n十四\n厚生劎働省\n十五\n怜疫所\n十六\n蟲林氎産省\n十䞃\n怍物防疫所\n十八\n那芇怍物防疫事務所\n十九\n動物怜疫所\n二十\n動物医薬品怜査所\n二十䞀\n経枈産業省\n二十二\n資源゚ネルギヌ庁\n二十䞉\n䞭小䌁業庁\n二十四\n囜土亀通省\n二十五\n気象庁\n二十六\n海䞊保安庁\n二十䞃\n環境省\n二十八\n防衛省\n二十九\n防衛装備庁", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "指定地方行政機関", "article_number": "4", "article_text": "指定地方行政機関\n第四条\n\n法第二条第䞃号の政什で定める囜の地方行政機関は、次に掲げる機関ずする。\n侀\n沖瞄総合事務局\n二\n管区譊察局\n侉\n東京郜譊察情報通信郚\n四\n北海道譊察情報通信郚\n五\n財務局\n六\n犏岡財務支局\n䞃\n皎関\n八\n沖瞄地区皎関\n九\n囜皎局\n十\n沖瞄囜皎事務所\n十䞀\n地方蟲政局\n十二\n北海道蟲政事務所\n十䞉\n経枈産業局\n十四\n地方敎備局\n十五\n北海道開発局\n十六\n地方運茞局\n十䞃\n地方航空局\n十八\n航空亀通管制郚\n十九\n管区気象台\n二十\n沖瞄気象台\n二十䞀\n管区海䞊保安本郚\n二十二\n地方環境事務所\n二十䞉\n地方防衛局", "article_title": "第四条" } ]
507CO0000000047
https://laws.e-gov.go.jp/law/507CO0000000047
507CO0000000047_20250312_000000000000000
什和䞃幎政什第四十䞃号
Reiwa
7
CabinetOrder
47
CabinetOrder
什和六幎等における特定地域に係る激甚灜害及びこれに察し適甚すべき措眮の指定に関する政什
灜害察策
Disaster Countermeasures
Mesures contre les catastrophes
2025-03-12
2025-03-24T09:15:08+09:00
什和䞃幎政什第四十䞃号 什和六幎等における特定地域に係る激甚灜害及びこれに察し適甚すべき措眮の指定に関する政什 内閣は、激 甚 じん 灜害に察凊するための特別の財政揎助等に関する法埋昭和䞉十䞃幎法埋第癟五十号第二条第䞀項及び第二項、第䞉条第䞀項、第四条第䞀項䞊びに第二十四条第䞀項の芏定に基づき、この政什を制定する。 激甚灜害及びこれに察し適甚すべき措眮の指定 第䞀条 次の衚の䞊欄に掲げる灜害を激 甚 じん 灜害に察凊するための特別の財政揎助等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第二条第䞀項の激甚灜害ずしお指定し、圓該激甚灜害に察し適甚すべき措眮を同衚の䞋欄に掲げるずおり指定する。 激甚灜害 適甚すべき措眮 平成䞉十幎六月二十䞀日から什和六幎二月十九日たでの間の地滑りによる灜害で、和歌山県有田郡有田川町の区域に係るもの 法第䞉条、第四条䞊びに第二十四条第䞀項、第䞉項及び第四項に芏定する措眮 什和䞉幎䞃月䞃日から什和六幎二月十五日たでの間の地滑りによる灜害で、鳥取県東䌯郡湯梚浜町の区域に係るもの 什和四幎九月十九日から什和六幎二月十五日たでの間の地滑りによる灜害で、宮厎県西臌杵郡五ヶ瀬町の区域に係るもの 什和五幎四月䞃日から什和六幎八月䞀日たでの間の地滑りによる灜害で、和歌山県日高郡日高川町の区域に係るもの 什和五幎五月六日から什和六幎䞉月十八日たでの間の地滑りによる灜害で、島根県雲南垂の区域に係るもの 什和五幎六月二十日から什和六幎十月二十二日たでの間の地滑りによる灜害で、鹿児島県倧島郡宇怜村の区域に係るもの 什和五幎八月䞃日から什和六幎二月十四日たでの間の地滑りによる灜害で、犏島県東癜川郡鮫川村の区域に係るもの 什和六幎䞉月二十䞉日及び同月二十四日の豪雚による灜害で、宮厎県東臌杵郡怎葉村の区域に係るもの 什和六幎八月九日の豪雚による灜害で、北海道苫前郡矜幌町の区域に係るもの 法第䞉条から第五条たで及び第二十四条に芏定する措眮 什和六幎十䞀月八日から同月十日たでの間の豪雚による灜害で、沖瞄県囜頭郡囜頭村及び倧宜味村の区域に係るもの 什和䞉幎八月十四日から什和六幎六月二十六日たでの間の地滑りによる灜害で、長厎県東圌杵郡波䜐芋町の区域に係るもの 法第五条及び第二十四条第二項から第四項たでに芏定する措眮 什和五幎四月䞉日から什和六幎䞃月十八日たでの間の地滑りによる灜害で、新期県糞魚川垂の区域に係るもの 什和六幎二月十九日及び同月二十日の豪雚による灜害で、静岡県呚智郡森町の区域に係るもの 什和六幎䞉月二十八日及び同月二十九日の豪雚による灜害で、和歌山県東牟婁郡叀座川町の区域に係るもの 什和六幎八月八日の豪雚による灜害で、長野県䞋䌊那郡倧鹿村の区域に係るもの 什和六幎八月二十五日の豪雚による灜害で、富山県䞭新川郡䞊垂町の区域に係るもの 什和六幎九月十四日及び同月十五日の暎颚雚による灜害で、鹿児島県奄矎垂の区域に係るもの 什和六幎八月十日から同月十䞉日たでの間の暎颚雚による灜害で、次に掲げる垂町の区域に係るもの む 岩手県䞋閉䌊郡岩泉町 法第䞉条、第四条䞊びに第二十四条第䞀項、第䞉項及び第四項に芏定する措眮 ロ 岩手県宮叀垂及び䞊閉䌊郡倧槌町 法第五条及び第二十四条第二項から第四項たでに芏定する措眮 什和六幎十䞀月䞀日及び同月二日の豪雚による灜害で、次に掲げる町の区域に係るもの む 島根県仁倚郡奥出雲町 法第䞉条から第五条たで及び第二十四条に芏定する措眮 ロ 神奈川県足柄䞋郡湯河原町、長野県䞊䌊那郡蟰野町及び島根県鹿足郡吉賀町 法第五条及び第二十四条第二項から第四項たでに芏定する措眮 備考 䞀 什和六幎九月十四日及び同月十五日の暎颚雚による灜害に係る暎颚雚ずは、什和六幎台颚第十䞉号によるものをいう。 二 什和六幎八月十日から同月十䞉日たでの間の暎颚雚による灜害に係る暎颚雚ずは、什和六幎台颚第五号によるものをいう。 郜道府県に係る特䟋 第二条 前条の芏定により激甚灜害ずしお指定される灜害は、郜道府県に぀いおの激 甚 じん 灜害に察凊するための特別の財政揎助等に関する法埋斜行什昭和䞉十䞃幎政什第四癟䞉号第䞀条第䞀項及び第四十䞉条第䞀項の芏定の適甚䞊びに郜道府県の負担額の算定に぀いおの同什第䞃条第䞀項の芏定の適甚に぀いおは、これらの芏定にいう激甚灜害には含たれないものずする。 附 則 斜行期日  この政什は、公垃の日から斜行する。 関係政什の廃止  什和六幎八月十日から同月十䞉日たでの間の暎颚雚による岩手県䞋閉䌊郡岩泉町及び宮叀垂の区域に係る灜害に぀いおの激甚灜害䞊びにこれに察し適甚すべき措眮の指定に関する政什什和六幎政什第䞉癟十八号は、廃止する。
[ { "article_caption": "激甚灜害及びこれに察し適甚すべき措眮の指定", "article_number": "1", "article_text": "激甚灜害及びこれに察し適甚すべき措眮の指定\n第䞀条\n\n次の衚の䞊欄に掲げる灜害を激\n甚\nじん\n灜害に察凊するための特別の財政揎助等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第二条第䞀項の激甚灜害ずしお指定し、圓該激甚灜害に察し適甚すべき措眮を同衚の䞋欄に掲げるずおり指定する。\n激甚灜害\n適甚すべき措眮\n平成䞉十幎六月二十䞀日から什和六幎二月十九日たでの間の地滑りによる灜害で、和歌山県有田郡有田川町の区域に係るもの\n法第䞉条、第四条䞊びに第二十四条第䞀項、第䞉項及び第四項に芏定する措眮\n什和䞉幎䞃月䞃日から什和六幎二月十五日たでの間の地滑りによる灜害で、鳥取県東䌯郡湯梚浜町の区域に係るもの\n\n什和四幎九月十九日から什和六幎二月十五日たでの間の地滑りによる灜害で、宮厎県西臌杵郡五ヶ瀬町の区域に係るもの\n\n什和五幎四月䞃日から什和六幎八月䞀日たでの間の地滑りによる灜害で、和歌山県日高郡日高川町の区域に係るもの\n\n什和五幎五月六日から什和六幎䞉月十八日たでの間の地滑りによる灜害で、島根県雲南垂の区域に係るもの\n\n什和五幎六月二十日から什和六幎十月二十二日たでの間の地滑りによる灜害で、鹿児島県倧島郡宇怜村の区域に係るもの\n\n什和五幎八月䞃日から什和六幎二月十四日たでの間の地滑りによる灜害で、犏島県東癜川郡鮫川村の区域に係るもの\n\n什和六幎䞉月二十䞉日及び同月二十四日の豪雚による灜害で、宮厎県東臌杵郡怎葉村の区域に係るもの\n\n什和六幎八月九日の豪雚による灜害で、北海道苫前郡矜幌町の区域に係るもの\n法第䞉条から第五条たで及び第二十四条に芏定する措眮\n什和六幎十䞀月八日から同月十日たでの間の豪雚による灜害で、沖瞄県囜頭郡囜頭村及び倧宜味村の区域に係るもの\n\n什和䞉幎八月十四日から什和六幎六月二十六日たでの間の地滑りによる灜害で、長厎県東圌杵郡波䜐芋町の区域に係るもの\n法第五条及び第二十四条第二項から第四項たでに芏定する措眮\n什和五幎四月䞉日から什和六幎䞃月十八日たでの間の地滑りによる灜害で、新期県糞魚川垂の区域に係るもの\n\n什和六幎二月十九日及び同月二十日の豪雚による灜害で、静岡県呚智郡森町の区域に係るもの\n\n什和六幎䞉月二十八日及び同月二十九日の豪雚による灜害で、和歌山県東牟婁郡叀座川町の区域に係るもの\n\n什和六幎八月八日の豪雚による灜害で、長野県䞋䌊那郡倧鹿村の区域に係るもの\n\n什和六幎八月二十五日の豪雚による灜害で、富山県䞭新川郡䞊垂町の区域に係るもの\n\n什和六幎九月十四日及び同月十五日の暎颚雚による灜害で、鹿児島県奄矎垂の区域に係るもの\n\n什和六幎八月十日から同月十䞉日たでの間の暎颚雚による灜害で、次に掲げる垂町の区域に係るもの\n\nむ 岩手県䞋閉䌊郡岩泉町\n法第䞉条、第四条䞊びに第二十四条第䞀項、第䞉項及び第四項に芏定する措眮\nロ 岩手県宮叀垂及び䞊閉䌊郡倧槌町\n法第五条及び第二十四条第二項から第四項たでに芏定する措眮\n什和六幎十䞀月䞀日及び同月二日の豪雚による灜害で、次に掲げる町の区域に係るもの\n\nむ 島根県仁倚郡奥出雲町\n法第䞉条から第五条たで及び第二十四条に芏定する措眮\nロ 神奈川県足柄䞋郡湯河原町、長野県䞊䌊那郡蟰野町及び島根県鹿足郡吉賀町\n法第五条及び第二十四条第二項から第四項たでに芏定する措眮\n備考\n䞀 什和六幎九月十四日及び同月十五日の暎颚雚による灜害に係る暎颚雚ずは、什和六幎台颚第十䞉号によるものをいう。\n二 什和六幎八月十日から同月十䞉日たでの間の暎颚雚による灜害に係る暎颚雚ずは、什和六幎台颚第五号によるものをいう。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "郜道府県に係る特䟋", "article_number": "2", "article_text": "郜道府県に係る特䟋\n第二条\n\n前条の芏定により激甚灜害ずしお指定される灜害は、郜道府県に぀いおの激\n甚\nじん\n灜害に察凊するための特別の財政揎助等に関する法埋斜行什昭和䞉十䞃幎政什第四癟䞉号第䞀条第䞀項及び第四十䞉条第䞀項の芏定の適甚䞊びに郜道府県の負担額の算定に぀いおの同什第䞃条第䞀項の芏定の適甚に぀いおは、これらの芏定にいう激甚灜害には含たれないものずする。", "article_title": "第二条" } ]
507CO0000000092
https://laws.e-gov.go.jp/law/507CO0000000092
507CO0000000092_20250328_000000000000000
什和䞃幎政什第九十二号
Reiwa
7
CabinetOrder
92
CabinetOrder
什和䞃幎二月十九日に発生した倧火による岩手県倧船枡垂の区域に係る灜害に぀いおの激甚灜害及びこれに察し適甚すべき措眮の指定に関する政什
灜害察策
Disaster Countermeasures
Mesures contre les catastrophes
2025-03-28
2025-04-11T17:26:46+09:00
什和䞃幎政什第九十二号 什和䞃幎二月十九日に発生した倧火による岩手県倧船枡垂の区域に係る灜害に぀いおの激甚灜害及びこれに察し適甚すべき措眮の指定に関する政什 内閣は、激 甚 じん 灜害に察凊するための特別の財政揎助等に関する法埋昭和䞉十䞃幎法埋第癟五十号第二条第䞀項及び第二項の芏定に基づき、この政什を制定する。 次の衚の䞊欄に掲げる灜害を激 甚 じん 灜害に察凊するための特別の財政揎助等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第二条第䞀項の激甚灜害ずしお指定し、圓該激甚灜害に察し適甚すべき措眮を同衚の䞋欄に掲げるずおり指定する。 激甚灜害 適甚すべき措眮 什和䞃幎二月十九日に発生した倧火による灜害で、岩手県倧船枡垂の区域に係るもの 法第十䞀条の二に芏定する措眮 附 則 この政什は、公垃の日から斜行する。
[ { "article_caption": null, "article_number": "1", "article_text": "第䞀条\n\n次の衚の䞊欄に掲げる灜害を激\n甚\nじん\n灜害に察凊するための特別の財政揎助等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第二条第䞀項の激甚灜害ずしお指定し、圓該激甚灜害に察し適甚すべき措眮を同衚の䞋欄に掲げるずおり指定する。\n激甚灜害\n適甚すべき措眮\n什和䞃幎二月十九日に発生した倧火による灜害で、岩手県倧船枡垂の区域に係るもの\n法第十䞀条の二に芏定する措眮", "article_title": "第䞀条" } ]
507CO0000000095
https://laws.e-gov.go.jp/law/507CO0000000095
507CO0000000095_20250329_000000000000000
什和䞃幎政什第九十五号
Reiwa
7
CabinetOrder
95
CabinetOrder
黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什
囜皎
National Tax
ImpÃŽts nationaux
2025-03-28
2025-04-14T09:42:54+09:00
什和䞃幎政什第九十五号 黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什 内閣は、関皎定率法明治四十䞉幎法埋第五十四号第八条第九項及び第䞉十䞃項の芏定に基づき、この政什を制定する。 課皎物件 第䞀条 第䞀号に掲げる貚物であっお、第二号に掲げる囜を原産地ずするもののうち、第䞉号に掲げる期間内に茞入されるもの以䞋「特定貚物」ずいう。には、関皎定率法以䞋「法」ずいう。第八条第九項の芏定により、同項第䞀号に芏定する暫定的な関皎以䞋「暫定䞍圓廉売関皎」ずいう。を課する。 侀 法の別衚第八五四五・䞀䞀号に掲げる物品のうち䞞圢のもの黒鉛化の工皋を経お補造したものでない旚が経枈産業省什で定めるずころにより経枈産業倧臣の発絊する蚌明曞により蚌明され、か぀、圓該蚌明曞が財務省什で定めるずころにより皎関長に提出されたものを陀く。第䞉条第䞀項においお「黒鉛電極」ずいう。 二 䞭華人民共和囜銙枯地域及びマカオ地域を陀く。 侉 この政什の斜行の日から什和䞃幎䞃月二十八日たでの期間  この政什における原産地に぀いおは、関皎法斜行什昭和二十九幎政什第癟五十号第四条の二第四項に定めるずころによる。 皎率 第二条 特定貚物に課する暫定䞍圓廉売関皎の皎率は、九十五・二パヌセントずする。 提出曞類 第䞉条 皎関長は、黒鉛電極又は保皎工堎若しくは総合保皎地域においお行われた黒鉛電極を原料の䞀郚ずする補造による補品である倖囜貚物を茞入しようずする者に察し、圓該黒鉛電極の原産地を蚌明した曞類を提出させるこずができる。  関皎法斜行什第六十䞀条第二項及び第䞉項䞊びに関皎暫定措眮法斜行什昭和䞉十五幎政什第六十九号第二十八条の芏定は、前項の曞類に぀いお準甚する。 この堎合においお、関皎法斜行什第六十䞀条第二項䞭「同号の䟿益を受けようずする」ずあるのは「その蚌明に係る」ず、関皎暫定措眮法斜行什第二十八条䞭「前条第䞀項」ずあるのは「黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什第䞉条第䞀項」ず、「蔵入れ申請等がされる物品に぀いおは、圓該蔵入れ申請等。以䞋この章においお同じ」ずあるのは「圓該蚌明に係る物品に぀いお蔵入れ申請等がされる堎合以䞋この条においお「蔵入れ申請等の堎合」ずいう。にあ぀おは圓該蔵入れ申請等ずし、圓該蚌明に係る物品が特䟋申告に係る貚物である堎合蔵入れ申請等の堎合を陀く。にあ぀おは圓該特䟋申告ずする」ず読み替えるものずする。 関皎法の適甚 第四条 特定貚物に課する暫定䞍圓廉売関皎及び法の別衚の皎率条玄䞭に関皎に぀いお特別の芏定があり圓該特別の芏定の適甚がある堎合にあっおは、圓該特別の芏定による皎率ずする。による関皎に぀いおは、それぞれ別個の関皎ずしお関皎法昭和二十九幎法埋第六十䞀号第二章の芏定を適甚する。 附 則 斜行期日  この政什は、公垃の日の翌日から斜行する。
[ { "article_caption": "課皎物件", "article_number": "1", "article_text": "課皎物件\n第䞀条\n\n第䞀号に掲げる貚物であっお、第二号に掲げる囜を原産地ずするもののうち、第䞉号に掲げる期間内に茞入されるもの以䞋「特定貚物」ずいう。には、関皎定率法以䞋「法」ずいう。第八条第九項の芏定により、同項第䞀号に芏定する暫定的な関皎以䞋「暫定䞍圓廉売関皎」ずいう。を課する。\n侀\n法の別衚第八五四五・䞀䞀号に掲げる物品のうち䞞圢のもの黒鉛化の工皋を経お補造したものでない旚が経枈産業省什で定めるずころにより経枈産業倧臣の発絊する蚌明曞により蚌明され、か぀、圓該蚌明曞が財務省什で定めるずころにより皎関長に提出されたものを陀く。第䞉条第䞀項においお「黒鉛電極」ずいう。\n二\n䞭華人民共和囜銙枯地域及びマカオ地域を陀く。\n侉\nこの政什の斜行の日から什和䞃幎䞃月二十八日たでの期間\n\nこの政什における原産地に぀いおは、関皎法斜行什昭和二十九幎政什第癟五十号第四条の二第四項に定めるずころによる。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "皎率", "article_number": "2", "article_text": "皎率\n第二条\n\n特定貚物に課する暫定䞍圓廉売関皎の皎率は、九十五・二パヌセントずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "提出曞類", "article_number": "3", "article_text": "提出曞類\n第䞉条\n\n皎関長は、黒鉛電極又は保皎工堎若しくは総合保皎地域においお行われた黒鉛電極を原料の䞀郚ずする補造による補品である倖囜貚物を茞入しようずする者に察し、圓該黒鉛電極の原産地を蚌明した曞類を提出させるこずができる。\n\n関皎法斜行什第六十䞀条第二項及び第䞉項䞊びに関皎暫定措眮法斜行什昭和䞉十五幎政什第六十九号第二十八条の芏定は、前項の曞類に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、関皎法斜行什第六十䞀条第二項䞭「同号の䟿益を受けようずする」ずあるのは「その蚌明に係る」ず、関皎暫定措眮法斜行什第二十八条䞭「前条第䞀項」ずあるのは「黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什第䞉条第䞀項」ず、「蔵入れ申請等がされる物品に぀いおは、圓該蔵入れ申請等。以䞋この章においお同じ」ずあるのは「圓該蚌明に係る物品に぀いお蔵入れ申請等がされる堎合以䞋この条においお「蔵入れ申請等の堎合」ずいう。にあ぀おは圓該蔵入れ申請等ずし、圓該蚌明に係る物品が特䟋申告に係る貚物である堎合蔵入れ申請等の堎合を陀く。にあ぀おは圓該特䟋申告ずする」ず読み替えるものずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "関皎法の適甚", "article_number": "4", "article_text": "関皎法の適甚\n第四条\n\n特定貚物に課する暫定䞍圓廉売関皎及び法の別衚の皎率条玄䞭に関皎に぀いお特別の芏定があり圓該特別の芏定の適甚がある堎合にあっおは、圓該特別の芏定による皎率ずする。による関皎に぀いおは、それぞれ別個の関皎ずしお関皎法昭和二十九幎法埋第六十䞀号第二章の芏定を適甚する。", "article_title": "第四条" } ]
507CO0000000134
https://laws.e-gov.go.jp/law/507CO0000000134
507CO0000000134_20260401_000000000000000
什和䞃幎政什第癟䞉十四号
Reiwa
7
CabinetOrder
134
CabinetOrder
防衛特別法人皎に関する政什
財務通則
General Finance
Finances générales
2025-03-31
2025-04-21T10:29:05+09:00
什和䞃幎政什第癟䞉十四号 防衛特別法人皎に関する政什 内閣は、我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号第四章の芏定に基づき、この政什を制定する。 定矩 第䞀条 この政什においお「内囜法人」、「倖囜法人」、「通算子法人」、「通算法人」、「通算完党支配関係」、「恒久的斜蚭」、「防衛特別法人皎䞭間申告曞」、「防衛特別法人皎確定申告曞」、「修正申告曞」、「䞭間玍付額」、「曎正」、「附垯皎」、「充圓」、「還付加算金」、「課皎事業幎床」又は「課皎暙準法人皎額」ずは、それぞれ我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法以䞋「法」ずいう。第六条第䞀号、第二号、第䞃号から第九号たで、第十䞀号、第十四号、第十五号若しくは第十䞃号から第二十二号たで、第十䞀条又は第十䞉条第二項に芏定する内囜法人、倖囜法人、通算子法人、通算法人、通算完党支配関係、恒久的斜蚭、防衛特別法人皎䞭間申告曞、防衛特別法人皎確定申告曞、修正申告曞、䞭間玍付額、曎正、附垯皎、充圓、還付加算金、課皎事業幎床又は課皎暙準法人皎額をいう。 法人課皎信蚗の受蚗者等に関する通則 第二条 法人皎法斜行什昭和四十幎政什第九十䞃号第十四条の六第䞀項から第五項たで及び第䞃項から第十䞀項たでの芏定は、法第䞃条第二項の芏定を適甚する堎合に぀いお準甚する。  受蚗法人法第䞃条第䞉項においお準甚する法人皎法昭和四十幎法埋第䞉十四号第四条の䞉に芏定する受蚗法人をいう。に察する法第四章及びこの政什の芏定の適甚に぀いおは、法第二十䞃条第二項䞭「次に」ずあるのは、「第䞃条第䞉項においお準甚する法人皎法第四条の䞉に芏定する受蚗法人以倖の法人のうち次に」ずする。 倖囜皎額の控陀限床額の蚈算 第䞉条 法第十六条第䞀項に芏定する政什で定めるずころにより蚈算した金額は、同項の内囜法人の圓該課皎事業幎床の課皎暙準法人皎額に぀き法第十四条の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額圓該課皎事業幎床の基準法人皎額法第十条第䞀号に定める基準法人皎額をいう。以䞋この項及び第五項においお同じ。のうちに租皎特別措眮法昭和䞉十二幎法埋第二十六号第四十二条の十四第䞀項東日本倧震灜の被灜者等に係る囜皎関係法埋の臚時特䟋に関する法埋平成二十䞉幎法埋第二十九号第十䞃条の四の二第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。若しくは第四項又は第䞉章第五節若しくは第五節の二の芏定以䞋この項においお「皎額加算芏定」ずいう。により加算された金額がある堎合には、圓該基準法人皎額から圓該加算された金額圓該基準法人皎額のうちに法人皎法第六十䞃条第䞀項の芏定により加算された金額がある堎合には、圓該皎額加算芏定により加算された金額及び同項の芏定により加算された金額の合蚈額を控陀した金額に圓該課皎暙準法人皎額が圓該基準法人皎額のうちに占める割合を乗じお蚈算した金額を課皎暙準法人皎額ずしお法第十四条第䞀項の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額から、法人皎法第六十䞃条第䞀項の芏定及び皎額加算芏定の適甚がないものずしお次に掲げる芏定第五項においお「皎額控陀芏定」ずいう。を適甚した堎合に法第十䞃条第䞀項䞊びに第十八条第䞀項及び第二項の芏定により控陀をされるべき金額の合蚈額を控陀した金額に、圓該課皎事業幎床に係る法人皎法斜行什第癟四十二条第二項から第五項たでの芏定を適甚しお蚈算した同条第䞀項に芏定する割合を乗じお蚈算した金額ずする。 侀 東日本倧震灜からの埩興のための斜策を実斜するために必芁な財源の確保に関する特別措眮法平成二十䞉幎法埋第癟十䞃号。次号及び次項においお「埩興財確法」ずいう。第䞉十䞉条第䞀項の芏定により読み替えお適甚される法人皎法第六十九条の二第䞀項及び地方法人皎法平成二十六幎法埋第十䞀号第十二条の二第䞀項䞊びに法第十䞃条第䞀項 二 法第四十䞉条第䞀項及び埩興財確法第䞉十䞉条第䞀項の芏定により読み替えお適甚される租皎特別措眮法第六十六条の䞃第四項及び第十項䞊びに第六十六条の九の䞉第䞉項及び第九項䞊びに法第十八条第䞀項及び第二項  法第十六条第二項に芏定する政什で定める金額は、同項の恒久的斜蚭を有する倖囜法人の圓該課皎事業幎床の法第十条第二号むに掲げる囜内源泉所埗に係る所埗の金額に぀き法人皎法その他の法人皎の皎額の蚈算に関する法什の芏定同法第癟四十四条から第癟四十四条の二の䞉たで䞊びに租皎特別措眮法第四十二条の十二の六第六項及び第䞃項の芏定を陀く。により蚈算した法人皎の額附垯皎の額を陀く。に圓該課皎事業幎床の課皎暙準法人皎額が圓該課皎事業幎床の同号に定める基準法人皎額のうちに占める割合を乗じお蚈算した金額を課皎暙準法人皎額ずしお法第十四条の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額圓該課皎事業幎床の圓該法人皎の額のうちに租皎特別措眮法第䞉章第五節又は第五節の二の芏定以䞋この項においお「皎額加算芏定」ずいう。により加算された金額がある堎合には、圓該法人皎の額から圓該加算された金額を控陀した金額に圓該割合を乗じお蚈算した金額を課皎暙準法人皎額ずしお同条の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額から、皎額加算芏定の適甚がないものずしお埩興財確法第䞉十䞉条第䞀項の芏定により読み替えお適甚される法人皎法第癟四十四条の二の二第䞀項及び地方法人皎法第十二条の二第二項䞊びに法第十䞃条第二項の芏定を適甚した堎合に同項の芏定により控陀をされるべき金額を控陀した金額次項においお「防衛特別法人皎額」ずいう。ずする。  法第十六条第二項に芏定する政什で定めるずころにより蚈算した金額は、防衛特別法人皎額に、圓該課皎事業幎床に係る法人皎法斜行什第癟九十四条第二項から第四項たでの芏定を適甚しお蚈算した同条第䞀項に芏定する割合を乗じお蚈算した金額ずする。  法第十六条第四項に芏定する政什で定めるずころにより蚈算した金額は、同項の通算法人の通算課皎事業幎床同項に芏定する通算課皎事業幎床をいう。以䞋この条においお同じ。の調敎前控陀限床額から圓該通算課皎事業幎床の控陀限床調敎額を控陀した金額圓該調敎前控陀限床額が零を䞋回る堎合には、零ずする。  前項に芏定する調敎前控陀限床額ずは、次に掲げる金額の合蚈額に圓該通算課皎事業幎床に係る法人皎法斜行什第癟四十八条第䞉項から第八項たでの芏定を適甚しお蚈算した同条第二項に芏定する割合を乗じお蚈算した金額次項においお「調敎前控陀限床額」ずいう。をいう。 侀 前項の通算法人の圓該通算課皎事業幎床の課皎暙準法人皎額に぀き法第十四条の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額圓該通算課皎事業幎床の基準法人皎額のうちに租皎特別措眮法第四十二条の四第八項第六号ロ若しくは第䞃号これらの芏定を同条第十八項においお準甚する堎合を含む。、第四十二条の十四第䞀項東日本倧震灜の被灜者等に係る囜皎関係法埋の臚時特䟋に関する法埋第十䞃条の四の二第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。若しくは第四項又は第䞉章第五節若しくは第五節の二の芏定以䞋この項においお「皎額加算芏定」ずいう。により加算された金額がある堎合には、圓該基準法人皎額から圓該加算された金額圓該基準法人皎額のうちに法人皎法第六十䞃条第䞀項の芏定により加算された金額がある堎合には、圓該皎額加算芏定により加算された金額及び同項の芏定により加算された金額の合蚈額を控陀した金額に圓該課皎暙準法人皎額が圓該基準法人皎額のうちに占める割合を乗じお蚈算した金額を課皎暙準法人皎額ずしお法第十四条第䞀項の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額から、法人皎法第六十䞃条第䞀項の芏定及び皎額加算芏定の適甚がないものずしお皎額控陀芏定を適甚した堎合に法第十䞃条第䞀項䞊びに第十八条第䞀項及び第二項の芏定により控陀をされるべき金額の合蚈額を控陀した金額 二 前項の通算法人の圓該通算課皎事業幎床終了の日においお圓該通算法人ずの間に通算完党支配関係がある他の通算法人次項及び第䞃項においお「他の通算法人」ずいう。の圓該終了の日に終了する課皎事業幎床以䞋この号及び次項においお「他の課皎事業幎床」ずいう。の課皎暙準法人皎額に぀き法第十四条の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額圓該他の課皎事業幎床の基準法人皎額のうちに皎額加算芏定により加算された金額がある堎合には、圓該基準法人皎額から圓該加算された金額圓該基準法人皎額のうちに法人皎法第六十䞃条第䞀項の芏定により加算された金額がある堎合には、圓該皎額加算芏定により加算された金額及び同項の芏定により加算された金額の合蚈額を控陀した金額に圓該課皎暙準法人皎額が圓該基準法人皎額のうちに占める割合を乗じお蚈算した金額を課皎暙準法人皎額ずしお法第十四条第䞀項の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額から、法人皎法第六十䞃条第䞀項の芏定及び皎額加算芏定の適甚がないものずしお皎額控陀芏定を適甚した堎合に法第十䞃条第䞀項䞊びに第十八条第䞀項及び第二項の芏定により控陀をされるべき金額の合蚈額を控陀した金額の合蚈額  第四項に芏定する控陀限床調敎額ずは、第䞀号に掲げる金額に第二号に掲げる金額のうちに同号むに掲げる金額の占める割合を乗じお蚈算した金額をいう。 侀 他の通算法人の他の課皎事業幎床の調敎前控陀限床額が零を䞋回る堎合のその䞋回る額の合蚈額 二 次に掲げる金額の合蚈額 ã‚€ 第四項の通算法人の圓該通算課皎事業幎床の調敎前控陀限床額零を超えるものに限る。 ロ 他の通算法人の他の課皎事業幎床の調敎前控陀限床額零を超えるものに限る。の合蚈額  通算法人通算法人であった内囜法人を含む。は、圓該通算法人の通算課皎事業幎床埌においお、圓該通算課皎事業幎床の法第二十五条第䞀項の芏定による申告曞に添付された曞類に防衛特別法人皎額第五項第䞀号に掲げる金額をいう。以䞋この項においお同じ。ずしお蚘茉された金額ず圓該通算課皎事業幎床の防衛特別法人皎額ずが異なるこずずなった堎合には、他の通算法人に察し、その異なるこずずなった防衛特別法人皎額を通知しなければならない。 分配時調敎倖囜皎盞圓額の控陀 第四条 法第十䞃条第䞀項の芏定により各課皎事業幎床の防衛特別法人皎の額から控陀する金額は、圓該課皎事業幎床における埩興特別所埗皎に関する政什平成二十四幎政什第十六号第十䞉条第䞀項の芏定により読み替えお適甚される法人皎法斜行什第癟四十九条第二項各号に定める分配時調敎倖囜皎盞圓額のうち法第十䞃条第䞀項に芏定する合蚈額を超える金額ずする。  法第十䞃条第二項の芏定により各課皎事業幎床の防衛特別法人皎の額から控陀する金額は、圓該課皎事業幎床における埩興特別所埗皎に関する政什第十䞉条第䞀項の芏定により読み替えお適甚される法人皎法斜行什第二癟䞀条の二第二項各号に定める分配時調敎倖囜皎盞圓額のうち法第十䞃条第二項に芏定する合蚈額を超える金額ずする。  法第十䞃条第二項に芏定する政什で定める金額は、同項の恒久的斜蚭を有する倖囜法人の圓該課皎事業幎床の法第十条第二号むに掲げる囜内源泉所埗に係る所埗の金額に぀き法人皎法その他の法人皎の皎額の蚈算に関する法什の芏定同法第癟四十四条から第癟四十四条の二の䞉たで䞊びに租皎特別措眮法第四十二条の十二の六第六項及び第䞃項の芏定を陀く。により蚈算した法人皎の額附垯皎の額を陀く。に圓該課皎事業幎床の課皎暙準法人皎額が圓該課皎事業幎床の同号に定める基準法人皎額のうちに占める割合を乗じお蚈算した金額を課皎暙準法人皎額ずしお法第十四条の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額ずする。 仮決算をした堎合の䞭間申告 第五条 法第二十二条第䞀項第䞀号に芏定する期間通算子法人にあっおは、同条第四項第䞀号に芏定する期間に係る同条第䞀項第二号に掲げる防衛特別法人皎の額の蚈算に぀いおは、第䞉条第䞃項䞭「法第二十五条第䞀項の芏定による申告曞」ずあるのは、「防衛特別法人皎䞭間申告曞」ずする。 通算法人の灜害等による防衛特別法人皎䞭間申告曞の提出期限の延長 第六条 囜皎通則法昭和䞉十䞃幎法埋第六十六号第十䞀条の芏定により通算法人の防衛特別法人皎䞭間申告曞の提出期限が延長された堎合には、他の通算法人に぀いおも、その延長された防衛特別法人皎䞭間申告曞に係る囜皎通則法斜行什昭和䞉十䞃幎政什第癟䞉十五号第䞉条第䞀項から第䞉項たでの芏定により指定された期日たで、同法第十䞀条の芏定により防衛特別法人皎䞭間申告曞その延長された防衛特別法人皎䞭間申告曞に係る法第二十䞀条第䞀項に芏定する六月経過日の前日に終了する圓該他の通算法人の同項第䞀号に芏定する䞭間期間に係るものに限る。以䞋この条においお同じ。の提出期限が延長されたものずみなす。 ただし、圓該指定された期日が圓該他の通算法人の防衛特別法人皎䞭間申告曞の提出期限前の日である堎合は、この限りでない。 防衛特別法人皎確定申告曞の提出期限の延長の特䟋に係る利子皎の特䟋 第䞃条 租皎特別措眮法斜行什昭和䞉十二幎政什第四十䞉号第䞉十九条の十䞀の芏定は、法第二十五条第五項においお準甚する租皎特別措眮法第六十六条の䞉の芏定を適甚する堎合に぀いお準甚する。 通算法人の灜害等による防衛特別法人皎確定申告曞の提出期限の延長 第八条 囜皎通則法第十䞀条の芏定により通算法人の法第二十五条第䞀項の芏定による申告曞の提出期限が延長された堎合には、他の通算法人に぀いおも、その延長された申告曞に係る囜皎通則法斜行什第䞉条第䞀項から第䞉項たでの芏定により指定された期日たで、囜皎通則法第十䞀条の芏定により法第二十五条第䞀項の芏定による申告曞その延長された申告曞に係る課皎事業幎床終了の日に終了する圓該他の通算法人の課皎事業幎床に係るものに限る。以䞋この条においお同じ。の提出期限が延長されたものずみなす。 ただし、圓該指定された期日が圓該他の通算法人の同項の芏定による申告曞の提出期限前の日である堎合は、この限りでない。 電子情報凊理組織による申告 第九条 法第二十䞃条第二項第䞀号に芏定する政什で定める金額は、銀行等保有株匏取埗機構がその䌚員から銀行等の株匏等の保有の制限等に関する法埋平成十䞉幎法埋第癟䞉十䞀号第四十䞀条第䞀項及び第䞉項の芏定により玍付された同条第䞀項の圓初拠出金の額及び同条第䞉項の売华時拠出金の額の合蚈額ずする。  法第二十䞃条第䞉項に芏定する政什で定める法什は、法人皎法その他の防衛特別法人皎の申告に関する法什法第四章これに基づく呜什を含む。及び囜皎通則法を陀く。ずする。 倖囜皎額の還付の手続 第十条 皎務眲長は、法第二十五条第䞀項第䞉号に掲げる金額の蚘茉がある防衛特別法人皎確定申告曞の提出があった堎合には、圓該金額が過倧であるず認められる事由がある堎合を陀き、遅滞なく、法第䞉十䞀条第䞀項の芏定による還付又は充圓の手続をしなければならない。 還付すべき倖囜皎額の充圓の順序 第十䞀条 法第䞉十䞀条第䞀項の芏定による還付金これに係る還付加算金を含む。を未玍の囜皎及び滞玍凊分費に充圓する堎合には、次の各号の順序により充圓するものずする。 侀 法第䞉十䞀条第䞀項の防衛特別法人皎確定申告曞に係る課皎事業幎床の防衛特別法人皎で修正申告曞の提出又は曎正により玍付すべきもの圓該還付金が法第二十五条第䞀項第䞉号に掲げる金額に係るものである堎合には、䞭間玍付額を陀く。があるずきは、圓該防衛特別法人皎に充圓する。 二 前号の充圓をしおもなお還付すべき金額があるずきは、その他の未玍の囜皎及び滞玍凊分費に充圓する。 䞭間玍付額の還付の手続 第十二条 皎務眲長は、法第二十五条第䞀項第五号に掲げる金額の蚘茉がある防衛特別法人皎確定申告曞の提出があった堎合には、圓該金額が過倧であるず認められる事由がある堎合を陀き、遅滞なく、法第䞉十二条第䞀項又は第二項の芏定による還付又は充圓の手続をしなければならない。 還付すべき䞭間玍付額の充圓の順序 第十䞉条 法第䞉十二条第䞀項又は第二項の芏定による還付金これに係る還付加算金を含む。次項においお同じ。を未玍の囜皎及び滞玍凊分費に充圓する堎合には、次の各号の順序により充圓するものずする。 侀 圓該還付金の蚈算の基瀎ずされた䞭間玍付額に係る課皎事業幎床の防衛特別法人皎で修正申告曞の提出又は曎正により玍付すべきもの䞭間玍付額を陀く。があるずきは、圓該防衛特別法人皎に充圓する。 二 前号の充圓をしおもなお還付すべき金額がある堎合においお、同号に芏定する䞭間玍付額で未玍のものがあるずきは、圓該未玍の䞭間玍付額に充圓する。 侉 前二号の充圓をしおもなお還付すべき金額があるずきは、その他の未玍の囜皎及び滞玍凊分費に充圓する。  その課皎事業幎床の法第十条第䞀号に定める基準法人皎額に察する防衛特別法人皎に係る法第䞉十䞀条第䞀項の芏定による還付金これに係る還付加算金を含む。以䞋この項においお同じ。ず法第䞉十二条第䞀項又は第二項の芏定による還付金ずがある堎合においお、これらの還付金をその課皎事業幎床の同号に定める基準法人皎額に察する防衛特別法人皎で未玍のものに充圓するずきは、次の各号に掲げる堎合の区分に応じ圓該各号に定める還付金からたず充圓するものずする。 侀 第十䞀条第䞀号に芏定する防衛特別法人皎に充圓する堎合 法第䞉十䞀条第䞀項の芏定による還付金 二 䞭間玍付額に充圓する堎合 法第䞉十二条第䞀項又は第二項の芏定による還付金 䞭間玍付額に係る延滞皎の還付金額及び還付加算金の額の蚈算 第十四条 法第䞉十二条第二項に芏定する政什で定めるずころにより蚈算した金額は、第䞀号に掲げる金額から第二号に掲げる金額を控陀した残額ずする。 侀 法第䞉十二条第䞀項に芏定する防衛特別法人皎䞭間申告曞に係る䞭間玍付額に぀いお玍付された延滞皎の額の合蚈額 二 圓該䞭間玍付額法第䞉十二条第䞀項の芏定による還付金をもっお充圓をされる郚分の金額を陀く。のうち次に定める順序により圓該䞭間玍付額に係る課皎事業幎床の防衛特別法人皎確定申告曞に蚘茉された法第二十五条第䞀項第二号に掲げる金額前条第䞀項第䞀号の充圓をされる防衛特別法人皎がある堎合には、圓該防衛特別法人皎の額を加算した金額に達するたで順次求めた各䞭間玍付額に぀き囜皎に関する法埋の芏定により蚈算される延滞皎の額の合蚈額 ã‚€ 圓該䞭間玍付額のうち確定の日を異にするものに぀いおは、その確定の日の早いものを先順䜍ずする。 ロ 確定の日を同じくする䞭間玍付額のうち玍付の日を異にするものに぀いおは、その玍付の日の早いものを先順䜍ずする。  法第䞉十二条第䞀項の芏定による還付金に぀いお還付加算金の額を蚈算する堎合には、同項に芏定する防衛特別法人皎䞭間申告曞に係る䞭間玍付額圓該還付金をもっお充圓をされる郚分の金額を陀く。のうち次に定める順序により圓該還付金の額圓該還付金をもっお前条第䞀項第䞀号又は第二号の充圓をする堎合には、圓該充圓をする還付金の額を控陀した金額に達するたで順次遡っお求めた各䞭間玍付額を法第䞉十二条第䞉項に芏定する還付をすべき䞭間玍付額ずしお、同項の芏定を適甚する。 侀 圓該䞭間玍付額のうち確定の日を異にするものに぀いおは、その確定の日の遅いものを先順䜍ずする。 二 確定の日を同じくする䞭間玍付額のうち玍付の日を異にするものに぀いおは、その玍付の日の遅いものを先順䜍ずする。 欠損金の繰戻しによる法人皎の還付があった堎合の還付の通知 第十五条 皎務眲長は、法第䞉十䞉条第䞀項の内囜法人又は倖囜法人に察しお法人皎法第八十条第十項同法第癟四十四条の十䞉第十䞉項においお準甚する堎合を含む。の芏定により同法第八十条第䞀項に芏定する還付所埗事業幎床、同法第癟四十四条の十䞉第䞀項第䞀号に芏定する還付所埗事業幎床、同項第二号に芏定する還付所埗事業幎床又は同条第二項に芏定する還付所埗事業幎床に該圓する課皎事業幎床に係る法人皎を還付する堎合には、圓該内囜法人又は倖囜法人に察し、圓該課皎事業幎床の法第䞉十䞉条第䞀項に芏定する確定防衛特別法人皎額のうち同項の芏定により還付すべきこずずなる金額を通知する。 曎正等により還付すべき倖囜皎額の充圓の順序 第十六条 第十䞀条の芏定は、法第䞉十䞃条第䞀項の芏定による還付金これに係る還付加算金を含む。を未玍の囜皎及び滞玍凊分費に充圓する堎合に぀いお準甚する。 曎正等又は決定による䞭間玍付額に係る延滞皎の還付金額及び還付加算金の額の蚈算等 第十䞃条 法第䞉十八条第䞉項に芏定する政什で定めるずころにより蚈算した金額は、第䞀号に掲げる金額から第二号に掲げる金額を控陀した残額ずする。 侀 法第䞉十八条第䞀項又は第二項に芏定する防衛特別法人皎䞭間申告曞に係る䞭間玍付額に぀いお玍付された延滞皎の額の合蚈額圓該延滞皎のうちに既に法第䞉十二条第二項又は第䞉十八条第䞉項の芏定により還付されるべきこずずなったものがある堎合には、その還付されるべきこずずなった延滞皎の額を陀く。 二 圓該䞭間玍付額法第䞉十二条第䞀項又は第䞉十八条第䞀項若しくは第二項の芏定による還付金をもっお充圓をされる郚分の金額を陀く。のうち次に定める順序により圓該還付の基因ずなる決定囜皎通則法第二十五条の芏定による決定をいう。又は曎正等同項に芏定する曎正等をいう。に係る法第二十五条第䞀項第二号に掲げる金額第四項においお準甚する第十䞉条第䞀項第䞀号の充圓をされる防衛特別法人皎がある堎合には、圓該防衛特別法人皎の額を加算した金額に達するたで順次求めた各䞭間玍付額に぀き囜皎に関する法埋の芏定により蚈算される延滞皎の額の合蚈額 ã‚€ 圓該䞭間玍付額のうち確定の日を異にするものに぀いおは、その確定の日の早いものを先順䜍ずする。 ロ 確定の日を同じくする䞭間玍付額のうち玍付の日を異にするものに぀いおは、その玍付の日の早いものを先順䜍ずする。  法第䞉十八条第四項第二号むに芏定する政什で定める理由は、囜皎通則法第五十八条第五項に芏定する政什で定める理由ずする。  法第䞉十八条第䞀項又は第二項の芏定による還付金に぀いお還付加算金の額を蚈算する堎合には、これらの芏定に芏定する防衛特別法人皎䞭間申告曞に係る䞭間玍付額既に法第䞉十二条第䞉項の還付加算金の額の蚈算の基瀎ずされた郚分の金額があり、又は法第䞉十八条第䞀項若しくは第二項の芏定による還付金をもっお充圓をされる郚分の金額がある堎合には、これらの金額を陀く。以䞋この項においお同じ。のうち次に定める順序により圓該還付金の額圓該還付金をもっお次項においお準甚する第十䞉条第䞀項第䞀号又は第二号の充圓をする堎合には、圓該充圓をする還付金の額を控陀した金額に達するたで順次遡っお求めた各䞭間玍付額を法第䞉十八条第四項に芏定する還付すべき䞭間玍付額ずしお、同項の芏定を適甚する。 侀 圓該䞭間玍付額のうち確定の日を異にするものに぀いおは、その確定の日の遅いものを先順䜍ずする。 二 確定の日を同じくする䞭間玍付額のうち玍付の日を異にするものに぀いおは、その玍付の日の遅いものを先順䜍ずする。  第十䞉条の芏定は、法第䞉十八条第䞀項から第䞉項たでの芏定による還付金これに係る還付加算金を含む。を未玍の囜皎及び滞玍凊分費に充圓する堎合に぀いお準甚する。 仮装経理に基づく過倧申告の堎合の曎正に䌎う還付特䟋察象防衛特別法人皎額等の範囲 第十八条 法第䞉十九条第䞀項に芏定する政什で定める金額は、圓該課皎事業幎床の防衛特別法人皎の額のうち内囜法人が提出した防衛特別法人皎確定申告曞に蚘茉された法第二十五条第䞀項第二号に掲げる金額ずしお玍付されたものずする。  法第䞉十九条第四項第䞉号に芏定する政什で定める事実は、次に掲げる事実ずする。 侀 特別枅算開始の決定があったこず。 二 法人皎法斜行什第二十四条の二第䞀項に芏定する事実 侉 法什の芏定による敎理手続によらない負債の敎理に関する蚈画の決定又は契玄の締結で、第䞉者が関䞎する協議によるものずしお財務省什で定めるものがあったこず前号に掲げるものを陀く。。 防衛特別法人皎に係る法人皎法斜行什の適甚の特䟋等 第十九条 法第四章の芏定の適甚がある堎合における次の衚の䞊欄に掲げる政什の芏定の適甚に぀いおは、これらの芏定䞭同衚の䞭欄に掲げる字句は、同衚の䞋欄に掲げる字句ずする。 法人皎法斜行什第九条第䞀号ホ 及び地方法人皎 、地方法人皎 䞊びに圓該 及び防衛特別法人皎の額䞊びに圓該 法人皎法斜行什第九条第䞀号カ 及び地方法人皎 、地方法人皎 陀く。ずしお 陀く。及び防衛特別法人皎囜皎通則法第䞉十五条第二項申告玍皎方匏による囜皎等の玍付の芏定により玍付すべき金額のうち同法第十九条第四項第二号ハ修正申告又は第二十八条第二項第䞉号ハ曎正又は決定の手続に掲げる金額に盞圓する防衛特別法人皎及び附垯皎を陀く。ずしお 同条第䞉項 法第䞉十八条第䞉項 法人皎法斜行什第癟二十䞉条第二項 及び地方法人皎 、地方法人皎 陀く。ずしお 陀く。及び防衛特別法人皎囜皎通則法第䞉十五条第二項申告玍皎方匏による囜皎等の玍付の芏定により玍付すべき金額のうち同法第十九条第四項第二号ハ修正申告又は第二十八条第二項第䞉号ハ曎正又は決定の手続に掲げる金額に盞圓する防衛特別法人皎及び附垯皎を陀く。ずしお 法人皎法斜行什第癟四十四条第六項第䞀号 法人皎の控陀限床額及び 法人皎の控陀限床額、 の 及び防衛特別法人皎の控陀限床額我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号。以䞋「特別措眮法」ずいう。第十六条第䞀項倖囜皎額の控陀に芏定する防衛特別法人皎控陀限床額をいう。次号、次項及び次条第四項においお同じ。の 法人皎法斜行什第癟四十四条第六項第二号 及び地方法人皎の控陀限床額 、地方法人皎の控陀限床額及び防衛特別法人皎の控陀限床額 法人皎法斜行什第癟四十四条第䞃項 地方法人皎の控陀限床額 地方法人皎の控陀限床額、防衛特別法人皎の控陀限床額 法人皎法斜行什第癟四十五条第四項 ず地方法人皎の控陀限床額ずの 、地方法人皎の控陀限床額及び防衛特別法人皎の控陀限床額の 法人皎法斜行什第癟四十六条第䞉項 又は地方法人皎法第十二条第䞀項 、地方法人皎法第十二条第䞀項倖囜皎額の控陀又は特別措眮法第十六条第䞀項 法人皎法斜行什第癟四十六条第六項第二号ロ 又は地方法人皎法第十二条第䞀項 、地方法人皎法第十二条第䞀項又は特別措眮法第十六条第䞀項 法人皎法斜行什第癟九十五条の二 ず ずし、特別措眮法第四十䞉条第䞀項防衛特別法人皎に係る法人皎法の適甚の特䟋等の芏定により読み替えお適甚される法第癟四十四条の二第二項に芏定する防衛特別法人皎控陀限床額ずしお政什で定める金額は、防衛特別法人皎に関する政什什和䞃幎政什第癟䞉十四号第䞉条第䞉項倖囜皎額の控陀限床額の蚈算の芏定により蚈算した金額第癟九十䞃条第五項及び第六項においお「防衛特別法人皎の控陀限床額」ずいう。ず 法人皎法斜行什第癟九十䞃条第五項各号 及び地方法人皎の控陀限床額 、地方法人皎の控陀限床額及び防衛特別法人皎の控陀限床額 法人皎法斜行什第癟九十䞃条第六項 地方法人皎の控陀限床額 地方法人皎の控陀限床額、防衛特別法人皎の控陀限床額 法人皎法斜行什第二癟条の衚第䞉項の項 第十二条第䞀項 又は地方法人皎法第十二条第䞀項 第十二条第二項 、地方法人皎法第十二条第二項倖囜皎額の控陀又は特別措眮法第十六条第二項 法人皎法斜行什第二癟条の衚第六項第二号ロの項 第十二条第䞀項 又は地方法人皎法第十二条第䞀項 第十二条第二項 、地方法人皎法第十二条第二項又は特別措眮法第十六条第二項 租皎特別措眮法斜行什第四条の六の二第二十䞉項 法人皎法斜行什 法人皎法斜行什及び防衛特別法人皎に関する政什什和䞃幎政什第癟䞉十四号 同什 法人皎法斜行什 租皎特別措眮法斜行什第四条の九第九項、第四条の十第五項、第四条の十䞀第五項及び第五条第五項 法人皎法斜行什 法人皎法斜行什及び防衛特別法人皎に関する政什 同什 法人皎法斜行什 租皎特別措眮法斜行什第䞉十九条の十八第二十䞉項 所埗皎等の額を 所埗皎等の額及び防衛特別法人皎の額囜皎通則法第二条第四号に芏定する附垯皎の額を陀く。を 同条第四項 法第六十六条の䞃第四項 租皎特別措眮法斜行什第䞉十九条の二十の䞃第八項 所埗皎等の額を 所埗皎等の額及び防衛特別法人皎の額囜皎通則法第二条第四号に芏定する附垯皎の額を陀く。を 囜皎通則法斜行什第五条第六号 又は圓該 若しくは我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号。以䞋「特別措眮法」ずいう。第六条第十四号定矩に芏定する防衛特別法人皎䞭間申告曞以䞋「防衛特別法人皎䞭間申告曞」ずいう。の提出又は次に掲げる 又は地方法人皎 、地方法人皎又は防衛特別法人皎 定める時 定める時防衛特別法人皎䞭間申告曞にあ぀おは、防衛特別法人皎課皎事業幎床特別措眮法第十䞀条課皎事業幎床に芏定する課皎事業幎床をいう。以䞋同じ。特別措眮法第六条第䞃号に芏定する通算子法人が提出すべき防衛特別法人皎䞭間申告曞にあ぀おは、その防衛特別法人皎課皎事業幎床の開始の日の属する圓該通算子法人に係る同条第六号に芏定する通算芪法人の防衛特別法人皎課皎事業幎床の開始の日から六月を経過する時 囜皎通則法斜行什第十䞉条第二項 に定める期間 に定める期間次条第二項に芏定する玍付䞭間防衛特別法人皎に぀いおは、その防衛特別法人皎課皎事業幎床の特別措眮法第二十五条第䞀項確定申告の芏定による申告曞の提出期限たでの期間 囜皎通則法斜行什第十四条第二項 囜皎ず 囜皎及び玍付䞭間防衛特別法人皎防衛特別法人皎䞭間申告曞の提出により玍付すべき防衛特別法人皎及び圓該防衛特別法人皎に係る修正申告曞の提出又は曎正により玍付すべき防衛特別法人皎をいう。ず 盞続皎法斜行什昭和二十五幎政什第䞃十䞀号第䞀条の十第五項第二号 地方法人皎の額 地方法人皎の額、我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号。以䞋「特別措眮法」ずいう。の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額 盞続皎法斜行什第䞉十䞉条第䞀項第二号 地方法人皎の額 地方法人皎の額、特別措眮法の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額 地方皎法斜行什昭和二十五幎政什第二癟四十五号第九条の䞃第二項 地方法人皎控陀限床額 地方法人皎控陀限床額及び我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号。以䞋この項においお「特別措眮法」ずいう。第十六条第䞀項に芏定する防衛特別法人皎控陀限床額 蚈算した金額 蚈算した金額及び防衛特別法人皎に関する政什什和䞃幎政什第癟䞉十四号第䞉条第䞉項の芏定により蚈算した金額 及び 䞊びに 䞊びに地方法人皎法第十二条第䞀項及び第二項 、地方法人皎法第十二条第䞀項及び第二項の芏定䞊びに特別措眮法第十六条第䞀項及び第二項 地方皎法斜行什第四十八条の十䞉第二項 䞊びに地方法人皎法第十二条第䞀項及び第二項 、地方法人皎法第十二条第䞀項及び第二項の芏定䞊びに我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法第十六条第䞀項及び第二項 地方皎法斜行什第五十䞃条の二 の芏定を 防衛特別法人皎に関する政什第十九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚される堎合を含む。の芏定を 地方皎法斜行什第五十䞃条の二の二第䞀号 額及び 額、 所埗地方法人皎額 所埗地方法人皎額及び我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法次条第䞀号においお「特別措眮法」ずいう。第十八条第䞀項に芏定する防衛特別法人皎の額 地方皎法斜行什第五十䞃条の二の䞉第䞀号 額及び 額、 所埗地方法人皎額 所埗地方法人皎額及び特別措眮法第十八条第二項に芏定する防衛特別法人皎の額  租皎特別措眮法第四十二条の四第八項第六号ロ若しくは第䞃号これらの芏定を同条第十八項においお準甚する堎合を含む。第䞀号及び第二号においお同じ。、第四十二条の十四第䞀項東日本倧震灜の被灜者等に係る囜皎関係法埋の臚時特䟋に関する法埋第十䞃条の四の二第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。第䞀号においお同じ。若しくは第四項、第六十二条第䞀項、第六十二条の䞉第䞀項若しくは第九項又は第六十䞉条第䞀項の芏定の適甚がある堎合における法第四章第四節の芏定の適甚に぀いおは、次に定めるずころによる。 侀 法第二十䞀条第䞀項第䞀号に芏定する防衛特別法人皎額は、圓該防衛特別法人皎額から圓該防衛特別法人皎額に係る基準法人皎額法第十条に芏定する基準法人皎額をいう。以䞋この項においお同じ。に含たれる租皎特別措眮法第四十二条の四第八項第六号ロ及び第䞃号、第四十二条の十四第䞀項及び第四項、第六十二条第䞀項、第六十二条の䞉第䞀項及び第九項䞊びに第六十䞉条第䞀項の芏定次号及び第䞉号においお「特別皎額加算芏定」ずいう。により加算された金額に癟分の四を乗じお蚈算した金額に圓該防衛特別法人皎額に係る課皎暙準法人皎額を乗じおこれを圓該基準法人皎額で陀しお蚈算した金額に盞圓する金額を控陀した金額ずする。 二 法第䞉十䞉条第䞀項に芏定する防衛特別法人皎の額は、圓該防衛特別法人皎の額から圓該防衛特別法人皎の額に係る基準法人皎額に含たれる特別皎額加算芏定租皎特別措眮法第四十二条の四第八項第六号ロ及び第䞃号の芏定を陀く。により加算された金額に癟分の四を乗じお蚈算した金額に圓該防衛特別法人皎の額に係る課皎暙準法人皎額を乗じおこれを圓該基準法人皎額で陀しお蚈算した金額に盞圓する金額を控陀した金額ずする。 侉 法第䞉十九条第二項に芏定する防衛特別法人皎の額は、圓該防衛特別法人皎の額から圓該防衛特別法人皎の額に係る基準法人皎額に含たれる特別皎額加算芏定により加算された金額に癟分の四を乗じお蚈算した金額に圓該防衛特別法人皎の額に係る課皎暙準法人皎額を乗じおこれを圓該基準法人皎額で陀しお蚈算した金額に盞圓する金額を控陀した金額ずする。  租皎特別措眮法斜行什第䞉十九条の十二の二の芏定は、法第四十䞉条第十二項においお準甚する租皎特別措眮法第六十六条の四の二の芏定を適甚する堎合に぀いお準甚する。 この堎合においお、同什第䞉十九条の十二の二第四項䞭「玍皎の猶予」ずあるのは、「玍皎の猶予我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法第四十䞉条第十二項防衛特別法人皎に係る法人皎法の適甚の特䟋等においお準甚する堎合を含む。」ず読み替えるものずする。  前項の芏定は、倖囜法人の租皎特別措眮法第六十六条の四の䞉第䞀項に芏定する本店等ず恒久的斜蚭ずの間の同項に芏定する内郚取匕に぀き、法第四十䞉条第十四項においお同条第十二項の芏定を準甚する堎合に぀いお準甚する。 この堎合においお、前項䞭「第四十䞉条第十二項」ずあるのは「第四十䞉条第十四項」ず、「特䟋等」ずあるのは「特䟋等においお準甚する同条第十二項」ず読み替えるものずする。  第䞉項の芏定は、内囜法人の租皎特別措眮法第六十䞃条の十八第䞀項に芏定する本店等ず同項に芏定する囜倖事業所等ずの間の同項に芏定する内郚取匕に぀き、法第四十䞉条第十五項においお同条第十二項の芏定を準甚する堎合に぀いお準甚する。 この堎合においお、第䞉項䞭「第四十䞉条第十二項」ずあるのは「第四十䞉条第十五項」ず、「特䟋等」ずあるのは「特䟋等においお準甚する同条第十二項」ず読み替えるものずする。  倖囜居䜏者等の所埗に察する盞互䞻矩による所埗皎等の非課皎等に関する法埋斜行什昭和䞉十䞃幎政什第二癟二十䞃号第䞉十条同条第䞀項及び第二項の芏定を同什第䞉十䞀条第䞀項においお準甚する堎合を含む。及び第䞉十䞀条第二項の芏定は、法第四十䞉条第二十䞀項においお準甚する倖囜居䜏者等の所埗に察する盞互䞻矩による所埗皎等の非課皎等に関する法埋昭和䞉十䞃幎法埋第癟四十四号第䞉十六条同条第䞀項の芏定を同法第䞉十䞃条第䞀項においお準甚する堎合を含む。及び第䞉十䞃条第二項の芏定を適甚する堎合に぀いお準甚する。 この堎合においお、同什第䞉十条第䞉項の衚第四項の項及び第䞉十䞀条第二項の衚第四項の項䞭「特䟋」ずあるのは、「特䟋我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法第四十䞉条第二十䞀項防衛特別法人皎に係る法人皎法の適甚の特䟋等においお準甚する堎合を含む。」ず読み替えるものずする。 附 則 斜行期日 第䞀条 この政什は、什和八幎四月䞀日から斜行する。 旧賃借資産皎額加算芏定の適甚がある堎合における防衛特別法人皎額の蚈算の特䟋 第二条 旧賃借資産皎額加算芏定所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成十九幎法埋第六号。以䞋この項においお「平成十九幎改正法」ずいう。附則第八十九条、第九十条第六項、第九十䞀条及び第九十二条の芏定以䞋この項においお「改正法附則芏定」ずいう。によりなお埓前の䟋によるこずずされる堎合における平成十九幎改正法第十二条の芏定による改正前の租皎特別措眮法第四十二条の六第六項、第四十二条の䞃第六項、第四十二条の十第六項及び第四十二条の十䞀第六項の芏定以䞋この項においお「旧芏定」ずいう。䞊びに改正法附則芏定に類する芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされる堎合における旧芏定に類する賃借した資産を事業の甚に䟛しなくなった堎合の法人皎の額ぞの加算に関する特䟋を定めおいる芏定をいう。以䞋この条においお同じ。の適甚がある堎合における法第四章第四節の芏定の適甚に぀いおは、次に定めるずころによる。 侀 法第二十䞀条第䞀項第䞀号に芏定する防衛特別法人皎額は、圓該防衛特別法人皎額から圓該防衛特別法人皎額に係る基準法人皎額法第十条に芏定する基準法人皎額をいう。以䞋この項においお同じ。に含たれる旧賃借資産皎額加算芏定により加算された金額に癟分の四を乗じお蚈算した金額に圓該防衛特別法人皎額に係る課皎暙準法人皎額を乗じおこれを圓該基準法人皎額で陀しお蚈算した金額に盞圓する金額を控陀した金額ずする。 二 法第䞉十䞉条第䞀項に芏定する防衛特別法人皎の額は、圓該防衛特別法人皎の額から圓該防衛特別法人皎の額に係る基準法人皎額に含たれる旧賃借資産皎額加算芏定により加算された金額に癟分の四を乗じお蚈算した金額に圓該防衛特別法人皎の額に係る課皎暙準法人皎額を乗じおこれを圓該基準法人皎額で陀しお蚈算した金額に盞圓する金額を控陀した金額ずする。 侉 法第䞉十九条第二項に芏定する防衛特別法人皎の額は、圓該防衛特別法人皎の額から圓該防衛特別法人皎の額に係る基準法人皎額に含たれる旧賃借資産皎額加算芏定により加算された金額に癟分の四を乗じお蚈算した金額に圓該防衛特別法人皎の額に係る課皎暙準法人皎額を乗じおこれを圓該基準法人皎額で陀しお蚈算した金額に盞圓する金額を控陀した金額ずする。  旧賃借資産皎額加算芏定の適甚がある堎合における第䞉条の芏定の適甚に぀いおは、同条第䞀項䞭「又は」ずあるのは「若しくは」ず、「以䞋」ずあるのは「又は旧賃借資産皎額加算芏定附則第二条第䞀項に芏定する旧賃借資産皎額加算芏定をいう。次項及び第五項第䞀号においお同じ。以䞋」ず、同条第二項䞭「又は第五節の二の芏定」ずあるのは「若しくは第五節の二の芏定又は旧賃借資産皎額加算芏定」ず、同条第五項第䞀号䞭「又は」ずあるのは「若しくは」ず、「以䞋」ずあるのは「又は旧賃借資産皎額加算芏定以䞋」ずする。
[ { "article_caption": "定矩", "article_number": "1", "article_text": "定矩\n第䞀条\n\nこの政什においお「内囜法人」、「倖囜法人」、「通算子法人」、「通算法人」、「通算完党支配関係」、「恒久的斜蚭」、「防衛特別法人皎䞭間申告曞」、「防衛特別法人皎確定申告曞」、「修正申告曞」、「䞭間玍付額」、「曎正」、「附垯皎」、「充圓」、「還付加算金」、「課皎事業幎床」又は「課皎暙準法人皎額」ずは、それぞれ我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法以䞋「法」ずいう。第六条第䞀号、第二号、第䞃号から第九号たで、第十䞀号、第十四号、第十五号若しくは第十䞃号から第二十二号たで、第十䞀条又は第十䞉条第二項に芏定する内囜法人、倖囜法人、通算子法人、通算法人、通算完党支配関係、恒久的斜蚭、防衛特別法人皎䞭間申告曞、防衛特別法人皎確定申告曞、修正申告曞、䞭間玍付額、曎正、附垯皎、充圓、還付加算金、課皎事業幎床又は課皎暙準法人皎額をいう。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "法人課皎信蚗の受蚗者等に関する通則", "article_number": "2", "article_text": "法人課皎信蚗の受蚗者等に関する通則\n第二条\n\n法人皎法斜行什昭和四十幎政什第九十䞃号第十四条の六第䞀項から第五項たで及び第䞃項から第十䞀項たでの芏定は、法第䞃条第二項の芏定を適甚する堎合に぀いお準甚する。\n\n受蚗法人法第䞃条第䞉項においお準甚する法人皎法昭和四十幎法埋第䞉十四号第四条の䞉に芏定する受蚗法人をいう。に察する法第四章及びこの政什の芏定の適甚に぀いおは、法第二十䞃条第二項䞭「次に」ずあるのは、「第䞃条第䞉項においお準甚する法人皎法第四条の䞉に芏定する受蚗法人以倖の法人のうち次に」ずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "倖囜皎額の控陀限床額の蚈算", "article_number": "3", "article_text": "倖囜皎額の控陀限床額の蚈算\n第䞉条\n\n法第十六条第䞀項に芏定する政什で定めるずころにより蚈算した金額は、同項の内囜法人の圓該課皎事業幎床の課皎暙準法人皎額に぀き法第十四条の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額圓該課皎事業幎床の基準法人皎額法第十条第䞀号に定める基準法人皎額をいう。以䞋この項及び第五項においお同じ。のうちに租皎特別措眮法昭和䞉十二幎法埋第二十六号第四十二条の十四第䞀項東日本倧震灜の被灜者等に係る囜皎関係法埋の臚時特䟋に関する法埋平成二十䞉幎法埋第二十九号第十䞃条の四の二第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。若しくは第四項又は第䞉章第五節若しくは第五節の二の芏定以䞋この項においお「皎額加算芏定」ずいう。により加算された金額がある堎合には、圓該基準法人皎額から圓該加算された金額圓該基準法人皎額のうちに法人皎法第六十䞃条第䞀項の芏定により加算された金額がある堎合には、圓該皎額加算芏定により加算された金額及び同項の芏定により加算された金額の合蚈額を控陀した金額に圓該課皎暙準法人皎額が圓該基準法人皎額のうちに占める割合を乗じお蚈算した金額を課皎暙準法人皎額ずしお法第十四条第䞀項の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額から、法人皎法第六十䞃条第䞀項の芏定及び皎額加算芏定の適甚がないものずしお次に掲げる芏定第五項においお「皎額控陀芏定」ずいう。を適甚した堎合に法第十䞃条第䞀項䞊びに第十八条第䞀項及び第二項の芏定により控陀をされるべき金額の合蚈額を控陀した金額に、圓該課皎事業幎床に係る法人皎法斜行什第癟四十二条第二項から第五項たでの芏定を適甚しお蚈算した同条第䞀項に芏定する割合を乗じお蚈算した金額ずする。\n侀\n東日本倧震灜からの埩興のための斜策を実斜するために必芁な財源の確保に関する特別措眮法平成二十䞉幎法埋第癟十䞃号。次号及び次項においお「埩興財確法」ずいう。第䞉十䞉条第䞀項の芏定により読み替えお適甚される法人皎法第六十九条の二第䞀項及び地方法人皎法平成二十六幎法埋第十䞀号第十二条の二第䞀項䞊びに法第十䞃条第䞀項\n二\n法第四十䞉条第䞀項及び埩興財確法第䞉十䞉条第䞀項の芏定により読み替えお適甚される租皎特別措眮法第六十六条の䞃第四項及び第十項䞊びに第六十六条の九の䞉第䞉項及び第九項䞊びに法第十八条第䞀項及び第二項\n\n法第十六条第二項に芏定する政什で定める金額は、同項の恒久的斜蚭を有する倖囜法人の圓該課皎事業幎床の法第十条第二号むに掲げる囜内源泉所埗に係る所埗の金額に぀き法人皎法その他の法人皎の皎額の蚈算に関する法什の芏定同法第癟四十四条から第癟四十四条の二の䞉たで䞊びに租皎特別措眮法第四十二条の十二の六第六項及び第䞃項の芏定を陀く。により蚈算した法人皎の額附垯皎の額を陀く。に圓該課皎事業幎床の課皎暙準法人皎額が圓該課皎事業幎床の同号に定める基準法人皎額のうちに占める割合を乗じお蚈算した金額を課皎暙準法人皎額ずしお法第十四条の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額圓該課皎事業幎床の圓該法人皎の額のうちに租皎特別措眮法第䞉章第五節又は第五節の二の芏定以䞋この項においお「皎額加算芏定」ずいう。により加算された金額がある堎合には、圓該法人皎の額から圓該加算された金額を控陀した金額に圓該割合を乗じお蚈算した金額を課皎暙準法人皎額ずしお同条の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額から、皎額加算芏定の適甚がないものずしお埩興財確法第䞉十䞉条第䞀項の芏定により読み替えお適甚される法人皎法第癟四十四条の二の二第䞀項及び地方法人皎法第十二条の二第二項䞊びに法第十䞃条第二項の芏定を適甚した堎合に同項の芏定により控陀をされるべき金額を控陀した金額次項においお「防衛特別法人皎額」ずいう。ずする。\n\n法第十六条第二項に芏定する政什で定めるずころにより蚈算した金額は、防衛特別法人皎額に、圓該課皎事業幎床に係る法人皎法斜行什第癟九十四条第二項から第四項たでの芏定を適甚しお蚈算した同条第䞀項に芏定する割合を乗じお蚈算した金額ずする。\n\n法第十六条第四項に芏定する政什で定めるずころにより蚈算した金額は、同項の通算法人の通算課皎事業幎床同項に芏定する通算課皎事業幎床をいう。以䞋この条においお同じ。の調敎前控陀限床額から圓該通算課皎事業幎床の控陀限床調敎額を控陀した金額圓該調敎前控陀限床額が零を䞋回る堎合には、零ずする。\n\n前項に芏定する調敎前控陀限床額ずは、次に掲げる金額の合蚈額に圓該通算課皎事業幎床に係る法人皎法斜行什第癟四十八条第䞉項から第八項たでの芏定を適甚しお蚈算した同条第二項に芏定する割合を乗じお蚈算した金額次項においお「調敎前控陀限床額」ずいう。をいう。\n侀\n前項の通算法人の圓該通算課皎事業幎床の課皎暙準法人皎額に぀き法第十四条の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額圓該通算課皎事業幎床の基準法人皎額のうちに租皎特別措眮法第四十二条の四第八項第六号ロ若しくは第䞃号これらの芏定を同条第十八項においお準甚する堎合を含む。、第四十二条の十四第䞀項東日本倧震灜の被灜者等に係る囜皎関係法埋の臚時特䟋に関する法埋第十䞃条の四の二第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。若しくは第四項又は第䞉章第五節若しくは第五節の二の芏定以䞋この項においお「皎額加算芏定」ずいう。により加算された金額がある堎合には、圓該基準法人皎額から圓該加算された金額圓該基準法人皎額のうちに法人皎法第六十䞃条第䞀項の芏定により加算された金額がある堎合には、圓該皎額加算芏定により加算された金額及び同項の芏定により加算された金額の合蚈額を控陀した金額に圓該課皎暙準法人皎額が圓該基準法人皎額のうちに占める割合を乗じお蚈算した金額を課皎暙準法人皎額ずしお法第十四条第䞀項の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額から、法人皎法第六十䞃条第䞀項の芏定及び皎額加算芏定の適甚がないものずしお皎額控陀芏定を適甚した堎合に法第十䞃条第䞀項䞊びに第十八条第䞀項及び第二項の芏定により控陀をされるべき金額の合蚈額を控陀した金額\n二\n前項の通算法人の圓該通算課皎事業幎床終了の日においお圓該通算法人ずの間に通算完党支配関係がある他の通算法人次項及び第䞃項においお「他の通算法人」ずいう。の圓該終了の日に終了する課皎事業幎床以䞋この号及び次項においお「他の課皎事業幎床」ずいう。の課皎暙準法人皎額に぀き法第十四条の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額圓該他の課皎事業幎床の基準法人皎額のうちに皎額加算芏定により加算された金額がある堎合には、圓該基準法人皎額から圓該加算された金額圓該基準法人皎額のうちに法人皎法第六十䞃条第䞀項の芏定により加算された金額がある堎合には、圓該皎額加算芏定により加算された金額及び同項の芏定により加算された金額の合蚈額を控陀した金額に圓該課皎暙準法人皎額が圓該基準法人皎額のうちに占める割合を乗じお蚈算した金額を課皎暙準法人皎額ずしお法第十四条第䞀項の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額から、法人皎法第六十䞃条第䞀項の芏定及び皎額加算芏定の適甚がないものずしお皎額控陀芏定を適甚した堎合に法第十䞃条第䞀項䞊びに第十八条第䞀項及び第二項の芏定により控陀をされるべき金額の合蚈額を控陀した金額の合蚈額\n\n第四項に芏定する控陀限床調敎額ずは、第䞀号に掲げる金額に第二号に掲げる金額のうちに同号むに掲げる金額の占める割合を乗じお蚈算した金額をいう。\n侀\n他の通算法人の他の課皎事業幎床の調敎前控陀限床額が零を䞋回る堎合のその䞋回る額の合蚈額\n二\n次に掲げる金額の合蚈額\nã‚€\n第四項の通算法人の圓該通算課皎事業幎床の調敎前控陀限床額零を超えるものに限る。\nロ\n他の通算法人の他の課皎事業幎床の調敎前控陀限床額零を超えるものに限る。の合蚈額\n\n通算法人通算法人であった内囜法人を含む。は、圓該通算法人の通算課皎事業幎床埌においお、圓該通算課皎事業幎床の法第二十五条第䞀項の芏定による申告曞に添付された曞類に防衛特別法人皎額第五項第䞀号に掲げる金額をいう。以䞋この項においお同じ。ずしお蚘茉された金額ず圓該通算課皎事業幎床の防衛特別法人皎額ずが異なるこずずなった堎合には、他の通算法人に察し、その異なるこずずなった防衛特別法人皎額を通知しなければならない。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "分配時調敎倖囜皎盞圓額の控陀", "article_number": "4", "article_text": "分配時調敎倖囜皎盞圓額の控陀\n第四条\n\n法第十䞃条第䞀項の芏定により各課皎事業幎床の防衛特別法人皎の額から控陀する金額は、圓該課皎事業幎床における埩興特別所埗皎に関する政什平成二十四幎政什第十六号第十䞉条第䞀項の芏定により読み替えお適甚される法人皎法斜行什第癟四十九条第二項各号に定める分配時調敎倖囜皎盞圓額のうち法第十䞃条第䞀項に芏定する合蚈額を超える金額ずする。\n\n法第十䞃条第二項の芏定により各課皎事業幎床の防衛特別法人皎の額から控陀する金額は、圓該課皎事業幎床における埩興特別所埗皎に関する政什第十䞉条第䞀項の芏定により読み替えお適甚される法人皎法斜行什第二癟䞀条の二第二項各号に定める分配時調敎倖囜皎盞圓額のうち法第十䞃条第二項に芏定する合蚈額を超える金額ずする。\n\n法第十䞃条第二項に芏定する政什で定める金額は、同項の恒久的斜蚭を有する倖囜法人の圓該課皎事業幎床の法第十条第二号むに掲げる囜内源泉所埗に係る所埗の金額に぀き法人皎法その他の法人皎の皎額の蚈算に関する法什の芏定同法第癟四十四条から第癟四十四条の二の䞉たで䞊びに租皎特別措眮法第四十二条の十二の六第六項及び第䞃項の芏定を陀く。により蚈算した法人皎の額附垯皎の額を陀く。に圓該課皎事業幎床の課皎暙準法人皎額が圓該課皎事業幎床の同号に定める基準法人皎額のうちに占める割合を乗じお蚈算した金額を課皎暙準法人皎額ずしお法第十四条の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額ずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "仮決算をした堎合の䞭間申告", "article_number": "5", "article_text": "仮決算をした堎合の䞭間申告\n第五条\n\n法第二十二条第䞀項第䞀号に芏定する期間通算子法人にあっおは、同条第四項第䞀号に芏定する期間に係る同条第䞀項第二号に掲げる防衛特別法人皎の額の蚈算に぀いおは、第䞉条第䞃項䞭「法第二十五条第䞀項の芏定による申告曞」ずあるのは、「防衛特別法人皎䞭間申告曞」ずする。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "通算法人の灜害等による防衛特別法人皎䞭間申告曞の提出期限の延長", "article_number": "6", "article_text": "通算法人の灜害等による防衛特別法人皎䞭間申告曞の提出期限の延長\n第六条\n\n囜皎通則法昭和䞉十䞃幎法埋第六十六号第十䞀条の芏定により通算法人の防衛特別法人皎䞭間申告曞の提出期限が延長された堎合には、他の通算法人に぀いおも、その延長された防衛特別法人皎䞭間申告曞に係る囜皎通則法斜行什昭和䞉十䞃幎政什第癟䞉十五号第䞉条第䞀項から第䞉項たでの芏定により指定された期日たで、同法第十䞀条の芏定により防衛特別法人皎䞭間申告曞その延長された防衛特別法人皎䞭間申告曞に係る法第二十䞀条第䞀項に芏定する六月経過日の前日に終了する圓該他の通算法人の同項第䞀号に芏定する䞭間期間に係るものに限る。以䞋この条においお同じ。の提出期限が延長されたものずみなす。\nただし、圓該指定された期日が圓該他の通算法人の防衛特別法人皎䞭間申告曞の提出期限前の日である堎合は、この限りでない。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "防衛特別法人皎確定申告曞の提出期限の延長の特䟋に係る利子皎の特䟋", "article_number": "7", "article_text": "防衛特別法人皎確定申告曞の提出期限の延長の特䟋に係る利子皎の特䟋\n第䞃条\n\n租皎特別措眮法斜行什昭和䞉十二幎政什第四十䞉号第䞉十九条の十䞀の芏定は、法第二十五条第五項においお準甚する租皎特別措眮法第六十六条の䞉の芏定を適甚する堎合に぀いお準甚する。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "通算法人の灜害等による防衛特別法人皎確定申告曞の提出期限の延長", "article_number": "8", "article_text": "通算法人の灜害等による防衛特別法人皎確定申告曞の提出期限の延長\n第八条\n\n囜皎通則法第十䞀条の芏定により通算法人の法第二十五条第䞀項の芏定による申告曞の提出期限が延長された堎合には、他の通算法人に぀いおも、その延長された申告曞に係る囜皎通則法斜行什第䞉条第䞀項から第䞉項たでの芏定により指定された期日たで、囜皎通則法第十䞀条の芏定により法第二十五条第䞀項の芏定による申告曞その延長された申告曞に係る課皎事業幎床終了の日に終了する圓該他の通算法人の課皎事業幎床に係るものに限る。以䞋この条においお同じ。の提出期限が延長されたものずみなす。\nただし、圓該指定された期日が圓該他の通算法人の同項の芏定による申告曞の提出期限前の日である堎合は、この限りでない。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "電子情報凊理組織による申告", "article_number": "9", "article_text": "電子情報凊理組織による申告\n第九条\n\n法第二十䞃条第二項第䞀号に芏定する政什で定める金額は、銀行等保有株匏取埗機構がその䌚員から銀行等の株匏等の保有の制限等に関する法埋平成十䞉幎法埋第癟䞉十䞀号第四十䞀条第䞀項及び第䞉項の芏定により玍付された同条第䞀項の圓初拠出金の額及び同条第䞉項の売华時拠出金の額の合蚈額ずする。\n\n法第二十䞃条第䞉項に芏定する政什で定める法什は、法人皎法その他の防衛特別法人皎の申告に関する法什法第四章これに基づく呜什を含む。及び囜皎通則法を陀く。ずする。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "倖囜皎額の還付の手続", "article_number": "10", "article_text": "倖囜皎額の還付の手続\n第十条\n\n皎務眲長は、法第二十五条第䞀項第䞉号に掲げる金額の蚘茉がある防衛特別法人皎確定申告曞の提出があった堎合には、圓該金額が過倧であるず認められる事由がある堎合を陀き、遅滞なく、法第䞉十䞀条第䞀項の芏定による還付又は充圓の手続をしなければならない。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "還付すべき倖囜皎額の充圓の順序", "article_number": "11", "article_text": "還付すべき倖囜皎額の充圓の順序\n第十䞀条\n\n法第䞉十䞀条第䞀項の芏定による還付金これに係る還付加算金を含む。を未玍の囜皎及び滞玍凊分費に充圓する堎合には、次の各号の順序により充圓するものずする。\n侀\n法第䞉十䞀条第䞀項の防衛特別法人皎確定申告曞に係る課皎事業幎床の防衛特別法人皎で修正申告曞の提出又は曎正により玍付すべきもの圓該還付金が法第二十五条第䞀項第䞉号に掲げる金額に係るものである堎合には、䞭間玍付額を陀く。があるずきは、圓該防衛特別法人皎に充圓する。\n二\n前号の充圓をしおもなお還付すべき金額があるずきは、その他の未玍の囜皎及び滞玍凊分費に充圓する。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "䞭間玍付額の還付の手続", "article_number": "12", "article_text": "䞭間玍付額の還付の手続\n第十二条\n\n皎務眲長は、法第二十五条第䞀項第五号に掲げる金額の蚘茉がある防衛特別法人皎確定申告曞の提出があった堎合には、圓該金額が過倧であるず認められる事由がある堎合を陀き、遅滞なく、法第䞉十二条第䞀項又は第二項の芏定による還付又は充圓の手続をしなければならない。", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "還付すべき䞭間玍付額の充圓の順序", "article_number": "13", "article_text": "還付すべき䞭間玍付額の充圓の順序\n第十䞉条\n\n法第䞉十二条第䞀項又は第二項の芏定による還付金これに係る還付加算金を含む。次項においお同じ。を未玍の囜皎及び滞玍凊分費に充圓する堎合には、次の各号の順序により充圓するものずする。\n侀\n圓該還付金の蚈算の基瀎ずされた䞭間玍付額に係る課皎事業幎床の防衛特別法人皎で修正申告曞の提出又は曎正により玍付すべきもの䞭間玍付額を陀く。があるずきは、圓該防衛特別法人皎に充圓する。\n二\n前号の充圓をしおもなお還付すべき金額がある堎合においお、同号に芏定する䞭間玍付額で未玍のものがあるずきは、圓該未玍の䞭間玍付額に充圓する。\n侉\n前二号の充圓をしおもなお還付すべき金額があるずきは、その他の未玍の囜皎及び滞玍凊分費に充圓する。\n\nその課皎事業幎床の法第十条第䞀号に定める基準法人皎額に察する防衛特別法人皎に係る法第䞉十䞀条第䞀項の芏定による還付金これに係る還付加算金を含む。以䞋この項においお同じ。ず法第䞉十二条第䞀項又は第二項の芏定による還付金ずがある堎合においお、これらの還付金をその課皎事業幎床の同号に定める基準法人皎額に察する防衛特別法人皎で未玍のものに充圓するずきは、次の各号に掲げる堎合の区分に応じ圓該各号に定める還付金からたず充圓するものずする。\n侀\n第十䞀条第䞀号に芏定する防衛特別法人皎に充圓する堎合\n法第䞉十䞀条第䞀項の芏定による還付金\n二\n䞭間玍付額に充圓する堎合\n法第䞉十二条第䞀項又は第二項の芏定による還付金", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": "䞭間玍付額に係る延滞皎の還付金額及び還付加算金の額の蚈算", "article_number": "14", "article_text": "䞭間玍付額に係る延滞皎の還付金額及び還付加算金の額の蚈算\n第十四条\n\n法第䞉十二条第二項に芏定する政什で定めるずころにより蚈算した金額は、第䞀号に掲げる金額から第二号に掲げる金額を控陀した残額ずする。\n侀\n法第䞉十二条第䞀項に芏定する防衛特別法人皎䞭間申告曞に係る䞭間玍付額に぀いお玍付された延滞皎の額の合蚈額\n二\n圓該䞭間玍付額法第䞉十二条第䞀項の芏定による還付金をもっお充圓をされる郚分の金額を陀く。のうち次に定める順序により圓該䞭間玍付額に係る課皎事業幎床の防衛特別法人皎確定申告曞に蚘茉された法第二十五条第䞀項第二号に掲げる金額前条第䞀項第䞀号の充圓をされる防衛特別法人皎がある堎合には、圓該防衛特別法人皎の額を加算した金額に達するたで順次求めた各䞭間玍付額に぀き囜皎に関する法埋の芏定により蚈算される延滞皎の額の合蚈額\nã‚€\n圓該䞭間玍付額のうち確定の日を異にするものに぀いおは、その確定の日の早いものを先順䜍ずする。\nロ\n確定の日を同じくする䞭間玍付額のうち玍付の日を異にするものに぀いおは、その玍付の日の早いものを先順䜍ずする。\n\n法第䞉十二条第䞀項の芏定による還付金に぀いお還付加算金の額を蚈算する堎合には、同項に芏定する防衛特別法人皎䞭間申告曞に係る䞭間玍付額圓該還付金をもっお充圓をされる郚分の金額を陀く。のうち次に定める順序により圓該還付金の額圓該還付金をもっお前条第䞀項第䞀号又は第二号の充圓をする堎合には、圓該充圓をする還付金の額を控陀した金額に達するたで順次遡っお求めた各䞭間玍付額を法第䞉十二条第䞉項に芏定する還付をすべき䞭間玍付額ずしお、同項の芏定を適甚する。\n侀\n圓該䞭間玍付額のうち確定の日を異にするものに぀いおは、その確定の日の遅いものを先順䜍ずする。\n二\n確定の日を同じくする䞭間玍付額のうち玍付の日を異にするものに぀いおは、その玍付の日の遅いものを先順䜍ずする。", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": "欠損金の繰戻しによる法人皎の還付があった堎合の還付の通知", "article_number": "15", "article_text": "欠損金の繰戻しによる法人皎の還付があった堎合の還付の通知\n第十五条\n\n皎務眲長は、法第䞉十䞉条第䞀項の内囜法人又は倖囜法人に察しお法人皎法第八十条第十項同法第癟四十四条の十䞉第十䞉項においお準甚する堎合を含む。の芏定により同法第八十条第䞀項に芏定する還付所埗事業幎床、同法第癟四十四条の十䞉第䞀項第䞀号に芏定する還付所埗事業幎床、同項第二号に芏定する還付所埗事業幎床又は同条第二項に芏定する還付所埗事業幎床に該圓する課皎事業幎床に係る法人皎を還付する堎合には、圓該内囜法人又は倖囜法人に察し、圓該課皎事業幎床の法第䞉十䞉条第䞀項に芏定する確定防衛特別法人皎額のうち同項の芏定により還付すべきこずずなる金額を通知する。", "article_title": "第十五条" }, { "article_caption": "曎正等により還付すべき倖囜皎額の充圓の順序", "article_number": "16", "article_text": "曎正等により還付すべき倖囜皎額の充圓の順序\n第十六条\n\n第十䞀条の芏定は、法第䞉十䞃条第䞀項の芏定による還付金これに係る還付加算金を含む。を未玍の囜皎及び滞玍凊分費に充圓する堎合に぀いお準甚する。", "article_title": "第十六条" }, { "article_caption": "曎正等又は決定による䞭間玍付額に係る延滞皎の還付金額及び還付加算金の額の蚈算等", "article_number": "17", "article_text": "曎正等又は決定による䞭間玍付額に係る延滞皎の還付金額及び還付加算金の額の蚈算等\n第十䞃条\n\n法第䞉十八条第䞉項に芏定する政什で定めるずころにより蚈算した金額は、第䞀号に掲げる金額から第二号に掲げる金額を控陀した残額ずする。\n侀\n法第䞉十八条第䞀項又は第二項に芏定する防衛特別法人皎䞭間申告曞に係る䞭間玍付額に぀いお玍付された延滞皎の額の合蚈額圓該延滞皎のうちに既に法第䞉十二条第二項又は第䞉十八条第䞉項の芏定により還付されるべきこずずなったものがある堎合には、その還付されるべきこずずなった延滞皎の額を陀く。\n二\n圓該䞭間玍付額法第䞉十二条第䞀項又は第䞉十八条第䞀項若しくは第二項の芏定による還付金をもっお充圓をされる郚分の金額を陀く。のうち次に定める順序により圓該還付の基因ずなる決定囜皎通則法第二十五条の芏定による決定をいう。又は曎正等同項に芏定する曎正等をいう。に係る法第二十五条第䞀項第二号に掲げる金額第四項においお準甚する第十䞉条第䞀項第䞀号の充圓をされる防衛特別法人皎がある堎合には、圓該防衛特別法人皎の額を加算した金額に達するたで順次求めた各䞭間玍付額に぀き囜皎に関する法埋の芏定により蚈算される延滞皎の額の合蚈額\nã‚€\n圓該䞭間玍付額のうち確定の日を異にするものに぀いおは、その確定の日の早いものを先順䜍ずする。\nロ\n確定の日を同じくする䞭間玍付額のうち玍付の日を異にするものに぀いおは、その玍付の日の早いものを先順䜍ずする。\n\n法第䞉十八条第四項第二号むに芏定する政什で定める理由は、囜皎通則法第五十八条第五項に芏定する政什で定める理由ずする。\n\n法第䞉十八条第䞀項又は第二項の芏定による還付金に぀いお還付加算金の額を蚈算する堎合には、これらの芏定に芏定する防衛特別法人皎䞭間申告曞に係る䞭間玍付額既に法第䞉十二条第䞉項の還付加算金の額の蚈算の基瀎ずされた郚分の金額があり、又は法第䞉十八条第䞀項若しくは第二項の芏定による還付金をもっお充圓をされる郚分の金額がある堎合には、これらの金額を陀く。以䞋この項においお同じ。のうち次に定める順序により圓該還付金の額圓該還付金をもっお次項においお準甚する第十䞉条第䞀項第䞀号又は第二号の充圓をする堎合には、圓該充圓をする還付金の額を控陀した金額に達するたで順次遡っお求めた各䞭間玍付額を法第䞉十八条第四項に芏定する還付すべき䞭間玍付額ずしお、同項の芏定を適甚する。\n侀\n圓該䞭間玍付額のうち確定の日を異にするものに぀いおは、その確定の日の遅いものを先順䜍ずする。\n二\n確定の日を同じくする䞭間玍付額のうち玍付の日を異にするものに぀いおは、その玍付の日の遅いものを先順䜍ずする。\n\n第十䞉条の芏定は、法第䞉十八条第䞀項から第䞉項たでの芏定による還付金これに係る還付加算金を含む。を未玍の囜皎及び滞玍凊分費に充圓する堎合に぀いお準甚する。", "article_title": "第十䞃条" }, { "article_caption": "仮装経理に基づく過倧申告の堎合の曎正に䌎う還付特䟋察象防衛特別法人皎額等の範囲", "article_number": "18", "article_text": "仮装経理に基づく過倧申告の堎合の曎正に䌎う還付特䟋察象防衛特別法人皎額等の範囲\n第十八条\n\n法第䞉十九条第䞀項に芏定する政什で定める金額は、圓該課皎事業幎床の防衛特別法人皎の額のうち内囜法人が提出した防衛特別法人皎確定申告曞に蚘茉された法第二十五条第䞀項第二号に掲げる金額ずしお玍付されたものずする。\n\n法第䞉十九条第四項第䞉号に芏定する政什で定める事実は、次に掲げる事実ずする。\n侀\n特別枅算開始の決定があったこず。\n二\n法人皎法斜行什第二十四条の二第䞀項に芏定する事実\n侉\n法什の芏定による敎理手続によらない負債の敎理に関する蚈画の決定又は契玄の締結で、第䞉者が関䞎する協議によるものずしお財務省什で定めるものがあったこず前号に掲げるものを陀く。。", "article_title": "第十八条" }, { "article_caption": "防衛特別法人皎に係る法人皎法斜行什の適甚の特䟋等", "article_number": "19", "article_text": "防衛特別法人皎に係る法人皎法斜行什の適甚の特䟋等\n第十九条\n\n法第四章の芏定の適甚がある堎合における次の衚の䞊欄に掲げる政什の芏定の適甚に぀いおは、これらの芏定䞭同衚の䞭欄に掲げる字句は、同衚の䞋欄に掲げる字句ずする。\n法人皎法斜行什第九条第䞀号ホ\n及び地方法人皎\n、地方法人皎\n䞊びに圓該\n及び防衛特別法人皎の額䞊びに圓該\n法人皎法斜行什第九条第䞀号カ\n及び地方法人皎\n、地方法人皎\n陀く。ずしお\n陀く。及び防衛特別法人皎囜皎通則法第䞉十五条第二項申告玍皎方匏による囜皎等の玍付の芏定により玍付すべき金額のうち同法第十九条第四項第二号ハ修正申告又は第二十八条第二項第䞉号ハ曎正又は決定の手続に掲げる金額に盞圓する防衛特別法人皎及び附垯皎を陀く。ずしお\n\n同条第䞉項\n法第䞉十八条第䞉項\n法人皎法斜行什第癟二十䞉条第二項\n及び地方法人皎\n、地方法人皎\n陀く。ずしお\n陀く。及び防衛特別法人皎囜皎通則法第䞉十五条第二項申告玍皎方匏による囜皎等の玍付の芏定により玍付すべき金額のうち同法第十九条第四項第二号ハ修正申告又は第二十八条第二項第䞉号ハ曎正又は決定の手続に掲げる金額に盞圓する防衛特別法人皎及び附垯皎を陀く。ずしお\n法人皎法斜行什第癟四十四条第六項第䞀号\n法人皎の控陀限床額及び\n法人皎の控陀限床額、\nの\n及び防衛特別法人皎の控陀限床額我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号。以䞋「特別措眮法」ずいう。第十六条第䞀項倖囜皎額の控陀に芏定する防衛特別法人皎控陀限床額をいう。次号、次項及び次条第四項においお同じ。の\n法人皎法斜行什第癟四十四条第六項第二号\n及び地方法人皎の控陀限床額\n、地方法人皎の控陀限床額及び防衛特別法人皎の控陀限床額\n法人皎法斜行什第癟四十四条第䞃項\n地方法人皎の控陀限床額\n地方法人皎の控陀限床額、防衛特別法人皎の控陀限床額\n法人皎法斜行什第癟四十五条第四項\nず地方法人皎の控陀限床額ずの\n、地方法人皎の控陀限床額及び防衛特別法人皎の控陀限床額の\n法人皎法斜行什第癟四十六条第䞉項\n又は地方法人皎法第十二条第䞀項\n、地方法人皎法第十二条第䞀項倖囜皎額の控陀又は特別措眮法第十六条第䞀項\n法人皎法斜行什第癟四十六条第六項第二号ロ\n又は地方法人皎法第十二条第䞀項\n、地方法人皎法第十二条第䞀項又は特別措眮法第十六条第䞀項\n法人皎法斜行什第癟九十五条の二\nず\nずし、特別措眮法第四十䞉条第䞀項防衛特別法人皎に係る法人皎法の適甚の特䟋等の芏定により読み替えお適甚される法第癟四十四条の二第二項に芏定する防衛特別法人皎控陀限床額ずしお政什で定める金額は、防衛特別法人皎に関する政什什和䞃幎政什第癟䞉十四号第䞉条第䞉項倖囜皎額の控陀限床額の蚈算の芏定により蚈算した金額第癟九十䞃条第五項及び第六項においお「防衛特別法人皎の控陀限床額」ずいう。ず\n法人皎法斜行什第癟九十䞃条第五項各号\n及び地方法人皎の控陀限床額\n、地方法人皎の控陀限床額及び防衛特別法人皎の控陀限床額\n法人皎法斜行什第癟九十䞃条第六項\n地方法人皎の控陀限床額\n地方法人皎の控陀限床額、防衛特別法人皎の控陀限床額\n法人皎法斜行什第二癟条の衚第䞉項の項\n第十二条第䞀項\n又は地方法人皎法第十二条第䞀項\n第十二条第二項\n、地方法人皎法第十二条第二項倖囜皎額の控陀又は特別措眮法第十六条第二項\n法人皎法斜行什第二癟条の衚第六項第二号ロの項\n第十二条第䞀項\n又は地方法人皎法第十二条第䞀項\n第十二条第二項\n、地方法人皎法第十二条第二項又は特別措眮法第十六条第二項\n租皎特別措眮法斜行什第四条の六の二第二十䞉項\n法人皎法斜行什\n法人皎法斜行什及び防衛特別法人皎に関する政什什和䞃幎政什第癟䞉十四号\n同什\n法人皎法斜行什\n租皎特別措眮法斜行什第四条の九第九項、第四条の十第五項、第四条の十䞀第五項及び第五条第五項\n法人皎法斜行什\n法人皎法斜行什及び防衛特別法人皎に関する政什\n同什\n法人皎法斜行什\n租皎特別措眮法斜行什第䞉十九条の十八第二十䞉項\n所埗皎等の額を\n所埗皎等の額及び防衛特別法人皎の額囜皎通則法第二条第四号に芏定する附垯皎の額を陀く。を\n同条第四項\n法第六十六条の䞃第四項\n租皎特別措眮法斜行什第䞉十九条の二十の䞃第八項\n所埗皎等の額を\n所埗皎等の額及び防衛特別法人皎の額囜皎通則法第二条第四号に芏定する附垯皎の額を陀く。を\n囜皎通則法斜行什第五条第六号\n又は圓該\n若しくは我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号。以䞋「特別措眮法」ずいう。第六条第十四号定矩に芏定する防衛特別法人皎䞭間申告曞以䞋「防衛特別法人皎䞭間申告曞」ずいう。の提出又は次に掲げる\n\n又は地方法人皎\n、地方法人皎又は防衛特別法人皎\n\n定める時\n定める時防衛特別法人皎䞭間申告曞にあ぀おは、防衛特別法人皎課皎事業幎床特別措眮法第十䞀条課皎事業幎床に芏定する課皎事業幎床をいう。以䞋同じ。特別措眮法第六条第䞃号に芏定する通算子法人が提出すべき防衛特別法人皎䞭間申告曞にあ぀おは、その防衛特別法人皎課皎事業幎床の開始の日の属する圓該通算子法人に係る同条第六号に芏定する通算芪法人の防衛特別法人皎課皎事業幎床の開始の日から六月を経過する時\n囜皎通則法斜行什第十䞉条第二項\nに定める期間\nに定める期間次条第二項に芏定する玍付䞭間防衛特別法人皎に぀いおは、その防衛特別法人皎課皎事業幎床の特別措眮法第二十五条第䞀項確定申告の芏定による申告曞の提出期限たでの期間\n囜皎通則法斜行什第十四条第二項\n囜皎ず\n囜皎及び玍付䞭間防衛特別法人皎防衛特別法人皎䞭間申告曞の提出により玍付すべき防衛特別法人皎及び圓該防衛特別法人皎に係る修正申告曞の提出又は曎正により玍付すべき防衛特別法人皎をいう。ず\n盞続皎法斜行什昭和二十五幎政什第䞃十䞀号第䞀条の十第五項第二号\n地方法人皎の額\n地方法人皎の額、我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号。以䞋「特別措眮法」ずいう。の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額\n盞続皎法斜行什第䞉十䞉条第䞀項第二号\n地方法人皎の額\n地方法人皎の額、特別措眮法の芏定を適甚しお蚈算した防衛特別法人皎の額\n地方皎法斜行什昭和二十五幎政什第二癟四十五号第九条の䞃第二項\n地方法人皎控陀限床額\n地方法人皎控陀限床額及び我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号。以䞋この項においお「特別措眮法」ずいう。第十六条第䞀項に芏定する防衛特別法人皎控陀限床額\n\n蚈算した金額\n蚈算した金額及び防衛特別法人皎に関する政什什和䞃幎政什第癟䞉十四号第䞉条第䞉項の芏定により蚈算した金額\n\n及び\n䞊びに\n\n䞊びに地方法人皎法第十二条第䞀項及び第二項\n、地方法人皎法第十二条第䞀項及び第二項の芏定䞊びに特別措眮法第十六条第䞀項及び第二項\n地方皎法斜行什第四十八条の十䞉第二項\n䞊びに地方法人皎法第十二条第䞀項及び第二項\n、地方法人皎法第十二条第䞀項及び第二項の芏定䞊びに我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法第十六条第䞀項及び第二項\n地方皎法斜行什第五十䞃条の二\nの芏定を\n防衛特別法人皎に関する政什第十九条第䞀項の芏定により読み替えお適甚される堎合を含む。の芏定を\n地方皎法斜行什第五十䞃条の二の二第䞀号\n額及び\n額、\n所埗地方法人皎額\n所埗地方法人皎額及び我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法次条第䞀号においお「特別措眮法」ずいう。第十八条第䞀項に芏定する防衛特別法人皎の額\n地方皎法斜行什第五十䞃条の二の䞉第䞀号\n額及び\n額、\n所埗地方法人皎額\n所埗地方法人皎額及び特別措眮法第十八条第二項に芏定する防衛特別法人皎の額\n\n租皎特別措眮法第四十二条の四第八項第六号ロ若しくは第䞃号これらの芏定を同条第十八項においお準甚する堎合を含む。第䞀号及び第二号においお同じ。、第四十二条の十四第䞀項東日本倧震灜の被灜者等に係る囜皎関係法埋の臚時特䟋に関する法埋第十䞃条の四の二第䞀項の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。第䞀号においお同じ。若しくは第四項、第六十二条第䞀項、第六十二条の䞉第䞀項若しくは第九項又は第六十䞉条第䞀項の芏定の適甚がある堎合における法第四章第四節の芏定の適甚に぀いおは、次に定めるずころによる。\n侀\n法第二十䞀条第䞀項第䞀号に芏定する防衛特別法人皎額は、圓該防衛特別法人皎額から圓該防衛特別法人皎額に係る基準法人皎額法第十条に芏定する基準法人皎額をいう。以䞋この項においお同じ。に含たれる租皎特別措眮法第四十二条の四第八項第六号ロ及び第䞃号、第四十二条の十四第䞀項及び第四項、第六十二条第䞀項、第六十二条の䞉第䞀項及び第九項䞊びに第六十䞉条第䞀項の芏定次号及び第䞉号においお「特別皎額加算芏定」ずいう。により加算された金額に癟分の四を乗じお蚈算した金額に圓該防衛特別法人皎額に係る課皎暙準法人皎額を乗じおこれを圓該基準法人皎額で陀しお蚈算した金額に盞圓する金額を控陀した金額ずする。\n二\n法第䞉十䞉条第䞀項に芏定する防衛特別法人皎の額は、圓該防衛特別法人皎の額から圓該防衛特別法人皎の額に係る基準法人皎額に含たれる特別皎額加算芏定租皎特別措眮法第四十二条の四第八項第六号ロ及び第䞃号の芏定を陀く。により加算された金額に癟分の四を乗じお蚈算した金額に圓該防衛特別法人皎の額に係る課皎暙準法人皎額を乗じおこれを圓該基準法人皎額で陀しお蚈算した金額に盞圓する金額を控陀した金額ずする。\n侉\n法第䞉十九条第二項に芏定する防衛特別法人皎の額は、圓該防衛特別法人皎の額から圓該防衛特別法人皎の額に係る基準法人皎額に含たれる特別皎額加算芏定により加算された金額に癟分の四を乗じお蚈算した金額に圓該防衛特別法人皎の額に係る課皎暙準法人皎額を乗じおこれを圓該基準法人皎額で陀しお蚈算した金額に盞圓する金額を控陀した金額ずする。\n\n租皎特別措眮法斜行什第䞉十九条の十二の二の芏定は、法第四十䞉条第十二項においお準甚する租皎特別措眮法第六十六条の四の二の芏定を適甚する堎合に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、同什第䞉十九条の十二の二第四項䞭「玍皎の猶予」ずあるのは、「玍皎の猶予我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法第四十䞉条第十二項防衛特別法人皎に係る法人皎法の適甚の特䟋等においお準甚する堎合を含む。」ず読み替えるものずする。\n\n前項の芏定は、倖囜法人の租皎特別措眮法第六十六条の四の䞉第䞀項に芏定する本店等ず恒久的斜蚭ずの間の同項に芏定する内郚取匕に぀き、法第四十䞉条第十四項においお同条第十二項の芏定を準甚する堎合に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、前項䞭「第四十䞉条第十二項」ずあるのは「第四十䞉条第十四項」ず、「特䟋等」ずあるのは「特䟋等においお準甚する同条第十二項」ず読み替えるものずする。\n\n第䞉項の芏定は、内囜法人の租皎特別措眮法第六十䞃条の十八第䞀項に芏定する本店等ず同項に芏定する囜倖事業所等ずの間の同項に芏定する内郚取匕に぀き、法第四十䞉条第十五項においお同条第十二項の芏定を準甚する堎合に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、第䞉項䞭「第四十䞉条第十二項」ずあるのは「第四十䞉条第十五項」ず、「特䟋等」ずあるのは「特䟋等においお準甚する同条第十二項」ず読み替えるものずする。\n\n倖囜居䜏者等の所埗に察する盞互䞻矩による所埗皎等の非課皎等に関する法埋斜行什昭和䞉十䞃幎政什第二癟二十䞃号第䞉十条同条第䞀項及び第二項の芏定を同什第䞉十䞀条第䞀項においお準甚する堎合を含む。及び第䞉十䞀条第二項の芏定は、法第四十䞉条第二十䞀項においお準甚する倖囜居䜏者等の所埗に察する盞互䞻矩による所埗皎等の非課皎等に関する法埋昭和䞉十䞃幎法埋第癟四十四号第䞉十六条同条第䞀項の芏定を同法第䞉十䞃条第䞀項においお準甚する堎合を含む。及び第䞉十䞃条第二項の芏定を適甚する堎合に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、同什第䞉十条第䞉項の衚第四項の項及び第䞉十䞀条第二項の衚第四項の項䞭「特䟋」ずあるのは、「特䟋我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法第四十䞉条第二十䞀項防衛特別法人皎に係る法人皎法の適甚の特䟋等においお準甚する堎合を含む。」ず読み替えるものずする。", "article_title": "第十九条" }, { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの政什は、什和八幎四月䞀日から斜行する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "旧賃借資産皎額加算芏定の適甚がある堎合における防衛特別法人皎額の蚈算の特䟋", "article_number": "2", "article_text": "旧賃借資産皎額加算芏定の適甚がある堎合における防衛特別法人皎額の蚈算の特䟋\n第二条\n\n旧賃借資産皎額加算芏定所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成十九幎法埋第六号。以䞋この項においお「平成十九幎改正法」ずいう。附則第八十九条、第九十条第六項、第九十䞀条及び第九十二条の芏定以䞋この項においお「改正法附則芏定」ずいう。によりなお埓前の䟋によるこずずされる堎合における平成十九幎改正法第十二条の芏定による改正前の租皎特別措眮法第四十二条の六第六項、第四十二条の䞃第六項、第四十二条の十第六項及び第四十二条の十䞀第六項の芏定以䞋この項においお「旧芏定」ずいう。䞊びに改正法附則芏定に類する芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされる堎合における旧芏定に類する賃借した資産を事業の甚に䟛しなくなった堎合の法人皎の額ぞの加算に関する特䟋を定めおいる芏定をいう。以䞋この条においお同じ。の適甚がある堎合における法第四章第四節の芏定の適甚に぀いおは、次に定めるずころによる。\n侀\n法第二十䞀条第䞀項第䞀号に芏定する防衛特別法人皎額は、圓該防衛特別法人皎額から圓該防衛特別法人皎額に係る基準法人皎額法第十条に芏定する基準法人皎額をいう。以䞋この項においお同じ。に含たれる旧賃借資産皎額加算芏定により加算された金額に癟分の四を乗じお蚈算した金額に圓該防衛特別法人皎額に係る課皎暙準法人皎額を乗じおこれを圓該基準法人皎額で陀しお蚈算した金額に盞圓する金額を控陀した金額ずする。\n二\n法第䞉十䞉条第䞀項に芏定する防衛特別法人皎の額は、圓該防衛特別法人皎の額から圓該防衛特別法人皎の額に係る基準法人皎額に含たれる旧賃借資産皎額加算芏定により加算された金額に癟分の四を乗じお蚈算した金額に圓該防衛特別法人皎の額に係る課皎暙準法人皎額を乗じおこれを圓該基準法人皎額で陀しお蚈算した金額に盞圓する金額を控陀した金額ずする。\n侉\n法第䞉十九条第二項に芏定する防衛特別法人皎の額は、圓該防衛特別法人皎の額から圓該防衛特別法人皎の額に係る基準法人皎額に含たれる旧賃借資産皎額加算芏定により加算された金額に癟分の四を乗じお蚈算した金額に圓該防衛特別法人皎の額に係る課皎暙準法人皎額を乗じおこれを圓該基準法人皎額で陀しお蚈算した金額に盞圓する金額を控陀した金額ずする。\n\n旧賃借資産皎額加算芏定の適甚がある堎合における第䞉条の芏定の適甚に぀いおは、同条第䞀項䞭「又は」ずあるのは「若しくは」ず、「以䞋」ずあるのは「又は旧賃借資産皎額加算芏定附則第二条第䞀項に芏定する旧賃借資産皎額加算芏定をいう。次項及び第五項第䞀号においお同じ。以䞋」ず、同条第二項䞭「又は第五節の二の芏定」ずあるのは「若しくは第五節の二の芏定又は旧賃借資産皎額加算芏定」ず、同条第五項第䞀号䞭「又は」ずあるのは「若しくは」ず、「以䞋」ずあるのは「又は旧賃借資産皎額加算芏定以䞋」ずする。", "article_title": "第二条" } ]
507CO0000000135
https://laws.e-gov.go.jp/law/507CO0000000135
507CO0000000135_20260401_000000000000000
什和䞃幎政什第癟䞉十五号
Reiwa
7
CabinetOrder
135
CabinetOrder
所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋の䞀郚の斜行に䌎うたばこ皎の皎率の特䟋に関する経過措眮に関する政什
財務通則
General Finance
Finances générales
2025-03-31
2025-04-21T10:30:53+09:00
什和䞃幎政什第癟䞉十五号 所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋の䞀郚の斜行に䌎うたばこ皎の皎率の特䟋に関する経過措眮に関する政什 内閣は、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和䞃幎法埋第十䞉号附則第六十六条第二項、第五項及び第六項これらの芏定を同条第九項及び第十䞀項においお準甚する堎合を含む。䞊びに囜皎通則法昭和䞉十䞃幎法埋第六十六号第癟五十五条第二号の芏定に基づき、この政什を制定する。 手持品課皎に係る申告等 第䞀条 所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和䞃幎法埋第十䞉号。以䞋「改正法」ずいう。附則第六十六条第二項に芏定する申告曞には、同項各号に掲げる事項のほか、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。 侀 申告者の䜏所䜏所がない堎合には、居所。以䞋この条においお同じ。、氏名又は名称及び個人番号行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十䞃号第二条第五項に芏定する個人番号をいう。以䞋この号においお同じ。又は法人番号同条第十六項に芏定する法人番号をいう。第六項第䞀号及び第八項第䞀号においお同じ。個人番号を有しない個人にあっおは、䜏所及び氏名 二 貯蔵堎所改正法附則第六十六条第二項に芏定する貯蔵堎所をいう。以䞋この条においお同じ。の所圚地及び名称  たばこ皎法斜行什昭和六十幎政什第五号第十䞀条第二項から第五項たでの芏定は、前項の申告曞を提出する矩務がある者が圓該申告曞の提出期限前に圓該申告曞を提出しないで死亡した堎合に぀いお準甚する。  改正法附則第六十六条第五項の承認を受けようずする者は、補造たばこ改正法附則第六十䞉条第二項に芏定する補造たばこをいう。以䞋この条においお同じ。を保皎地域改正法附則第六十䞉条第二項に芏定する保皎地域をいう。以䞋この項及び第六項第四号においお同じ。に入れたずきは、圓該保皎地域の所圚地を所蜄する皎関長にその旚を届け出るずずもに、圓該補造たばこの区分改正法附則第六十六条第二項第䞀号に芏定する補造たばこの区分をいう。以䞋この条においお同じ。及び区分ごずの数量、その眮かれおいる保皎地域の所圚地及び名称䞊びに廃棄の日時、方法及び理由を蚘茉した申請曞を圓該皎関長に提出しなければならない。  前項の申請曞の提出を受けた皎関長は、改正法附則第六十六条第五項の承認をしたずきは、立䌚いその他の方法により圓該廃棄の事実を確認するものずする。  改正法附則第六十六条第五項の確認を受けようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞に、圓該補造たばこが同条第䞀項の芏定によるたばこ皎を課された、又は課されるべきものであるこずを蚌明した曞類次項及び第八項においお「手持品課皎察象蚌明曞」ずいう。で同条第二項の皎務眲長から亀付を受けたもの圓該補造たばこに぀き圓該確認を受けようずする者ず同条第䞀項の芏定の適甚を受けた者が異なる堎合にあっおは、同項の芏定の適甚を受けた者を通じお同条第二項の皎務眲長から亀付を受けたものを添付し、これを同条第五項の皎関長に提出しなければならない。 侀 申請者の䜏所及び氏名又は名称 二 圓該補造たばこの区分及び区分ごずの数量 侉 圓該補造たばこに぀き改正法附則第六十六条第䞀項の芏定の適甚を受けた時における圓該補造たばこの貯蔵堎所の所圚地及び名称圓該補造たばこに぀き圓該確認を受けようずする者ず同項の芏定の適甚を受けた者が異なる堎合にあっおは、同項の芏定の適甚を受けた者の䜏所及び氏名又は名称䞊びにその適甚を受けた時における圓該補造たばこの貯蔵堎所の所圚地及び名称 四 圓該補造たばこの茞出又は廃棄に係る販売堎の所圚地及び名称 五 その他参考ずなるべき事項  前項に芏定する手持品課皎察象蚌明曞の亀付を受けようずする改正法附則第六十六条第䞀項の芏定の適甚を受けた者は、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を圓該皎務眲長に提出しなければならない。 侀 申請者の䜏所及び氏名又は名称䞊びに法人にあっおは、法人番号 二 圓該補造たばこに぀き改正法附則第六十六条第䞀項の芏定の適甚を受けた時における圓該補造たばこの貯蔵堎所の所圚地及び名称 侉 圓該補造たばこの区分及び区分ごずの数量 四 圓該補造たばこを匕き取った特定販売業者改正法附則第六十䞉条第䞉項に芏定する特定販売業者をいう。の䜏所及び氏名又は名称䞊びに圓該補造たばこの匕取りに係る保皎地域の所圚地及び名称 五 その他参考ずなるべき事項  第五項の申請曞の提出を受けた皎関長は、改正法附則第六十六条第五項の確認をしたずきは、圓該確認の内容を蚘茉した曞類により、その旚を圓該申請曞を提出した者に通知しなければならない。  改正法附則第六十六条第六項の確認を受けようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞に、圓該補造たばこに぀き同条第䞀項の芏定の適甚を受けた者を通じお同条第二項の皎務眲長から亀付を受けた手持品課皎察象蚌明曞を添付し、これを同条第六項の皎務眲長に提出しなければならない。 侀 申請者の䜏所及び氏名又は名称䞊びに法人にあっおは、法人番号 二 圓該補造堎の所圚地及び名称 侉 圓該補造たばこを圓該補造堎に戻し、又は移送した者の䜏所及び氏名又は名称 四 圓該補造たばこの区分及び区分ごずの数量 五 圓該補造たばこに぀き改正法附則第六十六条第䞀項の芏定の適甚を受けた者の䜏所及び氏名又は名称䞊びにその適甚を受けた時における圓該補造たばこの貯蔵堎所の所圚地及び名称 六 その他参考ずなるべき事項  第六項及び第䞃項の芏定は、前項の堎合に぀いお準甚する。 この堎合においお、第六項第四号䞭「圓該補造たばこを匕き取った特定販売業者改正法附則第六十䞉条第䞉項に芏定する特定販売業者をいう。」ずあるのは「圓該補造たばこ補造者」ず、「匕取りに係る保皎地域」ずあるのは「戻入れ又は移入に係る補造たばこの補造堎」ず、第䞃項䞭「皎関長」ずあるのは「皎務眲長」ず、「附則第六十六条第五項」ずあるのは「附則第六十六条第六項」ず読み替えるものずする。  改正法附則第六十六条第六項第䞀号に芏定する政什で定めるものは、同項に芏定する補造たばこ補造者がその補造堎から移出した補造たばこのうち同条第䞀項の芏定によりたばこ皎を課された、又は課されるべきものでたばこ皎法斜行什第九条第䞀項各号に掲げる補造たばこに該圓するものずする。  前各項の芏定は、改正法附則第六十六条第八項の芏定によりたばこ皎を課する堎合に぀いお準甚する。 この堎合においお、第五項䞭「同条第䞀項」ずあるのは「同条第八項」ず、同項第䞉号及び第六項䞭「附則第六十六条第䞀項」ずあるのは「附則第六十六条第八項」ず、第八項䞭「同条第䞀項」ずあるのは「同条第八項」ず、同項第五号䞭「附則第六十六条第䞀項」ずあるのは「附則第六十六条第八項」ず読み替えるものずする。  第䞀項から第十項たでの芏定は、改正法附則第六十六条第十項の芏定によりたばこ皎を課する堎合に぀いお準甚する。 この堎合においお、第五項䞭「同条第䞀項」ずあるのは「同条第十項」ず、同項第䞉号及び第六項䞭「附則第六十六条第䞀項」ずあるのは「附則第六十六条第十項」ず、第八項䞭「同条第䞀項」ずあるのは「同条第十項」ず、同項第五号䞭「附則第六十六条第䞀項」ずあるのは「附則第六十六条第十項」ず読み替えるものずする。 囜皎通則法斜行什の適甚の特䟋 第二条 改正法附則第六十六条第䞀項、第八項又は第十項の芏定によりたばこ皎を課する堎合における囜皎通則法斜行什昭和䞉十䞃幎政什第癟䞉十五号第五十䞉条の芏定の適甚に぀いおは、同条第二号䞭「の眪」ずあるのは、「及び所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和䞃幎法埋第十䞉号附則第六十六条第十䞉項手持品課皎の眪」ずする。 附 則 この政什は、什和八幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "手持品課皎に係る申告等", "article_number": "1", "article_text": "手持品課皎に係る申告等\n第䞀条\n\n所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和䞃幎法埋第十䞉号。以䞋「改正法」ずいう。附則第六十六条第二項に芏定する申告曞には、同項各号に掲げる事項のほか、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。\n侀\n申告者の䜏所䜏所がない堎合には、居所。以䞋この条においお同じ。、氏名又は名称及び個人番号行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十䞃号第二条第五項に芏定する個人番号をいう。以䞋この号においお同じ。又は法人番号同条第十六項に芏定する法人番号をいう。第六項第䞀号及び第八項第䞀号においお同じ。個人番号を有しない個人にあっおは、䜏所及び氏名\n二\n貯蔵堎所改正法附則第六十六条第二項に芏定する貯蔵堎所をいう。以䞋この条においお同じ。の所圚地及び名称\n\nたばこ皎法斜行什昭和六十幎政什第五号第十䞀条第二項から第五項たでの芏定は、前項の申告曞を提出する矩務がある者が圓該申告曞の提出期限前に圓該申告曞を提出しないで死亡した堎合に぀いお準甚する。\n\n改正法附則第六十六条第五項の承認を受けようずする者は、補造たばこ改正法附則第六十䞉条第二項に芏定する補造たばこをいう。以䞋この条においお同じ。を保皎地域改正法附則第六十䞉条第二項に芏定する保皎地域をいう。以䞋この項及び第六項第四号においお同じ。に入れたずきは、圓該保皎地域の所圚地を所蜄する皎関長にその旚を届け出るずずもに、圓該補造たばこの区分改正法附則第六十六条第二項第䞀号に芏定する補造たばこの区分をいう。以䞋この条においお同じ。及び区分ごずの数量、その眮かれおいる保皎地域の所圚地及び名称䞊びに廃棄の日時、方法及び理由を蚘茉した申請曞を圓該皎関長に提出しなければならない。\n\n前項の申請曞の提出を受けた皎関長は、改正法附則第六十六条第五項の承認をしたずきは、立䌚いその他の方法により圓該廃棄の事実を確認するものずする。\n\n改正法附則第六十六条第五項の確認を受けようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞に、圓該補造たばこが同条第䞀項の芏定によるたばこ皎を課された、又は課されるべきものであるこずを蚌明した曞類次項及び第八項においお「手持品課皎察象蚌明曞」ずいう。で同条第二項の皎務眲長から亀付を受けたもの圓該補造たばこに぀き圓該確認を受けようずする者ず同条第䞀項の芏定の適甚を受けた者が異なる堎合にあっおは、同項の芏定の適甚を受けた者を通じお同条第二項の皎務眲長から亀付を受けたものを添付し、これを同条第五項の皎関長に提出しなければならない。\n侀\n申請者の䜏所及び氏名又は名称\n二\n圓該補造たばこの区分及び区分ごずの数量\n侉\n圓該補造たばこに぀き改正法附則第六十六条第䞀項の芏定の適甚を受けた時における圓該補造たばこの貯蔵堎所の所圚地及び名称圓該補造たばこに぀き圓該確認を受けようずする者ず同項の芏定の適甚を受けた者が異なる堎合にあっおは、同項の芏定の適甚を受けた者の䜏所及び氏名又は名称䞊びにその適甚を受けた時における圓該補造たばこの貯蔵堎所の所圚地及び名称\n四\n圓該補造たばこの茞出又は廃棄に係る販売堎の所圚地及び名称\n五\nその他参考ずなるべき事項\n\n前項に芏定する手持品課皎察象蚌明曞の亀付を受けようずする改正法附則第六十六条第䞀項の芏定の適甚を受けた者は、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を圓該皎務眲長に提出しなければならない。\n侀\n申請者の䜏所及び氏名又は名称䞊びに法人にあっおは、法人番号\n二\n圓該補造たばこに぀き改正法附則第六十六条第䞀項の芏定の適甚を受けた時における圓該補造たばこの貯蔵堎所の所圚地及び名称\n侉\n圓該補造たばこの区分及び区分ごずの数量\n四\n圓該補造たばこを匕き取った特定販売業者改正法附則第六十䞉条第䞉項に芏定する特定販売業者をいう。の䜏所及び氏名又は名称䞊びに圓該補造たばこの匕取りに係る保皎地域の所圚地及び名称\n五\nその他参考ずなるべき事項\n\n第五項の申請曞の提出を受けた皎関長は、改正法附則第六十六条第五項の確認をしたずきは、圓該確認の内容を蚘茉した曞類により、その旚を圓該申請曞を提出した者に通知しなければならない。\n\n改正法附則第六十六条第六項の確認を受けようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞に、圓該補造たばこに぀き同条第䞀項の芏定の適甚を受けた者を通じお同条第二項の皎務眲長から亀付を受けた手持品課皎察象蚌明曞を添付し、これを同条第六項の皎務眲長に提出しなければならない。\n侀\n申請者の䜏所及び氏名又は名称䞊びに法人にあっおは、法人番号\n二\n圓該補造堎の所圚地及び名称\n侉\n圓該補造たばこを圓該補造堎に戻し、又は移送した者の䜏所及び氏名又は名称\n四\n圓該補造たばこの区分及び区分ごずの数量\n五\n圓該補造たばこに぀き改正法附則第六十六条第䞀項の芏定の適甚を受けた者の䜏所及び氏名又は名称䞊びにその適甚を受けた時における圓該補造たばこの貯蔵堎所の所圚地及び名称\n六\nその他参考ずなるべき事項\n\n第六項及び第䞃項の芏定は、前項の堎合に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、第六項第四号䞭「圓該補造たばこを匕き取った特定販売業者改正法附則第六十䞉条第䞉項に芏定する特定販売業者をいう。」ずあるのは「圓該補造たばこ補造者」ず、「匕取りに係る保皎地域」ずあるのは「戻入れ又は移入に係る補造たばこの補造堎」ず、第䞃項䞭「皎関長」ずあるのは「皎務眲長」ず、「附則第六十六条第五項」ずあるのは「附則第六十六条第六項」ず読み替えるものずする。\n\n改正法附則第六十六条第六項第䞀号に芏定する政什で定めるものは、同項に芏定する補造たばこ補造者がその補造堎から移出した補造たばこのうち同条第䞀項の芏定によりたばこ皎を課された、又は課されるべきものでたばこ皎法斜行什第九条第䞀項各号に掲げる補造たばこに該圓するものずする。\n\n前各項の芏定は、改正法附則第六十六条第八項の芏定によりたばこ皎を課する堎合に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、第五項䞭「同条第䞀項」ずあるのは「同条第八項」ず、同項第䞉号及び第六項䞭「附則第六十六条第䞀項」ずあるのは「附則第六十六条第八項」ず、第八項䞭「同条第䞀項」ずあるのは「同条第八項」ず、同項第五号䞭「附則第六十六条第䞀項」ずあるのは「附則第六十六条第八項」ず読み替えるものずする。\n\n第䞀項から第十項たでの芏定は、改正法附則第六十六条第十項の芏定によりたばこ皎を課する堎合に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、第五項䞭「同条第䞀項」ずあるのは「同条第十項」ず、同項第䞉号及び第六項䞭「附則第六十六条第䞀項」ずあるのは「附則第六十六条第十項」ず、第八項䞭「同条第䞀項」ずあるのは「同条第十項」ず、同項第五号䞭「附則第六十六条第䞀項」ずあるのは「附則第六十六条第十項」ず読み替えるものずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "囜皎通則法斜行什の適甚の特䟋", "article_number": "2", "article_text": "囜皎通則法斜行什の適甚の特䟋\n第二条\n\n改正法附則第六十六条第䞀項、第八項又は第十項の芏定によりたばこ皎を課する堎合における囜皎通則法斜行什昭和䞉十䞃幎政什第癟䞉十五号第五十䞉条の芏定の適甚に぀いおは、同条第二号䞭「の眪」ずあるのは、「及び所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和䞃幎法埋第十䞉号附則第六十六条第十䞉項手持品課皎の眪」ずする。", "article_title": "第二条" } ]
507CO0000000166
https://laws.e-gov.go.jp/law/507CO0000000166
507CO0000000166_20250401_000000000000000
什和䞃幎政什第癟六十六号
Reiwa
7
CabinetOrder
166
CabinetOrder
什和䞃幎床における高霢者の医療の確保に関する法埋による前期高霢者亀付金及び前期高霢者玍付金の額の算定に係る率及び割合を定める政什
瀟䌚犏祉
Social Welfare
Aide sociale
2025-04-01
2025-04-21T10:58:53+09:00
什和䞃幎政什第癟六十六号 什和䞃幎床における高霢者の医療の確保に関する法埋による前期高霢者亀付金及び前期高霢者玍付金の額の算定に係る率及び割合を定める政什 内閣は、高霢者の医療の確保に関する法埋昭和五十䞃幎法埋第八十号第䞉十四条第二項第二号及び第䞃項䞊びに第䞉十八条第四項及び第五項の芏定に基づき、この政什を制定する。 調敎察象絊付費芋蟌額に係る率 第䞀条 什和䞃幎床における高霢者の医療の確保に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉十四条第二項第二号の政什で定める率は、癟分の癟五十䞃ずする。 前期高霢者加入率の䞋限割合 第二条 什和䞃幎床における法第䞉十四条第䞃項の政什で定める割合は、癟分の䞀ずする。 負担調敎基準率 第䞉条 什和䞃幎床における法第䞉十八条第四項の政什で定める率は、癟分の五十二・䞀九五ずする。 特別負担調敎基準率 第四条 什和䞃幎床における法第䞉十八条第五項の政什で定める率は、癟分の四十四・䞉䞉䞃六䞀ずする。 附 則 斜行期日  この政什は、公垃の日から斜行し、什和䞃幎四月䞀日から適甚する。 什和四幎床における高霢者の医療の確保に関する法埋による前期高霢者亀付金及び前期高霢者玍付金の額の算定に係る率及び割合を定める政什の廃止  什和四幎床における高霢者の医療の確保に関する法埋による前期高霢者亀付金及び前期高霢者玍付金の額の算定に係る率及び割合を定める政什什和四幎政什第癟十二号は、廃止する。
[ { "article_caption": "調敎察象絊付費芋蟌額に係る率", "article_number": "1", "article_text": "調敎察象絊付費芋蟌額に係る率\n第䞀条\n\n什和䞃幎床における高霢者の医療の確保に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉十四条第二項第二号の政什で定める率は、癟分の癟五十䞃ずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "前期高霢者加入率の䞋限割合", "article_number": "2", "article_text": "前期高霢者加入率の䞋限割合\n第二条\n\n什和䞃幎床における法第䞉十四条第䞃項の政什で定める割合は、癟分の䞀ずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "負担調敎基準率", "article_number": "3", "article_text": "負担調敎基準率\n第䞉条\n\n什和䞃幎床における法第䞉十八条第四項の政什で定める率は、癟分の五十二・䞀九五ずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "特別負担調敎基準率", "article_number": "4", "article_text": "特別負担調敎基準率\n第四条\n\n什和䞃幎床における法第䞉十八条第五項の政什で定める率は、癟分の四十四・䞉䞉䞃六䞀ずする。", "article_title": "第四条" } ]
507CO0000000193
https://laws.e-gov.go.jp/law/507CO0000000193
507CO0000000193_20250601_000000000000000
什和䞃幎政什第癟九十䞉号
Reiwa
7
CabinetOrder
193
CabinetOrder
刑法等の䞀郚を改正する法埋及び刑法等の䞀郚を改正する法埋の斜行に䌎う関係法埋の敎理等に関する法埋の斜行に䌎う関係政什の敎理等及び経過措眮に関する政什
刑事
Criminal Law
Droit pénal
2025-05-23
2025-06-10T09:09:16+09:00
什和䞃幎政什第癟九十䞉号 刑法等の䞀郚を改正する法埋及び刑法等の䞀郚を改正する法埋の斜行に䌎う関係法埋の敎理等に関する法埋の斜行に䌎う関係政什の敎理等及び経過措眮に関する政什 内閣は、刑法等の䞀郚を改正する法埋什和四幎法埋第六十䞃号及び刑法等の䞀郚を改正する法埋の斜行に䌎う関係法埋の敎理等に関する法埋什和四幎法埋第六十八号の斜行に䌎い、䞊びに同法第五癟九条及び関係法埋の芏定に基づき、この政什を制定する。 目次 第䞀章 関係政什の敎理等 第䞀節 法務省関係 第䞀条―第䞃条 第二節 内閣官房関係 第八条・第九条 第䞉節 内閣府関係 第䞀欟 本府関係 第十条―第十二条 第二欟 囜家公安委員䌚関係 第十䞉条―第十五条 第䞉欟 こども家庭庁関係 第十六条 第四節 総務省関係 第十䞃条・第十八条 第五節 財務省関係 第十九条・第二十条 第六節 文郚科孊省関係 第二十䞀条・第二十二条 第䞃節 厚生劎働省関係 第二十䞉条―第二十八条 第八節 蟲林氎産省関係 第二十九条 第九節 経枈産業省関係 第䞉十条 第十節 囜土亀通省関係 第䞉十䞀条―第䞉十五条 第十䞀節 環境省関係 第䞉十六条 第十二節 防衛省関係 第䞉十䞃条・第䞉十八条 第二章 経過措眮 第䞉十九条―第四十四条 附則 第二章 経過措眮 眰則の適甚に関する経過措眮 第䞉十九条 この政什の斜行埌にした行為に察しお、他の政什の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされ、なお効力を有するこずずされ又は改正前若しくは廃止前の政什の芏定の䟋によるこずずされる眰則を適甚する堎合においお、圓該眰則に定める刑刑法斜行法明治四十䞀幎法埋第二十九号第十九条第䞀項の芏定又は沖瞄の埩垰に䌎う特別措眮に関する法埋昭和四十六幎法埋第癟二十九号第二十五条第四項の芏定の適甚埌のものを含む。に刑法等の䞀郚を改正する法埋以䞋「刑法等䞀郚改正法」ずいう。第二条の芏定による改正前の刑法明治四十幎法埋第四十五号。以䞋この条においお「旧刑法」ずいう。第十二条に芏定する懲圹以䞋この条及び第四十䞀条においお「懲圹」ずいう。、旧刑法第十䞉条に芏定する犁錮以䞋「犁錮」ずいう。又は旧刑法第十六条に芏定する拘留以䞋この条及び次条においお「旧拘留」ずいう。が含たれるずきは、圓該刑のうち無期の懲圹又は犁錮はそれぞれ無期拘犁刑ず、有期の懲圹又は犁錮はそれぞれその刑ず長期及び短期刑法斜行法第二十条の芏定の適甚埌のものを含む。を同じくする有期拘犁刑ず、旧拘留は長期及び短期刑法斜行法第二十条の芏定の適甚埌のものを含む。を同じくする拘留ずする。 人の資栌に関する経過措眮 第四十条 拘犁刑又は拘留に凊せられた者に係る他の政什の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされ、なお効力を有するこずずされ又は改正前若しくは廃止前の政什の芏定の䟋によるこずずされる人の資栌に関する法什の芏定の適甚に぀いおは、無期拘犁刑に凊せられた者は無期犁錮に凊せられた者ず、有期拘犁刑に凊せられた者は刑期を同じくする有期犁錮に凊せられた者ず、拘留に凊せられた者は刑期を同じくする旧拘留に凊せられた者ずみなす。 怜察審査員の遞定に関する経過措眮 第四十䞀条 刑法等䞀郚改正法の斜行前にした行為に係る第䞀条の芏定による改正埌の怜察審査䌚法斜行什第十䞉条埌段の芏定の適甚に぀いおは、懲圹又は犁錮に圓たる眪に぀き起蚎された者は、それぞれ拘犁刑に圓たる眪に぀き起蚎された者ずみなす。 敎理法第四癟九十䞀条第䞃項の芏定による刑法等の適甚に関する技術的読替え 第四十二条 刑法等の䞀郚を改正する法埋の斜行に䌎う関係法埋の敎理等に関する法埋以䞋「敎理法」ずいう。第四癟九十䞀条第䞃項の芏定による同項に芏定する法埋の芏定の適甚に぀いおは、次の衚の第䞀欄に掲げる法埋の同衚の第二欄に掲げる芏定䞭同衚の第䞉欄に掲げる字句は、それぞれ同衚の第四欄に掲げる字句ずする。 刑法等䞀郚改正法第二条の芏定による改正埌の刑法 第䞉十二条 その執行 同法第二条第二号の共助刑の執行 刑事蚎蚟法昭和二十䞉幎法埋第癟䞉十䞀号 第五癟䞉条 第五癟条及び前二条 前条 第五癟四条 第五癟条、第五癟䞀条及び第五癟二条 第五癟二条 第五癟䞃条、第五癟八条、第五癟九条第䞀項、第五癟十条第䞀項及び第䞉項、第五癟十二条、第五癟十四条䞊びに第五癟十五条第四項 裁刀の 共助刑の 第五癟十䞉条第䞀項 「裁刀の執行を受ける者」 「共助刑の執行を受ける者」 「裁刀の執行」 「共助刑の執行」 第五癟十䞉条第九項及び第十項 第䞀項及び第六項 第䞀項 少幎法昭和二十䞉幎法埋第癟六十八号 第六十䞀条 家庭裁刀所の審刀に付された少幎又は少幎のずき犯した眪により公蚎を提起された者 少幎のずき犯した囜際受刑者移送法第二条第十䞀号の受入移送犯眪により同条第五号の受入移送による匕枡しを受けた者 第六十䞃条第四項 特定少幎 特定少幎十八歳以䞊の少幎をいう。次条においお同じ。 第六十八条本文 特定少幎のずき犯した眪により公蚎を提起された堎合における同条 特定少幎のずき犯した囜際受刑者移送法第二条第十䞀号の受入移送犯眪により同条第五号の受入移送による匕枡しを受けた堎合における第六十䞀条 敎理法第十四条の芏定による改正埌の少幎法 第五十六条第䞉項 刑法第十二条第二項 刑法等の䞀郚を改正する法埋の斜行に䌎う関係法埋の敎理等に関する法埋什和四幎法埋第六十八号第四癟九十䞀条第二項の芏定によりなお効力を有するずされる同法第五十䞉条の芏定による改正前の囜際受刑者移送法第十六条第䞀項 曎生保護法平成十九幎法埋第八十八号 第二十䞉条第䞀項第二号 第䞉十五条第䞀項第四十二条及び第四十䞃条の䞉においお準甚する堎合を含む。 第䞉十五条第䞀項 第二十䞉条第䞀項第䞉号 第䞉十九条第四項第四十二条及び第四十䞃条の䞉においお準甚する堎合を含む。 第䞉十九条第四項 第䞉十九条第䞀項 刑法第二十八条の芏定による仮釈攟を蚱す凊分及び同法第䞉十条の芏定による仮出堎を蚱す凊分 刑法第二十八条の芏定による仮釈攟を蚱す凊分 第五十条第䞀項第䞉号 第䞉十九条第䞉項第四十二条においお準甚する堎合を含む。又は第䞃十八条の二第䞀項においお準甚する第六十八条の䞃第䞀項 第䞉十九条第䞉項 第五十条第䞀項第四号 第䞉十九条第䞉項第四十二条及び第四十䞃条の䞉においお準甚する堎合を含む。又は第六十八条の䞃第䞀項第䞃十八条の二第䞀項においお準甚する堎合を含む。 第䞉十九条第䞉項 第五十条第䞀項第五号 転居第四十䞃条の二の決定又は少幎法第六十四条第二項の芏定により定められた期間以䞋「収容可胜期間」ずいう。の満了により釈攟された堎合に前号の芏定により居䜏するこずずされおいる䜏居に転居する堎合を陀く。 転居 第五十䞀条第二項 次条に定める堎合を陀き、第五十二条 第五十二条 第䞃十二条第䞀項及び第䞃十䞉条の二第䞀項、刑法第二十六条の二、第二十䞃条の五及び第二十九条第䞀項䞊びに少幎法第二十六条の四第䞀項及び第六十六条第䞀項 刑法第二十九条第䞀項 第六十䞉条第八項 第六十八条の䞉第䞀項、第䞃十䞉条第䞀項、第䞃十䞉条の四第䞀項、第䞃十六条第䞀項又は第八十条第䞀項 第䞃十六条第䞀項 第六十䞉条第九項 第䞃十䞀条の芏定による申請、第䞃十䞉条の二第䞀項の決定又は第䞃十五条第䞀項の決定 第䞃十五条第䞀項の決定 第八十四条 第八十二条第䞀項、第八十䞉条及び前条第䞀項 第八十二条第䞀項 第八十六条第䞀項 前条第䞀項各号 前条第䞀項第䞀号又は第二号 同項第䞀号、第二号、第五号又は第九号 同項第䞀号又は第二号 第八十六条第二項 前条第䞀項各号 前条第䞀項第䞀号又は第二号 第八十六条第二項及び第䞉項 刑事䞊の手続 囜際受刑者移送法第十䞉条の芏定による呜什 第九十䞃条第䞀項 特赊、特定の者に察する枛刑、刑の執行の免陀及び特定の者に察する埩暩 囜際受刑者移送法第二十五条第二項の芏定による共助刑の執行の枛軜及び免陀 刑法等䞀郚改正法第䞃条の芏定による改正埌の曎生保護法 第䞉十䞉条 少幎法第五十八条第䞀項 囜際受刑者移送法平成十四幎法埋第六十六号第二十二条 第八十五条第䞀項及び第四項 刑事䞊の手続 囜際受刑者移送法第十䞉条の芏定による呜什 第八十五条第䞀項第二号 拘犁刑又は拘留の刑 囜際受刑者移送法第二十五条第二項の芏定による共助刑 勲等の 耫 ち 奪に関する経過措眮 第四十䞉条 勲章を有する者で刑法等䞀郚改正法の斜行前にした行為により䞉幎未満の犁錮に凊せられたもの刑の党郚の執行猶予の蚀枡しを受けた者を陀く。の勲等の 耫 ち 奪に぀いおは、敎理法第四癟四十䞉条第䞀項の芏定にかかわらず、なお埓前の䟋による。 有䜍者の倱䜍に関する経過措眮 第四十四条 有䜍者で刑法等䞀郚改正法の斜行前にした行為により䞉幎未満の犁錮に凊せられたもの刑の党郚の執行猶予の蚀枡しを受けた者を陀く。の倱䜍に぀いおは、敎理法第四癟四十䞉条第䞀項の芏定にかかわらず、なお埓前の䟋による。 附 則 斜行期日  この政什は、刑法等䞀郚改正法の斜行の日什和䞃幎六月䞀日から斜行する。 経過措眮  この政什の斜行前にした行為に察する眰則の適甚に぀いおは、なお埓前の䟋による。
[ { "article_caption": "眰則の適甚に関する経過措眮", "article_number": "39", "article_text": "眰則の適甚に関する経過措眮\n第䞉十九条\n\nこの政什の斜行埌にした行為に察しお、他の政什の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされ、なお効力を有するこずずされ又は改正前若しくは廃止前の政什の芏定の䟋によるこずずされる眰則を適甚する堎合においお、圓該眰則に定める刑刑法斜行法明治四十䞀幎法埋第二十九号第十九条第䞀項の芏定又は沖瞄の埩垰に䌎う特別措眮に関する法埋昭和四十六幎法埋第癟二十九号第二十五条第四項の芏定の適甚埌のものを含む。に刑法等の䞀郚を改正する法埋以䞋「刑法等䞀郚改正法」ずいう。第二条の芏定による改正前の刑法明治四十幎法埋第四十五号。以䞋この条においお「旧刑法」ずいう。第十二条に芏定する懲圹以䞋この条及び第四十䞀条においお「懲圹」ずいう。、旧刑法第十䞉条に芏定する犁錮以䞋「犁錮」ずいう。又は旧刑法第十六条に芏定する拘留以䞋この条及び次条においお「旧拘留」ずいう。が含たれるずきは、圓該刑のうち無期の懲圹又は犁錮はそれぞれ無期拘犁刑ず、有期の懲圹又は犁錮はそれぞれその刑ず長期及び短期刑法斜行法第二十条の芏定の適甚埌のものを含む。を同じくする有期拘犁刑ず、旧拘留は長期及び短期刑法斜行法第二十条の芏定の適甚埌のものを含む。を同じくする拘留ずする。", "article_title": "第䞉十九条" }, { "article_caption": "人の資栌に関する経過措眮", "article_number": "40", "article_text": "人の資栌に関する経過措眮\n第四十条\n\n拘犁刑又は拘留に凊せられた者に係る他の政什の芏定によりなお埓前の䟋によるこずずされ、なお効力を有するこずずされ又は改正前若しくは廃止前の政什の芏定の䟋によるこずずされる人の資栌に関する法什の芏定の適甚に぀いおは、無期拘犁刑に凊せられた者は無期犁錮に凊せられた者ず、有期拘犁刑に凊せられた者は刑期を同じくする有期犁錮に凊せられた者ず、拘留に凊せられた者は刑期を同じくする旧拘留に凊せられた者ずみなす。", "article_title": "第四十条" }, { "article_caption": "怜察審査員の遞定に関する経過措眮", "article_number": "41", "article_text": "怜察審査員の遞定に関する経過措眮\n第四十䞀条\n\n刑法等䞀郚改正法の斜行前にした行為に係る第䞀条の芏定による改正埌の怜察審査䌚法斜行什第十䞉条埌段の芏定の適甚に぀いおは、懲圹又は犁錮に圓たる眪に぀き起蚎された者は、それぞれ拘犁刑に圓たる眪に぀き起蚎された者ずみなす。", "article_title": "第四十䞀条" }, { "article_caption": "敎理法第四癟九十䞀条第䞃項の芏定による刑法等の適甚に関する技術的読替え", "article_number": "42", "article_text": "敎理法第四癟九十䞀条第䞃項の芏定による刑法等の適甚に関する技術的読替え\n第四十二条\n\n刑法等の䞀郚を改正する法埋の斜行に䌎う関係法埋の敎理等に関する法埋以䞋「敎理法」ずいう。第四癟九十䞀条第䞃項の芏定による同項に芏定する法埋の芏定の適甚に぀いおは、次の衚の第䞀欄に掲げる法埋の同衚の第二欄に掲げる芏定䞭同衚の第䞉欄に掲げる字句は、それぞれ同衚の第四欄に掲げる字句ずする。\n刑法等䞀郚改正法第二条の芏定による改正埌の刑法\n第䞉十二条\nその執行\n同法第二条第二号の共助刑の執行\n刑事蚎蚟法昭和二十䞉幎法埋第癟䞉十䞀号\n第五癟䞉条\n第五癟条及び前二条\n前条\n第五癟四条\n第五癟条、第五癟䞀条及び第五癟二条\n第五癟二条\n第五癟䞃条、第五癟八条、第五癟九条第䞀項、第五癟十条第䞀項及び第䞉項、第五癟十二条、第五癟十四条䞊びに第五癟十五条第四項\n裁刀の\n共助刑の\n\n第五癟十䞉条第䞀項\n「裁刀の執行を受ける者」\n「共助刑の執行を受ける者」\n\n\n「裁刀の執行」\n「共助刑の執行」\n\n第五癟十䞉条第九項及び第十項\n第䞀項及び第六項\n第䞀項\n少幎法昭和二十䞉幎法埋第癟六十八号\n第六十䞀条\n家庭裁刀所の審刀に付された少幎又は少幎のずき犯した眪により公蚎を提起された者\n少幎のずき犯した囜際受刑者移送法第二条第十䞀号の受入移送犯眪により同条第五号の受入移送による匕枡しを受けた者\n\n第六十䞃条第四項\n特定少幎\n特定少幎十八歳以䞊の少幎をいう。次条においお同じ。\n\n第六十八条本文\n特定少幎のずき犯した眪により公蚎を提起された堎合における同条\n特定少幎のずき犯した囜際受刑者移送法第二条第十䞀号の受入移送犯眪により同条第五号の受入移送による匕枡しを受けた堎合における第六十䞀条\n敎理法第十四条の芏定による改正埌の少幎法\n第五十六条第䞉項\n刑法第十二条第二項\n刑法等の䞀郚を改正する法埋の斜行に䌎う関係法埋の敎理等に関する法埋什和四幎法埋第六十八号第四癟九十䞀条第二項の芏定によりなお効力を有するずされる同法第五十䞉条の芏定による改正前の囜際受刑者移送法第十六条第䞀項\n曎生保護法平成十九幎法埋第八十八号\n第二十䞉条第䞀項第二号\n第䞉十五条第䞀項第四十二条及び第四十䞃条の䞉においお準甚する堎合を含む。\n第䞉十五条第䞀項\n\n第二十䞉条第䞀項第䞉号\n第䞉十九条第四項第四十二条及び第四十䞃条の䞉においお準甚する堎合を含む。\n第䞉十九条第四項\n\n第䞉十九条第䞀項\n刑法第二十八条の芏定による仮釈攟を蚱す凊分及び同法第䞉十条の芏定による仮出堎を蚱す凊分\n刑法第二十八条の芏定による仮釈攟を蚱す凊分\n\n第五十条第䞀項第䞉号\n第䞉十九条第䞉項第四十二条においお準甚する堎合を含む。又は第䞃十八条の二第䞀項においお準甚する第六十八条の䞃第䞀項\n第䞉十九条第䞉項\n\n第五十条第䞀項第四号\n第䞉十九条第䞉項第四十二条及び第四十䞃条の䞉においお準甚する堎合を含む。又は第六十八条の䞃第䞀項第䞃十八条の二第䞀項においお準甚する堎合を含む。\n第䞉十九条第䞉項\n\n第五十条第䞀項第五号\n転居第四十䞃条の二の決定又は少幎法第六十四条第二項の芏定により定められた期間以䞋「収容可胜期間」ずいう。の満了により釈攟された堎合に前号の芏定により居䜏するこずずされおいる䜏居に転居する堎合を陀く。\n転居\n\n第五十䞀条第二項\n次条に定める堎合を陀き、第五十二条\n第五十二条\n\n\n第䞃十二条第䞀項及び第䞃十䞉条の二第䞀項、刑法第二十六条の二、第二十䞃条の五及び第二十九条第䞀項䞊びに少幎法第二十六条の四第䞀項及び第六十六条第䞀項\n刑法第二十九条第䞀項\n\n第六十䞉条第八項\n第六十八条の䞉第䞀項、第䞃十䞉条第䞀項、第䞃十䞉条の四第䞀項、第䞃十六条第䞀項又は第八十条第䞀項\n第䞃十六条第䞀項\n\n第六十䞉条第九項\n第䞃十䞀条の芏定による申請、第䞃十䞉条の二第䞀項の決定又は第䞃十五条第䞀項の決定\n第䞃十五条第䞀項の決定\n\n第八十四条\n第八十二条第䞀項、第八十䞉条及び前条第䞀項\n第八十二条第䞀項\n\n第八十六条第䞀項\n前条第䞀項各号\n前条第䞀項第䞀号又は第二号\n\n\n同項第䞀号、第二号、第五号又は第九号\n同項第䞀号又は第二号\n\n第八十六条第二項\n前条第䞀項各号\n前条第䞀項第䞀号又は第二号\n\n第八十六条第二項及び第䞉項\n刑事䞊の手続\n囜際受刑者移送法第十䞉条の芏定による呜什\n\n第九十䞃条第䞀項\n特赊、特定の者に察する枛刑、刑の執行の免陀及び特定の者に察する埩暩\n囜際受刑者移送法第二十五条第二項の芏定による共助刑の執行の枛軜及び免陀\n刑法等䞀郚改正法第䞃条の芏定による改正埌の曎生保護法\n第䞉十䞉条\n少幎法第五十八条第䞀項\n囜際受刑者移送法平成十四幎法埋第六十六号第二十二条\n第八十五条第䞀項及び第四項\n刑事䞊の手続\n囜際受刑者移送法第十䞉条の芏定による呜什\n第八十五条第䞀項第二号\n拘犁刑又は拘留の刑\n囜際受刑者移送法第二十五条第二項の芏定による共助刑", "article_title": "第四十二条" }, { "article_caption": "勲等の\n耫\nち\n奪に関する経過措眮", "article_number": "43", "article_text": "勲等の\n耫\nち\n奪に関する経過措眮\n第四十䞉条\n\n勲章を有する者で刑法等䞀郚改正法の斜行前にした行為により䞉幎未満の犁錮に凊せられたもの刑の党郚の執行猶予の蚀枡しを受けた者を陀く。の勲等の\n耫\nち\n奪に぀いおは、敎理法第四癟四十䞉条第䞀項の芏定にかかわらず、なお埓前の䟋による。", "article_title": "第四十䞉条" }, { "article_caption": "有䜍者の倱䜍に関する経過措眮", "article_number": "44", "article_text": "有䜍者の倱䜍に関する経過措眮\n第四十四条\n\n有䜍者で刑法等䞀郚改正法の斜行前にした行為により䞉幎未満の犁錮に凊せられたもの刑の党郚の執行猶予の蚀枡しを受けた者を陀く。の倱䜍に぀いおは、敎理法第四癟四十䞉条第䞀項の芏定にかかわらず、なお埓前の䟋による。", "article_title": "第四十四条" } ]
507CO0000000215
https://laws.e-gov.go.jp/law/507CO0000000215
507CO0000000215_20250618_000000000000000
什和䞃幎政什第二癟十五号
Reiwa
7
CabinetOrder
215
CabinetOrder
候補者遞考委員䌚什
文化
Culture
Culture
2025-06-18
2025-07-02T09:40:02+09:00
什和䞃幎政什第二癟十五号 候補者遞考委員䌚什 内閣は、日本孊術䌚議法什和䞃幎法埋第䞃十号附則第六条第六項の芏定に基づき、この政什を制定する。 専門委員 第䞀条 候補者遞考委員䌚以䞋「委員䌚」ずいう。に、専門の事項を調査させるため必芁があるずきは、専門委員を眮くこずができる。  専門委員は、圓該専門の事項に関し孊識経隓のある者のうちから、日本孊術䌚議法昭和二十䞉幎法埋第癟二十䞀号。第六条においお「珟行日孊法」ずいう。第八条第䞀項に芏定する䌚長が任呜する。 委員の任期等 第二条 候補者遞考委員以䞋「委員」ずいう。の任期は、什和八幎九月䞉十日たでずする。  専門委員は、その者の任呜に係る圓該専門の事項に関する調査が終了したずきは、解任されるものずする。  委員及び専門委員は、非垞勀ずする。 委員長 第䞉条 委員䌚に、委員長を眮き、委員の互遞により遞任する。  委員長は、䌚務を総理し、委員䌚を代衚する。  委員長に事故があるずきは、あらかじめその指名する委員が、その職務を代理する。 郚䌚 第四条 委員䌚は、日本孊術䌚議法什和䞃幎法埋第䞃十号附則第䞉条第䞀項に芏定する䌚員予定者の候補者の研究又は業瞟に関する審査を行うため、委員䌚の定めるずころにより、郚䌚を眮くこずができる。  郚䌚に属すべき委員及び専門委員は、委員長が指名する。  郚䌚に、郚䌚長を眮き、圓該郚䌚に属する委員の互遞により遞任する。  郚䌚長は、圓該郚䌚の事務を掌理する。  郚䌚長に事故があるずきは、圓該郚䌚に属する委員のうちから郚䌚長があらかじめ指名する者が、その職務を代理する。 議事 第五条 委員䌚は、委員の過半数が出垭しなければ、䌚議を開き、議決するこずができない。  委員䌚の議事は、出垭した委員の過半数で決し、可吊同数のずきは、委員長の決するずころによる。  前二項の芏定は、郚䌚の議事に぀いお準甚する。 庶務 第六条 委員䌚の庶務は、珟行日孊法第十六条第䞀項に芏定する事務局においお凊理する。 雑則 第䞃条 この政什に定めるもののほか、議事の手続その他委員䌚の運営に関し必芁な事項は、委員長が委員䌚に諮っお定める。 附 則 斜行期日  この政什は、公垃の日から斜行する。 この政什の倱効  この政什は、什和八幎九月䞉十日限り、その効力を倱う。
[ { "article_caption": "専門委員", "article_number": "1", "article_text": "専門委員\n第䞀条\n\n候補者遞考委員䌚以䞋「委員䌚」ずいう。に、専門の事項を調査させるため必芁があるずきは、専門委員を眮くこずができる。\n\n専門委員は、圓該専門の事項に関し孊識経隓のある者のうちから、日本孊術䌚議法昭和二十䞉幎法埋第癟二十䞀号。第六条においお「珟行日孊法」ずいう。第八条第䞀項に芏定する䌚長が任呜する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "委員の任期等", "article_number": "2", "article_text": "委員の任期等\n第二条\n\n候補者遞考委員以䞋「委員」ずいう。の任期は、什和八幎九月䞉十日たでずする。\n\n専門委員は、その者の任呜に係る圓該専門の事項に関する調査が終了したずきは、解任されるものずする。\n\n委員及び専門委員は、非垞勀ずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "委員長", "article_number": "3", "article_text": "委員長\n第䞉条\n\n委員䌚に、委員長を眮き、委員の互遞により遞任する。\n\n委員長は、䌚務を総理し、委員䌚を代衚する。\n\n委員長に事故があるずきは、あらかじめその指名する委員が、その職務を代理する。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "郚䌚", "article_number": "4", "article_text": "郚䌚\n第四条\n\n委員䌚は、日本孊術䌚議法什和䞃幎法埋第䞃十号附則第䞉条第䞀項に芏定する䌚員予定者の候補者の研究又は業瞟に関する審査を行うため、委員䌚の定めるずころにより、郚䌚を眮くこずができる。\n\n郚䌚に属すべき委員及び専門委員は、委員長が指名する。\n\n郚䌚に、郚䌚長を眮き、圓該郚䌚に属する委員の互遞により遞任する。\n\n郚䌚長は、圓該郚䌚の事務を掌理する。\n\n郚䌚長に事故があるずきは、圓該郚䌚に属する委員のうちから郚䌚長があらかじめ指名する者が、その職務を代理する。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "議事", "article_number": "5", "article_text": "議事\n第五条\n\n委員䌚は、委員の過半数が出垭しなければ、䌚議を開き、議決するこずができない。\n\n委員䌚の議事は、出垭した委員の過半数で決し、可吊同数のずきは、委員長の決するずころによる。\n\n前二項の芏定は、郚䌚の議事に぀いお準甚する。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "庶務", "article_number": "6", "article_text": "庶務\n第六条\n\n委員䌚の庶務は、珟行日孊法第十六条第䞀項に芏定する事務局においお凊理する。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "雑則", "article_number": "7", "article_text": "雑則\n第䞃条\n\nこの政什に定めるもののほか、議事の手続その他委員䌚の運営に関し必芁な事項は、委員長が委員䌚に諮っお定める。", "article_title": "第䞃条" } ]
507M60000002021
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000002021
507M60000002021_20250401_000000000000000
什和䞃幎内閣府什第二十䞀号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
21
MinisterialOrdinance
金融商品取匕法の審刀手続等における参考人及び鑑定人の旅費及び手圓に関する内閣府什
金融・保険
Finance and Insurance
Finance et Assurance
2025-03-26
2025-04-08T10:21:13+09:00
什和䞃幎内閣府什第二十䞀号 金融商品取匕法の審刀手続等における参考人及び鑑定人の旅費及び手圓に関する内閣府什 金融商品取匕法の審刀手続等における参考人及び鑑定人の旅費及び手圓に関する政什平成十䞃幎政什第二十号第䞀条第䞉項、第二条第䞀項、第䞉項、第五項、第六項及び第八項䞊びに第五条の芏定に基づき、金融商品取匕法の審刀手続等における参考人及び鑑定人の旅費及び手圓に関する内閣府什を次のように定める。 甚語 第䞀条 この府什においお䜿甚する甚語は、金融商品取匕法昭和二十䞉幎法埋第二十五号及び金融商品取匕法の審刀手続等における参考人及び鑑定人の旅費及び手圓に関する政什以䞋「什」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋による。 旅行の䞭止又は倉曎に係るやむを埗ない事情 第二条 什第䞀条第䞉項に芏定する内閣府什で定めるやむを埗ない事情は、次に掲げる堎合のいずれかに該圓する堎合ずする。 侀 参考人等が金融商品取匕法第六章の二の芏定による課城金に関する内閣府什平成十䞃幎内閣府什第十䞃号第十五条若しくは第二十条第二項の芏定による審刀手続の期日若しくは堎所又は同什第六十䞉条に芏定する出頭呜什曞に蚘茉された出頭すべき日時若しくは堎所の倉曎を受けた堎合 二 参考人等が死亡した堎合 侉 参考人等が負傷し、又は疟病にかかった堎合 四 その他前䞉号に準ずる事情があったず認められる堎合 審刀手続の期日の倉曎を受けた堎合等における旅費の請求 第䞉条 什第䞀条第䞉項に芏定する内閣府什で定めるものは、次に掲げる額ずする。 侀 什第䞀条第䞀項に芏定する旅費の各皮目に぀いお、什第二条の芏定により蚈算した額ず参考人等が珟に支払った額で所芁の払戻手続をずったにもかかわらず払戻しを受けるこずができない額又は所芁の取消手続をずったにもかかわらずなお支払う必芁がある額を比范し、圓該各皮目ごずのいずれか少ない額の合蚈額 二 前号に掲げる額のほか、手数料その他の審刀手続の期日又は堎所の倉曎等に䌎い請求するこずができるものずしお金融庁長官が盞圓ず認める額 附属の島 第四条 什第二条第䞀項に芏定する内閣府什で定める附属の島は、本州、北海道、四囜及び九州に附属する島ずする。 鉄道賃に係る鉄道 第五条 什第二条第䞀項に芏定する内閣府什で定めるものは、次に掲げるものずする。 侀 鉄道事業法昭和六十䞀幎法埋第九十二号第二条第䞀項に芏定する鉄道事業の甚に䟛する鉄道に類するもの 二 軌道法倧正十幎法埋第䞃十六号第䞀条第䞀項に芏定する軌道に類するもの 侉 倖囜における前二号に掲げるものに盞圓するもの 船賃に係る船舶 第六条 什第二条第䞉項に芏定する内閣府什で定めるものは、次に掲げるものずする。 侀 海䞊運送法昭和二十四幎法埋第癟八十䞃号第二条第二項に芏定する船舶運航事業の甚に䟛する船舶に類するもの 二 倖囜における前号に掲げるものに盞圓するもの 航空賃に係る航空機等 第䞃条 什第二条第五項に芏定する内閣府什で定めるものは、次に掲げるものずする。 侀 航空法昭和二十䞃幎法埋第二癟䞉十䞀号第二条第十八項に芏定する航空運送事業の甚に䟛する航空機に類するもの 二 倖囜における前号に掲げるものに盞圓するもの  什第二条第六項に芏定する内閣府什で定めるものは、䞀の旅行区間における飛行時間が二十四時間以䞊の移動ずする。 宿泊費の基準額 第八条 什第二条第八項に芏定する内閣府什で定める額は、䞀倜圓たり、囜家公務員等の旅費支絊芏皋昭和二十五幎倧蔵省什第四十五号第十䞉条第䞀項の芏定により䞀般職の職員の絊䞎に関する法埋昭和二十五幎法埋第九十五号第六条第䞀項第䞀号むに芏定する行政職俞絊衚䞀の二玚の職員が受ける額に盞圓する額ずする。 附 則 この府什は、什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "甚語", "article_number": "1", "article_text": "甚語\n第䞀条\n\nこの府什においお䜿甚する甚語は、金融商品取匕法昭和二十䞉幎法埋第二十五号及び金融商品取匕法の審刀手続等における参考人及び鑑定人の旅費及び手圓に関する政什以䞋「什」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋による。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "旅行の䞭止又は倉曎に係るやむを埗ない事情", "article_number": "2", "article_text": "旅行の䞭止又は倉曎に係るやむを埗ない事情\n第二条\n\n什第䞀条第䞉項に芏定する内閣府什で定めるやむを埗ない事情は、次に掲げる堎合のいずれかに該圓する堎合ずする。\n侀\n参考人等が金融商品取匕法第六章の二の芏定による課城金に関する内閣府什平成十䞃幎内閣府什第十䞃号第十五条若しくは第二十条第二項の芏定による審刀手続の期日若しくは堎所又は同什第六十䞉条に芏定する出頭呜什曞に蚘茉された出頭すべき日時若しくは堎所の倉曎を受けた堎合\n二\n参考人等が死亡した堎合\n侉\n参考人等が負傷し、又は疟病にかかった堎合\n四\nその他前䞉号に準ずる事情があったず認められる堎合", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "審刀手続の期日の倉曎を受けた堎合等における旅費の請求", "article_number": "3", "article_text": "審刀手続の期日の倉曎を受けた堎合等における旅費の請求\n第䞉条\n\n什第䞀条第䞉項に芏定する内閣府什で定めるものは、次に掲げる額ずする。\n侀\n什第䞀条第䞀項に芏定する旅費の各皮目に぀いお、什第二条の芏定により蚈算した額ず参考人等が珟に支払った額で所芁の払戻手続をずったにもかかわらず払戻しを受けるこずができない額又は所芁の取消手続をずったにもかかわらずなお支払う必芁がある額を比范し、圓該各皮目ごずのいずれか少ない額の合蚈額\n二\n前号に掲げる額のほか、手数料その他の審刀手続の期日又は堎所の倉曎等に䌎い請求するこずができるものずしお金融庁長官が盞圓ず認める額", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "附属の島", "article_number": "4", "article_text": "附属の島\n第四条\n\n什第二条第䞀項に芏定する内閣府什で定める附属の島は、本州、北海道、四囜及び九州に附属する島ずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "鉄道賃に係る鉄道", "article_number": "5", "article_text": "鉄道賃に係る鉄道\n第五条\n\n什第二条第䞀項に芏定する内閣府什で定めるものは、次に掲げるものずする。\n侀\n鉄道事業法昭和六十䞀幎法埋第九十二号第二条第䞀項に芏定する鉄道事業の甚に䟛する鉄道に類するもの\n二\n軌道法倧正十幎法埋第䞃十六号第䞀条第䞀項に芏定する軌道に類するもの\n侉\n倖囜における前二号に掲げるものに盞圓するもの", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "船賃に係る船舶", "article_number": "6", "article_text": "船賃に係る船舶\n第六条\n\n什第二条第䞉項に芏定する内閣府什で定めるものは、次に掲げるものずする。\n侀\n海䞊運送法昭和二十四幎法埋第癟八十䞃号第二条第二項に芏定する船舶運航事業の甚に䟛する船舶に類するもの\n二\n倖囜における前号に掲げるものに盞圓するもの", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "航空賃に係る航空機等", "article_number": "7", "article_text": "航空賃に係る航空機等\n第䞃条\n\n什第二条第五項に芏定する内閣府什で定めるものは、次に掲げるものずする。\n侀\n航空法昭和二十䞃幎法埋第二癟䞉十䞀号第二条第十八項に芏定する航空運送事業の甚に䟛する航空機に類するもの\n二\n倖囜における前号に掲げるものに盞圓するもの\n\n什第二条第六項に芏定する内閣府什で定めるものは、䞀の旅行区間における飛行時間が二十四時間以䞊の移動ずする。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "宿泊費の基準額", "article_number": "8", "article_text": "宿泊費の基準額\n第八条\n\n什第二条第八項に芏定する内閣府什で定める額は、䞀倜圓たり、囜家公務員等の旅費支絊芏皋昭和二十五幎倧蔵省什第四十五号第十䞉条第䞀項の芏定により䞀般職の職員の絊䞎に関する法埋昭和二十五幎法埋第九十五号第六条第䞀項第䞀号むに芏定する行政職俞絊衚䞀の二玚の職員が受ける額に盞圓する額ずする。", "article_title": "第八条" } ]
507M60000008016
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000008016
507M60000008016_20250401_000000000000000
什和䞃幎総務省什第十六号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
16
MinisterialOrdinance
第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る第二皮亀付金及び第二皮負担金算定等芏則
電気通信
Telecommunications
Télécommunications
2025-03-25
2025-04-09T11:31:54+09:00
什和䞃幎総務省什第十六号 第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る第二皮亀付金及び第二皮負担金算定等芏則 電気通信事業法昭和五十九幎法埋第八十六号第癟十条の四第䞀項、第䞉項及び第四項、第癟十条の五第䞀項、同条第二項においお読み替えお準甚する第癟十条第二項及び第五項䞊びに第癟䞃十六条の二䞊びに電気通信事業法斜行什昭和六十幎政什第䞃十五号第五条の二第䞀項の芏定に基づき、第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る第二皮亀付金及び第二皮負担金算定等芏則を次のように定める。 目次 第䞀章 総則 第䞀条―第䞉条 第二章 第二皮亀付金 第䞀節 第二皮亀付金の額等の認可申請 第四条 第二節 第二皮亀付金の額の算定方法等 第五条―第八条 第䞉節 原䟡の算定等 第䞀欟 総則 第九条 第二欟 第六条匏による原䟡の算定 第十条―第十䞉条 第䞉欟 第䞃条匏による原䟡の算定等 第十四条―第十八条 第四節 第二皮亀付金の亀付の特䟋 第十九条―第二十二条 第䞉章 第二皮負担金 第䞀節 第二皮負担金の額等の認可申請 第二十䞉条 第二節 第二皮負担金の額の算定方法等 第二十四条・第二十五条 第䞉節 収益の額の算定等 第二十六条―第二十九条 第四節 第二皮負担金の城収の特䟋 第䞉十条 附則 第䞀章 総則 目的 第䞀条 この省什は、第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る第二皮亀付金の額及び第二皮負担金の額の算定方法等を定め、もっお第二号基瀎的電気通信圹務の適切、公平か぀安定的な提䟛の確保に寄䞎するこずを目的ずする。 甚語 第二条 この省什においお䜿甚する甚語は、電気通信事業法以䞋「法」ずいう。、電気通信事業法斜行什以䞋「斜行什」ずいう。、電気通信事業法斜行芏則昭和六十幎郵政省什第二十五号。以䞋「斜行芏則」ずいう。、電気通信事業䌚蚈芏則昭和六十幎郵政省什第二十六号、電気通信事業報告芏則昭和六十䞉幎郵政省什第四十六号。以䞋「報告芏則」ずいう。、端末蚭備等芏則昭和六十幎郵政省什第䞉十䞀号、第䞀皮指定電気通信蚭備接続䌚蚈芏則平成九幎郵政省什第九十䞀号。以䞋「接続䌚蚈芏則」ずいう。及び第䞀皮指定電気通信蚭備接続料芏則平成十二幎郵政省什第六十四号。以䞋「接続料芏則」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋によるほか、次の各号に掲げる甚語の意矩は、それぞれ圓該各号に定めるずころによる。 侀 第二号基瀎的アクセスサヌビス 斜行芏則第十四条の䞉第䞀項第䞀号に掲げる第二号基瀎的電気通信圹務をいう。 二 第二号基瀎的アクセスサヌビス 斜行芏則第十四条の䞉第䞀項第二号に掲げる第二号基瀎的電気通信圹務をいう。 特別の理由がある堎合における総務倧臣の蚱可 第䞉条 第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る第二皮亀付金の額及び第二皮負担金の額の算定方法䞊びに延滞金を蚈算するために乗ずる率その他第二皮亀付金及び第二皮負担金に関しお特別の理由がある堎合においおは、第二皮適栌電気通信事業者及び支揎機関は、総務倧臣の蚱可を受けお、その必芁の限床においおこの省什の芏定によらないこずができる。 第二章 第二皮亀付金 第䞀節 第二皮亀付金の額等の認可申請 第四条 法第癟十条の四第䞀項の芏定による第二皮亀付金の額及び亀付方法に぀いおの認可次項においお「第二皮亀付認可」ずいう。の申請は、様匏第䞀の申請曞に、別衚第䞀及び別衚第二の曞類䞊びに第二皮亀付金の額の算定根拠に関する説明を蚘茉した曞類を添えお、事業幎床毎幎四月䞀日から翌幎䞉月䞉十䞀日たでをいう。以䞋同じ。経過埌䞃月以内に行わなければならない。  第二皮亀付認可の申請埌に圓該申請に係る第二皮亀付金の額に぀いお倉曎が生じた堎合には、圓該申請の期限の属する月の翌月の初日から起算しお九月を経過するたでの間に限り、様匏第䞀の申請曞に、前項に芏定する曞類を添えお、改めお第二皮亀付認可の申請をするこずができる。 第二節 第二皮亀付金の算定方法等 第二皮亀付金の額の算定方法等 第五条 法第癟十条の四第䞀項の総務省什で定める方法は、事業幎床ごず及び第二皮適栌電気通信事業者ごずに、次の各号に掲げる支揎区域の区分ごずに圓該各号に芏定する方法により算定した額を合蚈する方法ずする。 侀 䞀般支揎区域 第二号基瀎的アクセスサヌビス又は第二号基瀎的アクセスサヌビスの別ごず以䞋単に「圹務ごず」ずいう。に次条に芏定する手法以䞋「第六条匏」ずいう。により算定した額を合蚈する方法 二 特別支揎区域 次のむ及びロに掲げる単䜍区域の区分ごずに圓該む及びロに芏定する額を合蚈する方法 ã‚€ 次のロに掲げる単䜍区域を陀く単䜍区域 圹務ごずに第六条匏により算定した額を合蚈した額 ロ 斜行芏則第四十条の八の五第二項各号のいずれかに該圓する単䜍区域電気通信事業法の䞀郚を改正する法埋什和四幎法埋第䞃十号の斜行の日においお圓該各号のいずれかに該圓しおいた単䜍区域に限り、電気通信事業法斜行芏則等の䞀郚を改正する省什什和五幎総務省什第五十䞀号附則第二条第䞀項の芏定により圓該各号のいずれかに該圓するものずみなされる単䜍区域を含む。第十四条第二項第䞀号及び第十五条第二項第䞀号においお同じ。 圹務ごずに第䞃条に芏定する手法以䞋「第䞃条匏」ずいう。により算定した額を合蚈した額  前項第䞀号の芏定により算定する圹務ごずの額は、圓該額が斜行芏則第四十条の五の二第䞀項第二号に係る郚分に限る。の芏定により総務倧臣に提出する第二号基瀎的電気通信圹務収支衚の第䞀衚における圹務ごずの営業費甚の額から営業収益の額をそれぞれ控陀しお埗た額を超えるずきは、前項第䞀号の芏定にかかわらず、圹務ごずにそれぞれ圓該控陀しお埗た額以䞋の額圓該控陀しお埗た額が零以䞋の堎合にあっおは、零ずする。  第䞀項第二号むの芏定により算定する圹務ごずの額は、前項に芏定する控陀しお埗た額が零未満ずなるずきは、同号むの芏定にかかわらず、圹務ごずにそれぞれ零ずする。  前䞉項の芏定により算定する額の圹務ごずの合蚈額は、圓該合蚈額が第二号基瀎的電気通信圹務収支衚の第二衚における圹務ごずの費甚の額から収益の額をそれぞれ控陀しお埗た額を超えるずきは、圓該各項の芏定にかかわらず、圹務ごずにそれぞれ圓該控陀しお埗た額に満たない額ずする。  前各項の芏定による第二皮亀付金の額の算定に圓たっおは、地方公共団䜓が所有する電気通信蚭備を甚いお提䟛される第二号基瀎的電気通信圹務を考慮しないこずずする。 第六条匏による第二皮亀付金の額の算定 第六条 䞀般支揎区域及び前条第䞀項第二号むに掲げる特別支揎区域に係る第二皮亀付金の額の算定に圓たっおは、圹務ごず及び䞀般支揎区域又は特別支揎区域の別ごずに、それぞれ次節第二欟の芏定により算定する担圓支揎区域法第癟䞃条第二号に芏定する担圓支揎区域をいう。以䞋同じ。ごずの原䟡の合蚈額から、斜行芏則第四十条の八の四第二号の芏定に基づき総務倧臣が告瀺する額に十二を乗じた倀に、次の各号に掲げる倀を乗じお埗た額を控陀する手法を甚いるこずずする。 ただし、総務倧臣が特に必芁ず認めるずきは、圓該合蚈額から総務倧臣が告瀺する額を控陀する手法を甚いるこずずする。 侀 圓該原䟡の算定に甚いた回線数の合蚈数 二 䞉分の二第十䞀条第䞀項第䞀号の芏定により、電気通信圹務及び攟送圹務攟送攟送法昭和二十五幎法埋第癟䞉十二号第二条第䞀号に芏定する攟送をいう。の圹務をいう。以䞋同じ。の提䟛による蚭備の共甚に係る原䟡の配賊基準ずしお二分の䞀を適甚しお原䟡を算定した回線がある堎合には、圓該回線に぀いおは二分の䞀 第䞃条匏による第二皮亀付金の額の算定 第䞃条 第五条第䞀項第二号ロに掲げる特別支揎区域に係る第二皮亀付金の額の算定に圓たっおは、圹務ごずに、第十四条から第十六条たでの芏定により算定する担圓支揎区域ごずの原䟡から、それぞれ第十䞃条の芏定により算定する圓該担圓支揎区域ごずの収益の額を控陀した額その額が零以䞋の堎合は、零ずする。を合蚈する手法を甚いるこずずする。 原䟡等の届出 第八条 法第癟十条の四第䞉項の芏定による届出以䞋「第八条届出」ずいう。は、事業幎床経過埌五月以内に、別衚第䞀及び別衚第二の曞類䞊びに第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に芁した費甚の額及び圓該圹務の提䟛により生じた収益の額の算定根拠に関する説明を蚘茉した曞類を添えお行うずずもに、これらの曞類の写しを総務倧臣に送付するものずする。  法第癟十条の四第䞉項の総務省什で定める事項は、次の各号に掲げる事項ずする。 侀 次条第䞉項の芏定により蚘録した回線数 二 担圓支揎区域ごずの第五条第䞀項第䞀号、同項第二号む又は同号ロに掲げる支揎区域の区分の別 侉 担圓支揎区域のうち第五条第䞀項第䞀号又は同項第二号むに掲げる支揎区域ごずの第十条第䞀項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順の䞭においお定める電気通信回線䞀回線圓たりの原䟡 四 担圓支揎区域のうち第五条第䞀項第二号ロに掲げる特別支揎区域ごずの次のむ及びロに掲げる事項 ã‚€ 第十五条第䞉項第五号に掲げる事由による蚭備の曎新の詳现その他の第十四条から第十䞃条たでの芏定により算定する原䟡及び収益の額の算定根拠ロに掲げるものを陀く。 ロ 第十八条の芏定により原䟡の算定根拠を敎理した堎合にあっおは、同条第䞀号に掲げる収容ルヌタに関する事項その他の同条各号に掲げる事項 五 第䞉条の芏定により総務倧臣の蚱可を受けようずする堎合における、この省什の芏定によらずに原䟡を算定しようずする電気通信蚭備に関するその算定根拠その他この省什の芏定によらない事項及びその理由 第䞉節 原䟡の算定等 第䞀欟 総則 第九条 法第癟十条の四第四項の総務省什で定める方法は、この節の定めるずころにより、第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る原䟡及び収益の額を、圹務ごず、䞀般支揎区域又は特別支揎区域の別ごず、担圓支揎区域ごず及び第六条匏又は第䞃条匏の別ごずに算定する方法ずする。  法第癟十条の四第䞉項に芏定する原䟡は、第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る蚭備管理郚門接続䌚蚈芏則第二条第二項第䞀号に定める第䞀皮指定蚭備管理郚門に盞圓する郚門をいう。以䞋同じ。及び蚭備利甚郚門同項第二号に定める第䞀皮指定蚭備利甚郚門に盞圓する郚門をいう。以䞋同じ。ごずに算定するこずずする。  第二皮適栌電気通信事業者は、圹務ごず及び担圓支揎区域ごずの、毎事業幎床末における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る回線数地方公共団䜓が所有する電気通信蚭備を甚いお第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る回線数を陀く。を別衚第䞉により蚘録し、圓該蚘録を甚いおこの節の定めるずころにより第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る原䟡及び収益の額を算定するこずずする。 第二欟 第六条匏による原䟡の算定 第六条匏による第二号基瀎的アクセスサヌビスの蚭備管理郚門の原䟡の算定 第十条 䞀般支揎区域又は第五条第䞀項第二号むに掲げる特別支揎区域を担圓支揎区域ずしお第二号基瀎的アクセスサヌビスを提䟛する第二皮適栌電気通信事業者は、圓該担圓支揎区域における圓該提䟛に係る蚭備管理郚門の原䟡の算定に圓たっおは、事業幎床ごずに、総務倧臣が通知する手順を甚いるこずずする。  前項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順は、第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に甚いる電気通信蚭備及びこの附属蚭備等の管理運営に必芁な資産及び費甚に぀いお胜率的な経営の䞋における適正な原䟡ずしお算定する担圓支揎区域ごずの圓該提䟛のために通垞芁するず芋蟌たれる電気通信回線䞀回線圓たりの蚭備管理郚門の原䟡に前条第䞉項の芏定により蚘録した圓該担圓支揎区域における圓該提䟛に係る回線数を乗ずるこずにより圓該提䟛に係る担圓支揎区域ごずの蚭備管理郚門の原䟡を算定するものずする。 第六条匏による通垞芁するず芋蟌たれる電気通信回線䞀回線圓たりの原䟡の算定 第十䞀条 前条第二項に芏定する担圓支揎区域ごずの第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛のために通垞芁するず芋蟌たれる電気通信回線䞀回線圓たりの蚭備管理郚門の原䟡は、担圓支揎区域ごずに、次の各号に掲げる郚門ごずに圓該各号に芏定する額を合蚈するこずにより算定するこずずする。 侀 固定端末系䌝送路蚭備郚門 次に掲げる額を合蚈した額に䞉分の二電気通信圹務及び攟送圹務の提䟛による蚭備の共甚の態様が芯線を共甚するものでない電気通信回線に぀いおは、二分の䞀ずする。第十五条第六項、第十六条第䞉項及び第十䞃条第二項第二号においお同じ。を乗じた額 ã‚€ 担圓支揎区域ごずの可䜏地面積及び想定される需芁に応じお第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に必芁ず掚蚈される固定端末系䌝送路蚭備の芏暡䞊びに回線密床圓該需芁を圓該面積で陀しお埗た倀をいう。に応じお通垞芁するず芋蟌たれる費甚の額 ロ 担圓支揎区域ごずに掚蚈する最寄りの収容局第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に甚いる固定端末系䌝送路蚭備を盎接収容する局舎をいう。以䞋同じ。からの距離及び想定される需芁に応じお第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に通垞芁するず芋蟌たれる費甚の額 二 海底ケヌブル郚門 次に掲げる額を合蚈した額に他の電気通信事業者又は電気通信事業以倖の事業を営む事業者ずの蚭備の共甚に係る原䟡の配賊基準ずしお前条第䞀項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順においお定める倀を乗じた額 ã‚€ 担圓支揎区域ごずに掚蚈する第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に必芁な海底ケヌブルの長さ及び圓該担圓支揎区域においお想定される需芁に応じお通垞芁するず芋蟌たれる費甚の額 ロ 担圓支揎区域ごずに掚蚈する第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に必芁な陞揚局の有無及び圓該担圓支揎区域においお想定される需芁に応じお通垞芁するず芋蟌たれる費甚の額  前項の芏定による通垞芁するず芋蟌たれる電気通信回線䞀回線圓たりの蚭備管理郚門の原䟡の算定は、次の各号に掲げる事項を確保するものずする。 侀 第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る電気通信蚭備を次に掲げる事項を確保するように構成するこず。 ã‚€ 安党性及び信頌性に関する関係法什に適合するものであるこず。 ロ 珟に圓該電気通信蚭備を甚いお第二号基瀎的アクセスサヌビスを提䟛しおいる単䜍区域においお圓該提䟛に甚いるこずができるものであるこず。 ハ 前条第䞀項の通知の盎近に囜が行った調査等の結果に基づき䜍眮を蚭定する端末蚭備又は自営電気通信蚭備を䜿甚する利甚者に察しお電気通信圹務を提䟛するずきに甚いるものであるこず。 ニ 前条第䞀項の通知の盎近に報告芏則第二条の芏定に基づき報告されたアクセスサヌビスの回線数を収容するこずができる範囲内で可胜な限り小さな収容胜力を有するものであるこず。 二 第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る電気通信蚭備及びこの附属蚭備䞊びにこれらを蚭眮する土地及び斜蚭を、別衚第四第䞀の巊欄に掲げる察象郚門又は同衚第䞉の巊欄に掲げる附属蚭備等に応じ同衚第䞀の右欄に掲げる蚭備又は同衚第䞉の右欄に掲げる附属蚭備等ごずに区分しお算定するこず。 侉 第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る固定資産䟡額に぀いおは、前項各号に掲げる郚門ごずの電気通信蚭備及びこの附属蚭備䞊びにこれらを蚭眮する土地及び斜蚭ごずに別衚第五に掲げる方法により算定するこず。 四 第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る費甚の額に぀いおは、別衚第六第䞀の巊欄に掲げる費甚区分及び別衚第四第䞉の巊欄に掲げる附属蚭備等の区分に応じ別衚第六第䞀に掲げる算定方匏及び同衚第二に掲げる配賊基準により算定するこず。 五 第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る他人資本費甚、自己資本費甚及び利益察応皎の額に぀いおは、第十四条第二項第䞉号の芏定第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る郚分に限る。により算定するこず。 第六条匏による第二号基瀎的アクセスサヌビスの蚭備管理郚門の原䟡の算定 第十二条 䞀般支揎区域又は第五条第䞀項第二号むに掲げる特別支揎区域を担圓支揎区域ずしお第二号基瀎的アクセスサヌビスを提䟛する第二皮適栌電気通信事業者は、圓該担圓支揎区域における圓該提䟛に係る蚭備管理郚門の原䟡の算定に圓たっおは、事業幎床ごずに、総務倧臣が通知する手順を甚いるこずずする。  前項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順は、前条の芏定により算定する電気通信回線䞀回線圓たりの蚭備管理郚門の原䟡に圓該手順においお定める係数を乗ずるこずにより算定する担圓支揎区域ごずの第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛のために通垞芁するず芋蟌たれる電気通信回線䞀回線圓たりの蚭備管理郚門の原䟡に第九条第䞉項の芏定により蚘録した圓該担圓支揎区域における圓該提䟛に係る回線数を乗ずるこずにより圓該提䟛に係る担圓支揎区域ごずの蚭備管理郚門の原䟡を算定するものずする。  前項に芏定する係数は、第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る固定端末系䌝送路蚭備における光ファむバ及び同軞ケヌブルの蚭備量の比率、収容局においお収容可胜な回線数その他の第二号基瀎的アクセスサヌビスを提䟛する電気通信事業の実態に即しお定めるこずずする。  第二項に芏定する蚭備管理郚門の原䟡は、第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る電気通信蚭備及びこの附属蚭備䞊びにこれらを蚭眮する土地及び斜蚭を、別衚第四第二の巊欄に掲げる察象郚門又は同衚第䞉の巊欄に掲げる附属蚭備等に応じ同衚第二の右欄に掲げる蚭備又は同衚第䞉の右欄に掲げる附属蚭備等ごずに区分しお算定するこずを確保するものずする。 第六条匏による蚭備利甚郚門の原䟡の算定 第十䞉条 䞀般支揎区域又は第五条第䞀項第二号むに掲げる特別支揎区域を担圓支揎区域ずする第二皮適栌電気通信事業者は、圓該担圓支揎区域における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る蚭備利甚郚門の原䟡の算定に圓たっおは、圹務ごず及び事業幎床ごずに、総務倧臣が通知する手順を甚いるこずずする。  前項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順は、第二号基瀎的電気通信圹務の販売その他の電気通信事業に属する掻動第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備の管理運営を陀く。に必芁な資産及び費甚を基瀎ずしお算定する担圓支揎区域ごずの圓該圹務の提䟛のために通垞芁するず芋蟌たれる電気通信回線䞀回線圓たりの蚭備利甚郚門の原䟡広告又は宣䌝に係る費甚を陀く。に第九条第䞉項の芏定により蚘録した圓該担圓支揎区域における圓該提䟛に係る回線数をそれぞれ乗ずるこずにより圹務ごず及び担圓支揎区域ごずの蚭備利甚郚門の原䟡を算定するものずする。 第䞉欟 第䞃条匏による原䟡の算定等 第䞃条匏による蚭備管理郚門の原䟡の算定 第十四条 第五条第䞀項第二号ロに掲げる特別支揎区域を担圓支揎区域ずする第二皮適栌電気通信事業者は、圓該担圓支揎区域における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る蚭備管理郚門の原䟡の算定に圓たっおは、圹務ごず及び事業幎床ごずに、総務倧臣が通知する手順を甚いるこずずする。  前項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順は、第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備の管理運営に必芁な費甚ずしお次の各号に掲げる費甚ごずに圓該各号に芏定する額を合蚈するこずにより圹務ごず及び担圓支揎区域ごずの蚭備管理郚門の原䟡を算定するものずする。 侀 斜蚭保党費等 次に掲げる費甚の額に圓該手順においお定める係数を乗じお埗た額 ã‚€ 斜行芏則第四十条の八の五第二項第䞀号に該圓する単䜍区域である担圓支揎区域においお第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備の蚭眮に芁した費甚の額圓該電気通信蚭備の蚭眮に぀いお地方公共団䜓から補助金の亀付を受けおいる堎合は圓該補助金の額を含む。 ロ 斜行芏則第四十条の八の五第二項第二号に該圓する単䜍区域である担圓支揎区域においお第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を圓該電気通信蚭備の所有者であった地方公共団䜓から譲り受けた堎合における圓該電気通信蚭備の蚭眮に芁した費甚の額及び圓該電気通信蚭備を有償で譲り受けた堎合における圓該電気通信蚭備に係る枛䟡償华費 二 曎新した蚭備の枛䟡償华費 担圓支揎区域においお第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備の蚭眮に芁した費甚の額圓該電気通信蚭備の蚭眮に圓たっお蚭備の曎新を行った堎合における圓該曎新に芁した費甚の額に限る。を圓該蚭眮した電気通信蚭備の耐甚幎数で陀しお埗た額を合蚈した額 侉 他人資本費甚、自己資本費甚及び利益察応皎 次条第四項の芏定により蚈算した額 四 前各号に掲げるもののほか第二号基瀎的電気通信圹務を提䟛するための電気通信蚭備の効率的な掻甚の芳点から既に蚭眮されおいる電気通信蚭備又はこの附属蚭備等を圓該提䟛に甚いる堎合における圓該蚭備を維持管理するための費甚 圓該蚭備の数量に法第䞉十䞉条第二項の芏定により総務倧臣が認可した接続玄欟における圓該蚭備に係る接続料その他これに類する単䟡を乗じお埗た額を合蚈した額 第十五条 前条第二項各号に掲げる費甚は、別衚第四に掲げる電気通信蚭備及びこの附属蚭備等に係る費甚に限り原䟡ずしお算定するこずずする。  前条第二項第䞀号に掲げる斜蚭保党費等に係る原䟡の算定は、次の各号に掲げるずころによるこずずする。 侀 圓該斜蚭保党費等は、次に掲げる単䜍区域の別に応じ、それぞれ次に掲げる費甚に限り原䟡ずしお算定するこずずする。 ã‚€ 斜行芏則第四十条の八の五第二項第䞀号に該圓する単䜍区域 圓該単䜍区域が特別支揎区域ずしお指定された日の翌日以埌に第二号基瀎的電気通信圹務を提䟛するために新たに蚭眮した電気通信蚭備に係る費甚 ロ 斜行芏則第四十条の八の五第二項第二号に該圓する単䜍区域 次に掲げる費甚  圓該単䜍区域が特別支揎区域ずしお指定された日の翌日以埌に、所有者であった地方公共団䜓から譲り受けた電気通信蚭備に係る費甚  この欟の芏定により算定する費甚に係る第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床においお次のの芏定に基づきその費甚を原䟡ずしお算定した電気通信蚭備に係る費甚に掲げる費甚を陀く。  この欟の芏定により算定する費甚に係る第八条届出をする日の属する事業幎床の翌事業幎床䞭に所有者である地方公共団䜓から譲り受けるこずを合意しおいる電気通信蚭備に係る費甚の額に圓該翌事業幎床の開始の日から圓該合意により圓該電気通信蚭備を譲り受けるこずを予定しおいる日その日が圓該翌事業幎床の開始の日から第十九条第䞀項に芏定する応圓日たでの間に属する堎合は圓該応圓日を圓該譲り受けるこずを予定しおいる日ずみなす。第二十䞀条第二項においお「譲受予定日」ずいう。の前日たでの日数を圓該翌事業幎床の日数から控陀した日数を圓該翌事業幎床の日数で陀した倀を乗じお埗た額に盞圓する費甚 二 圓該斜蚭保党費等に陀华損又は撀去費甚を原䟡ずしお算定しようずする堎合は、次項に芏定する蚭備の曎新に係る陀华損又は撀去費甚に限るこずずする。 侉 圓該斜蚭保党費等は、前項の芏定にかかわらず、別衚第四に掲げる電気通信蚭備及びこの附属蚭備等に係る費甚に加え、第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に必芁ずなる収容ルヌタに係る費甚を原䟡ずしお算定するこずができるこずずする。 四 前条第二項第䞀号に芏定する係数は、法第䞉十䞉条第二項の芏定により総務倧臣が認可した接続玄欟における蚭備管理運営費比率ずするこずずする。  前条第二項第二号に掲げる曎新した蚭備の枛䟡償华費は、次の各号に掲げる事由による蚭備の曎新に係るもの特別損倱に属するものを陀く。に限り原䟡ずしお算定するこずずする。 ただし、地方公共団䜓から補助金その他の絊付金の亀付を受けお曎新した蚭備であっお圓該蚭備の固定資産の垳簿䟡額が圧瞮蚘垳により枛額されおいないものの枛䟡償华費は、圓該各号に掲げる事由による蚭備の曎新に係るものに含たないこずずする。 侀 道路の拡幅その他の道路の敎備 二 鳥獣害による損壊 侉 蚭備の老朜化 四 灜害による損壊 五 その他担圓支揎区域における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛の維持圓該圹務の提䟛の維持に必芁ずなるものに限る。  前条第二項第䞉号に掲げる費甚の額の蚈算に぀いおは、接続料芏則第十䞀条第䞉項ただし曞及び第五項ただし曞の芏定を陀く。、第十二条第五項の芏定を陀く。及び第十䞉条の芏定を準甚する。 この堎合においお、次の衚の䞊欄に掲げる接続料芏則の芏定䞭同衚の䞭欄に掲げる字句は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げる字句に読み替えるこずずする。 第十䞀条第䞀項 䞀般法定機胜に係る他人資本費甚の額 第二皮適栌電気通信事業者の提䟛する第二号基瀎的アクセスサヌビス又は第二号基瀎的アクセスサヌビス卞電気通信圹務を含む。以䞋「第二号算定察象電気通信圹務」ずいう。に係る他人資本費甚の額 圓該䞀般法定機胜 圓該第二号算定察象電気通信圹務 第十䞀条第二項 䞀般法定機胜 第二号算定察象電気通信圹務 察象蚭備等 第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る第二皮亀付金及び第二皮負担金算定等芏則第十四条及び第十五条の芏定に基づきその費甚を同条に芏定する原䟡ずしお算定する電気通信蚭備、その附属蚭備䞊びにこれらを蚭眮する土地及び斜蚭次項及び第五項においお「第二皮算定察象蚭備等」ずいう。 第十䞀条第䞉項 察象蚭備等 第二皮算定察象蚭備等 法第䞉十䞉条第五項機胜に係るものにあっおは別衚第䞉様匏第二の固定資産垰属明现衚の正味固定資産䟡額を基瀎ずしお、その他の䞀般法定機胜に係るものにあっおは接続䌚蚈芏則別衚第二様匏第䞉の固定資産垰属明现衚の垳簿䟡額を基瀎ずしお 第二皮算定察象蚭備等の正味固定資産䟡額を基瀎ずしお 第十䞀条第四項 接続䌚蚈芏則別衚第二様匏第二に蚘茉された第䞀皮指定蚭備管理郚門 接続䌚蚈芏則別衚第二様匏第二に蚘茉された第䞀皮指定蚭備管理郚門に係る項目に埓っお敎理した蚭備管理郚門 第䞀皮指定電気通信蚭備 第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備 電気通信事業䌚蚈芏則別衚第二様匏第䞀に蚘茉された 電気通信事業䌚蚈芏則別衚第二様匏第䞀に蚘茉された固定資産に係る項目に埓っお敎理した 同衚様匏第䞀に蚘茉された 同様に敎理した 第十䞀条第五項 察象蚭備等の第䞀皮指定蚭備管理運営費枛䟡償华費、固定資産陀华損及び租皎公課盞圓額を陀く。 第二皮算定察象蚭備等の蚭備管理運営費枛䟡償华費、通信蚭備䜿甚料、固定資産皎盞圓額及び租皎公課盞圓額を陀く。 䞀般法定機胜の 第二号算定察象電気通信圹務の 䞀般法定機胜に係る接続料 電気通信圹務に関する利甚者料金䞊びに圓該電気通信圹務の提䟛に関し他の電気通信事業者ずの間で締結する電気通信蚭備の接続に関する協定及び卞電気通信圹務の提䟛に関する契玄により取埗する金額又は料金 第十二条第䞀項及び第十䞉条第䞀項 䞀般法定機胜 第二号算定察象電気通信圹務  前条第䞀項に芏定する第二皮適栌電気通信事業者が同項に芏定する担圓支揎区域における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を維持管理するための費甚ずしお地方公共団䜓から補助金その他の絊付金の亀付を受ける堎合には、第䞃条匏による原䟡の算定から圓該絊付金の額を控陀するこずずする。  前条第䞀項に芏定する第二皮適栌電気通信事業者が同項に芏定する担圓支揎区域においお第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を攟送圹務ず共甚しおいる堎合の同項に芏定する原䟡の算定に圓たっおは、圓該共甚しおいる電気通信蚭備の原䟡に䞉分の二を乗じお蚈算するこずずする。 第䞃条匏による蚭備利甚郚門の原䟡の算定 第十六条 第五条第䞀項第二号ロに掲げる特別支揎区域を担圓支揎区域ずする第二皮適栌電気通信事業者は、圓該担圓支揎区域における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る蚭備利甚郚門の原䟡の算定に圓たっおは、圹務ごず及び事業幎床ごずに、総務倧臣が通知する手順を甚いるこずずする。  前項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順は、第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床における第二号基瀎的電気通信圹務の販売その他の電気通信事業に属する掻動第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備の管理運営を陀く。に必芁な費甚広告又は宣䌝に係る費甚を陀き、別衚第四に掲げる電気通信蚭備及びこの附属蚭備等に察応する収益を埗るために必芁な費甚に限る。を圓該前事業幎床末の回線数ず圓該前事業幎床の前事業幎床末の回線数の合蚈を二で陀した圹務ごずの倀次条第二項第䞀号においお「平均回線数」ずいう。で陀しお埗た額に第九条第䞉項の芏定により蚘録した圓該担圓支揎区域における圓該提䟛に係る回線数をそれぞれ乗ずるこずにより圹務ごず及び担圓支揎区域ごずの蚭備利甚郚門の原䟡を算定するものずする。  第䞀項に芏定する第二皮適栌電気通信事業者が同項に芏定する担圓支揎区域においお第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を攟送圹務ず共甚しおいる堎合の同項に芏定する原䟡の算定に圓たっおは、圓該共甚しおいる電気通信蚭備の原䟡に䞉分の二を乗じお蚈算するこずずする。 第䞃条匏による収益の額の算定 第十䞃条 第五条第䞀項第二号ロに掲げる特別支揎区域を担圓支揎区域ずする第二皮適栌電気通信事業者は、圓該担圓支揎区域における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る収益の額の算定に圓たっおは、圹務ごず及び事業幎床ごずに、総務倧臣が通知する手順を甚いるこずずする。  前項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順は、次の各号に掲げる額を合蚈するこずにより圹務ごず及び担圓支揎区域ごずの収益の額を算定するものずする。 侀 第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床における圓該第二皮適栌電気通信事業者の圹務ごずの収益の額別衚第四に掲げる電気通信蚭備及びこの附属蚭備等に察応する郚分に限る。を平均回線数で陀しお埗た額次号においお「党囜平均収益額」ずいう。に第九条第䞉項の芏定により蚘録した前項に芏定する担圓支揎区域における同項に芏定する提䟛に係る回線数第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を攟送圹務ず共甚しおいるものを陀く。をそれぞれ乗じお埗た額 二 党囜平均収益額に第九条第䞉項の芏定により蚘録した前項に芏定する担圓支揎区域における同項に芏定する提䟛に係る回線数第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を攟送圹務ず共甚しおいるものに限る。及び䞉分の二をそれぞれ乗じお埗た額 侉 前項に芏定する担圓支揎区域においお自ら所有する第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる海底ケヌブル又は陞揚局を他の電気通信事業者又は電気通信事業以倖の事業を営む事業者に䜿甚させるこずにより第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る収益以倖の収益を埗おいるずきは、圓該収益の額 第䞃条匏により算定した原䟡の算定根拠の敎理 第十八条 第十四条から第十六条たでの芏定に基づき第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る原䟡を算定した第二皮適栌電気通信事業者は、次の各号に掲げる堎合のいずれかに該圓するずきは、圓該算定の根拠ずしお、圓該算定に係る担圓支揎区域ごずに、それぞれ圓該各号に掲げる事項を敎理しなければならない。 侀 第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に必芁ずなる収容ルヌタに係る費甚を原䟡ずしお算定しおいる堎合 第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床の末日における次に掲げる事項 ã‚€ 圓該収容ルヌタに係る費甚を含めお原䟡を算定した担圓支揎区域名 ロ 圓該収容ルヌタを甚いお第二号基瀎的アクセスサヌビスを提䟛する党おの担圓支揎区域名 ハ 圓該収容ルヌタの蚭眮又は維持を必芁ずする理由 二 第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を攟送圹務ず共甚しおいる堎合 第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床の末日における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る回線数及び圓該共甚に係る回線数 侉 自ら所有する第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる海底ケヌブル又は陞揚局を他の電気通信事業者又は電気通信事業以倖の事業を営む事業者に䜿甚させるこずにより第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る収益以倖の収益を埗おいる堎合 第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床における圓該䜿甚させる事業者名及び圓該事業者ごずの圓該収益の額 四 所有者であった地方公共団䜓から譲り受けた電気通信蚭備を甚いお第二号基瀎的電気通信圹務を提䟛しおいる堎合 次のむ又はロに掲げる堎合のいずれかに該圓するずきは、それぞれ圓該む又はロに掲げる事項 ã‚€ 圓該譲受埌に初めお第八条届出をする堎合 圓該譲受が無償によるものであるか有償によるものであるかの別及び圓該譲受が有償によるものである堎合における譲受の䟡額䞊びに圓該譲受に際し地方公共団䜓から補助金その他の絊付金の亀付を受けおいるか吊かの別及び圓該亀付を受けおいる堎合における補助金その他の絊付金の額 ロ 圓該譲受に際しお、又は圓該譲受埌に、第十五条第䞉項第五号に芏定する事由により蚭備の曎新を行った堎合 圓該曎新の目的、圓該曎新に芁した費甚及び圓該曎新に係る電気通信蚭備の抂芁 第四節 第二皮亀付金の亀付の特䟋 第二皮適栌電気通信事業者に初めお指定された者に係る特䟋 第十九条 第八条届出をした日の属する事業幎床の開始の日から圓該第八条届出をした日の前日たでの間に新たに法第癟十条の䞉第䞀項の芏定により第二皮適栌電気通信事業者に指定された者に察しお圓該事業幎床の翌事業幎床に亀付する第二皮亀付金の額は、この章この項を陀く。の芏定により算定した第二皮亀付金の額ずなるべき額第十五条第二項第䞀号ロに掲げる費甚のみを原䟡ずしおこの章この項を陀く。の芏定により算定した第二皮亀付金の額ずなるべき額以䞋この項においお「譲受蚭備に係る額」ずいう。を陀く。に圓該指定を受けた日から起算しお䞀幎を経過した日次項においお「応圓日」ずいう。から圓該第八条届出をした日の属する事業幎床の翌事業幎床の終了の日たでの日数を圓該翌事業幎床の日数で陀した倀を乗じた額に、圓該譲受蚭備に係る額を加えお埗た額ずする。  前項の第二皮亀付金の亀付は、応圓日が属する月の翌月から開始するものずする。 担圓支揎区域の指定の解陀等に係る特䟋 第二十条 法第癟十条の䞉第䞉項の芏定に基づきその担圓支揎区域の䞀郚の指定を解陀された第二皮適栌電気通信事業者に察する圓該解陀をされた日以䞋この項においお「担圓解陀日」ずいう。の属する月以降の月に係る第二皮亀付金圓該担圓解陀日の属する事業幎床に係る第二皮亀付金に限る。の額は、次の各号に掲げる額を合蚈した額ずする。 侀 圓該解陀をされた担圓支揎区域を算定の察象に含めずにこの章この項を陀く。の芏定により算定した圓該第二皮適栌電気通信事業者に察する第二皮亀付金の額次号においお「解陀埌亀付金額」ずいう。に担圓解陀日が属する月から圓該事業幎床終了の日が属する月たでの月数担圓解陀日の属する月を含む。を十二で陀した倀を乗じお埗た額 二 圓該解陀をされた担圓支揎区域を算定の察象に含めおこの章この項を陀く。の芏定により算定した圓該第二皮適栌電気通信事業者に察する第二皮亀付金の額から解陀埌亀付金額を控陀した額を十二で陀した額に、担圓解陀日の属する月の初日から担圓解陀日の前日たでの日数を圓該月の日数で陀した倀を乗じお埗た額  法第癟十条の䞉第六項の芏定に基づきその第二皮適栌電気通信事業者の指定を取り消された者に察しお亀付する圓該取消しの日以䞋この項においお「適栌取消日」ずいう。の属する月に係る第二皮亀付金の額は、圓該者が匕き続き第二皮適栌電気通信事業者であるずした堎合の圓該月に係る第二皮亀付金の月額ずなるべき額に、圓該月の初日から適栌取消日の前日たでの日数を圓該月の日数で陀した倀を乗じお埗た額ずする。 地方公共団䜓から電気通信蚭備を譲り受ける堎合の特䟋 第二十䞀条 第十五条第二項第䞀号ロ又はに掲げる費甚を原䟡ずしお算定した第二皮適栌電気通信事業者に察する圓該算定の察象ずなった電気通信蚭備に係る第二皮亀付金の亀付は、圓該第二皮適栌電気通信事業者から支揎機関に察し圓該電気通信蚭備を地方公共団䜓から譲り受けた旚の連絡があった日の属する月の翌月から開始するものずする。  前項の第二皮適栌電気通信事業者から支揎機関に察し譲受予定日を圓該日の翌日以埌の圓該日の属する事業幎床又はその翌事業幎床のいずれかの日に倉曎した旚の連絡があった堎合における圓該第二皮適栌電気通信事業者に察する圓該譲受予定日を倉曎した電気通信蚭備に係る第二皮亀付金の額は、圓該倉曎埌の日を譲受予定日ずみなしおこの章の芏定により改めお算定するものずする。 ただし、圓該事業幎床の開始の日から圓該事業幎床にする第八条届出の日の前日たでの間に圓該譲受予定日を圓該翌事業幎床のいずれかの日に倉曎した旚の連絡があった堎合は、圓該第八条届出の内容によるこずずする。 高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者が䌚瀟曎生法の芏定による曎生蚈画認可決定等を受ける堎合の特䟋 第二十二条 次の各号に掲げる事由のいずれかが生じたこずにより第二皮負担金の玍付が著しく困難ずなったず認められる高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者以䞋この条においお「玍付困難事業者」ずいう。がいる堎合における圓該事由のいずれかが生じた日以䞋この条においお「事由発生日」ずいう。の属する月以降の月に係る第二皮亀付金圓該事由発生日の属する事業幎床に係る第二皮亀付金に限る。の額は、この章この項を陀く。の芏定により算定した圓該第二皮亀付金の額ずなるべき額から、圓該事由が生じた玍付困難事業者が事由発生日以降に玍付すべき第䞉章の芏定により算定した第二皮負担金の額を圓該第二皮亀付金の額ずなるべき額ず事由発生日以降の支揎機関の第二皮支揎業務法第癟䞃条第二号に掲げる業務及び同条第䞉号に芏定する業務のうち同条第二号に掲げる業務に附垯する業務をいう。以䞋同じ。に芁する費甚の額のうち圓該第二皮亀付金の額ずなるべき額を控陀したものの比率次項においお「第二皮亀付金察業務費比率」ずいう。で 按 あん 分した額のうち圓該第二皮亀付金の額ずなるべき額に察応する額を枛じお埗た額ずするこずができる。 侀 䌚瀟曎生法平成十四幎法埋第癟五十四号第癟九十九条第䞀項から第䞉項たで、金融機関等の曎生手続の特䟋等に関する法埋平成八幎法埋第九十五号第癟二十条第䞀項又は同条第二項においお準甚する䌚瀟曎生法第癟九十九条第二項若しくは第䞉項の芏定による曎生蚈画認可の決定 二 民事再生法平成十䞀幎法埋第二癟二十五号第癟䞃十四条第䞀項の芏定による再生蚈画認可の決定 侉 䌚瀟法平成十䞃幎法埋第八十六号第五癟六十九条第䞀項の芏定による特別枅算に係る協定の認可の決定 四 その他総務倧臣が告瀺する事由  前項の芏定により第二皮亀付金の額を算定した堎合においお、事由発生日以降に玍付困難事業者から圓該玍付困難事業者が玍付すべきであった第二皮負担金の額の党郚又は䞀郚が玍付されたずきは、圓該玍付された額を第二皮亀付金察業務費比率で 按 あん 分した額のうち第二皮亀付金の額ずなるべき額に察応する額を、第二皮亀付金ずしお速やかに第二皮適栌電気通信事業者ごずに亀付するこずずする。  前二項の堎合においお、二以䞊の第二皮適栌電気通信事業者に察する第䞀項に芏定する第二皮亀付金の額ずなるべき額から枛ずるこずができる額又は前項に芏定する亀付するこずずする額は、圓該第二皮適栌電気通信事業者に亀付すべき第二皮亀付金の額ずなるべき額の第二皮亀付金の総額に占める割合に基づき算定するこずずする。 第䞉章 第二皮負担金 第䞀節 第二皮負担金の額等の認可申請 第二十䞉条 法第癟十条の五第二項においお準甚する法第癟十条第二項の芏定による第二皮負担金の額及び城収方法に぀いおの認可以䞋「第二皮負担認可」ずいう。の申請は、様匏第二の申請曞に、次に掲げる事項を蚘茉した曞類を添えお、事業幎床経過埌䞃月以内に行わなければならない。 侀 高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者ごずの第二皮負担金の額 二 高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者の算定察象収益の額第二十䞃条の芏定により算定した収益の額をいう。以䞋同じ。の算定方法 侉 第二皮負担金の城収方法 四 第二皮負担金の玍付期限 五 法第癟十二条の芏定に基づき区分しお敎理した第二皮負担認可の申請の日が属する事業幎床の前事業幎床における第二皮支揎業務に係る経理の状況 六 第二皮支揎業務に芁する費甚の額の算定方法及びその算定結果  第二皮負担認可の申請埌に圓該申請に係る第二皮負担金の額に぀いお倉曎が生じた堎合には、圓該申請の期限の属する月の翌月の初日から起算しお九月を経過するたでの間に限り、様匏第二の申請曞に、前項各号に掲げる事項を蚘茉した曞類を添えお、改めお第二皮負担認可の申請をするこずができる。 第二節 第二皮負担金の額の算定方法等 第二皮負担金の額の算定方法 第二十四条 法第癟十条の五第二項においお準甚する法第癟十条第二項の総務省什で定める方法は、事業幎床ごずに、総務倧臣が告瀺する方法により支揎機関が算定する次の第䞀号に掲げる倀に、次の第二号に掲げる倀を乗ずるこずにより算定する方法ずする。 侀 回線単䟡高速床デヌタ䌝送電気通信圹務斜行芏則第四十条の䞃の二に芏定する電気通信圹務を陀く。以䞋同じ。の提䟛に係る電気通信回線䞀回線圓たりの第二皮負担金の月額をいう。以䞋同じ。 二 この条の芏定による第二皮負担金の額の算定の盎近の継続した十二月間の各月の算定察象回線数報告芏則第九条第二号に係る郚分に限る。の芏定により電気通信事業者から報告される月ごずの回線数を甚いお次条第䞀項の芏定により総務倧臣が高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者ごずに算出する第二皮負担金の額の算定の察象ずなる回線数をいう。以䞋同じ。の合蚈数  前項の芏定に基づき総務倧臣が告瀺する方法は、同項の算定の日が属する事業幎床の前事業幎床に城収した第二皮負担金の総額から圓該前事業幎床に亀付した第二皮亀付金の総額及び圓該前事業幎床に芁した第二皮支揎業務に係る費甚の額を合蚈した額を控陀しおなお残䜙がある堎合においお圓該残䜙の額を同項の算定の日が属する事業幎床における第二皮負担金の総額から控陀しお回線単䟡を算定する方法その他の方法により回線単䟡を算定するものずする。  前二項の芏定により算定した各高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者の第二皮負担金の額の、圓該高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者の算定察象収益の額に占める割合が限床割合斜行什第五条の二第二項に芏定する割合をいう。以䞋同じ。を超える堎合の圓該高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者の第二皮負担金の額は、圓該各項の芏定にかかわらず、圓該算定察象収益の額に限床割合を乗じお埗た額ずする。  支揎機関は、回線単䟡を算定したずきは、各高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者第二十八条第䞀項各号に掲げる事項を蚘茉した曞類を支揎機関に提出した者に限り、盎近の圓該曞類の提出埌に第二十九条に芏定する曞類を提出した者を陀く。に圓該回線単䟡を通知するほか、むンタヌネットを利甚するこずにより、圓該回線単䟡が適甚される間継続しおこれを公衚するこずずする。 算定察象回線数の算出及び通知 第二十五条 総務倧臣は、電気通信事業者から報告芏則第九条第二号に係る郚分に限る。の芏定による月ごずの回線数の報告を受けたずきは、遅滞なく、次項の芏定により圓該回線数から算定察象回線数を算出し、月ごずにこれを支揎機関に通知するこずずする。 ただし、同条に芏定する期限たでに圓該報告がない堎合には、盎近においお圓該電気通信事業者から圓該報告を受けた回線数を甚いお算定察象回線数を算出しこれを通知するこずができるこずずする。  算定察象回線数の算出に圓たっおは、次の各号に掲げる電気通信圹務の別ごずにそれぞれ圓該各号に掲げる方法によるほか、圓該電気通信圹務以倖の電気通信圹務に぀いおは前項に芏定する報告を受けた回線数を算定察象回線数ずする方法によるこずずする。 侀 携垯電話・アクセスサヌビス これを提䟛する高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者から報告芏則様匏第䞉十䞀により報告される䞀次圓該様匏泚䞀に芏定する䞀次をいう。に提䟛する回線数から報告芏則様匏第䞉十䞀の䞃により報告される回線数に基づき算出する斜行芏則第四十条の䞃の二に芏定する電気通信圹務同条第䞀号及び同条第二号チに掲げる電気通信圹務を陀く。の回線数を控陀する方法 二 アクセスサヌビス これを提䟛する高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者から報告芏則様匏第䞉十により報告される回線数に圓該高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者から提䟛される卞電気通信圹務を専ら利甚するこずによりこれを提䟛する電気通信事業者から報告芏則様匏第䞉十の二により報告される圓該提䟛に係る回線数を加える方法  第䞀項の通知に圓たり、第二皮負担認可の日が属する事業幎床の翌事業幎床に高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者が高速床デヌタ䌝送電気通信圹務を提䟛する電気通信事業の䞀郚を他の電気通信事業者に承継させ、又は譲り枡した堎合にあっおは、圓該翌事業幎床においおは、圓該電気通信事業の䞀郚に係る回線数を圓該高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者の回線数に含めお算定察象回線数を算出するこずずする。 第䞉節 収益の額の算定等 高速床デヌタ䌝送電気通信圹務を提䟛する電気通信事業者の収益の額の算定 第二十六条 高速床デヌタ䌝送電気通信圹務を提䟛する電気通信事業者は、次条に定めるずころにより、事業幎床ごずの収益の額を算定するこずずする。 高速床デヌタ䌝送電気通信圹務を提䟛する電気通信事業者の収益の額の算定方法 第二十䞃条 法第癟十条の五第䞀項ただし曞及び斜行什第五条の二第䞀項の総務省什で定める方法は、次に掲げる電気通信圹務他の電気通信事業者の契玄玄欟又は料金に基づいお電気通信圹務の提䟛を受けお、利甚者に提䟛する電気通信圹務を陀く。の提䟛に係る収益の額電気通信蚭備の接続に関する協定又は卞電気通信圹務の提䟛に関する契玄により取埗する金額又は料金を含む。を合蚈する方法ずする。 侀 音声䌝送圹務 二 専甚圹務 侉 デヌタ䌝送圹務  前条の算定の日が属する事業幎床事業幎床経過埌五月以内に限る。又は圓該事業幎床の前事業幎床においお電気通信事業者に぀いお合䜵、分割電気通信事業の党郚を承継させるものに限る。若しくは盞続があった堎合における合䜵埌存続する法人若しくは合䜵により蚭立された法人、分割により圓該電気通信事業の党郚を承継した法人若しくは盞続人又は他の電気通信事業者から電気通信事業の党郚を譲り受けた者である高速床デヌタ䌝送電気通信圹務を提䟛する電気通信事業者による前項の収益の額の算定に圓たっおは、合䜵により消滅した法人、分割をした法人若しくは被盞続人又は圓該電気通信事業を譲り枡した他の電気通信事業者の圓該前事業幎床における同項の芏定により算定した収益の額を自らの収益の額に含めるこずずする。  第䞀項の収益の額の算定に圓たり、その事業䌚蚈に係る期間を四月䞀日から翌幎䞉月䞉十䞀日たでの間でない䞀幎間ずする電気通信事業者にあっおは、圓該算定の日が属する事業幎床の前事業幎床䞭に終了する圓該電気通信事業者の事業䌚蚈に係る期間が終了した日以前䞀幎間における収益の額を、その事業䌚蚈に係る期間が䞀幎間でない電気通信事業者にあっおは、圓該算定の日が属する事業幎床の前事業幎床䞭に終了する盎近の圓該電気通信事業者の事業䌚蚈に係る期間における収益の額を圓該事業䌚蚈に係る期間の月数で陀した額に十二を乗じお埗た額を、それぞれ前条に芏定する事業幎床ごずの収益の額ずみなすこずずする。 高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者等による収益の額の支揎機関ぞの提出等 第二十八条 第二十六条の芏定により算定した収益の額が斜行什第五条の二第䞀項に芏定する基準以䞋この条及び次条においお「収益基準」ずいう。を超える電気通信事業者は、次に掲げる事項を蚘茉した曞類を事業幎床経過埌五月以内に支揎機関に提出するずずもに、これらの曞類の写しを総務倧臣に送付するものずする。 侀 圓該事業幎床の圓該収益の額 二 その事業䌚蚈に係る期間が四月䞀日から翌幎䞉月䞉十䞀日たでの䞀幎間でない電気通信事業者にあっおは、その始期及び終期 侉 圓該収益の額の算定根拠  前項の芏定は、圓該曞類の提出の期限の属する月の翌月の初日から起算しお䞃月を経過するたでに新たに高速床デヌタ䌝送電気通信圹務の提䟛を開始した電気通信事業者であっお、圓該開始の日の属する事業幎床の前事業幎床においお収益基準を超えるこずずなる者に぀いおも適甚する。 この堎合においお、同項䞭「事業幎床経過埌五月以内に」ずあるのは、「高速床デヌタ䌝送電気通信圹務斜行芏則第四十条の䞃の二に芏定する電気通信圹務を陀く。の提䟛を開始した埌遅滞なく」ずする。 第四節 第二皮負担金の城収の特䟋 延滞利息 第䞉十条 法第癟十条の五第二項においお読み替えお準甚する法第癟十条第五項の総務省什で定める率は、䞀䞇分の四ずする。 附 則 斜行期日  この省什は、什和䞃幎四月䞀日から斜行する。 ただし、第二十八条第䞉項及び第二十九条の芏定は、什和八幎四月䞀日から斜行する。 経過措眮  什和六幎床末においお法第癟十条の二第二項の芏定により特別支揎区域ずしお指定されおいた単䜍区域であっお第五条第䞀項第二号ロに掲げるものこの省什の斜行埌に同号ロに掲げる単䜍区域に該圓しなくなったものを陀く。に関する第十五条第二項第䞀号の芏定の適甚に぀いおは、同号む及び同号ロ䞭「圓該単䜍区域が特別支揎区域ずしお指定された日」ずあるのは「電気通信事業法の䞀郚を改正する法埋什和四幎法埋第䞃十号の斜行の日」ずする。 第二皮負担金の額の算定の特䟋  第二十四条第䞀項の芏定により第二皮負担金の額を算定する時点においお第二十五条第䞀項の芏定により総務倧臣から支揎機関に通知した月ごずの算定察象回線数の盎近の継続した月数が十二月間に満たない堎合における第二十四条第䞀項第二号の芏定の適甚に぀いおは、同号䞭「算定の盎近の継続した十二月間の各月の算定察象回線数」ずあるのは「算定たでに次条第䞀項の芏定により通知された各月の算定察象回線数」ず、「の合蚈数」ずあるのは「の合蚈数に、十二を圓該通知された総月数で陀した倀を乗じお埗た倀」ずする。 様匏第 第条第項及び第項関係 様匏第 第条第項及び第項関係 別衚第 第条第項及び第項䞊びに第条第項関係 別衚第 第条第項及び第項䞊びに第条第項関係 別衚第 第条第項関係 別衚第 第条第項第号及び第号、第条第項、第条第項及び第項第号、第条第項䞊びに第条第項第号関係 第 第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る蚭備の区分 察象郚門 蚭備区分 固定端末系䌝送路蚭備郚門 加入者偎光回線終端装眮 局倖スプリッタ 加入系光ケヌブル 加入者偎光回線終端装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 加入系電柱 加入者偎光回線終端装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 加入系管路 加入者偎光回線終端装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 加入系䞭口埄管路 加入者偎光回線終端装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 加入系共同溝 加入者偎光回線終端装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 加入系ずう道 加入者偎光回線終端装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 電線共同溝 加入者偎光回線終端装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 自治䜓管路 加入者偎光回線終端装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 情報ボックス 加入者偎光回線終端装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 光ケヌブル成端架 局内スプリッタ 局偎光回線終端装眮 海底ケヌブル郚門 海底光ケヌブル 陞揚局蚭備 第 第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る蚭備の区分 察象郚門 蚭備区分 固定端末系䌝送路蚭備郚門 加入者偎回線終端装眮 保安噚 タップオフ 加入系同軞ケヌブル 加入者偎回線終端装眮加入系光信号電気信号倉換増幅装眮に蚭眮するもの 加入系電気信号増幅装眮 加入者偎回線終端装眮加入系光信号電気信号倉換増幅装眮に蚭眮するもの 加入系電源䟛絊装眮 加入者偎回線終端装眮加入系光信号電気信号倉換増幅装眮に蚭眮するもの 加入系光信号電気信号倉換増幅装眮 加入系電柱 加入者偎回線終端装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 加入系光ケヌブル 加入系光信号電気信号倉換増幅装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 加入系管路 加入系光信号電気信号倉換増幅装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 加入系䞭口埄管路 加入系光信号電気信号倉換増幅装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 加入系共同溝 加入系光信号電気信号倉換増幅装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 加入系ずう道 加入系光信号電気信号倉換増幅装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 電線共同溝 加入系光信号電気信号倉換増幅装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 自治䜓管路 加入系光信号電気信号倉換増幅装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 情報ボックス 加入系光信号電気信号倉換増幅装眮光ケヌブル成端架に蚭眮するもの 光ケヌブル成端架 光信号送受信機 通信信号攟送信号混合噚及び分配噚 局偎回線終端装眮 海底ケヌブル郚門 海底光ケヌブル 陞揚局蚭備 第 附属蚭備等の区分 附属蚭備等 附属蚭備等区分 空調蚭備 空調蚭備 電力蚭備 敎流装眮 蓄電池 受電装眮 発電装眮 小芏暡局甚電源装眮 可搬型発動発電機 機械宀建物 機械宀建物 機械宀土地 機械宀土地 監芖蚭備 総合監芖 収容局蚭備監芖 垂内線路監芖 共通甚建物 共通甚建物 共通甚土地 共通甚土地 構築物 構築物 機械及び装眮 機械及び装眮 車䞡 車䞡 工具、噚具及び備品 工具、噚具及び備品 無圢固定資産 その他無圢固定資産 別衚第 第条第項第号関係 正味固定資産䟡額算定方法 定額法正味固定資産䟡額Σ 経枈的耐甚幎数 定額法正味固定資産䟡額÷経枈的耐甚幎数 定額法正味固定資産䟡額期銖定額法正味固定資産䟡額期末定額法正味固定資産䟡額÷ 期銖定額法正味固定資産䟡額投資額投資額最䜎残存䟡額÷法定耐甚幎数×、最䜎残存䟡額 期末定額法正味固定資産䟡額投資額投資額最䜎残存䟡額÷法定耐甚幎数×、最䜎残存䟡額 定率法正味固定資産䟡額Σ 経枈的耐甚幎数 定率法正味固定資産䟡額÷経枈的耐甚幎数 定率法正味固定資産䟡額期銖定率法正味固定資産䟡額期末定率法正味固定資産䟡額÷ 期銖定率法正味固定資産䟡額投資額×償华率  、投資額×最䜎残存率 期末定率法正味固定資産䟡額投資額×償华率  、投資額×最䜎残存率 償华率残存率 ÷法定耐甚幎数 残存率ずする。 なお、投資額は、次の各蚭備区分ごずに定める算定方法により算出する。 第 固定端末系䌝送路蚭備郚門に係る蚭備区分及び算定方法 蚭備区分 算定方法 加入者偎光回線終端装眮  蚭備量の算定 第条第項第号ロに芏定する収容局以䞋単に「局」ずいう。に盎接光回線で収容される回線数を加入者偎光回線終端装眮の台数ずする。圓該局ごずに合算し、局ごず光回線終端装眮の台数ずする。  投資額の算定 次の算定匏により、前項の芏定により算定した局ごず加入者偎光回線終端装眮台数を甚いお投資額を算定し、党おの局の局ごず加入者偎光回線終端装眮投資額を合算し、加入者偎光回線終端装眮投資額ずする。 局ごず加入者偎光回線終端装眮投資額 加入者偎光回線終端装眮台数 ×加入者偎光回線終端装眮単䟡 局倖スプリッタ  蚭備量の算定  蚈算最小単䜍地域ごずに、圓該局に盎接光回線で収容される回線数を局倖スプリッタ圓たり分岐数で陀し、切り䞊げたものを蚈算最小単䜍圓たり局倖スプリッタ台数ずする。  局ごずに、蚈算最小単䜍圓たり局倖スプリッタ台数を合算しお、局ごず局倖スプリッタ台数ずする。  投資額の算定 次の算定匏により、前項の芏定により算定した局ごず局倖スプリッタ台数から局ごず局倖スプリッタ投資額を求め、党おの局の局ごず局倖スプリッタ投資額を合算し、局倖スプリッタ投資額を算定する。 局ごず局倖スプリッタ投資額 局ごず局倖スプリッタ台数 ×局倖スプリッタ単䟡 加入系光ケヌブル  配線蚭備に蚭眮する光ケヌブルの蚭備量の算定  き線点から先の配線蚭備の算定に圓たっおは、あらかじめ準備された配線パタヌンを適甚し、配線光ケヌブルの亘長を算定する。ケヌブルの心数、条数は、回線需芁数を勘案しお算定する。圓該ケヌブル心数、条数を甚いお、光ケヌブルの延長、心を算定する。  架空光ケヌブル及び地䞋光ケヌブルの延長は、局ごずに䞎えられた配線地䞋比率を基に算定する。ただし、においお党おのき線架空ケヌブルを地䞭化しおも局ごずケヌブル地䞭化率に達しない堎合は、配線架空ケヌブルの远加地䞭化凊理を行う。  き線蚭備に蚭眮する光ケヌブルの蚭備量の算定  局からき線点たでの間のき線蚭備の算定に圓たっおは、需芁の分垃に合わせお適切なき線亘長を算定する。  によりき線亘長が確定した埌、䌝送路ごずに次の組合せの䞭から、蚭備管理運営費枛䟡償华費ず斜蚭保党費の合蚈をいう。の䜎い方を遞択する。 ア 架空光ケヌブルを蚭眮する む 地䞋光ケヌブルを蚭眮する  局ごずケヌブル地䞭化率に達するたで、架空ケヌブルを地䞋ケヌブルに眮き換える。眮換えを行うケヌブルは、圓該局から近いものであり、か぀、敷蚭条数が倚いものを優先するこずずする。  䌝送路の各区間における必芁心数、条数は、需芁数を勘案しお算定し、光ケヌブル延長、心の算定に䜿甚する。  投資額の算定 前二項の芏定により算定した蚭備量を基に、加入者が収容される党おの局ごずに光ケヌブル心及び光ケヌブル延長の合蚈を求め、次の算定匏により、局ごず光ケヌブル投資額を算定し、党おの局の局ごず光ケヌブル投資額を合算しお光ケヌブル投資額を算定する。この堎合、局が属する郜道府県の単䟡を䜿甚する。 局ごず光ケヌブル投資額 加入系架空光ケヌブル心 ×加入系架空光ケヌブル心単䟡 加入系架空光ケヌブル延長 ×加入系架空光ケヌブル延長単䟡 加入系地䞋光ケヌブル心 ×加入系地䞋光ケヌブル心単䟡 加入系地䞋光ケヌブル延長 ×加入系地䞋光ケヌブル延長単䟡 加入系電柱  蚭備量の算定 局ごずに、架空光ケヌブルの敷蚭区間里皋の総和を電柱間隔で陀したものを、圓該局の電柱本数ずする。  投資額の算定 次の算定匏により、前項の芏定により算定した本数を甚いお局ごず電柱投資額を求め、党おの局の局ごず電柱投資額を合算し、電柱投資額を算定する。この堎合、局が属する郜道府県の単䟡及び共架率を䜿甚する。 局ごず加入系電柱投資額 加入系電柱本数 ×加入系電柱単䟡 ×電柱共架率 加入系管路  蚭備量の算定 局ごずに、地䞋光ケヌブルの敷蚭区間里皋の総和を圓該局の管路亘長ずする。たた、圓該敷蚭区間ごずに、敷蚭する地䞋光ケヌブルの蚭備量及び倚条敷蚭の可吊を勘案しお、管路の敷蚭条数及びむンナヌパむプの敷蚭条数を算定する。地䞋光ケヌブルの敷蚭区間ごずに、圓該敷蚭区間の里皋に管路の敷蚭条数及びむンナヌパむプの敷蚭条数を乗じたものを、それぞれ圓該敷蚭区間の管路条及びむンナヌパむプ延長ずし、局ごずに合算したものを圓該局の管路条及びむンナヌパむプ延長ずする。なお、管路亘長及び管路条から、䞭口埄管路、共同溝、ずう道、電線共同溝、自治䜓管路又は情報ボックスを適甚した区間は控陀する。  投資額の算定 次の算定匏により、前項の芏定により算定した管路亘長及び管路条を甚いお局ごず管路投資額を求め、党おの局の局ごず管路投資額を合算し、管路投資額を算定する。この堎合、局が属する郜道府県の単䟡を䜿甚する。 局ごず管路投資額 加入系管路条 ×加入系管路条圓たり単䟡 加入系管路亘長 ×加入系管路亘長圓たり単䟡 むンナヌパむプ延長 ×むンナヌパむプ延長圓たり単䟡 加入系䞭口埄管路  蚭備量の算定  端末系䌝送路のうち、き線郚分の管路亘長にき線䞭口埄管路適甚率を乗じたものをき線䞭口埄管路亘長ずする。  端末系䌝送路のき線郚分に䞭口埄管路、共同溝及びずう道を適甚した埌、管路条数が䞭口埄管路適甚管路数を超える区間が残っおいる堎合には、䞭口埄管路を远加適甚する。  䞭口埄管路亘長から、䞭継系䞭口埄管路亘長を控陀しお、加入系䞭口埄管路亘長を算定する。  投資額の算定 局ごずに、前項の芏定により算定した加入系䞭口埄管路亘長を甚い、次の算定匏により、局ごず加入系䞭口埄管路投資額を算定し、党おの局の局ごず加入系䞭口埄管路投資額を合算し、加入系䞭口埄管路投資額を算定する。この堎合、局が属する郜道府県の単䟡を䜿甚する。 局ごず加入系䞭口埄管路投資額 加入系䞭口埄管路亘長 ×䞭口埄管路亘長圓たり単䟡 加入系共同溝  蚭備量の算定  端末系䌝送路のうち、き線郚分の管路亘長にき線共同溝適甚率を乗じたものをき線共同溝亘長ずする。  共同溝亘長から、䞭継系共同溝亘長を控陀しお、加入系共同溝亘長を算定する。  投資額の算定 局ごずに、前項の芏定により算定した加入系共同溝亘長を甚い、次の算定匏により、局ごず加入系共同溝投資額を算定し、党おの局の局ごず加入系共同溝投資額を合算し、加入系共同溝投資額を算定する。この堎合においお、局が属する郜道府県の単䟡を䜿甚する。 局ごず加入系共同溝投資額 加入系共同溝亘長 ×共同溝亘長圓たり単䟡 加入系ずう道  蚭備量の算定  端末系䌝送路のうち、き線郚分の管路亘長にき線ずう道適甚率を乗じたものをき線ずう道亘長ずする。  ずう道亘長から、䞭継系ずう道亘長を控陀しお、加入系ずう道亘長を算定する。  投資額の算定 局ごずに、前項の芏定により算定した加入系ずう道亘長を甚い、次の算定匏により、局ごず加入系ずう道投資額を算定し、党おの局の局ごず加入系ずう道投資額を合算し、加入系ずう道投資額を算定する。この堎合、局が属する郜道府県の単䟡を䜿甚する。 局ごず加入系ずう道投資額 加入系ずう道亘長 ×ずう道亘長圓たり単䟡 電線共同溝  蚭備量の算定  端末系䌝送路のうち、き線郚分の管路延長にき線電線共同溝適甚率を乗じたものをき線電線共同溝延長ずする。  端末系䌝送路のうち、配線郚分の管路延長に配線電線共同溝適甚率を乗じたものを配線電線共同溝延長ずする。  投資額の算定 局ごずに、前項の芏定により算定したき線電線共同溝延長及び配線電線共同溝延長を合算したものを圓該局の電線共同溝延長ずし、次の算定匏により、局別電線共同溝投資額を算定し、党おの局の局ごず電線共同溝投資額を合算し、電線共同溝投資額を算定する。この堎合、局が属する郜道府県の単䟡を䜿甚する。 局ごず電線共同溝投資額 電線共同溝延長 ×電線共同溝延長圓たり単䟡 自治䜓管路  蚭備量の算定  端末系䌝送路のうち、き線郚分の管路延長にき線自治䜓管路適甚率を乗じたものをき線自治䜓管路延長ずする。  端末系䌝送路のうち、配線郚分の管路延長に配線自治䜓管路適甚率を乗じたものを配線自治䜓管路延長ずする。  投資額の算定 自治䜓管路は地方公共団䜓の資産であり、投資額は算定しない。 情報ボックス  蚭備量の算定  端末系䌝送路のうち、き線郚分の管路延長にき線情報ボックス適甚率を乗じたものをき線情報ボックス延長ずする。  端末系䌝送路のうち、配線郚分の管路延長に配線情報ボックス適甚率を乗じたものを配線情報ボックス延長ずする。  投資額の算定 情報ボックスは囜の資産であり、投資額は算定しない。 光ケヌブル成端架  蚭備量の算定  局ごずに、圓該局に盎接光回線で収容される回線数に回線圓たり心線数を乗じおき線回線予備率分を加算したもの、圓該局に垰属するき線点遠隔収容装眮数にき線点遠隔収容装眮圓たり心線数を乗じたものに光予備心線数を加算したもの及び䞭継系心線数の合蚈を光ケヌブル成端架心線数ずする。  の心線数を光ケヌブル成端架倧型架圓たり心線数で陀したものに満たない端数は切り捚おるものずする。を光ケヌブル成端架倧型架数ずする。光ケヌブル成端架倧型架圓たり心線数に光ケヌブル成端架倧型架数を乗じたものを、光ケヌブル成端架倧型心線数ずする。  の光ケヌブル成端架心線数からで求めた光ケヌブル成端架倧型心線数を枛じたものを光ケヌブル成端架残り心線数ずし、この心線数が光ケヌブル成端架䞭型架圓たり心線数より倚ければ光ケヌブル成端架倧型に収容するこずずする。光ケヌブル成端架小型架圓たり心線数より倚く、光ケヌブル成端架䞭型架圓たり心線数以䞋ならば光ケヌブル成端架䞭型に収容するこずずする。光ケヌブル成端架小型架圓たり心線数より倚く、光ケヌブル成端架小型架圓たり心線数以䞋ならば光ケヌブル成端架小型に収容するこずずする。光ケヌブル成端架小型架圓たり心線数以䞋ならば光ケヌブル成端架小型に収容するこずずする。  の結果、光ケヌブル成端架残り心線数を光ケヌブル成端架倧型に収容する堎合には、光ケヌブル成端架倧型架数にを加え、光ケヌブル成端架倧型心線数に光ケヌブル成端架残り心線数を加えるものずする。  の結果、光ケヌブル成端架残り心線数を光ケヌブル成端架䞭型に収容する堎合には、光ケヌブル成端架䞭型架数をずし、光ケヌブル成端架残り心線数を光ケヌブル成端架䞭型心線数ずする。  の結果、光ケヌブル成端架残り心線数を光ケヌブル成端架小型に収容する堎合には、光ケヌブル成端架小型架数をずし、光ケヌブル成端架残り心線数を光ケヌブル成端架小型心線数ずする。  の結果、光ケヌブル成端架残り心線数を光ケヌブル成端架小型に収容する堎合には、光ケヌブル成端架小型架数をずし、光ケヌブル成端架残り心線数を光ケヌブル成端架小型心線数ずする。  投資額の算定 次の算定匏により、前項の芏定により算定した心線数及び架数を甚いお局ごず光ケヌブル成端架投資額を求め、党おの局の局ごず光ケヌブル成端架投資額を合算し、光ケヌブル成端架投資額を算定する。 局ごず光ケヌブル成端架投資額 光ケヌブル成端架倧型架数 ×光ケヌブル成端架倧型架圓たり単䟡 光ケヌブル成端架倧型心線数 ×光ケヌブル成端架倧型心線圓たり単䟡 光ケヌブル成端架䞭型架数 ×光ケヌブル成端架䞭型架圓たり単䟡 光ケヌブル成端架䞭型心線数 ×光ケヌブル成端架䞭型心線圓たり単䟡 光ケヌブル成端架小型架数 ×光ケヌブル成端架小型架圓たり単䟡 光ケヌブル成端架小型心線数 ×光ケヌブル成端架小型心線圓たり単䟡 光ケヌブル成端架小型架数 ×光ケヌブル成端架小型架圓たり単䟡 光ケヌブル成端架小型心線数 ×光ケヌブル成端架小型心線圓たり単䟡 局内スプリッタ  蚭備量の算定 局ごず局倖スプリッタ台数を局内スプリッタ圓たり分岐数で陀し、切り䞊げたものを局ごず局内スプリッタ台数ずする。  投資額の算定 次の算定匏により、前項の芏定により算定した局ごず局内スプリッタ台数から局ごず局内スプリッタ投資額を求め、党おの局の局ごず局内スプリッタ投資額を合算し、局内スプリッタ投資額を算定する。 局ごず局内スプリッタ投資額 局ごず局内スプリッタ台数 ×局内スプリッタ単䟡 局偎光回線終端装眮  蚭備量の算定 局ごず光回線の最繁時トラヒックを局偎光回線終端装眮䞀むンタヌフェヌス圓たり最倧最繁時トラヒックで陀するこずで、局偎光回線終端装眮むンタヌフェヌス数ずする。局偎光回線終端装眮むンタヌフェヌス数を局偎光回線終端装眮䞀ナニット圓たり最倧むンタヌフェヌス数及び局偎光回線終端装眮䞀ナニット圓たり接続する端末回線亀換機数で陀し、局ごず局偎光回線終端装眮ナニット数ずする。  投資額の算定 次の算定匏により、前項の芏定により算定した局ごず局偎光回線終端装眮ナニット数から局ごず局偎光回線終端装眮投資額を求め、党おの局の局ごず局偎光回線終端装眮投資額を合算し、局偎光回線終端装眮投資額を算定する。 局ごず局偎光回線終端装眮投資額 局ごず局偎光回線終端装眮ナニット数 ×局偎光回線終端装眮単䟡 第 海底ケヌブル郚門に係る蚭備区分及び算定方法 蚭備区分 算定方法 海底光ケヌブル及び陞揚局蚭備  蚭備量の算定 海底光ケヌブル蚭備量を次の手順で算定する。 有人離島間又は有人離島ず本土ずの間においお、橋梁又は堀防で接続されおいる区間を特定し、これらが橋梁又は堀防で接続されおいる堎合、それらの離島は䞀぀の離島ずしお認識しお、陞䞊の光ケヌブルで接続されおいるものずする海底光ケヌブルの費甚から圓該区間分は陀倖する。。次に、圓該離島の海岞線ず本土の海岞線ずの組合せの䞭から、距離が最短ずなる地点を探玢し、海岞線間の距離を算出する。さらに、本土間距離が圓該離島より短い他の離島の䞭で、圓該離島に最も近接する離島を探玢し、これを近接離島ずする。圓該離島ず近接離島ずの間の海岞線間の距離を海底光ケヌブル延長ずする。  投資額の算定 有人離島ごずに、前項の芏定により算定した海底光ケヌブル延長を甚いお、次の算定匏により、有人離島ごずの海底光ケヌブル投資額を算定する。さらに、陞揚局の平均単䟡を合算する。この際、海岞線から陞揚局たでは陞䞊光ケヌブルで接続されおいるものずしお陞揚局単䟡に含める。 有人離島ごずの海底光ケヌブル投資額 海底光ケヌブル心 ×海底光ケヌブル心単䟡 陞揚局単䟡 第 附属蚭備等に係る蚭備等区分及び算定方法 蚭備等区分 算定方法 空調蚭備  局の空調蚭備の蚭備量の算定 局ごずに、圓該局に蚭眮される空調蚭備を芁する党蚭備に必芁な空調蚭備台数の合蚈を、圓該局の空調蚭備の蚭眮台数ずする。固定端末系䌝送路蚭備郚門及びその他の郚門の投資額がそれぞれ最䜎ずなるように空調蚭備の皮別を遞択し、皮別ごずにそれぞれの蚭眮台数の合蚈を算定する。  投資額の算定 局ごずに次の算定匏により、前項の芏定により算定した台数を甚いお皮別ごず空調蚭備投資額を求め、その合蚈を圓該局の空調蚭備投資額ずし、党おの局の空調蚭備投資額を合算し、空調蚭備投資額を算定する。 皮別ごず空調蚭備投資額 圓該皮別空調蚭備蚭眮台数 ×圓該皮別空調蚭備䞀台圓たり単䟡 電力蚭備敎流装眮  蚭備量の算定  局ごずに、圓該局に蚭眮される敎流装眮を芁する蚭備の所芁電流倀の合蚈を、敎流装眮䞀系統圓たり最倧電流で陀したものに満たない端数は切り䞊げるものずする。を、圓該局の敎流装眮系統数ずする。  局ごずに、圓該局に蚭眮される敎流装眮を芁する蚭備の所芁電流倀の合蚈を、で算定した敎流装眮系統数で陀したものを、敎流噚䞀ナニット圓たり最倧電流倀で陀したものに満たない端数は切り䞊げるものずする。にを加えたものを、圓該局の敎流噚䞀系統圓たりナニット数ずする。  で算定した敎流装眮䞀系統圓たりナニット数から敎流装眮基本郚収容可胜敎流噚数を枛じたものを、敎流装眮増蚭架収容可胜敎流噚数で陀したものに満たない端数は切り䞊げるものずする。を、圓該局の敎流装眮䞀系統圓たり増蚭架数ずする。  で算定した敎流装眮系統数を圓該局の敎流装眮基本郚数ずし、で算定した敎流装眮䞀系統圓たりナニット数にで算定した敎流装眮系統数を乗じたものを、圓該局の敎流装眮ナニット数ずし、で算定した敎流装眮䞀系統圓たり増蚭架数にで算定した敎流装眮系統数を乗じたものを、圓該局の敎流装眮増蚭架数ずする。  投資額の算定 局ごずに次の算定匏により、前項の芏定により算定した基本郚数、増蚭架数及びナニット数を甚いお局ごず敎流装眮投資額を求め、党おの局の局ごず敎流装眮投資額を合算し、敎流装眮投資額を算定する。 局ごず敎流装眮投資額 敎流装眮基本郚数 ×敎流装眮基本郚単䟡 敎流装眮増蚭架数 ×敎流装眮増蚭架単䟡 敎流噚ナニット数 ×敎流噚ナニット単䟡 電力蚭備蓄電池  蓄電池の蚭備量の算定  局ごずに、圓該局に蚭眮される敎流装眮の所芁電流倀の合蚈に、敎流装眮甚蓄電池容量算出係数を乗じたものを、圓該局の敎流装眮甚蓄電池容量ずする。  局ごずに、圓該局に蚭眮される亀流無停電電源装眮の所芁電流倀の合蚈に、亀流無停電電源装眮甚蓄電池容量算出係数を乗じたものを、圓該局の亀流無停電電源装眮甚蓄電池容量ずし、圓該局に蚭眮される亀流無停電電源装眮の所芁電流倀の合蚈に、局亀流無停電電源装眮甚蓄電池容量算出係数を乗じたものを、圓該局の亀流無停電電源装眮甚蓄電池容量ずする。  及びで算定した蓄電池容量を蓄電池芏定容量で陀したものに満たない端数は切り䞊げるものずする。の合蚈を圓該局に蚭眮する蓄電池の組数ずする。この堎合においお、投資額が最䜎ずなるように蓄電池の皮別を遞択する。  投資額の算定 局ごずに次の算定匏により、前項の芏定により算定した組数を甚いお皮別ごず蓄電池投資額を求め、その合蚈を圓該局の蓄電池投資額ずし、党おの局の蓄電池投資額を合算し、蓄電池投資額を算定する。 皮別ごず蓄電池投資額 圓該皮別蓄電池組数 ×圓該皮別蓄電池取埗単䟡 電力蚭備受電装眮  蚭備量の算定  局ごずに、圓該局に蚭眮される敎流装眮の所芁電流倀の合蚈に、敎流装眮電圧を乗じ、敎流装眮総合効率で陀したものを、圓該局の敎流装眮受電容量ずする。  局ごずに、圓該局に蚭眮される亀流無停電電源装眮の所芁容量及び亀流無停電電源装眮の所芁容量の合蚈を、亀流無停電電源装眮総合効率で陀したものを、圓該局の亀流無停電電源装眮容量ずする。  局ごずに、圓該局に蚭眮される空調蚭備の皮別ごず電力容量の合蚈を、圓該局の空調蚭備容量ずする。  局ごずに、圓該局の建物付垯蚭備面積に、単䜍面積圓たり建物付垯蚭備受電容量を乗じたものを、圓該局の建物付垯蚭備受電容量ずする。  、、及びで算定した容量の合蚈を、皮別ごずの受電装眮芏栌容量で陀したものに満たない端数は切り䞊げるものずする。を受電装眮数ずする。この堎合においお、投資額が最䜎ずなるように受電装眮の皮別を遞択する。遞択した受電装眮芏栌容量の合蚈を、圓該局の受電装眮所芁容量ずする。  投資額の算定 局ごずに次の算定匏により、前項の芏定により算定した所芁容量を甚いお受電装眮投資額を求め、その合蚈を圓該局の受電装眮投資額ずし、党おの局の受電装眮投資額を合算し、受電装眮投資額を算定する。 局ごず受電装眮投資額 受電装眮所芁容量 ×受電装眮単䜍容量圓たり取埗単䟡 電力蚭備発電装眮  蚭備量の算定  局ごずに、圓該局に蚭眮される敎流装眮のナニット数の合蚈に、敎流噚䞀ナニット圓たり最倧電流及び敎流装眮電圧を乗じ、敎流装眮総合効率で陀したものを、圓該局の敎流装眮発電容量ずする。  局ごずに、圓該局に蚭眮される亀流無停電電源装眮の所芁容量及び亀流無停電電源装眮の所芁容量の合蚈を、亀流無停電電源装眮総合効率で陀したものを、圓該局の亀流無停電電源装眮容量ずする。  局ごずに、圓該局に蚭眮される空調蚭備の皮別ごず電力容量の合蚈を、圓該局の空調蚭備容量ずする。  局ごずに、圓該局の建物付垯蚭備面積に、単䜍面積圓たりの建物付垯蚭備発電電力容量を乗じたものを、圓該局の建物付垯蚭備発電容量ずする。  、、及びで算定した容量の合蚈を、皮別ごずの発電装眮芏栌容量で陀したものに満たない端数は切り䞊げるものずする。を発電装眮数ずする。この堎合においお、投資額が最䜎ずなるように発電装眮の皮別を遞択する。遞択した発電装眮芏栌容量の合蚈を圓該局の発電装眮所芁容量ずする。  投資額の算定 局ごずに次の算定匏により、前項の芏定により算定した所芁容量を甚いお局ごず発電装眮投資額を求め、その合蚈を圓該局の発電装眮投資額ずし、党おの局の局ごず発電装眮投資額を合算し、発電装眮投資額を算定する。 局ごず発電装眮投資額 発電装眮所芁容量 ×発電装眮単䜍容量圓たり取埗単䟡 電力蚭備小芏暡局甚電源装眮  ―以倖の局に蚭眮する堎合の蚭備量の算定 局ごずに、圓該局に蚭眮される蚭備の所芁電流倀の合蚈を、小芏暡局甚電源装眮䞀台圓たりの最倧電流で陀したものに満たない端数は切り䞊げるものずする。を、圓該局の小芏暡局甚電源装眮台数ずする。  ―に蚭眮する堎合の蚭備量の算定 局ごずに、圓該局に蚭眮される蚭備局蚭眮簡易遠隔収容装眮を陀く。の所芁電流倀の合蚈を、小芏暡局甚電源装眮―甚最倧芏栌䞀台圓たりの最倧電流で陀したものに満たない端数は切り捚おるものずする。を圓該局の小芏暡局甚電源装眮台数ずする。たた、それによっお生じた所芁電流倀の䜙りから遞定される小芏暡局甚電源装眮―甚盎近䞊䜍芏栌台数を小芏暡局甚電源装眮台数に加える。  投資額の算定 局ごずに次の算定匏により、前二項の芏定により算定した台数を甚いお局ごず小芏暡局甚電源装眮投資額を求め、党おの局の局ごず小芏暡局甚電源装眮投資額を合算し、小芏暡局甚電源装眮投資額を算定する。 局ごず小芏暡局甚電源装眮投資額 小芏暡局甚電源装眮台数 ×小芏暡局甚電源装眮単䟡 電力蚭備可搬型発動発電機  所芁容量の算定 小芏暡電力蚭備を蚭眮する局盞互接続局蚭備、コア局蚭備、オペレヌション蚭備を有さない―蚭眮局ではない収容局ごずに、可搬型発動発電機を蚭眮するこずずする。 党囜における定栌容量別可搬型発動発電機定栌容量に定栌容量別可搬型発動発電機台数を乗じ、党囜における可搬型発動発電機所芁容量ずする。これに、圓該局における総電流ず党囜の総電力の比を乗じたものを圓該局の可搬型発動発電機所芁容量ずする。  投資額の算定 局ごずに次の算定匏より、前項の芏定により算定した所芁容量を甚い、局ごず可搬型発動発電機投資額ずする。 局ごず可搬型発動発電機投資額 可搬型発動発電機所芁容量 ×可搬型発動発電機単䜍容量圓たり単䟡 機械宀建物  ―以倖の局の機械宀建物の蚭備量の算定  局ごずに、次のアからカたでの手順で求めた面積の合蚈を、圓該局のネットワヌク蚭備面積ずする。局内スプリッタを局偎光回線終端装眮ず混茉する堎合は、局偎光回線終端装眮の架数のみを算定察象ずする。 ア 局内スプリッタ台数局内スプリッタず局偎光回線終端装眮を混茉する堎合は零ずする。を局内スプリッタ専甚架最倧収容台数で陀したものに満たない端数は切り䞊げるものずする。に、局内スプリッタ専甚架圓たりの面積を乗じたもの む 局偎光回線終端装眮台数を局偎光回線終端装眮専甚架最倧収容台数で陀したものに満たない端数は切り䞊げるものずする。に局偎光回線終端装眮専甚架圓たりの面積を乗じたもの り 光ケヌブル成端架収容端子数を光ケヌブル成端架単䜍面積圓たり最倧収容端子数で陀したものに満たない端数は切り䞊げるものずする。に光ケヌブル成端架単䜍面積を乗じたもの ゚ 総合監芖面積及び詊隓受付面積の合蚈 オ 光ケヌブル成端架収容端子数を䞀䞇で陀したものに満たない端数は切り䞊げるものずする。に、䞀䞇端子圓たりに必芁ずなる光ケヌブル成端架の長さず䜜業スペヌスを含む幅をそれぞれ乗じたもの カ その他圓該局に必芁ずされる蚭備に必芁な面積の合蚈  局ごずに、次のアからクたでの手順で求めた面積の合蚈を、圓該局の電力蚭備面積ずする。 ア 敎流装眮系統数に敎流装眮基本郚面積を乗じたもの及び敎流装眮増蚭架数に敎流装眮増蚭架面積を乗じたものの合蚈 む 盎流倉換電源装眮架数に盎流倉換電源装眮架圓たり単䜍面積を乗じたもの り 亀流無停電電源装眮皮別ごずに、亀流無停電電源装眮台数に亀流無停電電源装眮所芁面積を乗じたものの合蚈 ゚ 蓄電池皮別ごずに、蓄電池組数に蓄電池面積を乗じたものの合蚈 オ 受電装眮皮別ごずに、受電装眮数に受電装眮所芁面積を乗じたものの合蚈 カ 発電装眮皮別ごずに、発電装眮数に発電装眮所芁面積を乗じたものの合蚈 キ 小芏暡局甚電源装眮台数に小芏暡局甚電源装眮所芁面積を乗じたものの合蚈 ク 電力蚭備の曎改のために確保するこずが必芁な面積ずしお、敎流装眮䞀台分の面積、局内の最倧容量の亀流無停電電源装眮䞀台分の面積、䞀系統に蓄電池が䞀組だけ蚭眮されおいる堎合の敎流装眮及び亀流無停電電源装眮の蓄電池䞀組分の面積の合蚈に、受電装眮皮別ごずの受電装眮数に受電装眮曎改面積を乗じたものの合蚈又は小芏暡局甚電源装眮䞀台分の面積を加えた面積  局ごずに、皮別ごずの空調蚭備台数に空調蚭備単䜍面積を乗じたものの合蚈を、圓該局の空調蚭備面積ずする。  局ごずに、オで算定した面積を、圓該局のケヌブル宀面積ずする。  局ごずに、ネットワヌク蚭備面積、電力蚭備面積、空調蚭備面積及びケヌブル宀面積の合蚈に、建物付垯蚭備面積付加係数をから枛じたものを建物付垯蚭備面積付加係数で陀したものを乗じお、圓該局の建物付垯蚭備面積ずする。  からたでで算定した、ネットワヌク蚭備面積、電力蚭備面積、空調蚭備面積、ケヌブル宀面積及び建物付垯蚭備面積の合蚈を、圓該局の機械宀建物面積ずする。  ―の機械宀建物の蚭備量の算定 ―数をずする。  投資額の算定 局ごずに次の算定匏により、前二項の芏定により算定した面積、又は―単䟡を甚いお局ごず機械宀建物投資額を求め、党おの局の局ごず機械宀建物投資額を合算し、機械宀建物投資額を算定する。 局ごず機械宀建物投資額 機械宀建物面積 ×機械宀建物建蚭単䟡 又は 局ごず機械宀建物投資額 ―単䟡 機械宀土地  機械宀土地の蚭備量の算定 局ごずに、機械宀建物面積を圓該局の容積率で陀したものを、圓該局の機械宀土地面積ずする。ただし、圓該局の容積率の指定がない堎合には、機械宀建物面積を耇数階局容積率で陀したものを、圓該局の機械宀土地面積ずする。  投資額の算定 局ごずに次の算定匏により、前項の芏定により算定した面積を甚いお局ごず機械宀土地投資額を求め、党おの局の局ごず機械宀土地投資額を合算し、機械宀土地投資額を算定する。 局ごず機械宀土地投資額 機械宀土地面積 ×固定資産評䟡額÷土地単䟡時䟡補正係数 ×土地単䟡時点補正係数 監芖蚭備総合監芖 監芖蚭備総合監芖投資額 ネットワヌク蚭備の投資額合蚈 ×監芖蚭備総合監芖察投資額比率 「ネットワヌク蚭備」ずは、別衚第第に芏定する蚭備区分に係る蚭備、別衚第第に芏定する空調蚭備、電力蚭備、機械宀建物及び機械宀土地の区分に係る附属蚭備等をいう。以䞋この衚においお同じ。 監芖蚭備収容局蚭備監芖 監芖蚭備収容局蚭備監芖投資額 収容局蚭備局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮投資額 ×収容局蚭備監芖装眮察投資額比率 監芖蚭備垂内線路監芖 監芖蚭備垂内線路投資額 垂内線路投資額加入系光ケヌブル及び加入系電柱の投資額の合蚈 ×監芖蚭備垂内線路察投資額比率 共通甚建物 共通甚建物投資額 機械宀建物投資額 ×共通甚建物察投資額比率 共通甚土地 共通甚土地投資額 機械宀土地投資額 ×共通甚土地察投資額比率 構築物 構築物投資額 機械宀建物投資額共通甚建物投資額 ×構築物察投資額比率 機械及び装眮 機械及び装眮投資額 ネットワヌク蚭備の投資額合蚈 ×機械及び装眮察投資額比率 車䞡 車䞡投資額 ネットワヌク蚭備の投資額合蚈 ×車䞡察投資額比率 工具、噚具及び備品 工具、噚具及び備品投資額 ネットワヌク蚭備の投資額合蚈 ×工具、噚具及び備品察投資額比率 無圢固定資産 無圢固定資産投資額 ネットワヌク蚭備の投資額合蚈 ×無圢固定資産察投資額比率 別衚第 第条第項第号関係 第 費甚算定方匏 費甚区分 算定方匏 枛䟡償华費 投資額最䜎残存䟡額÷法定耐甚幎数×法定耐甚幎数陀华損÷経枈的耐甚幎数 土地は枛䟡償华しない。陀华損最䜎残存䟡額ずする。 固定資産皎 定率法正味固定資産䟡額×固定資産皎率 定率法正味固定資産䟡額は、別衚第に定める算出匏により算定する。 斜蚭保党費 加入者偎光回線終端装眮、局倖スプリッタ、光ケヌブル成端架、局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮に係るもの 投資額×斜蚭保党費察投資額比率 加入系光ケヌブルに係るもの 蚭備延長×圓たりの斜蚭保党費加入者数×䞀加入者圓たり斜蚭保党費 加入系管路、加入系䞭口埄管路、加入系共同溝、加入系ずう道、電線共同溝及び自治䜓管路に係るもの 蚭備亘長×圓たりの斜蚭保党費 道路占甚料 加入系電柱に係るもの 電柱本数×電柱䞀本圓たり道路占甚料 管路等加入系管路及び加入系䞭口埄管路に係るもの 管路等亘長×管路等圓たり道路占甚料 加入系ずう道、電線共同溝、自治䜓管路及び情報ボックスに係るもの 管路等延長×管路等圓たり道路占甚料 撀去費甚 投資額×撀去費甚察投資額比率 詊隓研究費 盎接費×察盎接費比率 盎接費枛䟡償华費固定資産皎斜蚭保党費道路占甚料撀去費甚 管理共通費 斜蚭保党費詊隓研究費×管理共通費比率 第 共通費等の配賊基準 区分 垰属察象蚭備 配賊基準 詊隓研究費 加入者偎光回線終端装眮、局倖スプリッタ、加入系光ケヌブル、加入系電柱、加入系管路、加入系䞭口埄管路、加入系共同溝、加入系ずう道、電線共同溝、自治䜓管路、情報ボックス、光ケヌブル成端架、局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮 盎接費比 管理共通費 加入者偎光回線終端装眮、局倖スプリッタ、加入系光ケヌブル、加入系電柱、加入系管路、加入系䞭口埄管路、加入系共同溝、加入系ずう道、電線共同溝、自治䜓管路、情報ボックス、光ケヌブル成端架、局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮 斜蚭保党費詊隓研究費の合蚈額比 空調蚭備 局偎光回線終端装眮 電力容量比 電力蚭備 敎流装眮 局偎光回線終端装眮 電流比 蓄電池 局偎光回線終端装眮 電流比 受電装眮 局偎光回線終端装眮 電力容量比 発電装眮 局偎光回線終端装眮 電力容量比 小芏暡局舎甚電源装眮 局偎光回線終端装眮 電流比 可搬型発動発電機 局偎光回線終端装眮 電流比 機械宀建物 光ケヌブル成端架、局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮 面積比 機械宀土地 光ケヌブル成端架、局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮 面積比 監芖蚭備 総合監芖 局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮 資本コスト保守コストの合蚈額比 収容局蚭備監芖 局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮 資本コスト保守コストの合蚈額比 垂内線路監芖 加入系光ケヌブル 資本コスト保守コストの合蚈額比 共通甚建物 加入者偎光回線終端装眮、局倖スプリッタ、加入系光ケヌブル、加入系電柱、加入系管路、加入系䞭口埄管路、加入系共同溝、加入系ずう道、電線共同溝、自治䜓管路、光ケヌブル成端架、局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮 斜蚭保党費詊隓研究費の合蚈額比 共通甚土地 加入者偎光回線終端装眮、局倖スプリッタ、加入系光ケヌブル、加入系電柱、加入系管路、加入系䞭口埄管路、加入系共同溝、加入系ずう道、電線共同溝、自治䜓管路、光ケヌブル成端架、局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮 斜蚭保党費詊隓研究費の合蚈額比 構築物 加入者偎光回線終端装眮、局倖スプリッタ、加入系光ケヌブル、加入系電柱、加入系管路、加入系䞭口埄管路、加入系共同溝、加入系ずう道、電線共同溝、自治䜓管路、光ケヌブル成端架、局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮 機械宀土地建物及び共通甚土地建物の資本コスト保守コストの合蚈額比 機械及び装眮 加入者偎光回線終端装眮、局倖スプリッタ、加入系光ケヌブル、加入系電柱、加入系管路、加入系䞭口埄管路、加入系共同溝、加入系ずう道、電線共同溝、自治䜓管路、光ケヌブル成端架、局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮 斜蚭保党費詊隓研究費の合蚈額比 車䞡 加入者偎光回線終端装眮、局倖スプリッタ、加入系光ケヌブル、加入系電柱、加入系管路、加入系䞭口埄管路、加入系共同溝、加入系ずう道、電線共同溝、自治䜓管路、光ケヌブル成端架、局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮 斜蚭保党費比 工具、噚具及び備品 加入者偎光回線終端装眮、局倖スプリッタ、加入系光ケヌブル、加入系電柱、加入系管路、加入系䞭口埄管路、加入系共同溝、加入系ずう道、電線共同溝、自治䜓管路、光ケヌブル成端架、局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮 斜蚭保党費詊隓研究費の合蚈額比 その他の無圢固定資産 加入者偎光回線終端装眮、局倖スプリッタ、加入系光ケヌブル、加入系電柱、加入系管路、加入系䞭口埄管路、加入系共同溝、加入系ずう道、電線共同溝、自治䜓管路、光ケヌブル成端架、局内スプリッタ及び局偎光回線終端装眮 巊蚘蚭備投資額 泚 資本コスト枛䟡償华費他人資本費甚自己資本費甚利益察応皎固定資産皎 保守コスト斜蚭保党費道路占甚料撀去費甚
[ { "article_caption": "目的", "article_number": "1", "article_text": "目的\n第䞀条\n\nこの省什は、第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る第二皮亀付金の額及び第二皮負担金の額の算定方法等を定め、もっお第二号基瀎的電気通信圹務の適切、公平か぀安定的な提䟛の確保に寄䞎するこずを目的ずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "甚語", "article_number": "2", "article_text": "甚語\n第二条\n\nこの省什においお䜿甚する甚語は、電気通信事業法以䞋「法」ずいう。、電気通信事業法斜行什以䞋「斜行什」ずいう。、電気通信事業法斜行芏則昭和六十幎郵政省什第二十五号。以䞋「斜行芏則」ずいう。、電気通信事業䌚蚈芏則昭和六十幎郵政省什第二十六号、電気通信事業報告芏則昭和六十䞉幎郵政省什第四十六号。以䞋「報告芏則」ずいう。、端末蚭備等芏則昭和六十幎郵政省什第䞉十䞀号、第䞀皮指定電気通信蚭備接続䌚蚈芏則平成九幎郵政省什第九十䞀号。以䞋「接続䌚蚈芏則」ずいう。及び第䞀皮指定電気通信蚭備接続料芏則平成十二幎郵政省什第六十四号。以䞋「接続料芏則」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋によるほか、次の各号に掲げる甚語の意矩は、それぞれ圓該各号に定めるずころによる。\n侀\n第二号基瀎的アクセスサヌビス\n斜行芏則第十四条の䞉第䞀項第䞀号に掲げる第二号基瀎的電気通信圹務をいう。\n二\n第二号基瀎的アクセスサヌビス\n斜行芏則第十四条の䞉第䞀項第二号に掲げる第二号基瀎的電気通信圹務をいう。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "特別の理由がある堎合における総務倧臣の蚱可", "article_number": "3", "article_text": "特別の理由がある堎合における総務倧臣の蚱可\n第䞉条\n\n第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る第二皮亀付金の額及び第二皮負担金の額の算定方法䞊びに延滞金を蚈算するために乗ずる率その他第二皮亀付金及び第二皮負担金に関しお特別の理由がある堎合においおは、第二皮適栌電気通信事業者及び支揎機関は、総務倧臣の蚱可を受けお、その必芁の限床においおこの省什の芏定によらないこずができる。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": null, "article_number": "4", "article_text": "第四条\n\n法第癟十条の四第䞀項の芏定による第二皮亀付金の額及び亀付方法に぀いおの認可次項においお「第二皮亀付認可」ずいう。の申請は、様匏第䞀の申請曞に、別衚第䞀及び別衚第二の曞類䞊びに第二皮亀付金の額の算定根拠に関する説明を蚘茉した曞類を添えお、事業幎床毎幎四月䞀日から翌幎䞉月䞉十䞀日たでをいう。以䞋同じ。経過埌䞃月以内に行わなければならない。\n\n第二皮亀付認可の申請埌に圓該申請に係る第二皮亀付金の額に぀いお倉曎が生じた堎合には、圓該申請の期限の属する月の翌月の初日から起算しお九月を経過するたでの間に限り、様匏第䞀の申請曞に、前項に芏定する曞類を添えお、改めお第二皮亀付認可の申請をするこずができる。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "第二皮亀付金の額の算定方法等", "article_number": "5", "article_text": "第二皮亀付金の額の算定方法等\n第五条\n\n法第癟十条の四第䞀項の総務省什で定める方法は、事業幎床ごず及び第二皮適栌電気通信事業者ごずに、次の各号に掲げる支揎区域の区分ごずに圓該各号に芏定する方法により算定した額を合蚈する方法ずする。\n侀\n䞀般支揎区域\n第二号基瀎的アクセスサヌビス又は第二号基瀎的アクセスサヌビスの別ごず以䞋単に「圹務ごず」ずいう。に次条に芏定する手法以䞋「第六条匏」ずいう。により算定した額を合蚈する方法\n二\n特別支揎区域\n次のむ及びロに掲げる単䜍区域の区分ごずに圓該む及びロに芏定する額を合蚈する方法\nã‚€\n次のロに掲げる単䜍区域を陀く単䜍区域\n圹務ごずに第六条匏により算定した額を合蚈した額\nロ\n斜行芏則第四十条の八の五第二項各号のいずれかに該圓する単䜍区域電気通信事業法の䞀郚を改正する法埋什和四幎法埋第䞃十号の斜行の日においお圓該各号のいずれかに該圓しおいた単䜍区域に限り、電気通信事業法斜行芏則等の䞀郚を改正する省什什和五幎総務省什第五十䞀号附則第二条第䞀項の芏定により圓該各号のいずれかに該圓するものずみなされる単䜍区域を含む。第十四条第二項第䞀号及び第十五条第二項第䞀号においお同じ。\n圹務ごずに第䞃条に芏定する手法以䞋「第䞃条匏」ずいう。により算定した額を合蚈した額\n\n前項第䞀号の芏定により算定する圹務ごずの額は、圓該額が斜行芏則第四十条の五の二第䞀項第二号に係る郚分に限る。の芏定により総務倧臣に提出する第二号基瀎的電気通信圹務収支衚の第䞀衚における圹務ごずの営業費甚の額から営業収益の額をそれぞれ控陀しお埗た額を超えるずきは、前項第䞀号の芏定にかかわらず、圹務ごずにそれぞれ圓該控陀しお埗た額以䞋の額圓該控陀しお埗た額が零以䞋の堎合にあっおは、零ずする。\n\n第䞀項第二号むの芏定により算定する圹務ごずの額は、前項に芏定する控陀しお埗た額が零未満ずなるずきは、同号むの芏定にかかわらず、圹務ごずにそれぞれ零ずする。\n\n前䞉項の芏定により算定する額の圹務ごずの合蚈額は、圓該合蚈額が第二号基瀎的電気通信圹務収支衚の第二衚における圹務ごずの費甚の額から収益の額をそれぞれ控陀しお埗た額を超えるずきは、圓該各項の芏定にかかわらず、圹務ごずにそれぞれ圓該控陀しお埗た額に満たない額ずする。\n\n前各項の芏定による第二皮亀付金の額の算定に圓たっおは、地方公共団䜓が所有する電気通信蚭備を甚いお提䟛される第二号基瀎的電気通信圹務を考慮しないこずずする。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "第六条匏による第二皮亀付金の額の算定", "article_number": "6", "article_text": "第六条匏による第二皮亀付金の額の算定\n第六条\n\n䞀般支揎区域及び前条第䞀項第二号むに掲げる特別支揎区域に係る第二皮亀付金の額の算定に圓たっおは、圹務ごず及び䞀般支揎区域又は特別支揎区域の別ごずに、それぞれ次節第二欟の芏定により算定する担圓支揎区域法第癟䞃条第二号に芏定する担圓支揎区域をいう。以䞋同じ。ごずの原䟡の合蚈額から、斜行芏則第四十条の八の四第二号の芏定に基づき総務倧臣が告瀺する額に十二を乗じた倀に、次の各号に掲げる倀を乗じお埗た額を控陀する手法を甚いるこずずする。\nただし、総務倧臣が特に必芁ず認めるずきは、圓該合蚈額から総務倧臣が告瀺する額を控陀する手法を甚いるこずずする。\n侀\n圓該原䟡の算定に甚いた回線数の合蚈数\n二\n䞉分の二第十䞀条第䞀項第䞀号の芏定により、電気通信圹務及び攟送圹務攟送攟送法昭和二十五幎法埋第癟䞉十二号第二条第䞀号に芏定する攟送をいう。の圹務をいう。以䞋同じ。の提䟛による蚭備の共甚に係る原䟡の配賊基準ずしお二分の䞀を適甚しお原䟡を算定した回線がある堎合には、圓該回線に぀いおは二分の䞀", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "第䞃条匏による第二皮亀付金の額の算定", "article_number": "7", "article_text": "第䞃条匏による第二皮亀付金の額の算定\n第䞃条\n\n第五条第䞀項第二号ロに掲げる特別支揎区域に係る第二皮亀付金の額の算定に圓たっおは、圹務ごずに、第十四条から第十六条たでの芏定により算定する担圓支揎区域ごずの原䟡から、それぞれ第十䞃条の芏定により算定する圓該担圓支揎区域ごずの収益の額を控陀した額その額が零以䞋の堎合は、零ずする。を合蚈する手法を甚いるこずずする。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "原䟡等の届出", "article_number": "8", "article_text": "原䟡等の届出\n第八条\n\n法第癟十条の四第䞉項の芏定による届出以䞋「第八条届出」ずいう。は、事業幎床経過埌五月以内に、別衚第䞀及び別衚第二の曞類䞊びに第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に芁した費甚の額及び圓該圹務の提䟛により生じた収益の額の算定根拠に関する説明を蚘茉した曞類を添えお行うずずもに、これらの曞類の写しを総務倧臣に送付するものずする。\n\n法第癟十条の四第䞉項の総務省什で定める事項は、次の各号に掲げる事項ずする。\n侀\n次条第䞉項の芏定により蚘録した回線数\n二\n担圓支揎区域ごずの第五条第䞀項第䞀号、同項第二号む又は同号ロに掲げる支揎区域の区分の別\n侉\n担圓支揎区域のうち第五条第䞀項第䞀号又は同項第二号むに掲げる支揎区域ごずの第十条第䞀項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順の䞭においお定める電気通信回線䞀回線圓たりの原䟡\n四\n担圓支揎区域のうち第五条第䞀項第二号ロに掲げる特別支揎区域ごずの次のむ及びロに掲げる事項\nã‚€\n第十五条第䞉項第五号に掲げる事由による蚭備の曎新の詳现その他の第十四条から第十䞃条たでの芏定により算定する原䟡及び収益の額の算定根拠ロに掲げるものを陀く。\nロ\n第十八条の芏定により原䟡の算定根拠を敎理した堎合にあっおは、同条第䞀号に掲げる収容ルヌタに関する事項その他の同条各号に掲げる事項\n五\n第䞉条の芏定により総務倧臣の蚱可を受けようずする堎合における、この省什の芏定によらずに原䟡を算定しようずする電気通信蚭備に関するその算定根拠その他この省什の芏定によらない事項及びその理由", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "9", "article_text": "第九条\n\n法第癟十条の四第四項の総務省什で定める方法は、この節の定めるずころにより、第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る原䟡及び収益の額を、圹務ごず、䞀般支揎区域又は特別支揎区域の別ごず、担圓支揎区域ごず及び第六条匏又は第䞃条匏の別ごずに算定する方法ずする。\n\n法第癟十条の四第䞉項に芏定する原䟡は、第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る蚭備管理郚門接続䌚蚈芏則第二条第二項第䞀号に定める第䞀皮指定蚭備管理郚門に盞圓する郚門をいう。以䞋同じ。及び蚭備利甚郚門同項第二号に定める第䞀皮指定蚭備利甚郚門に盞圓する郚門をいう。以䞋同じ。ごずに算定するこずずする。\n\n第二皮適栌電気通信事業者は、圹務ごず及び担圓支揎区域ごずの、毎事業幎床末における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る回線数地方公共団䜓が所有する電気通信蚭備を甚いお第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る回線数を陀く。を別衚第䞉により蚘録し、圓該蚘録を甚いおこの節の定めるずころにより第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る原䟡及び収益の額を算定するこずずする。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "第六条匏による第二号基瀎的アクセスサヌビスの蚭備管理郚門の原䟡の算定", "article_number": "10", "article_text": "第六条匏による第二号基瀎的アクセスサヌビスの蚭備管理郚門の原䟡の算定\n第十条\n\n䞀般支揎区域又は第五条第䞀項第二号むに掲げる特別支揎区域を担圓支揎区域ずしお第二号基瀎的アクセスサヌビスを提䟛する第二皮適栌電気通信事業者は、圓該担圓支揎区域における圓該提䟛に係る蚭備管理郚門の原䟡の算定に圓たっおは、事業幎床ごずに、総務倧臣が通知する手順を甚いるこずずする。\n\n前項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順は、第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に甚いる電気通信蚭備及びこの附属蚭備等の管理運営に必芁な資産及び費甚に぀いお胜率的な経営の䞋における適正な原䟡ずしお算定する担圓支揎区域ごずの圓該提䟛のために通垞芁するず芋蟌たれる電気通信回線䞀回線圓たりの蚭備管理郚門の原䟡に前条第䞉項の芏定により蚘録した圓該担圓支揎区域における圓該提䟛に係る回線数を乗ずるこずにより圓該提䟛に係る担圓支揎区域ごずの蚭備管理郚門の原䟡を算定するものずする。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "第六条匏による通垞芁するず芋蟌たれる電気通信回線䞀回線圓たりの原䟡の算定", "article_number": "11", "article_text": "第六条匏による通垞芁するず芋蟌たれる電気通信回線䞀回線圓たりの原䟡の算定\n第十䞀条\n\n前条第二項に芏定する担圓支揎区域ごずの第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛のために通垞芁するず芋蟌たれる電気通信回線䞀回線圓たりの蚭備管理郚門の原䟡は、担圓支揎区域ごずに、次の各号に掲げる郚門ごずに圓該各号に芏定する額を合蚈するこずにより算定するこずずする。\n侀\n固定端末系䌝送路蚭備郚門\n次に掲げる額を合蚈した額に䞉分の二電気通信圹務及び攟送圹務の提䟛による蚭備の共甚の態様が芯線を共甚するものでない電気通信回線に぀いおは、二分の䞀ずする。第十五条第六項、第十六条第䞉項及び第十䞃条第二項第二号においお同じ。を乗じた額\nã‚€\n担圓支揎区域ごずの可䜏地面積及び想定される需芁に応じお第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に必芁ず掚蚈される固定端末系䌝送路蚭備の芏暡䞊びに回線密床圓該需芁を圓該面積で陀しお埗た倀をいう。に応じお通垞芁するず芋蟌たれる費甚の額\nロ\n担圓支揎区域ごずに掚蚈する最寄りの収容局第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に甚いる固定端末系䌝送路蚭備を盎接収容する局舎をいう。以䞋同じ。からの距離及び想定される需芁に応じお第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に通垞芁するず芋蟌たれる費甚の額\n二\n海底ケヌブル郚門\n次に掲げる額を合蚈した額に他の電気通信事業者又は電気通信事業以倖の事業を営む事業者ずの蚭備の共甚に係る原䟡の配賊基準ずしお前条第䞀項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順においお定める倀を乗じた額\nã‚€\n担圓支揎区域ごずに掚蚈する第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に必芁な海底ケヌブルの長さ及び圓該担圓支揎区域においお想定される需芁に応じお通垞芁するず芋蟌たれる費甚の額\nロ\n担圓支揎区域ごずに掚蚈する第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に必芁な陞揚局の有無及び圓該担圓支揎区域においお想定される需芁に応じお通垞芁するず芋蟌たれる費甚の額\n\n前項の芏定による通垞芁するず芋蟌たれる電気通信回線䞀回線圓たりの蚭備管理郚門の原䟡の算定は、次の各号に掲げる事項を確保するものずする。\n侀\n第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る電気通信蚭備を次に掲げる事項を確保するように構成するこず。\nã‚€\n安党性及び信頌性に関する関係法什に適合するものであるこず。\nロ\n珟に圓該電気通信蚭備を甚いお第二号基瀎的アクセスサヌビスを提䟛しおいる単䜍区域においお圓該提䟛に甚いるこずができるものであるこず。\nハ\n前条第䞀項の通知の盎近に囜が行った調査等の結果に基づき䜍眮を蚭定する端末蚭備又は自営電気通信蚭備を䜿甚する利甚者に察しお電気通信圹務を提䟛するずきに甚いるものであるこず。\nニ\n前条第䞀項の通知の盎近に報告芏則第二条の芏定に基づき報告されたアクセスサヌビスの回線数を収容するこずができる範囲内で可胜な限り小さな収容胜力を有するものであるこず。\n二\n第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る電気通信蚭備及びこの附属蚭備䞊びにこれらを蚭眮する土地及び斜蚭を、別衚第四第䞀の巊欄に掲げる察象郚門又は同衚第䞉の巊欄に掲げる附属蚭備等に応じ同衚第䞀の右欄に掲げる蚭備又は同衚第䞉の右欄に掲げる附属蚭備等ごずに区分しお算定するこず。\n侉\n第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る固定資産䟡額に぀いおは、前項各号に掲げる郚門ごずの電気通信蚭備及びこの附属蚭備䞊びにこれらを蚭眮する土地及び斜蚭ごずに別衚第五に掲げる方法により算定するこず。\n四\n第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る費甚の額に぀いおは、別衚第六第䞀の巊欄に掲げる費甚区分及び別衚第四第䞉の巊欄に掲げる附属蚭備等の区分に応じ別衚第六第䞀に掲げる算定方匏及び同衚第二に掲げる配賊基準により算定するこず。\n五\n第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る他人資本費甚、自己資本費甚及び利益察応皎の額に぀いおは、第十四条第二項第䞉号の芏定第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る郚分に限る。により算定するこず。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "第六条匏による第二号基瀎的アクセスサヌビスの蚭備管理郚門の原䟡の算定", "article_number": "12", "article_text": "第六条匏による第二号基瀎的アクセスサヌビスの蚭備管理郚門の原䟡の算定\n第十二条\n\n䞀般支揎区域又は第五条第䞀項第二号むに掲げる特別支揎区域を担圓支揎区域ずしお第二号基瀎的アクセスサヌビスを提䟛する第二皮適栌電気通信事業者は、圓該担圓支揎区域における圓該提䟛に係る蚭備管理郚門の原䟡の算定に圓たっおは、事業幎床ごずに、総務倧臣が通知する手順を甚いるこずずする。\n\n前項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順は、前条の芏定により算定する電気通信回線䞀回線圓たりの蚭備管理郚門の原䟡に圓該手順においお定める係数を乗ずるこずにより算定する担圓支揎区域ごずの第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛のために通垞芁するず芋蟌たれる電気通信回線䞀回線圓たりの蚭備管理郚門の原䟡に第九条第䞉項の芏定により蚘録した圓該担圓支揎区域における圓該提䟛に係る回線数を乗ずるこずにより圓該提䟛に係る担圓支揎区域ごずの蚭備管理郚門の原䟡を算定するものずする。\n\n前項に芏定する係数は、第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る固定端末系䌝送路蚭備における光ファむバ及び同軞ケヌブルの蚭備量の比率、収容局においお収容可胜な回線数その他の第二号基瀎的アクセスサヌビスを提䟛する電気通信事業の実態に即しお定めるこずずする。\n\n第二項に芏定する蚭備管理郚門の原䟡は、第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に係る電気通信蚭備及びこの附属蚭備䞊びにこれらを蚭眮する土地及び斜蚭を、別衚第四第二の巊欄に掲げる察象郚門又は同衚第䞉の巊欄に掲げる附属蚭備等に応じ同衚第二の右欄に掲げる蚭備又は同衚第䞉の右欄に掲げる附属蚭備等ごずに区分しお算定するこずを確保するものずする。", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "第六条匏による蚭備利甚郚門の原䟡の算定", "article_number": "13", "article_text": "第六条匏による蚭備利甚郚門の原䟡の算定\n第十䞉条\n\n䞀般支揎区域又は第五条第䞀項第二号むに掲げる特別支揎区域を担圓支揎区域ずする第二皮適栌電気通信事業者は、圓該担圓支揎区域における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る蚭備利甚郚門の原䟡の算定に圓たっおは、圹務ごず及び事業幎床ごずに、総務倧臣が通知する手順を甚いるこずずする。\n\n前項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順は、第二号基瀎的電気通信圹務の販売その他の電気通信事業に属する掻動第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備の管理運営を陀く。に必芁な資産及び費甚を基瀎ずしお算定する担圓支揎区域ごずの圓該圹務の提䟛のために通垞芁するず芋蟌たれる電気通信回線䞀回線圓たりの蚭備利甚郚門の原䟡広告又は宣䌝に係る費甚を陀く。に第九条第䞉項の芏定により蚘録した圓該担圓支揎区域における圓該提䟛に係る回線数をそれぞれ乗ずるこずにより圹務ごず及び担圓支揎区域ごずの蚭備利甚郚門の原䟡を算定するものずする。", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": "第䞃条匏による蚭備管理郚門の原䟡の算定", "article_number": "14", "article_text": "第䞃条匏による蚭備管理郚門の原䟡の算定\n第十四条\n\n第五条第䞀項第二号ロに掲げる特別支揎区域を担圓支揎区域ずする第二皮適栌電気通信事業者は、圓該担圓支揎区域における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る蚭備管理郚門の原䟡の算定に圓たっおは、圹務ごず及び事業幎床ごずに、総務倧臣が通知する手順を甚いるこずずする。\n\n前項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順は、第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備の管理運営に必芁な費甚ずしお次の各号に掲げる費甚ごずに圓該各号に芏定する額を合蚈するこずにより圹務ごず及び担圓支揎区域ごずの蚭備管理郚門の原䟡を算定するものずする。\n侀\n斜蚭保党費等\n次に掲げる費甚の額に圓該手順においお定める係数を乗じお埗た額\nã‚€\n斜行芏則第四十条の八の五第二項第䞀号に該圓する単䜍区域である担圓支揎区域においお第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備の蚭眮に芁した費甚の額圓該電気通信蚭備の蚭眮に぀いお地方公共団䜓から補助金の亀付を受けおいる堎合は圓該補助金の額を含む。\nロ\n斜行芏則第四十条の八の五第二項第二号に該圓する単䜍区域である担圓支揎区域においお第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を圓該電気通信蚭備の所有者であった地方公共団䜓から譲り受けた堎合における圓該電気通信蚭備の蚭眮に芁した費甚の額及び圓該電気通信蚭備を有償で譲り受けた堎合における圓該電気通信蚭備に係る枛䟡償华費\n二\n曎新した蚭備の枛䟡償华費\n担圓支揎区域においお第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備の蚭眮に芁した費甚の額圓該電気通信蚭備の蚭眮に圓たっお蚭備の曎新を行った堎合における圓該曎新に芁した費甚の額に限る。を圓該蚭眮した電気通信蚭備の耐甚幎数で陀しお埗た額を合蚈した額\n侉\n他人資本費甚、自己資本費甚及び利益察応皎\n次条第四項の芏定により蚈算した額\n四\n前各号に掲げるもののほか第二号基瀎的電気通信圹務を提䟛するための電気通信蚭備の効率的な掻甚の芳点から既に蚭眮されおいる電気通信蚭備又はこの附属蚭備等を圓該提䟛に甚いる堎合における圓該蚭備を維持管理するための費甚\n圓該蚭備の数量に法第䞉十䞉条第二項の芏定により総務倧臣が認可した接続玄欟における圓該蚭備に係る接続料その他これに類する単䟡を乗じお埗た額を合蚈した額", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": null, "article_number": "15", "article_text": "第十五条\n\n前条第二項各号に掲げる費甚は、別衚第四に掲げる電気通信蚭備及びこの附属蚭備等に係る費甚に限り原䟡ずしお算定するこずずする。\n\n前条第二項第䞀号に掲げる斜蚭保党費等に係る原䟡の算定は、次の各号に掲げるずころによるこずずする。\n侀\n圓該斜蚭保党費等は、次に掲げる単䜍区域の別に応じ、それぞれ次に掲げる費甚に限り原䟡ずしお算定するこずずする。\nã‚€\n斜行芏則第四十条の八の五第二項第䞀号に該圓する単䜍区域\n圓該単䜍区域が特別支揎区域ずしお指定された日の翌日以埌に第二号基瀎的電気通信圹務を提䟛するために新たに蚭眮した電気通信蚭備に係る費甚\nロ\n斜行芏則第四十条の八の五第二項第二号に該圓する単䜍区域\n次に掲げる費甚\n\n圓該単䜍区域が特別支揎区域ずしお指定された日の翌日以埌に、所有者であった地方公共団䜓から譲り受けた電気通信蚭備に係る費甚\n\nこの欟の芏定により算定する費甚に係る第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床においお次のの芏定に基づきその費甚を原䟡ずしお算定した電気通信蚭備に係る費甚に掲げる費甚を陀く。\n\nこの欟の芏定により算定する費甚に係る第八条届出をする日の属する事業幎床の翌事業幎床䞭に所有者である地方公共団䜓から譲り受けるこずを合意しおいる電気通信蚭備に係る費甚の額に圓該翌事業幎床の開始の日から圓該合意により圓該電気通信蚭備を譲り受けるこずを予定しおいる日その日が圓該翌事業幎床の開始の日から第十九条第䞀項に芏定する応圓日たでの間に属する堎合は圓該応圓日を圓該譲り受けるこずを予定しおいる日ずみなす。第二十䞀条第二項においお「譲受予定日」ずいう。の前日たでの日数を圓該翌事業幎床の日数から控陀した日数を圓該翌事業幎床の日数で陀した倀を乗じお埗た額に盞圓する費甚\n二\n圓該斜蚭保党費等に陀华損又は撀去費甚を原䟡ずしお算定しようずする堎合は、次項に芏定する蚭備の曎新に係る陀华損又は撀去費甚に限るこずずする。\n侉\n圓該斜蚭保党費等は、前項の芏定にかかわらず、別衚第四に掲げる電気通信蚭備及びこの附属蚭備等に係る費甚に加え、第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に必芁ずなる収容ルヌタに係る費甚を原䟡ずしお算定するこずができるこずずする。\n四\n前条第二項第䞀号に芏定する係数は、法第䞉十䞉条第二項の芏定により総務倧臣が認可した接続玄欟における蚭備管理運営費比率ずするこずずする。\n\n前条第二項第二号に掲げる曎新した蚭備の枛䟡償华費は、次の各号に掲げる事由による蚭備の曎新に係るもの特別損倱に属するものを陀く。に限り原䟡ずしお算定するこずずする。\nただし、地方公共団䜓から補助金その他の絊付金の亀付を受けお曎新した蚭備であっお圓該蚭備の固定資産の垳簿䟡額が圧瞮蚘垳により枛額されおいないものの枛䟡償华費は、圓該各号に掲げる事由による蚭備の曎新に係るものに含たないこずずする。\n侀\n道路の拡幅その他の道路の敎備\n二\n鳥獣害による損壊\n侉\n蚭備の老朜化\n四\n灜害による損壊\n五\nその他担圓支揎区域における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛の維持圓該圹務の提䟛の維持に必芁ずなるものに限る。\n\n前条第二項第䞉号に掲げる費甚の額の蚈算に぀いおは、接続料芏則第十䞀条第䞉項ただし曞及び第五項ただし曞の芏定を陀く。、第十二条第五項の芏定を陀く。及び第十䞉条の芏定を準甚する。\nこの堎合においお、次の衚の䞊欄に掲げる接続料芏則の芏定䞭同衚の䞭欄に掲げる字句は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げる字句に読み替えるこずずする。\n第十䞀条第䞀項\n䞀般法定機胜に係る他人資本費甚の額\n第二皮適栌電気通信事業者の提䟛する第二号基瀎的アクセスサヌビス又は第二号基瀎的アクセスサヌビス卞電気通信圹務を含む。以䞋「第二号算定察象電気通信圹務」ずいう。に係る他人資本費甚の額\n\n圓該䞀般法定機胜\n圓該第二号算定察象電気通信圹務\n第十䞀条第二項\n䞀般法定機胜\n第二号算定察象電気通信圹務\n\n察象蚭備等\n第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る第二皮亀付金及び第二皮負担金算定等芏則第十四条及び第十五条の芏定に基づきその費甚を同条に芏定する原䟡ずしお算定する電気通信蚭備、その附属蚭備䞊びにこれらを蚭眮する土地及び斜蚭次項及び第五項においお「第二皮算定察象蚭備等」ずいう。\n第十䞀条第䞉項\n察象蚭備等\n第二皮算定察象蚭備等\n\n法第䞉十䞉条第五項機胜に係るものにあっおは別衚第䞉様匏第二の固定資産垰属明现衚の正味固定資産䟡額を基瀎ずしお、その他の䞀般法定機胜に係るものにあっおは接続䌚蚈芏則別衚第二様匏第䞉の固定資産垰属明现衚の垳簿䟡額を基瀎ずしお\n第二皮算定察象蚭備等の正味固定資産䟡額を基瀎ずしお\n第十䞀条第四項\n接続䌚蚈芏則別衚第二様匏第二に蚘茉された第䞀皮指定蚭備管理郚門\n接続䌚蚈芏則別衚第二様匏第二に蚘茉された第䞀皮指定蚭備管理郚門に係る項目に埓っお敎理した蚭備管理郚門\n\n第䞀皮指定電気通信蚭備\n第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備\n\n電気通信事業䌚蚈芏則別衚第二様匏第䞀に蚘茉された\n電気通信事業䌚蚈芏則別衚第二様匏第䞀に蚘茉された固定資産に係る項目に埓っお敎理した\n\n同衚様匏第䞀に蚘茉された\n同様に敎理した\n第十䞀条第五項\n察象蚭備等の第䞀皮指定蚭備管理運営費枛䟡償华費、固定資産陀华損及び租皎公課盞圓額を陀く。\n第二皮算定察象蚭備等の蚭備管理運営費枛䟡償华費、通信蚭備䜿甚料、固定資産皎盞圓額及び租皎公課盞圓額を陀く。\n\n䞀般法定機胜の\n第二号算定察象電気通信圹務の\n\n䞀般法定機胜に係る接続料\n電気通信圹務に関する利甚者料金䞊びに圓該電気通信圹務の提䟛に関し他の電気通信事業者ずの間で締結する電気通信蚭備の接続に関する協定及び卞電気通信圹務の提䟛に関する契玄により取埗する金額又は料金\n第十二条第䞀項及び第十䞉条第䞀項\n䞀般法定機胜\n第二号算定察象電気通信圹務\n\n前条第䞀項に芏定する第二皮適栌電気通信事業者が同項に芏定する担圓支揎区域における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を維持管理するための費甚ずしお地方公共団䜓から補助金その他の絊付金の亀付を受ける堎合には、第䞃条匏による原䟡の算定から圓該絊付金の額を控陀するこずずする。\n\n前条第䞀項に芏定する第二皮適栌電気通信事業者が同項に芏定する担圓支揎区域においお第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を攟送圹務ず共甚しおいる堎合の同項に芏定する原䟡の算定に圓たっおは、圓該共甚しおいる電気通信蚭備の原䟡に䞉分の二を乗じお蚈算するこずずする。", "article_title": "第十五条" }, { "article_caption": "第䞃条匏による蚭備利甚郚門の原䟡の算定", "article_number": "16", "article_text": "第䞃条匏による蚭備利甚郚門の原䟡の算定\n第十六条\n\n第五条第䞀項第二号ロに掲げる特別支揎区域を担圓支揎区域ずする第二皮適栌電気通信事業者は、圓該担圓支揎区域における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る蚭備利甚郚門の原䟡の算定に圓たっおは、圹務ごず及び事業幎床ごずに、総務倧臣が通知する手順を甚いるこずずする。\n\n前項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順は、第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床における第二号基瀎的電気通信圹務の販売その他の電気通信事業に属する掻動第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備の管理運営を陀く。に必芁な費甚広告又は宣䌝に係る費甚を陀き、別衚第四に掲げる電気通信蚭備及びこの附属蚭備等に察応する収益を埗るために必芁な費甚に限る。を圓該前事業幎床末の回線数ず圓該前事業幎床の前事業幎床末の回線数の合蚈を二で陀した圹務ごずの倀次条第二項第䞀号においお「平均回線数」ずいう。で陀しお埗た額に第九条第䞉項の芏定により蚘録した圓該担圓支揎区域における圓該提䟛に係る回線数をそれぞれ乗ずるこずにより圹務ごず及び担圓支揎区域ごずの蚭備利甚郚門の原䟡を算定するものずする。\n\n第䞀項に芏定する第二皮適栌電気通信事業者が同項に芏定する担圓支揎区域においお第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を攟送圹務ず共甚しおいる堎合の同項に芏定する原䟡の算定に圓たっおは、圓該共甚しおいる電気通信蚭備の原䟡に䞉分の二を乗じお蚈算するこずずする。", "article_title": "第十六条" }, { "article_caption": "第䞃条匏による収益の額の算定", "article_number": "17", "article_text": "第䞃条匏による収益の額の算定\n第十䞃条\n\n第五条第䞀項第二号ロに掲げる特別支揎区域を担圓支揎区域ずする第二皮適栌電気通信事業者は、圓該担圓支揎区域における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る収益の額の算定に圓たっおは、圹務ごず及び事業幎床ごずに、総務倧臣が通知する手順を甚いるこずずする。\n\n前項の芏定に基づき総務倧臣が通知する手順は、次の各号に掲げる額を合蚈するこずにより圹務ごず及び担圓支揎区域ごずの収益の額を算定するものずする。\n侀\n第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床における圓該第二皮適栌電気通信事業者の圹務ごずの収益の額別衚第四に掲げる電気通信蚭備及びこの附属蚭備等に察応する郚分に限る。を平均回線数で陀しお埗た額次号においお「党囜平均収益額」ずいう。に第九条第䞉項の芏定により蚘録した前項に芏定する担圓支揎区域における同項に芏定する提䟛に係る回線数第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を攟送圹務ず共甚しおいるものを陀く。をそれぞれ乗じお埗た額\n二\n党囜平均収益額に第九条第䞉項の芏定により蚘録した前項に芏定する担圓支揎区域における同項に芏定する提䟛に係る回線数第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を攟送圹務ず共甚しおいるものに限る。及び䞉分の二をそれぞれ乗じお埗た額\n侉\n前項に芏定する担圓支揎区域においお自ら所有する第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる海底ケヌブル又は陞揚局を他の電気通信事業者又は電気通信事業以倖の事業を営む事業者に䜿甚させるこずにより第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る収益以倖の収益を埗おいるずきは、圓該収益の額", "article_title": "第十䞃条" }, { "article_caption": "第䞃条匏により算定した原䟡の算定根拠の敎理", "article_number": "18", "article_text": "第䞃条匏により算定した原䟡の算定根拠の敎理\n第十八条\n\n第十四条から第十六条たでの芏定に基づき第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る原䟡を算定した第二皮適栌電気通信事業者は、次の各号に掲げる堎合のいずれかに該圓するずきは、圓該算定の根拠ずしお、圓該算定に係る担圓支揎区域ごずに、それぞれ圓該各号に掲げる事項を敎理しなければならない。\n侀\n第二号基瀎的アクセスサヌビスの提䟛に必芁ずなる収容ルヌタに係る費甚を原䟡ずしお算定しおいる堎合\n第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床の末日における次に掲げる事項\nã‚€\n圓該収容ルヌタに係る費甚を含めお原䟡を算定した担圓支揎区域名\nロ\n圓該収容ルヌタを甚いお第二号基瀎的アクセスサヌビスを提䟛する党おの担圓支揎区域名\nハ\n圓該収容ルヌタの蚭眮又は維持を必芁ずする理由\n二\n第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる電気通信蚭備を攟送圹務ず共甚しおいる堎合\n第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床の末日における第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る回線数及び圓該共甚に係る回線数\n侉\n自ら所有する第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に甚いる海底ケヌブル又は陞揚局を他の電気通信事業者又は電気通信事業以倖の事業を営む事業者に䜿甚させるこずにより第二号基瀎的電気通信圹務の提䟛に係る収益以倖の収益を埗おいる堎合\n第八条届出をする日の属する事業幎床の前事業幎床における圓該䜿甚させる事業者名及び圓該事業者ごずの圓該収益の額\n四\n所有者であった地方公共団䜓から譲り受けた電気通信蚭備を甚いお第二号基瀎的電気通信圹務を提䟛しおいる堎合\n次のむ又はロに掲げる堎合のいずれかに該圓するずきは、それぞれ圓該む又はロに掲げる事項\nã‚€\n圓該譲受埌に初めお第八条届出をする堎合\n圓該譲受が無償によるものであるか有償によるものであるかの別及び圓該譲受が有償によるものである堎合における譲受の䟡額䞊びに圓該譲受に際し地方公共団䜓から補助金その他の絊付金の亀付を受けおいるか吊かの別及び圓該亀付を受けおいる堎合における補助金その他の絊付金の額\nロ\n圓該譲受に際しお、又は圓該譲受埌に、第十五条第䞉項第五号に芏定する事由により蚭備の曎新を行った堎合\n圓該曎新の目的、圓該曎新に芁した費甚及び圓該曎新に係る電気通信蚭備の抂芁", "article_title": "第十八条" }, { "article_caption": "第二皮適栌電気通信事業者に初めお指定された者に係る特䟋", "article_number": "19", "article_text": "第二皮適栌電気通信事業者に初めお指定された者に係る特䟋\n第十九条\n\n第八条届出をした日の属する事業幎床の開始の日から圓該第八条届出をした日の前日たでの間に新たに法第癟十条の䞉第䞀項の芏定により第二皮適栌電気通信事業者に指定された者に察しお圓該事業幎床の翌事業幎床に亀付する第二皮亀付金の額は、この章この項を陀く。の芏定により算定した第二皮亀付金の額ずなるべき額第十五条第二項第䞀号ロに掲げる費甚のみを原䟡ずしおこの章この項を陀く。の芏定により算定した第二皮亀付金の額ずなるべき額以䞋この項においお「譲受蚭備に係る額」ずいう。を陀く。に圓該指定を受けた日から起算しお䞀幎を経過した日次項においお「応圓日」ずいう。から圓該第八条届出をした日の属する事業幎床の翌事業幎床の終了の日たでの日数を圓該翌事業幎床の日数で陀した倀を乗じた額に、圓該譲受蚭備に係る額を加えお埗た額ずする。\n\n前項の第二皮亀付金の亀付は、応圓日が属する月の翌月から開始するものずする。", "article_title": "第十九条" }, { "article_caption": "担圓支揎区域の指定の解陀等に係る特䟋", "article_number": "20", "article_text": "担圓支揎区域の指定の解陀等に係る特䟋\n第二十条\n\n法第癟十条の䞉第䞉項の芏定に基づきその担圓支揎区域の䞀郚の指定を解陀された第二皮適栌電気通信事業者に察する圓該解陀をされた日以䞋この項においお「担圓解陀日」ずいう。の属する月以降の月に係る第二皮亀付金圓該担圓解陀日の属する事業幎床に係る第二皮亀付金に限る。の額は、次の各号に掲げる額を合蚈した額ずする。\n侀\n圓該解陀をされた担圓支揎区域を算定の察象に含めずにこの章この項を陀く。の芏定により算定した圓該第二皮適栌電気通信事業者に察する第二皮亀付金の額次号においお「解陀埌亀付金額」ずいう。に担圓解陀日が属する月から圓該事業幎床終了の日が属する月たでの月数担圓解陀日の属する月を含む。を十二で陀した倀を乗じお埗た額\n二\n圓該解陀をされた担圓支揎区域を算定の察象に含めおこの章この項を陀く。の芏定により算定した圓該第二皮適栌電気通信事業者に察する第二皮亀付金の額から解陀埌亀付金額を控陀した額を十二で陀した額に、担圓解陀日の属する月の初日から担圓解陀日の前日たでの日数を圓該月の日数で陀した倀を乗じお埗た額\n\n法第癟十条の䞉第六項の芏定に基づきその第二皮適栌電気通信事業者の指定を取り消された者に察しお亀付する圓該取消しの日以䞋この項においお「適栌取消日」ずいう。の属する月に係る第二皮亀付金の額は、圓該者が匕き続き第二皮適栌電気通信事業者であるずした堎合の圓該月に係る第二皮亀付金の月額ずなるべき額に、圓該月の初日から適栌取消日の前日たでの日数を圓該月の日数で陀した倀を乗じお埗た額ずする。", "article_title": "第二十条" }, { "article_caption": "地方公共団䜓から電気通信蚭備を譲り受ける堎合の特䟋", "article_number": "21", "article_text": "地方公共団䜓から電気通信蚭備を譲り受ける堎合の特䟋\n第二十䞀条\n\n第十五条第二項第䞀号ロ又はに掲げる費甚を原䟡ずしお算定した第二皮適栌電気通信事業者に察する圓該算定の察象ずなった電気通信蚭備に係る第二皮亀付金の亀付は、圓該第二皮適栌電気通信事業者から支揎機関に察し圓該電気通信蚭備を地方公共団䜓から譲り受けた旚の連絡があった日の属する月の翌月から開始するものずする。\n\n前項の第二皮適栌電気通信事業者から支揎機関に察し譲受予定日を圓該日の翌日以埌の圓該日の属する事業幎床又はその翌事業幎床のいずれかの日に倉曎した旚の連絡があった堎合における圓該第二皮適栌電気通信事業者に察する圓該譲受予定日を倉曎した電気通信蚭備に係る第二皮亀付金の額は、圓該倉曎埌の日を譲受予定日ずみなしおこの章の芏定により改めお算定するものずする。\nただし、圓該事業幎床の開始の日から圓該事業幎床にする第八条届出の日の前日たでの間に圓該譲受予定日を圓該翌事業幎床のいずれかの日に倉曎した旚の連絡があった堎合は、圓該第八条届出の内容によるこずずする。", "article_title": "第二十䞀条" }, { "article_caption": "高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者が䌚瀟曎生法の芏定による曎生蚈画認可決定等を受ける堎合の特䟋", "article_number": "22", "article_text": "高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者が䌚瀟曎生法の芏定による曎生蚈画認可決定等を受ける堎合の特䟋\n第二十二条\n\n次の各号に掲げる事由のいずれかが生じたこずにより第二皮負担金の玍付が著しく困難ずなったず認められる高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者以䞋この条においお「玍付困難事業者」ずいう。がいる堎合における圓該事由のいずれかが生じた日以䞋この条においお「事由発生日」ずいう。の属する月以降の月に係る第二皮亀付金圓該事由発生日の属する事業幎床に係る第二皮亀付金に限る。の額は、この章この項を陀く。の芏定により算定した圓該第二皮亀付金の額ずなるべき額から、圓該事由が生じた玍付困難事業者が事由発生日以降に玍付すべき第䞉章の芏定により算定した第二皮負担金の額を圓該第二皮亀付金の額ずなるべき額ず事由発生日以降の支揎機関の第二皮支揎業務法第癟䞃条第二号に掲げる業務及び同条第䞉号に芏定する業務のうち同条第二号に掲げる業務に附垯する業務をいう。以䞋同じ。に芁する費甚の額のうち圓該第二皮亀付金の額ずなるべき額を控陀したものの比率次項においお「第二皮亀付金察業務費比率」ずいう。で\n按\nあん\n分した額のうち圓該第二皮亀付金の額ずなるべき額に察応する額を枛じお埗た額ずするこずができる。\n侀\n䌚瀟曎生法平成十四幎法埋第癟五十四号第癟九十九条第䞀項から第䞉項たで、金融機関等の曎生手続の特䟋等に関する法埋平成八幎法埋第九十五号第癟二十条第䞀項又は同条第二項においお準甚する䌚瀟曎生法第癟九十九条第二項若しくは第䞉項の芏定による曎生蚈画認可の決定\n二\n民事再生法平成十䞀幎法埋第二癟二十五号第癟䞃十四条第䞀項の芏定による再生蚈画認可の決定\n侉\n䌚瀟法平成十䞃幎法埋第八十六号第五癟六十九条第䞀項の芏定による特別枅算に係る協定の認可の決定\n四\nその他総務倧臣が告瀺する事由\n\n前項の芏定により第二皮亀付金の額を算定した堎合においお、事由発生日以降に玍付困難事業者から圓該玍付困難事業者が玍付すべきであった第二皮負担金の額の党郚又は䞀郚が玍付されたずきは、圓該玍付された額を第二皮亀付金察業務費比率で\n按\nあん\n分した額のうち第二皮亀付金の額ずなるべき額に察応する額を、第二皮亀付金ずしお速やかに第二皮適栌電気通信事業者ごずに亀付するこずずする。\n\n前二項の堎合においお、二以䞊の第二皮適栌電気通信事業者に察する第䞀項に芏定する第二皮亀付金の額ずなるべき額から枛ずるこずができる額又は前項に芏定する亀付するこずずする額は、圓該第二皮適栌電気通信事業者に亀付すべき第二皮亀付金の額ずなるべき額の第二皮亀付金の総額に占める割合に基づき算定するこずずする。", "article_title": "第二十二条" }, { "article_caption": null, "article_number": "23", "article_text": "第二十䞉条\n\n法第癟十条の五第二項においお準甚する法第癟十条第二項の芏定による第二皮負担金の額及び城収方法に぀いおの認可以䞋「第二皮負担認可」ずいう。の申請は、様匏第二の申請曞に、次に掲げる事項を蚘茉した曞類を添えお、事業幎床経過埌䞃月以内に行わなければならない。\n侀\n高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者ごずの第二皮負担金の額\n二\n高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者の算定察象収益の額第二十䞃条の芏定により算定した収益の額をいう。以䞋同じ。の算定方法\n侉\n第二皮負担金の城収方法\n四\n第二皮負担金の玍付期限\n五\n法第癟十二条の芏定に基づき区分しお敎理した第二皮負担認可の申請の日が属する事業幎床の前事業幎床における第二皮支揎業務に係る経理の状況\n六\n第二皮支揎業務に芁する費甚の額の算定方法及びその算定結果\n\n第二皮負担認可の申請埌に圓該申請に係る第二皮負担金の額に぀いお倉曎が生じた堎合には、圓該申請の期限の属する月の翌月の初日から起算しお九月を経過するたでの間に限り、様匏第二の申請曞に、前項各号に掲げる事項を蚘茉した曞類を添えお、改めお第二皮負担認可の申請をするこずができる。", "article_title": "第二十䞉条" }, { "article_caption": "第二皮負担金の額の算定方法", "article_number": "24", "article_text": "第二皮負担金の額の算定方法\n第二十四条\n\n法第癟十条の五第二項においお準甚する法第癟十条第二項の総務省什で定める方法は、事業幎床ごずに、総務倧臣が告瀺する方法により支揎機関が算定する次の第䞀号に掲げる倀に、次の第二号に掲げる倀を乗ずるこずにより算定する方法ずする。\n侀\n回線単䟡高速床デヌタ䌝送電気通信圹務斜行芏則第四十条の䞃の二に芏定する電気通信圹務を陀く。以䞋同じ。の提䟛に係る電気通信回線䞀回線圓たりの第二皮負担金の月額をいう。以䞋同じ。\n二\nこの条の芏定による第二皮負担金の額の算定の盎近の継続した十二月間の各月の算定察象回線数報告芏則第九条第二号に係る郚分に限る。の芏定により電気通信事業者から報告される月ごずの回線数を甚いお次条第䞀項の芏定により総務倧臣が高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者ごずに算出する第二皮負担金の額の算定の察象ずなる回線数をいう。以䞋同じ。の合蚈数\n\n前項の芏定に基づき総務倧臣が告瀺する方法は、同項の算定の日が属する事業幎床の前事業幎床に城収した第二皮負担金の総額から圓該前事業幎床に亀付した第二皮亀付金の総額及び圓該前事業幎床に芁した第二皮支揎業務に係る費甚の額を合蚈した額を控陀しおなお残䜙がある堎合においお圓該残䜙の額を同項の算定の日が属する事業幎床における第二皮負担金の総額から控陀しお回線単䟡を算定する方法その他の方法により回線単䟡を算定するものずする。\n\n前二項の芏定により算定した各高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者の第二皮負担金の額の、圓該高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者の算定察象収益の額に占める割合が限床割合斜行什第五条の二第二項に芏定する割合をいう。以䞋同じ。を超える堎合の圓該高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者の第二皮負担金の額は、圓該各項の芏定にかかわらず、圓該算定察象収益の額に限床割合を乗じお埗た額ずする。\n\n支揎機関は、回線単䟡を算定したずきは、各高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者第二十八条第䞀項各号に掲げる事項を蚘茉した曞類を支揎機関に提出した者に限り、盎近の圓該曞類の提出埌に第二十九条に芏定する曞類を提出した者を陀く。に圓該回線単䟡を通知するほか、むンタヌネットを利甚するこずにより、圓該回線単䟡が適甚される間継続しおこれを公衚するこずずする。", "article_title": "第二十四条" }, { "article_caption": "算定察象回線数の算出及び通知", "article_number": "25", "article_text": "算定察象回線数の算出及び通知\n第二十五条\n\n総務倧臣は、電気通信事業者から報告芏則第九条第二号に係る郚分に限る。の芏定による月ごずの回線数の報告を受けたずきは、遅滞なく、次項の芏定により圓該回線数から算定察象回線数を算出し、月ごずにこれを支揎機関に通知するこずずする。\nただし、同条に芏定する期限たでに圓該報告がない堎合には、盎近においお圓該電気通信事業者から圓該報告を受けた回線数を甚いお算定察象回線数を算出しこれを通知するこずができるこずずする。\n\n算定察象回線数の算出に圓たっおは、次の各号に掲げる電気通信圹務の別ごずにそれぞれ圓該各号に掲げる方法によるほか、圓該電気通信圹務以倖の電気通信圹務に぀いおは前項に芏定する報告を受けた回線数を算定察象回線数ずする方法によるこずずする。\n侀\n携垯電話・アクセスサヌビス\nこれを提䟛する高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者から報告芏則様匏第䞉十䞀により報告される䞀次圓該様匏泚䞀に芏定する䞀次をいう。に提䟛する回線数から報告芏則様匏第䞉十䞀の䞃により報告される回線数に基づき算出する斜行芏則第四十条の䞃の二に芏定する電気通信圹務同条第䞀号及び同条第二号チに掲げる電気通信圹務を陀く。の回線数を控陀する方法\n二\nアクセスサヌビス\nこれを提䟛する高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者から報告芏則様匏第䞉十により報告される回線数に圓該高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者から提䟛される卞電気通信圹務を専ら利甚するこずによりこれを提䟛する電気通信事業者から報告芏則様匏第䞉十の二により報告される圓該提䟛に係る回線数を加える方法\n\n第䞀項の通知に圓たり、第二皮負担認可の日が属する事業幎床の翌事業幎床に高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者が高速床デヌタ䌝送電気通信圹務を提䟛する電気通信事業の䞀郚を他の電気通信事業者に承継させ、又は譲り枡した堎合にあっおは、圓該翌事業幎床においおは、圓該電気通信事業の䞀郚に係る回線数を圓該高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者の回線数に含めお算定察象回線数を算出するこずずする。", "article_title": "第二十五条" }, { "article_caption": "高速床デヌタ䌝送電気通信圹務を提䟛する電気通信事業者の収益の額の算定", "article_number": "26", "article_text": "高速床デヌタ䌝送電気通信圹務を提䟛する電気通信事業者の収益の額の算定\n第二十六条\n\n高速床デヌタ䌝送電気通信圹務を提䟛する電気通信事業者は、次条に定めるずころにより、事業幎床ごずの収益の額を算定するこずずする。", "article_title": "第二十六条" }, { "article_caption": "高速床デヌタ䌝送電気通信圹務を提䟛する電気通信事業者の収益の額の算定方法", "article_number": "27", "article_text": "高速床デヌタ䌝送電気通信圹務を提䟛する電気通信事業者の収益の額の算定方法\n第二十䞃条\n\n法第癟十条の五第䞀項ただし曞及び斜行什第五条の二第䞀項の総務省什で定める方法は、次に掲げる電気通信圹務他の電気通信事業者の契玄玄欟又は料金に基づいお電気通信圹務の提䟛を受けお、利甚者に提䟛する電気通信圹務を陀く。の提䟛に係る収益の額電気通信蚭備の接続に関する協定又は卞電気通信圹務の提䟛に関する契玄により取埗する金額又は料金を含む。を合蚈する方法ずする。\n侀\n音声䌝送圹務\n二\n専甚圹務\n侉\nデヌタ䌝送圹務\n\n前条の算定の日が属する事業幎床事業幎床経過埌五月以内に限る。又は圓該事業幎床の前事業幎床においお電気通信事業者に぀いお合䜵、分割電気通信事業の党郚を承継させるものに限る。若しくは盞続があった堎合における合䜵埌存続する法人若しくは合䜵により蚭立された法人、分割により圓該電気通信事業の党郚を承継した法人若しくは盞続人又は他の電気通信事業者から電気通信事業の党郚を譲り受けた者である高速床デヌタ䌝送電気通信圹務を提䟛する電気通信事業者による前項の収益の額の算定に圓たっおは、合䜵により消滅した法人、分割をした法人若しくは被盞続人又は圓該電気通信事業を譲り枡した他の電気通信事業者の圓該前事業幎床における同項の芏定により算定した収益の額を自らの収益の額に含めるこずずする。\n\n第䞀項の収益の額の算定に圓たり、その事業䌚蚈に係る期間を四月䞀日から翌幎䞉月䞉十䞀日たでの間でない䞀幎間ずする電気通信事業者にあっおは、圓該算定の日が属する事業幎床の前事業幎床䞭に終了する圓該電気通信事業者の事業䌚蚈に係る期間が終了した日以前䞀幎間における収益の額を、その事業䌚蚈に係る期間が䞀幎間でない電気通信事業者にあっおは、圓該算定の日が属する事業幎床の前事業幎床䞭に終了する盎近の圓該電気通信事業者の事業䌚蚈に係る期間における収益の額を圓該事業䌚蚈に係る期間の月数で陀した額に十二を乗じお埗た額を、それぞれ前条に芏定する事業幎床ごずの収益の額ずみなすこずずする。", "article_title": "第二十䞃条" }, { "article_caption": "高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者等による収益の額の支揎機関ぞの提出等", "article_number": "28", "article_text": "高速床デヌタ䌝送圹務提䟛事業者等による収益の額の支揎機関ぞの提出等\n第二十八条\n\n第二十六条の芏定により算定した収益の額が斜行什第五条の二第䞀項に芏定する基準以䞋この条及び次条においお「収益基準」ずいう。を超える電気通信事業者は、次に掲げる事項を蚘茉した曞類を事業幎床経過埌五月以内に支揎機関に提出するずずもに、これらの曞類の写しを総務倧臣に送付するものずする。\n侀\n圓該事業幎床の圓該収益の額\n二\nその事業䌚蚈に係る期間が四月䞀日から翌幎䞉月䞉十䞀日たでの䞀幎間でない電気通信事業者にあっおは、その始期及び終期\n侉\n圓該収益の額の算定根拠\n\n前項の芏定は、圓該曞類の提出の期限の属する月の翌月の初日から起算しお䞃月を経過するたでに新たに高速床デヌタ䌝送電気通信圹務の提䟛を開始した電気通信事業者であっお、圓該開始の日の属する事業幎床の前事業幎床においお収益基準を超えるこずずなる者に぀いおも適甚する。\nこの堎合においお、同項䞭「事業幎床経過埌五月以内に」ずあるのは、「高速床デヌタ䌝送電気通信圹務斜行芏則第四十条の䞃の二に芏定する電気通信圹務を陀く。の提䟛を開始した埌遅滞なく」ずする。", "article_title": "第二十八条" }, { "article_caption": "延滞利息", "article_number": "30", "article_text": "延滞利息\n第䞉十条\n\n法第癟十条の五第二項においお読み替えお準甚する法第癟十条第五項の総務省什で定める率は、䞀䞇分の四ずする。", "article_title": "第䞉十条" } ]
507M60000008043
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000008043
507M60000008043_20250425_000000000000000
什和䞃幎総務省什第四十䞉号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
43
MinisterialOrdinance
地方団䜓に察しお亀付すべき什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什
地方財政
Local Finance
Finances locales
2025-04-25
2025-05-16T09:39:31+09:00
什和䞃幎総務省什第四十䞉号 地方団䜓に察しお亀付すべき什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什 地方亀付皎法昭和二十五幎法埋第二癟十䞀号第十五条第䞀項、第十六条第二項、第十九条第䞉項同法附則第十五条第四項においお準甚する堎合を含む。、第二十条第四項同法附則第十五条第四項においお準甚する堎合を含む。、附則第十䞉条第䞀項䞊びに附則第十五条第䞀項及び第二項の芏定に基づき、地方団䜓に察しお亀付すべき什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什を次のように定める。 什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の決定時期及び亀付時期 第䞀条 各道府県及び各垂町村に察しお、什和䞃幎九月及び什和八幎䞉月においお、圓該各月に亀付すべき什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎地方亀付皎法第䞃条及び第八条においお「法」ずいう。附則第四条に芏定する震灜埩興特別亀付皎をいう。以䞋同じ。の額を決定し、亀付する。 什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額の算定方法 第二条 各道府県及び各垂町村に察しお、什和䞃幎九月に亀付すべき震灜埩興特別亀付皎の額以䞋「什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額」ずいう。は、次の各号によっお算定した額衚瀺単䜍は千円ずし、衚瀺単䜍未満の端数があるずきは、その端数を四捚五入する。以䞋同じ。の合算額ずする。 侀 地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十䞉幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額の特䟋等に関する省什平成二十䞉幎総務省什第癟五十五号。次号及び次条第䞀項第二号においお「平成二十䞉幎床省什」ずいう。別衚䞉の項に掲げる平成二十䞉幎床の䞀般䌚蚈補正予算第号により亀付される囜の補助金、負担金又は亀付金以䞋「補助金等」ずいう。を受けお斜行する各事業補助金等のうち地方団䜓が蚭眮する基金の積立おに充おられたものに぀き什和䞃幎床に圓該基金を取り厩しお斜行する事業以䞋「什和䞃幎床基金事業」ずいう。に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 二 平成二十䞉幎床省什別衚五の項に掲げる平成二十䞉幎床の䞀般䌚蚈補正予算第号又は特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業同項四十䞀に掲げる補助金等を受けお斜行する事業にあっおは、特定被灜地方公共団䜓東日本倧震灜に察凊するための特別の財政揎助及び助成に関する法埋平成二十䞉幎法埋第四十号。第五十八号及び別衚二の項六においお「震灜特別法」ずいう。第二条第二項に芏定する特定被灜地方公共団䜓をいう。以䞋この号、第四十䞀号、第五十八号及び第䞃十号においお同じ。における事業及び特定被灜地方公共団䜓以倖における事業盎接特定被灜地方公共団䜓に朚材を䟛絊するもの及び平成二十五幎䞃月二日たでの間に実斜に぀いお議䌚の議決を埗たものに限る。に限り、党囜的に、か぀、緊急に地方公共団䜓が実斜する防灜のための斜策に係る事業以䞋「党囜防灜事業」ずいう。を陀く。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額埩興庁蚭眮法等の䞀郚を改正する法埋什和二幎法埋第四十六号。以䞋「埩興庁蚭眮法等改正法」ずいう。第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法平成二十䞉幎法埋第癟二十二号第䞃十䞃条第二項第四号に芏定する事業以䞋「効果促進事業」ずいう。犏島埩興再生特別措眮法平成二十四幎法埋第二十五号第䞉十䞉条第䞀項に芏定する避難指瀺・解陀区域垂町村の区域においお実斜される事業以䞋「避難指瀺・解陀区域垂町村内事業」ずいう。を陀く。であっお、平成二十䞉幎床省什別衚五の項十九に掲げる補助金等を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額 侉 平成二十䞉幎床の䞀般䌚蚈補正予算第号により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金以䞋この号においお「平成二十䞉幎床埩興亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、次の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十䞉幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十䞉幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十䞉幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、次の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額公営䌁業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、平成二十䞉幎床埩興亀付金を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。以䞋この号においお同じ。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十䞉幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、次の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 区分 率 氎道事業に係るもの 〇・䞀〇 簡易氎道事業に係るもの 〇・五五 合流匏の公共䞋氎道事業に係るもの 〇・六〇 分流匏の公共䞋氎道事業に係るもの 凊理区域内人口密床が二十五人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの 〇・䞃〇 凊理区域内人口密床が二十五人毎ヘクタヌル以䞊五十人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの 〇・六〇 凊理区域内人口密床が五十人毎ヘクタヌル以䞊䞃十五人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの 〇・五〇 凊理区域内人口密床が䞃十五人毎ヘクタヌル以䞊癟人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの 〇・四〇 凊理区域内人口密床が癟人毎ヘクタヌル以䞊の事業に係るもの 〇・䞉〇 公共䞋氎道事業以倖の䞋氎道事業に係るもの 〇・䞃〇 垂堎事業に係るもの 〇・五〇 四 地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十四幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成二十四幎総務省什第䞉十六号。次条第䞀項第二号及び第䞉号においお「平成二十四幎床省什」ずいう。別衚二の項に掲げる平成二十四幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限り、党囜防灜事業を陀く。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、同項十六に掲げる補助金等を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額 五 平成二十四幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金以䞋この号においお「平成二十四幎床埩興亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、次の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十四幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十四幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十四幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、次の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額公営䌁業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、平成二十四幎床埩興亀付金を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。以䞋この号においお同じ。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十四幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、次の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 区分 率 氎道事業に係るもの 〇・䞀〇 簡易氎道事業に係るもの 〇・五五 合流匏の公共䞋氎道事業に係るもの 〇・六〇 分流匏の公共䞋氎道事業のうち、雚氎を排陀するための事業東日本倧震灜平成二十䞉幎䞉月十䞀日に発生した東北地方倪平掋沖地震及びこれに䌎う原子力発電所の事故による灜害をいう。以䞋同じ。による地盀沈䞋に䌎い必芁ずなった事業ずしお総務倧臣が調査した事業に限る。以䞋この衚においお「雚氎排氎察策事業」ずいう。に係るもの 䞀・〇〇 分流匏の公共䞋氎道事業に係るもの雚氎排氎察策事業を陀く。 凊理区域内人口密床が二十五人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの 〇・䞃〇 凊理区域内人口密床が二十五人毎ヘクタヌル以䞊五十人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの 〇・六〇 凊理区域内人口密床が五十人毎ヘクタヌル以䞊䞃十五人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの 〇・五〇 凊理区域内人口密床が䞃十五人毎ヘクタヌル以䞊癟人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの 〇・四〇 凊理区域内人口密床が癟人毎ヘクタヌル以䞊の事業に係るもの 〇・䞉〇 公共䞋氎道事業以倖の䞋氎道事業に係るもの 〇・䞃〇 垂堎事業に係るもの 〇・五〇 六 地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十五幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成二十五幎総務省什第六十䞀号。次号及び次条第䞀項第二号においお「平成二十五幎床省什」ずいう。別衚二の項に掲げる平成二十五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限り、党囜防灜事業を陀く。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、同項十八に掲げる補助金等を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額 䞃 平成二十五幎床省什別衚四の項に掲げる平成二十五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限り、党囜防灜事業を陀く。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、同項六に掲げる補助金等を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額 八 平成二十五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金以䞋この号においお「平成二十五幎床埩興亀付金」ずいう。若しくは犏島埩興再生特別措眮法第四十六条第二項の芏定による亀付金以䞋この号においお「平成二十五幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十五幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十五幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十五幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額公営䌁業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、平成二十五幎床埩興亀付金を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。以䞋この号においお同じ。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十五幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 九 地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十六幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成二十六幎総務省什第四十五号。次条第䞀項第二号においお「平成二十六幎床省什」ずいう。別衚二の項に掲げる平成二十六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限り、党囜防灜事業を陀く。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、同項十八に掲げる補助金等を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額 十 平成二十六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金以䞋この号においお「平成二十六幎床埩興亀付金」ずいう。若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「平成二十六幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十六幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十六幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十六幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額公営䌁業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、平成二十六幎床埩興亀付金を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。以䞋この号においお同じ。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十六幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 十䞀 地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成二十䞃幎総務省什第四十五号。次条第䞀項第二号においお「平成二十䞃幎床省什」ずいう。別衚二の項に掲げる平成二十䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限り、党囜防灜事業を陀く。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、同項十䞃に掲げる補助金等を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額 十二 平成二十䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金以䞋この号においお「平成二十䞃幎床埩興亀付金」ずいう。若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「平成二十䞃幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十䞃幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十䞃幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十䞃幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額公営䌁業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、平成二十䞃幎床埩興亀付金を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。以䞋この号においお同じ。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十䞃幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 十䞉 地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十八幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成二十八幎総務省什第五十五号。次号、第十六号、第十䞃号及び次条第䞀項第二号においお「平成二十八幎床省什」ずいう。別衚䞉の項に掲げる平成二十八幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 十四 平成二十八幎床省什別衚四の項に掲げる平成二十八幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 十五 平成二十八幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「平成二十八幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十八幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十八幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十八幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額平成二十八幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十八幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 十六 平成二十八幎床省什別衚䞃の項に掲げる平成二十八幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 十䞃 平成二十八幎床省什別衚八の項に掲げる平成二十八幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 十八 地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十九幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成二十九幎総務省什第䞉十八号。次号及び次条第䞀項第二号においお「平成二十九幎床省什」ずいう。別衚䞉の項に掲げる平成二十九幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 十九 平成二十九幎床省什別衚四の項に掲げる平成二十九幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 二十 平成二十九幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「平成二十九幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十九幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十九幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十九幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額平成二十九幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十九幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 二十䞀 地方団䜓に察しお亀付すべき平成䞉十幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成䞉十幎総務省什第二十八号。次号及び次条第䞀項第二号においお「平成䞉十幎床省什」ずいう。別衚䞉の項に掲げる平成䞉十幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 二十二 平成䞉十幎床省什別衚四の項に掲げる平成䞉十幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 二十䞉 平成䞉十幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「平成䞉十幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成䞉十幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成䞉十幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成䞉十幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額平成䞉十幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成䞉十幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 二十四 地方団䜓に察しお亀付すべき什和元幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成䞉十䞀幎総務省什第五十四号。次号から第二十䞃号たで及び次条第䞀項第二号においお「什和元幎床省什」ずいう。別衚䞉の項に掲げる什和元幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 二十五 什和元幎床省什別衚四の項に掲げる什和元幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 二十六 什和元幎床省什別衚䞃の項に掲げる什和元幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 二十䞃 什和元幎床省什別衚八の項に掲げる什和元幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 二十八 什和元幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和元幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和元幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和元幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和元幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和元幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和元幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 二十九 地方団䜓に察しお亀付すべき什和二幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什什和二幎総務省什第五十五号。次号及び次条第䞀項第二号においお「什和二幎床省什」ずいう。別衚䞉の項に掲げる什和二幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 䞉十 什和二幎床省什別衚四の項に掲げる什和二幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 䞉十䞀 什和二幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和二幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和二幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和二幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和二幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和二幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和二幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 䞉十二 地方団䜓に察しお亀付すべき什和䞉幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什什和䞉幎総務省什第五十二号。次号䞊びに次条第䞀項第二号及び第䞉号においお「什和䞉幎床省什」ずいう。別衚二の項に掲げる什和䞉幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 䞉十䞉 什和䞉幎床省什別衚䞉の項に掲げる什和䞉幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 䞉十四 什和䞉幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和䞉幎床犏島再生加速化亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和䞉幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和䞉幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和䞉幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和䞉幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和䞉幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 䞉十五 地方団䜓に察しお亀付すべき什和四幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什什和四幎総務省什第䞉十五号。次号䞊びに次条第䞀項第二号及び第䞉号においお「什和四幎床省什」ずいう。別衚二の項に掲げる什和四幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 䞉十六 什和四幎床省什別衚䞉の項に掲げる什和四幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 䞉十䞃 什和四幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和四幎床犏島再生加速化亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和四幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和四幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和四幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和四幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和四幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 䞉十八 地方団䜓に察しお亀付すべき什和五幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什什和五幎総務省什第四十䞉号。次号及び第四十号䞊びに次条第䞀項第二号及び第䞉号においお「什和五幎床省什」ずいう。別衚䞀の項に掲げる什和五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により囜が斜行する各事業に係る圓該団䜓の負担金囜においお什和䞃幎床に繰り越された事業に係るものに限る。の額ずしお総務倧臣が調査した額 䞉十九 什和五幎床省什別衚二の項に掲げる什和五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 四十 什和五幎床省什別衚䞉の項に掲げる什和五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 四十䞀 什和五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する公営䌁業等特定被灜地方公共団䜓若しくは特定被灜地方公共団䜓が加入する䞀郚事務組合の行う䌁業、特定被灜地方公共団䜓が蚭立団䜓である公営䌁業型地方独立行政法人地方独立行政法人法平成十五幎法埋第癟十八号第二十䞀条第䞉号に掲げる業務を行う地方独立行政法人をいう。又は空枯アクセス鉄道事業を経営する被灜第䞉セクタヌ特定被灜地方公共団䜓がその資本金その他これらに準ずるものの二分の䞀以䞊を出資する法人をいう。をいう。以䞋この号、第四十䞃号及び第五十二号においお同じ。に係る斜蚭の灜害埩旧事業囜においお什和䞃幎床に繰り越された事業に係るものに限る。以䞋この号においお「什和五幎床公営䌁業等灜害埩旧事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は次の算匏によっお算定した額のうち什和五幎床公営䌁業等灜害埩旧事業に係る額のいずれか少ない額 算匏  算匏の笊号  囜の補助金等を受けお斜行する公営䌁業等に係る斜蚭の灜害埩旧事業のうち次の衚の巊欄に掲げるものの事業費の額から圓該事業に係る囜の補助金等の額を陀いた額に、次の衚の巊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ右欄に掲げる率を乗じお埗た額以䞋この号においお「通垞の公費負担額」ずいう。の合算額 区分 率 氎道事業に係るもの  簡易氎道事業に係るもの  合流匏の公共䞋氎道事業に係るもの  分流匏の公共䞋氎道事業に係るもの 凊理区域内人口密床が人未満の事業に係るもの  凊理区域内人口密床が人以䞊人未満の事業に係るもの  凊理区域内人口密床が人以䞊人未満の事業に係るもの  凊理区域内人口密床が人以䞊人未満の事業に係るもの  凊理区域内人口密床が人以䞊の事業に係るもの  公共䞋氎道事業以倖の䞋氎道事業に係るもの  病院事業に係るもの  垂堎事業に係るもの  空枯アクセス鉄道事業に係るもの   囜の補助金等を受けお斜行する公営䌁業等に係る斜蚭の灜害埩旧事業の各事業費の額から圓該事業に係る囜の補助金等の額及び通垞の公費負担額を陀いた額の公営䌁業等ごずの合算額に、次の衚の巊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ右欄に掲げる率を乗じお埗た額の合算額 区分 率 公営䌁業等の事業の芏暡に盞圓する額ずしお総務倧臣が調査した額以䞋この衚においお「事業芏暡」ずいう。の分のたでに盞圓する郚分  事業芏暡の分のを超え分のたでに盞圓する郚分  事業芏暡の分のを超える郚分に盞圓する郚分  四十二 什和五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和五幎床犏島再生加速化亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和五幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和五幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和五幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和五幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和五幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 四十䞉 地方団䜓に察しお亀付すべき什和六幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什什和六幎総務省什第四十六号。次号から第四十六号たで䞊びに次条第䞀項各号においお「什和六幎床省什」ずいう。別衚䞀の項に掲げる什和六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により囜が斜行する各事業に係る圓該団䜓の負担金囜においお什和䞃幎床に繰り越された事業に係るものに限る。の額ずしお総務倧臣が調査した額 四十四 什和六幎床省什別衚二の項に掲げる什和六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 四十五 什和六幎床省什別衚䞉の項に掲げる什和六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 四十六 什和六幎床省什別衚二の項に掲げる什和六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 四十䞃 什和六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する公営䌁業等に係る斜蚭の灜害埩旧事業囜においお什和䞃幎床に繰り越された事業に係るものに限る。以䞋この号においお「什和六幎床公営䌁業等灜害埩旧事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は第四十䞀号の算匏によっお算定した額のうち什和六幎床公営䌁業等灜害埩旧事業に係る額のいずれか少ない額 四十八 什和六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和六幎床犏島再生加速化亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和六幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和六幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和六幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和六幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和六幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 四十九 別衚䞀の項に掲げる什和䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により囜が斜行する各事業に係る圓該団䜓の負担金の額ずしお総務倧臣が調査した額 五十 別衚二の項に掲げる什和䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 五十䞀 別衚䞉の項に掲げる什和䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額 五十二 什和䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する公営䌁業等に係る斜蚭の灜害埩旧事業以䞋この号においお「什和䞃幎床公営䌁業等灜害埩旧事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は第四十䞀号の算匏によっお算定した額のうち什和䞃幎床公営䌁業等灜害埩旧事業に係る額のいずれか少ない額 五十䞉 什和䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和䞃幎床犏島再生加速化亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和䞃幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和䞃幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和䞃幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和䞃幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和䞃幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 五十四 囜の補助金等を受けないで斜行した東日本倧震灜に係る什和䞃幎床の灜害応急事業、灜害埩旧事業及び灜害救助事業に芁する経費に぀いお、地方財政法昭和二十䞉幎法埋第癟九号第五条第四号の芏定により地方債同法第五条の䞉第䞀項の芏定による協議を受けたならば同意をするこずずなるず認められるもの及び同法第五条の四第䞀項の芏定による蚱可の申請を受けたならば蚱可をするこずずなるず認められるものに限る。をもっおその財源ずするこずができる額のうち震灜埩興特別亀付皎の算定の基瀎ずすべきものずしお総務倧臣が調査した額 五十五 次に掲げる区分に応じ、それぞれ次に定める額 ã‚€ 犏島県 東日本倧震灜のため犏島県田村垂、南盞銬垂、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、倧熊町、双葉町、浪江町、葛尟村及び飯舘村の区域内においお囜の負担金又は補助金を受けお斜行する灜害埩旧事業森林灜害埩旧事業を陀く。及び囜が斜行する灜害埩旧事業䞊びに囜の補助金を受けお斜行する灜害察策事業に芁する経費のうち什和䞃幎床に生じた金額の合算額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・〇䞀五を乗じお埗た額 ロ 犏島県田村垂、南盞銬垂、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、倧熊町、双葉町、浪江町、葛尟村及び飯舘村 東日本倧震灜のためその区域内においお囜の負担金又は補助金を受けお斜行する灜害埩旧事業森林灜害埩旧事業を陀く。及び囜が斜行する灜害埩旧事業䞊びに囜の補助金を受けお斜行する灜害察策事業に芁する経費のうち什和䞃幎床に生じた金額の合算額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・〇二を乗じお埗た額 五十六 次に掲げる地方団䜓の区分に応じ、それぞれ次に定める額 ã‚€ 道府県 東日本倧震灜に぀いお、総務倧臣が調査した次の衚の䞊欄に掲げる項目ごずの数倀に、それぞれ䞋欄に掲げる額を乗じお埗た額の合算額から平成二十䞉幎床分の特別亀付皎及び震灜埩興特別亀付皎䞊びに平成二十四幎床分、平成二十五幎床分、平成二十六幎床分、平成二十䞃幎床分、平成二十八幎床分、平成二十九幎床分、平成䞉十幎床分、什和元幎床分、什和二幎床分、什和䞉幎床分、什和四幎床分、什和五幎床分及び什和六幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定の基瀎に算入された額を控陀した額圓該額が負数ずなるずきは、零ずする。 項目 額 り灜䞖垯数 四䞀、六〇〇円 死者及び行方䞍明者の数 八䞃五、〇〇〇円 障害者の数 四䞉䞃、五〇〇円 ロ 垂町村 東日本倧震灜に぀いお、総務倧臣が調査した次の衚の䞊欄に掲げる項目ごずの数倀に、それぞれ䞋欄に掲げる額を乗じお埗た額の合算額から平成二十䞉幎床分の特別亀付皎及び震灜埩興特別亀付皎䞊びに平成二十四幎床分、平成二十五幎床分、平成二十六幎床分、平成二十䞃幎床分、平成二十八幎床分、平成二十九幎床分、平成䞉十幎床分、什和元幎床分、什和二幎床分、什和䞉幎床分、什和四幎床分、什和五幎床分及び什和六幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定の基瀎に算入された額を控陀した額圓該額が負数ずなるずきは、零ずする。 項目 額 り灜䞖垯数 六九、〇〇〇円 党壊家屋の戞数 四䞀、〇〇〇円 半壊家屋の戞数 二䞉、九〇〇円 党壊家屋の戞数及び半壊家屋の戞数に぀いお、その区分が明らかでない戞数 䞉二、五〇〇円 死者及び行方䞍明者の数 八䞃五、〇〇〇円 障害者の数 四䞉䞃、五〇〇円 五十䞃 垂町村に぀いお、第五十五号ロの芏定によっお算定した額に〇・五を乗じお埗た額ず前号ロの芏定によっお算定した額に〇・二を乗じお埗た額ずの合算額 五十八 東日本倧震灜に係る灜害埩旧等に埓事させるため地方自治法昭和二十二幎法埋第六十䞃号第二癟五十二条の十䞃の芏定により職員の掟遣を受けた特定被灜地方公共団䜓である県以䞋「特定県」ずいう。䞊びに特定被灜地方公共団䜓である垂町村及びその区域が特定被灜区域震灜特別法第二条第䞉項に芏定する特定被灜区域をいう。第䞃十䞀号においお同じ。内にある特定被灜地方公共団䜓以倖の垂町村以䞋「特定垂町村」ずいう。に぀いお、圓該受入れに芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額 五十九 東日本倧震灜に係る灜害埩旧等に埓事させるため職員臚時的に任甚された職員及び非垞勀職員地方公務員法昭和二十五幎法埋第二癟六十䞀号第二十二条の四第䞀項に芏定する短時間勀務の職を占める職員を陀く。を陀く。又は同法第䞉条第䞉項第䞉号に芏定する職を占める特別職に属する地方公務員囜及び地方公共団䜓以倖の法人に珟に雇甚されおいる者であっお、圓該法人に雇甚されたたた採甚されるものに限る。を採甚した特定県及び特定垂町村に぀いお、圓該職員に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額 六十 譊察法斜行什昭和二十九幎政什第癟五十䞀号附則第二十六項の芏定に基づく犏島県譊察の地方譊察職員たる譊察官の増員に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額 六十䞀 特定県及び特定垂町村に぀いお、地方公務員灜害補償法昭和四十二幎法埋第癟二十䞀号第六十九条の芏定に基づく東日本倧震灜に係る公務灜害補償に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額 六十二 特定県及び特定垂町村に぀いお、東日本倧震灜の圱響により運行される小孊校、䞭孊校又は高等孊校等の児童又は生埒等の通孊の甚に䟛するスクヌルバス等に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額 六十䞉 特定県及び特定垂町村に぀いお、長又は議䌚の議員の遞挙に芁する経費のうち東日本倧震灜の圱響により生ずる経費ずしお総務倧臣が調査した額 六十四 特定県及び特定垂町村に぀いお、原子力発電所の事故平成二十䞉幎䞉月十䞀日に発生した東北地方倪平掋沖地震に䌎う原子力発電所の事故をいう。以䞋同じ。により圓該原子力発電所から攟出された攟射性物質により汚染された土壌等の陀染に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額 六十五 特定県及び特定垂町村に぀いお、原子力発電所の事故に䌎い実斜する颚評被害察策等に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額 六十六 特定県及び特定垂町村に぀いお、原子力発電所の事故に䌎い実斜する子どもの教育環境の敎備又は安党・安心な環境の確保のための斜策に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額 六十䞃 指定垂町村東日本倧震灜における原子力発電所の事故による灜害に察凊するための避難䜏民に係る事務凊理の特䟋及び䜏所移転者に係る措眮に関する法埋平成二十䞉幎法埋第九十八号第二条第䞀項の指定垂町村をいう。及び指定郜道府県同条第二項の指定郜道府県をいう。に぀いお、避難䜏民同条第䞉項の避難䜏民をいう。及び特定䜏所移転者同条第五項の特定䜏所移転者をいう。ずの関係の維持に資するための斜策に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額 六十八 特定県及び特定垂町村に぀いお、東日本倧震灜に係る埩興支揎員の蚭眮及び埩興支揎員が行う埩興に䌎う地域協力掻動に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額 六十九 岩手県、宮城県及び犏島県䞊びに圓該県内の垂町村に぀いお、圓該職員東日本倧震灜に係る灜害埩旧等に埓事させるため地方自治法第二癟五十二条の十䞃の芏定により掟遣を受けおいる職員を含む。のメンタルヘルス察策に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額 䞃十 東日本倧震灜に䌎う料金収入の枛少又は事業䌑止等により資金䞍足額が発生又は拡倧するず芋蟌たれる公営䌁業特定被灜地方公共団䜓又は特定被灜地方公共団䜓が加入する䞀郚事務組合の行う䌁業に限る。が経営の安定化を図るために借り入れた地方債の利子支払額のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は圓該利子支払額に〇・五を乗じお埗た額のいずれか少ない額 䞃十䞀 東日本倧震灜による被害を受けた地方団䜓でその区域の党郚又は䞀郚が特定被灜区域内にあるものが行う次に掲げる城収金の東日本倧震灜のための枛免で、その皋床及び範囲が被害の状況に照らし盞圓ず認められるものによっお生ずる財政収入の䞍足額ずしお総務倧臣が調査した額 ã‚€ 地方皎法昭和二十五幎法埋第二癟二十六号第四条第二項及び第䞉項又は第五条第二項及び第䞉項の芏定により県又は垂町村が課する普通皎、同条第五項の芏定により指定郜垂等同法第䞃癟䞀条の䞉十䞀第䞀項第䞀号の指定郜垂等をいう。が課する事業所皎䞊びに同法第五条第六項第䞀号の芏定により垂町村が課する郜垂蚈画皎 ロ 䜿甚料地方財政法第六条の政什で定める公営䌁業に係るものを陀く。及び手数料 ハ 分担金及び負担金 䞃十二 次に掲げる地方団䜓の区分に応じ、それぞれ次に定める枛収芋蟌額のうち東日本倧震灜に係るものずしお総務倧臣が調査した額 ã‚€ 道府県 地方皎法の䞀郚を改正する法埋平成二十䞉幎法埋第䞉十号。以䞋この号においお「平成二十䞉幎法埋第䞉十号」ずいう。、東日本倧震灜における原子力発電所の事故による灜害に察凊するための地方皎法及び東日本倧震灜に察凊するための特別の財政揎助及び助成に関する法埋の䞀郚を改正する法埋平成二十䞉幎法埋第九十六号。以䞋この号においお「平成二十䞉幎法埋第九十六号」ずいう。、地方皎法の䞀郚を改正する法埋平成二十䞉幎法埋第癟二十号。以䞋この号においお「平成二十䞉幎法埋第癟二十号」ずいう。、地方皎法及び囜有資産等所圚垂町村亀付金法の䞀郚を改正する法埋平成二十四幎法埋第十䞃号。以䞋この号においお「平成二十四幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法の䞀郚を改正する法埋平成二十五幎法埋第䞉号。以䞋この号においお「平成二十五幎地方皎法改正法」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋平成二十六幎法埋第四号。以䞋この号においお「平成二十六幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋平成二十䞃幎法埋第二号。以䞋この号においお「平成二十䞃幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する等の法埋平成二十八幎法埋第十䞉号。以䞋この号においお「平成二十八幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法及び航空機燃料譲䞎皎法の䞀郚を改正する法埋平成二十九幎法埋第二号。以䞋この号においお「平成二十九幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋平成䞉十幎法埋第䞉号。以䞋この号においお「平成䞉十幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋平成䞉十䞀幎法埋第二号。以䞋この号においお「平成䞉十䞀幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋什和二幎法埋第五号。以䞋この号においお「什和二幎法埋第五号」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋什和二幎法埋第二十六号。以䞋この号においお「什和二幎法埋第二十六号」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋什和䞉幎法埋第䞃号。以䞋この号においお「什和䞉幎法埋第䞃号」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋什和四幎法埋第䞀号。以䞋この号においお「什和四幎法埋第䞀号」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋什和五幎法埋第䞀号。以䞋この号においお「什和五幎法埋第䞀号」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第四号。以䞋この号においお「什和六幎法埋第四号」ずいう。及び地方皎法及び地方皎法等の䞀郚を改正する法埋の䞀郚を改正する法埋什和䞃幎法埋第䞃号。以䞋この号においお「什和䞃幎法埋第䞃号」ずいう。䞊びに東日本倧震灜の被灜者等に係る囜皎関係法埋の臚時特䟋に関する法埋平成二十䞉幎法埋第二十九号。以䞋この号においお「震灜特䟋法」ずいう。、東日本倧震灜の被灜者等に係る囜皎関係法埋の臚時特䟋に関する法埋の䞀郚を改正する法埋平成二十䞉幎法埋第癟十九号。以䞋この号においお「震灜特䟋法改正法」ずいう。、租皎特別措眮法等の䞀郚を改正する法埋平成二十四幎法埋第十六号。以䞋この号においお「平成二十四幎租皎特別措眮法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成二十五幎法埋第五号。以䞋この号においお「平成二十五幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成二十六幎法埋第十号。以䞋この号においお「平成二十六幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成二十䞃幎法埋第九号。以䞋この号においお「平成二十䞃幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成二十八幎法埋第十五号。以䞋この号においお「平成二十八幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する等の法埋平成二十九幎法埋第四号。以䞋この号においお「平成二十九幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成䞉十幎法埋第䞃号。以䞋この号においお「平成䞉十幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成䞉十䞀幎法埋第六号。以䞋この号においお「平成䞉十䞀幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和二幎法埋第八号。以䞋この号においお「什和二幎所埗皎法等改正法」ずいう。、新型コロナりむルス感染症等の圱響に察応するための囜皎関係法埋の臚時特䟋に関する法埋什和二幎法埋第二十五号。以䞋「新型コロナりむルス感染症特䟋法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和䞉幎法埋第十䞀号。以䞋この号においお「什和䞉幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和四幎法埋第四号。以䞋この号においお「什和四幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和五幎法埋第䞉号。以䞋この号においお「什和五幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第八号。以䞋この号においお「什和六幎所埗皎法等改正法」ずいう。及び所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和䞃幎法埋第十䞉号。以䞋この号においお「什和䞃幎所埗皎法等改正法」ずいう。の斜行による次に定める収入の項目に係る枛収芋蟌額  個人の道府県民皎に係る枛収芋蟌額  法人の道府県民皎に係る枛収芋蟌額  個人の行う事業に察する事業皎に係る枛収芋蟌額  法人の行う事業に察する事業皎に係る枛収芋蟌額法人事業皎亀付金地方皎法第䞃十二条の䞃十六の芏定により垂町村に亀付するものずされる事業皎に係る亀付金をいう。ロにおいお同じ。の枛収芋蟌額を陀く。  䞍動産取埗皎に係る枛収芋蟌額  固定資産皎に係る枛収芋蟌額  特別法人事業譲䞎皎に係る枛収芋蟌額 ロ 垂町村 平成二十䞉幎法埋第䞉十号、平成二十䞉幎法埋第九十六号、平成二十䞉幎法埋第癟二十号、平成二十四幎地方皎法等改正法、平成二十五幎地方皎法改正法、平成二十六幎地方皎法等改正法、平成二十䞃幎地方皎法等改正法、平成二十八幎地方皎法等改正法、平成二十九幎地方皎法等改正法、平成䞉十幎地方皎法等改正法、平成䞉十䞀幎地方皎法等改正法、什和二幎法埋第五号、什和二幎法埋第二十六号、什和䞉幎法埋第䞃号、什和四幎法埋第䞀号、什和五幎法埋第䞀号、什和六幎法埋第四号及び什和䞃幎法埋第䞃号䞊びに震灜特䟋法、震灜特䟋法改正法、平成二十四幎租皎特別措眮法等改正法、平成二十五幎所埗皎法等改正法、平成二十六幎所埗皎法等改正法、平成二十䞃幎所埗皎法等改正法、平成二十八幎所埗皎法等改正法、平成二十九幎所埗皎法等改正法、平成䞉十幎所埗皎法等改正法、平成䞉十䞀幎所埗皎法等改正法、什和二幎所埗皎法等改正法、新型コロナりむルス感染症特䟋法、什和䞉幎所埗皎法等改正法、什和四幎所埗皎法等改正法、什和五幎所埗皎法等改正法、什和六幎所埗皎法等改正法及び什和䞃幎所埗皎法等改正法の斜行による次に定める収入の項目に係る枛収芋蟌額  個人の垂町村民皎に係る枛収芋蟌額  法人の垂町村民皎に係る枛収芋蟌額  固定資産皎に係る枛収芋蟌額  郜垂蚈画皎に係る枛収芋蟌額  法人事業皎亀付金に係る枛収芋蟌額 䞃十䞉 次に掲げる地方団䜓の区分に応じ、それぞれ次に定める方法によっお算定した東日本倧震灜埩興特別区域法第四十䞉条の芏定埩興庁蚭眮法等改正法第二条の芏定による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第四十䞉条の芏定埩興庁蚭眮法等改正法第䞉条の芏定による改正前の犏島埩興再生特別措眮法第䞃十四条又は第䞃十五条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。を含む。又は犏島埩興再生特別措眮法第二十六条、第䞉十八条、第䞃十五条の五若しくは第八十五条の八の芏定以䞋この号においお「埩興特別区域法等の芏定」ずいう。による枛収芋蟌額ずしお総務倧臣が調査した額 ã‚€ 道県 からたでの芏定によっお算定した額の合算額  個人事業皎 次の算匏によっお算定した額 算匏 ×××××××××××× 算匏の笊号  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞀皮事業及び同条第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業を陀く。に係るもの平成幎月日以降に犏島県及び東日本倧震灜埩興特別区域法第条第項第号むに芏定する地域を含む垂町村の区域以䞋「犏島県等の区域」ずいう。以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞀皮事業及び同条第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業を陀く。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第二皮事業に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第二皮事業に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業に限る。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業に限る。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞀皮事業及び同条第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業を陀く。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞀皮事業及び同条第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業を陀く。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第二皮事業に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第二皮事業に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業に限る。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業に限る。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。  法人事業皎 次の算匏によっお算定した額 算匏 Σ××Σ×Σ××Σ×Σ××Σ×Σ××Σ× 算匏の笊号  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る所埗金額を課皎暙準ずする法人の皎率区分ごずの課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  に係る暙準皎率  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る所埗金額を課皎暙準ずする法人の皎率区分ごずの課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  に係る暙準皎率  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率区分ごずの皎率。ただし、圓該率がそれぞれの皎率区分に係る暙準皎率を超えるずきは圓該暙準皎率ずし、圓該率がそれぞれの皎率区分に係る暙準皎率にを乗じお埗た率に満たないずきは圓該暙準皎率にを乗じお埗た率ずする。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち収入金額を課皎暙準ずする法人の課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  に係る暙準皎率  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち収入金額を課皎暙準ずする法人の課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  に係る暙準皎率  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率が暙準皎率を超えるずきは圓該暙準皎率ずし、圓該率がそれぞれの皎率区分に係る暙準皎率にを乗じお埗た率に満たないずきは圓該暙準皎率にを乗じお埗た率ずする。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る所埗金額を課皎暙準ずする法人の皎率区分ごずの課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  に係る暙準皎率  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る所埗金額を課皎暙準ずする法人の皎率区分ごずの課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  に係る暙準皎率  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率区分ごずの皎率。ただし、圓該率がそれぞれの皎率区分に係る暙準皎率を超えるずきは、圓該暙準皎率ずし、圓該率がそれぞれの皎率区分に係る暙準皎率にを乗じお埗た率に満たないずきは、圓該暙準皎率にを乗じお埗た率ずする。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち収入金額を課皎暙準ずする法人の課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  に係る暙準皎率  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち収入金額を課皎暙準ずする法人の課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  に係る暙準皎率  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率が暙準皎率を超えるずきは、圓該暙準皎率ずし、圓該率が暙準皎率にを乗じお埗た率に満たないずきは、圓該暙準皎率にを乗じお埗た率ずする。  䞍動産取埗皎 次の算匏によっお算定した額 算匏 ×××××××× 算匏の笊号  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗以倖に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗以倖に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗以倖に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗以倖に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。  固定資産皎 普通亀付皎に関する省什昭和䞉十䞃幎自治省什第十䞃号第二十䞃条第䞀号から第䞉号たでの区分ごずに次の算匏によっお算定した額の合算額 算匏 ×××× 算匏の笊号  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。 ロ 垂町村 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける固定資産皎の課皎暙準額を、土地に係るもの、家屋に係るもの及び普通亀付皎に関する省什第䞉十二条第四項各号に定める区分ごずの償华資産に係るものに区分し、圓該区分ごずに次の算匏によっお算定した額の合算額 算匏 ×××× 算匏の笊号  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。  圓該垂町村がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。  圓該垂町村がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。 什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額の加算、枛額及び返還 第䞉条 什和䞃幎九月においお、什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額は、前条各号によっお算定した額の合算額から第䞀号の額を枛額した埌の額次項及び第䞉項においお「什和䞃幎床九月調敎基準額」ずいう。に第二号の額を加算した額同号の額が負数ずなるずきは、圓該負数ずなる額に盞圓する額を枛額した額から第䞉号の額を枛額した額ずする。 侀 什和六幎床省什第五条第䞉項に芏定する什和六幎床䞉月分の額から枛額するこずができない額 二 平成二十䞉幎床省什第䞀条の芏定により算定した額平成二十四幎床省什第䞀条第四項、平成二十五幎床省什第䞉条第䞉項、平成二十六幎床省什第䞉条第䞉項、平成二十䞃幎床省什第䞉条第䞉項平成二十䞃幎床省什第二条第䞉項においお準甚する堎合を含む。、平成二十八幎床省什第䞉条第䞀項第二号平成二十八幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、平成二十九幎床省什第䞉条第䞀項第二号平成二十九幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号平成䞉十幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和元幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和二幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和䞉幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和四幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和五幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和六幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成二十四幎床省什第䞀条第二項の芏定により算定した額平成二十五幎床省什第䞉条第䞉項、平成二十六幎床省什第䞉条第䞉項、平成二十䞃幎床省什第䞉条第䞉項平成二十䞃幎床省什第二条第䞉項においお準甚する堎合を含む。、平成二十八幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成二十九幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成二十五幎床省什第二条第䞀項及び第䞉条第䞀項の芏定により算定した額平成二十六幎床省什第䞉条第䞉項、平成二十䞃幎床省什第䞉条第䞉項平成二十䞃幎床省什第二条第䞉項においお準甚する堎合を含む。、平成二十八幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成二十九幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成二十六幎床省什第二条第䞀項及び第䞉条第䞀項の芏定により算定した額平成二十䞃幎床省什第䞉条第䞉項、平成二十八幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成二十九幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成二十䞃幎床省什第二条第䞀項及び第䞉条第䞀項の芏定によっお算定した額平成二十八幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成二十九幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成二十八幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額平成二十九幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成二十九幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成䞉十幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、什和元幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、什和二幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、什和䞉幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、什和四幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、什和五幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額䞊びに什和六幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額に぀いお、必芁な経費の芋蟌額等により算定した額が実際に芁した経費を䞊回り、又は䞋回るこず等により平成二十䞉幎床から什和六幎床たでの各幎床に亀付した震灜埩興特別亀付皎の額がそれぞれ過倧又は過少に算定されたず認められるずきは、圓該過少に算定された額の合算額から圓該過倧に算定された額の合算額を控陀した額 侉 平成二十四幎床省什第䞀条第二項第二十䞃号の二の衚の䞊欄に掲げる特定県に぀いお、同条第六項及び第䞃項の芏定に基づき、同条第二項第二十䞃号の二の芏定により算定した額が同号の衚の䞊欄に掲げる特定県圓該特定県内の垂町村を含む。においお平成二十䞉幎䞉月十䞀日から什和䞃幎䞉月䞉十䞀日たでの間に同号に掲げる事業に実際に芁した経費を䞊回る堎合、圓該䞊回る額から什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第䞉号什和䞉幎床省什第五条第䞀項第䞉号においお準甚する堎合を含む。、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第䞉号什和四幎床省什第五条第䞀項第䞉号においお準甚する堎合を含む。、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第䞉号什和五幎床省什第五条第䞀項第䞉号においお準甚する堎合を含む。及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第䞉号什和六幎床省什第五条第䞀項第䞉号においお準甚する堎合を含む。の芏定により算定した額を控陀した額。 ただし、平成二十四幎床省什第䞀条第䞃項の芏定により圓該期間を延長するこずが必芁であるず認める特定県内の垂町村における圓該芁した経費に぀いおは、圓該垂町村を包括する特定県においお平成二十四幎床分の震灜埩興特別亀付皎ずしお亀付された額のうち、延長埌の期間においお圓該垂町村が同条第二項第二十䞃号の二に芏定する事業を実斜するため、同号に掲げる基金の積立等に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額ずする。  前項の堎合においお、什和䞃幎床九月調敎基準額が負数ずなる地方団䜓次項及び第四項においお「芁調敎団䜓」ずいう。で、前項第二号の額から同項第䞉号の額を枛額した額を加算した埌の額がなお負数ずなるものは、総務倧臣の定める方法によっお、圓該負数ずなる額に盞圓する額を返還しなければならない。  第䞀項の堎合においお、芁調敎団䜓で、同項第二号の額から同項第䞉号の額を枛額した額が零又は負数ずなるものは、総務倧臣の定める方法によっお、什和䞃幎床九月調敎基準額に盞圓する額を返還しなければならない。 この堎合においお、什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額は零ずする。  芁調敎団䜓以倖の地方団䜓に぀いお、第䞀項の芏定によっお算定した什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額が負数ずなるずきは、圓該額を零ずする。  第二項及び第䞉項の芏定によっお返還する額が著しく倚額である堎合その他特別の理由がある堎合には、総務倧臣は、圓該返還額の䞀郚を什和八幎床以降に繰り延べお返還させるこずができる。 什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額の算定方法 第四条 各道府県及び各垂町村に察しお、什和八幎䞉月に亀付すべき震灜埩興特別亀付皎の額次条においお「什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額」ずいう。は、第二条各号に芏定する算定方法に準じお算定した額から什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額ずしお圓該各号によっお算定した額をそれぞれ控陀した額の合算ずする。 什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額の加算及び枛額 第五条 什和八幎䞉月においお、什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額は、前条の芏定によっお算定した額から第䞀号の額を枛額した埌の額に第二号の額を加算した額同号の額が負数ずなるずきは、圓該負数ずなる額に盞圓する額を枛額した額から第䞉号の額を枛額した額ずする。 侀 次に掲げるいずれかの額 ã‚€ 第䞉条第䞉項の堎合においお、什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額から枛額するこずができない額から返還すべき額を控陀した額 ロ 第䞉条第五項の堎合においお、什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額から枛額するこずができない額 二 第䞉条第䞀項第二号の算定方法に準じお算定した額。 この堎合においお、同号䞭「及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和六幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。」ずあるのは「、什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和六幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。及びこの項」ず、「及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の」ずあるのは「、什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号及びこの項の」ず、「什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号」ずあるのは「什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号及びこの項」ず、「圓該過倧に算定された額の合算額」ずあるのは「圓該過倧に算定された額の合算額什和䞃幎床においお返還すべき額を陀く。」ず読み替えるものずする。 侉 第䞉条第䞀項第䞉号の算定方法に準じお算定した額。 この堎合においお、同号䞭「什和六幎床省什第䞉条第䞀項第䞉号什和六幎床省什第五条第䞀項第䞉号においお準甚する堎合を含む。」ずあるのは「什和六幎床省什第䞉条第䞀項第䞉号什和六幎床省什第五条第䞀項第䞉号においお準甚する堎合を含む。及びこの号」ず読み替えるものずする。  前項の芏定によっお算定した什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額が負数ずなるずきは、圓該額を零ずする。  前項の堎合においお、什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額から枛額するこずができない額の措眮に぀いおは、別に省什で定める。 什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の決定時期及び亀付時期䞊びに算定方法等の特䟋 第六条 第䞀条、第二条及び第四条に定めるもののほか、総務倧臣が必芁ず認める堎合には、別に省什で定めるずころにより、什和䞃幎九月及び什和八幎䞉月以倖の月においお、什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額を決定し、亀付する。  第䞉条及び前条に定めるもののほか、総務倧臣が必芁ず認める堎合には、別に省什で定めるずころにより、什和䞃幎九月及び什和八幎䞉月以倖の月においお、什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額を加算し、枛額し、及び返還するものずする。 什和䞃幎床震灜埩興特別亀付皎額の䞀郚を什和八幎床においお亀付する堎合の算定方法等 第䞃条 法附則第十二条第䞀項の芏定により、法附則第十䞀条に芏定する什和䞃幎床震灜埩興特別亀付皎額の䞀郚を什和八幎床分の地方亀付皎の総額に加算しお亀付する堎合における、地方団䜓に察しお亀付すべき震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額、亀付時期及び亀付額䞊びに震灜埩興特別亀付皎の額の加算、枛額及び返還に぀いおは、別に省什で定める。 意芋の聎取 第八条 普通亀付皎に関する省什第五十五条の芏定は、法附則第十五条第四項においお準甚する法第二十条第䞀項及び第二項の芏定による意芋の聎取に぀いお準甚する。 附 則 斜行期日 第䞀条 この省什は、公垃の日から斜行する。 別衚 侀 東日本倧震灜による被害を受けた公共土朚斜蚭の灜害埩旧事業等に係る工事の囜等による代行に関する法埋平成二十䞉幎法埋第䞉十䞉号第䞉条第五項、第四条第䞉項、第五条第二項、第六条第五項、第䞃条第五項、第八条第䞉項、第十条第五項又は第十䞀条第四項の芏定による負担金 二 䞀 灜害救助法昭和二十二幎法埋第癟十八号第二十䞀条の芏定による負担金 二 森林法昭和二十六幎法埋第二癟四十九号第四十六条第二項又は第癟九十䞉条の芏定による補助金 䞉 矩務教育費囜庫負担法昭和二十䞃幎法埋第䞉癟䞉号第二条又は第䞉条の芏定による負担金 四 譊察法昭和二十九幎法埋第癟六十二号第䞉十䞃条第䞉項の芏定による補助金亀通安党斜蚭等敎備事業に係るものを陀く。 五 激 甚 じん 灜害に察凊するための特別の財政揎助等に関する法埋昭和䞉十䞃幎法埋第癟五十号第䞃条第䞉号、第十䞀条第䞀項又は第十六条第䞀項の芏定による補助金 六 震灜特別法第䞃条の芏定による補助金 䞃 特定非営利掻動法人等被灜者支揎亀付金 八 犏島再生加速化亀付金公営䌁業に係る事業及び地方公共団䜓が実斜する公的賃貞䜏宅の建蚭、買取り、改善等に係る事業に係るものを陀く。 九 被灜者支揎総合亀付金 十 情報通信基盀灜害埩旧事業費補助金 十䞀 公立諞孊校建物其他灜害埩旧費補助金 十二 文化芞術振興費補助金 十䞉 障害者総合支揎事業費補助金 十四 共同利甚持船等埩旧支揎察策費補助金 十五 持堎等埩旧支揎察策費補助金 十六 氎産業振興察策地方公共団䜓事業費補助金 十䞃 蟲業・食品産業匷化察策掚進亀付金攟射性物質の圱響緩和察策に係るものに限る。 十八 蟲業甚斜蚭灜害埩旧事業費補助 十九 蟲地灜害埩旧事業費補助 二十 䞭小䌁業組合等共同斜蚭等灜害埩旧費補助金 二十䞀 地域経枈政策掚進事業費補助金自立・垰還支揎雇甚創出䌁業立地補助事業に係るものに限る。 二十二 河川等灜害埩旧事業費補助公営䌁業に係る氎道事業及び䞋氎道事業に係るものを陀く。 二十䞉 芳光関連埩興支揎事業費補助金 二十四 ブルヌツヌリズム掚進支揎事業費補助金 二十五 地域公共亀通確保維持改善事業費補助金 二十六 埩興庁蚭眮法等改正法附則第八条の芏定による補助金管理の開始の日から起算しお十幎以内の公営䜏宅に察する事業に係るものに限る。 二十䞃 灜害公営䜏宅特別家賃䜎枛察策費補助 二十八 攟射性物質汚染廃棄物凊理事業費補助金蟲林業系廃棄物凊理事業に係るものに限る。 侉 䞀 譊察法第䞉十䞃条第䞉項の芏定による補助金亀通安党斜蚭等敎備事業に係るものに限る。 二 氎産資源管理察策地方公共団䜓事業費補助金 䞉 蟲業・食品産業匷化察策掚進亀付金二の項十䞃に掲げるものを陀く。 四 瀟䌚資本敎備総合亀付金
[ { "article_caption": "什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の決定時期及び亀付時期", "article_number": "1", "article_text": "什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の決定時期及び亀付時期\n第䞀条\n\n各道府県及び各垂町村に察しお、什和䞃幎九月及び什和八幎䞉月においお、圓該各月に亀付すべき什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎地方亀付皎法第䞃条及び第八条においお「法」ずいう。附則第四条に芏定する震灜埩興特別亀付皎をいう。以䞋同じ。の額を決定し、亀付する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額の算定方法", "article_number": "2", "article_text": "什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額の算定方法\n第二条\n\n各道府県及び各垂町村に察しお、什和䞃幎九月に亀付すべき震灜埩興特別亀付皎の額以䞋「什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額」ずいう。は、次の各号によっお算定した額衚瀺単䜍は千円ずし、衚瀺単䜍未満の端数があるずきは、その端数を四捚五入する。以䞋同じ。の合算額ずする。\n侀\n地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十䞉幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額の特䟋等に関する省什平成二十䞉幎総務省什第癟五十五号。次号及び次条第䞀項第二号においお「平成二十䞉幎床省什」ずいう。別衚䞉の項に掲げる平成二十䞉幎床の䞀般䌚蚈補正予算第号により亀付される囜の補助金、負担金又は亀付金以䞋「補助金等」ずいう。を受けお斜行する各事業補助金等のうち地方団䜓が蚭眮する基金の積立おに充おられたものに぀き什和䞃幎床に圓該基金を取り厩しお斜行する事業以䞋「什和䞃幎床基金事業」ずいう。に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n二\n平成二十䞉幎床省什別衚五の項に掲げる平成二十䞉幎床の䞀般䌚蚈補正予算第号又は特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業同項四十䞀に掲げる補助金等を受けお斜行する事業にあっおは、特定被灜地方公共団䜓東日本倧震灜に察凊するための特別の財政揎助及び助成に関する法埋平成二十䞉幎法埋第四十号。第五十八号及び別衚二の項六においお「震灜特別法」ずいう。第二条第二項に芏定する特定被灜地方公共団䜓をいう。以䞋この号、第四十䞀号、第五十八号及び第䞃十号においお同じ。における事業及び特定被灜地方公共団䜓以倖における事業盎接特定被灜地方公共団䜓に朚材を䟛絊するもの及び平成二十五幎䞃月二日たでの間に実斜に぀いお議䌚の議決を埗たものに限る。に限り、党囜的に、か぀、緊急に地方公共団䜓が実斜する防灜のための斜策に係る事業以䞋「党囜防灜事業」ずいう。を陀く。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額埩興庁蚭眮法等の䞀郚を改正する法埋什和二幎法埋第四十六号。以䞋「埩興庁蚭眮法等改正法」ずいう。第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法平成二十䞉幎法埋第癟二十二号第䞃十䞃条第二項第四号に芏定する事業以䞋「効果促進事業」ずいう。犏島埩興再生特別措眮法平成二十四幎法埋第二十五号第䞉十䞉条第䞀項に芏定する避難指瀺・解陀区域垂町村の区域においお実斜される事業以䞋「避難指瀺・解陀区域垂町村内事業」ずいう。を陀く。であっお、平成二十䞉幎床省什別衚五の項十九に掲げる補助金等を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額\n侉\n平成二十䞉幎床の䞀般䌚蚈補正予算第号により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金以䞋この号においお「平成二十䞉幎床埩興亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、次の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十䞉幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十䞉幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十䞉幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、次の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額公営䌁業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、平成二十䞉幎床埩興亀付金を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。以䞋この号においお同じ。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十䞉幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、次の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n区分\n率\n氎道事業に係るもの\n〇・䞀〇\n簡易氎道事業に係るもの\n〇・五五\n合流匏の公共䞋氎道事業に係るもの\n〇・六〇\n分流匏の公共䞋氎道事業に係るもの\n凊理区域内人口密床が二十五人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの\n〇・䞃〇\n\n凊理区域内人口密床が二十五人毎ヘクタヌル以䞊五十人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの\n〇・六〇\n\n凊理区域内人口密床が五十人毎ヘクタヌル以䞊䞃十五人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの\n〇・五〇\n\n凊理区域内人口密床が䞃十五人毎ヘクタヌル以䞊癟人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの\n〇・四〇\n\n凊理区域内人口密床が癟人毎ヘクタヌル以䞊の事業に係るもの\n〇・䞉〇\n公共䞋氎道事業以倖の䞋氎道事業に係るもの\n〇・䞃〇\n垂堎事業に係るもの\n〇・五〇\n四\n地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十四幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成二十四幎総務省什第䞉十六号。次条第䞀項第二号及び第䞉号においお「平成二十四幎床省什」ずいう。別衚二の項に掲げる平成二十四幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限り、党囜防灜事業を陀く。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、同項十六に掲げる補助金等を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額\n五\n平成二十四幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金以䞋この号においお「平成二十四幎床埩興亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、次の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十四幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十四幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十四幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、次の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額公営䌁業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、平成二十四幎床埩興亀付金を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。以䞋この号においお同じ。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十四幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、次の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n区分\n率\n氎道事業に係るもの\n〇・䞀〇\n簡易氎道事業に係るもの\n〇・五五\n合流匏の公共䞋氎道事業に係るもの\n〇・六〇\n分流匏の公共䞋氎道事業のうち、雚氎を排陀するための事業東日本倧震灜平成二十䞉幎䞉月十䞀日に発生した東北地方倪平掋沖地震及びこれに䌎う原子力発電所の事故による灜害をいう。以䞋同じ。による地盀沈䞋に䌎い必芁ずなった事業ずしお総務倧臣が調査した事業に限る。以䞋この衚においお「雚氎排氎察策事業」ずいう。に係るもの\n䞀・〇〇\n分流匏の公共䞋氎道事業に係るもの雚氎排氎察策事業を陀く。\n凊理区域内人口密床が二十五人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの\n〇・䞃〇\n凊理区域内人口密床が二十五人毎ヘクタヌル以䞊五十人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの\n〇・六〇\n\n凊理区域内人口密床が五十人毎ヘクタヌル以䞊䞃十五人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの\n〇・五〇\n\n凊理区域内人口密床が䞃十五人毎ヘクタヌル以䞊癟人毎ヘクタヌル未満の事業に係るもの\n〇・四〇\n\n凊理区域内人口密床が癟人毎ヘクタヌル以䞊の事業に係るもの\n〇・䞉〇\n公共䞋氎道事業以倖の䞋氎道事業に係るもの\n〇・䞃〇\n垂堎事業に係るもの\n〇・五〇\n六\n地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十五幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成二十五幎総務省什第六十䞀号。次号及び次条第䞀項第二号においお「平成二十五幎床省什」ずいう。別衚二の項に掲げる平成二十五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限り、党囜防灜事業を陀く。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、同項十八に掲げる補助金等を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額\n䞃\n平成二十五幎床省什別衚四の項に掲げる平成二十五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限り、党囜防灜事業を陀く。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、同項六に掲げる補助金等を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額\n八\n平成二十五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金以䞋この号においお「平成二十五幎床埩興亀付金」ずいう。若しくは犏島埩興再生特別措眮法第四十六条第二項の芏定による亀付金以䞋この号においお「平成二十五幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十五幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十五幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十五幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額公営䌁業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、平成二十五幎床埩興亀付金を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。以䞋この号においお同じ。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十五幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n九\n地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十六幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成二十六幎総務省什第四十五号。次条第䞀項第二号においお「平成二十六幎床省什」ずいう。別衚二の項に掲げる平成二十六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限り、党囜防灜事業を陀く。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、同項十八に掲げる補助金等を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額\n十\n平成二十六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金以䞋この号においお「平成二十六幎床埩興亀付金」ずいう。若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「平成二十六幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十六幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十六幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十六幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額公営䌁業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、平成二十六幎床埩興亀付金を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。以䞋この号においお同じ。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十六幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n十䞀\n地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成二十䞃幎総務省什第四十五号。次条第䞀項第二号においお「平成二十䞃幎床省什」ずいう。別衚二の項に掲げる平成二十䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限り、党囜防灜事業を陀く。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、同項十䞃に掲げる補助金等を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額\n十二\n平成二十䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金以䞋この号においお「平成二十䞃幎床埩興亀付金」ずいう。若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「平成二十䞃幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十䞃幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十䞃幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十䞃幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額公営䌁業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。であっお、平成二十䞃幎床埩興亀付金を流甚しお充おるものに぀いおは、圓該事業圓該流甚しお充おる郚分に限る。以䞋この号においお同じ。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十䞃幎床埩興亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n十䞉\n地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十八幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成二十八幎総務省什第五十五号。次号、第十六号、第十䞃号及び次条第䞀項第二号においお「平成二十八幎床省什」ずいう。別衚䞉の項に掲げる平成二十八幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n十四\n平成二十八幎床省什別衚四の項に掲げる平成二十八幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n十五\n平成二十八幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「平成二十八幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十八幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十八幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十八幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額平成二十八幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十八幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n十六\n平成二十八幎床省什別衚䞃の項に掲げる平成二十八幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n十䞃\n平成二十八幎床省什別衚八の項に掲げる平成二十八幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n十八\n地方団䜓に察しお亀付すべき平成二十九幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成二十九幎総務省什第䞉十八号。次号及び次条第䞀項第二号においお「平成二十九幎床省什」ずいう。別衚䞉の項に掲げる平成二十九幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n十九\n平成二十九幎床省什別衚四の項に掲げる平成二十九幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n二十\n平成二十九幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「平成二十九幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成二十九幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成二十九幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十九幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額平成二十九幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成二十九幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n二十䞀\n地方団䜓に察しお亀付すべき平成䞉十幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成䞉十幎総務省什第二十八号。次号及び次条第䞀項第二号においお「平成䞉十幎床省什」ずいう。別衚䞉の項に掲げる平成䞉十幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n二十二\n平成䞉十幎床省什別衚四の項に掲げる平成䞉十幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n二十䞉\n平成䞉十幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「平成䞉十幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「平成䞉十幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は平成䞉十幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る平成䞉十幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額平成䞉十幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る平成䞉十幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n二十四\n地方団䜓に察しお亀付すべき什和元幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什平成䞉十䞀幎総務省什第五十四号。次号から第二十䞃号たで及び次条第䞀項第二号においお「什和元幎床省什」ずいう。別衚䞉の項に掲げる什和元幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n二十五\n什和元幎床省什別衚四の項に掲げる什和元幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n二十六\n什和元幎床省什別衚䞃の項に掲げる什和元幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n二十䞃\n什和元幎床省什別衚八の項に掲げる什和元幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n二十八\n什和元幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和元幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和元幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和元幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和元幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和元幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和元幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n二十九\n地方団䜓に察しお亀付すべき什和二幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什什和二幎総務省什第五十五号。次号及び次条第䞀項第二号においお「什和二幎床省什」ずいう。別衚䞉の項に掲げる什和二幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n䞉十\n什和二幎床省什別衚四の項に掲げる什和二幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n䞉十䞀\n什和二幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される埩興庁蚭眮法等改正法第二条による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第䞃十八条第二項の芏定による亀付金若しくは犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和二幎床埩興亀付金等」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和二幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和二幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和二幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和二幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和二幎床埩興亀付金等の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n䞉十二\n地方団䜓に察しお亀付すべき什和䞉幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什什和䞉幎総務省什第五十二号。次号䞊びに次条第䞀項第二号及び第䞉号においお「什和䞉幎床省什」ずいう。別衚二の項に掲げる什和䞉幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n䞉十䞉\n什和䞉幎床省什別衚䞉の項に掲げる什和䞉幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n䞉十四\n什和䞉幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和䞉幎床犏島再生加速化亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和䞉幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和䞉幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和䞉幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和䞉幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和䞉幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n䞉十五\n地方団䜓に察しお亀付すべき什和四幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什什和四幎総務省什第䞉十五号。次号䞊びに次条第䞀項第二号及び第䞉号においお「什和四幎床省什」ずいう。別衚二の項に掲げる什和四幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n䞉十六\n什和四幎床省什別衚䞉の項に掲げる什和四幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n䞉十䞃\n什和四幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和四幎床犏島再生加速化亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和四幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和四幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和四幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和四幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和四幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n䞉十八\n地方団䜓に察しお亀付すべき什和五幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什什和五幎総務省什第四十䞉号。次号及び第四十号䞊びに次条第䞀項第二号及び第䞉号においお「什和五幎床省什」ずいう。別衚䞀の項に掲げる什和五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により囜が斜行する各事業に係る圓該団䜓の負担金囜においお什和䞃幎床に繰り越された事業に係るものに限る。の額ずしお総務倧臣が調査した額\n䞉十九\n什和五幎床省什別衚二の項に掲げる什和五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n四十\n什和五幎床省什別衚䞉の項に掲げる什和五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n四十䞀\n什和五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する公営䌁業等特定被灜地方公共団䜓若しくは特定被灜地方公共団䜓が加入する䞀郚事務組合の行う䌁業、特定被灜地方公共団䜓が蚭立団䜓である公営䌁業型地方独立行政法人地方独立行政法人法平成十五幎法埋第癟十八号第二十䞀条第䞉号に掲げる業務を行う地方独立行政法人をいう。又は空枯アクセス鉄道事業を経営する被灜第䞉セクタヌ特定被灜地方公共団䜓がその資本金その他これらに準ずるものの二分の䞀以䞊を出資する法人をいう。をいう。以䞋この号、第四十䞃号及び第五十二号においお同じ。に係る斜蚭の灜害埩旧事業囜においお什和䞃幎床に繰り越された事業に係るものに限る。以䞋この号においお「什和五幎床公営䌁業等灜害埩旧事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は次の算匏によっお算定した額のうち什和五幎床公営䌁業等灜害埩旧事業に係る額のいずれか少ない額\n算匏\n\n算匏の笊号\n 囜の補助金等を受けお斜行する公営䌁業等に係る斜蚭の灜害埩旧事業のうち次の衚の巊欄に掲げるものの事業費の額から圓該事業に係る囜の補助金等の額を陀いた額に、次の衚の巊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ右欄に掲げる率を乗じお埗た額以䞋この号においお「通垞の公費負担額」ずいう。の合算額\n区分\n率\n氎道事業に係るもの\n\n簡易氎道事業に係るもの\n\n合流匏の公共䞋氎道事業に係るもの\n\n分流匏の公共䞋氎道事業に係るもの\n凊理区域内人口密床が人未満の事業に係るもの\n\n\n凊理区域内人口密床が人以䞊人未満の事業に係るもの\n\n\n凊理区域内人口密床が人以䞊人未満の事業に係るもの\n\n\n凊理区域内人口密床が人以䞊人未満の事業に係るもの\n\n\n凊理区域内人口密床が人以䞊の事業に係るもの\n\n公共䞋氎道事業以倖の䞋氎道事業に係るもの\n\n病院事業に係るもの\n\n垂堎事業に係るもの\n\n空枯アクセス鉄道事業に係るもの\n\n 囜の補助金等を受けお斜行する公営䌁業等に係る斜蚭の灜害埩旧事業の各事業費の額から圓該事業に係る囜の補助金等の額及び通垞の公費負担額を陀いた額の公営䌁業等ごずの合算額に、次の衚の巊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ右欄に掲げる率を乗じお埗た額の合算額\n区分\n率\n公営䌁業等の事業の芏暡に盞圓する額ずしお総務倧臣が調査した額以䞋この衚においお「事業芏暡」ずいう。の分のたでに盞圓する郚分\n\n事業芏暡の分のを超え分のたでに盞圓する郚分\n\n事業芏暡の分のを超える郚分に盞圓する郚分\n\n四十二\n什和五幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和五幎床犏島再生加速化亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和五幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和五幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和五幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和五幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和五幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n四十䞉\n地方団䜓に察しお亀付すべき什和六幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額䞊びに亀付時期及び亀付額等の特䟋に関する省什什和六幎総務省什第四十六号。次号から第四十六号たで䞊びに次条第䞀項各号においお「什和六幎床省什」ずいう。別衚䞀の項に掲げる什和六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により囜が斜行する各事業に係る圓該団䜓の負担金囜においお什和䞃幎床に繰り越された事業に係るものに限る。の額ずしお総務倧臣が調査した額\n四十四\n什和六幎床省什別衚二の項に掲げる什和六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n四十五\n什和六幎床省什別衚䞉の項に掲げる什和六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n四十六\n什和六幎床省什別衚二の項に掲げる什和六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈補正予算特第号により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業に限る。に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n四十䞃\n什和六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する公営䌁業等に係る斜蚭の灜害埩旧事業囜においお什和䞃幎床に繰り越された事業に係るものに限る。以䞋この号においお「什和六幎床公営䌁業等灜害埩旧事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は第四十䞀号の算匏によっお算定した額のうち什和六幎床公営䌁業等灜害埩旧事業に係る額のいずれか少ない額\n四十八\n什和六幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和六幎床犏島再生加速化亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業什和䞃幎床基金事業及び囜においお什和䞃幎床に繰り越された補助金等に係る事業であっお、第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和六幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和六幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和六幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和六幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和六幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n四十九\n別衚䞀の項に掲げる什和䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により囜が斜行する各事業に係る圓該団䜓の負担金の額ずしお総務倧臣が調査した額\n五十\n別衚二の項に掲げる什和䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n五十䞀\n別衚䞉の項に掲げる什和䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する各事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額圓該各事業のうち避難指瀺・解陀区域垂町村内事業に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち、圓該団䜓が負担すべき額ずしお総務倧臣が調査した額\n五十二\n什和䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される囜の補助金等を受けお斜行する公営䌁業等に係る斜蚭の灜害埩旧事業以䞋この号においお「什和䞃幎床公営䌁業等灜害埩旧事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は第四十䞀号の算匏によっお算定した額のうち什和䞃幎床公営䌁業等灜害埩旧事業に係る額のいずれか少ない額\n五十䞉\n什和䞃幎床の東日本倧震灜埩興特別䌚蚈予算により亀付される犏島再生加速化亀付金以䞋この号においお「什和䞃幎床犏島再生加速化亀付金」ずいう。を受けお斜行する公営䌁業に係る斜蚭の埩興事業第五号の衚の䞊欄に掲げるものに限る。以䞋この号においお「什和䞃幎床公営䌁業埩興事業」ずいう。に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は什和䞃幎床公営䌁業埩興事業の事業費の額から圓該事業に係る什和䞃幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額什和䞃幎床公営䌁業埩興事業に係る効果促進事業避難指瀺・解陀区域垂町村内事業を陀く。に぀いおは、圓該事業に芁する経費のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・九五を乗じお埗た額又は圓該事業の事業費の額から圓該事業に係る什和䞃幎床犏島再生加速化亀付金の額を陀いた額に、第五号の衚の䞊欄に掲げる区分に応じ、それぞれ䞋欄に掲げる率を乗じお埗た額に〇・九五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n五十四\n囜の補助金等を受けないで斜行した東日本倧震灜に係る什和䞃幎床の灜害応急事業、灜害埩旧事業及び灜害救助事業に芁する経費に぀いお、地方財政法昭和二十䞉幎法埋第癟九号第五条第四号の芏定により地方債同法第五条の䞉第䞀項の芏定による協議を受けたならば同意をするこずずなるず認められるもの及び同法第五条の四第䞀項の芏定による蚱可の申請を受けたならば蚱可をするこずずなるず認められるものに限る。をもっおその財源ずするこずができる額のうち震灜埩興特別亀付皎の算定の基瀎ずすべきものずしお総務倧臣が調査した額\n五十五\n次に掲げる区分に応じ、それぞれ次に定める額\nã‚€\n犏島県\n東日本倧震灜のため犏島県田村垂、南盞銬垂、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、倧熊町、双葉町、浪江町、葛尟村及び飯舘村の区域内においお囜の負担金又は補助金を受けお斜行する灜害埩旧事業森林灜害埩旧事業を陀く。及び囜が斜行する灜害埩旧事業䞊びに囜の補助金を受けお斜行する灜害察策事業に芁する経費のうち什和䞃幎床に生じた金額の合算額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・〇䞀五を乗じお埗た額\nロ\n犏島県田村垂、南盞銬垂、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、倧熊町、双葉町、浪江町、葛尟村及び飯舘村\n東日本倧震灜のためその区域内においお囜の負担金又は補助金を受けお斜行する灜害埩旧事業森林灜害埩旧事業を陀く。及び囜が斜行する灜害埩旧事業䞊びに囜の補助金を受けお斜行する灜害察策事業に芁する経費のうち什和䞃幎床に生じた金額の合算額ずしお総務倧臣が調査した額に〇・〇二を乗じお埗た額\n五十六\n次に掲げる地方団䜓の区分に応じ、それぞれ次に定める額\nã‚€\n道府県\n東日本倧震灜に぀いお、総務倧臣が調査した次の衚の䞊欄に掲げる項目ごずの数倀に、それぞれ䞋欄に掲げる額を乗じお埗た額の合算額から平成二十䞉幎床分の特別亀付皎及び震灜埩興特別亀付皎䞊びに平成二十四幎床分、平成二十五幎床分、平成二十六幎床分、平成二十䞃幎床分、平成二十八幎床分、平成二十九幎床分、平成䞉十幎床分、什和元幎床分、什和二幎床分、什和䞉幎床分、什和四幎床分、什和五幎床分及び什和六幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定の基瀎に算入された額を控陀した額圓該額が負数ずなるずきは、零ずする。\n項目\n額\nり灜䞖垯数\n四䞀、六〇〇円\n死者及び行方䞍明者の数\n八䞃五、〇〇〇円\n障害者の数\n四䞉䞃、五〇〇円\nロ\n垂町村\n東日本倧震灜に぀いお、総務倧臣が調査した次の衚の䞊欄に掲げる項目ごずの数倀に、それぞれ䞋欄に掲げる額を乗じお埗た額の合算額から平成二十䞉幎床分の特別亀付皎及び震灜埩興特別亀付皎䞊びに平成二十四幎床分、平成二十五幎床分、平成二十六幎床分、平成二十䞃幎床分、平成二十八幎床分、平成二十九幎床分、平成䞉十幎床分、什和元幎床分、什和二幎床分、什和䞉幎床分、什和四幎床分、什和五幎床分及び什和六幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の算定の基瀎に算入された額を控陀した額圓該額が負数ずなるずきは、零ずする。\n項目\n額\nり灜䞖垯数\n六九、〇〇〇円\n党壊家屋の戞数\n四䞀、〇〇〇円\n半壊家屋の戞数\n二䞉、九〇〇円\n党壊家屋の戞数及び半壊家屋の戞数に぀いお、その区分が明らかでない戞数\n䞉二、五〇〇円\n死者及び行方䞍明者の数\n八䞃五、〇〇〇円\n障害者の数\n四䞉䞃、五〇〇円\n五十䞃\n垂町村に぀いお、第五十五号ロの芏定によっお算定した額に〇・五を乗じお埗た額ず前号ロの芏定によっお算定した額に〇・二を乗じお埗た額ずの合算額\n五十八\n東日本倧震灜に係る灜害埩旧等に埓事させるため地方自治法昭和二十二幎法埋第六十䞃号第二癟五十二条の十䞃の芏定により職員の掟遣を受けた特定被灜地方公共団䜓である県以䞋「特定県」ずいう。䞊びに特定被灜地方公共団䜓である垂町村及びその区域が特定被灜区域震灜特別法第二条第䞉項に芏定する特定被灜区域をいう。第䞃十䞀号においお同じ。内にある特定被灜地方公共団䜓以倖の垂町村以䞋「特定垂町村」ずいう。に぀いお、圓該受入れに芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額\n五十九\n東日本倧震灜に係る灜害埩旧等に埓事させるため職員臚時的に任甚された職員及び非垞勀職員地方公務員法昭和二十五幎法埋第二癟六十䞀号第二十二条の四第䞀項に芏定する短時間勀務の職を占める職員を陀く。を陀く。又は同法第䞉条第䞉項第䞉号に芏定する職を占める特別職に属する地方公務員囜及び地方公共団䜓以倖の法人に珟に雇甚されおいる者であっお、圓該法人に雇甚されたたた採甚されるものに限る。を採甚した特定県及び特定垂町村に぀いお、圓該職員に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額\n六十\n譊察法斜行什昭和二十九幎政什第癟五十䞀号附則第二十六項の芏定に基づく犏島県譊察の地方譊察職員たる譊察官の増員に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額\n六十䞀\n特定県及び特定垂町村に぀いお、地方公務員灜害補償法昭和四十二幎法埋第癟二十䞀号第六十九条の芏定に基づく東日本倧震灜に係る公務灜害補償に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額\n六十二\n特定県及び特定垂町村に぀いお、東日本倧震灜の圱響により運行される小孊校、䞭孊校又は高等孊校等の児童又は生埒等の通孊の甚に䟛するスクヌルバス等に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額\n六十䞉\n特定県及び特定垂町村に぀いお、長又は議䌚の議員の遞挙に芁する経費のうち東日本倧震灜の圱響により生ずる経費ずしお総務倧臣が調査した額\n六十四\n特定県及び特定垂町村に぀いお、原子力発電所の事故平成二十䞉幎䞉月十䞀日に発生した東北地方倪平掋沖地震に䌎う原子力発電所の事故をいう。以䞋同じ。により圓該原子力発電所から攟出された攟射性物質により汚染された土壌等の陀染に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額\n六十五\n特定県及び特定垂町村に぀いお、原子力発電所の事故に䌎い実斜する颚評被害察策等に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額\n六十六\n特定県及び特定垂町村に぀いお、原子力発電所の事故に䌎い実斜する子どもの教育環境の敎備又は安党・安心な環境の確保のための斜策に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額\n六十䞃\n指定垂町村東日本倧震灜における原子力発電所の事故による灜害に察凊するための避難䜏民に係る事務凊理の特䟋及び䜏所移転者に係る措眮に関する法埋平成二十䞉幎法埋第九十八号第二条第䞀項の指定垂町村をいう。及び指定郜道府県同条第二項の指定郜道府県をいう。に぀いお、避難䜏民同条第䞉項の避難䜏民をいう。及び特定䜏所移転者同条第五項の特定䜏所移転者をいう。ずの関係の維持に資するための斜策に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額\n六十八\n特定県及び特定垂町村に぀いお、東日本倧震灜に係る埩興支揎員の蚭眮及び埩興支揎員が行う埩興に䌎う地域協力掻動に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額\n六十九\n岩手県、宮城県及び犏島県䞊びに圓該県内の垂町村に぀いお、圓該職員東日本倧震灜に係る灜害埩旧等に埓事させるため地方自治法第二癟五十二条の十䞃の芏定により掟遣を受けおいる職員を含む。のメンタルヘルス察策に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額\n䞃十\n東日本倧震灜に䌎う料金収入の枛少又は事業䌑止等により資金䞍足額が発生又は拡倧するず芋蟌たれる公営䌁業特定被灜地方公共団䜓又は特定被灜地方公共団䜓が加入する䞀郚事務組合の行う䌁業に限る。が経営の安定化を図るために借り入れた地方債の利子支払額のうち䞀般䌚蚈による負担額ずしお総務倧臣が調査した額又は圓該利子支払額に〇・五を乗じお埗た額のいずれか少ない額\n䞃十䞀\n東日本倧震灜による被害を受けた地方団䜓でその区域の党郚又は䞀郚が特定被灜区域内にあるものが行う次に掲げる城収金の東日本倧震灜のための枛免で、その皋床及び範囲が被害の状況に照らし盞圓ず認められるものによっお生ずる財政収入の䞍足額ずしお総務倧臣が調査した額\nã‚€\n地方皎法昭和二十五幎法埋第二癟二十六号第四条第二項及び第䞉項又は第五条第二項及び第䞉項の芏定により県又は垂町村が課する普通皎、同条第五項の芏定により指定郜垂等同法第䞃癟䞀条の䞉十䞀第䞀項第䞀号の指定郜垂等をいう。が課する事業所皎䞊びに同法第五条第六項第䞀号の芏定により垂町村が課する郜垂蚈画皎\nロ\n䜿甚料地方財政法第六条の政什で定める公営䌁業に係るものを陀く。及び手数料\nハ\n分担金及び負担金\n䞃十二\n次に掲げる地方団䜓の区分に応じ、それぞれ次に定める枛収芋蟌額のうち東日本倧震灜に係るものずしお総務倧臣が調査した額\nã‚€\n道府県\n地方皎法の䞀郚を改正する法埋平成二十䞉幎法埋第䞉十号。以䞋この号においお「平成二十䞉幎法埋第䞉十号」ずいう。、東日本倧震灜における原子力発電所の事故による灜害に察凊するための地方皎法及び東日本倧震灜に察凊するための特別の財政揎助及び助成に関する法埋の䞀郚を改正する法埋平成二十䞉幎法埋第九十六号。以䞋この号においお「平成二十䞉幎法埋第九十六号」ずいう。、地方皎法の䞀郚を改正する法埋平成二十䞉幎法埋第癟二十号。以䞋この号においお「平成二十䞉幎法埋第癟二十号」ずいう。、地方皎法及び囜有資産等所圚垂町村亀付金法の䞀郚を改正する法埋平成二十四幎法埋第十䞃号。以䞋この号においお「平成二十四幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法の䞀郚を改正する法埋平成二十五幎法埋第䞉号。以䞋この号においお「平成二十五幎地方皎法改正法」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋平成二十六幎法埋第四号。以䞋この号においお「平成二十六幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋平成二十䞃幎法埋第二号。以䞋この号においお「平成二十䞃幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する等の法埋平成二十八幎法埋第十䞉号。以䞋この号においお「平成二十八幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法及び航空機燃料譲䞎皎法の䞀郚を改正する法埋平成二十九幎法埋第二号。以䞋この号においお「平成二十九幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋平成䞉十幎法埋第䞉号。以䞋この号においお「平成䞉十幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋平成䞉十䞀幎法埋第二号。以䞋この号においお「平成䞉十䞀幎地方皎法等改正法」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋什和二幎法埋第五号。以䞋この号においお「什和二幎法埋第五号」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋什和二幎法埋第二十六号。以䞋この号においお「什和二幎法埋第二十六号」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋什和䞉幎法埋第䞃号。以䞋この号においお「什和䞉幎法埋第䞃号」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋什和四幎法埋第䞀号。以䞋この号においお「什和四幎法埋第䞀号」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋什和五幎法埋第䞀号。以䞋この号においお「什和五幎法埋第䞀号」ずいう。、地方皎法等の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第四号。以䞋この号においお「什和六幎法埋第四号」ずいう。及び地方皎法及び地方皎法等の䞀郚を改正する法埋の䞀郚を改正する法埋什和䞃幎法埋第䞃号。以䞋この号においお「什和䞃幎法埋第䞃号」ずいう。䞊びに東日本倧震灜の被灜者等に係る囜皎関係法埋の臚時特䟋に関する法埋平成二十䞉幎法埋第二十九号。以䞋この号においお「震灜特䟋法」ずいう。、東日本倧震灜の被灜者等に係る囜皎関係法埋の臚時特䟋に関する法埋の䞀郚を改正する法埋平成二十䞉幎法埋第癟十九号。以䞋この号においお「震灜特䟋法改正法」ずいう。、租皎特別措眮法等の䞀郚を改正する法埋平成二十四幎法埋第十六号。以䞋この号においお「平成二十四幎租皎特別措眮法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成二十五幎法埋第五号。以䞋この号においお「平成二十五幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成二十六幎法埋第十号。以䞋この号においお「平成二十六幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成二十䞃幎法埋第九号。以䞋この号においお「平成二十䞃幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成二十八幎法埋第十五号。以䞋この号においお「平成二十八幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する等の法埋平成二十九幎法埋第四号。以䞋この号においお「平成二十九幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成䞉十幎法埋第䞃号。以䞋この号においお「平成䞉十幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋平成䞉十䞀幎法埋第六号。以䞋この号においお「平成䞉十䞀幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和二幎法埋第八号。以䞋この号においお「什和二幎所埗皎法等改正法」ずいう。、新型コロナりむルス感染症等の圱響に察応するための囜皎関係法埋の臚時特䟋に関する法埋什和二幎法埋第二十五号。以䞋「新型コロナりむルス感染症特䟋法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和䞉幎法埋第十䞀号。以䞋この号においお「什和䞉幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和四幎法埋第四号。以䞋この号においお「什和四幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和五幎法埋第䞉号。以䞋この号においお「什和五幎所埗皎法等改正法」ずいう。、所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第八号。以䞋この号においお「什和六幎所埗皎法等改正法」ずいう。及び所埗皎法等の䞀郚を改正する法埋什和䞃幎法埋第十䞉号。以䞋この号においお「什和䞃幎所埗皎法等改正法」ずいう。の斜行による次に定める収入の項目に係る枛収芋蟌額\n\n個人の道府県民皎に係る枛収芋蟌額\n\n法人の道府県民皎に係る枛収芋蟌額\n\n個人の行う事業に察する事業皎に係る枛収芋蟌額\n\n法人の行う事業に察する事業皎に係る枛収芋蟌額法人事業皎亀付金地方皎法第䞃十二条の䞃十六の芏定により垂町村に亀付するものずされる事業皎に係る亀付金をいう。ロにおいお同じ。の枛収芋蟌額を陀く。\n\n䞍動産取埗皎に係る枛収芋蟌額\n\n固定資産皎に係る枛収芋蟌額\n\n特別法人事業譲䞎皎に係る枛収芋蟌額\nロ\n垂町村\n平成二十䞉幎法埋第䞉十号、平成二十䞉幎法埋第九十六号、平成二十䞉幎法埋第癟二十号、平成二十四幎地方皎法等改正法、平成二十五幎地方皎法改正法、平成二十六幎地方皎法等改正法、平成二十䞃幎地方皎法等改正法、平成二十八幎地方皎法等改正法、平成二十九幎地方皎法等改正法、平成䞉十幎地方皎法等改正法、平成䞉十䞀幎地方皎法等改正法、什和二幎法埋第五号、什和二幎法埋第二十六号、什和䞉幎法埋第䞃号、什和四幎法埋第䞀号、什和五幎法埋第䞀号、什和六幎法埋第四号及び什和䞃幎法埋第䞃号䞊びに震灜特䟋法、震灜特䟋法改正法、平成二十四幎租皎特別措眮法等改正法、平成二十五幎所埗皎法等改正法、平成二十六幎所埗皎法等改正法、平成二十䞃幎所埗皎法等改正法、平成二十八幎所埗皎法等改正法、平成二十九幎所埗皎法等改正法、平成䞉十幎所埗皎法等改正法、平成䞉十䞀幎所埗皎法等改正法、什和二幎所埗皎法等改正法、新型コロナりむルス感染症特䟋法、什和䞉幎所埗皎法等改正法、什和四幎所埗皎法等改正法、什和五幎所埗皎法等改正法、什和六幎所埗皎法等改正法及び什和䞃幎所埗皎法等改正法の斜行による次に定める収入の項目に係る枛収芋蟌額\n\n個人の垂町村民皎に係る枛収芋蟌額\n\n法人の垂町村民皎に係る枛収芋蟌額\n\n固定資産皎に係る枛収芋蟌額\n\n郜垂蚈画皎に係る枛収芋蟌額\n\n法人事業皎亀付金に係る枛収芋蟌額\n䞃十䞉\n次に掲げる地方団䜓の区分に応じ、それぞれ次に定める方法によっお算定した東日本倧震灜埩興特別区域法第四十䞉条の芏定埩興庁蚭眮法等改正法第二条の芏定による改正前の東日本倧震灜埩興特別区域法第四十䞉条の芏定埩興庁蚭眮法等改正法第䞉条の芏定による改正前の犏島埩興再生特別措眮法第䞃十四条又は第䞃十五条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。を含む。又は犏島埩興再生特別措眮法第二十六条、第䞉十八条、第䞃十五条の五若しくは第八十五条の八の芏定以䞋この号においお「埩興特別区域法等の芏定」ずいう。による枛収芋蟌額ずしお総務倧臣が調査した額\nã‚€\n道県\nからたでの芏定によっお算定した額の合算額\n\n個人事業皎\n次の算匏によっお算定した額\n算匏\n××××××××××××\n算匏の笊号\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞀皮事業及び同条第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業を陀く。に係るもの平成幎月日以降に犏島県及び東日本倧震灜埩興特別区域法第条第項第号むに芏定する地域を含む垂町村の区域以䞋「犏島県等の区域」ずいう。以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞀皮事業及び同条第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業を陀く。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第二皮事業に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第二皮事業に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業に限る。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業に限る。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞀皮事業及び同条第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業を陀く。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞀皮事業及び同条第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業を陀く。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第二皮事業に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第二皮事業に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業に限る。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち個人の行う地方皎法第条の第項に芏定する第䞉皮事業同項第号及び第号に芏定する事業に限る。に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。\n\n法人事業皎\n次の算匏によっお算定した額\n算匏\nΣ××Σ×Σ××Σ×Σ××Σ×Σ××Σ×\n算匏の笊号\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る所埗金額を課皎暙準ずする法人の皎率区分ごずの課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n に係る暙準皎率\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る所埗金額を課皎暙準ずする法人の皎率区分ごずの課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n に係る暙準皎率\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率区分ごずの皎率。ただし、圓該率がそれぞれの皎率区分に係る暙準皎率を超えるずきは圓該暙準皎率ずし、圓該率がそれぞれの皎率区分に係る暙準皎率にを乗じお埗た率に満たないずきは圓該暙準皎率にを乗じお埗た率ずする。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち収入金額を課皎暙準ずする法人の課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n に係る暙準皎率\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち収入金額を課皎暙準ずする法人の課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n に係る暙準皎率\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率が暙準皎率を超えるずきは圓該暙準皎率ずし、圓該率がそれぞれの皎率区分に係る暙準皎率にを乗じお埗た率に満たないずきは圓該暙準皎率にを乗じお埗た率ずする。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る所埗金額を課皎暙準ずする法人の皎率区分ごずの課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n に係る暙準皎率\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る所埗金額を課皎暙準ずする法人の皎率区分ごずの課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n に係る暙準皎率\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率区分ごずの皎率。ただし、圓該率がそれぞれの皎率区分に係る暙準皎率を超えるずきは、圓該暙準皎率ずし、圓該率がそれぞれの皎率区分に係る暙準皎率にを乗じお埗た率に満たないずきは、圓該暙準皎率にを乗じお埗た率ずする。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち収入金額を課皎暙準ずする法人の課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n に係る暙準皎率\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち収入金額を課皎暙準ずする法人の課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n に係る暙準皎率\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率が暙準皎率を超えるずきは、圓該暙準皎率ずし、圓該率が暙準皎率にを乗じお埗た率に満たないずきは、圓該暙準皎率にを乗じお埗た率ずする。\n\n䞍動産取埗皎\n次の算匏によっお算定した額\n算匏\n××××××××\n算匏の笊号\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗以倖に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗以倖に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗以倖に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗以倖に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額のうち地方皎法附則第条の第項に芏定する䜏宅又は土地の取埗に係るもの平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。\n\n固定資産皎\n普通亀付皎に関する省什昭和䞉十䞃幎自治省什第十䞃号第二十䞃条第䞀号から第䞉号たでの区分ごずに次の算匏によっお算定した額の合算額\n算匏\n××××\n算匏の笊号\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 圓該道県がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。\nロ\n垂町村\n埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける固定資産皎の課皎暙準額を、土地に係るもの、家屋に係るもの及び普通亀付皎に関する省什第䞉十二条第四項各号に定める区分ごずの償华資産に係るものに区分し、圓該区分ごずに次の算匏によっお算定した額の合算額\n算匏\n××××\n算匏の笊号\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものを陀く。\n 圓該垂町村がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける課皎免陀に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 埩興特別区域法等の芏定の適甚を受ける䞍均䞀課皎に係る課皎暙準額平成幎月日以降に犏島県等の区域以倖の区域内においお斜蚭又は蚭備を新蚭し、又は増蚭した事業者に係るものに限る。\n 圓該垂町村がに係る䞍均䞀課皎に際しお適甚する皎率。ただし、圓該率がを超えるずきはずし、圓該率がに満たないずきはずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額の加算、枛額及び返還", "article_number": "3", "article_text": "什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額の加算、枛額及び返還\n第䞉条\n\n什和䞃幎九月においお、什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額は、前条各号によっお算定した額の合算額から第䞀号の額を枛額した埌の額次項及び第䞉項においお「什和䞃幎床九月調敎基準額」ずいう。に第二号の額を加算した額同号の額が負数ずなるずきは、圓該負数ずなる額に盞圓する額を枛額した額から第䞉号の額を枛額した額ずする。\n侀\n什和六幎床省什第五条第䞉項に芏定する什和六幎床䞉月分の額から枛額するこずができない額\n二\n平成二十䞉幎床省什第䞀条の芏定により算定した額平成二十四幎床省什第䞀条第四項、平成二十五幎床省什第䞉条第䞉項、平成二十六幎床省什第䞉条第䞉項、平成二十䞃幎床省什第䞉条第䞉項平成二十䞃幎床省什第二条第䞉項においお準甚する堎合を含む。、平成二十八幎床省什第䞉条第䞀項第二号平成二十八幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、平成二十九幎床省什第䞉条第䞀項第二号平成二十九幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号平成䞉十幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和元幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和二幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和䞉幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和四幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和五幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和六幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成二十四幎床省什第䞀条第二項の芏定により算定した額平成二十五幎床省什第䞉条第䞉項、平成二十六幎床省什第䞉条第䞉項、平成二十䞃幎床省什第䞉条第䞉項平成二十䞃幎床省什第二条第䞉項においお準甚する堎合を含む。、平成二十八幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成二十九幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成二十五幎床省什第二条第䞀項及び第䞉条第䞀項の芏定により算定した額平成二十六幎床省什第䞉条第䞉項、平成二十䞃幎床省什第䞉条第䞉項平成二十䞃幎床省什第二条第䞉項においお準甚する堎合を含む。、平成二十八幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成二十九幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成二十六幎床省什第二条第䞀項及び第䞉条第䞀項の芏定により算定した額平成二十䞃幎床省什第䞉条第䞉項、平成二十八幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成二十九幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成二十䞃幎床省什第二条第䞀項及び第䞉条第䞀項の芏定によっお算定した額平成二十八幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成二十九幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成二十八幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額平成二十九幎床省什第䞉条第䞀項第二号、平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成二十九幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額平成䞉十幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、平成䞉十幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額什和元幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、什和元幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額什和二幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、什和二幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、什和䞉幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額什和四幎床省什第䞉条第䞀項第二号、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、什和四幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額什和五幎床省什第䞉条第䞀項第二号及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額、什和五幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の芏定により加算又は枛額した額がある堎合には、圓該加算し、又は枛額した埌の額䞊びに什和六幎床省什第二条及び第四条の芏定により算定した額に぀いお、必芁な経費の芋蟌額等により算定した額が実際に芁した経費を䞊回り、又は䞋回るこず等により平成二十䞉幎床から什和六幎床たでの各幎床に亀付した震灜埩興特別亀付皎の額がそれぞれ過倧又は過少に算定されたず認められるずきは、圓該過少に算定された額の合算額から圓該過倧に算定された額の合算額を控陀した額\n侉\n平成二十四幎床省什第䞀条第二項第二十䞃号の二の衚の䞊欄に掲げる特定県に぀いお、同条第六項及び第䞃項の芏定に基づき、同条第二項第二十䞃号の二の芏定により算定した額が同号の衚の䞊欄に掲げる特定県圓該特定県内の垂町村を含む。においお平成二十䞉幎䞉月十䞀日から什和䞃幎䞉月䞉十䞀日たでの間に同号に掲げる事業に実際に芁した経費を䞊回る堎合、圓該䞊回る額から什和䞉幎床省什第䞉条第䞀項第䞉号什和䞉幎床省什第五条第䞀項第䞉号においお準甚する堎合を含む。、什和四幎床省什第䞉条第䞀項第䞉号什和四幎床省什第五条第䞀項第䞉号においお準甚する堎合を含む。、什和五幎床省什第䞉条第䞀項第䞉号什和五幎床省什第五条第䞀項第䞉号においお準甚する堎合を含む。及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第䞉号什和六幎床省什第五条第䞀項第䞉号においお準甚する堎合を含む。の芏定により算定した額を控陀した額。\nただし、平成二十四幎床省什第䞀条第䞃項の芏定により圓該期間を延長するこずが必芁であるず認める特定県内の垂町村における圓該芁した経費に぀いおは、圓該垂町村を包括する特定県においお平成二十四幎床分の震灜埩興特別亀付皎ずしお亀付された額のうち、延長埌の期間においお圓該垂町村が同条第二項第二十䞃号の二に芏定する事業を実斜するため、同号に掲げる基金の積立等に芁する経費ずしお総務倧臣が調査した額ずする。\n\n前項の堎合においお、什和䞃幎床九月調敎基準額が負数ずなる地方団䜓次項及び第四項においお「芁調敎団䜓」ずいう。で、前項第二号の額から同項第䞉号の額を枛額した額を加算した埌の額がなお負数ずなるものは、総務倧臣の定める方法によっお、圓該負数ずなる額に盞圓する額を返還しなければならない。\n\n第䞀項の堎合においお、芁調敎団䜓で、同項第二号の額から同項第䞉号の額を枛額した額が零又は負数ずなるものは、総務倧臣の定める方法によっお、什和䞃幎床九月調敎基準額に盞圓する額を返還しなければならない。\nこの堎合においお、什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額は零ずする。\n\n芁調敎団䜓以倖の地方団䜓に぀いお、第䞀項の芏定によっお算定した什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額が負数ずなるずきは、圓該額を零ずする。\n\n第二項及び第䞉項の芏定によっお返還する額が著しく倚額である堎合その他特別の理由がある堎合には、総務倧臣は、圓該返還額の䞀郚を什和八幎床以降に繰り延べお返還させるこずができる。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額の算定方法", "article_number": "4", "article_text": "什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額の算定方法\n第四条\n\n各道府県及び各垂町村に察しお、什和八幎䞉月に亀付すべき震灜埩興特別亀付皎の額次条においお「什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額」ずいう。は、第二条各号に芏定する算定方法に準じお算定した額から什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額ずしお圓該各号によっお算定した額をそれぞれ控陀した額の合算ずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額の加算及び枛額", "article_number": "5", "article_text": "什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額の加算及び枛額\n第五条\n\n什和八幎䞉月においお、什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額は、前条の芏定によっお算定した額から第䞀号の額を枛額した埌の額に第二号の額を加算した額同号の額が負数ずなるずきは、圓該負数ずなる額に盞圓する額を枛額した額から第䞉号の額を枛額した額ずする。\n侀\n次に掲げるいずれかの額\nã‚€\n第䞉条第䞉項の堎合においお、什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額から枛額するこずができない額から返還すべき額を控陀した額\nロ\n第䞉条第五項の堎合においお、什和䞃幎床九月震灜埩興特別亀付皎額から枛額するこずができない額\n二\n第䞉条第䞀項第二号の算定方法に準じお算定した額。\nこの堎合においお、同号䞭「及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和六幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。」ずあるのは「、什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号什和六幎床省什第五条第䞀項第二号においお準甚する堎合を含む。以䞋この号においお同じ。及びこの項」ず、「及び什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号の」ずあるのは「、什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号及びこの項の」ず、「什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号」ずあるのは「什和六幎床省什第䞉条第䞀項第二号及びこの項」ず、「圓該過倧に算定された額の合算額」ずあるのは「圓該過倧に算定された額の合算額什和䞃幎床においお返還すべき額を陀く。」ず読み替えるものずする。\n侉\n第䞉条第䞀項第䞉号の算定方法に準じお算定した額。\nこの堎合においお、同号䞭「什和六幎床省什第䞉条第䞀項第䞉号什和六幎床省什第五条第䞀項第䞉号においお準甚する堎合を含む。」ずあるのは「什和六幎床省什第䞉条第䞀項第䞉号什和六幎床省什第五条第䞀項第䞉号においお準甚する堎合を含む。及びこの号」ず読み替えるものずする。\n\n前項の芏定によっお算定した什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額が負数ずなるずきは、圓該額を零ずする。\n\n前項の堎合においお、什和䞃幎床䞉月震灜埩興特別亀付皎額から枛額するこずができない額の措眮に぀いおは、別に省什で定める。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の決定時期及び亀付時期䞊びに算定方法等の特䟋", "article_number": "6", "article_text": "什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額の決定時期及び亀付時期䞊びに算定方法等の特䟋\n第六条\n\n第䞀条、第二条及び第四条に定めるもののほか、総務倧臣が必芁ず認める堎合には、別に省什で定めるずころにより、什和䞃幎九月及び什和八幎䞉月以倖の月においお、什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額を決定し、亀付する。\n\n第䞉条及び前条に定めるもののほか、総務倧臣が必芁ず認める堎合には、別に省什で定めるずころにより、什和䞃幎九月及び什和八幎䞉月以倖の月においお、什和䞃幎床分の震灜埩興特別亀付皎の額を加算し、枛額し、及び返還するものずする。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "什和䞃幎床震灜埩興特別亀付皎額の䞀郚を什和八幎床においお亀付する堎合の算定方法等", "article_number": "7", "article_text": "什和䞃幎床震灜埩興特別亀付皎額の䞀郚を什和八幎床においお亀付する堎合の算定方法等\n第䞃条\n\n法附則第十二条第䞀項の芏定により、法附則第十䞀条に芏定する什和䞃幎床震灜埩興特別亀付皎額の䞀郚を什和八幎床分の地方亀付皎の総額に加算しお亀付する堎合における、地方団䜓に察しお亀付すべき震灜埩興特別亀付皎の額の算定方法、決定時期及び決定額、亀付時期及び亀付額䞊びに震灜埩興特別亀付皎の額の加算、枛額及び返還に぀いおは、別に省什で定める。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "意芋の聎取", "article_number": "8", "article_text": "意芋の聎取\n第八条\n\n普通亀付皎に関する省什第五十五条の芏定は、法附則第十五条第四項においお準甚する法第二十条第䞀項及び第二項の芏定による意芋の聎取に぀いお準甚する。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの省什は、公垃の日から斜行する。", "article_title": "第䞀条" } ]
507M60000008048
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000008048
507M60000008048_20250526_000000000000000
什和䞃幎総務省什第四十八号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
48
MinisterialOrdinance
䜏民基本台垳法斜行什の䞀郚を改正する政什の斜行に䌎う経過措眮を定める省什
民事
Civil Affairs
Droit civil
2025-05-02
2025-05-16T16:14:12+09:00
什和䞃幎総務省什第四十八号 䜏民基本台垳法斜行什の䞀郚を改正する政什の斜行に䌎う経過措眮を定める省什 䜏民基本台垳法斜行什の䞀郚を改正する政什什和䞃幎政什第十䞃号附則第十条の芏定に基づき、䜏民基本台垳法斜行什の䞀郚を改正する政什の斜行に䌎う経過措眮を定める省什を次のように定める。 第䞀条 䜏民基本台垳法斜行什の䞀郚を改正する政什什和䞃幎政什第十䞃号による改正埌の䜏民基本台垳法斜行什昭和四十二幎政什第二癟九十二号。以䞋「新什」ずいう。第䞉十条の十四第䞉項䜏民基本台垳法斜行什の䞀郚を改正する政什附則第六条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。以䞋この項においお同じ。に芏定する旧氏等蚘茉者のうち、圓該旧氏等蚘茉者に係る䜏民祚に蚘茉䜏民基本台垳法昭和四十二幎法埋第八十䞀号第六条第䞉項の芏定により磁気ディスクをもっお調補する䜏民祚にあっおは、蚘録。以䞋同じ。がされおいる旧氏新什第䞉十条の十䞉に芏定する旧氏をいう。以䞋同じ。及び旧氏の振り仮名同条に芏定する旧氏の振り仮名をいう。以䞋同じ。の倉曎の請求をする者であっお、請求をしようずする旧氏の蚘茉又は蚘録がされおいる戞籍又は陀かれた戞籍に旧氏の振り仮名の蚘茉又は蚘録がされおいないものに係る新什第䞉十条の十四第䞉項の芏定の適甚に぀いおは、同項䞭次の衚の䞊欄に掲げる字句は、同衚の䞋欄に掲げる字句ずする。 旧氏の振り仮名に 旧氏に甚いられる文字の読み方を瀺す文字に 旧氏の振り仮名その他 旧氏に甚いられる文字の読み方を瀺す文字その他 䞊びに 及び こず及び圓該旧氏の振り仮名が圓該倉曎の盎前に称しおいた旧氏に係る旧氏の振り仮名であるこず こず 戞籍謄本等 戞籍謄本等䞊びに圓該文字が瀺す読み方を過去に圓該旧氏に甚いられる文字の読み方ずしお䜿甚しおいたこずを蚌する曞面䜏所地垂町村長においお特別の事情があるず認める堎合を陀く。  䜏民基本台垳法斜行什の䞀郚を改正する政什附則第六条の芏定により読み替えお適甚する新什第䞉十条の十四第䞉項に芏定する旧氏蚘茉者のうち、圓該旧氏蚘茉者に係る䜏民祚に蚘茉がされおいる旧氏の倉曎の請求及び請求をしようずする旧氏に係る旧氏の振り仮名の圓該䜏民祚ぞの蚘茉の請求をする者であっお、圓該請求をしようずする旧氏の蚘茉又は蚘録がされおいる戞籍又は陀かれた戞籍に旧氏の振り仮名の蚘茉又は蚘録がされおいないものに係る同項の芏定の適甚に぀いおは、同項䞭次の衚の䞊欄に掲げる字句は、同衚の䞋欄に掲げる字句ずする。 旧氏の振り仮名を 旧氏に甚いられる文字の読み方を瀺す文字を 旧氏の振り仮名その他 旧氏に甚いられる文字の読み方を瀺す文字その他 䞊びに 及び こず及び圓該旧氏の振り仮名が圓該倉曎の盎前に称しおいた旧氏に係る旧氏の振り仮名であるこず こず 戞籍謄本等 戞籍謄本等䞊びに圓該文字が瀺す読み方を過去に圓該旧氏に甚いられる文字の読み方ずしお䜿甚しおいたこずを蚌する曞面䜏所地垂町村長においお特別の事情があるず認める堎合を陀く。 第二条 前条第䞀項及び第二項の芏定により読み替えお適甚する新什第䞉十条の十四第䞉項の請求を受けた䜏所地垂町村長同条第䞀項に芏定する䜏所地垂町村長をいう。は、圓該請求に係る旧氏に甚いられる文字の読み方を瀺す文字を、旧氏の振り仮名ずしお䜏民祚に蚘茉をするものずする。 この堎合においお、圓該蚘茉がされた者に係る新什第䞉十条の十䞉及び第䞉十条の十四の芏定その他の法什の芏定の適甚に぀いおは、圓該蚘茉がされた文字を旧氏の振り仮名ずみなす。 附 則 この省什は、䜏民基本台垳法斜行什の䞀郚を改正する政什の斜行の日什和䞃幎五月二十六日から斜行する。
[ { "article_caption": null, "article_number": "1", "article_text": "第䞀条\n\n䜏民基本台垳法斜行什の䞀郚を改正する政什什和䞃幎政什第十䞃号による改正埌の䜏民基本台垳法斜行什昭和四十二幎政什第二癟九十二号。以䞋「新什」ずいう。第䞉十条の十四第䞉項䜏民基本台垳法斜行什の䞀郚を改正する政什附則第六条の芏定により読み替えお適甚する堎合を含む。以䞋この項においお同じ。に芏定する旧氏等蚘茉者のうち、圓該旧氏等蚘茉者に係る䜏民祚に蚘茉䜏民基本台垳法昭和四十二幎法埋第八十䞀号第六条第䞉項の芏定により磁気ディスクをもっお調補する䜏民祚にあっおは、蚘録。以䞋同じ。がされおいる旧氏新什第䞉十条の十䞉に芏定する旧氏をいう。以䞋同じ。及び旧氏の振り仮名同条に芏定する旧氏の振り仮名をいう。以䞋同じ。の倉曎の請求をする者であっお、請求をしようずする旧氏の蚘茉又は蚘録がされおいる戞籍又は陀かれた戞籍に旧氏の振り仮名の蚘茉又は蚘録がされおいないものに係る新什第䞉十条の十四第䞉項の芏定の適甚に぀いおは、同項䞭次の衚の䞊欄に掲げる字句は、同衚の䞋欄に掲げる字句ずする。\n旧氏の振り仮名に\n旧氏に甚いられる文字の読み方を瀺す文字に\n旧氏の振り仮名その他\n旧氏に甚いられる文字の読み方を瀺す文字その他\n䞊びに\n及び\nこず及び圓該旧氏の振り仮名が圓該倉曎の盎前に称しおいた旧氏に係る旧氏の振り仮名であるこず\nこず\n戞籍謄本等\n戞籍謄本等䞊びに圓該文字が瀺す読み方を過去に圓該旧氏に甚いられる文字の読み方ずしお䜿甚しおいたこずを蚌する曞面䜏所地垂町村長においお特別の事情があるず認める堎合を陀く。\n\n䜏民基本台垳法斜行什の䞀郚を改正する政什附則第六条の芏定により読み替えお適甚する新什第䞉十条の十四第䞉項に芏定する旧氏蚘茉者のうち、圓該旧氏蚘茉者に係る䜏民祚に蚘茉がされおいる旧氏の倉曎の請求及び請求をしようずする旧氏に係る旧氏の振り仮名の圓該䜏民祚ぞの蚘茉の請求をする者であっお、圓該請求をしようずする旧氏の蚘茉又は蚘録がされおいる戞籍又は陀かれた戞籍に旧氏の振り仮名の蚘茉又は蚘録がされおいないものに係る同項の芏定の適甚に぀いおは、同項䞭次の衚の䞊欄に掲げる字句は、同衚の䞋欄に掲げる字句ずする。\n旧氏の振り仮名を\n旧氏に甚いられる文字の読み方を瀺す文字を\n旧氏の振り仮名その他\n旧氏に甚いられる文字の読み方を瀺す文字その他\n䞊びに\n及び\nこず及び圓該旧氏の振り仮名が圓該倉曎の盎前に称しおいた旧氏に係る旧氏の振り仮名であるこず\nこず\n戞籍謄本等\n戞籍謄本等䞊びに圓該文字が瀺す読み方を過去に圓該旧氏に甚いられる文字の読み方ずしお䜿甚しおいたこずを蚌する曞面䜏所地垂町村長においお特別の事情があるず認める堎合を陀く。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": null, "article_number": "2", "article_text": "第二条\n\n前条第䞀項及び第二項の芏定により読み替えお適甚する新什第䞉十条の十四第䞉項の請求を受けた䜏所地垂町村長同条第䞀項に芏定する䜏所地垂町村長をいう。は、圓該請求に係る旧氏に甚いられる文字の読み方を瀺す文字を、旧氏の振り仮名ずしお䜏民祚に蚘茉をするものずする。\nこの堎合においお、圓該蚘茉がされた者に係る新什第䞉十条の十䞉及び第䞉十条の十四の芏定その他の法什の芏定の適甚に぀いおは、圓該蚘茉がされた文字を旧氏の振り仮名ずみなす。", "article_title": "第二条" } ]
507M60000010021
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000010021
507M60000010021_20250401_000000000000000
什和䞃幎法務省什第二十䞀号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
21
MinisterialOrdinance
刑務所、少幎刑務所及び拘眮所組織芏則
行政組織
Administrative Organization
Organisation administrative
2025-04-01
2025-04-25T16:53:21+09:00
什和䞃幎法務省什第二十䞀号 刑務所、少幎刑務所及び拘眮所組織芏則 法務省蚭眮法平成十䞀幎法埋第九十䞉号第九条第䞉項の芏定に基づき、及び同法を実斜するため、刑務所、少幎刑務所及び拘眮所組織芏則平成十䞉幎法務省什第䞉号の党郚を改正する省什を次のように定める。 名称及び䜍眮 第䞀条 刑務所、少幎刑務所及び拘眮所以䞋「刑務所等」ずいう。の名称及び䜍眮は、別衚第䞀のずおりずする。 所長 第二条 刑務所等に、所長を眮く。  所長は、刑務所等の事務を掌理する。 次長 第䞉条 垂原青幎矯正センタヌに、次長䞀人を眮く。  次長は、所長を助け、垂原青幎矯正センタヌの事務を敎理する。 刑務所等に眮く郚等 第四条 次の衚の䞊欄に掲げる刑務所等に、それぞれ同衚の䞋欄に掲げる郚及び宀を眮く。 刑務所等の名称 郚及び宀の名称 府䞭刑務所 暪浜刑務所 倧阪刑務所 総務郚 䌁画調敎郚 矯正凊遇郚 調査・支揎郚 医務郚 囜際察策宀 札幌刑務所 宮城刑務所 神戞刑務所 広島刑務所 高束刑務所 犏岡刑務所 川越少幎刑務所 総務郚 䌁画調敎郚 矯正凊遇郚 調査・支揎郚 医務郚 東京拘眮所 総務郚 矯正凊遇郚 調査・支揎郚 医務郚 囜際察策宀 東日本成人矯正医療センタヌ 総務郚 矯正凊遇郚 医療第䞀郚 医療第二郚 准看護垫逊成郚 喜連川瀟䌚埩垰促進センタヌ 総務郚 䌁画調敎郚 矯正凊遇郚 調査・支揎郚 千葉刑務所 静岡刑務所 名叀屋刑務所 京郜刑務所 倧分刑務所 総務郚 䌁画調敎郚 矯正凊遇郚 医務郚 栃朚刑務所 総務郚 䌁画調敎郚 矯正凊遇郚 囜際察策宀 倧阪拘眮所 総務郚 矯正凊遇郚 調査・支揎郚 医務郚 網走刑務所 月圢刑務所 山圢刑務所 犏島刑務所 加叀川刑務所 和歌山刑務所 長厎刑務所 総務郚 䌁画調敎郚 矯正凊遇郚 名叀屋拘眮所 総務郚 矯正凊遇郚 調査・支揎郚 岡厎医療刑務所 西日本成人矯正医療センタヌ 北九州医療刑務所 総務郚 矯正凊遇郚 医療郚 その他の刑務所等垂原青幎矯正センタヌを陀く。 総務郚 矯正凊遇郚  前項に掲げる郚及び宀のほか、島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ及び矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌに、それぞれ曎生支揎䌁画官䞀人を眮く。 総務郚の所掌事務 第五条 総務郚は、次に掲げる事務を぀かさどる。 侀 公文曞類の接受、発送、線集及び保存に関するこず。 二 人事に関するこず。 侉 名籍に関するこず。 四 指王に関するこず。 五 統蚈に関するこず。 六 刑事斜蚭芖察委員䌚の庶務に関するこず。 䞃 経理に関するこず。 八 領眮物及び保管物に関するこず。 九 営繕に関するこず。 十 絊逊に関するこず。 十䞀 職員の犏祉に関するこず。 十二 前各号に掲げるもののほか、刑務所等の所掌事務で他の所掌に属しないものに関するこず。 総務郚に眮く課及び所掌事務 第六条 次の衚の䞊欄に掲げる刑務所等の総務郚に、同衚の䞭欄に掲げる課を眮き、これらの課の所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。 刑務所等の名称 課の名称 所掌事務 東日本成人矯正医療センタヌ 島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ 矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌ 庶務課 前条第䞀号から第六号たで及び第十二号に掲げる事務 経理課 前条第䞃号から第十䞀号たでに掲げる事務 その他の刑務所等垂原青幎矯正センタヌを陀く。 庶務課 前条第䞀号から第六号たで及び第十二号に掲げる事務 䌚蚈課 前条第䞃号甚床課の所掌に属するものを陀く。及び第八号に掲げる事務 甚床課 前条第䞃号に掲げる事務のうち、物資の賌入及び保管に関する事務䞊びに同条第九号から第十䞀号たでに掲げる事務 総務郚の調査官 第䞃条 前条に掲げる課のほか、喜連川瀟䌚埩垰促進センタヌ、東日本成人矯正医療センタヌ、府䞭刑務所及び東京拘眮所の総務郚にそれぞれ調査官二人を、札幌刑務所、網走刑務所、宮城刑務所、栃朚刑務所、暪浜刑務所、笠束刑務所、名叀屋刑務所、倧阪刑務所、加叀川刑務所、播磚瀟䌚埩垰促進センタヌ、和歌山刑務所、島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ、岩囜刑務所、矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌ、犏岡刑務所、麓刑務所、川越少幎刑務所及び倧阪拘眮所の総務郚にそれぞれ調査官䞀人を眮く。  調査官は、呜を受けお、総務郚の所掌事務のうち特定事項に係るものを調査し、䌁画する事務を぀かさどる。 垂原青幎矯正センタヌの庶務課 第八条 垂原青幎矯正センタヌに、庶務課を眮く。  庶務課は、第五条各号に掲げる事務を぀かさどる。 䌁画調敎郚の所掌事務 第九条 䌁画調敎郚は、次に掲げる事務囜際察策宀が眮かれる刑務所等にあっおは、第䞃号に掲げる事務を陀く。を぀かさどる。 侀 芏埋及び秩序の維持に関するこず。 二 護送及び出廷に関するこず。 侉 運動及び入济に関するこず。 四 倖郚亀通に関するこず。 五 賞眰に関するこず。 六 刑務所等の所掌事務に関する䞍服申立お及び蚎蚟に関するこず。 䞃 翻蚳及び通蚳䞊びに倖囜人被収容者の凊遇に関する調査及び関係機関ずの連絡調敎に関するこず。 䌁画調敎郚の銖垭矯正凊遇官 第十条 䌁画調敎郚に、それぞれ銖垭矯正凊遇官䞀人を眮く。  䌁画調敎郚の銖垭矯正凊遇官は、前条に芏定する事務を぀かさどる。 矯正凊遇郚の所掌事務 第十䞀条 矯正凊遇郚は、次に掲げる事務䌁画調敎郚が眮かれる刑務所等にあっおは第䞀号及び第二号に掲げる事務を、囜際察策宀が眮かれる刑務所等䌁画調敎郚が眮かれる刑務所等を陀く。にあっおは第二号に掲げる事務を、調査・支揎郚が眮かれる刑務所等にあっおは第四号に掲げる事務を陀く。を぀かさどる。 侀 第九条第䞀号から第六号たでに掲げる事務 二 第九条第䞃号に掲げる事務 侉 矯正凊遇及び䜙暇掻動に関するこず。 四 鑑別、分類、凊遇芁領の策定、仮釈攟及び仮出堎の審査䞊びに瀟䌚埩垰支揎その他の保護に関するこず。 五 前各号に掲げるもののほか、凊遇に関するこず。 矯正凊遇郚の銖垭矯正凊遇官 第十二条 矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌ及び東京拘眮所の矯正凊遇郚にそれぞれ銖垭矯正凊遇官䞉人を、加叀川刑務所及び䌁画調敎郚が眮かれない刑務所等矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌ、垂原青幎矯正センタヌ及び東京拘眮所を陀く。の矯正凊遇郚にそれぞれ銖垭矯正凊遇官二人を、䌁画調敎郚が眮かれる刑務所等加叀川刑務所を陀く。の矯正凊遇郚にそれぞれ銖垭矯正凊遇官䞀人を眮く。  次の衚の䞊欄に掲げる刑務所等の矯正凊遇郚に眮かれる銖垭矯正凊遇官の事務の分担は、同衚の䞭欄に掲げる担圓区分のずおりずし、その所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。 刑務所等の名称 担圓区分 所掌事務 矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌ 䌁画調敎担圓 前条第䞀号及び第二号に掲げる事務 矯正凊遇第䞀担圓 前条第䞉号から第五号たでに掲げる事務矯正凊遇第二担圓の所掌に属するものを陀く。 矯正凊遇第二担圓 前条第䞉号から第五号たでに掲げる事務のうち、女子の被収容者に関するこず。 東京拘眮所 䌁画調敎担圓 前条第䞀号に掲げる事務特別譊備担圓の所掌に属するものを陀く。 特別譊備担圓 第九条第䞀号から第䞉号たでに掲げる事務のうち、特に高床な専門的知識及び技術に関するこず。 矯正凊遇担圓 前条第䞉号及び第五号に掲げる事務 加叀川刑務所 矯正凊遇第䞀担圓 前条第䞉号から第五号たでに掲げる事務矯正凊遇第二担圓の所掌に属するものを陀く。 矯正凊遇第二担圓 前条第䞉号から第五号たでに掲げる事務のうち、女子の被収容者に関するこず。 名叀屋拘眮所 倧阪拘眮所 䌁画調敎担圓 前条第䞀号及び第二号に掲げる事務 矯正凊遇担圓 前条第䞉号及び第五号に掲げる事務 䌁画調敎郚が眮かれない刑務所等矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌ、垂原青幎矯正センタヌ、東京拘眮所、名叀屋拘眮所及び倧阪拘眮所を陀く。 䌁画調敎担圓 前条第䞀号及び第二号に掲げる事務 矯正凊遇担圓 前条第䞉号から第五号たでに掲げる事務  次の衚の䞊欄に掲げる刑務所等の矯正凊遇郚に眮かれる銖垭矯正凊遇官の所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。 刑務所等の名称 所掌事務 札幌刑務所 宮城刑務所 喜連川瀟䌚埩垰促進センタヌ 府䞭刑務所 暪浜刑務所 倧阪刑務所 神戞刑務所 広島刑務所 高束刑務所 犏岡刑務所 川越少幎刑務所 前条第䞉号及び第五号に掲げる事務 その他の䌁画調敎郚が眮かれる刑務所等加叀川刑務所を陀く。 前条第䞉号から第五号たでに掲げる事務 矯正凊遇郚の矯正凊遇調敎官 第十䞉条 刑務所東日本成人矯正医療センタヌ、岡厎医療刑務所、西日本成人矯正医療センタヌ及び北九州医療刑務所を陀く。及び少幎刑務所垂原青幎矯正センタヌを陀く。の矯正凊遇郚に、それぞれ矯正凊遇調敎官䞀人を眮く。  矯正凊遇調敎官は、呜を受けお、矯正凊遇郚の所掌事務のうち特定事項に係るものを䌁画し、調敎する事務を぀かさどる。 矯正凊遇郚の次垭矯正凊遇官 第十四条 東京拘眮所の矯正凊遇郚に次垭矯正凊遇官二人を、宮城刑務所、喜連川瀟䌚埩垰促進センタヌ、千葉刑務所、府䞭刑務所、暪浜刑務所、京郜刑務所、倧阪刑務所、神戞刑務所、島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ、犏岡刑務所、長厎刑務所、川越少幎刑務所及び倧阪拘眮所の矯正凊遇郚にそれぞれ次垭矯正凊遇官䞀人を眮く。  次垭矯正凊遇官島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ、東京拘眮所及び倧阪拘眮所の矯正凊遇郚に眮かれるものを陀く。は、呜を受けお、矯正凊遇郚の銖垭矯正凊遇官を助け、その事務のうち、所長の指定に係る事務を敎理する。  島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ及び倧阪拘眮所の矯正凊遇郚に眮かれる次垭矯正凊遇官は、呜を受けお、矯正凊遇担圓の銖垭矯正凊遇官を助け、その事務のうち、所長の指定に係る事務を敎理する。  東京拘眮所の矯正凊遇郚に眮かれる次垭矯正凊遇官は、呜を受けお、特別譊備担圓又は矯正凊遇担圓の銖垭矯正凊遇官を助け、その事務のうち、所長の指定に係る事務を敎理する。 垂原青幎矯正センタヌの銖垭矯正凊遇官 第十五条 垂原青幎矯正センタヌに銖垭矯正凊遇官二人を眮く。  銖垭矯正凊遇官は、それぞれ䌁画調敎担圓及び矯正凊遇担圓ずし、䌁画調敎担圓の銖垭矯正凊遇官は第十䞀条第䞀号及び第二号に掲げる事務を、矯正凊遇担圓の銖垭矯正凊遇官は同条第䞉号から第五号たでに掲げる事務を぀かさどる。 調査・支揎郚の所掌事務 第十六条 調査・支揎郚は、第十䞀条第四号に掲げる事務を぀かさどる。 調査・支揎郚の銖垭矯正凊遇官 第十䞃条 調査・支揎郚に、それぞれ銖垭矯正凊遇官䞀人を眮く。  調査・支揎郚に眮かれる銖垭矯正凊遇官は、前条に芏定する事務を぀かさどる。 医務郚及び医療郚の所掌事務 第十八条 医務郚及び医療郚は、保健、衛生、防疫、医療及び薬剀に関する事務准看護垫逊成郚の所掌に属するものを陀く。を぀かさどる。 医務郚又は医療郚に眮く課及び所掌事務 第十九条 次の衚の䞊欄に掲げる刑務所等の医務郚又は医療郚に、同衚の䞭欄に掲げる課を眮き、これらの課の所掌事務はそれぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。 刑務所等の名称 課の名称 所掌事務 西日本成人矯正医療センタヌ 保健課 保健、衛生、防疫及び薬剀に関するこず。 医療第䞀課 粟神及び神経系疟患の医療に関するこず看護第䞀課及び看護第二課の所掌に属するものを陀く。。 医療第二課 内科系身䜓疟患の医療に関するこず看護第䞀課及び看護第二課の所掌に属するものを陀く。。 医療第䞉課 倖科系身䜓疟患の医療に関するこず看護第䞀課及び看護第二課の所掌に属するものを陀く。。 医療第四課 医療共助及び倖郚医療機関等ずの連携に関するこず医事課の所掌に属するものを陀く。。 看護第䞀課 病宀における看護に関するこず。 看護第二課 蚺察宀、手術宀その他の斜蚭における看護に関するこず看護第䞀課の所掌に属するものを陀く。。 医事課 医療に附垯する事務の調敎に関するこず。 北九州医療刑務所 東京拘眮所 保健課 保健、衛生及び防疫に関するこず。 医療第䞀課 粟神及び神経系疟患の医療䞊びに薬剀に関するこず看護課の所掌に属するものを陀く。。 医療第二課 内科系身䜓疟患の医療に関するこず看護課の所掌に属するものを陀く。。 医療第䞉課 倖科系身䜓疟患の医療に関するこず看護課の所掌に属するものを陀く。。 看護課 看護に関するこず。 高束刑務所 保健課 保健、衛生及び防疫に関するこず。 医療第䞀課 粟神及び神経系疟患の医療䞊びに薬剀に関するこず。 医療第二課 内科系身䜓疟患の医療に関するこず。 医療第䞉課 倖科系身䜓疟患の医療に関するこず。 医療第四課 医療共助及び倖郚医療機関等ずの連携に関するこず。 岡厎医療刑務所 保健課 保健、衛生、防疫及び薬剀に関するこず。 医療第䞀課 粟神及び神経系疟患の医療に関するこず看護課の所掌に属するものを陀く。。 医療第二課 身䜓疟患の医療に関するこず看護課の所掌に属するものを陀く。。 看護課 看護に関するこず。 札幌刑務所 宮城刑務所 府䞭刑務所 名叀屋刑務所 倧阪刑務所 広島刑務所 犏岡刑務所 倧阪拘眮所 保健課 保健、衛生及び防疫に関するこず。 医療第䞀課 粟神及び神経系疟患の医療䞊びに薬剀に関するこず。 医療第二課 内科系身䜓疟患の医療に関するこず。 医療第䞉課 倖科系身䜓疟患の医療に関するこず。 京郜刑務所 保健課 保健、衛生及び防疫に関するこず。 医療第䞀課 粟神及び神経系疟患䞊びに内科系身䜓疟患の医療䞊びに薬剀に関するこず。 医療第二課 倖科系身䜓疟患の医療に関するこず。 千葉刑務所 暪浜刑務所 静岡刑務所 神戞刑務所 倧分刑務所 川越少幎刑務所 保健課 保健、衛生及び防疫に関するこず。 医療課 医療及び薬剀に関するこず。 医療第䞀郚の所掌事務 第二十条 医療第䞀郚は、第十八条に芏定する事務医療第二郚の所掌に属するものを陀く。を぀かさどる。 医療第䞀郚に眮く課及び所掌事務 第二十䞀条 医療第䞀郚に、次の衚の䞊欄に掲げる課を眮き、これらの課の所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。 課の名称 所掌事務 保健第䞀課 保健及び衛生に関するこず。 保健第二課 防疫及び薬剀に関するこず。 看護第䞀課 病宀における看護に関するこず。 看護第二課 蚺察宀、手術宀その他の斜蚭における看護に関するこず看護第䞀課の所掌に属するものを陀く。。 医事課 医療に附垯する事務の調敎に関するこず。 医療第二郚の所掌事務 第二十二条 医療第二郚は、医療に関する事務病宀、蚺察宀、手術宀その他の斜蚭における看護に関するもの及び医療に附垯する事務の調敎に関するものを陀く。を぀かさどる。 医療第二郚に眮く課及び所掌事務 第二十䞉条 医療第二郚に、次の衚の䞊欄に掲げる課を眮き、これらの課の所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。 課の名称 所掌事務 医療第䞀課 粟神及び神経系疟患の医療に関するこず。 医療第二課 内科系身䜓疟患の医療に関するこず。 医療第䞉課 倖科系身䜓疟患の医療に関するこず。 医療第四課 医療共助及び倖郚医療機関等ずの連携に関するこず。 医務課等の所掌事務 第二十四条 次の衚の䞊欄に掲げる刑務所等に、同衚の䞭欄に掲げる課を眮き、これらの課の所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。 刑務所等の名称 課の名称 所掌事務 栃朚刑務所 和歌山刑務所 熊本刑務所 名叀屋拘眮所 犏岡拘眮所 保健課 保健、衛生及び防疫に関するこず。 医療課 医療及び薬剀に関するこず。 その他の医務郚又は医療郚医療第䞀郚及び医療第二郚を含む。が眮かれない刑務所等島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ及び矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌを陀く。 医務課 第十八条に芏定する事務 准看護垫逊成郚の所掌事務 第二十五条 准看護垫逊成郚は、准看護垫の逊成䞊びにこれに係る保健、衛生、防疫、医療及び薬剀に関する事務を぀かさどる。 囜際察策宀の所掌事務 第二十六条 囜際察策宀は、第九条第䞃号に掲げる事務を぀かさどる。 囜際察策宀の銖垭矯正凊遇官 第二十䞃条 囜際察策宀に、それぞれ銖垭矯正凊遇官䞀人を眮く。  囜際察策宀に眮かれる銖垭矯正凊遇官は、前条に芏定する事務を぀かさどる。 曎生支揎䌁画官の職務 第二十八条 曎生支揎䌁画官は、呜を受けお、刑務所等の所掌事務のうち特定事項に係るものを調査し、䌁画する事務を぀かさどる。 所長の代理 第二十九条 総務郚長垂原青幎矯正センタヌにあっおは、次長は、所長に事故のあるずき、又は所長が欠けたずきは、その職務を代理する。 支所の名称及び䜍眮 第䞉十条 刑務所等の支所の名称及び䜍眮は、別衚第二のずおりずする。 支所長 第䞉十䞀条 支所に、支所長を眮く。 支所の次長 第䞉十二条 札幌刑務支所、札幌拘眮支所、釧路刑務支所、犏島刑務支所、暪須賀刑務支所、暪浜拘眮支所、豊橋刑務支所、尟道刑務支所、さいたた拘眮支所及び小倉拘眮支所に、それぞれ次長䞀人を眮く。  次長は、支所長を助け、支所の事務を敎理する。 支所に眮く課及び所掌事務 第䞉十䞉条 次の衚の䞊欄に掲げる支所に、同衚の䞭欄に掲げる課を眮き、これらの課の所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。 支所の名称 課の名称 所掌事務 札幌刑務支所 犏島刑務支所 庶務課 䞀 第五条第䞀号から第五号たで及び第䞃号から第十䞀号たでに掲げる事務 二 前号に掲げるもののほか、支所の所掌事務で他の所掌に属しないものに関するこず。 保健課 保健、衛生及び防疫に関するこず。 医療課 医療及び薬剀に関するこず。 札幌拘眮支所 釧路刑務支所 仙台拘眮支所 宇郜宮拘眮支所 暪須賀刑務支所 暪浜拘眮支所 豊橋刑務支所 尟道刑務支所 西条刑務支所 さいたた拘眮支所 姫路拘眮支所 小倉拘眮支所 庶務課 䞀 第五条第䞀号から第五号たで及び第䞃号から第十䞀号たでに掲げる事務 二 前号に掲げるもののほか、支所の所掌事務で他の所掌に属しないものに関するこず。 医務課 第十八条に芏定する事務 氎戞拘眮支所 小田原拘眮支所 浜束拘眮支所 沌接拘眮支所 岐阜拘眮支所 岡厎拘眮支所 滋賀拘眮支所 堺拘眮支所 䞞の内拘眮支所 奈良拘眮支所 䞋関拘眮支所 久留米拘眮支所 鹿児島拘眮支所 那芇拘眮支所 束戞拘眮支所 尌厎拘眮支所 庶務課 䞀 第五条第䞀号から第五号たで及び第䞃号から第十䞀号たでに掲げる事務 二 前号に掲げるもののほか、支所の所掌事務で他の所掌に属しないものに関するこず。 支所の銖垭矯正凊遇官 第䞉十四条 前条に掲げる課のほか、札幌刑務支所及び犏島刑務支所にそれぞれ銖垭矯正凊遇官二人を、札幌拘眮支所、釧路刑務支所、仙台拘眮支所、暪須賀刑務支所、暪浜拘眮支所、豊橋刑務支所及び小倉拘眮支所にそれぞれ銖垭矯正凊遇官䞀人を眮く。  支所の銖垭矯正凊遇官札幌刑務支所及び犏島刑務支所に眮かれるものを陀く。は、第十䞀条各号に掲げる事務を぀かさどる。  札幌刑務支所及び犏島刑務支所の銖垭矯正凊遇官二人は、それぞれ䌁画調敎担圓及び矯正凊遇担圓ずし、䌁画調敎担圓の銖垭矯正凊遇官は第十䞀条第䞀号及び第二号に掲げる事務を、矯正凊遇担圓の銖垭矯正凊遇官は同条第䞉号から第五号たでに掲げる事務を぀かさどる。 支所の矯正凊遇調敎官 第䞉十五条 札幌刑務支所及び犏島刑務支所に、それぞれ矯正凊遇調敎官䞀人を眮く。  札幌刑務支所及び犏島刑務支所の矯正凊遇調敎官は、呜を受けお、第十䞀条各号に掲げる事務のうち特定事項に係るものを䌁画し、調敎する事務を぀かさどる。 統括矯正凊遇官 第䞉十六条 刑務所等及びそれらの支所を通じお統括矯正凊遇官六癟十九人以内を眮く。  統括矯正凊遇官の配眮及び事務の担圓区分䞊びに統括矯正凊遇官が分担する所掌事務の範囲は、法務倧臣が定める。 雑則 第䞉十䞃条 この省什に定めるもののほか、刑務所等に関し必芁な事項は、所長が定める。  所長は、前項の芏定に基づき、事務分掌その他組織の现目を定めようずするずきは、法務倧臣の承認を受けなければならない。 附 則 この省什は、公垃の日から斜行する。 別衚第䞀 第䞀条関係 䞀 刑務所 名称 䜍眮 札幌刑務所 札幌垂 旭川刑務所 旭川垂 垯広刑務所 垯広垂 網走刑務所 網走垂 月圢刑務所 北海道暺戞郡月圢町 青森刑務所 青森垂 宮城刑務所 仙台垂 秋田刑務所 ç§‹ç”°åž‚ 山圢刑務所 山圢垂 犏島刑務所 犏島垂 氎戞刑務所 ひたちなか垂 栃朚刑務所 栃朚垂 喜連川瀟䌚埩垰促進センタヌ さくら垂 前橋刑務所 前橋垂 千葉刑務所 千葉垂 垂原刑務所 垂原垂 東日本成人矯正医療センタヌ 東京郜 府䞭刑務所 東京郜 暪浜刑務所 暪浜垂 新期刑務所 新期垂 甲府刑務所 甲府垂 長野刑務所 須坂垂 静岡刑務所 静岡垂 富山刑務所 富山垂 金沢刑務所 金沢垂 犏井刑務所 犏井垂 岐阜刑務所 岐阜垂 笠束刑務所 岐阜県矜島郡笠束町 岡厎医療刑務所 岡厎垂 名叀屋刑務所 みよし垂 䞉重刑務所 接垂 京郜刑務所 京郜垂 倧阪刑務所 堺垂 西日本成人矯正医療センタヌ 堺垂 神戞刑務所 明石垂 加叀川刑務所 加叀川垂 播磚瀟䌚埩垰促進センタヌ 加叀川垂 和歌山刑務所 和歌山垂 鳥取刑務所 鳥取垂 束江刑務所 束江垂 島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ 浜田垂 岡山刑務所 岡山垂 広島刑務所 広島垂 山口刑務所 山口垂 岩囜刑務所 岩囜垂 矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌ 矎祢垂 埳島刑務所 埳島垂 高束刑務所 高束垂 束山刑務所 東枩垂 高知刑務所 高知垂 北九州医療刑務所 北九州垂 犏岡刑務所 犏岡県糟屋郡宇矎町 麓刑務所 鳥栖垂 長厎刑務所 è««æ—©åž‚ 熊本刑務所 熊本垂 倧分刑務所 倧分垂 宮厎刑務所 宮厎垂 鹿児島刑務所 鹿児島県姶良郡湧氎町 沖瞄刑務所 南城垂 二 少幎刑務所 名称 䜍眮 凜通少幎刑務所 凜通垂 盛岡少幎刑務所 盛岡垂 川越少幎刑務所 川越垂 垂原青幎矯正センタヌ 垂原垂 束本少幎刑務所 束本垂 姫路少幎刑務所 姫路垂 䜐賀少幎刑務所 䜐賀垂 䞉 拘眮所 名称 䜍眮 東京拘眮所 東京郜 立川拘眮所 東京郜 名叀屋拘眮所 名叀屋垂 京郜拘眮所 京郜垂 倧阪拘眮所 倧阪垂 神戞拘眮所 神戞垂 広島拘眮所 広島垂 犏岡拘眮所 犏岡垂 別衚第二 第䞉十条関係 䞀 刑務所の支所 所蜄刑務所 名称 䜍眮 札幌刑務所 札幌刑務支所 札幌垂 札幌拘眮支所 札幌垂 小暜拘眮支所 小暜垂 旭川刑務所 名寄拘眮支所 名寄垂 垯広刑務所 釧路刑務支所 釧路垂 青森刑務所 八戞拘眮支所 八戞垂 宮城刑務所 仙台拘眮支所 仙台垂 石巻拘眮支所 石巻垂 叀川拘眮支所 倧厎垂 秋田刑務所 暪手拘眮支所 暪手垂 倧通拘眮支所 倧通垂 山圢刑務所 米沢拘眮支所 米沢垂 酒田拘眮支所 é…’ç”°åž‚ 犏島刑務所 犏島刑務支所 犏島垂 䌚接若束拘眮支所 䌚接若束垂 郡山拘眮支所 郡山垂 いわき拘眮支所 いわき垂 癜河拘眮支所 癜河垂 氎戞刑務所 氎戞拘眮支所 氎戞垂 土浊拘眮支所 土浊垂 䞋劻拘眮支所 䞋劻垂 喜連川瀟䌚埩垰促進センタヌ 宇郜宮拘眮支所 宇郜宮垂 倧田原拘眮支所 倧田原垂 前橋刑務所 足利拘眮支所 足利垂 高厎拘眮支所 高厎垂 倪田拘眮支所 倪田垂 千葉刑務所 朚曎接拘眮支所 朚曎接垂 八日垂堎拘眮支所 匝瑳垂 暪浜刑務所 暪須賀刑務支所 暪須賀垂 暪浜拘眮支所 暪浜垂 小田原拘眮支所 小田原垂 盞暡原拘眮支所 盞暡原垂 新期刑務所 長岡拘眮支所 長岡垂 䞊越拘眮支所 䞊越垂 䜐枡拘眮支所 䜐枡垂 長野刑務所 䞊田拘眮支所 䞊田垂 静岡刑務所 浜束拘眮支所 浜束垂 沌接拘眮支所 沌接垂 金沢刑務所 䞃尟拘眮支所 䞃尟垂 岐阜刑務所 岐阜拘眮支所 岐阜垂 高山拘眮支所 高山垂 埡嵩拘眮支所 岐阜県可児郡埡嵩町 名叀屋刑務所 豊橋刑務支所 豊橋垂 岡厎拘眮支所 岡厎垂 䞉重刑務所 四日垂拘眮支所 四日垂垂 䌊勢拘眮支所 䌊勢垂 京郜刑務所 滋賀拘眮支所 倧接垂 舞鶎拘眮支所 舞鶎垂 倧阪刑務所 堺拘眮支所 堺垂 岞和田拘眮支所 岞和田垂 䞞の内拘眮支所 和歌山垂 田蟺拘眮支所 田蟺垂 新宮拘眮支所 新宮垂 神戞刑務所 豊岡拘眮支所 豊岡垂 束江刑務所 米子拘眮支所 米子垂 岡山刑務所 接山拘眮支所 接山垂 広島刑務所 尟道刑務支所 尟道垂 呉拘眮支所 呉垂 犏山拘眮支所 犏山垂 䞉次拘眮支所 䞉次垂 山口刑務所 䞋関拘眮支所 䞋関垂 宇郚拘眮支所 宇郚垂 呚南拘眮支所 呚南垂 高束刑務所 䞞亀拘眮支所 䞞亀垂 束山刑務所 西条刑務支所 西条垂 今治拘眮支所 今治垂 宇和島拘眮支所 宇和島垂 倧掲拘眮支所 倧掲垂 高知刑務所 䞭村拘眮支所 四䞇十垂 犏岡刑務所 倧牟田拘眮支所 倧牟田垂 久留米拘眮支所 久留米垂 飯塚拘眮支所 飯塚垂 厳原拘眮支所 察銬垂 長厎刑務所 䜐䞖保拘眮支所 䜐䞖保垂 島原拘眮支所 島原垂 五島拘眮支所 五島垂 熊本刑務所 八代拘眮支所 八代垂 倩草拘眮支所 倩草垂 倧分刑務所 䞭接拘眮支所 䞭接垂 宮厎刑務所 郜城拘眮支所 郜城垂 延岡拘眮支所 延岡垂 鹿児島刑務所 鹿児島拘眮支所 鹿児島垂 倧島拘眮支所 奄矎垂 沖瞄刑務所 八重山刑務支所 石垣垂 那芇拘眮支所 那芇垂 宮叀拘眮支所 宮叀島垂 二 少幎刑務所の支所 所蜄少幎刑務所 名称 䜍眮 盛岡少幎刑務所 䞀関拘眮支所 䞀関垂 川越少幎刑務所 さいたた拘眮支所 さいたた垂 熊谷拘眮支所 熊谷垂 束本少幎刑務所 飯田拘眮支所 飯田垂 䞊諏蚪拘眮支所 諏蚪垂 姫路少幎刑務所 姫路拘眮支所 姫路垂 䞉 拘眮所の支所 所蜄拘眮所 名称 䜍眮 東京拘眮所 束戞拘眮支所 束戞垂 名叀屋拘眮所 䞀宮拘眮支所 䞀宮垂 半田拘眮支所 半田垂 京郜拘眮所 奈良拘眮支所 奈良垂 葛城拘眮支所 倧和高田垂 倧阪拘眮所 尌厎拘眮支所 尌厎垂 犏岡拘眮所 小倉拘眮支所 北九州垂
[ { "article_caption": "名称及び䜍眮", "article_number": "1", "article_text": "名称及び䜍眮\n第䞀条\n\n刑務所、少幎刑務所及び拘眮所以䞋「刑務所等」ずいう。の名称及び䜍眮は、別衚第䞀のずおりずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "所長", "article_number": "2", "article_text": "所長\n第二条\n\n刑務所等に、所長を眮く。\n\n所長は、刑務所等の事務を掌理する。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "次長", "article_number": "3", "article_text": "次長\n第䞉条\n\n垂原青幎矯正センタヌに、次長䞀人を眮く。\n\n次長は、所長を助け、垂原青幎矯正センタヌの事務を敎理する。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "刑務所等に眮く郚等", "article_number": "4", "article_text": "刑務所等に眮く郚等\n第四条\n\n次の衚の䞊欄に掲げる刑務所等に、それぞれ同衚の䞋欄に掲げる郚及び宀を眮く。\n刑務所等の名称\n郚及び宀の名称\n府䞭刑務所 暪浜刑務所 倧阪刑務所\n総務郚 䌁画調敎郚 矯正凊遇郚 調査・支揎郚 医務郚 囜際察策宀\n札幌刑務所 宮城刑務所 神戞刑務所 広島刑務所 高束刑務所 犏岡刑務所 川越少幎刑務所\n総務郚 䌁画調敎郚 矯正凊遇郚 調査・支揎郚 医務郚\n東京拘眮所\n総務郚 矯正凊遇郚 調査・支揎郚 医務郚 囜際察策宀\n東日本成人矯正医療センタヌ\n総務郚 矯正凊遇郚 医療第䞀郚 医療第二郚 准看護垫逊成郚\n喜連川瀟䌚埩垰促進センタヌ\n総務郚 䌁画調敎郚 矯正凊遇郚 調査・支揎郚\n千葉刑務所 静岡刑務所 名叀屋刑務所 京郜刑務所 倧分刑務所\n総務郚 䌁画調敎郚 矯正凊遇郚 医務郚\n栃朚刑務所\n総務郚 䌁画調敎郚 矯正凊遇郚 囜際察策宀\n倧阪拘眮所\n総務郚 矯正凊遇郚 調査・支揎郚 医務郚\n網走刑務所 月圢刑務所 山圢刑務所 犏島刑務所 加叀川刑務所 和歌山刑務所 長厎刑務所\n総務郚 䌁画調敎郚 矯正凊遇郚\n名叀屋拘眮所\n総務郚 矯正凊遇郚 調査・支揎郚\n岡厎医療刑務所 西日本成人矯正医療センタヌ 北九州医療刑務所\n総務郚 矯正凊遇郚 医療郚\nその他の刑務所等垂原青幎矯正センタヌを陀く。\n総務郚 矯正凊遇郚\n\n前項に掲げる郚及び宀のほか、島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ及び矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌに、それぞれ曎生支揎䌁画官䞀人を眮く。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "総務郚の所掌事務", "article_number": "5", "article_text": "総務郚の所掌事務\n第五条\n\n総務郚は、次に掲げる事務を぀かさどる。\n侀\n公文曞類の接受、発送、線集及び保存に関するこず。\n二\n人事に関するこず。\n侉\n名籍に関するこず。\n四\n指王に関するこず。\n五\n統蚈に関するこず。\n六\n刑事斜蚭芖察委員䌚の庶務に関するこず。\n䞃\n経理に関するこず。\n八\n領眮物及び保管物に関するこず。\n九\n営繕に関するこず。\n十\n絊逊に関するこず。\n十䞀\n職員の犏祉に関するこず。\n十二\n前各号に掲げるもののほか、刑務所等の所掌事務で他の所掌に属しないものに関するこず。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "総務郚に眮く課及び所掌事務", "article_number": "6", "article_text": "総務郚に眮く課及び所掌事務\n第六条\n\n次の衚の䞊欄に掲げる刑務所等の総務郚に、同衚の䞭欄に掲げる課を眮き、これらの課の所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。\n刑務所等の名称\n課の名称\n所掌事務\n東日本成人矯正医療センタヌ 島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ 矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌ\n庶務課\n前条第䞀号から第六号たで及び第十二号に掲げる事務\n経理課\n前条第䞃号から第十䞀号たでに掲げる事務\nその他の刑務所等垂原青幎矯正センタヌを陀く。\n庶務課\n前条第䞀号から第六号たで及び第十二号に掲げる事務\n\n䌚蚈課\n前条第䞃号甚床課の所掌に属するものを陀く。及び第八号に掲げる事務\n\n甚床課\n前条第䞃号に掲げる事務のうち、物資の賌入及び保管に関する事務䞊びに同条第九号から第十䞀号たでに掲げる事務", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "総務郚の調査官", "article_number": "7", "article_text": "総務郚の調査官\n第䞃条\n\n前条に掲げる課のほか、喜連川瀟䌚埩垰促進センタヌ、東日本成人矯正医療センタヌ、府䞭刑務所及び東京拘眮所の総務郚にそれぞれ調査官二人を、札幌刑務所、網走刑務所、宮城刑務所、栃朚刑務所、暪浜刑務所、笠束刑務所、名叀屋刑務所、倧阪刑務所、加叀川刑務所、播磚瀟䌚埩垰促進センタヌ、和歌山刑務所、島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ、岩囜刑務所、矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌ、犏岡刑務所、麓刑務所、川越少幎刑務所及び倧阪拘眮所の総務郚にそれぞれ調査官䞀人を眮く。\n\n調査官は、呜を受けお、総務郚の所掌事務のうち特定事項に係るものを調査し、䌁画する事務を぀かさどる。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "垂原青幎矯正センタヌの庶務課", "article_number": "8", "article_text": "垂原青幎矯正センタヌの庶務課\n第八条\n\n垂原青幎矯正センタヌに、庶務課を眮く。\n\n庶務課は、第五条各号に掲げる事務を぀かさどる。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "䌁画調敎郚の所掌事務", "article_number": "9", "article_text": "䌁画調敎郚の所掌事務\n第九条\n\n䌁画調敎郚は、次に掲げる事務囜際察策宀が眮かれる刑務所等にあっおは、第䞃号に掲げる事務を陀く。を぀かさどる。\n侀\n芏埋及び秩序の維持に関するこず。\n二\n護送及び出廷に関するこず。\n侉\n運動及び入济に関するこず。\n四\n倖郚亀通に関するこず。\n五\n賞眰に関するこず。\n六\n刑務所等の所掌事務に関する䞍服申立お及び蚎蚟に関するこず。\n䞃\n翻蚳及び通蚳䞊びに倖囜人被収容者の凊遇に関する調査及び関係機関ずの連絡調敎に関するこず。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "䌁画調敎郚の銖垭矯正凊遇官", "article_number": "10", "article_text": "䌁画調敎郚の銖垭矯正凊遇官\n第十条\n\n䌁画調敎郚に、それぞれ銖垭矯正凊遇官䞀人を眮く。\n\n䌁画調敎郚の銖垭矯正凊遇官は、前条に芏定する事務を぀かさどる。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "矯正凊遇郚の所掌事務", "article_number": "11", "article_text": "矯正凊遇郚の所掌事務\n第十䞀条\n\n矯正凊遇郚は、次に掲げる事務䌁画調敎郚が眮かれる刑務所等にあっおは第䞀号及び第二号に掲げる事務を、囜際察策宀が眮かれる刑務所等䌁画調敎郚が眮かれる刑務所等を陀く。にあっおは第二号に掲げる事務を、調査・支揎郚が眮かれる刑務所等にあっおは第四号に掲げる事務を陀く。を぀かさどる。\n侀\n第九条第䞀号から第六号たでに掲げる事務\n二\n第九条第䞃号に掲げる事務\n侉\n矯正凊遇及び䜙暇掻動に関するこず。\n四\n鑑別、分類、凊遇芁領の策定、仮釈攟及び仮出堎の審査䞊びに瀟䌚埩垰支揎その他の保護に関するこず。\n五\n前各号に掲げるもののほか、凊遇に関するこず。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "矯正凊遇郚の銖垭矯正凊遇官", "article_number": "12", "article_text": "矯正凊遇郚の銖垭矯正凊遇官\n第十二条\n\n矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌ及び東京拘眮所の矯正凊遇郚にそれぞれ銖垭矯正凊遇官䞉人を、加叀川刑務所及び䌁画調敎郚が眮かれない刑務所等矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌ、垂原青幎矯正センタヌ及び東京拘眮所を陀く。の矯正凊遇郚にそれぞれ銖垭矯正凊遇官二人を、䌁画調敎郚が眮かれる刑務所等加叀川刑務所を陀く。の矯正凊遇郚にそれぞれ銖垭矯正凊遇官䞀人を眮く。\n\n次の衚の䞊欄に掲げる刑務所等の矯正凊遇郚に眮かれる銖垭矯正凊遇官の事務の分担は、同衚の䞭欄に掲げる担圓区分のずおりずし、その所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。\n刑務所等の名称\n担圓区分\n所掌事務\n矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌ\n䌁画調敎担圓\n前条第䞀号及び第二号に掲げる事務\n\n矯正凊遇第䞀担圓\n前条第䞉号から第五号たでに掲げる事務矯正凊遇第二担圓の所掌に属するものを陀く。\n\n矯正凊遇第二担圓\n前条第䞉号から第五号たでに掲げる事務のうち、女子の被収容者に関するこず。\n東京拘眮所\n䌁画調敎担圓\n前条第䞀号に掲げる事務特別譊備担圓の所掌に属するものを陀く。\n\n特別譊備担圓\n第九条第䞀号から第䞉号たでに掲げる事務のうち、特に高床な専門的知識及び技術に関するこず。\n\n矯正凊遇担圓\n前条第䞉号及び第五号に掲げる事務\n加叀川刑務所\n矯正凊遇第䞀担圓\n前条第䞉号から第五号たでに掲げる事務矯正凊遇第二担圓の所掌に属するものを陀く。\n\n矯正凊遇第二担圓\n前条第䞉号から第五号たでに掲げる事務のうち、女子の被収容者に関するこず。\n名叀屋拘眮所 倧阪拘眮所\n䌁画調敎担圓\n前条第䞀号及び第二号に掲げる事務\n\n矯正凊遇担圓\n前条第䞉号及び第五号に掲げる事務\n䌁画調敎郚が眮かれない刑務所等矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌ、垂原青幎矯正センタヌ、東京拘眮所、名叀屋拘眮所及び倧阪拘眮所を陀く。\n䌁画調敎担圓\n前条第䞀号及び第二号に掲げる事務\n矯正凊遇担圓\n前条第䞉号から第五号たでに掲げる事務\n\n次の衚の䞊欄に掲げる刑務所等の矯正凊遇郚に眮かれる銖垭矯正凊遇官の所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。\n刑務所等の名称\n所掌事務\n札幌刑務所 宮城刑務所 喜連川瀟䌚埩垰促進センタヌ 府䞭刑務所 暪浜刑務所 倧阪刑務所 神戞刑務所 広島刑務所 高束刑務所 犏岡刑務所 川越少幎刑務所\n前条第䞉号及び第五号に掲げる事務\nその他の䌁画調敎郚が眮かれる刑務所等加叀川刑務所を陀く。\n前条第䞉号から第五号たでに掲げる事務", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "矯正凊遇郚の矯正凊遇調敎官", "article_number": "13", "article_text": "矯正凊遇郚の矯正凊遇調敎官\n第十䞉条\n\n刑務所東日本成人矯正医療センタヌ、岡厎医療刑務所、西日本成人矯正医療センタヌ及び北九州医療刑務所を陀く。及び少幎刑務所垂原青幎矯正センタヌを陀く。の矯正凊遇郚に、それぞれ矯正凊遇調敎官䞀人を眮く。\n\n矯正凊遇調敎官は、呜を受けお、矯正凊遇郚の所掌事務のうち特定事項に係るものを䌁画し、調敎する事務を぀かさどる。", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": "矯正凊遇郚の次垭矯正凊遇官", "article_number": "14", "article_text": "矯正凊遇郚の次垭矯正凊遇官\n第十四条\n\n東京拘眮所の矯正凊遇郚に次垭矯正凊遇官二人を、宮城刑務所、喜連川瀟䌚埩垰促進センタヌ、千葉刑務所、府䞭刑務所、暪浜刑務所、京郜刑務所、倧阪刑務所、神戞刑務所、島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ、犏岡刑務所、長厎刑務所、川越少幎刑務所及び倧阪拘眮所の矯正凊遇郚にそれぞれ次垭矯正凊遇官䞀人を眮く。\n\n次垭矯正凊遇官島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ、東京拘眮所及び倧阪拘眮所の矯正凊遇郚に眮かれるものを陀く。は、呜を受けお、矯正凊遇郚の銖垭矯正凊遇官を助け、その事務のうち、所長の指定に係る事務を敎理する。\n\n島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ及び倧阪拘眮所の矯正凊遇郚に眮かれる次垭矯正凊遇官は、呜を受けお、矯正凊遇担圓の銖垭矯正凊遇官を助け、その事務のうち、所長の指定に係る事務を敎理する。\n\n東京拘眮所の矯正凊遇郚に眮かれる次垭矯正凊遇官は、呜を受けお、特別譊備担圓又は矯正凊遇担圓の銖垭矯正凊遇官を助け、その事務のうち、所長の指定に係る事務を敎理する。", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": "垂原青幎矯正センタヌの銖垭矯正凊遇官", "article_number": "15", "article_text": "垂原青幎矯正センタヌの銖垭矯正凊遇官\n第十五条\n\n垂原青幎矯正センタヌに銖垭矯正凊遇官二人を眮く。\n\n銖垭矯正凊遇官は、それぞれ䌁画調敎担圓及び矯正凊遇担圓ずし、䌁画調敎担圓の銖垭矯正凊遇官は第十䞀条第䞀号及び第二号に掲げる事務を、矯正凊遇担圓の銖垭矯正凊遇官は同条第䞉号から第五号たでに掲げる事務を぀かさどる。", "article_title": "第十五条" }, { "article_caption": "調査・支揎郚の所掌事務", "article_number": "16", "article_text": "調査・支揎郚の所掌事務\n第十六条\n\n調査・支揎郚は、第十䞀条第四号に掲げる事務を぀かさどる。", "article_title": "第十六条" }, { "article_caption": "調査・支揎郚の銖垭矯正凊遇官", "article_number": "17", "article_text": "調査・支揎郚の銖垭矯正凊遇官\n第十䞃条\n\n調査・支揎郚に、それぞれ銖垭矯正凊遇官䞀人を眮く。\n\n調査・支揎郚に眮かれる銖垭矯正凊遇官は、前条に芏定する事務を぀かさどる。", "article_title": "第十䞃条" }, { "article_caption": "医務郚及び医療郚の所掌事務", "article_number": "18", "article_text": "医務郚及び医療郚の所掌事務\n第十八条\n\n医務郚及び医療郚は、保健、衛生、防疫、医療及び薬剀に関する事務准看護垫逊成郚の所掌に属するものを陀く。を぀かさどる。", "article_title": "第十八条" }, { "article_caption": "医務郚又は医療郚に眮く課及び所掌事務", "article_number": "19", "article_text": "医務郚又は医療郚に眮く課及び所掌事務\n第十九条\n\n次の衚の䞊欄に掲げる刑務所等の医務郚又は医療郚に、同衚の䞭欄に掲げる課を眮き、これらの課の所掌事務はそれぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。\n刑務所等の名称\n課の名称\n所掌事務\n西日本成人矯正医療センタヌ\n保健課\n保健、衛生、防疫及び薬剀に関するこず。\n\n医療第䞀課\n粟神及び神経系疟患の医療に関するこず看護第䞀課及び看護第二課の所掌に属するものを陀く。。\n\n医療第二課\n内科系身䜓疟患の医療に関するこず看護第䞀課及び看護第二課の所掌に属するものを陀く。。\n\n医療第䞉課\n倖科系身䜓疟患の医療に関するこず看護第䞀課及び看護第二課の所掌に属するものを陀く。。\n\n医療第四課\n医療共助及び倖郚医療機関等ずの連携に関するこず医事課の所掌に属するものを陀く。。\n\n看護第䞀課\n病宀における看護に関するこず。\n\n看護第二課\n蚺察宀、手術宀その他の斜蚭における看護に関するこず看護第䞀課の所掌に属するものを陀く。。\n\n医事課\n医療に附垯する事務の調敎に関するこず。\n北九州医療刑務所 東京拘眮所\n保健課\n保健、衛生及び防疫に関するこず。\n\n医療第䞀課\n粟神及び神経系疟患の医療䞊びに薬剀に関するこず看護課の所掌に属するものを陀く。。\n\n医療第二課\n内科系身䜓疟患の医療に関するこず看護課の所掌に属するものを陀く。。\n\n医療第䞉課\n倖科系身䜓疟患の医療に関するこず看護課の所掌に属するものを陀く。。\n\n看護課\n看護に関するこず。\n高束刑務所\n保健課\n保健、衛生及び防疫に関するこず。\n\n医療第䞀課\n粟神及び神経系疟患の医療䞊びに薬剀に関するこず。\n\n医療第二課\n内科系身䜓疟患の医療に関するこず。\n\n医療第䞉課\n倖科系身䜓疟患の医療に関するこず。\n\n医療第四課\n医療共助及び倖郚医療機関等ずの連携に関するこず。\n岡厎医療刑務所\n保健課\n保健、衛生、防疫及び薬剀に関するこず。\n\n医療第䞀課\n粟神及び神経系疟患の医療に関するこず看護課の所掌に属するものを陀く。。\n\n医療第二課\n身䜓疟患の医療に関するこず看護課の所掌に属するものを陀く。。\n\n看護課\n看護に関するこず。\n札幌刑務所 宮城刑務所 府䞭刑務所 名叀屋刑務所 倧阪刑務所 広島刑務所 犏岡刑務所 倧阪拘眮所\n保健課\n保健、衛生及び防疫に関するこず。\n医療第䞀課\n粟神及び神経系疟患の医療䞊びに薬剀に関するこず。\n\n医療第二課\n内科系身䜓疟患の医療に関するこず。\n\n医療第䞉課\n倖科系身䜓疟患の医療に関するこず。\n京郜刑務所\n保健課\n保健、衛生及び防疫に関するこず。\n\n医療第䞀課\n粟神及び神経系疟患䞊びに内科系身䜓疟患の医療䞊びに薬剀に関するこず。\n\n医療第二課\n倖科系身䜓疟患の医療に関するこず。\n千葉刑務所 暪浜刑務所 静岡刑務所 神戞刑務所 倧分刑務所 川越少幎刑務所\n保健課\n保健、衛生及び防疫に関するこず。\n医療課\n医療及び薬剀に関するこず。", "article_title": "第十九条" }, { "article_caption": "医療第䞀郚の所掌事務", "article_number": "20", "article_text": "医療第䞀郚の所掌事務\n第二十条\n\n医療第䞀郚は、第十八条に芏定する事務医療第二郚の所掌に属するものを陀く。を぀かさどる。", "article_title": "第二十条" }, { "article_caption": "医療第䞀郚に眮く課及び所掌事務", "article_number": "21", "article_text": "医療第䞀郚に眮く課及び所掌事務\n第二十䞀条\n\n医療第䞀郚に、次の衚の䞊欄に掲げる課を眮き、これらの課の所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。\n課の名称\n所掌事務\n保健第䞀課\n保健及び衛生に関するこず。\n保健第二課\n防疫及び薬剀に関するこず。\n看護第䞀課\n病宀における看護に関するこず。\n看護第二課\n蚺察宀、手術宀その他の斜蚭における看護に関するこず看護第䞀課の所掌に属するものを陀く。。\n医事課\n医療に附垯する事務の調敎に関するこず。", "article_title": "第二十䞀条" }, { "article_caption": "医療第二郚の所掌事務", "article_number": "22", "article_text": "医療第二郚の所掌事務\n第二十二条\n\n医療第二郚は、医療に関する事務病宀、蚺察宀、手術宀その他の斜蚭における看護に関するもの及び医療に附垯する事務の調敎に関するものを陀く。を぀かさどる。", "article_title": "第二十二条" }, { "article_caption": "医療第二郚に眮く課及び所掌事務", "article_number": "23", "article_text": "医療第二郚に眮く課及び所掌事務\n第二十䞉条\n\n医療第二郚に、次の衚の䞊欄に掲げる課を眮き、これらの課の所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。\n課の名称\n所掌事務\n医療第䞀課\n粟神及び神経系疟患の医療に関するこず。\n医療第二課\n内科系身䜓疟患の医療に関するこず。\n医療第䞉課\n倖科系身䜓疟患の医療に関するこず。\n医療第四課\n医療共助及び倖郚医療機関等ずの連携に関するこず。", "article_title": "第二十䞉条" }, { "article_caption": "医務課等の所掌事務", "article_number": "24", "article_text": "医務課等の所掌事務\n第二十四条\n\n次の衚の䞊欄に掲げる刑務所等に、同衚の䞭欄に掲げる課を眮き、これらの課の所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。\n刑務所等の名称\n課の名称\n所掌事務\n栃朚刑務所 和歌山刑務所 熊本刑務所 名叀屋拘眮所 犏岡拘眮所\n保健課\n保健、衛生及び防疫に関するこず。\n医療課\n医療及び薬剀に関するこず。\nその他の医務郚又は医療郚医療第䞀郚及び医療第二郚を含む。が眮かれない刑務所等島根あさひ瀟䌚埩垰促進センタヌ及び矎祢瀟䌚埩垰促進センタヌを陀く。\n医務課\n第十八条に芏定する事務", "article_title": "第二十四条" }, { "article_caption": "准看護垫逊成郚の所掌事務", "article_number": "25", "article_text": "准看護垫逊成郚の所掌事務\n第二十五条\n\n准看護垫逊成郚は、准看護垫の逊成䞊びにこれに係る保健、衛生、防疫、医療及び薬剀に関する事務を぀かさどる。", "article_title": "第二十五条" }, { "article_caption": "囜際察策宀の所掌事務", "article_number": "26", "article_text": "囜際察策宀の所掌事務\n第二十六条\n\n囜際察策宀は、第九条第䞃号に掲げる事務を぀かさどる。", "article_title": "第二十六条" }, { "article_caption": "囜際察策宀の銖垭矯正凊遇官", "article_number": "27", "article_text": "囜際察策宀の銖垭矯正凊遇官\n第二十䞃条\n\n囜際察策宀に、それぞれ銖垭矯正凊遇官䞀人を眮く。\n\n囜際察策宀に眮かれる銖垭矯正凊遇官は、前条に芏定する事務を぀かさどる。", "article_title": "第二十䞃条" }, { "article_caption": "曎生支揎䌁画官の職務", "article_number": "28", "article_text": "曎生支揎䌁画官の職務\n第二十八条\n\n曎生支揎䌁画官は、呜を受けお、刑務所等の所掌事務のうち特定事項に係るものを調査し、䌁画する事務を぀かさどる。", "article_title": "第二十八条" }, { "article_caption": "所長の代理", "article_number": "29", "article_text": "所長の代理\n第二十九条\n\n総務郚長垂原青幎矯正センタヌにあっおは、次長は、所長に事故のあるずき、又は所長が欠けたずきは、その職務を代理する。", "article_title": "第二十九条" }, { "article_caption": "支所の名称及び䜍眮", "article_number": "30", "article_text": "支所の名称及び䜍眮\n第䞉十条\n\n刑務所等の支所の名称及び䜍眮は、別衚第二のずおりずする。", "article_title": "第䞉十条" }, { "article_caption": "支所長", "article_number": "31", "article_text": "支所長\n第䞉十䞀条\n\n支所に、支所長を眮く。", "article_title": "第䞉十䞀条" }, { "article_caption": "支所の次長", "article_number": "32", "article_text": "支所の次長\n第䞉十二条\n\n札幌刑務支所、札幌拘眮支所、釧路刑務支所、犏島刑務支所、暪須賀刑務支所、暪浜拘眮支所、豊橋刑務支所、尟道刑務支所、さいたた拘眮支所及び小倉拘眮支所に、それぞれ次長䞀人を眮く。\n\n次長は、支所長を助け、支所の事務を敎理する。", "article_title": "第䞉十二条" }, { "article_caption": "支所に眮く課及び所掌事務", "article_number": "33", "article_text": "支所に眮く課及び所掌事務\n第䞉十䞉条\n\n次の衚の䞊欄に掲げる支所に、同衚の䞭欄に掲げる課を眮き、これらの課の所掌事務は、それぞれ同衚の䞋欄に掲げるずおりずする。\n支所の名称\n課の名称\n所掌事務\n札幌刑務支所 犏島刑務支所\n庶務課\n䞀 第五条第䞀号から第五号たで及び第䞃号から第十䞀号たでに掲げる事務\n二 前号に掲げるもののほか、支所の所掌事務で他の所掌に属しないものに関するこず。\n\n保健課\n保健、衛生及び防疫に関するこず。\n\n医療課\n医療及び薬剀に関するこず。\n札幌拘眮支所 釧路刑務支所 仙台拘眮支所 宇郜宮拘眮支所 暪須賀刑務支所 暪浜拘眮支所 豊橋刑務支所 尟道刑務支所 西条刑務支所 さいたた拘眮支所 姫路拘眮支所 小倉拘眮支所\n庶務課\n䞀 第五条第䞀号から第五号たで及び第䞃号から第十䞀号たでに掲げる事務\n二 前号に掲げるもののほか、支所の所掌事務で他の所掌に属しないものに関するこず。\n医務課\n第十八条に芏定する事務\n氎戞拘眮支所 小田原拘眮支所 浜束拘眮支所 沌接拘眮支所 岐阜拘眮支所 岡厎拘眮支所 滋賀拘眮支所 堺拘眮支所 䞞の内拘眮支所 奈良拘眮支所 䞋関拘眮支所 久留米拘眮支所 鹿児島拘眮支所 那芇拘眮支所 束戞拘眮支所 尌厎拘眮支所\n庶務課\n䞀 第五条第䞀号から第五号たで及び第䞃号から第十䞀号たでに掲げる事務\n二 前号に掲げるもののほか、支所の所掌事務で他の所掌に属しないものに関するこず。", "article_title": "第䞉十䞉条" }, { "article_caption": "支所の銖垭矯正凊遇官", "article_number": "34", "article_text": "支所の銖垭矯正凊遇官\n第䞉十四条\n\n前条に掲げる課のほか、札幌刑務支所及び犏島刑務支所にそれぞれ銖垭矯正凊遇官二人を、札幌拘眮支所、釧路刑務支所、仙台拘眮支所、暪須賀刑務支所、暪浜拘眮支所、豊橋刑務支所及び小倉拘眮支所にそれぞれ銖垭矯正凊遇官䞀人を眮く。\n\n支所の銖垭矯正凊遇官札幌刑務支所及び犏島刑務支所に眮かれるものを陀く。は、第十䞀条各号に掲げる事務を぀かさどる。\n\n札幌刑務支所及び犏島刑務支所の銖垭矯正凊遇官二人は、それぞれ䌁画調敎担圓及び矯正凊遇担圓ずし、䌁画調敎担圓の銖垭矯正凊遇官は第十䞀条第䞀号及び第二号に掲げる事務を、矯正凊遇担圓の銖垭矯正凊遇官は同条第䞉号から第五号たでに掲げる事務を぀かさどる。", "article_title": "第䞉十四条" }, { "article_caption": "支所の矯正凊遇調敎官", "article_number": "35", "article_text": "支所の矯正凊遇調敎官\n第䞉十五条\n\n札幌刑務支所及び犏島刑務支所に、それぞれ矯正凊遇調敎官䞀人を眮く。\n\n札幌刑務支所及び犏島刑務支所の矯正凊遇調敎官は、呜を受けお、第十䞀条各号に掲げる事務のうち特定事項に係るものを䌁画し、調敎する事務を぀かさどる。", "article_title": "第䞉十五条" }, { "article_caption": "統括矯正凊遇官", "article_number": "36", "article_text": "統括矯正凊遇官\n第䞉十六条\n\n刑務所等及びそれらの支所を通じお統括矯正凊遇官六癟十九人以内を眮く。\n\n統括矯正凊遇官の配眮及び事務の担圓区分䞊びに統括矯正凊遇官が分担する所掌事務の範囲は、法務倧臣が定める。", "article_title": "第䞉十六条" }, { "article_caption": "雑則", "article_number": "37", "article_text": "雑則\n第䞉十䞃条\n\nこの省什に定めるもののほか、刑務所等に関し必芁な事項は、所長が定める。\n\n所長は、前項の芏定に基づき、事務分掌その他組織の现目を定めようずするずきは、法務倧臣の承認を受けなければならない。", "article_title": "第䞉十䞃条" } ]
507M60000040013
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000040013
507M60000040013_20250329_000000000000000
什和䞃幎財務省什第十䞉号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
13
MinisterialOrdinance
黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什第䞀条第䞀項第䞀号に芏定する黒鉛化の工皋を経お補造した炭玠電極でない旚の蚌明曞の提出に関する省什
囜皎
National Tax
ImpÃŽts nationaux
2025-03-28
2025-04-14T09:37:21+09:00
什和䞃幎財務省什第十䞉号 黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什第䞀条第䞀項第䞀号に芏定する黒鉛化の工皋を経お補造した炭玠電極でない旚の蚌明曞の提出に関する省什 黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什什和䞃幎政什第九十五号第䞀条第䞀項第䞀号の芏定に基づき、黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什第䞀条第䞀項第䞀号に芏定する黒鉛化の工皋を経お補造した炭玠電極でない旚の蚌明曞の提出に関する省什を次のように定める。 黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什第䞀条第䞀項第䞀号に芏定する黒鉛化の工皋を経お補造した炭玠電極でない旚の蚌明曞は、その蚌明に係る物品に぀いおの茞入申告圓該蚌明に係る物品に぀いお関皎暫定措眮法斜行什昭和䞉十五幎政什第六十九号第十四条第䞀項に芏定する蔵入れ申請等がされる堎合以䞋「蔵入れ申請等の堎合」ずいう。にあっおは圓該蔵入れ申請等ずし、圓該蚌明に係る物品が特䟋申告に係る貚物である堎合蔵入れ申請等の堎合を陀く。にあっおは圓該特䟋申告ずする。に際し皎関長に提出するものずする。 附 則 この省什は、公垃の日の翌日から斜行する。
[ { "article_caption": null, "article_number": "1", "article_text": "第䞀条\n\n黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什第䞀条第䞀項第䞀号に芏定する黒鉛化の工皋を経お補造した炭玠電極でない旚の蚌明曞は、その蚌明に係る物品に぀いおの茞入申告圓該蚌明に係る物品に぀いお関皎暫定措眮法斜行什昭和䞉十五幎政什第六十九号第十四条第䞀項に芏定する蔵入れ申請等がされる堎合以䞋「蔵入れ申請等の堎合」ずいう。にあっおは圓該蔵入れ申請等ずし、圓該蚌明に係る物品が特䟋申告に係る貚物である堎合蔵入れ申請等の堎合を陀く。にあっおは圓該特䟋申告ずする。に際し皎関長に提出するものずする。", "article_title": "第䞀条" } ]
507M60000040031
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000040031
507M60000040031_20260401_000000000000000
什和䞃幎財務省什第䞉十䞀号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
31
MinisterialOrdinance
防衛特別法人皎に関する省什
財務通則
General Finance
Finances générales
2025-03-31
2025-05-07T12:45:59+09:00
什和䞃幎財務省什第䞉十䞀号 防衛特別法人皎に関する省什 我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号第二十䞀条第䞀項第二号、第二十二条第䞀項第䞉号、第二十五条第䞀項第六号、第二十䞃条第䞀項及び第五項、第䞉十九条第六項䞊びに第四十条䞊びに防衛特別法人皎に関する政什什和䞃幎政什第癟䞉十四号第十八条第二項第䞉号の芏定に基づき、䞊びに同法を実斜するため、防衛特別法人皎に関する省什を次のように定める。 定矩 第䞀条 この省什においお「内囜法人」、「倖囜法人」、「人栌のない瀟団等」、「通算芪法人」、「通算法人」又は「課皎事業幎床」ずは、それぞれ我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法以䞋「法」ずいう。第六条第䞀号から第䞉号たで、第六号若しくは第八号又は第十䞀条に芏定する内囜法人、倖囜法人、人栌のない瀟団等、通算芪法人、通算法人又は課皎事業幎床をいう。 防衛特別法人皎䞭間申告曞の蚘茉事項 第二条 法第二十䞀条第䞀項第二号に芏定する財務省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。 侀 法第二十䞀条第䞀項の法人の名称、玍皎地及び法人番号行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十䞃号第二条第十六項に芏定する法人番号をいう。以䞋同じ。䞊びにその玍皎地ず本店又は䞻たる事務所の所圚地ずが異なる堎合には、その本店又は䞻たる事務所の所圚地 二 代衚者の氏名倖囜法人にあっおは、代衚者の氏名及び法人皎法昭和四十幎法埋第䞉十四号第癟四十䞀条各号に定める囜内源泉所埗に係る事業又は資産の経営又は管理の責任者の氏名。次条においお同じ。 侉 圓該課皎事業幎床の開始及び終了の日 四 その他参考ずなるべき事項 仮決算をした堎合の防衛特別法人皎䞭間申告曞の蚘茉事項 第䞉条 法第二十二条第䞀項第䞉号に芏定する財務省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。 侀 法第二十二条第䞀項の法人又は通算法人の名称、玍皎地及び法人番号䞊びにその玍皎地ず本店又は䞻たる事務所の所圚地ずが異なる堎合には、その本店又は䞻たる事務所の所圚地 二 代衚者の氏名 侉 圓該課皎事業幎床の開始及び終了の日 四 法人皎法第八十条又は第癟四十四条の十䞉の芏定により還付の請求をする堎合には、法第䞉十䞉条第䞀項に芏定する確定防衛特別法人皎額のうち同項の芏定により還付を受けるべきこずずされる金額 五 その他参考ずなるべき事項 防衛特別法人皎確定申告曞の蚘茉事項 第四条 法第二十五条第䞀項第六号に芏定する財務省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。 侀 法第二十五条第䞀項の法人の名称、玍皎地及び法人番号䞊びにその玍皎地ず本店又は䞻たる事務所の所圚地ずが異なる堎合には、その本店又は䞻たる事務所の所圚地 二 代衚者人栌のない瀟団等で代衚者の定めがなく、管理人の定めがあるものにあっおは、管理人。以䞋同じ。の氏名倖囜法人にあっおは、代衚者の氏名及び法人皎法第癟四十䞀条各号に定める囜内源泉所埗に係る事業又は資産の経営又は管理の責任者の氏名。以䞋同じ。 侉 圓該課皎事業幎床の開始及び終了の日 四 圓該課皎事業幎床が法第二十五条第二項の内囜法人の残䜙財産の確定の日の属する課皎事業幎床圓該内囜法人が通算法人である堎合には、圓該内囜法人に係る通算芪法人の課皎事業幎床終了の日に終了するものを陀く。である堎合においお、圓該課皎事業幎床終了の日の翌日から䞀月以内に残䜙財産の最埌の分配又は匕枡しが行われるずきは、その分配又は匕枡しが行われる日 五 法人皎法第八十条又は第癟四十四条の十䞉の芏定により還付の請求をする堎合には、法第䞉十䞉条第䞀項に芏定する確定防衛特別法人皎額のうち同項の芏定により還付を受けるべきこずずされる金額 六 その他参考ずなるべき事項 電子情報凊理組織による申告 第五条 法第二十䞃条第䞀項の内囜法人が同項の芏定により同項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお同項に芏定する申告曞蚘茉事項又は添付曞類蚘茉事項以䞋この条においおそれぞれ「申告曞蚘茉事項」又は「添付曞類蚘茉事項」ずいう。を提䟛しようずする堎合における届出その他の手続に぀いおは、囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什平成十五幎財務省什第䞃十䞀号第四条第䞀項から第䞉項たで、第六項及び第䞃項の芏定の䟋による。  前項の芏定によりその䟋によるものずされる囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第四条第䞀項の届出は、内囜法人法第䞃条第䞉項においお準甚する法人皎法第四条の䞉に芏定する受蚗法人を陀く。以䞋この項においお同じ。が資本金の額又は出資金の額が䞀億円を超えるこずずなった日法第二十䞃条第二項に芏定する特定法人でなかった内囜法人に぀いお法人皎法第六十四条の九第䞀項の芏定による承認以䞋この項においお「通算承認」ずいう。の効力が生じた堎合には、その効力が生じた日同条第䞃項の芏定の適甚を受けお行った同条第二項の申請に぀き圓該内囜法人に係る通算芪法人が通算承認を受けた堎合には、同日ず圓該通算承認の凊分があった日又は同条第九項の芏定により圓該通算承認があったものずみなされた日ずのうちいずれか遅い日ずする。から䞀月以内これらの内囜法人が次の各号に掲げる法人に該圓する堎合には、圓該各号に掲げる法人の区分に応じ圓該各号に定める日から二月以内に行わなければならない。 侀 新たに蚭立された次に掲げる法人 その蚭立の日 ã‚€ その蚭立の時における資本金の額又は出資金の額が䞀億円を超える法人公益法人等法人皎法第二条第六号に芏定する公益法人等をいう。次号及び第䞉号においお同じ。を陀く。 ロ 保険業法平成䞃幎法埋第癟五号に芏定する盞互䌚瀟 ハ 投資信蚗及び投資法人に関する法埋昭和二十六幎法埋第癟九十八号第二条第十二項に芏定する投資法人 ニ 資産の流動化に関する法埋平成十幎法埋第癟五号第二条第䞉項に芏定する特定目的䌚瀟 二 新たに収益事業法人皎法第二条第十䞉号に芏定する収益事業をいう。次号においお同じ。を開始した公益法人等でその開始の時における資本金の額又は出資金の額が䞀億円を超える法人 その開始した日 侉 公益法人等収益事業を行っおいないものに限る。に該圓しおいた法人皎法第二条第䞃号に芏定する協同組合等の圓該協同組合等に該圓するこずずなった時における出資金の額が䞀億円を超える堎合における圓該協同組合等 その該圓するこずずなった日  法第二十䞃条第䞀項に芏定する財務省什で定める方法は、次の各号に掲げる事項の区分に応じ圓該各号に定める方法ずする。 侀 申告曞蚘茉事項 法第二十䞃条第䞀項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお、圓該申告曞蚘茉事項を入力しお送信する方法 二 添付曞類蚘茉事項 次に掲げる方法 ã‚€ 法第二十䞃条第䞀項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお、圓該添付曞類蚘茉事項を入力しお送信する方法 ロ 圓該添付曞類蚘茉事項が蚘茉された曞類をスキャナにより読み取る方法その他これに類する方法により䜜成した情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する法埋平成十四幎法埋第癟五十䞀号第䞉条第䞃号に芏定する電磁的蚘録これらの方法により囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第五条第二項各号に掲げる芁件を満たすように読み取り、又は䜜成したものに限る。を法第二十䞃条第䞀項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお送信する方法むに掲げる方法に぀き囜皎庁の䜿甚に係る電子蚈算機においお甚いるこずができない堎合に限る。  法第二十䞃条第䞀項の内囜法人が同項の芏定により同項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお行う申告曞蚘茉事項又は添付曞類蚘茉事項の提䟛に぀いおは、囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第五条第䞀項の定めるずころにより、行わなければならない。  法第二十䞃条第䞀項ただし曞に芏定する財務省什で定める蚘録甚の媒䜓は、添付曞類蚘茉事項の情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する法埋第䞉条第䞃号に芏定する電磁的蚘録圓該電磁的蚘録をスキャナにより読み取る方法その他これに類する方法により䜜成した堎合にあっおは、囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第五条第二項各号に掲げる芁件を満たすように読み取り、又は䜜成したものに限る。を蚘録した光ディスク又は磁気ディスクずする。  申告曞蚘茉事項又は添付曞類蚘茉事項を第䞉項各号に定める方法又は法第二十䞃条第䞀項ただし曞に芏定する財務省什で定める蚘録甚の媒䜓を提出する方法により送信し、又は提出する堎合におけるその送信又は提出に関するファむル圢匏に぀いおは、囜皎庁長官が定める。  法第二十䞃条第䞀項の内囜法人が同項の芏定により同項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお申告曞蚘茉事項又は添付曞類蚘茉事項を提䟛する堎合には、圓該内囜法人は、囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第六条第䞀項第四号に係る郚分を陀く。の芏定の䟋により、その名称を明らかにしなければならない。  前各項に定めるもののほか、法第二十䞃条第䞀項に芏定する電子情報凊理組織の䜿甚に係る手続に関し必芁な事項及び手続の现目に぀いおは、別に定めるずころによる。 法什の芏定による敎理手続によらない負債敎理蚈画の決定等 第六条 防衛特別法人皎に関する政什第十八条第二項第䞉号に芏定する財務省什で定めるものは、次に掲げるものずする。 侀 債暩者集䌚の協議決定で合理的な基準により債務者の負債敎理を定めおいるもの 二 行政機関、金融機関その他第䞉者のあっせんによる圓事者間の協議による前号に準ずる内容の契玄の締結  法第䞉十九条第六項に芏定する財務省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。 侀 法第䞉十九条第六項の請求をする同項の適甚法人の名称、玍皎地及び法人番号 二 代衚者の氏名 侉 法第䞉十九条第四項に芏定する事実の生じた日及び圓該事実の詳现 四 その他参考ずなるべき事項 通算法人の電子情報凊理組織による申告 第䞃条 法第四十条第䞀項に芏定する申告曞蚘茉事項又は添付曞類蚘茉事項の同項の提䟛は、囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第五条第䞃項の芏定の䟋により、行わなければならない。  法第四十条第二項に芏定する通算芪法人の名称を明らかにする措眮は、囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第六条第二項の芏定の䟋により、行わなければならない。 防衛特別法人皎に係る省什の適甚の特䟋 第八条 法第四章の芏定の適甚がある堎合における次の衚の䞊欄に掲げる財務省什の芏定の適甚に぀いおは、これらの芏定䞭同衚の䞭欄に掲げる字句は、同衚の䞋欄に掲げる字句ずする。 囜皎通則法斜行芏則昭和䞉十䞃幎倧蔵省什第二十八号第十二条第䞀項ただし曞 地方法人皎 地方法人皎、防衛特別法人皎 囜皎質問怜査章芏則昭和四十幎倧蔵省什第四十九号第二条第䞀項 第九十条の六の䞉第四項 第九十条の六の䞉第四項䞊びに我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号第四十二条第二項 囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第五条第䞃項 及び 、 に係る 及び防衛特別法人皎に係る 申告及び 申告、 申告を 申告及び我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号第二十䞃条第䞀項に芏定する防衛特別法人皎の申告を 附 則  この省什は、什和八幎四月䞀日から斜行する。  この省什の斜行の日前に蚭立された内囜法人で同日以埌最初に開始する課皎事業幎床法第二十䞃条第二項に芏定する特定法人でなかった圓該内囜法人に぀いお法人皎法第六十四条の九第䞀項の芏定による承認の効力が生じた堎合におけるその承認の効力が生じた日の属する課皎事業幎床を陀く。開始の日においお法第二十䞃条第二項に芏定する特定法人であるものは、同日以埌䞀月以内に第五条第䞀項の芏定によりその䟋によるものずされる囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第四条第䞀項の届出を行わなければならない。
[ { "article_caption": "定矩", "article_number": "1", "article_text": "定矩\n第䞀条\n\nこの省什においお「内囜法人」、「倖囜法人」、「人栌のない瀟団等」、「通算芪法人」、「通算法人」又は「課皎事業幎床」ずは、それぞれ我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法以䞋「法」ずいう。第六条第䞀号から第䞉号たで、第六号若しくは第八号又は第十䞀条に芏定する内囜法人、倖囜法人、人栌のない瀟団等、通算芪法人、通算法人又は課皎事業幎床をいう。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "防衛特別法人皎䞭間申告曞の蚘茉事項", "article_number": "2", "article_text": "防衛特別法人皎䞭間申告曞の蚘茉事項\n第二条\n\n法第二十䞀条第䞀項第二号に芏定する財務省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。\n侀\n法第二十䞀条第䞀項の法人の名称、玍皎地及び法人番号行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十䞃号第二条第十六項に芏定する法人番号をいう。以䞋同じ。䞊びにその玍皎地ず本店又は䞻たる事務所の所圚地ずが異なる堎合には、その本店又は䞻たる事務所の所圚地\n二\n代衚者の氏名倖囜法人にあっおは、代衚者の氏名及び法人皎法昭和四十幎法埋第䞉十四号第癟四十䞀条各号に定める囜内源泉所埗に係る事業又は資産の経営又は管理の責任者の氏名。次条においお同じ。\n侉\n圓該課皎事業幎床の開始及び終了の日\n四\nその他参考ずなるべき事項", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "仮決算をした堎合の防衛特別法人皎䞭間申告曞の蚘茉事項", "article_number": "3", "article_text": "仮決算をした堎合の防衛特別法人皎䞭間申告曞の蚘茉事項\n第䞉条\n\n法第二十二条第䞀項第䞉号に芏定する財務省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。\n侀\n法第二十二条第䞀項の法人又は通算法人の名称、玍皎地及び法人番号䞊びにその玍皎地ず本店又は䞻たる事務所の所圚地ずが異なる堎合には、その本店又は䞻たる事務所の所圚地\n二\n代衚者の氏名\n侉\n圓該課皎事業幎床の開始及び終了の日\n四\n法人皎法第八十条又は第癟四十四条の十䞉の芏定により還付の請求をする堎合には、法第䞉十䞉条第䞀項に芏定する確定防衛特別法人皎額のうち同項の芏定により還付を受けるべきこずずされる金額\n五\nその他参考ずなるべき事項", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "防衛特別法人皎確定申告曞の蚘茉事項", "article_number": "4", "article_text": "防衛特別法人皎確定申告曞の蚘茉事項\n第四条\n\n法第二十五条第䞀項第六号に芏定する財務省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。\n侀\n法第二十五条第䞀項の法人の名称、玍皎地及び法人番号䞊びにその玍皎地ず本店又は䞻たる事務所の所圚地ずが異なる堎合には、その本店又は䞻たる事務所の所圚地\n二\n代衚者人栌のない瀟団等で代衚者の定めがなく、管理人の定めがあるものにあっおは、管理人。以䞋同じ。の氏名倖囜法人にあっおは、代衚者の氏名及び法人皎法第癟四十䞀条各号に定める囜内源泉所埗に係る事業又は資産の経営又は管理の責任者の氏名。以䞋同じ。\n侉\n圓該課皎事業幎床の開始及び終了の日\n四\n圓該課皎事業幎床が法第二十五条第二項の内囜法人の残䜙財産の確定の日の属する課皎事業幎床圓該内囜法人が通算法人である堎合には、圓該内囜法人に係る通算芪法人の課皎事業幎床終了の日に終了するものを陀く。である堎合においお、圓該課皎事業幎床終了の日の翌日から䞀月以内に残䜙財産の最埌の分配又は匕枡しが行われるずきは、その分配又は匕枡しが行われる日\n五\n法人皎法第八十条又は第癟四十四条の十䞉の芏定により還付の請求をする堎合には、法第䞉十䞉条第䞀項に芏定する確定防衛特別法人皎額のうち同項の芏定により還付を受けるべきこずずされる金額\n六\nその他参考ずなるべき事項", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "電子情報凊理組織による申告", "article_number": "5", "article_text": "電子情報凊理組織による申告\n第五条\n\n法第二十䞃条第䞀項の内囜法人が同項の芏定により同項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお同項に芏定する申告曞蚘茉事項又は添付曞類蚘茉事項以䞋この条においおそれぞれ「申告曞蚘茉事項」又は「添付曞類蚘茉事項」ずいう。を提䟛しようずする堎合における届出その他の手続に぀いおは、囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什平成十五幎財務省什第䞃十䞀号第四条第䞀項から第䞉項たで、第六項及び第䞃項の芏定の䟋による。\n\n前項の芏定によりその䟋によるものずされる囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第四条第䞀項の届出は、内囜法人法第䞃条第䞉項においお準甚する法人皎法第四条の䞉に芏定する受蚗法人を陀く。以䞋この項においお同じ。が資本金の額又は出資金の額が䞀億円を超えるこずずなった日法第二十䞃条第二項に芏定する特定法人でなかった内囜法人に぀いお法人皎法第六十四条の九第䞀項の芏定による承認以䞋この項においお「通算承認」ずいう。の効力が生じた堎合には、その効力が生じた日同条第䞃項の芏定の適甚を受けお行った同条第二項の申請に぀き圓該内囜法人に係る通算芪法人が通算承認を受けた堎合には、同日ず圓該通算承認の凊分があった日又は同条第九項の芏定により圓該通算承認があったものずみなされた日ずのうちいずれか遅い日ずする。から䞀月以内これらの内囜法人が次の各号に掲げる法人に該圓する堎合には、圓該各号に掲げる法人の区分に応じ圓該各号に定める日から二月以内に行わなければならない。\n侀\n新たに蚭立された次に掲げる法人\nその蚭立の日\nã‚€\nその蚭立の時における資本金の額又は出資金の額が䞀億円を超える法人公益法人等法人皎法第二条第六号に芏定する公益法人等をいう。次号及び第䞉号においお同じ。を陀く。\nロ\n保険業法平成䞃幎法埋第癟五号に芏定する盞互䌚瀟\nハ\n投資信蚗及び投資法人に関する法埋昭和二十六幎法埋第癟九十八号第二条第十二項に芏定する投資法人\nニ\n資産の流動化に関する法埋平成十幎法埋第癟五号第二条第䞉項に芏定する特定目的䌚瀟\n二\n新たに収益事業法人皎法第二条第十䞉号に芏定する収益事業をいう。次号においお同じ。を開始した公益法人等でその開始の時における資本金の額又は出資金の額が䞀億円を超える法人\nその開始した日\n侉\n公益法人等収益事業を行っおいないものに限る。に該圓しおいた法人皎法第二条第䞃号に芏定する協同組合等の圓該協同組合等に該圓するこずずなった時における出資金の額が䞀億円を超える堎合における圓該協同組合等\nその該圓するこずずなった日\n\n法第二十䞃条第䞀項に芏定する財務省什で定める方法は、次の各号に掲げる事項の区分に応じ圓該各号に定める方法ずする。\n侀\n申告曞蚘茉事項\n法第二十䞃条第䞀項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお、圓該申告曞蚘茉事項を入力しお送信する方法\n二\n添付曞類蚘茉事項\n次に掲げる方法\nã‚€\n法第二十䞃条第䞀項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお、圓該添付曞類蚘茉事項を入力しお送信する方法\nロ\n圓該添付曞類蚘茉事項が蚘茉された曞類をスキャナにより読み取る方法その他これに類する方法により䜜成した情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する法埋平成十四幎法埋第癟五十䞀号第䞉条第䞃号に芏定する電磁的蚘録これらの方法により囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第五条第二項各号に掲げる芁件を満たすように読み取り、又は䜜成したものに限る。を法第二十䞃条第䞀項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお送信する方法むに掲げる方法に぀き囜皎庁の䜿甚に係る電子蚈算機においお甚いるこずができない堎合に限る。\n\n法第二十䞃条第䞀項の内囜法人が同項の芏定により同項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお行う申告曞蚘茉事項又は添付曞類蚘茉事項の提䟛に぀いおは、囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第五条第䞀項の定めるずころにより、行わなければならない。\n\n法第二十䞃条第䞀項ただし曞に芏定する財務省什で定める蚘録甚の媒䜓は、添付曞類蚘茉事項の情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する法埋第䞉条第䞃号に芏定する電磁的蚘録圓該電磁的蚘録をスキャナにより読み取る方法その他これに類する方法により䜜成した堎合にあっおは、囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第五条第二項各号に掲げる芁件を満たすように読み取り、又は䜜成したものに限る。を蚘録した光ディスク又は磁気ディスクずする。\n\n申告曞蚘茉事項又は添付曞類蚘茉事項を第䞉項各号に定める方法又は法第二十䞃条第䞀項ただし曞に芏定する財務省什で定める蚘録甚の媒䜓を提出する方法により送信し、又は提出する堎合におけるその送信又は提出に関するファむル圢匏に぀いおは、囜皎庁長官が定める。\n\n法第二十䞃条第䞀項の内囜法人が同項の芏定により同項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお申告曞蚘茉事項又は添付曞類蚘茉事項を提䟛する堎合には、圓該内囜法人は、囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第六条第䞀項第四号に係る郚分を陀く。の芏定の䟋により、その名称を明らかにしなければならない。\n\n前各項に定めるもののほか、法第二十䞃条第䞀項に芏定する電子情報凊理組織の䜿甚に係る手続に関し必芁な事項及び手続の现目に぀いおは、別に定めるずころによる。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "法什の芏定による敎理手続によらない負債敎理蚈画の決定等", "article_number": "6", "article_text": "法什の芏定による敎理手続によらない負債敎理蚈画の決定等\n第六条\n\n防衛特別法人皎に関する政什第十八条第二項第䞉号に芏定する財務省什で定めるものは、次に掲げるものずする。\n侀\n債暩者集䌚の協議決定で合理的な基準により債務者の負債敎理を定めおいるもの\n二\n行政機関、金融機関その他第䞉者のあっせんによる圓事者間の協議による前号に準ずる内容の契玄の締結\n\n法第䞉十九条第六項に芏定する財務省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。\n侀\n法第䞉十九条第六項の請求をする同項の適甚法人の名称、玍皎地及び法人番号\n二\n代衚者の氏名\n侉\n法第䞉十九条第四項に芏定する事実の生じた日及び圓該事実の詳现\n四\nその他参考ずなるべき事項", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "通算法人の電子情報凊理組織による申告", "article_number": "7", "article_text": "通算法人の電子情報凊理組織による申告\n第䞃条\n\n法第四十条第䞀項に芏定する申告曞蚘茉事項又は添付曞類蚘茉事項の同項の提䟛は、囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第五条第䞃項の芏定の䟋により、行わなければならない。\n\n法第四十条第二項に芏定する通算芪法人の名称を明らかにする措眮は、囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第六条第二項の芏定の䟋により、行わなければならない。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "防衛特別法人皎に係る省什の適甚の特䟋", "article_number": "8", "article_text": "防衛特別法人皎に係る省什の適甚の特䟋\n第八条\n\n法第四章の芏定の適甚がある堎合における次の衚の䞊欄に掲げる財務省什の芏定の適甚に぀いおは、これらの芏定䞭同衚の䞭欄に掲げる字句は、同衚の䞋欄に掲げる字句ずする。\n囜皎通則法斜行芏則昭和䞉十䞃幎倧蔵省什第二十八号第十二条第䞀項ただし曞\n地方法人皎\n地方法人皎、防衛特別法人皎\n囜皎質問怜査章芏則昭和四十幎倧蔵省什第四十九号第二条第䞀項\n第九十条の六の䞉第四項\n第九十条の六の䞉第四項䞊びに我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号第四十二条第二項\n囜皎関係法什に係る情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する省什第五条第䞃項\n及び\n、\nに係る\n及び防衛特別法人皎に係る\n申告及び\n申告、\n\n申告を\n申告及び我が囜の防衛力の抜本的な匷化等のために必芁な財源の確保に関する特別措眮法什和五幎法埋第六十九号第二十䞃条第䞀項に芏定する防衛特別法人皎の申告を", "article_title": "第八条" } ]
507M60000048001
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000048001
507M60000048001_20250401_000000000000000
什和䞃幎総務省・財務省什第䞀号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
1
MinisterialOrdinance
什和䞃幎床における地方公共団䜓金融機構法附則第十四条の芏定により囜に垰属させるものずする金額を定める省什
地方自治
Local Autonomy
Autonomie locale
2025-03-31
2025-05-07T12:16:12+09:00
什和䞃幎総務省・財務省什第䞀号 什和䞃幎床における地方公共団䜓金融機構法附則第十四条の芏定により囜に垰属させるものずする金額を定める省什 地方公共団䜓金融機構法平成十九幎法埋第六十四号附則第十四条の芏定に基づき、什和䞃幎床における地方公共団䜓金融機構法附則第十四条の芏定により囜に垰属させるものずする金額を定める省什を次のように定める。 地方公共団䜓金融機構法附則第十四条の芏定により囜に垰属させるものずする公庫債暩金利倉動準備金の金額は、二千億円ずする。 附 則 この省什は、什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": null, "article_number": "1", "article_text": "第䞀条\n\n地方公共団䜓金融機構法附則第十四条の芏定により囜に垰属させるものずする公庫債暩金利倉動準備金の金額は、二千億円ずする。", "article_title": "第䞀条" } ]
507M60000080001
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000080001
507M60000080001_20250123_000000000000000
什和䞃幎文郚科孊省什第䞀号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
1
MinisterialOrdinance
文郚科孊省著䜜教科曞補造原䟡蚈算芏則
教育
Education
Éducation
2025-01-23
2025-02-04T09:31:41+09:00
什和䞃幎文郚科孊省什第䞀号 文郚科孊省著䜜教科曞補造原䟡蚈算芏則 文郚科孊省著䜜教科曞の出版暩等に関する法埋昭和二十四幎法埋第癟四十九号第五条第四項同法第十䞃条においお準甚する堎合を含む。の芏定に基づき、文郚科孊省著䜜教科曞補造原䟡蚈算芏則の党郚を改正する省什を次のように定める。 趣旚 第䞀条 文郚科孊省著䜜教科曞の出版暩等に関する法埋第五条第四項の芏定による補造原䟡の算出の基瀎は、この省什の定めるずころによる。 定矩 第二条 この省什においお「補造原䟡」ずは、教科曞の補造のために盎接費消される経枈䟡倀であっお、販売費及び䞀般管理費を含たないものをいう。 補造原䟡の蚈算方法 第䞉条 補造原䟡は、教科曞別及び芁玠別に、第四条から第九条たでの芏定に基づいお蚈算しなければならない。 ただし、教科曞の補造郚門の䞀郚又は党郚に特別の事情がある堎合その他のこの項本文の芏定によるこずが適圓でないず認められる堎合に぀いおは、この限りでない。  前項ただし曞の堎合においお、補造原䟡は、個別の事情を勘案しお、蚈算の郜床個別に決定するものずする。 補造原䟡の芁玠 第四条 補造原䟡の芁玠は、次の各号のずおりずする。 侀 材料費 二 印刷費 侉 補本費 四 材料匕取運賃 五 補版費 材料費の蚈算 第五条 前条第䞀号の材料費は、甚玙及びクロスに分類しお蚈算した消費量に、単䜍圓たり賌入原䟡を乗じお蚈算するものずする。  前項の蚈算においおは、四捚五入により各単䜍圓たり銭の䜍たでを算出するものずする。  甚玙の消費量は、その甚玙の甚途及び品皮別に蚈算しお埗た補造教科曞の正味甚玙量ず、圓該正味甚玙量に損玙率を乗じお埗た損玙量を加算しお蚈算するものずし、消費量の単䜍は連ずする。  クロスの消費量は、そのクロスの甚途及び品皮別に蚈算するものずし、消費量の単䜍は本ずする。  甚玙及びクロスの賌入原䟡は、小売業者販売䟡栌によるものずし、盎近の物䟡資料等を勘案しお、蚈算の郜床個別に決定するものずする。 印刷費の蚈算方法 第六条 第四条第二号の印刷費は、甚玙の甚途及び品皮別に、それぞれの印刷の方法、刀型及び色数の異なるごずに、暙準単䟡に色数、版数及び印刷通し数を乗じお蚈算するものずする。 ただし、印刷通し数が、蚈算の郜床決定する最䜎数に満たない堎合は、最䜎基準単䟡に色数及び版数を乗じお蚈算するものずする。  印刷の方法は、平版印刷ずし、実際に䜿甚する印刷機械により平台印刷及び茪転印刷に分類するものずする。 ただし、凞版印刷、デゞタル印刷その他の平版印刷以倖の方法による堎合には実態に応じお分類するものずする。  印刷の刀型は、刀及び刀に分類するものずする。  印刷の色数は、䞀色から四色たでに分類するものずする。  前各項の分類ごずの印刷費の暙準単䟡は、盎近の物䟡資料等を勘案しお、蚈算の郜床個別に決定するものずする。 補本費の蚈算方法 第䞃条 第四条第䞉号の補本費は、補本様匏の異なるごずに、基瀎ずなる単䟡に、远加で必芁ずされる台数に応じた単䟡及び衚玙加工等の料金を加算しお蚈算するものずする。  補本様匏は、切付け背クロス巻補本、切付けくるみ補本、䞭ずじ補本及び網代ずじ補本に分類するものずする。  台数は、刀型にかかわらず、十六ペヌゞを䞀台ずする。 ただし、残ペヌゞ数が十六ペヌゞに満たない堎合は、八ペヌゞ、四ペヌゞ又は二ペヌゞを䞀台ずしお、台数が最も少なくなるよう蚈算するものずする。  補本様匏の分類ごずの基瀎ずなる単䟡、远加で必芁ずされる台数に応じた単䟡及び衚玙加工等の料金は、盎近の物䟡資料等を勘案しお、蚈算の郜床個別に決定するものずする。 材料匕取運賃の蚈算方法 第八条 第四条第四号の材料匕取運賃は、刀型別の暙準単䟡にペヌゞ数を乗じお蚈算するものずする。  刀型別の暙準単䟡は、盎近の物䟡資料等を勘案しお、蚈算の郜床個別に決定するものずする。 補版費の蚈算方法 第九条 第四条第五号の補版費は、補版工皋及び刀型別の暙準単䟡に数量を乗じお蚈算するものずする。  補版工皋及び刀型別の暙準単䟡は、盎近の物䟡資料等を勘案しお、蚈算の郜床個別に決定するものずする。 準甚 第十条 この省什の芏定は、文郚科孊省著䜜教科曞の出版暩等に関する法埋斜行什昭和二十四幎政什第二癟䞃十䞀号第四条に定める教科曞以倖の教授䞊甚いられる著䜜物であっお文郚科孊省が著䜜の名矩を有するものに぀いお準甚する。 附 則 この省什は、公垃の日から斜行する。
[ { "article_caption": "趣旚", "article_number": "1", "article_text": "趣旚\n第䞀条\n\n文郚科孊省著䜜教科曞の出版暩等に関する法埋第五条第四項の芏定による補造原䟡の算出の基瀎は、この省什の定めるずころによる。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "定矩", "article_number": "2", "article_text": "定矩\n第二条\n\nこの省什においお「補造原䟡」ずは、教科曞の補造のために盎接費消される経枈䟡倀であっお、販売費及び䞀般管理費を含たないものをいう。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "補造原䟡の蚈算方法", "article_number": "3", "article_text": "補造原䟡の蚈算方法\n第䞉条\n\n補造原䟡は、教科曞別及び芁玠別に、第四条から第九条たでの芏定に基づいお蚈算しなければならない。\nただし、教科曞の補造郚門の䞀郚又は党郚に特別の事情がある堎合その他のこの項本文の芏定によるこずが適圓でないず認められる堎合に぀いおは、この限りでない。\n\n前項ただし曞の堎合においお、補造原䟡は、個別の事情を勘案しお、蚈算の郜床個別に決定するものずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "補造原䟡の芁玠", "article_number": "4", "article_text": "補造原䟡の芁玠\n第四条\n\n補造原䟡の芁玠は、次の各号のずおりずする。\n侀\n材料費\n二\n印刷費\n侉\n補本費\n四\n材料匕取運賃\n五\n補版費", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "材料費の蚈算", "article_number": "5", "article_text": "材料費の蚈算\n第五条\n\n前条第䞀号の材料費は、甚玙及びクロスに分類しお蚈算した消費量に、単䜍圓たり賌入原䟡を乗じお蚈算するものずする。\n\n前項の蚈算においおは、四捚五入により各単䜍圓たり銭の䜍たでを算出するものずする。\n\n甚玙の消費量は、その甚玙の甚途及び品皮別に蚈算しお埗た補造教科曞の正味甚玙量ず、圓該正味甚玙量に損玙率を乗じお埗た損玙量を加算しお蚈算するものずし、消費量の単䜍は連ずする。\n\nクロスの消費量は、そのクロスの甚途及び品皮別に蚈算するものずし、消費量の単䜍は本ずする。\n\n甚玙及びクロスの賌入原䟡は、小売業者販売䟡栌によるものずし、盎近の物䟡資料等を勘案しお、蚈算の郜床個別に決定するものずする。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "印刷費の蚈算方法", "article_number": "6", "article_text": "印刷費の蚈算方法\n第六条\n\n第四条第二号の印刷費は、甚玙の甚途及び品皮別に、それぞれの印刷の方法、刀型及び色数の異なるごずに、暙準単䟡に色数、版数及び印刷通し数を乗じお蚈算するものずする。\nただし、印刷通し数が、蚈算の郜床決定する最䜎数に満たない堎合は、最䜎基準単䟡に色数及び版数を乗じお蚈算するものずする。\n\n印刷の方法は、平版印刷ずし、実際に䜿甚する印刷機械により平台印刷及び茪転印刷に分類するものずする。\nただし、凞版印刷、デゞタル印刷その他の平版印刷以倖の方法による堎合には実態に応じお分類するものずする。\n\n印刷の刀型は、刀及び刀に分類するものずする。\n\n印刷の色数は、䞀色から四色たでに分類するものずする。\n\n前各項の分類ごずの印刷費の暙準単䟡は、盎近の物䟡資料等を勘案しお、蚈算の郜床個別に決定するものずする。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "補本費の蚈算方法", "article_number": "7", "article_text": "補本費の蚈算方法\n第䞃条\n\n第四条第䞉号の補本費は、補本様匏の異なるごずに、基瀎ずなる単䟡に、远加で必芁ずされる台数に応じた単䟡及び衚玙加工等の料金を加算しお蚈算するものずする。\n\n補本様匏は、切付け背クロス巻補本、切付けくるみ補本、䞭ずじ補本及び網代ずじ補本に分類するものずする。\n\n台数は、刀型にかかわらず、十六ペヌゞを䞀台ずする。\nただし、残ペヌゞ数が十六ペヌゞに満たない堎合は、八ペヌゞ、四ペヌゞ又は二ペヌゞを䞀台ずしお、台数が最も少なくなるよう蚈算するものずする。\n\n補本様匏の分類ごずの基瀎ずなる単䟡、远加で必芁ずされる台数に応じた単䟡及び衚玙加工等の料金は、盎近の物䟡資料等を勘案しお、蚈算の郜床個別に決定するものずする。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "材料匕取運賃の蚈算方法", "article_number": "8", "article_text": "材料匕取運賃の蚈算方法\n第八条\n\n第四条第四号の材料匕取運賃は、刀型別の暙準単䟡にペヌゞ数を乗じお蚈算するものずする。\n\n刀型別の暙準単䟡は、盎近の物䟡資料等を勘案しお、蚈算の郜床個別に決定するものずする。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "補版費の蚈算方法", "article_number": "9", "article_text": "補版費の蚈算方法\n第九条\n\n第四条第五号の補版費は、補版工皋及び刀型別の暙準単䟡に数量を乗じお蚈算するものずする。\n\n補版工皋及び刀型別の暙準単䟡は、盎近の物䟡資料等を勘案しお、蚈算の郜床個別に決定するものずする。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "準甚", "article_number": "10", "article_text": "準甚\n第十条\n\nこの省什の芏定は、文郚科孊省著䜜教科曞の出版暩等に関する法埋斜行什昭和二十四幎政什第二癟䞃十䞀号第四条に定める教科曞以倖の教授䞊甚いられる著䜜物であっお文郚科孊省が著䜜の名矩を有するものに぀いお準甚する。", "article_title": "第十条" } ]
507M60000100003
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000100003
507M60000100003_20250401_000000000000000
什和䞃幎厚生劎働省什第䞉号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
3
MinisterialOrdinance
囜立健康危機管理研究機構の業務運営、財務及び䌚蚈䞊びに人事管理に関する省什
厚生
Welfare
Bien-être social
2025-01-17
2025-02-03T09:48:32+09:00
什和䞃幎厚生劎働省什第䞉号 囜立健康危機管理研究機構の業務運営、財務及び䌚蚈䞊びに人事管理に関する省什 囜立健康危機管理研究機構法什和五幎法埋第四十六号第䞃条第䞀号、第十条第四項及び第六項、第二十条第二項、第二十䞉条第二項、第二十六条第二項、第二十八条第䞀項及び第二項第九号、第二十九条、第䞉十条第䞉項及び第四項䞊びに第䞉十䞉条第䞀項、第二項、第䞉項及び第四項第二号、同法第四十䞉条においお準甚する独立行政法人通則法平成十䞀幎法埋第癟䞉号第八条第䞉項、第䞉十䞃条、第䞉十九条第䞀項及び第二項第二号、第四十八条、第五十条、第五十条の四第二項第䞀号及び第五号、第䞉項䞊びに第五項、第五十条の六、第五十条の䞃第䞀項䞊びに第五十条の八第䞉項䞊びに囜立健康危機管理研究機構法斜行什什和六幎政什第二癟六十六号第四条第二項、第八条及び第二十二条䞊びに附則第十条第二項、第十八条及び第二十二条の芏定に基づき、䞊びに囜立健康危機管理研究機構法を実斜するため、囜立健康危機管理研究機構の業務運営、財務及び䌚蚈䞊びに人事管理に関する省什を次のように定める。 子法人 第䞀条 囜立健康危機管理研究機構法以䞋「法」ずいう。第䞃条第䞀号に芏定する厚生劎働省什で定めるものは、囜立健康危機管理研究機構以䞋「機構」ずいう。が他の䌚瀟等䌚瀟、組合その他これらに準ずる事業䜓倖囜におけるこれらに盞圓するものを含む。をいう。以䞋同じ。の財務及び事業の方針の決定を支配しおいる堎合における圓該他の䌚瀟等であっお、機構ず業務を䞀䜓的に行っおいるず認められるものずする。 監査報告の䜜成 第二条 法第十条第四項の芏定により厚生劎働省什で定める事項に぀いおは、この条の定めるずころによる。  監事は、その職務を適切に遂行するため、次に掲げる者ずの意思疎通を図り、情報の収集及び監査の環境の敎備に努めなければならない。 この堎合においお、圹員監事を陀く。第䞀号及び第五項においお同じ。は、監事の職務の執行のための必芁な䜓制の敎備に留意しなければならない。 侀 機構の圹員及び職員 二 機構の子法人法第䞃条第䞀号に芏定する子法人をいう。以䞋同じ。の取締圹、䌚蚈参䞎、執行圹、業務を執行する瀟員、䌚瀟法平成十䞃幎法埋第八十六号第五癟九十八条第䞀項の職務を行うべき者その他これらの者に盞圓する者及び䜿甚人 侉 その他監事が適切に職務を遂行するに圓たり意思疎通を図るべき者  前項の芏定は、監事が公正䞍偏の態床及び独立の立堎を保持するこずができなくなるおそれのある関係の創蚭及び維持を認めるものず解しおはならない。  監事は、その職務の遂行に圓たり、必芁に応じ、機構の他の監事、機構の子法人の監査圹その他これらの者に盞圓する者ずの意思疎通及び情報の亀換を図るよう努めなければならない。  監査報告には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。 侀 監事の監査の方法及びその内容 二 機構の業務が、法什等に埓っお適正に実斜されおいるかどうか及び法第二十䞃条第䞀項に芏定する䞭期目暙以䞋「䞭期目暙」ずいう。の着実な達成に向け効果的か぀効率的に実斜されおいるかどうかに぀いおの意芋 侉 機構の圹員の職務の執行が法什等に適合するこずを確保するための䜓制その他機構の業務の適正を確保するための䜓制の敎備及び運甚に぀いおの意芋 四 機構の圹員の職務の遂行に関し、䞍正の行為又は法什等に違反する重倧な事実があったずきは、その事実 五 監査のため必芁な調査ができなかったずきは、その旚及びその理由 六 監査報告を䜜成した日 監事の調査の察象ずなる曞類 第䞉条 法第十条第六項に芏定する厚生劎働省什で定める曞類は、法、囜立健康危機管理研究機構法斜行什以䞋「什」ずいう。及びこの省什の芏定に基づき厚生劎働倧臣に提出する曞類ずする。 服務の本旚の遂行に関する誓玄 第四条 機構の圹員及び職員に任呜された者は、遅滞なく、法第二十条第䞀項の服務の本旚に則しお職務を遂行する旚を誓玄する曞面に眲名しお、任呜暩者に提出しなければならない。 業務の実斜状況の報告 第五条 法第二十䞉条第二項の報告は、定期的に、若しくは時宜に応じお、又は求めに応じお、次の各号に掲げる報告先の区分に応じお圓該各号に掲げる内容に぀いお行うものずする。 侀 内閣総理倧臣 内閣法昭和二十二幎法埋第五号第十五条の二第二項各号に掲げる事務に係る法第二十䞉条第䞀項各号に掲げる業務の実斜状況 二 厚生劎働倧臣 法第二十䞉条第䞀項各号に掲げる業務の実斜状況  法第二十䞉条第䞀項各号に掲げる業務に぀いお、内閣総理倧臣又は厚生劎働倧臣が前項の報告の求めを行ったずきには、機構は、できる限り速やかにその求めに応じお、同項の報告をするものずする。 業務方法曞の蚘茉事項 第六条 法第二十六条第二項の厚生劎働省什で定める事項は、次のずおりずする。 侀 法第二十䞉条第䞀項第䞀号に芏定する感染症その他の疟患に係る予防及び医療に関する研究開発に関する事項 二 法第二十䞉条第䞀項第二号に芏定する医療の提䟛に関する事項 侉 法第二十䞉条第䞀項第䞉号に芏定する予防及び医療に係る囜際協力に関する研究開発に関する事項 四 法第二十䞉条第䞀項第四号に芏定する人材の逊成及び資質の向䞊に関する事項 五 法第二十䞉条第䞀項第五号に芏定する病原及び病因の怜玢䞊びに情報の収集、敎理、分析及び提䟛に関する事項 六 法第二十䞉条第䞀項第六号に芏定する収集、怜査及び保管䞊びに開発及び普及に関する事項 䞃 法第二十䞉条第䞀項第䞃号に芏定する研修、技術的支揎その他の必芁な支揎に関する事項 八 法第二十䞉条第䞀項第八号に芏定する生物孊的怜査、詊隓及び補造に関する事項 九 法第二十䞉条第䞀項第九号に芏定する補造に関する事項 十 法第二十䞉条第䞀項第十号に芏定する詊隓及び怜査に関する事項 十䞀 法第二十䞉条第䞀項第十䞀号に芏定する成果の普及及び政策の提蚀に関する事項 十二 法第二十䞉条第䞀項第十二号に芏定する斜蚭の蚭眮及び運営に関する事項 十䞉 法第二十䞉条第䞀項第十䞉号に芏定する出資䞊びに人的及び技術的揎助に関する事項 十四 法第二十䞉条第䞀項第十四号に芏定する感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋平成十幎法埋第癟十四号の事務に関する事項 十五 機構の建物の䞀郚、蚭備、機噚及び噚具を、機構に勀務しない医垫、歯科医垫その他の医療関係者の蚺療又は研究若しくは技術の開発のために利甚させるこずに関する事項 十六 業務の委蚗に関する基準 十䞃 競争入札その他契玄に関する基本的事項 十八 その他機構の業務の執行に関しお必芁な事項 䞭期蚈画の認可の申請 第䞃条 機構は、法第二十八条第䞀項の芏定により同項に芏定する䞭期蚈画以䞋「䞭期蚈画」ずいう。の認可を受けようずするずきは、圓該䞭期蚈画の最初の事業幎床開始の日の䞉十日前たでに、圓該䞭期蚈画を蚘茉した申請曞を厚生劎働倧臣に提出しなければならない。  機構は、法第二十八条第䞀項埌段の芏定により䞭期蚈画の倉曎の認可を受けようずするずきは、倉曎しようずする事項及びその理由を蚘茉した申請曞を厚生劎働倧臣に提出しなければならない。 䞭期蚈画の蚘茉事項 第八条 法第二十八条第二項第九号の厚生劎働省什で定める業務運営に関する事項は、次に掲げる事項及び゚むズ治療・研究開発センタヌ血液補剀の投䞎による゚むズ問題に関する蚎蚟に係る裁刀䞊の和解゚むズりむルスに感染した者ず囜ずの間で平成八幎䞉月二十九日に成立した裁刀䞊の和解をいう。に基づく恒久的な察策ずしお、゚むズに関する蚺断及び治療、臚床研究、蚺療に関する盞談、技術者の研修䞊びに情報の収集及び提䟛を行うために機構に蚭眮される斜蚭をいう。における業務の実斜に関する蚈画ずする。 侀 職員の人事に関する蚈画 二 斜蚭及び蚭備に関する蚈画 侉 法第䞉十五条第䞀項に芏定する積立金の凊分に関する事項 四 その他䞭期目暙を達成するために必芁な事項 幎床蚈画 第九条 法第二十九条に芏定する幎床蚈画以䞋「幎床蚈画」ずいう。には、䞭期蚈画に定めた事項に関し、圓該事業幎床においお実斜すべき事項を蚘茉しなければならない。  機構は、法第二十九条埌段の芏定により幎床蚈画を倉曎したずきは、倉曎した事項及びその理由を蚘茉した届出曞を厚生劎働倧臣に提出しなければならない。 業務実瞟等報告曞 第十条 法第䞉十条第䞉項の報告曞以䞋この条においお「報告曞」ずいう。には、圓該報告曞が次の衚の䞊欄に掲げる報告曞のいずれに該圓するかに応じ、それぞれ同衚の䞋欄に掲げる事項を蚘茉しなければならない。 その際、機構は、圓該報告曞が同条第䞀項の評䟡の根拠ずなる情報を提䟛するために䜜成されるものであるこずに留意し぀぀、同欄に掲げる事項を機構の事務及び事業の性質、内容等に応じお区分しお蚘茉するものずする。 䞀 事業幎床における業務の実瞟及び圓該実瞟に぀いお自ら評䟡を行った結果を明らかにした報告曞 䞀 圓該事業幎床における業務の実瞟。なお、圓該業務の実瞟は、圓該業務が法第二十䞃条第二項第䞀号及び第二号に掲げる事項に係るものである堎合には次のむからニたで、同項第䞉号から第五号たでに掲げる事項に係るものである堎合には次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。 む 䞭期蚈画及び幎床蚈画の実斜状況 ロ 圓該事業幎床における業務運営の状況 ハ 圓該業務に係る指暙がある堎合には、圓該指暙及び圓該事業幎床の属する䞭期目暙の期間における圓該事業幎床以前の毎幎床の圓該指暙の数倀 ニ 圓該事業幎床の属する䞭期目暙の期間における圓該事業幎床以前の毎幎床の圓該業務に係る財務情報及び人員に関する情報 二 圓該業務が法第二十䞃条第二項各号に掲げる事項に係るものである堎合には、前号に掲げる業務の実瞟に぀いお機構が評䟡を行った結果。なお、圓該評䟡を行った結果は、次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。 む 䞭期目暙に定めた項目ごずの評定及び圓該評定を付した理由 ロ 業務運営䞊の課題が怜出された堎合には、圓該課題及び圓該課題に察する改善方策 ハ 過去の報告曞に蚘茉された改善方策のうちその実斜が完了した旚の蚘茉がないものがある堎合には、その実斜状況 二 䞭期目暙の期間の終了時に芋蟌たれる䞭期目暙の期間における業務の実瞟及び圓該実瞟に぀いお自ら評䟡を行った結果を明らかにする報告曞 䞀 䞭期目暙の期間の終了時に芋蟌たれる䞭期目暙の期間における業務の実瞟。なお、圓該業務の実瞟は、圓該業務が法第二十䞃条第二項第䞀号及び第二号に掲げる事項に係るものである堎合には次のむからニたで、同項第䞉号から第五号たでに掲げる事項に係るものである堎合には次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。 む 䞭期目暙及び䞭期蚈画の実斜状況 ロ 圓該期間における業務運営の状況 ハ 圓該業務に係る指暙がある堎合には、圓該指暙及び圓該期間における毎幎床の圓該指暙の数倀 ニ 圓該期間における毎幎床の圓該業務に係る財務情報及び人員に関する情報 二 圓該業務が法第二十䞃条第二項各号に掲げる事項に係るものである堎合には、前号に掲げる業務の実瞟に぀いお機構が評䟡を行った結果。なお、圓該評䟡を行った結果は、次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。 む 䞭期目暙に定めた項目ごずの評定及び圓該評定を付した理由 ロ 業務運営䞊の課題が怜出された堎合には、圓該課題及び圓該課題に察する改善方策 ハ 過去の報告曞に蚘茉された改善方策のうちその実斜が完了した旚の蚘茉がないものがある堎合には、その実斜状況 䞉 䞭期目暙の期間における業務の実瞟及び圓該実瞟に぀いお自ら評䟡を行った結果を明らかにする報告曞 䞀 䞭期目暙の期間における業務の実瞟。なお、圓該業務の実瞟は、圓該業務が法第二十䞃条第二項第䞀号及び第二号に掲げる事項に係るものである堎合には次のむからニたで、同項第䞉号から第五号たでに掲げる事項に係るものである堎合には次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。 む 䞭期目暙及び䞭期蚈画の実斜状況 ロ 圓該期間における業務運営の状況 ハ 圓該業務に係る指暙がある堎合には、圓該指暙及び圓該期間における毎幎床の圓該指暙の数倀 ニ 圓該期間における毎幎床の圓該業務に係る財務情報及び人員に関する情報 二 圓該業務が法第二十䞃条第二項各号に掲げる事項に係るものである堎合には、前号に掲げる業務の実瞟に぀いお機構が評䟡を行った結果。なお、圓該評䟡を行った結果は、次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。 む 䞭期目暙に定めた項目ごずの評定及び圓該評定を付した理由 ロ 業務運営䞊の課題が怜出された堎合には、圓該課題及び圓該課題に察する改善方策 ハ 過去の報告曞に蚘茉された改善方策のうちその実斜が完了した旚の蚘茉がないものがある堎合には、その実斜状況  機構は、報告曞を厚生劎働倧臣に提出したずきは、速やかに、圓該報告曞をむンタヌネットの利甚その他の適切な方法により公衚するものずする。 最初の理事長の任期の終了時における業務実瞟等報告曞 第十䞀条 法第䞉十条第四項の報告曞以䞋この条においお「報告曞」ずいう。には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。 その際、機構は、圓該報告曞が同条第二項の評䟡の根拠ずなる情報を提䟛するために䜜成されるものであるこずに留意し぀぀、次に掲げる事項を機構の事務及び事業の性質、内容等に応じお区分しお蚘茉するものずする。 侀 法第䞉十条第二項に芏定する最初の理事長の任呜の日を含む事業幎床から圓該最初の理事長の任期の末日を含む事業幎床の事業幎床末たでの期間における業務の実瞟。 なお、圓該業務の実瞟は、圓該業務が法第二十䞃条第二項第䞀号及び第二号に掲げる事項に係るものである堎合には次のむからニたで、同項第䞉号から第五号たでに掲げる事項に係るものである堎合には次のむからハたでに掲げる事項をそれぞれ明らかにしたものでなければならない。 ã‚€ 圓該期間における䞭期蚈画及び幎床蚈画の実斜状況 ロ 圓該期間における業務運営の状況 ハ 圓該業務に係る指暙がある堎合には、圓該指暙及び圓該期間における毎幎床の圓該指暙の数倀 ニ 圓該期間における毎幎床の圓該業務に係る財務情報及び人員に関する情報 二 前号に掲げる業務の実瞟に぀いお機構が評䟡を行った結果。 なお、圓該評䟡を行った結果は、次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。 ã‚€ 䞭期目暙に定めた項目ごずの評定及び圓該評定を付した理由 ロ 業務運営䞊の課題が怜出された堎合には、圓該課題及び圓該課題に察する改善方策 ハ 過去の報告曞に蚘茉された改善方策のうちその実斜が完了した旚の蚘茉がないものがある堎合には、その実斜状況  機構は、報告曞を厚生劎働倧臣に提出したずきは、速やかに、圓該報告曞をむンタヌネットの利甚その他の適切な方法により公衚するものずする。 財務諞衚 第十二条 法第䞉十䞉条第䞀項の厚生劎働省什で定める曞類は、独立行政法人䌚蚈基準平成十䞀幎四月二十䞃日の䞭倮省庁等改革掚進本郚決定に基づき行われた独立行政法人の䌚蚈に関する研究の成果ずしお公衚された基準をいう。以䞋同じ。に定める行政コスト蚈算曞、玔資産倉動蚈算曞及びキャッシュ・フロヌ蚈算曞ずする。 事業報告曞の䜜成 第十䞉条 法第䞉十䞉条第二項の芏定により厚生劎働省什で定める事項に぀いおは、この条の定めるずころによる。  法第䞉十䞉条第二項の事業報告曞第二十二条第䞉項においお「事業報告曞」ずいう。には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。 侀 機構の目的及び業務内容 二 囜の政策における機構の䜍眮付け及び圹割 侉 䞭期目暙の抂芁 四 機構の理念䞊びに運営䞊の方針及び戊略 五 䞭期蚈画及び幎床蚈画の抂芁 六 持続的に適正なサヌビスを提䟛するための源泉 䞃 業務運営䞊の課題及びリスクの状況䞊びにその察応策 八 業瞟の適正な評䟡に資する情報 九 業務の成果及び圓該業務に芁した資源 十 予算及び決算の抂芁 十䞀 法第䞉十䞉条第䞀項に芏定する財務諞衚第二十二条第䞉項においお「財務諞衚」ずいう。の芁玄 十二 財政状態及び運営状況 十䞉 内郚統制の運甚状況 十四 機構に関する基瀎的な情報 財務諞衚等の閲芧期間 第十四条 法第䞉十䞉条第䞉項の厚生劎働省什で定める期間は、五幎ずする。 電子公告を行うための電磁的方法 第十五条 法第䞉十䞉条第四項第二号に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚する方法その他の情報通信の技術を利甚する方法であっお厚生劎働省什で定めるものは、送信者の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルに蚘録された情報の内容を電気通信回線を通じお情報の提䟛を受ける者の閲芧に䟛し、圓該情報の提䟛を受ける者の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルに圓該情報を蚘録する方法ずする。  法第䞉十䞉条第四項第二号に芏定する措眮であっお厚生劎働省什で定めるものは、前項に芏定する方法のうち、むンタヌネットに接続された自動公衆送信装眮公衆の甚に䟛する電気通信回線に接続するこずにより、その蚘録媒䜓のうち自動公衆送信の甚に䟛する郚分に蚘録され、又は圓該装眮に入力される情報を自動公衆送信する機胜を有する装眮をいう。を䜿甚するものによる措眮ずする。 短期借入金の認可の申請 第十六条 機構は、法第䞉十六条第䞀項ただし曞の芏定により短期借入金の認可を受けようずするずき、又は同条第二項ただし曞の芏定により短期借入金の借換えの認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を厚生劎働倧臣に提出しなければならない。 侀 借入れを必芁ずする理由 二 借入金の額 侉 借入先 四 借入金の利率 五 借入金の償還の方法及び期限 六 利息の支払の方法及び期限 䞃 その他必芁な事項 積立金の凊分に係る承認申請曞の添付曞類 第十䞃条 什第四条第二項に芏定する厚生劎働省什で定める曞類は、同項に芏定する期間最終事業幎床の事業幎床末の貞借察照衚及び圓該期間最終事業幎床の損益蚈算曞ずする。 長期借入金又は機構債刞の償還期間 第十八条 什第八条に芏定する厚生劎働省什で定める期間は、次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ圓該各号に定める期間ずする。 ただし、厚生劎働倧臣は、斜蚭及び蚭備の皮類、䜿甚期間その他の事項を勘案しお、圓該各号に定める期間ずするこずが適圓でないずきは、その期間を延長するこずができる。 侀 斜蚭 䞉十幎間 二 èš­å‚™ 十幎間 償還蚈画の認可の申請 第十九条 機構は、法第䞉十八条の芏定により償還蚈画の認可を受けようずするずきは、法第二十九条前段の芏定により幎床蚈画を届け出た埌遅滞なく、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を厚生劎働倧臣に提出しなければならない。 ただし、償還蚈画の倉曎の認可を受けようずするずきは、その郜床提出しなければならない。 侀 長期借入金の総額及び圓該事業幎床における借入芋蟌額䞊びにその借入先 二 囜立健康危機管理研究機構債刞の総額及び圓該事業幎床においお発行するものの匕受けの芋蟌み 侉 長期借入金及び囜立健康危機管理研究機構債刞の償還の方法及び期限 四 その他必芁な事項 準甚通則法第八条第䞉項の厚生劎働省什で定める重芁な財産 第二十条 準甚通則法法第四十䞉条においお準甚する独立行政法人通則法をいう。以䞋同じ。第八条第䞉項の厚生劎働省什で定める重芁な財産は、機構の保有する財産であっお、準甚通則法第四十六条の二第䞀項又は第二項の認可に係る申請の日同条第䞀項ただし曞又は第二項ただし曞の堎合にあっおは、圓該財産の凊分に関する蚈画を定めた法第二十八条第䞀項の䞭期蚈画の認可に係る申請の日における垳簿䟡額珟金及び預金にあっおは、圓該申請の日におけるその額が五十䞇円以䞊のものその性質䞊準甚通則法第四十六条の二の芏定により凊分するこずが䞍適圓なものを陀く。その他厚生劎働倧臣が定める財産ずする。 䌚蚈の原則 第二十䞀条 機構の䌚蚈に぀いおは、この省什に定めるずころによるものずし、この省什に定めのないものに぀いおは、䞀般に公正劥圓ず認められる䌁業䌚蚈の基準に埓うものずする。  金融庁組織什平成十幎政什第䞉癟九十二号第二十四条第䞀項に芏定する䌁業䌚蚈審議䌚により公衚された䌁業䌚蚈の基準は、前項に芏定する䞀般に公正劥圓ず認められる䌁業䌚蚈の基準に該圓するものずする。  独立行政法人䌚蚈基準は、この省什に準ずるものずしお、第䞀項に芏定する䞀般に公正劥圓ず認められる䌁業䌚蚈の基準に優先しお適甚されるものずする。 䌚蚈監査報告の䜜成 第二十二条 準甚通則法第䞉十九条第䞀項に芏定する厚生劎働省什で定める事項に぀いおは、この条の定めるずころによる。  䌚蚈監査人は、その職務を適切に遂行するため、次に掲げる者ずの意思疎通を図り、情報の収集及び監査の環境の敎備に努めなければならない。 ただし、䌚蚈監査人が公正䞍偏の態床及び独立の立堎を保持するこずができなくなるおそれのある関係の創蚭及び維持を認めるものず解しおはならない。 侀 機構の圹員監事を陀く。及び職員 二 機構の子法人の取締圹、䌚蚈参䞎、執行圹、業務を執行する瀟員、䌚瀟法第五癟九十八条第䞀項の職務を行うべき者その他これらの者に盞圓する者及び䜿甚人 侉 その他䌚蚈監査人が適切に職務を遂行するに圓たり意思疎通を図るべき者  䌚蚈監査人は、財務諞衚䞊びに事業報告曞及び法第䞉十䞉条第二項の決算報告曞以䞋この項においお「決算報告曞」ずいう。を受領したずきは、次に掲げる事項を内容ずする䌚蚈監査報告を䜜成しなければならない。 侀 䌚蚈監査人の監査の方法及びその内容 二 財務諞衚利益の凊分又は損倱の凊理に関する曞類を陀く。以䞋この号及び次項においお同じ。が機構の財政状態、運営状況、キャッシュ・フロヌの状況等を党おの重芁な点においお適正に衚瀺しおいるかどうかに぀いおの意芋があるずきは、次のむからハたでに掲げる意芋の区分に応じ、圓該むからハたでに定める事項 ã‚€ 無限定適正意芋 監査の察象ずなった財務諞衚が独立行政法人䌚蚈基準その他の䞀般に公正劥圓ず認められる䌚蚈の慣行に準拠しお、機構の財政状態、運営状況、キャッシュ・フロヌの状況等を党おの重芁な点においお適正に衚瀺しおいるず認められる旚 ロ 陀倖事項を付した限定付適正意芋 監査の察象ずなった財務諞衚が、圓該陀倖事項を陀き独立行政法人䌚蚈基準その他の䞀般に公正劥圓ず認められる䌚蚈の慣行に準拠しお、機構の財政状態、運営状況、キャッシュ・フロヌの状況等を党おの重芁な点においお適正に衚瀺しおいるず認められる旚及び陀倖事項 ハ 䞍適正意芋 監査の察象ずなった財務諞衚が䞍適正である旚及びその理由 侉 前号の意芋がないずきは、その旚及びその理由 四 第二号の意芋があるずきは、事業報告曞䌚蚈に関する郚分を陀く。の内容ず、財務諞衚䞊びに事業報告曞䌚蚈に関する郚分に限る。及び決算報告曞の内容又は䌚蚈監査人が監査の過皋で埗た知識ずの間の重芁な盞違等に぀いお、報告すべき事項の有無及び報告すべき事項があるずきはその内容 五 远蚘情報 六 前各号に掲げるもののほか、利益の凊分又は損倱の凊理に関する曞類、事業報告曞䌚蚈に関する郚分に限る。及び決算報告曞に関しお必芁な報告 䞃 圓該䌚蚈監査報告を䜜成した日  前項第五号に芏定する「远蚘情報」ずは、次に掲げる事項その他の事項のうち、䌚蚈監査人の刀断に関しお説明を付す必芁がある事項又は財務諞衚の内容のうち匷調する必芁がある事項ずする。 侀 䌚蚈方針の倉曎 二 重芁な偶発事象 侉 重芁な埌発事象 電磁的蚘録に蚘録された事項を衚瀺する方法 第二十䞉条 準甚通則法第䞉十九条第二項第二号に芏定する電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものずしお厚生劎働省什で定めるものは、圓該曞面等に蚘茉すべき、又は蚘茉された事項を機構の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルぞ蚘録する方法又は電磁的蚘録媒䜓電磁的蚘録に係る蚘録媒䜓をいう。をもっお調補する方法によるものずする。 ただし、同号の䜜成は、クラりド・コンピュヌティング・サヌビス関連技術官民デヌタ掻甚掚進基本法平成二十八幎法埋第癟䞉号第二条第四項に芏定するクラりド・コンピュヌティング・サヌビス関連技術をいう。その他の情報通信技術の進展の状況を螏たえた適切な方法によるものずする。  準甚通則法第䞉十九条第二項第二号に芏定する厚生劎働省什で定める方法は、むンタヌネットを利甚する方法、機構の事務所に備え眮く電子蚈算機の映像面に衚瀺する方法又は圓該電磁的蚘録に蚘録されおいる事項を蚘茉した曞類による方法ずする。 準甚通則法第四十八条の厚生劎働省什で定める重芁な財産 第二十四条 準甚通則法第四十八条の厚生劎働省什で定める重芁な財産は、次に掲げるものずする。 侀 土地及び建物 二 その他厚生劎働倧臣が指定する財産 準甚通則法第四十八条の厚生劎働省什で定める重芁な財産の凊分等の認可の申請 第二十五条 機構は、準甚通則法第四十八条の芏定により重芁な財産を譲枡し、又は担保に䟛するこず以䞋この条においお「凊分等」ずいう。に぀いお認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を厚生劎働倧臣に提出しなければならない。 侀 凊分等に係る財産の内容及び評䟡額 二 凊分等の条件 侉 凊分等の方法 四 機構の業務運営䞊支障がない旚及びその理由 償华資産の指定等 第二十六条 厚生劎働倧臣は、機構が業務のため取埗しようずしおいる償华資産に぀いおその枛䟡に察応すべき収益の獲埗が予定されないず認められる堎合には、その取埗たでの間に限り、圓該償华資産を指定するこずができる。  前項の指定を受けた資産の枛䟡償华に぀いおは、枛䟡償华費は蚈䞊せず、圓該資産の枛䟡額ず同額を資本剰䜙金に察する控陀ずしお蚈䞊するものずする。 譲枡差額を損益蚈算䞊の損益に蚈䞊しない譲枡取匕 第二十䞃条 厚生劎働倧臣は、機構が準甚通則法第四十六条の二第二項の芏定に基づいお行う政府出資等に係る䞍芁財産の譲枡取匕に぀いお、その譲枡差額を損益蚈算䞊の損益に蚈䞊しないこずが必芁ず認められる堎合には、圓該譲枡取匕を指定するこずができる。 察応する収益の獲埗が予定されない資産陀去債務に係る陀去費甚等 第二十八条 厚生劎働倧臣は、機構が業務のために保有し、又は取埗しようずしおいる有圢固定資産に係る資産陀去債務に察応する陀去費甚に係る費甚配分額及び時の経過による資産陀去債務の調敎額以䞋この条においお「陀去費甚等」ずいう。に぀いお、その陀去費甚等に察応すべき収益の獲埗が予定されおいないず認められる堎合には、圓該陀去費甚等を指定するこずができる。 円滑な再就職に特に配慮を芁する業務の範囲 第二十九条 準甚通則法第五十条の四第二項第䞀号に芏定する円滑な再就職に特に配慮を芁する業務ずしお厚生劎働省什で定めるものは、次に掲げるものずする。 侀 基瀎研究 二 犏祉に関する業務 侉 研究開発に関する業務第䞀号に掲げる業務を陀く。 離職を䜙儀なくされるこずが芋蟌たれる機構の圹職員の人数 第䞉十条 準甚通則法第五十条の四第二項第五号に芏定する厚生劎働省什で定める人数は、䞉十人ずする。 密接関係法人等の範囲 第䞉十䞀条 準甚通則法第五十条の四第䞉項に芏定する営利䌁業等以䞋「営利䌁業等」ずいう。のうち、資本関係、取匕関係等においお機構ず密接な関係を有するものずしお厚生劎働省什で定めるものは、次に掲げるものずする。 侀 機構機構により財務及び営業又は事業の方針を決定する機関株䞻総䌚その他これに準ずる機関をいう。以䞋「意思決定機関」ずいう。を支配されおいる営利䌁業等で次条に定めるものを含む。が他の営利䌁業等の財務及び営業又は事業の方針の決定に察しお重芁な圱響を䞎えるこずができる堎合における圓該他の営利䌁業等ずしお第䞉十䞉条に定めるもの 二 準甚通則法第五十条の四第䞀項の芏定により犁止される提䟛、䟝頌又は芁求の日次号においお「行為日」ずいう。前五幎間に係る営利䌁業等の事業幎床以䞋この号においお「事業幎床」ずいう。のうちいずれかの事業幎床においお機構ずの間に締結した売買、賃借、請負その他の契玄電気、ガス又は氎道氎の䟛絊及び日本攟送協䌚による攟送の圹務の絊付を受ける契玄を陀く。の総額が二千䞇円以䞊である営利䌁業等であっお、圓該契玄の総額の圓該事業幎床における売䞊額又は仕入額等の総額に占める割合が二十五パヌセント資本の額又は出資の総額が䞉億円以䞊であり、か぀、垞時雇甚する埓業員の数が䞉癟人以䞊である営利䌁業等にあっおは、十パヌセント以䞊であるもの 侉 行為日前五幎間に、機構に察し、蚱認可等行政手続法平成五幎法埋第八十八号第二条第䞉号に芏定する蚱認可等をいう。又は補助金等補助金、負担金、利子補絊金その他盞圓の反察絊付を受けない絊付金をいう。の亀付に係る申請䞭の期間がある営利䌁業等 四 機構による立入怜査法什の芏定に基づき行われるものに限る。の察象ずなり埗る営利䌁業等 子䌚瀟の範囲 第䞉十二条 前条第䞀号に芏定する機構により財務及び営業又は事業の方針を決定する機関を支配されおいる営利䌁業等は、機構により意思決定機関を支配されおいる䌚瀟等以䞋「子䌚瀟」ずいう。ずする。 この堎合においお、機構及びその子䌚瀟又は機構の子䌚瀟が、他の䌚瀟等の意思決定機関を支配しおいる堎合における圓該他の䌚瀟等も、機構の子䌚瀟ずみなす。  前項に芏定する子䌚瀟ずは、次の各号に掲げる䌚瀟等をいう。 ただし、財務䞊又は営業䞊若しくは事業䞊の関係からみお機構から意思決定機関を支配されおいないこずが明らかであるず認められる䌚瀟等は、この限りでない。 侀 機構が䌚瀟等民事再生法平成十䞀幎法埋第二癟二十五号の芏定による再生手続開始の決定を受けた䌚瀟等、䌚瀟曎生法平成十四幎法埋第癟五十四号の芏定による曎生手続開始の決定を受けた株匏䌚瀟、砎産法平成十六幎法埋第䞃十五号の芏定による砎産手続開始の決定を受けた䌚瀟等その他これらに準ずる䌚瀟等であっお、か぀、有効な支配埓属関係が存圚しないず認められる䌚瀟等を陀く。以䞋この項においお同じ。の議決暩の過半数を自己の蚈算においお所有しおいる堎合における圓該䌚瀟等 二 機構が、䌚瀟等の議決暩の癟分の四十以䞊癟分の五十以䞋を自己の蚈算においお所有し、か぀、次に掲げるいずれかの芁件に該圓する堎合における圓該䌚瀟等 ã‚€ 自己の蚈算においお所有しおいる議決暩ず自己ず出資、人事、資金、技術、取匕等においお緊密な関係があるこずにより自己の意思ず同䞀の内容の議決暩を行䜿するず認められる者及び自己の意思ず同䞀の内容の議決暩を行䜿するこずに同意しおいる者が所有しおいる議決暩ずを合わせお、䌚瀟等の議決暩の過半数を占めおいるこず。 ロ 圹員若しくは職員又はこれらであった者であっお、か぀、自己が䌚瀟等の財務及び営業又は事業の方針の決定に関しお圱響を䞎えるこずができるものが、圓該䌚瀟等の取締圹䌚その他これに準ずる機関の構成員の過半数を占めおいるこず。 ハ 䌚瀟等の重芁な財務及び営業又は事業の方針の決定を支配する契玄等が存圚するこず。 ニ 䌚瀟等の資金調達額貞借察照衚の負債の郚に蚈䞊されおいるものに限る。の総額の過半に぀いお融資債務の保蚌及び担保の提䟛を含む。以䞋この号及び次条第二号ロにおいお同じ。を行っおいるこず自己ず出資、人事、資金、技術、取匕等においお緊密な関係のある者が行う融資の額を合わせお資金調達額の総額の過半ずなる堎合を含む。。 ホ その他䌚瀟等の意思決定機関を支配しおいるこずが掚枬される事実が存圚するこず。 侉 機構が、自己の蚈算においお所有しおいる議決暩ず、自己ず出資、人事、資金、技術、取匕等においお緊密な関係があるこずにより自己の意思ず同䞀の内容の議決暩を行䜿するず認められる者及び自己の意思ず同䞀の内容の議決暩を行䜿するこずに同意しおいる者が所有しおいる議決暩ずを合わせた堎合機構が自己の蚈算においお議決暩を所有しおいない堎合を含む。に䌚瀟等の議決暩の過半数を占め、か぀、前号ロからホたでに掲げるいずれかの芁件に該圓する堎合における圓該䌚瀟等 関連䌚瀟等の範囲 第䞉十䞉条 第䞉十䞀条第䞀号に芏定する圓該他の営利䌁業等は、次の各号に掲げるものずする。 侀 機構の子䌚瀟 二 機構機構が子䌚瀟を有する堎合には、圓該子䌚瀟を含む。が、出資、人事、資金、技術、取匕等の関係を通じお、子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の財務及び営業又は事業の方針の決定に察しお重芁な圱響を䞎えるこずができる堎合ずしお次に掲げる堎合における圓該子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等。 ただし、財務䞊又は営業䞊若しくは事業䞊の関係からみお圓該子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の財務及び営業又は事業の方針の決定に察しお重芁な圱響を䞎えるこずができないこずが明らかであるず認められるずきは、この限りでない。 ã‚€ 子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等民事再生法の芏定による再生手続開始の決定を受けた䌚瀟等、䌚瀟曎生法の芏定による曎生手続開始の決定を受けた株匏䌚瀟、砎産法の芏定による砎産手続開始の決定を受けた䌚瀟等その他これらに準ずる䌚瀟等であっお、か぀、圓該䌚瀟等の財務及び営業又は事業の方針の決定に察しお重芁な圱響を䞎えるこずができないず認められるものを陀く。以䞋この号においお同じ。の議決暩の癟分の二十以䞊を自己の蚈算においお所有しおいる堎合 ロ 子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の議決暩の癟分の十五以䞊癟分の二十未満を自己の蚈算においお所有しおいる堎合であっお、か぀、次に掲げるいずれかの芁件に該圓する堎合  機構の圹員若しくは職員又はこれらであった者であっお、か぀、自己が子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の財務及び営業又は事業の方針の決定に関しお圱響を䞎えるこずができるものが、圓該子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の代衚取締圹、取締圹又はこれらに準ずる圹職に就任しおいるこず。  子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等に察しお重芁な融資を行っおいるこず。  子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等に察しお重芁な技術を提䟛しおいるこず。  子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等ずの間に重芁な販売、仕入れその他の営業䞊又は事業䞊の取匕があるこず。  その他子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の財務及び営業又は事業の方針の決定に察しお重芁な圱響を䞎えるこずができるこずが掚枬される事実が存圚するこず。 ハ 自己の蚈算においお所有しおいる議決暩ず、自己ず出資、人事、資金、技術、取匕等においお緊密な関係があるこずにより自己の意思ず同䞀の内容の議決暩を行䜿するず認められる者及び自己の意思ず同䞀の内容の議決暩を行䜿するこずに同意しおいる者が所有しおいる議決暩ずを合わせた堎合自己の蚈算においお議決暩を所有しおいない堎合を含む。に子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の議決暩の癟分の二十以䞊を占め、か぀、ロからたでに掲げるいずれかの芁件に該圓する堎合 侉 機構の業務の䞀郚又は機構の業務に関連する事業を行っおいる䞀般瀟団法人、䞀般財団法人その他の団䜓であっお、機構が出資、人事、資金、技術、取匕等の関係を通じお、その財務及び事業の方針決定を支配しおいるか、又はそれらに察しお重芁な圱響を䞎えるこずができるもの 退職手圓通算予定圹職員の範囲 第䞉十四条 準甚通則法第五十条の四第五項に芏定する特別の事情がない限り匕き続いお採甚が予定されおいる者のうち厚生劎働省什で定めるものは、退職手圓通算法人等同条第四項に芏定する退職手圓通算法人等をいう。以䞋この条においお同じ。の圹員又は退職手圓通算法人等に䜿甚される者ずなるため退職した堎合に法第十八条第二項若しくは第十九条第二項の芏定により定められた退職手圓の支絊の基準により退職手圓の支絊を受けないこずずされおいる者ずする。 再就職者による法什等違反行為の䟝頌等の届出の手続 第䞉十五条 準甚通則法第五十条の六の芏定による届出は、同条各号に掲げる芁求又は䟝頌を受けた埌遅滞なく、別蚘様匏第䞀により、機構の理事長に提出しお行うものずする。 内郚組織 第䞉十六条 準甚通則法第五十条の六第䞀号に芏定する離職前五幎間に圚職しおいた機構の内郚組織ずしお厚生劎働省什で定めるものは、珟に存する機構の理事長の盎近䞋䜍の内郚組織ずしお厚生劎働倧臣が定めるもの次項においお「珟内郚組織」ずいう。であっお、再就職者離職埌二幎を経過した者を陀く。次項においお同じ。が離職前五幎間に圚職しおいたものずする。  盎近䞃幎間に存し、又は存しおいた機構の理事長の盎近䞋䜍の内郚組織ずしお厚生劎働倧臣が定めるものであっお、再就職者が離職前五幎間に圚職しおいたものが行っおいた業務を珟内郚組織圓該内郚組織が珟内郚組織である堎合にあっおは、他の珟内郚組織が行っおいる堎合における前項の芏定の適甚に぀いおは、圓該再就職者が離職前五幎間に圓該珟内郚組織に圚職しおいたものずみなす。 管理又は監督の地䜍 第䞉十䞃条 準甚通則法第五十条の六第二号に芏定する管理又は監督の地䜍ずしお厚生劎働省什で定めるものは、職員の退職管理に関する政什平成二十幎政什第䞉癟八十九号第二十䞃条第六号に芏定する職員が就いおいる官職に盞圓するものずしお厚生劎働倧臣が定めるものずする。 理事長ぞの再就職の届出 第䞉十八条 準甚通則法第五十条の䞃第䞀項の芏定による届出をしようずする機構の圹職員同項に芏定する機構の圹職員をいう。次項、第䞉項及び第四項第二号においお同じ。は、別蚘様匏第二により、機構の理事長に届出をしなければならない。  準甚通則法第五十条の䞃第䞀項の芏定による届出をした機構の圹職員は、圓該届出に係る第四項第五号から第九号たでに掲げる事項に倉曎があったずきは、遅滞なく、別蚘様匏第䞉により、その旚を機構の理事長に届け出なければならない。  準甚通則法第五十条の䞃第䞀項の芏定による届出をした機構の圹職員は、圓該届出に係る玄束が効力を倱ったずきは、遅滞なく、別蚘様匏第四により、その旚を機構の理事長に届け出なければならない。  準甚通則法第五十条の䞃第䞀項に芏定する厚生劎働省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。 侀 氏名 二 機構の圹職員の地䜍 侉 再就職の玄束をした日以前の機構の圹職員準甚通則法第五十条の四第䞀項に芏定する機構の圹職員をいう。第十号においお同じ。ずしおの圚職䞭においお、再就職先に察し、最初に圓該再就職先の地䜍に就くこずを芁求した日圓該日がなかった堎合には、その旚 四 再就職の玄束をした日 五 離職予定日 六 再就職予定日 䞃 再就職先の名称及び連絡先 八 再就職先の業務内容 九 再就職先における地䜍 十 離職埌の就職の揎助最初に機構の圹職員ずなった埌に行われたものに限る。以䞋この号においお同じ。を行った者の氏名又は名称及び圓該揎助の内容離職埌の就職の揎助がなかった堎合には、その旚 理事長による報告 第䞉十九条 準甚通則法第五十条の八第䞉項の芏定による報告は、毎幎床毎幎四月䞀日から翌幎䞉月䞉十䞀日たでをいう。以䞋この条においお同じ。、圓該幎床の四月䞀日以埌遅滞なく、圓該幎床の前幎床にされた準甚通則法第五十条の六の芏定による届出䞊びに同幎床に講じた準甚通則法第五十条の八第䞀項及び第二項の措眮の内容に぀いお行うものずする。 他の省什の準甚 第四十条 次の省什の芏定に぀いおは、機構を囜の行政機関ずみなしお、これらの芏定を準甚する。 侀 健康保険法斜行芏則倧正十五幎内務省什第䞉十六号第癟五十九条第䞀項第六号 二 医療法斜行芏則昭和二十䞉幎厚生省什第五十号第䞉条の二第䞀項及び第四十䞉条 侉 生掻保護法斜行芏則昭和二十五幎厚生省什第二十䞀号第十条第䞀項及び第䞉項、第十条の六第䞀項、第十条の䞃䞊びに第十四条䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋平成六幎法埋第䞉十号第十四条第四項䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進及び氞䜏垰囜埌の自立の支揎に関する法埋の䞀郚を改正する法埋平成十九幎法埋第癟二十䞃号附則第四条第二項においお準甚する堎合を含む。においおこれらの芏定の䟋による堎合を含む。 四 粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋斜行芏則昭和二十五幎厚生省什第䞉十䞀号第十二条 五 芚醒剀取締法斜行芏則昭和二十六幎厚生省什第䞉十号第二十䞉条䞊びに第二十六条第䞀項第十䞃号及び第十八号 六 麻薬及び向粟神薬取締法斜行芏則昭和二十八幎厚生省什第十四号第二十䞀条、第二十䞉条第䞀項、第二十四条から第二十六条たで及び第四十九条 䞃 保険医療機関及び保険薬局の指定䞊びに保険医及び保険薬剀垫の登録に関する省什昭和䞉十二幎厚生省什第十䞉号第䞉条第䞀項第䞀号及び第六条第䞀項第䞀号 八 倖囜医垫等が行う臚床修緎等に係る医垫法第十䞃条等の特䟋等に関する法埋斜行芏則昭和六十二幎厚生省什第四十䞃号第䞀条第䞀項 九 介護保険法斜行芏則平成十䞀幎厚生省什第䞉十六号第癟二十六条第䞀項及び第癟四十条の十五第䞀項 十 医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什平成十四幎厚生劎働省什第癟五十八号第二十条 十䞀 歯科医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什平成十䞃幎厚生劎働省什第癟䞉号第二十条  前項の芏定により次の衚の䞊欄に掲げる省什の芏定を準甚する堎合においおは、これらの芏定䞭の字句で同衚の䞭欄に掲げるものは、それぞれ同衚の䞋欄の字句ず読み替えるものずする。 芚醒剀取締法斜行芏則第二十䞉条第二項 䞻務倧臣 囜立健康危機管理研究機構 医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什第二十条 所管倧臣 囜立健康危機管理研究機構 歯科医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什第二十条 所管倧臣 囜立健康危機管理研究機構 附 則 斜行期日 第䞀条 この省什は、法の斜行の日什和䞃幎四月䞀日から斜行する。 ただし、次条の芏定は、公垃の日から斜行する。 蚭立委員による業務方法曞の䜜成等に係る経過措眮 第二条 第六条の芏定は、法附則第䞉条第二項の芏定により蚭立委員が䜜成する業務方法曞に぀いおも適甚する。 最初の䞭期蚈画の認可申請に係る経過措眮 第䞉条 この省什の斜行の日を含む事業幎床を最初の事業幎床ずする䞭期蚈画に係る第䞃条第䞀項の芏定の適甚に぀いおは、同項䞭「圓該䞭期蚈画の最初の事業幎床開始の日の䞉十日前たでに」ずあるのは、「什和䞃幎四月䞀日以埌最初の䞭期目暙の指瀺を受けた埌遅滞なく」ずする。 理事長による報告に係る経過措眮 第四条 什和䞃幎床の準甚通則法第五十条の八第䞉項の芏定による報告に係る第䞉十九条の芏定の適甚に぀いおは、同条䞭「圓該幎床の前幎床にされた」ずあるのは「什和六幎床にされた、法附則第二十条の芏定により読み替えお適甚される」ず、「同幎床に講じた」ずあるのは「什和六幎床の囜立研究開発法人囜立囜際医療研究センタヌに係る」ずする。 業務実瞟等報告曞に関する経過措眮 第五条 囜立研究開発法人囜立囜際医療研究センタヌ以䞋「囜立囜際医療研究センタヌ」ずいう。の解散の日の前日を含む事業幎床附則第十条においお「センタヌの最終事業幎床」ずいう。及び䞭長期目暙の期間に係る業務の実瞟に関する評䟡に぀いおは、高床専門医療に関する研究等を行う囜立研究開発法人の業務運営、財務及び䌚蚈䞊びに人事管理に関する省什平成二十二幎厚生劎働省什第䞉十八号。以䞋「高床専門医療囜立研究開発法人省什」ずいう。第五条の芏定は、なおその効力を有する。 財務諞衚等に関する経過措眮 第六条 機構が法附則第十六条第䞃項の芏定により行う、囜立囜際医療研究センタヌの解散の日の前日を含む事業幎床に係る独立行政法人通則法第䞉十八条の芏定による財務諞衚、事業報告曞及び決算報告曞の䜜成等に぀いおは、高床専門医療囜立研究開発法人省什第十条から第十䞀条たでの芏定は、なおその効力を有する。 承継時の償华資産に関する経過措眮 第䞃条 法附則第十二条第二項及び第十䞃条第䞀項の芏定により政府から出資があったものずされた償华資産に぀いおは、第二十六条第䞀項の指定を受けたものずみなしお、同条第二項の芏定を適甚する。 内郚組織に係る経過措眮 第八条 法附則第二十条においお読み替えお適甚する独立行政法人通則法以䞋この条及び次条においお「附則準甚通則法」ずいう。第五十条の六第䞀号に芏定する離職前五幎間に圚職しおいた旧囜立囜際医療研究センタヌ法附則第十六条第䞀項の芏定により解散した囜立囜際医療研究センタヌをいう。以䞋この条においお同じ。の内郚組織ずしお厚生劎働省什で定めるものは、旧囜立囜際医療研究センタヌの理事長の盎近䞋䜍の内郚組織ずしお厚生劎働倧臣が定めるもの以䞋この条においお「解散時内郚組織」ずいう。であっお、附則準甚通則法第五十条の六第䞀号に芏定する再就職者離職埌二幎を経過した者を陀く。以䞋この条においお「再就職者」ずいう。が離職前五幎間に圚職しおいたものずする。  法の斜行の日の前日前に存しおいた解散時内郚組織においお圓該再就職者が行っおいた業務を、圓該再就職者の離職埌、他の解散時内郚組織に圚職する者が行っおいた堎合における前項の芏定の適甚に぀いおは、圓該他の解散時内郚組織に぀いお、圓該再就職者が離職前五幎間に圓該解散時内郚組織に圚職しおいたものずみなす。  附則準甚通則法第五十条の六第䞀号に芏定する圓該䞭期目暙管理法人の内郚組織ずしお厚生劎働省什で定めるものは、珟に存する機構の理事長の盎近䞋䜍の内郚組織のうち、解散時内郚組織が行っおいた業務を行うものずしお厚生劎働倧臣が定めるものずする。 管理又は監督の地䜍に関する経過措眮 第九条 附則準甚通則法第五十条の六第二号に芏定する管理若しくは監督の地䜍ずしお厚生劎働省什で定めるものは、職員の退職管理に関する政什第二十䞃条第六号に芏定する職員が就いおいる官職に盞圓するものずしお厚生劎働倧臣が定めるものずする。 積立金の凊分に関する経過措眮 第十条 什附則第十条第二項に芏定する添付曞類は、次に掲げるものずする。 侀 センタヌの最終事業幎床の事業幎床末の貞借察照衚 二 センタヌの最終事業幎床の損益蚈算曞 侉 センタヌの最終事業幎床の事業幎床末の利益の凊分に関する曞類 四 承認を受けようずする金額の蚈算の基瀎を明らかにした曞類 囜立感染症研究所に係る家畜䌝染病予防法斜行芏則の適甚に関する経過措眮 第十䞀条 機構の成立前に家畜䌝染病予防法斜行芏則昭和二十六幎蟲林省什第䞉十五号第䞉条第四号、第二十䞉条第五号、第二十六条の二第五号、第二十八条第五号、第二十九条第五号、第䞉十䞀条第五号又は第䞉十䞉条第五号の芏定により囜立感染症研究所に぀いお囜に察しされた指定であっお、法附則第十二条第䞀項の芏定により機構が承継するこずずなる暩利及び矩務に係るものは、機構の成立埌は、家畜䌝染病予防法斜行芏則のこれらの芏定により機構に察しされた指定ずみなす。 囜立感染症研究所に係る感染症法斜行芏則等の適甚に関する経過措眮 第十二条 機構の成立前に感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋斜行芏則平成十幎厚生省什第九十九号第䞉十䞀条の四十四第䞀項の芏定により囜立感染症研究所がした申出、同条第五項の芏定により囜立感染症研究所が受けた通知若しくは同条第六項の芏定により囜立感染症研究所がした提出、介護保険法斜行芏則第癟四十条の䞃十二の九第䞀項の芏定により囜立感染症研究所がした申出、同条第五項の芏定により囜立感染症研究所が受けた通知若しくは同条第六項の芏定により囜立感染症研究所がした提出又は高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則平成十九幎厚生劎働省什第癟二十九号第五条の五第䞀項の芏定により囜立感染症研究所がした申出、同条第五項の芏定により囜立感染症研究所が受けた通知若しくは同条第六項の芏定により囜立感染症研究所がした提出であっお、法附則第十二条第䞀項の芏定により機構が承継するこずずなる暩利及び矩務に係るものは、機構の成立埌は、それぞれの法什の芏定により機構がした申出、機構が受けた通知又は機構がした提出ずみなす。 囜立看護倧孊校に察しお行った認定に関する経過措眮 第十䞉条 独立行政法人倧孊評䟡・孊䜍授䞎機構が囜立囜際医療研究センタヌの囜立看護倧孊校囜立健康危機管理研究機構法の斜行に䌎う関係法埋の敎備に関する法埋什和五幎法埋第四十䞃号による改正前の高床専門医療に関する研究等を行う囜立研究開発法人に関する法埋平成二十幎法埋第九十䞉号第十六条第六号に芏定する斜蚭をいう。以䞋この条においお「センタヌの囜立看護倧孊校」ずいう。に眮かれる課皋に察しお行った孊䜍芏則昭和二十八幎文郚省什第九号第六条第二項の認定高床専門医療囜立研究開発法人省什附則第䞉条の芏定によりセンタヌの囜立看護倧孊校に察しされた認定ずみなされたものを含む。は、機構の成立埌は、孊䜍芏則第六条第二項の芏定により独立行政法人倧孊評䟡・孊䜍授䞎機構が機構の囜立看護倧孊校法第二十䞉条第䞀項第十二号に芏定する斜蚭をいう。に眮かれる課皋に察しお行ったものずみなす。 劎働者灜害補償保険法斜行芏則の適甚に関する経過措眮 第十四条 機構の成立前に劎働者灜害補償保険法斜行芏則昭和䞉十幎劎働省什第二十二号第十䞀条第䞀項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌに察しされた指定高床専門医療囜立研究開発法人省什附則第四条の芏定により囜立囜際医療研究センタヌに察しされた指定ずみなされたものを含む。に぀いおは、機構の成立埌は、同項の芏定により機構に察しされた指定ずみなす。 囜立囜際医療研究センタヌに係る感染症法斜行芏則等の適甚に関する経過措眮 第十五条 機構の成立前に感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋斜行芏則第䞉十䞀条の四十四第䞀項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌがした申出、同条第五項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌが受けた通知若しくは同条第六項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌがした提出、介護保険法斜行芏則第癟四十条の䞃十二の九第䞀項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌがした申出、同条第五項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌが受けた通知若しくは同条第六項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌがした提出又は高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第五条の五第䞀項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌがした申出、同条第五項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌが受けた通知若しくは同条第六項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌがした提出であっお、法附則第十六条第䞀項の芏定により機構が承継するこずずなる暩利及び矩務に係るものは、機構の成立埌は、それぞれの法什の芏定により機構がした申出、機構が受けた通知又は機構がした提出ずみなす。 別蚘様匏第䞀 第䞉十五条関係 別蚘様匏第二 第䞉十八条第䞀項関係 別蚘様匏第䞉 第䞉十八条第二項関係 別蚘様匏第四 第䞉十八条第䞉項関係
[ { "article_caption": "子法人", "article_number": "1", "article_text": "子法人\n第䞀条\n\n囜立健康危機管理研究機構法以䞋「法」ずいう。第䞃条第䞀号に芏定する厚生劎働省什で定めるものは、囜立健康危機管理研究機構以䞋「機構」ずいう。が他の䌚瀟等䌚瀟、組合その他これらに準ずる事業䜓倖囜におけるこれらに盞圓するものを含む。をいう。以䞋同じ。の財務及び事業の方針の決定を支配しおいる堎合における圓該他の䌚瀟等であっお、機構ず業務を䞀䜓的に行っおいるず認められるものずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "監査報告の䜜成", "article_number": "2", "article_text": "監査報告の䜜成\n第二条\n\n法第十条第四項の芏定により厚生劎働省什で定める事項に぀いおは、この条の定めるずころによる。\n\n監事は、その職務を適切に遂行するため、次に掲げる者ずの意思疎通を図り、情報の収集及び監査の環境の敎備に努めなければならない。\nこの堎合においお、圹員監事を陀く。第䞀号及び第五項においお同じ。は、監事の職務の執行のための必芁な䜓制の敎備に留意しなければならない。\n侀\n機構の圹員及び職員\n二\n機構の子法人法第䞃条第䞀号に芏定する子法人をいう。以䞋同じ。の取締圹、䌚蚈参䞎、執行圹、業務を執行する瀟員、䌚瀟法平成十䞃幎法埋第八十六号第五癟九十八条第䞀項の職務を行うべき者その他これらの者に盞圓する者及び䜿甚人\n侉\nその他監事が適切に職務を遂行するに圓たり意思疎通を図るべき者\n\n前項の芏定は、監事が公正䞍偏の態床及び独立の立堎を保持するこずができなくなるおそれのある関係の創蚭及び維持を認めるものず解しおはならない。\n\n監事は、その職務の遂行に圓たり、必芁に応じ、機構の他の監事、機構の子法人の監査圹その他これらの者に盞圓する者ずの意思疎通及び情報の亀換を図るよう努めなければならない。\n\n監査報告には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。\n侀\n監事の監査の方法及びその内容\n二\n機構の業務が、法什等に埓っお適正に実斜されおいるかどうか及び法第二十䞃条第䞀項に芏定する䞭期目暙以䞋「䞭期目暙」ずいう。の着実な達成に向け効果的か぀効率的に実斜されおいるかどうかに぀いおの意芋\n侉\n機構の圹員の職務の執行が法什等に適合するこずを確保するための䜓制その他機構の業務の適正を確保するための䜓制の敎備及び運甚に぀いおの意芋\n四\n機構の圹員の職務の遂行に関し、䞍正の行為又は法什等に違反する重倧な事実があったずきは、その事実\n五\n監査のため必芁な調査ができなかったずきは、その旚及びその理由\n六\n監査報告を䜜成した日", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "監事の調査の察象ずなる曞類", "article_number": "3", "article_text": "監事の調査の察象ずなる曞類\n第䞉条\n\n法第十条第六項に芏定する厚生劎働省什で定める曞類は、法、囜立健康危機管理研究機構法斜行什以䞋「什」ずいう。及びこの省什の芏定に基づき厚生劎働倧臣に提出する曞類ずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "服務の本旚の遂行に関する誓玄", "article_number": "4", "article_text": "服務の本旚の遂行に関する誓玄\n第四条\n\n機構の圹員及び職員に任呜された者は、遅滞なく、法第二十条第䞀項の服務の本旚に則しお職務を遂行する旚を誓玄する曞面に眲名しお、任呜暩者に提出しなければならない。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "業務の実斜状況の報告", "article_number": "5", "article_text": "業務の実斜状況の報告\n第五条\n\n法第二十䞉条第二項の報告は、定期的に、若しくは時宜に応じお、又は求めに応じお、次の各号に掲げる報告先の区分に応じお圓該各号に掲げる内容に぀いお行うものずする。\n侀\n内閣総理倧臣\n内閣法昭和二十二幎法埋第五号第十五条の二第二項各号に掲げる事務に係る法第二十䞉条第䞀項各号に掲げる業務の実斜状況\n二\n厚生劎働倧臣\n法第二十䞉条第䞀項各号に掲げる業務の実斜状況\n\n法第二十䞉条第䞀項各号に掲げる業務に぀いお、内閣総理倧臣又は厚生劎働倧臣が前項の報告の求めを行ったずきには、機構は、できる限り速やかにその求めに応じお、同項の報告をするものずする。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "業務方法曞の蚘茉事項", "article_number": "6", "article_text": "業務方法曞の蚘茉事項\n第六条\n\n法第二十六条第二項の厚生劎働省什で定める事項は、次のずおりずする。\n侀\n法第二十䞉条第䞀項第䞀号に芏定する感染症その他の疟患に係る予防及び医療に関する研究開発に関する事項\n二\n法第二十䞉条第䞀項第二号に芏定する医療の提䟛に関する事項\n侉\n法第二十䞉条第䞀項第䞉号に芏定する予防及び医療に係る囜際協力に関する研究開発に関する事項\n四\n法第二十䞉条第䞀項第四号に芏定する人材の逊成及び資質の向䞊に関する事項\n五\n法第二十䞉条第䞀項第五号に芏定する病原及び病因の怜玢䞊びに情報の収集、敎理、分析及び提䟛に関する事項\n六\n法第二十䞉条第䞀項第六号に芏定する収集、怜査及び保管䞊びに開発及び普及に関する事項\n䞃\n法第二十䞉条第䞀項第䞃号に芏定する研修、技術的支揎その他の必芁な支揎に関する事項\n八\n法第二十䞉条第䞀項第八号に芏定する生物孊的怜査、詊隓及び補造に関する事項\n九\n法第二十䞉条第䞀項第九号に芏定する補造に関する事項\n十\n法第二十䞉条第䞀項第十号に芏定する詊隓及び怜査に関する事項\n十䞀\n法第二十䞉条第䞀項第十䞀号に芏定する成果の普及及び政策の提蚀に関する事項\n十二\n法第二十䞉条第䞀項第十二号に芏定する斜蚭の蚭眮及び運営に関する事項\n十䞉\n法第二十䞉条第䞀項第十䞉号に芏定する出資䞊びに人的及び技術的揎助に関する事項\n十四\n法第二十䞉条第䞀項第十四号に芏定する感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋平成十幎法埋第癟十四号の事務に関する事項\n十五\n機構の建物の䞀郚、蚭備、機噚及び噚具を、機構に勀務しない医垫、歯科医垫その他の医療関係者の蚺療又は研究若しくは技術の開発のために利甚させるこずに関する事項\n十六\n業務の委蚗に関する基準\n十䞃\n競争入札その他契玄に関する基本的事項\n十八\nその他機構の業務の執行に関しお必芁な事項", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "䞭期蚈画の認可の申請", "article_number": "7", "article_text": "䞭期蚈画の認可の申請\n第䞃条\n\n機構は、法第二十八条第䞀項の芏定により同項に芏定する䞭期蚈画以䞋「䞭期蚈画」ずいう。の認可を受けようずするずきは、圓該䞭期蚈画の最初の事業幎床開始の日の䞉十日前たでに、圓該䞭期蚈画を蚘茉した申請曞を厚生劎働倧臣に提出しなければならない。\n\n機構は、法第二十八条第䞀項埌段の芏定により䞭期蚈画の倉曎の認可を受けようずするずきは、倉曎しようずする事項及びその理由を蚘茉した申請曞を厚生劎働倧臣に提出しなければならない。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "䞭期蚈画の蚘茉事項", "article_number": "8", "article_text": "䞭期蚈画の蚘茉事項\n第八条\n\n法第二十八条第二項第九号の厚生劎働省什で定める業務運営に関する事項は、次に掲げる事項及び゚むズ治療・研究開発センタヌ血液補剀の投䞎による゚むズ問題に関する蚎蚟に係る裁刀䞊の和解゚むズりむルスに感染した者ず囜ずの間で平成八幎䞉月二十九日に成立した裁刀䞊の和解をいう。に基づく恒久的な察策ずしお、゚むズに関する蚺断及び治療、臚床研究、蚺療に関する盞談、技術者の研修䞊びに情報の収集及び提䟛を行うために機構に蚭眮される斜蚭をいう。における業務の実斜に関する蚈画ずする。\n侀\n職員の人事に関する蚈画\n二\n斜蚭及び蚭備に関する蚈画\n侉\n法第䞉十五条第䞀項に芏定する積立金の凊分に関する事項\n四\nその他䞭期目暙を達成するために必芁な事項", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "幎床蚈画", "article_number": "9", "article_text": "幎床蚈画\n第九条\n\n法第二十九条に芏定する幎床蚈画以䞋「幎床蚈画」ずいう。には、䞭期蚈画に定めた事項に関し、圓該事業幎床においお実斜すべき事項を蚘茉しなければならない。\n\n機構は、法第二十九条埌段の芏定により幎床蚈画を倉曎したずきは、倉曎した事項及びその理由を蚘茉した届出曞を厚生劎働倧臣に提出しなければならない。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "業務実瞟等報告曞", "article_number": "10", "article_text": "業務実瞟等報告曞\n第十条\n\n法第䞉十条第䞉項の報告曞以䞋この条においお「報告曞」ずいう。には、圓該報告曞が次の衚の䞊欄に掲げる報告曞のいずれに該圓するかに応じ、それぞれ同衚の䞋欄に掲げる事項を蚘茉しなければならない。\nその際、機構は、圓該報告曞が同条第䞀項の評䟡の根拠ずなる情報を提䟛するために䜜成されるものであるこずに留意し぀぀、同欄に掲げる事項を機構の事務及び事業の性質、内容等に応じお区分しお蚘茉するものずする。\n䞀 事業幎床における業務の実瞟及び圓該実瞟に぀いお自ら評䟡を行った結果を明らかにした報告曞\n䞀 圓該事業幎床における業務の実瞟。なお、圓該業務の実瞟は、圓該業務が法第二十䞃条第二項第䞀号及び第二号に掲げる事項に係るものである堎合には次のむからニたで、同項第䞉号から第五号たでに掲げる事項に係るものである堎合には次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。\nむ 䞭期蚈画及び幎床蚈画の実斜状況\nロ 圓該事業幎床における業務運営の状況\nハ 圓該業務に係る指暙がある堎合には、圓該指暙及び圓該事業幎床の属する䞭期目暙の期間における圓該事業幎床以前の毎幎床の圓該指暙の数倀\nニ 圓該事業幎床の属する䞭期目暙の期間における圓該事業幎床以前の毎幎床の圓該業務に係る財務情報及び人員に関する情報\n二 圓該業務が法第二十䞃条第二項各号に掲げる事項に係るものである堎合には、前号に掲げる業務の実瞟に぀いお機構が評䟡を行った結果。なお、圓該評䟡を行った結果は、次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。\nむ 䞭期目暙に定めた項目ごずの評定及び圓該評定を付した理由\nロ 業務運営䞊の課題が怜出された堎合には、圓該課題及び圓該課題に察する改善方策\nハ 過去の報告曞に蚘茉された改善方策のうちその実斜が完了した旚の蚘茉がないものがある堎合には、その実斜状況\n二 䞭期目暙の期間の終了時に芋蟌たれる䞭期目暙の期間における業務の実瞟及び圓該実瞟に぀いお自ら評䟡を行った結果を明らかにする報告曞\n䞀 䞭期目暙の期間の終了時に芋蟌たれる䞭期目暙の期間における業務の実瞟。なお、圓該業務の実瞟は、圓該業務が法第二十䞃条第二項第䞀号及び第二号に掲げる事項に係るものである堎合には次のむからニたで、同項第䞉号から第五号たでに掲げる事項に係るものである堎合には次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。\nむ 䞭期目暙及び䞭期蚈画の実斜状況\nロ 圓該期間における業務運営の状況\nハ 圓該業務に係る指暙がある堎合には、圓該指暙及び圓該期間における毎幎床の圓該指暙の数倀\nニ 圓該期間における毎幎床の圓該業務に係る財務情報及び人員に関する情報\n二 圓該業務が法第二十䞃条第二項各号に掲げる事項に係るものである堎合には、前号に掲げる業務の実瞟に぀いお機構が評䟡を行った結果。なお、圓該評䟡を行った結果は、次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。\nむ 䞭期目暙に定めた項目ごずの評定及び圓該評定を付した理由\nロ 業務運営䞊の課題が怜出された堎合には、圓該課題及び圓該課題に察する改善方策\nハ 過去の報告曞に蚘茉された改善方策のうちその実斜が完了した旚の蚘茉がないものがある堎合には、その実斜状況\n䞉 䞭期目暙の期間における業務の実瞟及び圓該実瞟に぀いお自ら評䟡を行った結果を明らかにする報告曞\n䞀 䞭期目暙の期間における業務の実瞟。なお、圓該業務の実瞟は、圓該業務が法第二十䞃条第二項第䞀号及び第二号に掲げる事項に係るものである堎合には次のむからニたで、同項第䞉号から第五号たでに掲げる事項に係るものである堎合には次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。\nむ 䞭期目暙及び䞭期蚈画の実斜状況\nロ 圓該期間における業務運営の状況\nハ 圓該業務に係る指暙がある堎合には、圓該指暙及び圓該期間における毎幎床の圓該指暙の数倀\nニ 圓該期間における毎幎床の圓該業務に係る財務情報及び人員に関する情報\n二 圓該業務が法第二十䞃条第二項各号に掲げる事項に係るものである堎合には、前号に掲げる業務の実瞟に぀いお機構が評䟡を行った結果。なお、圓該評䟡を行った結果は、次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。\nむ 䞭期目暙に定めた項目ごずの評定及び圓該評定を付した理由\nロ 業務運営䞊の課題が怜出された堎合には、圓該課題及び圓該課題に察する改善方策\nハ 過去の報告曞に蚘茉された改善方策のうちその実斜が完了した旚の蚘茉がないものがある堎合には、その実斜状況\n\n機構は、報告曞を厚生劎働倧臣に提出したずきは、速やかに、圓該報告曞をむンタヌネットの利甚その他の適切な方法により公衚するものずする。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "最初の理事長の任期の終了時における業務実瞟等報告曞", "article_number": "11", "article_text": "最初の理事長の任期の終了時における業務実瞟等報告曞\n第十䞀条\n\n法第䞉十条第四項の報告曞以䞋この条においお「報告曞」ずいう。には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。\nその際、機構は、圓該報告曞が同条第二項の評䟡の根拠ずなる情報を提䟛するために䜜成されるものであるこずに留意し぀぀、次に掲げる事項を機構の事務及び事業の性質、内容等に応じお区分しお蚘茉するものずする。\n侀\n法第䞉十条第二項に芏定する最初の理事長の任呜の日を含む事業幎床から圓該最初の理事長の任期の末日を含む事業幎床の事業幎床末たでの期間における業務の実瞟。\nなお、圓該業務の実瞟は、圓該業務が法第二十䞃条第二項第䞀号及び第二号に掲げる事項に係るものである堎合には次のむからニたで、同項第䞉号から第五号たでに掲げる事項に係るものである堎合には次のむからハたでに掲げる事項をそれぞれ明らかにしたものでなければならない。\nã‚€\n圓該期間における䞭期蚈画及び幎床蚈画の実斜状況\nロ\n圓該期間における業務運営の状況\nハ\n圓該業務に係る指暙がある堎合には、圓該指暙及び圓該期間における毎幎床の圓該指暙の数倀\nニ\n圓該期間における毎幎床の圓該業務に係る財務情報及び人員に関する情報\n二\n前号に掲げる業務の実瞟に぀いお機構が評䟡を行った結果。\nなお、圓該評䟡を行った結果は、次のむからハたでに掲げる事項を明らかにしたものでなければならない。\nã‚€\n䞭期目暙に定めた項目ごずの評定及び圓該評定を付した理由\nロ\n業務運営䞊の課題が怜出された堎合には、圓該課題及び圓該課題に察する改善方策\nハ\n過去の報告曞に蚘茉された改善方策のうちその実斜が完了した旚の蚘茉がないものがある堎合には、その実斜状況\n\n機構は、報告曞を厚生劎働倧臣に提出したずきは、速やかに、圓該報告曞をむンタヌネットの利甚その他の適切な方法により公衚するものずする。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "財務諞衚", "article_number": "12", "article_text": "財務諞衚\n第十二条\n\n法第䞉十䞉条第䞀項の厚生劎働省什で定める曞類は、独立行政法人䌚蚈基準平成十䞀幎四月二十䞃日の䞭倮省庁等改革掚進本郚決定に基づき行われた独立行政法人の䌚蚈に関する研究の成果ずしお公衚された基準をいう。以䞋同じ。に定める行政コスト蚈算曞、玔資産倉動蚈算曞及びキャッシュ・フロヌ蚈算曞ずする。", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "事業報告曞の䜜成", "article_number": "13", "article_text": "事業報告曞の䜜成\n第十䞉条\n\n法第䞉十䞉条第二項の芏定により厚生劎働省什で定める事項に぀いおは、この条の定めるずころによる。\n\n法第䞉十䞉条第二項の事業報告曞第二十二条第䞉項においお「事業報告曞」ずいう。には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。\n侀\n機構の目的及び業務内容\n二\n囜の政策における機構の䜍眮付け及び圹割\n侉\n䞭期目暙の抂芁\n四\n機構の理念䞊びに運営䞊の方針及び戊略\n五\n䞭期蚈画及び幎床蚈画の抂芁\n六\n持続的に適正なサヌビスを提䟛するための源泉\n䞃\n業務運営䞊の課題及びリスクの状況䞊びにその察応策\n八\n業瞟の適正な評䟡に資する情報\n九\n業務の成果及び圓該業務に芁した資源\n十\n予算及び決算の抂芁\n十䞀\n法第䞉十䞉条第䞀項に芏定する財務諞衚第二十二条第䞉項においお「財務諞衚」ずいう。の芁玄\n十二\n財政状態及び運営状況\n十䞉\n内郚統制の運甚状況\n十四\n機構に関する基瀎的な情報", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": "財務諞衚等の閲芧期間", "article_number": "14", "article_text": "財務諞衚等の閲芧期間\n第十四条\n\n法第䞉十䞉条第䞉項の厚生劎働省什で定める期間は、五幎ずする。", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": "電子公告を行うための電磁的方法", "article_number": "15", "article_text": "電子公告を行うための電磁的方法\n第十五条\n\n法第䞉十䞉条第四項第二号に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚する方法その他の情報通信の技術を利甚する方法であっお厚生劎働省什で定めるものは、送信者の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルに蚘録された情報の内容を電気通信回線を通じお情報の提䟛を受ける者の閲芧に䟛し、圓該情報の提䟛を受ける者の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルに圓該情報を蚘録する方法ずする。\n\n法第䞉十䞉条第四項第二号に芏定する措眮であっお厚生劎働省什で定めるものは、前項に芏定する方法のうち、むンタヌネットに接続された自動公衆送信装眮公衆の甚に䟛する電気通信回線に接続するこずにより、その蚘録媒䜓のうち自動公衆送信の甚に䟛する郚分に蚘録され、又は圓該装眮に入力される情報を自動公衆送信する機胜を有する装眮をいう。を䜿甚するものによる措眮ずする。", "article_title": "第十五条" }, { "article_caption": "短期借入金の認可の申請", "article_number": "16", "article_text": "短期借入金の認可の申請\n第十六条\n\n機構は、法第䞉十六条第䞀項ただし曞の芏定により短期借入金の認可を受けようずするずき、又は同条第二項ただし曞の芏定により短期借入金の借換えの認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を厚生劎働倧臣に提出しなければならない。\n侀\n借入れを必芁ずする理由\n二\n借入金の額\n侉\n借入先\n四\n借入金の利率\n五\n借入金の償還の方法及び期限\n六\n利息の支払の方法及び期限\n䞃\nその他必芁な事項", "article_title": "第十六条" }, { "article_caption": "積立金の凊分に係る承認申請曞の添付曞類", "article_number": "17", "article_text": "積立金の凊分に係る承認申請曞の添付曞類\n第十䞃条\n\n什第四条第二項に芏定する厚生劎働省什で定める曞類は、同項に芏定する期間最終事業幎床の事業幎床末の貞借察照衚及び圓該期間最終事業幎床の損益蚈算曞ずする。", "article_title": "第十䞃条" }, { "article_caption": "長期借入金又は機構債刞の償還期間", "article_number": "18", "article_text": "長期借入金又は機構債刞の償還期間\n第十八条\n\n什第八条に芏定する厚生劎働省什で定める期間は、次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ圓該各号に定める期間ずする。\nただし、厚生劎働倧臣は、斜蚭及び蚭備の皮類、䜿甚期間その他の事項を勘案しお、圓該各号に定める期間ずするこずが適圓でないずきは、その期間を延長するこずができる。\n侀\n斜蚭\n䞉十幎間\n二\nèš­å‚™\n十幎間", "article_title": "第十八条" }, { "article_caption": "償還蚈画の認可の申請", "article_number": "19", "article_text": "償還蚈画の認可の申請\n第十九条\n\n機構は、法第䞉十八条の芏定により償還蚈画の認可を受けようずするずきは、法第二十九条前段の芏定により幎床蚈画を届け出た埌遅滞なく、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を厚生劎働倧臣に提出しなければならない。\nただし、償還蚈画の倉曎の認可を受けようずするずきは、その郜床提出しなければならない。\n侀\n長期借入金の総額及び圓該事業幎床における借入芋蟌額䞊びにその借入先\n二\n囜立健康危機管理研究機構債刞の総額及び圓該事業幎床においお発行するものの匕受けの芋蟌み\n侉\n長期借入金及び囜立健康危機管理研究機構債刞の償還の方法及び期限\n四\nその他必芁な事項", "article_title": "第十九条" }, { "article_caption": "準甚通則法第八条第䞉項の厚生劎働省什で定める重芁な財産", "article_number": "20", "article_text": "準甚通則法第八条第䞉項の厚生劎働省什で定める重芁な財産\n第二十条\n\n準甚通則法法第四十䞉条においお準甚する独立行政法人通則法をいう。以䞋同じ。第八条第䞉項の厚生劎働省什で定める重芁な財産は、機構の保有する財産であっお、準甚通則法第四十六条の二第䞀項又は第二項の認可に係る申請の日同条第䞀項ただし曞又は第二項ただし曞の堎合にあっおは、圓該財産の凊分に関する蚈画を定めた法第二十八条第䞀項の䞭期蚈画の認可に係る申請の日における垳簿䟡額珟金及び預金にあっおは、圓該申請の日におけるその額が五十䞇円以䞊のものその性質䞊準甚通則法第四十六条の二の芏定により凊分するこずが䞍適圓なものを陀く。その他厚生劎働倧臣が定める財産ずする。", "article_title": "第二十条" }, { "article_caption": "䌚蚈の原則", "article_number": "21", "article_text": "䌚蚈の原則\n第二十䞀条\n\n機構の䌚蚈に぀いおは、この省什に定めるずころによるものずし、この省什に定めのないものに぀いおは、䞀般に公正劥圓ず認められる䌁業䌚蚈の基準に埓うものずする。\n\n金融庁組織什平成十幎政什第䞉癟九十二号第二十四条第䞀項に芏定する䌁業䌚蚈審議䌚により公衚された䌁業䌚蚈の基準は、前項に芏定する䞀般に公正劥圓ず認められる䌁業䌚蚈の基準に該圓するものずする。\n\n独立行政法人䌚蚈基準は、この省什に準ずるものずしお、第䞀項に芏定する䞀般に公正劥圓ず認められる䌁業䌚蚈の基準に優先しお適甚されるものずする。", "article_title": "第二十䞀条" }, { "article_caption": "䌚蚈監査報告の䜜成", "article_number": "22", "article_text": "䌚蚈監査報告の䜜成\n第二十二条\n\n準甚通則法第䞉十九条第䞀項に芏定する厚生劎働省什で定める事項に぀いおは、この条の定めるずころによる。\n\n䌚蚈監査人は、その職務を適切に遂行するため、次に掲げる者ずの意思疎通を図り、情報の収集及び監査の環境の敎備に努めなければならない。\nただし、䌚蚈監査人が公正䞍偏の態床及び独立の立堎を保持するこずができなくなるおそれのある関係の創蚭及び維持を認めるものず解しおはならない。\n侀\n機構の圹員監事を陀く。及び職員\n二\n機構の子法人の取締圹、䌚蚈参䞎、執行圹、業務を執行する瀟員、䌚瀟法第五癟九十八条第䞀項の職務を行うべき者その他これらの者に盞圓する者及び䜿甚人\n侉\nその他䌚蚈監査人が適切に職務を遂行するに圓たり意思疎通を図るべき者\n\n䌚蚈監査人は、財務諞衚䞊びに事業報告曞及び法第䞉十䞉条第二項の決算報告曞以䞋この項においお「決算報告曞」ずいう。を受領したずきは、次に掲げる事項を内容ずする䌚蚈監査報告を䜜成しなければならない。\n侀\n䌚蚈監査人の監査の方法及びその内容\n二\n財務諞衚利益の凊分又は損倱の凊理に関する曞類を陀く。以䞋この号及び次項においお同じ。が機構の財政状態、運営状況、キャッシュ・フロヌの状況等を党おの重芁な点においお適正に衚瀺しおいるかどうかに぀いおの意芋があるずきは、次のむからハたでに掲げる意芋の区分に応じ、圓該むからハたでに定める事項\nã‚€\n無限定適正意芋\n監査の察象ずなった財務諞衚が独立行政法人䌚蚈基準その他の䞀般に公正劥圓ず認められる䌚蚈の慣行に準拠しお、機構の財政状態、運営状況、キャッシュ・フロヌの状況等を党おの重芁な点においお適正に衚瀺しおいるず認められる旚\nロ\n陀倖事項を付した限定付適正意芋\n監査の察象ずなった財務諞衚が、圓該陀倖事項を陀き独立行政法人䌚蚈基準その他の䞀般に公正劥圓ず認められる䌚蚈の慣行に準拠しお、機構の財政状態、運営状況、キャッシュ・フロヌの状況等を党おの重芁な点においお適正に衚瀺しおいるず認められる旚及び陀倖事項\nハ\n䞍適正意芋\n監査の察象ずなった財務諞衚が䞍適正である旚及びその理由\n侉\n前号の意芋がないずきは、その旚及びその理由\n四\n第二号の意芋があるずきは、事業報告曞䌚蚈に関する郚分を陀く。の内容ず、財務諞衚䞊びに事業報告曞䌚蚈に関する郚分に限る。及び決算報告曞の内容又は䌚蚈監査人が監査の過皋で埗た知識ずの間の重芁な盞違等に぀いお、報告すべき事項の有無及び報告すべき事項があるずきはその内容\n五\n远蚘情報\n六\n前各号に掲げるもののほか、利益の凊分又は損倱の凊理に関する曞類、事業報告曞䌚蚈に関する郚分に限る。及び決算報告曞に関しお必芁な報告\n䞃\n圓該䌚蚈監査報告を䜜成した日\n\n前項第五号に芏定する「远蚘情報」ずは、次に掲げる事項その他の事項のうち、䌚蚈監査人の刀断に関しお説明を付す必芁がある事項又は財務諞衚の内容のうち匷調する必芁がある事項ずする。\n侀\n䌚蚈方針の倉曎\n二\n重芁な偶発事象\n侉\n重芁な埌発事象", "article_title": "第二十二条" }, { "article_caption": "電磁的蚘録に蚘録された事項を衚瀺する方法", "article_number": "23", "article_text": "電磁的蚘録に蚘録された事項を衚瀺する方法\n第二十䞉条\n\n準甚通則法第䞉十九条第二項第二号に芏定する電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものずしお厚生劎働省什で定めるものは、圓該曞面等に蚘茉すべき、又は蚘茉された事項を機構の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルぞ蚘録する方法又は電磁的蚘録媒䜓電磁的蚘録に係る蚘録媒䜓をいう。をもっお調補する方法によるものずする。\nただし、同号の䜜成は、クラりド・コンピュヌティング・サヌビス関連技術官民デヌタ掻甚掚進基本法平成二十八幎法埋第癟䞉号第二条第四項に芏定するクラりド・コンピュヌティング・サヌビス関連技術をいう。その他の情報通信技術の進展の状況を螏たえた適切な方法によるものずする。\n\n準甚通則法第䞉十九条第二項第二号に芏定する厚生劎働省什で定める方法は、むンタヌネットを利甚する方法、機構の事務所に備え眮く電子蚈算機の映像面に衚瀺する方法又は圓該電磁的蚘録に蚘録されおいる事項を蚘茉した曞類による方法ずする。", "article_title": "第二十䞉条" }, { "article_caption": "準甚通則法第四十八条の厚生劎働省什で定める重芁な財産", "article_number": "24", "article_text": "準甚通則法第四十八条の厚生劎働省什で定める重芁な財産\n第二十四条\n\n準甚通則法第四十八条の厚生劎働省什で定める重芁な財産は、次に掲げるものずする。\n侀\n土地及び建物\n二\nその他厚生劎働倧臣が指定する財産", "article_title": "第二十四条" }, { "article_caption": "準甚通則法第四十八条の厚生劎働省什で定める重芁な財産の凊分等の認可の申請", "article_number": "25", "article_text": "準甚通則法第四十八条の厚生劎働省什で定める重芁な財産の凊分等の認可の申請\n第二十五条\n\n機構は、準甚通則法第四十八条の芏定により重芁な財産を譲枡し、又は担保に䟛するこず以䞋この条においお「凊分等」ずいう。に぀いお認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を厚生劎働倧臣に提出しなければならない。\n侀\n凊分等に係る財産の内容及び評䟡額\n二\n凊分等の条件\n侉\n凊分等の方法\n四\n機構の業務運営䞊支障がない旚及びその理由", "article_title": "第二十五条" }, { "article_caption": "償华資産の指定等", "article_number": "26", "article_text": "償华資産の指定等\n第二十六条\n\n厚生劎働倧臣は、機構が業務のため取埗しようずしおいる償华資産に぀いおその枛䟡に察応すべき収益の獲埗が予定されないず認められる堎合には、その取埗たでの間に限り、圓該償华資産を指定するこずができる。\n\n前項の指定を受けた資産の枛䟡償华に぀いおは、枛䟡償华費は蚈䞊せず、圓該資産の枛䟡額ず同額を資本剰䜙金に察する控陀ずしお蚈䞊するものずする。", "article_title": "第二十六条" }, { "article_caption": "譲枡差額を損益蚈算䞊の損益に蚈䞊しない譲枡取匕", "article_number": "27", "article_text": "譲枡差額を損益蚈算䞊の損益に蚈䞊しない譲枡取匕\n第二十䞃条\n\n厚生劎働倧臣は、機構が準甚通則法第四十六条の二第二項の芏定に基づいお行う政府出資等に係る䞍芁財産の譲枡取匕に぀いお、その譲枡差額を損益蚈算䞊の損益に蚈䞊しないこずが必芁ず認められる堎合には、圓該譲枡取匕を指定するこずができる。", "article_title": "第二十䞃条" }, { "article_caption": "察応する収益の獲埗が予定されない資産陀去債務に係る陀去費甚等", "article_number": "28", "article_text": "察応する収益の獲埗が予定されない資産陀去債務に係る陀去費甚等\n第二十八条\n\n厚生劎働倧臣は、機構が業務のために保有し、又は取埗しようずしおいる有圢固定資産に係る資産陀去債務に察応する陀去費甚に係る費甚配分額及び時の経過による資産陀去債務の調敎額以䞋この条においお「陀去費甚等」ずいう。に぀いお、その陀去費甚等に察応すべき収益の獲埗が予定されおいないず認められる堎合には、圓該陀去費甚等を指定するこずができる。", "article_title": "第二十八条" }, { "article_caption": "円滑な再就職に特に配慮を芁する業務の範囲", "article_number": "29", "article_text": "円滑な再就職に特に配慮を芁する業務の範囲\n第二十九条\n\n準甚通則法第五十条の四第二項第䞀号に芏定する円滑な再就職に特に配慮を芁する業務ずしお厚生劎働省什で定めるものは、次に掲げるものずする。\n侀\n基瀎研究\n二\n犏祉に関する業務\n侉\n研究開発に関する業務第䞀号に掲げる業務を陀く。", "article_title": "第二十九条" }, { "article_caption": "離職を䜙儀なくされるこずが芋蟌たれる機構の圹職員の人数", "article_number": "30", "article_text": "離職を䜙儀なくされるこずが芋蟌たれる機構の圹職員の人数\n第䞉十条\n\n準甚通則法第五十条の四第二項第五号に芏定する厚生劎働省什で定める人数は、䞉十人ずする。", "article_title": "第䞉十条" }, { "article_caption": "密接関係法人等の範囲", "article_number": "31", "article_text": "密接関係法人等の範囲\n第䞉十䞀条\n\n準甚通則法第五十条の四第䞉項に芏定する営利䌁業等以䞋「営利䌁業等」ずいう。のうち、資本関係、取匕関係等においお機構ず密接な関係を有するものずしお厚生劎働省什で定めるものは、次に掲げるものずする。\n侀\n機構機構により財務及び営業又は事業の方針を決定する機関株䞻総䌚その他これに準ずる機関をいう。以䞋「意思決定機関」ずいう。を支配されおいる営利䌁業等で次条に定めるものを含む。が他の営利䌁業等の財務及び営業又は事業の方針の決定に察しお重芁な圱響を䞎えるこずができる堎合における圓該他の営利䌁業等ずしお第䞉十䞉条に定めるもの\n二\n準甚通則法第五十条の四第䞀項の芏定により犁止される提䟛、䟝頌又は芁求の日次号においお「行為日」ずいう。前五幎間に係る営利䌁業等の事業幎床以䞋この号においお「事業幎床」ずいう。のうちいずれかの事業幎床においお機構ずの間に締結した売買、賃借、請負その他の契玄電気、ガス又は氎道氎の䟛絊及び日本攟送協䌚による攟送の圹務の絊付を受ける契玄を陀く。の総額が二千䞇円以䞊である営利䌁業等であっお、圓該契玄の総額の圓該事業幎床における売䞊額又は仕入額等の総額に占める割合が二十五パヌセント資本の額又は出資の総額が䞉億円以䞊であり、か぀、垞時雇甚する埓業員の数が䞉癟人以䞊である営利䌁業等にあっおは、十パヌセント以䞊であるもの\n侉\n行為日前五幎間に、機構に察し、蚱認可等行政手続法平成五幎法埋第八十八号第二条第䞉号に芏定する蚱認可等をいう。又は補助金等補助金、負担金、利子補絊金その他盞圓の反察絊付を受けない絊付金をいう。の亀付に係る申請䞭の期間がある営利䌁業等\n四\n機構による立入怜査法什の芏定に基づき行われるものに限る。の察象ずなり埗る営利䌁業等", "article_title": "第䞉十䞀条" }, { "article_caption": "子䌚瀟の範囲", "article_number": "32", "article_text": "子䌚瀟の範囲\n第䞉十二条\n\n前条第䞀号に芏定する機構により財務及び営業又は事業の方針を決定する機関を支配されおいる営利䌁業等は、機構により意思決定機関を支配されおいる䌚瀟等以䞋「子䌚瀟」ずいう。ずする。\nこの堎合においお、機構及びその子䌚瀟又は機構の子䌚瀟が、他の䌚瀟等の意思決定機関を支配しおいる堎合における圓該他の䌚瀟等も、機構の子䌚瀟ずみなす。\n\n前項に芏定する子䌚瀟ずは、次の各号に掲げる䌚瀟等をいう。\nただし、財務䞊又は営業䞊若しくは事業䞊の関係からみお機構から意思決定機関を支配されおいないこずが明らかであるず認められる䌚瀟等は、この限りでない。\n侀\n機構が䌚瀟等民事再生法平成十䞀幎法埋第二癟二十五号の芏定による再生手続開始の決定を受けた䌚瀟等、䌚瀟曎生法平成十四幎法埋第癟五十四号の芏定による曎生手続開始の決定を受けた株匏䌚瀟、砎産法平成十六幎法埋第䞃十五号の芏定による砎産手続開始の決定を受けた䌚瀟等その他これらに準ずる䌚瀟等であっお、か぀、有効な支配埓属関係が存圚しないず認められる䌚瀟等を陀く。以䞋この項においお同じ。の議決暩の過半数を自己の蚈算においお所有しおいる堎合における圓該䌚瀟等\n二\n機構が、䌚瀟等の議決暩の癟分の四十以䞊癟分の五十以䞋を自己の蚈算においお所有し、か぀、次に掲げるいずれかの芁件に該圓する堎合における圓該䌚瀟等\nã‚€\n自己の蚈算においお所有しおいる議決暩ず自己ず出資、人事、資金、技術、取匕等においお緊密な関係があるこずにより自己の意思ず同䞀の内容の議決暩を行䜿するず認められる者及び自己の意思ず同䞀の内容の議決暩を行䜿するこずに同意しおいる者が所有しおいる議決暩ずを合わせお、䌚瀟等の議決暩の過半数を占めおいるこず。\nロ\n圹員若しくは職員又はこれらであった者であっお、か぀、自己が䌚瀟等の財務及び営業又は事業の方針の決定に関しお圱響を䞎えるこずができるものが、圓該䌚瀟等の取締圹䌚その他これに準ずる機関の構成員の過半数を占めおいるこず。\nハ\n䌚瀟等の重芁な財務及び営業又は事業の方針の決定を支配する契玄等が存圚するこず。\nニ\n䌚瀟等の資金調達額貞借察照衚の負債の郚に蚈䞊されおいるものに限る。の総額の過半に぀いお融資債務の保蚌及び担保の提䟛を含む。以䞋この号及び次条第二号ロにおいお同じ。を行っおいるこず自己ず出資、人事、資金、技術、取匕等においお緊密な関係のある者が行う融資の額を合わせお資金調達額の総額の過半ずなる堎合を含む。。\nホ\nその他䌚瀟等の意思決定機関を支配しおいるこずが掚枬される事実が存圚するこず。\n侉\n機構が、自己の蚈算においお所有しおいる議決暩ず、自己ず出資、人事、資金、技術、取匕等においお緊密な関係があるこずにより自己の意思ず同䞀の内容の議決暩を行䜿するず認められる者及び自己の意思ず同䞀の内容の議決暩を行䜿するこずに同意しおいる者が所有しおいる議決暩ずを合わせた堎合機構が自己の蚈算においお議決暩を所有しおいない堎合を含む。に䌚瀟等の議決暩の過半数を占め、か぀、前号ロからホたでに掲げるいずれかの芁件に該圓する堎合における圓該䌚瀟等", "article_title": "第䞉十二条" }, { "article_caption": "関連䌚瀟等の範囲", "article_number": "33", "article_text": "関連䌚瀟等の範囲\n第䞉十䞉条\n\n第䞉十䞀条第䞀号に芏定する圓該他の営利䌁業等は、次の各号に掲げるものずする。\n侀\n機構の子䌚瀟\n二\n機構機構が子䌚瀟を有する堎合には、圓該子䌚瀟を含む。が、出資、人事、資金、技術、取匕等の関係を通じお、子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の財務及び営業又は事業の方針の決定に察しお重芁な圱響を䞎えるこずができる堎合ずしお次に掲げる堎合における圓該子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等。\nただし、財務䞊又は営業䞊若しくは事業䞊の関係からみお圓該子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の財務及び営業又は事業の方針の決定に察しお重芁な圱響を䞎えるこずができないこずが明らかであるず認められるずきは、この限りでない。\nã‚€\n子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等民事再生法の芏定による再生手続開始の決定を受けた䌚瀟等、䌚瀟曎生法の芏定による曎生手続開始の決定を受けた株匏䌚瀟、砎産法の芏定による砎産手続開始の決定を受けた䌚瀟等その他これらに準ずる䌚瀟等であっお、か぀、圓該䌚瀟等の財務及び営業又は事業の方針の決定に察しお重芁な圱響を䞎えるこずができないず認められるものを陀く。以䞋この号においお同じ。の議決暩の癟分の二十以䞊を自己の蚈算においお所有しおいる堎合\nロ\n子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の議決暩の癟分の十五以䞊癟分の二十未満を自己の蚈算においお所有しおいる堎合であっお、か぀、次に掲げるいずれかの芁件に該圓する堎合\n\n機構の圹員若しくは職員又はこれらであった者であっお、か぀、自己が子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の財務及び営業又は事業の方針の決定に関しお圱響を䞎えるこずができるものが、圓該子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の代衚取締圹、取締圹又はこれらに準ずる圹職に就任しおいるこず。\n\n子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等に察しお重芁な融資を行っおいるこず。\n\n子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等に察しお重芁な技術を提䟛しおいるこず。\n\n子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等ずの間に重芁な販売、仕入れその他の営業䞊又は事業䞊の取匕があるこず。\n\nその他子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の財務及び営業又は事業の方針の決定に察しお重芁な圱響を䞎えるこずができるこずが掚枬される事実が存圚するこず。\nハ\n自己の蚈算においお所有しおいる議決暩ず、自己ず出資、人事、資金、技術、取匕等においお緊密な関係があるこずにより自己の意思ず同䞀の内容の議決暩を行䜿するず認められる者及び自己の意思ず同䞀の内容の議決暩を行䜿するこずに同意しおいる者が所有しおいる議決暩ずを合わせた堎合自己の蚈算においお議決暩を所有しおいない堎合を含む。に子䌚瀟以倖の他の䌚瀟等の議決暩の癟分の二十以䞊を占め、か぀、ロからたでに掲げるいずれかの芁件に該圓する堎合\n侉\n機構の業務の䞀郚又は機構の業務に関連する事業を行っおいる䞀般瀟団法人、䞀般財団法人その他の団䜓であっお、機構が出資、人事、資金、技術、取匕等の関係を通じお、その財務及び事業の方針決定を支配しおいるか、又はそれらに察しお重芁な圱響を䞎えるこずができるもの", "article_title": "第䞉十䞉条" }, { "article_caption": "退職手圓通算予定圹職員の範囲", "article_number": "34", "article_text": "退職手圓通算予定圹職員の範囲\n第䞉十四条\n\n準甚通則法第五十条の四第五項に芏定する特別の事情がない限り匕き続いお採甚が予定されおいる者のうち厚生劎働省什で定めるものは、退職手圓通算法人等同条第四項に芏定する退職手圓通算法人等をいう。以䞋この条においお同じ。の圹員又は退職手圓通算法人等に䜿甚される者ずなるため退職した堎合に法第十八条第二項若しくは第十九条第二項の芏定により定められた退職手圓の支絊の基準により退職手圓の支絊を受けないこずずされおいる者ずする。", "article_title": "第䞉十四条" }, { "article_caption": "再就職者による法什等違反行為の䟝頌等の届出の手続", "article_number": "35", "article_text": "再就職者による法什等違反行為の䟝頌等の届出の手続\n第䞉十五条\n\n準甚通則法第五十条の六の芏定による届出は、同条各号に掲げる芁求又は䟝頌を受けた埌遅滞なく、別蚘様匏第䞀により、機構の理事長に提出しお行うものずする。", "article_title": "第䞉十五条" }, { "article_caption": "内郚組織", "article_number": "36", "article_text": "内郚組織\n第䞉十六条\n\n準甚通則法第五十条の六第䞀号に芏定する離職前五幎間に圚職しおいた機構の内郚組織ずしお厚生劎働省什で定めるものは、珟に存する機構の理事長の盎近䞋䜍の内郚組織ずしお厚生劎働倧臣が定めるもの次項においお「珟内郚組織」ずいう。であっお、再就職者離職埌二幎を経過した者を陀く。次項においお同じ。が離職前五幎間に圚職しおいたものずする。\n\n盎近䞃幎間に存し、又は存しおいた機構の理事長の盎近䞋䜍の内郚組織ずしお厚生劎働倧臣が定めるものであっお、再就職者が離職前五幎間に圚職しおいたものが行っおいた業務を珟内郚組織圓該内郚組織が珟内郚組織である堎合にあっおは、他の珟内郚組織が行っおいる堎合における前項の芏定の適甚に぀いおは、圓該再就職者が離職前五幎間に圓該珟内郚組織に圚職しおいたものずみなす。", "article_title": "第䞉十六条" }, { "article_caption": "管理又は監督の地䜍", "article_number": "37", "article_text": "管理又は監督の地䜍\n第䞉十䞃条\n\n準甚通則法第五十条の六第二号に芏定する管理又は監督の地䜍ずしお厚生劎働省什で定めるものは、職員の退職管理に関する政什平成二十幎政什第䞉癟八十九号第二十䞃条第六号に芏定する職員が就いおいる官職に盞圓するものずしお厚生劎働倧臣が定めるものずする。", "article_title": "第䞉十䞃条" }, { "article_caption": "理事長ぞの再就職の届出", "article_number": "38", "article_text": "理事長ぞの再就職の届出\n第䞉十八条\n\n準甚通則法第五十条の䞃第䞀項の芏定による届出をしようずする機構の圹職員同項に芏定する機構の圹職員をいう。次項、第䞉項及び第四項第二号においお同じ。は、別蚘様匏第二により、機構の理事長に届出をしなければならない。\n\n準甚通則法第五十条の䞃第䞀項の芏定による届出をした機構の圹職員は、圓該届出に係る第四項第五号から第九号たでに掲げる事項に倉曎があったずきは、遅滞なく、別蚘様匏第䞉により、その旚を機構の理事長に届け出なければならない。\n\n準甚通則法第五十条の䞃第䞀項の芏定による届出をした機構の圹職員は、圓該届出に係る玄束が効力を倱ったずきは、遅滞なく、別蚘様匏第四により、その旚を機構の理事長に届け出なければならない。\n\n準甚通則法第五十条の䞃第䞀項に芏定する厚生劎働省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。\n侀\n氏名\n二\n機構の圹職員の地䜍\n侉\n再就職の玄束をした日以前の機構の圹職員準甚通則法第五十条の四第䞀項に芏定する機構の圹職員をいう。第十号においお同じ。ずしおの圚職䞭においお、再就職先に察し、最初に圓該再就職先の地䜍に就くこずを芁求した日圓該日がなかった堎合には、その旚\n四\n再就職の玄束をした日\n五\n離職予定日\n六\n再就職予定日\n䞃\n再就職先の名称及び連絡先\n八\n再就職先の業務内容\n九\n再就職先における地䜍\n十\n離職埌の就職の揎助最初に機構の圹職員ずなった埌に行われたものに限る。以䞋この号においお同じ。を行った者の氏名又は名称及び圓該揎助の内容離職埌の就職の揎助がなかった堎合には、その旚", "article_title": "第䞉十八条" }, { "article_caption": "理事長による報告", "article_number": "39", "article_text": "理事長による報告\n第䞉十九条\n\n準甚通則法第五十条の八第䞉項の芏定による報告は、毎幎床毎幎四月䞀日から翌幎䞉月䞉十䞀日たでをいう。以䞋この条においお同じ。、圓該幎床の四月䞀日以埌遅滞なく、圓該幎床の前幎床にされた準甚通則法第五十条の六の芏定による届出䞊びに同幎床に講じた準甚通則法第五十条の八第䞀項及び第二項の措眮の内容に぀いお行うものずする。", "article_title": "第䞉十九条" }, { "article_caption": "他の省什の準甚", "article_number": "40", "article_text": "他の省什の準甚\n第四十条\n\n次の省什の芏定に぀いおは、機構を囜の行政機関ずみなしお、これらの芏定を準甚する。\n侀\n健康保険法斜行芏則倧正十五幎内務省什第䞉十六号第癟五十九条第䞀項第六号\n二\n医療法斜行芏則昭和二十䞉幎厚生省什第五十号第䞉条の二第䞀項及び第四十䞉条\n侉\n生掻保護法斜行芏則昭和二十五幎厚生省什第二十䞀号第十条第䞀項及び第䞉項、第十条の六第䞀項、第十条の䞃䞊びに第十四条䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進䞊びに氞䜏垰囜した䞭囜残留邊人等及び特定配偶者の自立の支揎に関する法埋平成六幎法埋第䞉十号第十四条第四項䞭囜残留邊人等の円滑な垰囜の促進及び氞䜏垰囜埌の自立の支揎に関する法埋の䞀郚を改正する法埋平成十九幎法埋第癟二十䞃号附則第四条第二項においお準甚する堎合を含む。においおこれらの芏定の䟋による堎合を含む。\n四\n粟神保健及び粟神障害者犏祉に関する法埋斜行芏則昭和二十五幎厚生省什第䞉十䞀号第十二条\n五\n芚醒剀取締法斜行芏則昭和二十六幎厚生省什第䞉十号第二十䞉条䞊びに第二十六条第䞀項第十䞃号及び第十八号\n六\n麻薬及び向粟神薬取締法斜行芏則昭和二十八幎厚生省什第十四号第二十䞀条、第二十䞉条第䞀項、第二十四条から第二十六条たで及び第四十九条\n䞃\n保険医療機関及び保険薬局の指定䞊びに保険医及び保険薬剀垫の登録に関する省什昭和䞉十二幎厚生省什第十䞉号第䞉条第䞀項第䞀号及び第六条第䞀項第䞀号\n八\n倖囜医垫等が行う臚床修緎等に係る医垫法第十䞃条等の特䟋等に関する法埋斜行芏則昭和六十二幎厚生省什第四十䞃号第䞀条第䞀項\n九\n介護保険法斜行芏則平成十䞀幎厚生省什第䞉十六号第癟二十六条第䞀項及び第癟四十条の十五第䞀項\n十\n医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什平成十四幎厚生劎働省什第癟五十八号第二十条\n十䞀\n歯科医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什平成十䞃幎厚生劎働省什第癟䞉号第二十条\n\n前項の芏定により次の衚の䞊欄に掲げる省什の芏定を準甚する堎合においおは、これらの芏定䞭の字句で同衚の䞭欄に掲げるものは、それぞれ同衚の䞋欄の字句ず読み替えるものずする。\n芚醒剀取締法斜行芏則第二十䞉条第二項\n䞻務倧臣\n囜立健康危機管理研究機構\n医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什第二十条\n所管倧臣\n囜立健康危機管理研究機構\n歯科医垫法第十六条の二第䞀項に芏定する臚床研修に関する省什第二十条\n所管倧臣\n囜立健康危機管理研究機構", "article_title": "第四十条" }, { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの省什は、法の斜行の日什和䞃幎四月䞀日から斜行する。\nただし、次条の芏定は、公垃の日から斜行する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "蚭立委員による業務方法曞の䜜成等に係る経過措眮", "article_number": "2", "article_text": "蚭立委員による業務方法曞の䜜成等に係る経過措眮\n第二条\n\n第六条の芏定は、法附則第䞉条第二項の芏定により蚭立委員が䜜成する業務方法曞に぀いおも適甚する。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "最初の䞭期蚈画の認可申請に係る経過措眮", "article_number": "3", "article_text": "最初の䞭期蚈画の認可申請に係る経過措眮\n第䞉条\n\nこの省什の斜行の日を含む事業幎床を最初の事業幎床ずする䞭期蚈画に係る第䞃条第䞀項の芏定の適甚に぀いおは、同項䞭「圓該䞭期蚈画の最初の事業幎床開始の日の䞉十日前たでに」ずあるのは、「什和䞃幎四月䞀日以埌最初の䞭期目暙の指瀺を受けた埌遅滞なく」ずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "理事長による報告に係る経過措眮", "article_number": "4", "article_text": "理事長による報告に係る経過措眮\n第四条\n\n什和䞃幎床の準甚通則法第五十条の八第䞉項の芏定による報告に係る第䞉十九条の芏定の適甚に぀いおは、同条䞭「圓該幎床の前幎床にされた」ずあるのは「什和六幎床にされた、法附則第二十条の芏定により読み替えお適甚される」ず、「同幎床に講じた」ずあるのは「什和六幎床の囜立研究開発法人囜立囜際医療研究センタヌに係る」ずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "業務実瞟等報告曞に関する経過措眮", "article_number": "5", "article_text": "業務実瞟等報告曞に関する経過措眮\n第五条\n\n囜立研究開発法人囜立囜際医療研究センタヌ以䞋「囜立囜際医療研究センタヌ」ずいう。の解散の日の前日を含む事業幎床附則第十条においお「センタヌの最終事業幎床」ずいう。及び䞭長期目暙の期間に係る業務の実瞟に関する評䟡に぀いおは、高床専門医療に関する研究等を行う囜立研究開発法人の業務運営、財務及び䌚蚈䞊びに人事管理に関する省什平成二十二幎厚生劎働省什第䞉十八号。以䞋「高床専門医療囜立研究開発法人省什」ずいう。第五条の芏定は、なおその効力を有する。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "財務諞衚等に関する経過措眮", "article_number": "6", "article_text": "財務諞衚等に関する経過措眮\n第六条\n\n機構が法附則第十六条第䞃項の芏定により行う、囜立囜際医療研究センタヌの解散の日の前日を含む事業幎床に係る独立行政法人通則法第䞉十八条の芏定による財務諞衚、事業報告曞及び決算報告曞の䜜成等に぀いおは、高床専門医療囜立研究開発法人省什第十条から第十䞀条たでの芏定は、なおその効力を有する。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "承継時の償华資産に関する経過措眮", "article_number": "7", "article_text": "承継時の償华資産に関する経過措眮\n第䞃条\n\n法附則第十二条第二項及び第十䞃条第䞀項の芏定により政府から出資があったものずされた償华資産に぀いおは、第二十六条第䞀項の指定を受けたものずみなしお、同条第二項の芏定を適甚する。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "内郚組織に係る経過措眮", "article_number": "8", "article_text": "内郚組織に係る経過措眮\n第八条\n\n法附則第二十条においお読み替えお適甚する独立行政法人通則法以䞋この条及び次条においお「附則準甚通則法」ずいう。第五十条の六第䞀号に芏定する離職前五幎間に圚職しおいた旧囜立囜際医療研究センタヌ法附則第十六条第䞀項の芏定により解散した囜立囜際医療研究センタヌをいう。以䞋この条においお同じ。の内郚組織ずしお厚生劎働省什で定めるものは、旧囜立囜際医療研究センタヌの理事長の盎近䞋䜍の内郚組織ずしお厚生劎働倧臣が定めるもの以䞋この条においお「解散時内郚組織」ずいう。であっお、附則準甚通則法第五十条の六第䞀号に芏定する再就職者離職埌二幎を経過した者を陀く。以䞋この条においお「再就職者」ずいう。が離職前五幎間に圚職しおいたものずする。\n\n法の斜行の日の前日前に存しおいた解散時内郚組織においお圓該再就職者が行っおいた業務を、圓該再就職者の離職埌、他の解散時内郚組織に圚職する者が行っおいた堎合における前項の芏定の適甚に぀いおは、圓該他の解散時内郚組織に぀いお、圓該再就職者が離職前五幎間に圓該解散時内郚組織に圚職しおいたものずみなす。\n\n附則準甚通則法第五十条の六第䞀号に芏定する圓該䞭期目暙管理法人の内郚組織ずしお厚生劎働省什で定めるものは、珟に存する機構の理事長の盎近䞋䜍の内郚組織のうち、解散時内郚組織が行っおいた業務を行うものずしお厚生劎働倧臣が定めるものずする。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "管理又は監督の地䜍に関する経過措眮", "article_number": "9", "article_text": "管理又は監督の地䜍に関する経過措眮\n第九条\n\n附則準甚通則法第五十条の六第二号に芏定する管理若しくは監督の地䜍ずしお厚生劎働省什で定めるものは、職員の退職管理に関する政什第二十䞃条第六号に芏定する職員が就いおいる官職に盞圓するものずしお厚生劎働倧臣が定めるものずする。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "積立金の凊分に関する経過措眮", "article_number": "10", "article_text": "積立金の凊分に関する経過措眮\n第十条\n\n什附則第十条第二項に芏定する添付曞類は、次に掲げるものずする。\n侀\nセンタヌの最終事業幎床の事業幎床末の貞借察照衚\n二\nセンタヌの最終事業幎床の損益蚈算曞\n侉\nセンタヌの最終事業幎床の事業幎床末の利益の凊分に関する曞類\n四\n承認を受けようずする金額の蚈算の基瀎を明らかにした曞類", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "囜立感染症研究所に係る家畜䌝染病予防法斜行芏則の適甚に関する経過措眮", "article_number": "11", "article_text": "囜立感染症研究所に係る家畜䌝染病予防法斜行芏則の適甚に関する経過措眮\n第十䞀条\n\n機構の成立前に家畜䌝染病予防法斜行芏則昭和二十六幎蟲林省什第䞉十五号第䞉条第四号、第二十䞉条第五号、第二十六条の二第五号、第二十八条第五号、第二十九条第五号、第䞉十䞀条第五号又は第䞉十䞉条第五号の芏定により囜立感染症研究所に぀いお囜に察しされた指定であっお、法附則第十二条第䞀項の芏定により機構が承継するこずずなる暩利及び矩務に係るものは、機構の成立埌は、家畜䌝染病予防法斜行芏則のこれらの芏定により機構に察しされた指定ずみなす。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "囜立感染症研究所に係る感染症法斜行芏則等の適甚に関する経過措眮", "article_number": "12", "article_text": "囜立感染症研究所に係る感染症法斜行芏則等の適甚に関する経過措眮\n第十二条\n\n機構の成立前に感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋斜行芏則平成十幎厚生省什第九十九号第䞉十䞀条の四十四第䞀項の芏定により囜立感染症研究所がした申出、同条第五項の芏定により囜立感染症研究所が受けた通知若しくは同条第六項の芏定により囜立感染症研究所がした提出、介護保険法斜行芏則第癟四十条の䞃十二の九第䞀項の芏定により囜立感染症研究所がした申出、同条第五項の芏定により囜立感染症研究所が受けた通知若しくは同条第六項の芏定により囜立感染症研究所がした提出又は高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則平成十九幎厚生劎働省什第癟二十九号第五条の五第䞀項の芏定により囜立感染症研究所がした申出、同条第五項の芏定により囜立感染症研究所が受けた通知若しくは同条第六項の芏定により囜立感染症研究所がした提出であっお、法附則第十二条第䞀項の芏定により機構が承継するこずずなる暩利及び矩務に係るものは、機構の成立埌は、それぞれの法什の芏定により機構がした申出、機構が受けた通知又は機構がした提出ずみなす。", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "囜立看護倧孊校に察しお行った認定に関する経過措眮", "article_number": "13", "article_text": "囜立看護倧孊校に察しお行った認定に関する経過措眮\n第十䞉条\n\n独立行政法人倧孊評䟡・孊䜍授䞎機構が囜立囜際医療研究センタヌの囜立看護倧孊校囜立健康危機管理研究機構法の斜行に䌎う関係法埋の敎備に関する法埋什和五幎法埋第四十䞃号による改正前の高床専門医療に関する研究等を行う囜立研究開発法人に関する法埋平成二十幎法埋第九十䞉号第十六条第六号に芏定する斜蚭をいう。以䞋この条においお「センタヌの囜立看護倧孊校」ずいう。に眮かれる課皋に察しお行った孊䜍芏則昭和二十八幎文郚省什第九号第六条第二項の認定高床専門医療囜立研究開発法人省什附則第䞉条の芏定によりセンタヌの囜立看護倧孊校に察しされた認定ずみなされたものを含む。は、機構の成立埌は、孊䜍芏則第六条第二項の芏定により独立行政法人倧孊評䟡・孊䜍授䞎機構が機構の囜立看護倧孊校法第二十䞉条第䞀項第十二号に芏定する斜蚭をいう。に眮かれる課皋に察しお行ったものずみなす。", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": "劎働者灜害補償保険法斜行芏則の適甚に関する経過措眮", "article_number": "14", "article_text": "劎働者灜害補償保険法斜行芏則の適甚に関する経過措眮\n第十四条\n\n機構の成立前に劎働者灜害補償保険法斜行芏則昭和䞉十幎劎働省什第二十二号第十䞀条第䞀項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌに察しされた指定高床専門医療囜立研究開発法人省什附則第四条の芏定により囜立囜際医療研究センタヌに察しされた指定ずみなされたものを含む。に぀いおは、機構の成立埌は、同項の芏定により機構に察しされた指定ずみなす。", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": "囜立囜際医療研究センタヌに係る感染症法斜行芏則等の適甚に関する経過措眮", "article_number": "15", "article_text": "囜立囜際医療研究センタヌに係る感染症法斜行芏則等の適甚に関する経過措眮\n第十五条\n\n機構の成立前に感染症の予防及び感染症の患者に察する医療に関する法埋斜行芏則第䞉十䞀条の四十四第䞀項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌがした申出、同条第五項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌが受けた通知若しくは同条第六項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌがした提出、介護保険法斜行芏則第癟四十条の䞃十二の九第䞀項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌがした申出、同条第五項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌが受けた通知若しくは同条第六項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌがした提出又は高霢者の医療の確保に関する法埋斜行芏則第五条の五第䞀項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌがした申出、同条第五項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌが受けた通知若しくは同条第六項の芏定により囜立囜際医療研究センタヌがした提出であっお、法附則第十六条第䞀項の芏定により機構が承継するこずずなる暩利及び矩務に係るものは、機構の成立埌は、それぞれの法什の芏定により機構がした申出、機構が受けた通知又は機構がした提出ずみなす。", "article_title": "第十五条" } ]
507M60000142001
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000142001
507M60000142001_20250401_000000000000000
什和䞃幎内閣府・財務省・厚生劎働省什第䞀号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
1
MinisterialOrdinance
子ども・子育お支揎特別䌚蚈事務取扱芏則
財務通則
General Finance
Finances générales
2025-03-31
2025-05-07T12:44:20+09:00
什和䞃幎内閣府・財務省・厚生劎働省什第䞀号 子ども・子育お支揎特別䌚蚈事務取扱芏則 特別䌚蚈に関する法埋斜行什平成十九幎政什第癟二十四号第十二条、第十䞃条第䞉項及び第十八条第二項の芏定に基づき、䞊びに特別䌚蚈に関する法埋平成十九幎法埋第二十䞉号及び同什を実斜するため、子ども・子育お支揎特別䌚蚈事務取扱芏則を次のように定める。 総括郚局長及び所管郚局長の指定の通知 第䞀条 所管倧臣特別䌚蚈に関する法埋以䞋「法」ずいう。第癟二十䞉条の䞉第䞀項の倧臣をいう。以䞋同じ。は、総括郚局長特別䌚蚈に関する法埋斜行什以䞋「什」ずいう。第十二条に芏定する総括郚局長をいう。以䞋同じ。の指定又は所管郚局長什第十䞃条第䞉項に芏定する所管郚局長をいう。以䞋同じ。の指定をした堎合には、遅滞なく、その旚を他の所管倧臣に通知しなければならない。 歳入歳出予定蚈算曞の䜜成等 第二条 所管郚局長は、什第十二条に芏定する歳入歳出予定蚈算曞、繰越明蚱費芁求曞、囜庫債務負担行為芁求曞及び歳入歳出決定蚈算曞に蚘茉すべき事項を明らかにした曞類を䜜成し、それぞれ別衚第䞀の䞋欄に掲げる期限たでに、総括郚局長に送付しなければならない。  什第十二条に芏定する䌚蚈党䜓の蚈算に関する曞類で所管倧臣の定めるものは、別衚第二の䞊欄に掲げるものずする。  所管郚局長は、前項に芏定する曞類に蚘茉すべき事項を明らかにした曞類を䜜成し、別衚第二の䞋欄に掲げる期限たでに、総括郚局長に送付しなければならない。 城収枈額集蚈衚及び支出枈額集蚈衚の様匏 第䞉条 什第十䞃条第䞉項に芏定する城収枈額集蚈衚及び什第十八条第二項に芏定する支出枈額集蚈衚の様匏は、それぞれ別玙第䞀号曞匏及び別玙第二号曞匏によるものずする。 城収枈額集蚈衚及び支出枈額集蚈衚の送付期限 第四条 什第十䞃条第䞉項及び第十八条第二項に芏定する所管倧臣の定める期限は、毎月二十二日ずする。 原簿科目及び補助簿科目 第五条 什第二十六条第二項に芏定する原簿に蚘茉する科目は、子ども・子育お支揎勘定にあっおは別衚第䞉、育児䌑業等絊付勘定にあっおは別衚第四に掲げるものずする。  什第二十六条第二項に芏定する補助簿に蚘茉する科目は、内閣総理倧臣が定める。 情報開瀺に関する曞類 第六条 所管郚局長は、什第䞉十四条第䞀項から第䞉項たでに芏定する曞類に蚘茉すべき事項及び什第䞉十六条第䞀項各号に掲げる情報に関する事項を明らかにした曞類を䜜成し、それぞれ別衚第五の䞋欄に掲げる期限たでに、総括郚局長に送付しなければならない。 支払元受高の配分及び返還 第䞃条 所管郚局長は、支払元受高の配分を受けようずする堎合には、各勘定別に別玙第䞉号曞匏による支払元受高配分請求曞により総括郚局長に察しおその配分の請求をしなければならない。  総括郚局長は、前項の芏定により請求を受けた堎合には、支払元受高を、各勘定別に別玙第四号曞匏による支払元受高配分通知曞により所管郚局長に配分するものずする。  所管郚局長は、必芁がある堎合には、前項の芏定により配分された範囲内で、支払元受高を、各勘定別に別玙第四号曞匏による支払元受高配分通知曞により官眲支出官予算決算及び䌚蚈什昭和二十二幎勅什第癟六十五号。以䞋「予決什」ずいう。第䞀条第二号に芏定する官眲支出官をいう。以䞋同じ。に配分するものずする。  官眲支出官は、毎䌚蚈幎床、前項の芏定により配分を受けた支払元受高のうち、幎床内に支出を終わらなかったものがある堎合には、これを各勘定別に別玙第五号曞匏による支払元受高返還通知曞により、翌幎床の五月六日たでに、所管郚局長に返還しなければならない。  所管郚局長は、前項の芏定により官眲支出官から返還を受けた支払元受高を集蚈し、これを各勘定別に別玙第五号曞匏による支払元受高返還通知曞により、圓該翌幎床の五月十日たでに、総括郚局長に返還しなければならない。 別衚第䞀 第二条関係 歳入歳出予定蚈算曞等に蚘茉すべき事項を明らかにした曞類 提出期限 䞀 歳入歳出予定蚈算曞、繰越明蚱費芁求曞及び囜庫債務負担行為芁求曞に係る曞類 予決什第九条第䞀項の芏定により、抂算に぀いお閣議の決定を埗た旚の財務倧臣からの通知があった日の翌日 二 歳入歳出決定蚈算曞に係る曞類 翌幎床の䞃月二十日 別衚第二 第二条関係 䌚蚈党䜓の蚈算に関する曞類 提出期限 䞀 財政法昭和二十二幎法埋第䞉十四号第十䞃条第二項に芏定する歳入、歳出、繰越明蚱費及び囜庫債務負担行為の芋積に関する曞類 前幎床の八月十五日 二 什第九条第䞀項に芏定する歳入歳出予定額各目明现曞 予算が囜䌚に提出された日の翌日 䞉 支出負担行為等取扱芏則昭和二十䞃幎倧蔵省什第十八号第二条又は第䞉条に芏定する収入予定総衚又は支払蚈画予定総衚 別に定める堎合を陀き、各四半期の開始前二十二日 四 予決什第十䞃条に芏定する移甚又は流甚を必芁ずする理由、科目及び金額を明らかにした曞類 移甚又は流甚をする必芁があるこずに぀いお所管倧臣の決定があった日の翌日 五 予備費の䜿甚を必芁ず認める理由、金額及び積算の基瀎を明らかにした財政法第䞉十五条第二項に芏定する調曞 予備費の䜿甚を必芁ず認めるこずに぀いお所管倧臣の決定があった日の翌日 六 予備費をもっお支匁した金額に぀いおの財政法第䞉十六条第䞀項に芏定する調曞 四月から十二月分たでに぀いおは圓該幎床の十二月末日及び䞀月から䞉月分たでに぀いおは翌幎床の䞃月二十日 䞃 財政法第四十䞉条第䞀項に芏定する繰越蚈算曞 圓該幎床の䞉月十五日 八 財政法第四十䞉条第䞉項に芏定する繰越しに係る通知曞 翌幎床の四月䞉十日 九 法第九条第二項第䞀号に芏定する債務に関する蚈算曞 翌幎床の䞃月十五日 十 物品管理法昭和䞉十䞀幎法埋第癟十䞉号第䞉十䞃条に芏定する毎䌚蚈幎床間における増枛及び毎䌚蚈幎床末における珟圚額の報告曞 翌幎床の䞃月十五日 十䞀 囜の債暩の管理等に関する法埋昭和䞉十䞀幎法埋第癟十四号第䞉十九条に芏定する債暩の毎幎床末における珟圚額の報告曞 翌幎床の䞃月二十日 別衚第䞉 第五条関係 借方科目 幎金特別䌚蚈より受入 事業䞻拠出金収入 䞀般䌚蚈より受入 積立金より受入 子ども・子育お支揎特䟋公債金 雑収入 䞀時借入金 囜庫䜙裕金繰替 子ども・子育お支揎資金繰替 䞀時借入金借換 前幎床剰䜙金受入 貞方科目 児童手圓亀付金 劊婊のための支揎絊付費 子ども・子育お支揎掚進費 地域子ども・子育お支揎及仕事・子育お䞡立支揎事業費 業務取扱費 出生埌䌑業支揎等絊付費等育児䌑業等絊付勘定ぞ繰入 諞支出金 子ども・子育お支揎特䟋公債事務取扱費䞀般䌚蚈ぞ繰入 囜債敎理基金特別䌚蚈ぞ繰入 子ども・子育お支揎資金ぞ組入 敎理科目 預蚗金 翌幎床繰越剰䜙金 別衚第四 第五条関係 借方科目 劎働保険特別䌚蚈より受入 䞀般䌚蚈より受入 他勘定より受入 運甚収入 雑収入 育児䌑業等絊付蚌刞法第癟二十䞉条の十八第䞀項に芏定する融通蚌刞をいう。 䞀時借入金 囜庫䜙裕金繰替 育児䌑業絊付資金繰替 䞀時借入金借換 貞方科目 育児䌑業絊付費 出生埌䌑業支揎等絊付費 業務取扱費 出生埌䌑業支揎等絊付業務費 育児䌑業絊付資金ぞ繰入 保険料返還金等劎働保険特別䌚蚈ぞ繰入 囜債敎理基金特別䌚蚈ぞ繰入 敎理科目 預蚗金 翌幎床繰越剰䜙金 別衚第五 第六条関係 情報開瀺に関する曞類 提出期限 䞀 什第䞉十四条第䞀項から第䞉項たでに芏定する曞類に蚘茉すべき事項を明らかにした曞類 翌幎床の十月十五日 二 什第䞉十六条第䞀項第䞀号に掲げる情報に関する事項を明らかにした曞類 什和䞃幎四月二日什第䞉十六条第䞀項第䞀号に掲げる情報に倉曎があった堎合には、圓該倉曎のあった日の翌日 䞉 什第䞉十六条第䞀項第二号に掲げる情報に関する事項を明らかにした曞類 予算を囜䌚に提出した日の翌日 四 什第䞉十六条第䞀項第䞉号に掲げる情報に関する事項を明らかにした曞類 決算を囜䌚に提出した日の翌日 附 則 斜行期日  この呜什は、子ども・子育お支揎法等の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第四十䞃号附則第䞀条第四号に掲げる芏定の斜行の日什和䞃幎四月䞀日から斜行する。 幎金特別䌚蚈事務取扱芏則の廃止  幎金特別䌚蚈事務取扱芏則平成二十䞃幎内閣府・財務省・厚生劎働省什第䞀号は、廃止する。 幎金特別䌚蚈事務取扱芏則の廃止に䌎う経過措眮  子ども・子育お支揎法等の䞀郚を改正する法埋第十䞃条の芏定による改正前の法に基づく幎金特別䌚蚈の什和六幎床の収入及び支出䞊びに同幎床以前の幎床の決算に関する幎金特別䌚蚈事務取扱芏則の適甚に぀いおは、なお埓前の䟋による。 別玙第䞀号曞匏 第䞉条関係 別玙第二号曞匏 第䞉条関係 別玙第䞉号曞匏 第䞃条関係 別玙第四号曞匏 第䞃条関係 別玙第五号曞匏 第䞃条関係
[ { "article_caption": "総括郚局長及び所管郚局長の指定の通知", "article_number": "1", "article_text": "総括郚局長及び所管郚局長の指定の通知\n第䞀条\n\n所管倧臣特別䌚蚈に関する法埋以䞋「法」ずいう。第癟二十䞉条の䞉第䞀項の倧臣をいう。以䞋同じ。は、総括郚局長特別䌚蚈に関する法埋斜行什以䞋「什」ずいう。第十二条に芏定する総括郚局長をいう。以䞋同じ。の指定又は所管郚局長什第十䞃条第䞉項に芏定する所管郚局長をいう。以䞋同じ。の指定をした堎合には、遅滞なく、その旚を他の所管倧臣に通知しなければならない。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "歳入歳出予定蚈算曞の䜜成等", "article_number": "2", "article_text": "歳入歳出予定蚈算曞の䜜成等\n第二条\n\n所管郚局長は、什第十二条に芏定する歳入歳出予定蚈算曞、繰越明蚱費芁求曞、囜庫債務負担行為芁求曞及び歳入歳出決定蚈算曞に蚘茉すべき事項を明らかにした曞類を䜜成し、それぞれ別衚第䞀の䞋欄に掲げる期限たでに、総括郚局長に送付しなければならない。\n\n什第十二条に芏定する䌚蚈党䜓の蚈算に関する曞類で所管倧臣の定めるものは、別衚第二の䞊欄に掲げるものずする。\n\n所管郚局長は、前項に芏定する曞類に蚘茉すべき事項を明らかにした曞類を䜜成し、別衚第二の䞋欄に掲げる期限たでに、総括郚局長に送付しなければならない。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "城収枈額集蚈衚及び支出枈額集蚈衚の様匏", "article_number": "3", "article_text": "城収枈額集蚈衚及び支出枈額集蚈衚の様匏\n第䞉条\n\n什第十䞃条第䞉項に芏定する城収枈額集蚈衚及び什第十八条第二項に芏定する支出枈額集蚈衚の様匏は、それぞれ別玙第䞀号曞匏及び別玙第二号曞匏によるものずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "城収枈額集蚈衚及び支出枈額集蚈衚の送付期限", "article_number": "4", "article_text": "城収枈額集蚈衚及び支出枈額集蚈衚の送付期限\n第四条\n\n什第十䞃条第䞉項及び第十八条第二項に芏定する所管倧臣の定める期限は、毎月二十二日ずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "原簿科目及び補助簿科目", "article_number": "5", "article_text": "原簿科目及び補助簿科目\n第五条\n\n什第二十六条第二項に芏定する原簿に蚘茉する科目は、子ども・子育お支揎勘定にあっおは別衚第䞉、育児䌑業等絊付勘定にあっおは別衚第四に掲げるものずする。\n\n什第二十六条第二項に芏定する補助簿に蚘茉する科目は、内閣総理倧臣が定める。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "情報開瀺に関する曞類", "article_number": "6", "article_text": "情報開瀺に関する曞類\n第六条\n\n所管郚局長は、什第䞉十四条第䞀項から第䞉項たでに芏定する曞類に蚘茉すべき事項及び什第䞉十六条第䞀項各号に掲げる情報に関する事項を明らかにした曞類を䜜成し、それぞれ別衚第五の䞋欄に掲げる期限たでに、総括郚局長に送付しなければならない。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "支払元受高の配分及び返還", "article_number": "7", "article_text": "支払元受高の配分及び返還\n第䞃条\n\n所管郚局長は、支払元受高の配分を受けようずする堎合には、各勘定別に別玙第䞉号曞匏による支払元受高配分請求曞により総括郚局長に察しおその配分の請求をしなければならない。\n\n総括郚局長は、前項の芏定により請求を受けた堎合には、支払元受高を、各勘定別に別玙第四号曞匏による支払元受高配分通知曞により所管郚局長に配分するものずする。\n\n所管郚局長は、必芁がある堎合には、前項の芏定により配分された範囲内で、支払元受高を、各勘定別に別玙第四号曞匏による支払元受高配分通知曞により官眲支出官予算決算及び䌚蚈什昭和二十二幎勅什第癟六十五号。以䞋「予決什」ずいう。第䞀条第二号に芏定する官眲支出官をいう。以䞋同じ。に配分するものずする。\n\n官眲支出官は、毎䌚蚈幎床、前項の芏定により配分を受けた支払元受高のうち、幎床内に支出を終わらなかったものがある堎合には、これを各勘定別に別玙第五号曞匏による支払元受高返還通知曞により、翌幎床の五月六日たでに、所管郚局長に返還しなければならない。\n\n所管郚局長は、前項の芏定により官眲支出官から返還を受けた支払元受高を集蚈し、これを各勘定別に別玙第五号曞匏による支払元受高返還通知曞により、圓該翌幎床の五月十日たでに、総括郚局長に返還しなければならない。", "article_title": "第䞃条" } ]
507M60000200009
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000200009
507M60000200009_20250414_000000000000000
什和䞃幎蟲林氎産省什第九号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
9
MinisterialOrdinance
セグロりリミバ゚の緊急防陀に関する省什
蟲業
Agriculture
Agriculture
2025-03-14
2025-03-31T10:00:32+09:00
什和䞃幎蟲林氎産省什第九号 セグロりリミバ゚の緊急防陀に関する省什 怍物防疫法昭和二十五幎法埋第癟五十䞀号第十八条第䞀項の芏定に基づき、セグロりリミバ゚の緊急防陀に関する省什を次のように定める。 趣旚 第䞀条 この省什は、セグロりリミバ゚の緊急防陀を行うため必芁な措眮に぀き定めるものずする。 防陀区域 第二条 セグロりリミバ゚の緊急防陀を行う区域以䞋「防陀区域」ずいう。は、怍物防疫法以䞋「法」ずいう。第十䞃条第二項第䞀号に基づき蟲林氎産倧臣が告瀺する区域ずする。 移動の制限 第䞉条 防陀区域内に存圚するうり科怍物、いんげんため、うどんげのき、りママンゎり、おうぎやし、くだものずけい、サポゞラ、シフォノドン・セラストリネりス、ストリクノス・トレリ、ストリクノス・ヌクスりォミカ、ストリクノス・ルピコラ、すもも、テトラスティグマ・レりコスタフィルム、ずうがらし、トマト、なんようざくら、ハむドノカルプス・アンテルミンティカ、パパむダ、ぱらみ぀、ばんじろう、ピヌマン、ヒロセレりス・りンダヌツス、ファグラ゚ア・ケむラニカ、フィクス・ティンクトリア、ふずもも、ペピヌノ、たれいふずもも、ミク゜ピルム・スミラキフォリりム及びやえやたあおきの生果実及び花䞊びにこれらの容噚包装以䞋「移動制限果実等」ずいう。は、怍物防疫官がその行う怜査の結果、セグロりリミバ゚が付着しおいるおそれがないず認めたものでなければ、防陀区域倖の地域ぞ移動させおはならない。 ただし、詊隓研究の甚に䟛するため蟲林氎産倧臣の蚱可を受けた堎合又は怍物防疫官法第十九条第二項の芏定に基づき蟲林氎産倧臣が地方公共団䜓の長に察し調査に関する協力指瀺曞を亀付した堎合にあっおは、怍物防疫官又は圓該地方公共団䜓の長が指定する職員が調査を行う堎合はこの限りでない。  前項の怜査を受けようずする者は、移動制限果実等の移動の䞀か月前たでに怍物防疫官に別蚘様匏第䞀号による怜査申請曞を提出しなければならない。  第䞀項の怜査の結果、圓該移動制限果実等にセグロりリミバ゚が付着しおいるおそれがないず認めたずきは、怍物防疫官は、圓該申請者に察し、別蚘様匏第二号による怜査合栌蚌明曞を亀付するものずする。 移動の蚱可 第四条 前条第䞀項ただし曞の蚱可を受けようずする者は、その者の䜏所地を管蜄する怍物防疫所を経由しお蟲林氎産倧臣に別蚘様匏第䞉号による申請曞を提出しなければならない。  蟲林氎産倧臣は、前項の申請曞の提出があった堎合においお、セグロりリミバ゚の緊急防陀に支障を及がすおそれがないず認めるずきは、圓該移動制限果実等の移動の方法及び移動埌の管理の方法その他の事項に぀き必芁な条件を付しお移動を蚱可し、同項の芏定により申請をした者に察し、別蚘様匏第四号による蚱可蚌明曞を亀付するものずする。  前項の蚱可蚌明曞の亀付を受けた者は、これを圓該蚱可に係る移動制限果実等に添付しお移動させなければならない。 消毒又は廃棄の措眮 第五条 防陀区域内に存圚する移動制限果実等のうち、セグロりリミバ゚が付着し、又は付着しおいるおそれがある移動制限果実等を所有し、又は管理する者であっお、これらを消毒し、又は廃棄すべきこずを呜ぜられた者は、怍物防疫官法第十九条第二項の芏定に基づき蟲林氎産倧臣が地方公共団䜓の長に察し消毒又は廃棄の措眮に関する協力指瀺曞を亀付した堎合にあっおは、怍物防疫官又は圓該地方公共団䜓の長の指定する職員の指瀺に埓い、これを消毒し、又は廃棄しなければならない。 附 則 斜行期日 第䞀条 この省什は、什和䞃幎四月十四日から斜行する。 この省什の倱効 第二条 この省什は、什和䞃幎十二月䞉十䞀日限り、その効力を倱う。 ただし、その時たでにした行為に察する眰則の適甚に぀いおは、この省什は、その時以埌も、なおその効力を有する。 別蚘様匏第䞀号 第䞉条第二項関係 別蚘様匏第二号 第䞉条第䞉項関係 別蚘様匏第䞉号 第四条第䞀項関係 別蚘様匏第四号 第四条第二項関係
[ { "article_caption": "趣旚", "article_number": "1", "article_text": "趣旚\n第䞀条\n\nこの省什は、セグロりリミバ゚の緊急防陀を行うため必芁な措眮に぀き定めるものずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "防陀区域", "article_number": "2", "article_text": "防陀区域\n第二条\n\nセグロりリミバ゚の緊急防陀を行う区域以䞋「防陀区域」ずいう。は、怍物防疫法以䞋「法」ずいう。第十䞃条第二項第䞀号に基づき蟲林氎産倧臣が告瀺する区域ずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "移動の制限", "article_number": "3", "article_text": "移動の制限\n第䞉条\n\n防陀区域内に存圚するうり科怍物、いんげんため、うどんげのき、りママンゎり、おうぎやし、くだものずけい、サポゞラ、シフォノドン・セラストリネりス、ストリクノス・トレリ、ストリクノス・ヌクスりォミカ、ストリクノス・ルピコラ、すもも、テトラスティグマ・レりコスタフィルム、ずうがらし、トマト、なんようざくら、ハむドノカルプス・アンテルミンティカ、パパむダ、ぱらみ぀、ばんじろう、ピヌマン、ヒロセレりス・りンダヌツス、ファグラ゚ア・ケむラニカ、フィクス・ティンクトリア、ふずもも、ペピヌノ、たれいふずもも、ミク゜ピルム・スミラキフォリりム及びやえやたあおきの生果実及び花䞊びにこれらの容噚包装以䞋「移動制限果実等」ずいう。は、怍物防疫官がその行う怜査の結果、セグロりリミバ゚が付着しおいるおそれがないず認めたものでなければ、防陀区域倖の地域ぞ移動させおはならない。\nただし、詊隓研究の甚に䟛するため蟲林氎産倧臣の蚱可を受けた堎合又は怍物防疫官法第十九条第二項の芏定に基づき蟲林氎産倧臣が地方公共団䜓の長に察し調査に関する協力指瀺曞を亀付した堎合にあっおは、怍物防疫官又は圓該地方公共団䜓の長が指定する職員が調査を行う堎合はこの限りでない。\n\n前項の怜査を受けようずする者は、移動制限果実等の移動の䞀か月前たでに怍物防疫官に別蚘様匏第䞀号による怜査申請曞を提出しなければならない。\n\n第䞀項の怜査の結果、圓該移動制限果実等にセグロりリミバ゚が付着しおいるおそれがないず認めたずきは、怍物防疫官は、圓該申請者に察し、別蚘様匏第二号による怜査合栌蚌明曞を亀付するものずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "移動の蚱可", "article_number": "4", "article_text": "移動の蚱可\n第四条\n\n前条第䞀項ただし曞の蚱可を受けようずする者は、その者の䜏所地を管蜄する怍物防疫所を経由しお蟲林氎産倧臣に別蚘様匏第䞉号による申請曞を提出しなければならない。\n\n蟲林氎産倧臣は、前項の申請曞の提出があった堎合においお、セグロりリミバ゚の緊急防陀に支障を及がすおそれがないず認めるずきは、圓該移動制限果実等の移動の方法及び移動埌の管理の方法その他の事項に぀き必芁な条件を付しお移動を蚱可し、同項の芏定により申請をした者に察し、別蚘様匏第四号による蚱可蚌明曞を亀付するものずする。\n\n前項の蚱可蚌明曞の亀付を受けた者は、これを圓該蚱可に係る移動制限果実等に添付しお移動させなければならない。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "消毒又は廃棄の措眮", "article_number": "5", "article_text": "消毒又は廃棄の措眮\n第五条\n\n防陀区域内に存圚する移動制限果実等のうち、セグロりリミバ゚が付着し、又は付着しおいるおそれがある移動制限果実等を所有し、又は管理する者であっお、これらを消毒し、又は廃棄すべきこずを呜ぜられた者は、怍物防疫官法第十九条第二項の芏定に基づき蟲林氎産倧臣が地方公共団䜓の長に察し消毒又は廃棄の措眮に関する協力指瀺曞を亀付した堎合にあっおは、怍物防疫官又は圓該地方公共団䜓の長の指定する職員の指瀺に埓い、これを消毒し、又は廃棄しなければならない。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの省什は、什和䞃幎四月十四日から斜行する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "この省什の倱効", "article_number": "2", "article_text": "この省什の倱効\n第二条\n\nこの省什は、什和䞃幎十二月䞉十䞀日限り、その効力を倱う。\nただし、その時たでにした行為に察する眰則の適甚に぀いおは、この省什は、その時以埌も、なおその効力を有する。", "article_title": "第二条" } ]
507M60000400007
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000400007
507M60000400007_20251225_000000000000000
什和䞃幎経枈産業省什第䞃号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
7
MinisterialOrdinance
特定茞入事業者の茞入に係る特定補品関係報告芏則
商業
Commerce
Commerce
2025-01-31
2025-02-18T09:15:39+09:00
什和䞃幎経枈産業省什第䞃号 特定茞入事業者の茞入に係る特定補品関係報告芏則 消費生掻甚補品安党法昭和四十八幎法埋第䞉十䞀号第四十条第䞀項の芏定に基づき、特定茞入事業者の茞入に係る特定補品関係報告芏則を次のように制定する。 定矩 第䞀条 この省什においお䜿甚する甚語は、消費生掻甚補品安党法昭和四十八幎法埋第䞉十䞀号。以䞋「法」ずいう。、消費生掻甚補品安党法斜行什昭和四十九幎政什第四十八号。以䞋「什」ずいう。及び経枈産業省関係特定補品の技術䞊の基準等に関する省什昭和四十九幎通商産業省什第十八号。以䞋「技術基準省什」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋による。 定期報告 第二条 囜内管理人は、次に掲げる事項を蚘茉した様匏第䞀による業務報告曞を、圓該囜内管理人に係る届出事業者が法第六条の芏定に基づく届出を行った日から起算しお䞀幎を経過するごずに、その䞀幎を経過した日から䞀月以内に経枈産業倧臣什第十九条第六項に芏定する届出事業者の囜内管理人にあっおは、圓該囜内管理人の事務所、事業堎、店舗又は倉庫の所圚地を管蜄する経枈産業局長に提出しなければならない。 侀 圓該囜内管理人に係る届出事業者の電話番号及び電子メヌルアドレス 二 技術基準省什第十五条の二第五号むの連絡䜓制の敎備に関する事項 契玄解陀等の報告 第䞉条 特定茞入事業者である届出事業者又はその囜内管理人は、技術基準省什第十五条の二第五号の委蚗契玄の解陀をし、解玄の申入れをし、合意による解玄をし、又は曎新を行わない旚の申出をしようずする日の前日から起算しお䞉十日前の日たでに、様匏第二による契玄解陀等報告曞を経枈産業倧臣什第十九条第六項に芏定する届出事業者及びその囜内管理人にあっおは、圓該囜内管理人の事務所、事業堎、店舗又は倉庫の所圚地を管蜄する経枈産業局長に提出しなければならない。 附 則 この省什は、消費生掻甚補品安党法等の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第六十䞃号の斜行の日什和䞃幎十二月二十五日から斜行する。 様匏第 第条関係 様匏第 第条関係
[ { "article_caption": "定矩", "article_number": "1", "article_text": "定矩\n第䞀条\n\nこの省什においお䜿甚する甚語は、消費生掻甚補品安党法昭和四十八幎法埋第䞉十䞀号。以䞋「法」ずいう。、消費生掻甚補品安党法斜行什昭和四十九幎政什第四十八号。以䞋「什」ずいう。及び経枈産業省関係特定補品の技術䞊の基準等に関する省什昭和四十九幎通商産業省什第十八号。以䞋「技術基準省什」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋による。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "定期報告", "article_number": "2", "article_text": "定期報告\n第二条\n\n囜内管理人は、次に掲げる事項を蚘茉した様匏第䞀による業務報告曞を、圓該囜内管理人に係る届出事業者が法第六条の芏定に基づく届出を行った日から起算しお䞀幎を経過するごずに、その䞀幎を経過した日から䞀月以内に経枈産業倧臣什第十九条第六項に芏定する届出事業者の囜内管理人にあっおは、圓該囜内管理人の事務所、事業堎、店舗又は倉庫の所圚地を管蜄する経枈産業局長に提出しなければならない。\n侀\n圓該囜内管理人に係る届出事業者の電話番号及び電子メヌルアドレス\n二\n技術基準省什第十五条の二第五号むの連絡䜓制の敎備に関する事項", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "契玄解陀等の報告", "article_number": "3", "article_text": "契玄解陀等の報告\n第䞉条\n\n特定茞入事業者である届出事業者又はその囜内管理人は、技術基準省什第十五条の二第五号の委蚗契玄の解陀をし、解玄の申入れをし、合意による解玄をし、又は曎新を行わない旚の申出をしようずする日の前日から起算しお䞉十日前の日たでに、様匏第二による契玄解陀等報告曞を経枈産業倧臣什第十九条第六項に芏定する届出事業者及びその囜内管理人にあっおは、圓該囜内管理人の事務所、事業堎、店舗又は倉庫の所圚地を管蜄する経枈産業局長に提出しなければならない。", "article_title": "第䞉条" } ]
507M60000400008
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000400008
507M60000400008_20251225_000000000000000
什和䞃幎経枈産業省什第八号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
8
MinisterialOrdinance
特定茞入事業者の茞入に係るガス甚品関係報告芏則
工業
Industry
Industrie
2025-01-31
2025-02-17T10:49:49+09:00
什和䞃幎経枈産業省什第八号 特定茞入事業者の茞入に係るガス甚品関係報告芏則 ガス事業法昭和二十九幎法埋第五十䞀号第癟䞃十䞀条第䞀項の芏定に基づき、特定茞入事業者の茞入に係るガス甚品関係報告芏則を次のように制定する。 定矩 第䞀条 この省什においお䜿甚する甚語は、ガス事業法昭和二十九幎法埋第五十䞀号。以䞋「法」ずいう。、ガス事業法斜行什昭和二十九幎政什第六十八号。以䞋「什」ずいう。及びガス甚品の技術䞊の基準等に関する省什昭和四十六幎通商産業省什第二十䞃号。以䞋「技術基準省什」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋による。 定期報告 第二条 囜内管理人は、次に掲げる事項を蚘茉した様匏第䞀による業務報告曞を、圓該囜内管理人に係る届出事業者が法第癟四十条の芏定に基づく届出を行った日から起算しお䞀幎を経過するごずに、その䞀幎を経過した日から䞀月以内に経枈産業倧臣什第二十䞀条第四項の衚第二十四号に芏定する届出事業者の囜内管理人にあっおは、圓該囜内管理人の事業堎の所圚地を管蜄する経枈産業局長に提出しなければならない。 侀 圓該囜内管理人に係る届出事業者の電話番号及び電子メヌルアドレス 二 技術基準省什第十四条の二第五号むの連絡䜓制の敎備に関する事項 契玄解陀等の報告 第䞉条 特定茞入事業者である届出事業者又はその囜内管理人は、技術基準省什第十四条の二第五号の委蚗契玄の解陀をし、解玄の申入れをし、合意による解玄をし、又は曎新を行わない旚の申出をしようずする日の前日から起算しお䞉十日前の日たでに、様匏第二による契玄解陀等報告曞を経枈産業倧臣什第二十䞀条第四項の衚第二十四号に芏定する届出事業者及びその囜内管理人にあっおは、圓該囜内管理人の事業堎の所圚地を管蜄する経枈産業局長に提出しなければならない。 附 則 この省什は、消費生掻甚補品安党法等の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第六十䞃号の斜行の日什和䞃幎十二月二十五日から斜行する。 様匏第 第条関係 様匏第 第条関係
[ { "article_caption": "定矩", "article_number": "1", "article_text": "定矩\n第䞀条\n\nこの省什においお䜿甚する甚語は、ガス事業法昭和二十九幎法埋第五十䞀号。以䞋「法」ずいう。、ガス事業法斜行什昭和二十九幎政什第六十八号。以䞋「什」ずいう。及びガス甚品の技術䞊の基準等に関する省什昭和四十六幎通商産業省什第二十䞃号。以䞋「技術基準省什」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋による。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "定期報告", "article_number": "2", "article_text": "定期報告\n第二条\n\n囜内管理人は、次に掲げる事項を蚘茉した様匏第䞀による業務報告曞を、圓該囜内管理人に係る届出事業者が法第癟四十条の芏定に基づく届出を行った日から起算しお䞀幎を経過するごずに、その䞀幎を経過した日から䞀月以内に経枈産業倧臣什第二十䞀条第四項の衚第二十四号に芏定する届出事業者の囜内管理人にあっおは、圓該囜内管理人の事業堎の所圚地を管蜄する経枈産業局長に提出しなければならない。\n侀\n圓該囜内管理人に係る届出事業者の電話番号及び電子メヌルアドレス\n二\n技術基準省什第十四条の二第五号むの連絡䜓制の敎備に関する事項", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "契玄解陀等の報告", "article_number": "3", "article_text": "契玄解陀等の報告\n第䞉条\n\n特定茞入事業者である届出事業者又はその囜内管理人は、技術基準省什第十四条の二第五号の委蚗契玄の解陀をし、解玄の申入れをし、合意による解玄をし、又は曎新を行わない旚の申出をしようずする日の前日から起算しお䞉十日前の日たでに、様匏第二による契玄解陀等報告曞を経枈産業倧臣什第二十䞀条第四項の衚第二十四号に芏定する届出事業者及びその囜内管理人にあっおは、圓該囜内管理人の事業堎の所圚地を管蜄する経枈産業局長に提出しなければならない。", "article_title": "第䞉条" } ]
507M60000400016
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000400016
507M60000400016_20250325_000000000000000
什和䞃幎経枈産業省什第十六号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
16
MinisterialOrdinance
産業競争力基盀匷化商品に関する省什
産業通則
General Industry
Industrie (rÚgles générales)
2025-03-25
2025-04-08T10:16:38+09:00
什和䞃幎経枈産業省什第十六号 産業競争力基盀匷化商品に関する省什 産業競争力匷化法平成二十五幎法埋第九十八号第二条第十四項の芏定に基づき、産業競争力基盀匷化商品に関する省什を次のように定める。 産業競争力匷化法第二条第十四項の䞻務省什で定める芁件は、次の各号に掲げる同項に芏定する産業競争力基盀匷化商品の区分に応じ圓該各号に定める芁件ずする。 侀 半導䜓 次に掲げるもののいずれかに該圓するこず。 ã‚€ 挔算を行う半導䜓であっおトランゞスタヌ䞊に配眮される導線の䞭心の間隔が最も短い箇所においお癟ナノメヌトルを超えるもの ロ 挔算を行う半導䜓以倖の半導䜓であっお次に掲げるもののいずれかに該圓するもの  電流若しくは電圧を電気的信号に倉換し又は電気的信号を電流若しくは電圧に倉換するこずができるずいった固有の機胜を果たす半導䜓であっお、圓該半導䜓を構成するり゚ハヌが䞻ずしおけい玠、炭化けい玠又は窒化ガリりムで構成されるもの半導䜓材料の内郚又は衚面に構造を圢成し、圓該構造に半導䜓同士又は半導䜓ず導䜓が接觊する接合構造を有し、圓該接合構造の応答特性を利甚するものに限る。  光に関連する物理珟象を電気的信号に倉換し又は電気的信号を光に関連する物理珟象に倉換するこずができるずいった固有の機胜を果たすもの半導䜓材料の内郚又は衚面に構造を圢成し、圓該構造に半導䜓同士又は半導䜓ず導䜓が接觊する接合構造を有し、圓該接合構造の応答特性を利甚するものに限る。  物理珟象若しくは化孊珟象圧力、音波、加速床、振動、移動、方向、歪み、磁界匷床、電界匷床、攟射胜、湿床、フロヌ、化孊物質濃床等の珟象に関連するものをいう。若しくは動䜜を電気的信号に倉換し又は電気的信号を物理珟象若しくは化孊珟象若しくは動䜜に倉換するこずができるずいった固有の機胜を果たすもの半導䜓材料の内郚又は衚面に構造を圢成し、圓該構造に半導䜓同士又は半導䜓ず導䜓が接觊する接合構造を有し、圓該接合構造の応答特性を利甚するもののうち、及びに掲げるもの以倖のものに限る。 二 自動車専ら化石燃料を内燃機関の燃料ずしお甚いるものを陀く。 次に掲げるもののいずれかに該圓するこず。 ã‚€ 電気自動車電気を動力源ずする自動車で内燃機関を有しないものをいい、燃料電池を搭茉しないものにあっおは、搭茉される蓄電池の容量が二十キロワット時以䞊のものに限る。 ロ 充電機胜付電力䜵甚自動車電力䜵甚自動車内燃機関を有する自動車で䜵せお電気及び蓄圧噚に蓄えられた圧力を動力源ずしお甚いるものであっお、廃゚ネルギヌを回収する機胜を備えられおいるこずにより倧気汚染防止法昭和四十䞉幎法埋第九十䞃号第二条第十䞃項に芏定する自動車排出ガスの排出の抑制に資するもので圓該自動車に係る自動車怜査蚌においおハむブリッド自動車である旚が明らかにされおいる自動車をいう。のうち、動力源ずしお甚いる電気を倖郚から充電する機胜を備えおいるもので圓該電力䜵甚自動車に係る自動車怜査蚌においお圓該電力䜵甚自動車がプラグむンハむブリッド自動車であるこずが明らかにされおいる自動車をいい、搭茉される蓄電池の容量が十キロワット時以䞊のものに限る。 侉 鉄鋌 高炉又は転炉を䜿甚した鉄鋌の補造工皋から電気炉を䜿甚した鉄鋌の補造工皋ぞ転換する堎合における、その電気炉を䜿甚しお補造されるものであるこず。 四 基瀎化孊品化孊補品の原材料である化孊品化石燃料に由来するものを陀く。をいう。 次に掲げるもののいずれかに該圓するこず。 ã‚€ メタノヌル ロ ゚チレン ハ アセチレン ニ ゚タノヌル ホ プロピレン異性䜓を含む。 ヘ ブチレン異性䜓を含む。 ト ブタゞ゚ン チ ペンテン異性䜓を含む。 リ ペンタン異性䜓を含む。 ヌ む゜プレン異性䜓を含む。 ル ベンれン ヲ ヘキセン異性䜓を含む。 ワ ヘキサン異性䜓を含む。 カ トル゚ン ペ ヘプテン異性䜓を含む。 タ ヘプタン異性䜓を含む。 レ キシレン異性䜓を含む。 ゜ オクテン異性䜓を含む。 ツ オクタン異性䜓を含む。 ネ スチレン ナ む゜ノナン異性䜓を含む。 五 燃料 次に掲げる燃料の区分に応じ次に定める芁件を満たすものであるこず。 ã‚€ 化石燃料ず混合されおいない燃料 むンタヌナショナルが定める合成炭化氎玠を含むゞェット燃料油に関する芏栌 䞃五六六を満たすものであるこず。 ロ 化石燃料ず混合されおいる燃料 その混合前においおむンタヌナショナルが定める合成炭化氎玠を含むゞェット燃料油に関する芏栌 䞃五六六を満たし、か぀、混合埌においおも圓該芏栌を満たすものであるこず。 附 則 この省什は、什和䞃幎䞉月二十五日から斜行する。
[ { "article_caption": null, "article_number": "1", "article_text": "第䞀条\n\n産業競争力匷化法第二条第十四項の䞻務省什で定める芁件は、次の各号に掲げる同項に芏定する産業競争力基盀匷化商品の区分に応じ圓該各号に定める芁件ずする。\n侀\n半導䜓\n次に掲げるもののいずれかに該圓するこず。\nã‚€\n挔算を行う半導䜓であっおトランゞスタヌ䞊に配眮される導線の䞭心の間隔が最も短い箇所においお癟ナノメヌトルを超えるもの\nロ\n挔算を行う半導䜓以倖の半導䜓であっお次に掲げるもののいずれかに該圓するもの\n\n電流若しくは電圧を電気的信号に倉換し又は電気的信号を電流若しくは電圧に倉換するこずができるずいった固有の機胜を果たす半導䜓であっお、圓該半導䜓を構成するり゚ハヌが䞻ずしおけい玠、炭化けい玠又は窒化ガリりムで構成されるもの半導䜓材料の内郚又は衚面に構造を圢成し、圓該構造に半導䜓同士又は半導䜓ず導䜓が接觊する接合構造を有し、圓該接合構造の応答特性を利甚するものに限る。\n\n光に関連する物理珟象を電気的信号に倉換し又は電気的信号を光に関連する物理珟象に倉換するこずができるずいった固有の機胜を果たすもの半導䜓材料の内郚又は衚面に構造を圢成し、圓該構造に半導䜓同士又は半導䜓ず導䜓が接觊する接合構造を有し、圓該接合構造の応答特性を利甚するものに限る。\n\n物理珟象若しくは化孊珟象圧力、音波、加速床、振動、移動、方向、歪み、磁界匷床、電界匷床、攟射胜、湿床、フロヌ、化孊物質濃床等の珟象に関連するものをいう。若しくは動䜜を電気的信号に倉換し又は電気的信号を物理珟象若しくは化孊珟象若しくは動䜜に倉換するこずができるずいった固有の機胜を果たすもの半導䜓材料の内郚又は衚面に構造を圢成し、圓該構造に半導䜓同士又は半導䜓ず導䜓が接觊する接合構造を有し、圓該接合構造の応答特性を利甚するもののうち、及びに掲げるもの以倖のものに限る。\n二\n自動車専ら化石燃料を内燃機関の燃料ずしお甚いるものを陀く。\n次に掲げるもののいずれかに該圓するこず。\nã‚€\n電気自動車電気を動力源ずする自動車で内燃機関を有しないものをいい、燃料電池を搭茉しないものにあっおは、搭茉される蓄電池の容量が二十キロワット時以䞊のものに限る。\nロ\n充電機胜付電力䜵甚自動車電力䜵甚自動車内燃機関を有する自動車で䜵せお電気及び蓄圧噚に蓄えられた圧力を動力源ずしお甚いるものであっお、廃゚ネルギヌを回収する機胜を備えられおいるこずにより倧気汚染防止法昭和四十䞉幎法埋第九十䞃号第二条第十䞃項に芏定する自動車排出ガスの排出の抑制に資するもので圓該自動車に係る自動車怜査蚌においおハむブリッド自動車である旚が明らかにされおいる自動車をいう。のうち、動力源ずしお甚いる電気を倖郚から充電する機胜を備えおいるもので圓該電力䜵甚自動車に係る自動車怜査蚌においお圓該電力䜵甚自動車がプラグむンハむブリッド自動車であるこずが明らかにされおいる自動車をいい、搭茉される蓄電池の容量が十キロワット時以䞊のものに限る。\n侉\n鉄鋌\n高炉又は転炉を䜿甚した鉄鋌の補造工皋から電気炉を䜿甚した鉄鋌の補造工皋ぞ転換する堎合における、その電気炉を䜿甚しお補造されるものであるこず。\n四\n基瀎化孊品化孊補品の原材料である化孊品化石燃料に由来するものを陀く。をいう。\n次に掲げるもののいずれかに該圓するこず。\nã‚€\nメタノヌル\nロ\n゚チレン\nハ\nアセチレン\nニ\n゚タノヌル\nホ\nプロピレン異性䜓を含む。\nヘ\nブチレン異性䜓を含む。\nト\nブタゞ゚ン\nチ\nペンテン異性䜓を含む。\nリ\nペンタン異性䜓を含む。\nヌ\nむ゜プレン異性䜓を含む。\nル\nベンれン\nヲ\nヘキセン異性䜓を含む。\nワ\nヘキサン異性䜓を含む。\nカ\nトル゚ン\nペ\nヘプテン異性䜓を含む。\nタ\nヘプタン異性䜓を含む。\nレ\nキシレン異性䜓を含む。\n゜\nオクテン異性䜓を含む。\nツ\nオクタン異性䜓を含む。\nネ\nスチレン\nナ\nむ゜ノナン異性䜓を含む。\n五\n燃料\n次に掲げる燃料の区分に応じ次に定める芁件を満たすものであるこず。\nã‚€\n化石燃料ず混合されおいない燃料\nむンタヌナショナルが定める合成炭化氎玠を含むゞェット燃料油に関する芏栌\n䞃五六六を満たすものであるこず。\nロ\n化石燃料ず混合されおいる燃料\nその混合前においおむンタヌナショナルが定める合成炭化氎玠を含むゞェット燃料油に関する芏栌\n䞃五六六を満たし、か぀、混合埌においおも圓該芏栌を満たすものであるこず。", "article_title": "第䞀条" } ]
507M60000400018
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000400018
507M60000400018_20250401_000000000000000
什和䞃幎経枈産業省什第十八号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
18
MinisterialOrdinance
産業暙準化及び囜際暙準化の動向䞊びに知的財産暩の掻甚の状況に関する調査に関する省什
産業通則
General Industry
Industrie (rÚgles générales)
2025-03-27
2025-04-08T10:19:50+09:00
什和䞃幎経枈産業省什第十八号 産業暙準化及び囜際暙準化の動向䞊びに知的財産暩の掻甚の状況に関する調査に関する省什 産業競争力匷化法平成二十五幎法埋第九十八号第二十䞀条の十䞃の芏定に基づき、及び同法を実斜するため、産業暙準化及び囜際暙準化の動向䞊びに知的財産暩の掻甚の状況に関する調査に関する省什を次のように定める。 目的 第䞀条 この省什は、産業競争力匷化法以䞋「法」ずいう。第䞉条に定める基本理念にのっずり、我が囜を取り巻く経枈瀟䌚情勢の倉化に察応しお産業競争力の匷化を図るためには、事業者が行う研究開発により創出される技術及びこれに関連する技術に぀いお、産業暙準化をするこずが必芁であるもの、囜際暙準化をするこずが必芁であるもの、知的財産暩の取埗及び掻甚をするこずが必芁であるもの又は秘匿するこずが必芁であるものに分類し、圓該分類に基づき蚈画的に展開するこずが重芁であるこずに鑑み、法第二十䞀条の十䞃に芏定する産業暙準化及び囜際暙準化の動向䞊びに知的財産暩の掻甚の状況に関する調査の適切な実斜を確保し、もっお我が囜の経枈瀟䌚の掻力の向䞊及び持続的発展に寄䞎するこずを目的ずする。 定矩 第二条 この省什においお、「特蚱暩等」ずは、次の各号に該圓するものをいう。 侀 次のいずれかに該圓するものであるこず。 ã‚€ 特蚱暩 ロ 官民デヌタ掻甚掚進基本法平成二十八幎法埋第癟䞉号第二条第二項に芏定する人工知胜関連技術を掻甚した著䜜暩法昭和四十五幎法埋第四十八号第二条第䞀項第十号の二に芏定するプログラムの同項第䞀号に芏定する著䜜物 二 前号ロに該圓する堎合、その著䜜物が次のいずれかに該圓するものであるこず。 ã‚€ 機械孊習による孊習及びそれによっお埗られる掚論・刀断等のアルゎリズム以䞋「機械孊習アルゎリズム」ずいう。の実珟に必芁な電子蚈算機の挔算凊理装眮の利甚機械孊習アルゎリズムの実珟を䞻たる目的ずしおいるこずが明らかなものに限る。の効率化に係るプログラムの著䜜物 ロ 機械孊習アルゎリズムに入力する孊習デヌタの敎圢、分類、加工等の効率化に係るプログラム、及び他の者の機械孊習アルゎリズムの実珟に係る研究開発掻動を盎接効率化・促進するためのプログラムの著䜜物 ハ 機械孊習アルゎリズムを蚘述したプログラム及びそれず連携するプログラムのうち、圓該事業者により、次に掲げる研究開発掻動によっお補䜜されたプログラムの著䜜物  機械孊習アルゎリズムを実珟する研究開発掻動  機械孊習アルゎリズムの出力結果に盎接圱響を䞎え、出力結果を高床化させるこずを䞻たる目的ずしおいるこずが明らかな研究開発掻動 侉 専ら颚俗営業等の芏制及び業務の適正化等に関する法埋昭和二十䞉幎法埋第癟二十二号第二条第䞀項に芏定する颚俗営業又は同条第五項に芏定する性颚俗関連特殊営業に該圓する事業の甚に䟛されるこずを目的に取埗又は補䜜をされたものでないこずが明らかであるこず。  この省什においお、「関連者」ずは、法人で、他の法人ずの間に次に掲げる関係のあるものをいう。 侀 二の法人のいずれか䞀方の法人が他方の法人の発行枈株匏又は出資自己が有する自己の株匏又は出資を陀く。の総数又は総額以䞋「発行枈株匏等」ずいう。の癟分の五十以䞊の数又は金額の株匏又は出資を盎接又は間接に保有する関係 二 二の法人が同䞀の者圓該者が個人である堎合には、圓該個人及びこれず法人皎法昭和四十幎法埋第䞉十四号第二条第十号に芏定する政什で定める特殊の関係のある個人。第五号においお同じ。によっおそれぞれその発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数又は金額の株匏又は出資を盎接又は間接に保有される堎合における圓該二の法人の関係前号に掲げる関係に該圓するものを陀く。 侉 次に掲げる事実その他これに類する事実次号及び第五号においお「特定事実」ずいう。が存圚するこずにより二の法人のいずれか䞀方の法人が他方の法人の事業の方針の党郚又は䞀郚に぀き実質的に決定できる関係前二号に掲げる関係に該圓するものを陀く。 ã‚€ 圓該他方の法人の圹員の二分の䞀以䞊又は代衚する暩限を有する圹員が、圓該䞀方の法人の圹員若しくは䜿甚人を兌務しおいる者又は圓該䞀方の法人の圹員若しくは䜿甚人であった者であるこず。 ロ 圓該他方の法人がその事業掻動の盞圓郚分を圓該䞀方の法人ずの取匕に䟝存しお行っおいるこず。 ハ 圓該他方の法人がその事業掻動に必芁ずされる資金の盞圓郚分を圓該䞀方の法人からの借入れにより、又は圓該䞀方の法人の保蚌を受けお調達しおいるこず。 四 䞀の法人ず次に掲げるいずれかの法人ずの関係前䞉号に掲げる関係に該圓するものを陀く。 ã‚€ 圓該䞀の法人が、その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数若しくは金額の株匏若しくは出資を盎接若しくは間接に保有し、又は特定事実が存圚するこずによりその事業の方針の党郚若しくは䞀郚に぀き実質的に決定できる関係にある法人 ロ む又はハに掲げる法人が、その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数若しくは金額の株匏若しくは出資を盎接若しくは間接に保有し、又は特定事実が存圚するこずによりその事業の方針の党郚若しくは䞀郚に぀き実質的に決定できる関係にある法人 ハ ロに掲げる法人が、その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数若しくは金額の株匏若しくは出資を盎接若しくは間接に保有し、又は特定事実が存圚するこずによりその事業の方針の党郚若しくは䞀郚に぀き実質的に決定できる関係にある法人 五 二の法人がそれぞれ次に掲げるいずれかの法人に該圓する堎合における圓該二の法人の関係むに芏定する䞀の者が同䞀の者である堎合に限るものずし、前各号に掲げる関係に該圓するものを陀く。 ã‚€ 䞀の者が、その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数若しくは金額の株匏若しくは出資を盎接若しくは間接に保有し、又は特定事実が存圚するこずによりその事業の方針の党郚若しくは䞀郚に぀き実質的に決定できる関係にある法人 ロ む又はハに掲げる法人が、その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数若しくは金額の株匏若しくは出資を盎接若しくは間接に保有し、又は特定事実が存圚するこずによりその事業の方針の党郚若しくは䞀郚に぀き実質的に決定できる関係にある法人 ハ ロに掲げる法人が、その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数若しくは金額の株匏若しくは出資を盎接若しくは間接に保有し、又は特定事実が存圚するこずによりその事業の方針の党郚若しくは䞀郚に぀き実質的に決定できる関係にある法人  前項第䞀号の堎合においお、䞀方の法人が他方の法人の発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数又は金額の株匏又は出資を盎接又は間接に保有するかどうかの刀定は、圓該䞀方の法人の圓該他方の法人に係る盎接保有の株匏等の保有割合圓該䞀方の法人の有する圓該他方の法人の株匏又は出資の数又は金額が圓該他方の法人の発行枈株匏等のうちに占める割合をいう。ず圓該䞀方の法人の圓該他方の法人に係る間接保有の株匏等の保有割合ずを合蚈した割合により行うものずする。  前項に芏定する間接保有の株匏等の保有割合ずは、次の各号に掲げる堎合の区分に応じ圓該各号に掲げる割合圓該各号に掲げる堎合のいずれにも該圓する堎合には、圓該各号に掲げる割合の合蚈割合をいう。 侀 前項の他方の法人の株䞻等法人皎法第二条第十四号に芏定する株䞻等をいう。次号においお同じ。である法人の発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数又は金額の株匏又は出資が同項の䞀方の法人により所有されおいる堎合 圓該株䞻等である法人の有する圓該他方の法人の株匏又は出資の数又は金額が圓該他方の法人の発行枈株匏等のうちに占める割合圓該株䞻等である法人が二以䞊ある堎合には、圓該二以䞊の株䞻等である法人に぀きそれぞれ蚈算した割合の合蚈割合 二 前項の他方の法人の株䞻等である法人前号に掲げる堎合に該圓する同号の株䞻等である法人を陀く。ず同項の䞀方の法人ずの間にこれらの者ず発行枈株匏等の所有を通じお連鎖関係にある䞀又は二以䞊の法人以䞋この号においお「出資関連法人」ずいう。が介圚しおいる堎合出資関連法人及び圓該株䞻等である法人がそれぞれその発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数又は金額の株匏又は出資を圓該䞀方の法人又は出資関連法人その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数又は金額の株匏又は出資が圓該䞀方の法人又は他の出資関連法人によっお所有されおいるものに限る。によっお所有されおいる堎合に限る。 圓該株䞻等である法人の有する圓該他方の法人の株匏又は出資の数又は金額が圓該他方の法人の発行枈株匏等のうちに占める割合圓該株䞻等である法人が二以䞊ある堎合には、圓該二以䞊の株䞻等である法人に぀きそれぞれ蚈算した割合の合蚈割合  第䞉項の芏定は、第二項第二号、第四号及び第五号の盎接又は間接に保有される関係の刀定に぀いお準甚する。  第䞀項及び第二項に芏定するもののほか、この省什においお䜿甚する甚語は、法及び経枈産業省関係産業競争力匷化法斜行芏則平成二十六幎経枈産業省什第䞀号においお䜿甚する甚語の䟋による。 産業暙準化及び囜際暙準化の動向等に関する調査 第䞉条 経枈産業倧臣は、法第二十䞀条の十䞃の芏定に基づき、事業者が行う研究開発ず䞀䜓的に行う事業掻動であっお、新たな需芁を開拓するこずを目的ずしお、圓該研究開発により創出される技術及びこれに関連する技術に぀いお、産業暙準化をするこずが必芁であるもの、囜際暙準化をするこずが必芁であるもの、知的財産暩の取埗及び掻甚をするこずが必芁であるもの又は秘匿するこずが必芁であるものに分類し、圓該分類に基づき蚈画的に展開するものの実斜の状況に぀いお調査を行うこずができる。  経枈産業倧臣は、前項の調査を行った堎合には、必芁に応じおその内容に぀いお評䟡を行い、圓該調査の結果を公衚するものずする。 知的財産暩の掻甚の状況に関する調査 第四条 経枈産業倧臣は、法第二十䞀条の十䞃の芏定に基づき、毎幎床、事業者の知的財産暩の掻甚の状況に関する事項であっお、次の各号に掲げる事項に぀いお調査を行うこずができる。 侀 事業者の行う居䜏者租皎特別措眮法昭和䞉十二幎法埋第二十六号第二条第䞀項第䞀号の二に芏定する居䜏者をいう。又は内囜法人同条第二項第䞀号の二に芏定する内囜法人をいう。ただし関連者であるものを陀く。に察する特蚱暩等の譲枡に関する事項のうち、次のむからニたでの事項 ã‚€ 圓該特蚱暩等の内容 ロ 圓該特蚱暩等の取埗又は補䜜に関連する研究開発の実斜の状況 ハ 圓該特蚱暩等の取埗又は補䜜に関連する他の者の特蚱暩等の掻甚の状況 ニ 圓該譲枡の実斜の状況 二 事業者の行う他の者圓該事業者の関連者であるものを陀く。に察する特蚱暩等の貞付け特蚱暩等に係る暩利の蚭定その他他の者に特蚱暩等を䜿甚させる行為を含む。に関する事項のうち、次のむからニたでの事項 ã‚€ 圓該特蚱暩等の内容 ロ 圓該特蚱暩等の取埗又は補䜜に関連する研究開発の実斜の状況 ハ 圓該特蚱暩等の取埗又は補䜜に関連する他の者の特蚱暩等の掻甚の状況 ニ 圓該貞付けの実斜の状況  経枈産業倧臣は、前項の調査を行った堎合には、必芁に応じお同項各号に掲げる事項の内容に぀いお評䟡を行い、圓該調査の結果を公衚するものずする。 知的財産暩の掻甚の状況に関する事項の蚌明の申請 第五条 事業者は、前条第䞀項各号に掲げる事項に぀いお、経枈産業倧臣が告瀺で定める基準に適合するこずに぀いお、圓該告瀺で定めるずころにより、経枈産業倧臣の蚌明を受けるこずができる。  経枈産業倧臣は、前項の蚌明に圓たり、前項における基準に適合するかどうかを刀断しようずする堎合であっお、圓該知的財産暩の掻甚に係る事業分野の実態を考慮する必芁があるず認めるずきは、あらかじめ、圓該知的財産暩の掻甚に係る事業を所管する倧臣の意芋を聎くこずができる。 附 則 この省什は、什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "目的", "article_number": "1", "article_text": "目的\n第䞀条\n\nこの省什は、産業競争力匷化法以䞋「法」ずいう。第䞉条に定める基本理念にのっずり、我が囜を取り巻く経枈瀟䌚情勢の倉化に察応しお産業競争力の匷化を図るためには、事業者が行う研究開発により創出される技術及びこれに関連する技術に぀いお、産業暙準化をするこずが必芁であるもの、囜際暙準化をするこずが必芁であるもの、知的財産暩の取埗及び掻甚をするこずが必芁であるもの又は秘匿するこずが必芁であるものに分類し、圓該分類に基づき蚈画的に展開するこずが重芁であるこずに鑑み、法第二十䞀条の十䞃に芏定する産業暙準化及び囜際暙準化の動向䞊びに知的財産暩の掻甚の状況に関する調査の適切な実斜を確保し、もっお我が囜の経枈瀟䌚の掻力の向䞊及び持続的発展に寄䞎するこずを目的ずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "定矩", "article_number": "2", "article_text": "定矩\n第二条\n\nこの省什においお、「特蚱暩等」ずは、次の各号に該圓するものをいう。\n侀\n次のいずれかに該圓するものであるこず。\nã‚€\n特蚱暩\nロ\n官民デヌタ掻甚掚進基本法平成二十八幎法埋第癟䞉号第二条第二項に芏定する人工知胜関連技術を掻甚した著䜜暩法昭和四十五幎法埋第四十八号第二条第䞀項第十号の二に芏定するプログラムの同項第䞀号に芏定する著䜜物\n二\n前号ロに該圓する堎合、その著䜜物が次のいずれかに該圓するものであるこず。\nã‚€\n機械孊習による孊習及びそれによっお埗られる掚論・刀断等のアルゎリズム以䞋「機械孊習アルゎリズム」ずいう。の実珟に必芁な電子蚈算機の挔算凊理装眮の利甚機械孊習アルゎリズムの実珟を䞻たる目的ずしおいるこずが明らかなものに限る。の効率化に係るプログラムの著䜜物\nロ\n機械孊習アルゎリズムに入力する孊習デヌタの敎圢、分類、加工等の効率化に係るプログラム、及び他の者の機械孊習アルゎリズムの実珟に係る研究開発掻動を盎接効率化・促進するためのプログラムの著䜜物\nハ\n機械孊習アルゎリズムを蚘述したプログラム及びそれず連携するプログラムのうち、圓該事業者により、次に掲げる研究開発掻動によっお補䜜されたプログラムの著䜜物\n\n機械孊習アルゎリズムを実珟する研究開発掻動\n\n機械孊習アルゎリズムの出力結果に盎接圱響を䞎え、出力結果を高床化させるこずを䞻たる目的ずしおいるこずが明らかな研究開発掻動\n侉\n専ら颚俗営業等の芏制及び業務の適正化等に関する法埋昭和二十䞉幎法埋第癟二十二号第二条第䞀項に芏定する颚俗営業又は同条第五項に芏定する性颚俗関連特殊営業に該圓する事業の甚に䟛されるこずを目的に取埗又は補䜜をされたものでないこずが明らかであるこず。\n\nこの省什においお、「関連者」ずは、法人で、他の法人ずの間に次に掲げる関係のあるものをいう。\n侀\n二の法人のいずれか䞀方の法人が他方の法人の発行枈株匏又は出資自己が有する自己の株匏又は出資を陀く。の総数又は総額以䞋「発行枈株匏等」ずいう。の癟分の五十以䞊の数又は金額の株匏又は出資を盎接又は間接に保有する関係\n二\n二の法人が同䞀の者圓該者が個人である堎合には、圓該個人及びこれず法人皎法昭和四十幎法埋第䞉十四号第二条第十号に芏定する政什で定める特殊の関係のある個人。第五号においお同じ。によっおそれぞれその発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数又は金額の株匏又は出資を盎接又は間接に保有される堎合における圓該二の法人の関係前号に掲げる関係に該圓するものを陀く。\n侉\n次に掲げる事実その他これに類する事実次号及び第五号においお「特定事実」ずいう。が存圚するこずにより二の法人のいずれか䞀方の法人が他方の法人の事業の方針の党郚又は䞀郚に぀き実質的に決定できる関係前二号に掲げる関係に該圓するものを陀く。\nã‚€\n圓該他方の法人の圹員の二分の䞀以䞊又は代衚する暩限を有する圹員が、圓該䞀方の法人の圹員若しくは䜿甚人を兌務しおいる者又は圓該䞀方の法人の圹員若しくは䜿甚人であった者であるこず。\nロ\n圓該他方の法人がその事業掻動の盞圓郚分を圓該䞀方の法人ずの取匕に䟝存しお行っおいるこず。\nハ\n圓該他方の法人がその事業掻動に必芁ずされる資金の盞圓郚分を圓該䞀方の法人からの借入れにより、又は圓該䞀方の法人の保蚌を受けお調達しおいるこず。\n四\n䞀の法人ず次に掲げるいずれかの法人ずの関係前䞉号に掲げる関係に該圓するものを陀く。\nã‚€\n圓該䞀の法人が、その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数若しくは金額の株匏若しくは出資を盎接若しくは間接に保有し、又は特定事実が存圚するこずによりその事業の方針の党郚若しくは䞀郚に぀き実質的に決定できる関係にある法人\nロ\nむ又はハに掲げる法人が、その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数若しくは金額の株匏若しくは出資を盎接若しくは間接に保有し、又は特定事実が存圚するこずによりその事業の方針の党郚若しくは䞀郚に぀き実質的に決定できる関係にある法人\nハ\nロに掲げる法人が、その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数若しくは金額の株匏若しくは出資を盎接若しくは間接に保有し、又は特定事実が存圚するこずによりその事業の方針の党郚若しくは䞀郚に぀き実質的に決定できる関係にある法人\n五\n二の法人がそれぞれ次に掲げるいずれかの法人に該圓する堎合における圓該二の法人の関係むに芏定する䞀の者が同䞀の者である堎合に限るものずし、前各号に掲げる関係に該圓するものを陀く。\nã‚€\n䞀の者が、その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数若しくは金額の株匏若しくは出資を盎接若しくは間接に保有し、又は特定事実が存圚するこずによりその事業の方針の党郚若しくは䞀郚に぀き実質的に決定できる関係にある法人\nロ\nむ又はハに掲げる法人が、その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数若しくは金額の株匏若しくは出資を盎接若しくは間接に保有し、又は特定事実が存圚するこずによりその事業の方針の党郚若しくは䞀郚に぀き実質的に決定できる関係にある法人\nハ\nロに掲げる法人が、その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数若しくは金額の株匏若しくは出資を盎接若しくは間接に保有し、又は特定事実が存圚するこずによりその事業の方針の党郚若しくは䞀郚に぀き実質的に決定できる関係にある法人\n\n前項第䞀号の堎合においお、䞀方の法人が他方の法人の発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数又は金額の株匏又は出資を盎接又は間接に保有するかどうかの刀定は、圓該䞀方の法人の圓該他方の法人に係る盎接保有の株匏等の保有割合圓該䞀方の法人の有する圓該他方の法人の株匏又は出資の数又は金額が圓該他方の法人の発行枈株匏等のうちに占める割合をいう。ず圓該䞀方の法人の圓該他方の法人に係る間接保有の株匏等の保有割合ずを合蚈した割合により行うものずする。\n\n前項に芏定する間接保有の株匏等の保有割合ずは、次の各号に掲げる堎合の区分に応じ圓該各号に掲げる割合圓該各号に掲げる堎合のいずれにも該圓する堎合には、圓該各号に掲げる割合の合蚈割合をいう。\n侀\n前項の他方の法人の株䞻等法人皎法第二条第十四号に芏定する株䞻等をいう。次号においお同じ。である法人の発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数又は金額の株匏又は出資が同項の䞀方の法人により所有されおいる堎合\n圓該株䞻等である法人の有する圓該他方の法人の株匏又は出資の数又は金額が圓該他方の法人の発行枈株匏等のうちに占める割合圓該株䞻等である法人が二以䞊ある堎合には、圓該二以䞊の株䞻等である法人に぀きそれぞれ蚈算した割合の合蚈割合\n二\n前項の他方の法人の株䞻等である法人前号に掲げる堎合に該圓する同号の株䞻等である法人を陀く。ず同項の䞀方の法人ずの間にこれらの者ず発行枈株匏等の所有を通じお連鎖関係にある䞀又は二以䞊の法人以䞋この号においお「出資関連法人」ずいう。が介圚しおいる堎合出資関連法人及び圓該株䞻等である法人がそれぞれその発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数又は金額の株匏又は出資を圓該䞀方の法人又は出資関連法人その発行枈株匏等の癟分の五十以䞊の数又は金額の株匏又は出資が圓該䞀方の法人又は他の出資関連法人によっお所有されおいるものに限る。によっお所有されおいる堎合に限る。\n圓該株䞻等である法人の有する圓該他方の法人の株匏又は出資の数又は金額が圓該他方の法人の発行枈株匏等のうちに占める割合圓該株䞻等である法人が二以䞊ある堎合には、圓該二以䞊の株䞻等である法人に぀きそれぞれ蚈算した割合の合蚈割合\n\n第䞉項の芏定は、第二項第二号、第四号及び第五号の盎接又は間接に保有される関係の刀定に぀いお準甚する。\n\n第䞀項及び第二項に芏定するもののほか、この省什においお䜿甚する甚語は、法及び経枈産業省関係産業競争力匷化法斜行芏則平成二十六幎経枈産業省什第䞀号においお䜿甚する甚語の䟋による。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "産業暙準化及び囜際暙準化の動向等に関する調査", "article_number": "3", "article_text": "産業暙準化及び囜際暙準化の動向等に関する調査\n第䞉条\n\n経枈産業倧臣は、法第二十䞀条の十䞃の芏定に基づき、事業者が行う研究開発ず䞀䜓的に行う事業掻動であっお、新たな需芁を開拓するこずを目的ずしお、圓該研究開発により創出される技術及びこれに関連する技術に぀いお、産業暙準化をするこずが必芁であるもの、囜際暙準化をするこずが必芁であるもの、知的財産暩の取埗及び掻甚をするこずが必芁であるもの又は秘匿するこずが必芁であるものに分類し、圓該分類に基づき蚈画的に展開するものの実斜の状況に぀いお調査を行うこずができる。\n\n経枈産業倧臣は、前項の調査を行った堎合には、必芁に応じおその内容に぀いお評䟡を行い、圓該調査の結果を公衚するものずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "知的財産暩の掻甚の状況に関する調査", "article_number": "4", "article_text": "知的財産暩の掻甚の状況に関する調査\n第四条\n\n経枈産業倧臣は、法第二十䞀条の十䞃の芏定に基づき、毎幎床、事業者の知的財産暩の掻甚の状況に関する事項であっお、次の各号に掲げる事項に぀いお調査を行うこずができる。\n侀\n事業者の行う居䜏者租皎特別措眮法昭和䞉十二幎法埋第二十六号第二条第䞀項第䞀号の二に芏定する居䜏者をいう。又は内囜法人同条第二項第䞀号の二に芏定する内囜法人をいう。ただし関連者であるものを陀く。に察する特蚱暩等の譲枡に関する事項のうち、次のむからニたでの事項\nã‚€\n圓該特蚱暩等の内容\nロ\n圓該特蚱暩等の取埗又は補䜜に関連する研究開発の実斜の状況\nハ\n圓該特蚱暩等の取埗又は補䜜に関連する他の者の特蚱暩等の掻甚の状況\nニ\n圓該譲枡の実斜の状況\n二\n事業者の行う他の者圓該事業者の関連者であるものを陀く。に察する特蚱暩等の貞付け特蚱暩等に係る暩利の蚭定その他他の者に特蚱暩等を䜿甚させる行為を含む。に関する事項のうち、次のむからニたでの事項\nã‚€\n圓該特蚱暩等の内容\nロ\n圓該特蚱暩等の取埗又は補䜜に関連する研究開発の実斜の状況\nハ\n圓該特蚱暩等の取埗又は補䜜に関連する他の者の特蚱暩等の掻甚の状況\nニ\n圓該貞付けの実斜の状況\n\n経枈産業倧臣は、前項の調査を行った堎合には、必芁に応じお同項各号に掲げる事項の内容に぀いお評䟡を行い、圓該調査の結果を公衚するものずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "知的財産暩の掻甚の状況に関する事項の蚌明の申請", "article_number": "5", "article_text": "知的財産暩の掻甚の状況に関する事項の蚌明の申請\n第五条\n\n事業者は、前条第䞀項各号に掲げる事項に぀いお、経枈産業倧臣が告瀺で定める基準に適合するこずに぀いお、圓該告瀺で定めるずころにより、経枈産業倧臣の蚌明を受けるこずができる。\n\n経枈産業倧臣は、前項の蚌明に圓たり、前項における基準に適合するかどうかを刀断しようずする堎合であっお、圓該知的財産暩の掻甚に係る事業分野の実態を考慮する必芁があるず認めるずきは、あらかじめ、圓該知的財産暩の掻甚に係る事業を所管する倧臣の意芋を聎くこずができる。", "article_title": "第五条" } ]
507M60000400020
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000400020
507M60000400020_20250329_000000000000000
什和䞃幎経枈産業省什第二十号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
20
MinisterialOrdinance
黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什第䞀条第䞀項第䞀号に芏定する黒鉛化の工皋を経お補造した炭玠電極でない旚の蚌明曞の発絊に関する省什
囜皎
National Tax
ImpÃŽts nationaux
2025-03-28
2025-04-16T11:01:11+09:00
什和䞃幎経枈産業省什第二十号 黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什第䞀条第䞀項第䞀号に芏定する黒鉛化の工皋を経お補造した炭玠電極でない旚の蚌明曞の発絊に関する省什 黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什什和䞃幎政什第九十五号第䞀条第䞀項第䞀号の芏定に基づき、黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什第䞀条第䞀項第䞀号に芏定する黒鉛化の工皋を経お補造した炭玠電極でない旚の蚌明曞の発絊に関する省什を次のように定める。 蚌明曞の亀付申請 第䞀条 黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什第䞀条第䞀項第䞀号の蚌明曞以䞋「蚌明曞」ずいう。の亀付を受けようずする者は、別蚘様匏による申請曞を経枈産業倧臣に提出しなければならない。  前項の申請曞には、申請を行う者の茞入しようずする貚物が、関皎定率法明治四十䞉幎法埋第五十四号別衚第八五四五・䞀䞀号に掲げる貚物のうち䞞圢の炭玠電極以䞋単に「炭玠電極」ずいう。であっお、黒鉛化の工皋を経お補造したものでない旚を蚌する曞面を添付しなければならない。 蚌明曞の発絊 第二条 経枈産業倧臣は、前条第䞀項の芏定による申請があった堎合においお、圓該申請に係る炭玠電極が黒鉛化の工皋を経お補造したものでないず認めるずきは、蚌明曞にその旚を蚘入し、これを圓該申請をした者に亀付するものずする。  経枈産業倧臣は、前条第䞀項の芏定による申請があった堎合においお、圓該申請に係る炭玠電極が黒鉛化の工皋を経お補造したものでないず認められないずきは、遅滞なく、その旚を圓該申請をした者に通知するものずする。  経枈産業倧臣は、前条第䞀項の芏定による申請をした者に察し、必芁な曞類の提出及び説明を求めるこずができる。  第䞀項の芏定による蚌明曞の亀付は、前条第䞀項の芏定による申請を経枈産業倧臣が受理した日から十五日以内にするものずする。 蚌明曞の返玍 第䞉条 経枈産業倧臣は、次の各号のいずれかに該圓するず認めるずきは、蚌明曞の亀付を受けた者に察し、その返玍を呜ずるこずができる。 侀 圓該者が停りその他䞍正の手段により蚌明曞の亀付を受けたずき。 二 圓該者が茞入しようずする炭玠電極が蚌明曞に係る炭玠電極でないこずが刀明したずき。 附 則 斜行期日  この省什は、黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什の斜行の日什和䞃幎䞉月二十九日から斜行する。 この省什の倱効  この省什は、什和䞃幎䞃月二十八日限り、その効力を倱う。
[ { "article_caption": "蚌明曞の亀付申請", "article_number": "1", "article_text": "蚌明曞の亀付申請\n第䞀条\n\n黒鉛電極に察しお課する暫定的な䞍圓廉売関皎に関する政什第䞀条第䞀項第䞀号の蚌明曞以䞋「蚌明曞」ずいう。の亀付を受けようずする者は、別蚘様匏による申請曞を経枈産業倧臣に提出しなければならない。\n\n前項の申請曞には、申請を行う者の茞入しようずする貚物が、関皎定率法明治四十䞉幎法埋第五十四号別衚第八五四五・䞀䞀号に掲げる貚物のうち䞞圢の炭玠電極以䞋単に「炭玠電極」ずいう。であっお、黒鉛化の工皋を経お補造したものでない旚を蚌する曞面を添付しなければならない。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "蚌明曞の発絊", "article_number": "2", "article_text": "蚌明曞の発絊\n第二条\n\n経枈産業倧臣は、前条第䞀項の芏定による申請があった堎合においお、圓該申請に係る炭玠電極が黒鉛化の工皋を経お補造したものでないず認めるずきは、蚌明曞にその旚を蚘入し、これを圓該申請をした者に亀付するものずする。\n\n経枈産業倧臣は、前条第䞀項の芏定による申請があった堎合においお、圓該申請に係る炭玠電極が黒鉛化の工皋を経お補造したものでないず認められないずきは、遅滞なく、その旚を圓該申請をした者に通知するものずする。\n\n経枈産業倧臣は、前条第䞀項の芏定による申請をした者に察し、必芁な曞類の提出及び説明を求めるこずができる。\n\n第䞀項の芏定による蚌明曞の亀付は、前条第䞀項の芏定による申請を経枈産業倧臣が受理した日から十五日以内にするものずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "蚌明曞の返玍", "article_number": "3", "article_text": "蚌明曞の返玍\n第䞉条\n\n経枈産業倧臣は、次の各号のいずれかに該圓するず認めるずきは、蚌明曞の亀付を受けた者に察し、その返玍を呜ずるこずができる。\n侀\n圓該者が停りその他䞍正の手段により蚌明曞の亀付を受けたずき。\n二\n圓該者が茞入しようずする炭玠電極が蚌明曞に係る炭玠電極でないこずが刀明したずき。", "article_title": "第䞉条" } ]
507M60000600001
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000600001
507M60000600001_20250401_000000000000000
什和䞃幎蟲林氎産省・経枈産業省什第䞀号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
1
MinisterialOrdinance
連鎖化事業者の貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送の効率化に関する刀断の基準ずなるべき事項を定める省什
産業通則
General Industry
Industrie (rÚgles générales)
2025-02-18
2025-03-05T09:57:19+09:00
什和䞃幎蟲林氎産省・経枈産業省什第䞀号 連鎖化事業者の貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送の効率化に関する刀断の基準ずなるべき事項を定める省什 物資の流通の効率化に関する法埋平成十䞃幎法埋第八十五号第四十六条第䞀項の芏定に基づき、連鎖化事業者の貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送の効率化に関する刀断の基準ずなるべき事項を定める省什を次のように定める。 運転者の運送の効率化の実斜の原則 第䞀条 連鎖化事業者は、物資の流通の効率化に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉十䞉条第䞀項の基本方針に定められた貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送の効率化の掚進の目暙を達成するため、その事業の特性及び埓業者の安党その他の必芁な事情に配慮した䞊で、運転者の荷埅ち時間の短瞮及び運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加を図るための措眮を蚈画的か぀効率的に実斜するものずする。 運転者の荷埅ち時間の短瞮 第二条 連鎖化事業者は、停留堎所の数その他の条件により定たる荷圹をするこずができる車䞡台数を䞊回り䞀時に倚数の貚物自動車が集貚又は配達を行うべき堎所に到着しないよう、圓該堎所の状況を把握するこずその他の措眮により、貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯を分散させるこずにより、法第四十五条第䞀項第䞀号に掲げる措眮を講ずるものずする。 ただし、これによらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。 運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加 第䞉条 連鎖化事業者は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第四十五条第䞀項第二号に掲げる措眮を講ずるものずする。 ただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。 侀 第䞀皮荷䞻が法第䞉十䞃条第䞀項第䞀号に掲げる措眮を円滑に実斜するため貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯に぀いお協議したい旚を申し出た堎合にあっおは、これに応じお、必芁な協力を行うこず。 二 貚物の量の平準化を図るこず、貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯の集玄を図るこずその他の措眮により、貚物の入荷量の適正化を図るこず。 侉 配車蚈画及び運行蚈画を䜜成する機胜を有する情報凊理システムの導入を行うこずその他の措眮により、配車蚈画又は運行経路の最適化を行うこず。 四 前䞉号に掲げる取組が適切か぀円滑に行われるよう、開発、生産、流通、販売、調達、圚庫管理その他の貚物の受枡しに関係する業務に係る各郚門間及び連鎖察象者ずの連携を促進するこず。 実効性の確保 第四条 連鎖化事業者は、前二条に芏定する取組の実効性を確保するため、次に掲げる措眮を講ずるものずする。 侀 貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送の効率化以䞋この条においお「効率化」ずいう。のための取組に関する責任者の遞任その他の必芁な䜓制の敎備を行うずずもに、その埓業者に察し、効率化のための取組に関する研修の実斜その他の措眮を講ずるこず。 二 運転者の荷埅ち時間及び運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の状況䞊びに効率化のために実斜した取組及びその効果を適切に把握するこず。 侉 物資の流通に係るデヌタの暙準化電磁的蚘録においお甚いられる甚語、笊号その他の事項を統䞀し、又はその盞互運甚性を確保するこずをいう。を実斜するこずその他の措眮により、物資の流通に関する倚様な䞻䜓ずの連携を通じた効率化のための取組の実斜の円滑化を図るこず。 四 囜、消費者、関係団䜓及び関係事業者ずの連携を図るよう配慮するこず。 その際、必芁に応じお取匕先に察し協力を求めるこず。 附 則 この省什は、流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法埋及び貚物自動車運送事業法の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第二十䞉号の斜行の日什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "運転者の運送の効率化の実斜の原則", "article_number": "1", "article_text": "運転者の運送の効率化の実斜の原則\n第䞀条\n\n連鎖化事業者は、物資の流通の効率化に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉十䞉条第䞀項の基本方針に定められた貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送の効率化の掚進の目暙を達成するため、その事業の特性及び埓業者の安党その他の必芁な事情に配慮した䞊で、運転者の荷埅ち時間の短瞮及び運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加を図るための措眮を蚈画的か぀効率的に実斜するものずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "運転者の荷埅ち時間の短瞮", "article_number": "2", "article_text": "運転者の荷埅ち時間の短瞮\n第二条\n\n連鎖化事業者は、停留堎所の数その他の条件により定たる荷圹をするこずができる車䞡台数を䞊回り䞀時に倚数の貚物自動車が集貚又は配達を行うべき堎所に到着しないよう、圓該堎所の状況を把握するこずその他の措眮により、貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯を分散させるこずにより、法第四十五条第䞀項第䞀号に掲げる措眮を講ずるものずする。\nただし、これによらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加", "article_number": "3", "article_text": "運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加\n第䞉条\n\n連鎖化事業者は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第四十五条第䞀項第二号に掲げる措眮を講ずるものずする。\nただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。\n侀\n第䞀皮荷䞻が法第䞉十䞃条第䞀項第䞀号に掲げる措眮を円滑に実斜するため貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯に぀いお協議したい旚を申し出た堎合にあっおは、これに応じお、必芁な協力を行うこず。\n二\n貚物の量の平準化を図るこず、貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯の集玄を図るこずその他の措眮により、貚物の入荷量の適正化を図るこず。\n侉\n配車蚈画及び運行蚈画を䜜成する機胜を有する情報凊理システムの導入を行うこずその他の措眮により、配車蚈画又は運行経路の最適化を行うこず。\n四\n前䞉号に掲げる取組が適切か぀円滑に行われるよう、開発、生産、流通、販売、調達、圚庫管理その他の貚物の受枡しに関係する業務に係る各郚門間及び連鎖察象者ずの連携を促進するこず。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "実効性の確保", "article_number": "4", "article_text": "実効性の確保\n第四条\n\n連鎖化事業者は、前二条に芏定する取組の実効性を確保するため、次に掲げる措眮を講ずるものずする。\n侀\n貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送の効率化以䞋この条においお「効率化」ずいう。のための取組に関する責任者の遞任その他の必芁な䜓制の敎備を行うずずもに、その埓業者に察し、効率化のための取組に関する研修の実斜その他の措眮を講ずるこず。\n二\n運転者の荷埅ち時間及び運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の状況䞊びに効率化のために実斜した取組及びその効果を適切に把握するこず。\n侉\n物資の流通に係るデヌタの暙準化電磁的蚘録においお甚いられる甚語、笊号その他の事項を統䞀し、又はその盞互運甚性を確保するこずをいう。を実斜するこずその他の措眮により、物資の流通に関する倚様な䞻䜓ずの連携を通じた効率化のための取組の実斜の円滑化を図るこず。\n四\n囜、消費者、関係団䜓及び関係事業者ずの連携を図るよう配慮するこず。\nその際、必芁に応じお取匕先に察し協力を求めるこず。", "article_title": "第四条" } ]
507M60000600002
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000600002
507M60000600002_20250401_000000000000000
什和䞃幎蟲林氎産省・経枈産業省什第二号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
2
MinisterialOrdinance
食料䟛絊困難事態察策法斜行芏則
蟲業
Agriculture
Agriculture
2025-02-28
2025-03-17T09:58:28+09:00
什和䞃幎蟲林氎産省・経枈産業省什第二号 食料䟛絊困難事態察策法斜行芏則 食料䟛絊困難事態察策法什和六幎法埋第六十䞀号第十五条第二項及び第䞉項同法第十六条第二項、第十䞃条第二項及び第十八条第二項においお読み替えお準甚する堎合を含む。、第十䞃条第䞀項及び第䞉項䞊びに第十八条第䞉項の芏定に基づき、食料䟛絊困難事態察策法斜行芏則を次のように定める。 出荷販売蚈画の蚘茉事項 第䞀条 食料䟛絊困難事態察策法以䞋「法」ずいう。第十五条第二項の出荷販売蚈画には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。 侀 措眮察象特定食料等の出荷又は販売の実瞟に関する事項 二 措眮察象特定食料等の出荷又は販売の芋通しに関する事項 侉 出荷販売業者が前号の芋通しを螏たえ措眮察象特定食料等の出荷又は販売の調敎を図る䞊で支障ずなる事項 四 その他必芁な事項 出荷販売蚈画等の倉曎の届出 第二条 法第十五条第䞉項法第十六条第二項、第十䞃条第二項及び第十八条第二項においお読み替えお準甚する堎合を含む。の芏定による届出は、次に掲げる事項を䞻務倧臣に届け出るこずにより行うものずする。 侀 倉曎の内容 二 倉曎した理由 茞入蚈画の蚘茉事項 第䞉条 法第十六条第二項においお読み替えお準甚する法第十五条第二項の茞入蚈画には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。 侀 措眮察象特定食料等の茞入の実瞟に関する事項 二 措眮察象特定食料等の茞入の芋通しに関する事項 侉 茞入業者が前号の芋通しを螏たえ措眮察象特定食料等の茞入の促進を図る䞊で支障ずなる事項 四 その他必芁な事項 蟲林氎産物生産可胜業者の芁件 第四条 法第十䞃条第䞀項の䞻務省什で定める芁件は、圓該措眮察象特定食料等法第十䞃条第䞀項に芏定する措眮察象特定食料等をいう。以䞋この条から第六条たでにおいお同じ。以倖の蟲林氎産物の生産の事業を行う者であっお、気象条件、地理的条件その他の自然的条件を考慮しお、珟に利甚するこずができる土地、斜蚭、蚭備、機械、技術その他の経営資源を掻甚するこずにより圓該措眮察象特定食料等の生産をするこずができるず認められるものであるこずずする。 生産蚈画の蚘茉事項 第五条 法第十䞃条第二項においお読み替えお準甚する法第十五条第二項の生産蚈画には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。 侀 措眮察象特定食料等の生産の実瞟に関する事項 二 措眮察象特定食料等の生産の芋通しに関する事項 侉 蟲林氎産物生産業者等が前号の芋通しを螏たえ措眮察象特定食料等の生産の促進を図る䞊で支障ずなる事項 四 その他必芁な事項 法第十䞃条第䞉項の䞻務省什で定める者 第六条 法第十䞃条第䞉項の䞻務省什で定める者は、次の各号のいずれかに該圓する者ずする。 侀 その生産する蟲林氎産物を通垞生産する期間以倖の期間に圓該措眮察象特定食料等の生産をするこずができる者 二 珟に圓該措眮察象特定食料等の生産を行っおいる者であっお、品皮又は生産方法の倉曎をするこずにより、圓該措眮察象特定食料等の生産量を増加させるこずができるもの 侉 珟に圓該措眮察象特定食料等の生産を行っおいる者であっお、陀草、耕うん又はこれらに準ずる䜜業を行うこずにより、圓該措眮察象特定食料等の生産面積を拡倧させるこずができるもの 四 その他前䞉号に掲げる者に準ずる者 補造蚈画の蚘茉事項 第䞃条 法第十八条第二項においお読み替えお準甚する法第十五条第二項の補造蚈画には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。 侀 措眮察象特定食料等法第十八条第䞀項に芏定する措眮察象特定食料等をいう。以䞋この条及び次条においお同じ。の補造の実瞟に関する事項 二 措眮察象特定食料等の補造の芋通しに関する事項 侉 加工品等補造業者が前号の芋通しを螏たえ措眮察象特定食料等の補造の促進を図る䞊で支障ずなる事項 四 その他必芁な事項 加工品等補造可胜業者の芁件 第八条 法第十八条第䞉項の䞻務省什で定める芁件は、圓該措眮察象特定食料等ず補造方法が類䌌する補品を珟に補造しおいるず認められる者であっお、その補造蚭備に改修その他の倉曎を加えるこずなく、又は軜埮な倉曎を加えるこずにより、圓該措眮察象特定食料等の補造をするこずができるず認められるものであるこずずする。 附 則 この省什は、法の斜行の日什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "出荷販売蚈画の蚘茉事項", "article_number": "1", "article_text": "出荷販売蚈画の蚘茉事項\n第䞀条\n\n食料䟛絊困難事態察策法以䞋「法」ずいう。第十五条第二項の出荷販売蚈画には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。\n侀\n措眮察象特定食料等の出荷又は販売の実瞟に関する事項\n二\n措眮察象特定食料等の出荷又は販売の芋通しに関する事項\n侉\n出荷販売業者が前号の芋通しを螏たえ措眮察象特定食料等の出荷又は販売の調敎を図る䞊で支障ずなる事項\n四\nその他必芁な事項", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "出荷販売蚈画等の倉曎の届出", "article_number": "2", "article_text": "出荷販売蚈画等の倉曎の届出\n第二条\n\n法第十五条第䞉項法第十六条第二項、第十䞃条第二項及び第十八条第二項においお読み替えお準甚する堎合を含む。の芏定による届出は、次に掲げる事項を䞻務倧臣に届け出るこずにより行うものずする。\n侀\n倉曎の内容\n二\n倉曎した理由", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "茞入蚈画の蚘茉事項", "article_number": "3", "article_text": "茞入蚈画の蚘茉事項\n第䞉条\n\n法第十六条第二項においお読み替えお準甚する法第十五条第二項の茞入蚈画には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。\n侀\n措眮察象特定食料等の茞入の実瞟に関する事項\n二\n措眮察象特定食料等の茞入の芋通しに関する事項\n侉\n茞入業者が前号の芋通しを螏たえ措眮察象特定食料等の茞入の促進を図る䞊で支障ずなる事項\n四\nその他必芁な事項", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "蟲林氎産物生産可胜業者の芁件", "article_number": "4", "article_text": "蟲林氎産物生産可胜業者の芁件\n第四条\n\n法第十䞃条第䞀項の䞻務省什で定める芁件は、圓該措眮察象特定食料等法第十䞃条第䞀項に芏定する措眮察象特定食料等をいう。以䞋この条から第六条たでにおいお同じ。以倖の蟲林氎産物の生産の事業を行う者であっお、気象条件、地理的条件その他の自然的条件を考慮しお、珟に利甚するこずができる土地、斜蚭、蚭備、機械、技術その他の経営資源を掻甚するこずにより圓該措眮察象特定食料等の生産をするこずができるず認められるものであるこずずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "生産蚈画の蚘茉事項", "article_number": "5", "article_text": "生産蚈画の蚘茉事項\n第五条\n\n法第十䞃条第二項においお読み替えお準甚する法第十五条第二項の生産蚈画には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。\n侀\n措眮察象特定食料等の生産の実瞟に関する事項\n二\n措眮察象特定食料等の生産の芋通しに関する事項\n侉\n蟲林氎産物生産業者等が前号の芋通しを螏たえ措眮察象特定食料等の生産の促進を図る䞊で支障ずなる事項\n四\nその他必芁な事項", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "法第十䞃条第䞉項の䞻務省什で定める者", "article_number": "6", "article_text": "法第十䞃条第䞉項の䞻務省什で定める者\n第六条\n\n法第十䞃条第䞉項の䞻務省什で定める者は、次の各号のいずれかに該圓する者ずする。\n侀\nその生産する蟲林氎産物を通垞生産する期間以倖の期間に圓該措眮察象特定食料等の生産をするこずができる者\n二\n珟に圓該措眮察象特定食料等の生産を行っおいる者であっお、品皮又は生産方法の倉曎をするこずにより、圓該措眮察象特定食料等の生産量を増加させるこずができるもの\n侉\n珟に圓該措眮察象特定食料等の生産を行っおいる者であっお、陀草、耕うん又はこれらに準ずる䜜業を行うこずにより、圓該措眮察象特定食料等の生産面積を拡倧させるこずができるもの\n四\nその他前䞉号に掲げる者に準ずる者", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "補造蚈画の蚘茉事項", "article_number": "7", "article_text": "補造蚈画の蚘茉事項\n第䞃条\n\n法第十八条第二項においお読み替えお準甚する法第十五条第二項の補造蚈画には、次に掲げる事項を蚘茉しなければならない。\n侀\n措眮察象特定食料等法第十八条第䞀項に芏定する措眮察象特定食料等をいう。以䞋この条及び次条においお同じ。の補造の実瞟に関する事項\n二\n措眮察象特定食料等の補造の芋通しに関する事項\n侉\n加工品等補造業者が前号の芋通しを螏たえ措眮察象特定食料等の補造の促進を図る䞊で支障ずなる事項\n四\nその他必芁な事項", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "加工品等補造可胜業者の芁件", "article_number": "8", "article_text": "加工品等補造可胜業者の芁件\n第八条\n\n法第十八条第䞉項の䞻務省什で定める芁件は、圓該措眮察象特定食料等ず補造方法が類䌌する補品を珟に補造しおいるず認められる者であっお、その補造蚭備に改修その他の倉曎を加えるこずなく、又は軜埮な倉曎を加えるこずにより、圓該措眮察象特定食料等の補造をするこずができるず認められるものであるこずずする。", "article_title": "第八条" } ]
507M60000800005
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60000800005
507M60000800005_20250401_000000000000000
什和䞃幎囜土亀通省什第五号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
5
MinisterialOrdinance
貚物自動車運送事業者等の貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化に関する刀断の基準ずなるべき事項を定める省什
産業通則
General Industry
Industrie (rÚgles générales)
2025-02-18
2025-03-05T09:58:36+09:00
什和䞃幎囜土亀通省什第五号 貚物自動車運送事業者等の貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化に関する刀断の基準ずなるべき事項を定める省什 物資の流通の効率化に関する法埋平成十䞃幎法埋第八十五号第䞉十五条第䞀項の芏定に基づき、貚物自動車運送事業者等の貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化に関する刀断の基準ずなるべき事項を定める省什を次のように定める。 運転者の運送及び荷圹等の効率化の実斜の原則 第䞀条 貚物自動車運送事業者等は、物資の流通の効率化に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉十䞉条第䞀項の基本方針に定められた貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化の掚進の目暙を達成するため、その運送する貚物の特性及び埓業者の安党その他の必芁な事情に配慮した䞊で、運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加を図るための措眮を蚈画的か぀効率的に実斜するものずする。 運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加 第二条 貚物自動車運送事業者等は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第䞉十四条に掲げる措眮を講ずるものずする。 ただし、次に掲げる取組によらないこずが同条に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。 侀 䞀の貚物自動車に耇数の荷䞻の貚物を積み合わせお運送するこずその他の措眮により、茞送網を集玄するこず。 二 荷䞻、連鎖化事業者、他の貚物自動車運送事業者又は貚物利甚運送事業者ず協議を行うこずその他の措眮により、配送の共同化を行うこず。 侉 運送の垰路においお貚物自動車に貚物を積茉するこずその他の措眮により、貚物自動車の走行距離に占める貚物を積茉した状態における走行距離の割合を増加させるこず。 四 配車蚈画及び運行蚈画を䜜成する機胜を有する情報凊理システムの導入を行うこずその他の措眮により、配車蚈画又は運行経路の最適化を行うこず。 五 茞送する貚物の量に応じた倧型の貚物自動車の導入その他の措眮により、貚物自動車に積茉するこずができる貚物の重量を増加させるこず。 実効性の確保等 第䞉条 貚物自動車運送事業者等は、前条に芏定する取組の実効性を確保するため、次に掲げる措眮を講ずるものずする。 侀 運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の状況䞊びに貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化以䞋この条においお「効率化」ずいう。のために実斜した取組及びその効果を適切に把握するこず。 二 必芁に応じお荷䞻に察し、耇数の荷䞻の貚物を積み合わせお運送するこずその他の措眮を実斜するために必芁な運賃の蚭定、パレットその他の茞送甚噚具の利甚その他の効率化に資する措眮に関する提案をするこず。 侉 物資の流通に係るデヌタの暙準化電磁的蚘録においお甚いられる甚語、笊号その他の事項を統䞀し、又はその盞互運甚性を確保するこずをいう。を実斜するこずその他の措眮により、倚様な䞻䜓ずの連携を通じた効率化のための取組の実斜の円滑化を図るこず。 四 囜、消費者、関係団䜓及び関係事業者ずの連携を図るこず。 その際、必芁に応じお取匕先に察し協力を求めるこず。  貚物自動車運送事業者等は、前条に芏定する取組を実斜するこずにより運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加を図る際には、テヌルゲヌトリフタヌ貚物自動車の荷台の埌郚に蚭眮された動力により駆動されるリフトをいう。の導入、貚物の積卞しのための斜蚭の敎備その他の措眮を講ずるこずにより、圓該取組を実斜するこずに䌎い増加する運転者の負荷の䜎枛に配慮するものずする。  貚物自動車運送事業者等は、前条に芏定する取組を実斜するこずにより運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加を図る際には、関係法什の芏定を遵守し、過積茉による運送その他の茞送の安党を阻害する行為を防止するものずする。 附 則 この省什は、流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法埋及び貚物自動車運送事業法の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第二十䞉号の斜行の日什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "運転者の運送及び荷圹等の効率化の実斜の原則", "article_number": "1", "article_text": "運転者の運送及び荷圹等の効率化の実斜の原則\n第䞀条\n\n貚物自動車運送事業者等は、物資の流通の効率化に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉十䞉条第䞀項の基本方針に定められた貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化の掚進の目暙を達成するため、その運送する貚物の特性及び埓業者の安党その他の必芁な事情に配慮した䞊で、運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加を図るための措眮を蚈画的か぀効率的に実斜するものずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加", "article_number": "2", "article_text": "運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加\n第二条\n\n貚物自動車運送事業者等は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第䞉十四条に掲げる措眮を講ずるものずする。\nただし、次に掲げる取組によらないこずが同条に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。\n侀\n䞀の貚物自動車に耇数の荷䞻の貚物を積み合わせお運送するこずその他の措眮により、茞送網を集玄するこず。\n二\n荷䞻、連鎖化事業者、他の貚物自動車運送事業者又は貚物利甚運送事業者ず協議を行うこずその他の措眮により、配送の共同化を行うこず。\n侉\n運送の垰路においお貚物自動車に貚物を積茉するこずその他の措眮により、貚物自動車の走行距離に占める貚物を積茉した状態における走行距離の割合を増加させるこず。\n四\n配車蚈画及び運行蚈画を䜜成する機胜を有する情報凊理システムの導入を行うこずその他の措眮により、配車蚈画又は運行経路の最適化を行うこず。\n五\n茞送する貚物の量に応じた倧型の貚物自動車の導入その他の措眮により、貚物自動車に積茉するこずができる貚物の重量を増加させるこず。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "実効性の確保等", "article_number": "3", "article_text": "実効性の確保等\n第䞉条\n\n貚物自動車運送事業者等は、前条に芏定する取組の実効性を確保するため、次に掲げる措眮を講ずるものずする。\n侀\n運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の状況䞊びに貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化以䞋この条においお「効率化」ずいう。のために実斜した取組及びその効果を適切に把握するこず。\n二\n必芁に応じお荷䞻に察し、耇数の荷䞻の貚物を積み合わせお運送するこずその他の措眮を実斜するために必芁な運賃の蚭定、パレットその他の茞送甚噚具の利甚その他の効率化に資する措眮に関する提案をするこず。\n侉\n物資の流通に係るデヌタの暙準化電磁的蚘録においお甚いられる甚語、笊号その他の事項を統䞀し、又はその盞互運甚性を確保するこずをいう。を実斜するこずその他の措眮により、倚様な䞻䜓ずの連携を通じた効率化のための取組の実斜の円滑化を図るこず。\n四\n囜、消費者、関係団䜓及び関係事業者ずの連携を図るこず。\nその際、必芁に応じお取匕先に察し協力を求めるこず。\n\n貚物自動車運送事業者等は、前条に芏定する取組を実斜するこずにより運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加を図る際には、テヌルゲヌトリフタヌ貚物自動車の荷台の埌郚に蚭眮された動力により駆動されるリフトをいう。の導入、貚物の積卞しのための斜蚭の敎備その他の措眮を講ずるこずにより、圓該取組を実斜するこずに䌎い増加する運転者の負荷の䜎枛に配慮するものずする。\n\n貚物自動車運送事業者等は、前条に芏定する取組を実斜するこずにより運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加を図る際には、関係法什の芏定を遵守し、過積茉による運送その他の茞送の安党を阻害する行為を防止するものずする。", "article_title": "第䞉条" } ]
507M60001400001
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60001400001
507M60001400001_20250401_000000000000000
什和䞃幎経枈産業省・環境省什第䞀号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
1
MinisterialOrdinance
囜際協力排出削枛量口座簿の運営等に関する省什
環境保党
Environmental Conservation
Protection de l'environnement
2025-01-31
2025-02-17T11:40:57+09:00
什和䞃幎経枈産業省・環境省什第䞀号 囜際協力排出削枛量口座簿の運営等に関する省什 地球枩暖化察策の掚進に関する法埋平成十幎法埋第癟十䞃号及び地球枩暖化察策の掚進に関する法埋斜行什平成十䞀幎政什第癟四十䞉号の芏定に基づき、䞊びに同法を実斜するため、囜際協力排出削枛量口座簿の運営等に関する省什を定める。 甚語 第䞀条 この省什で䜿甚する甚語は、地球枩暖化察策の掚進に関する法埋以䞋「法」ずいう。及び地球枩暖化察策の掚進に関する法埋斜行什以䞋「什」ずいう。で䜿甚する甚語の䟋による。 政府保有口座の蚘録事項 第二条 政府保有口座は、次に掲げる口座に区分する。 侀 無効化口座 二 取消口座 侉 その他囜際協力排出削枛量口座簿の維持管理䞊必芁な口座  政府保有口座には、次に掲げる事項を蚘録する。 侀 口座番号 二 保有する囜際協力排出削枛量の数量及び識別番号 侉 前号の囜際協力排出削枛量の党郚又は䞀郚が信蚗財産であるずきは、その旚 四 その他圓該口座の維持管理䞊必芁な事項 法人等保有口座の蚘録事項 第䞉条 法第五十䞃条の八第二項第二号の䞻務省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。 侀 法人等保有口座名矩人が法人の堎合には、その名称、代衚者の氏名及び本店等の所圚地の英語による衚蚘 二 法人等保有口座名矩人が排出削枛等協力事業者である個人の堎合には、その氏名及び囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に係る事務所の所圚地の英語による衚蚘 侉 法人等保有口座名矩人の電話番号その他の連絡先 四 法人等保有口座名矩人が法人の堎合には、囜際協力排出削枛量の管理を行う郚眲の名称、䜏所及び電話番号その他の連絡先の日本語及び英語による衚蚘倖囜法人にあっおは、英語による衚蚘 五 その他圓該口座の維持管理䞊必芁な事項 法人等保有口座の開蚭の申請 第四条 法第五十䞃条の九第䞉項の申請曞の様匏は、様匏第䞀のずおりずする。  法第五十䞃条の九第䞉項の䞻務省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。 侀 法人等保有口座の開蚭を受けようずする者が法人の堎合には、その名称、代衚者の氏名及び本店等の所圚地の英語による衚蚘 二 法人等保有口座の開蚭を受けようずする者が排出削枛等協力事業者である個人の堎合には、その氏名及び囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に係る事務所の所圚地の英語による衚蚘 侉 法人等保有口座の開蚭を受けようずする者の電話番号その他の連絡先 四 法人等保有口座の開蚭を受けようずする者が法人の堎合には、囜際協力排出削枛量の管理を行う郚眲の名称、䜏所及び電話番号その他の連絡先の日本語及び英語による衚蚘倖囜法人にあっおは、英語による衚蚘  法第五十䞃条の九第四項の䞻務省什で定める曞類は、次の各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に定める曞類その他環境倧臣及び経枈産業倧臣が必芁ず認める曞類ずする。 侀 法人 定欟及び登蚘事項蚌明曞これらに準ずるものを含む。 二 排出削枛等協力事業者である個人 䜏民基本台垳法昭和四十二幎法埋第八十䞀号第十二条第䞀項に芏定する䜏民祚の写し若しくは行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十䞃号第二条第䞃項に芏定する個人番号カヌドの写し又はこれらに類するものであっお、氏名及び䜏所を蚌する曞類 倉曎の届出 第五条 法第五十䞃条の十第䞀項の芏定による届出は、様匏第二による届出曞によっおしなければならない。  前項の届出曞には、法人等保有口座名矩人の前条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類定欟を陀く。以䞋同じ。を添付しなければならない。 ただし、倉曎があった事項が前条第二項第四号に掲げる事項のみである堎合には、登蚘事項蚌明曞を添付するこずを芁しない。 振替手続の申請方法 第六条 法第五十䞃条の十䞀第二項の䞻務省什で定める方法は、電子情報凊理組織を䜿甚する方法のうち、次の各号のいずれかに該圓するものずする。 侀 送信者の䜿甚に係る電子蚈算機ず受信者の䜿甚に係る電子蚈算機ずを接続する電気通信回線を通じお送信し、圓該受信者の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルに蚘録する方法 二 送信者の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルに蚘録された情報の内容を電気通信回線を通じお情報の提䟛を受ける者の閲芧に䟛し、圓該情報の提䟛を受ける者の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルに圓該情報を蚘録する方法 申請による囜際協力排出削枛量の振替を行わない堎合 第䞃条 法第五十䞃条の十䞀第四項の䞻務省什で定める堎合は、次に掲げる堎合ずする。 侀 什第二十䞀条に芏定する囜際協力排出削枛量に぀いおの凊分の制限に関する事項の蚘録がある囜際協力排出削枛量の振替の申請である堎合 二 圓該振替に係る法人等保有口座の蚘録事項に蚈算違い、誀蚘その他これらに類する明癜な誀りがある堎合 侉 圓該振替に係る法人等保有口座の開蚭又は圓該口座においお管理される囜際協力排出削枛量の発行若しくは振替に関し、䞍正の行為又は法什に違反する重倧な事実があるこずが刀明した堎合 四 圓該振替に係る法人等保有口座の名矩人が法什又はこれに基づく環境倧臣及び経枈産業倧臣の凊分若しくは指瀺に違反した堎合 五 その申請に係る事項が虚停である堎合 六 その申請の手続に䞍備がある堎合  環境倧臣及び経枈産業倧臣は、前項の芏定により法人等保有口座にある囜際協力排出削枛量の振替を制限した堎合には、遅滞なく、圓該法人等保有口座名矩人にその旚を通知するものずする。 信蚗の蚘録の申請 第八条 什第二十二条第䞀項の申請同項第二号に掲げる堎合を陀く。は、様匏第䞉の申請曞によっおしなければならない。  前項の申請曞には、申請を行う法人等保有口座名矩人の第四条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類及び圓該申請の原因を蚌明する曞面を添付しなければならない。 信蚗の蚘録の抹消の申請 第九条 什第二十五条第䞀項の申請同項第二号に掲げる堎合を陀く。は、様匏第四の申請曞によっおしなければならない。  前項の申請曞には、申請を行う法人等保有口座名矩人の第四条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類及び圓該申請の原因を蚌明する曞面を添付しなければならない。 受蚗者の倉曎があった堎合の申請 第十条 什第二十䞃条第䞀項の申請は、様匏第五の申請曞によっおしなければならない。  前項の申請曞には、申請を行う法人等保有口座名矩人の第四条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類を添付しなければならない。 受蚗者の解任 第十䞀条 環境倧臣及び経枈産業倧臣は、裁刀所又は䞻務官庁その暩限の委任を受けた囜に所属する行政庁及びその暩限に属する事務を凊理する郜道府県の執行機関を含む。が受蚗者を解任した堎合においお、什第二十八条においお準甚する什第十䞃条又は第十八条の芏定による嘱蚗に基づく信蚗の蚘録の倉曎をするずきは、受蚗者を解任した旚及び圓該解任した旚の蚘録をする幎月日を蚘録するものずする。 信蚗の蚘録の倉曎の申請 第十二条 什第二十八条においお読み替えお準甚する什第二十条の申請は、様匏第六の申請曞によっおしなければならない。  前項の申請曞には、申請を行う法人等保有口座名矩人の第四条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類及び圓該申請の原因を蚌明する曞面を添付しなければならない。 囜際協力排出削枛量口座簿に蚘録されおいる事項の蚌明の請求 第十䞉条 法第五十䞃条の十䞃の請求は、様匏第䞃の請求曞によっおしなければならない。  前項の請求曞には、法人等保有口座名矩人の第四条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類を添付しなければならない。  環境倧臣及び経枈産業倧臣は、法第五十䞃条の十䞃の芏定による請求があった堎合においお、遅滞なく、圓該請求に係る囜際協力排出削枛量口座簿に蚘録されおいる事項を蚌明した曞面を亀付するものずする。 法人等保有口座の廃止の申請 第十四条 法人等保有口座名矩人は、自己の法人等保有口座に蚘録されおいる囜際協力排出削枛量に぀いお、その党郚を他の法人等保有口座又は政府保有口座に移転した堎合には、自己の法人等保有口座の廃止を申請するこずができる。  前項の申請は、様匏第八の申請曞によっおしなければならない。  前項の申請曞には、申請を行う法人等保有口座名矩人の第四条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類を添付しなければならない。  環境倧臣及び経枈産業倧臣は、第䞀項の申請があったずきは、圓該申請に係る法人等保有口座を廃止するものずする。 法人等保有口座に蚘録されおいる事項の修正等 第十五条 環境倧臣及び経枈産業倧臣は、法人等保有口座の蚘録事項に誀りがあるこずを知ったずきは、法人等保有口座名矩人に協議した䞊で、圓該法人等保有口座の蚘録事項の修正を行うずずもに、圓該修正を行うために必芁な範囲で、囜際協力排出削枛量の移転を行うこずができる。  環境倧臣及び経枈産業倧臣は、前項の芏定により法人等保有口座の蚘録事項の修正又は囜際協力排出削枛量の移転を行った堎合には、遅滞なく、圓該法人等保有口座名矩人にその旚を通知するものずする。 囜際協力排出削枛量口座簿による情報の開瀺 第十六条 環境倧臣及び経枈産業倧臣は、法人等保有口座名矩人の名称及び本店等の所圚地排出削枛等協力事業者である個人にあっおは、氏名及び囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に係る事務所の所圚地。を公衚するものずする。  環境倧臣及び経枈産業倧臣は、法人等保有口座及び政府保有口座に぀いお、その区分ごずに、圓該区分に含たれる口座に蚘録されおいる囜際協力排出削枛量の数量を公衚するものずする。 手数料の玍付の方法 第十䞃条 什第二十九条第二項の環境省什・経枈産業省什で定める方法は、指定実斜機関が行う事務に係る手数料の玍付に぀いおは、指定実斜機関が指定する口座に圓該手数料を振り蟌み、か぀、その振蟌みを蚌明する曞面電磁的蚘録電子的方匏、磁気的方匏その他の人の知芚によっおは認識するこずができない方匏で䜜られる蚘録であっお、電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものをいう。を含む。を指定実斜機関に提出する方法ずする。 この堎合においお、圓該振蟌みがあった事実を指定実斜機関が確知しおいる堎合に぀いおは、圓該曞面を提出するこずを芁しない。  前項の芏定により指定実斜機関に玍められた手数料は、指定実斜機関の収入ずする。 振替の申請に係る手数料を免陀するこずができる堎合 第十八条 什第二十九条第䞉項の芏定による手数料の免陀は、同条第䞀項第五号に掲げる者が政府保有口座に無償で囜際協力排出削枛量を移転する堎合であっお、圓該申請をする者がその旚を申請曞に蚘茉した堎合に限り、するものずする。 附 則 この省什は、地球枩暖化察策の掚進に関する法埋の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第五十六号の斜行の日什和䞃幎四月䞀日から斜行する。 様匏第䞀 第条関係 様匏第二 第条関係 様匏第䞉 第条関係 様匏第四 第条関係 様匏第五 第条関係 様匏第六 第条関係 様匏第䞃 第条関係 様匏第八 第条関係
[ { "article_caption": "甚語", "article_number": "1", "article_text": "甚語\n第䞀条\n\nこの省什で䜿甚する甚語は、地球枩暖化察策の掚進に関する法埋以䞋「法」ずいう。及び地球枩暖化察策の掚進に関する法埋斜行什以䞋「什」ずいう。で䜿甚する甚語の䟋による。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "政府保有口座の蚘録事項", "article_number": "2", "article_text": "政府保有口座の蚘録事項\n第二条\n\n政府保有口座は、次に掲げる口座に区分する。\n侀\n無効化口座\n二\n取消口座\n侉\nその他囜際協力排出削枛量口座簿の維持管理䞊必芁な口座\n\n政府保有口座には、次に掲げる事項を蚘録する。\n侀\n口座番号\n二\n保有する囜際協力排出削枛量の数量及び識別番号\n侉\n前号の囜際協力排出削枛量の党郚又は䞀郚が信蚗財産であるずきは、その旚\n四\nその他圓該口座の維持管理䞊必芁な事項", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "法人等保有口座の蚘録事項", "article_number": "3", "article_text": "法人等保有口座の蚘録事項\n第䞉条\n\n法第五十䞃条の八第二項第二号の䞻務省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。\n侀\n法人等保有口座名矩人が法人の堎合には、その名称、代衚者の氏名及び本店等の所圚地の英語による衚蚘\n二\n法人等保有口座名矩人が排出削枛等協力事業者である個人の堎合には、その氏名及び囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に係る事務所の所圚地の英語による衚蚘\n侉\n法人等保有口座名矩人の電話番号その他の連絡先\n四\n法人等保有口座名矩人が法人の堎合には、囜際協力排出削枛量の管理を行う郚眲の名称、䜏所及び電話番号その他の連絡先の日本語及び英語による衚蚘倖囜法人にあっおは、英語による衚蚘\n五\nその他圓該口座の維持管理䞊必芁な事項", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "法人等保有口座の開蚭の申請", "article_number": "4", "article_text": "法人等保有口座の開蚭の申請\n第四条\n\n法第五十䞃条の九第䞉項の申請曞の様匏は、様匏第䞀のずおりずする。\n\n法第五十䞃条の九第䞉項の䞻務省什で定める事項は、次に掲げる事項ずする。\n侀\n法人等保有口座の開蚭を受けようずする者が法人の堎合には、その名称、代衚者の氏名及び本店等の所圚地の英語による衚蚘\n二\n法人等保有口座の開蚭を受けようずする者が排出削枛等協力事業者である個人の堎合には、その氏名及び囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に係る事務所の所圚地の英語による衚蚘\n侉\n法人等保有口座の開蚭を受けようずする者の電話番号その他の連絡先\n四\n法人等保有口座の開蚭を受けようずする者が法人の堎合には、囜際協力排出削枛量の管理を行う郚眲の名称、䜏所及び電話番号その他の連絡先の日本語及び英語による衚蚘倖囜法人にあっおは、英語による衚蚘\n\n法第五十䞃条の九第四項の䞻務省什で定める曞類は、次の各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に定める曞類その他環境倧臣及び経枈産業倧臣が必芁ず認める曞類ずする。\n侀\n法人\n定欟及び登蚘事項蚌明曞これらに準ずるものを含む。\n二\n排出削枛等協力事業者である個人\n䜏民基本台垳法昭和四十二幎法埋第八十䞀号第十二条第䞀項に芏定する䜏民祚の写し若しくは行政手続における特定の個人を識別するための番号の利甚等に関する法埋平成二十五幎法埋第二十䞃号第二条第䞃項に芏定する個人番号カヌドの写し又はこれらに類するものであっお、氏名及び䜏所を蚌する曞類", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "倉曎の届出", "article_number": "5", "article_text": "倉曎の届出\n第五条\n\n法第五十䞃条の十第䞀項の芏定による届出は、様匏第二による届出曞によっおしなければならない。\n\n前項の届出曞には、法人等保有口座名矩人の前条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類定欟を陀く。以䞋同じ。を添付しなければならない。\nただし、倉曎があった事項が前条第二項第四号に掲げる事項のみである堎合には、登蚘事項蚌明曞を添付するこずを芁しない。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "振替手続の申請方法", "article_number": "6", "article_text": "振替手続の申請方法\n第六条\n\n法第五十䞃条の十䞀第二項の䞻務省什で定める方法は、電子情報凊理組織を䜿甚する方法のうち、次の各号のいずれかに該圓するものずする。\n侀\n送信者の䜿甚に係る電子蚈算機ず受信者の䜿甚に係る電子蚈算機ずを接続する電気通信回線を通じお送信し、圓該受信者の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルに蚘録する方法\n二\n送信者の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルに蚘録された情報の内容を電気通信回線を通じお情報の提䟛を受ける者の閲芧に䟛し、圓該情報の提䟛を受ける者の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルに圓該情報を蚘録する方法", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "申請による囜際協力排出削枛量の振替を行わない堎合", "article_number": "7", "article_text": "申請による囜際協力排出削枛量の振替を行わない堎合\n第䞃条\n\n法第五十䞃条の十䞀第四項の䞻務省什で定める堎合は、次に掲げる堎合ずする。\n侀\n什第二十䞀条に芏定する囜際協力排出削枛量に぀いおの凊分の制限に関する事項の蚘録がある囜際協力排出削枛量の振替の申請である堎合\n二\n圓該振替に係る法人等保有口座の蚘録事項に蚈算違い、誀蚘その他これらに類する明癜な誀りがある堎合\n侉\n圓該振替に係る法人等保有口座の開蚭又は圓該口座においお管理される囜際協力排出削枛量の発行若しくは振替に関し、䞍正の行為又は法什に違反する重倧な事実があるこずが刀明した堎合\n四\n圓該振替に係る法人等保有口座の名矩人が法什又はこれに基づく環境倧臣及び経枈産業倧臣の凊分若しくは指瀺に違反した堎合\n五\nその申請に係る事項が虚停である堎合\n六\nその申請の手続に䞍備がある堎合\n\n環境倧臣及び経枈産業倧臣は、前項の芏定により法人等保有口座にある囜際協力排出削枛量の振替を制限した堎合には、遅滞なく、圓該法人等保有口座名矩人にその旚を通知するものずする。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "信蚗の蚘録の申請", "article_number": "8", "article_text": "信蚗の蚘録の申請\n第八条\n\n什第二十二条第䞀項の申請同項第二号に掲げる堎合を陀く。は、様匏第䞉の申請曞によっおしなければならない。\n\n前項の申請曞には、申請を行う法人等保有口座名矩人の第四条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類及び圓該申請の原因を蚌明する曞面を添付しなければならない。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "信蚗の蚘録の抹消の申請", "article_number": "9", "article_text": "信蚗の蚘録の抹消の申請\n第九条\n\n什第二十五条第䞀項の申請同項第二号に掲げる堎合を陀く。は、様匏第四の申請曞によっおしなければならない。\n\n前項の申請曞には、申請を行う法人等保有口座名矩人の第四条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類及び圓該申請の原因を蚌明する曞面を添付しなければならない。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "受蚗者の倉曎があった堎合の申請", "article_number": "10", "article_text": "受蚗者の倉曎があった堎合の申請\n第十条\n\n什第二十䞃条第䞀項の申請は、様匏第五の申請曞によっおしなければならない。\n\n前項の申請曞には、申請を行う法人等保有口座名矩人の第四条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類を添付しなければならない。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "受蚗者の解任", "article_number": "11", "article_text": "受蚗者の解任\n第十䞀条\n\n環境倧臣及び経枈産業倧臣は、裁刀所又は䞻務官庁その暩限の委任を受けた囜に所属する行政庁及びその暩限に属する事務を凊理する郜道府県の執行機関を含む。が受蚗者を解任した堎合においお、什第二十八条においお準甚する什第十䞃条又は第十八条の芏定による嘱蚗に基づく信蚗の蚘録の倉曎をするずきは、受蚗者を解任した旚及び圓該解任した旚の蚘録をする幎月日を蚘録するものずする。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "信蚗の蚘録の倉曎の申請", "article_number": "12", "article_text": "信蚗の蚘録の倉曎の申請\n第十二条\n\n什第二十八条においお読み替えお準甚する什第二十条の申請は、様匏第六の申請曞によっおしなければならない。\n\n前項の申請曞には、申請を行う法人等保有口座名矩人の第四条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類及び圓該申請の原因を蚌明する曞面を添付しなければならない。", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "囜際協力排出削枛量口座簿に蚘録されおいる事項の蚌明の請求", "article_number": "13", "article_text": "囜際協力排出削枛量口座簿に蚘録されおいる事項の蚌明の請求\n第十䞉条\n\n法第五十䞃条の十䞃の請求は、様匏第䞃の請求曞によっおしなければならない。\n\n前項の請求曞には、法人等保有口座名矩人の第四条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類を添付しなければならない。\n\n環境倧臣及び経枈産業倧臣は、法第五十䞃条の十䞃の芏定による請求があった堎合においお、遅滞なく、圓該請求に係る囜際協力排出削枛量口座簿に蚘録されおいる事項を蚌明した曞面を亀付するものずする。", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": "法人等保有口座の廃止の申請", "article_number": "14", "article_text": "法人等保有口座の廃止の申請\n第十四条\n\n法人等保有口座名矩人は、自己の法人等保有口座に蚘録されおいる囜際協力排出削枛量に぀いお、その党郚を他の法人等保有口座又は政府保有口座に移転した堎合には、自己の法人等保有口座の廃止を申請するこずができる。\n\n前項の申請は、様匏第八の申請曞によっおしなければならない。\n\n前項の申請曞には、申請を行う法人等保有口座名矩人の第四条第䞉項各号に掲げる区分に応じ、圓該各号に掲げる曞類を添付しなければならない。\n\n環境倧臣及び経枈産業倧臣は、第䞀項の申請があったずきは、圓該申請に係る法人等保有口座を廃止するものずする。", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": "法人等保有口座に蚘録されおいる事項の修正等", "article_number": "15", "article_text": "法人等保有口座に蚘録されおいる事項の修正等\n第十五条\n\n環境倧臣及び経枈産業倧臣は、法人等保有口座の蚘録事項に誀りがあるこずを知ったずきは、法人等保有口座名矩人に協議した䞊で、圓該法人等保有口座の蚘録事項の修正を行うずずもに、圓該修正を行うために必芁な範囲で、囜際協力排出削枛量の移転を行うこずができる。\n\n環境倧臣及び経枈産業倧臣は、前項の芏定により法人等保有口座の蚘録事項の修正又は囜際協力排出削枛量の移転を行った堎合には、遅滞なく、圓該法人等保有口座名矩人にその旚を通知するものずする。", "article_title": "第十五条" }, { "article_caption": "囜際協力排出削枛量口座簿による情報の開瀺", "article_number": "16", "article_text": "囜際協力排出削枛量口座簿による情報の開瀺\n第十六条\n\n環境倧臣及び経枈産業倧臣は、法人等保有口座名矩人の名称及び本店等の所圚地排出削枛等協力事業者である個人にあっおは、氏名及び囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に係る事務所の所圚地。を公衚するものずする。\n\n環境倧臣及び経枈産業倧臣は、法人等保有口座及び政府保有口座に぀いお、その区分ごずに、圓該区分に含たれる口座に蚘録されおいる囜際協力排出削枛量の数量を公衚するものずする。", "article_title": "第十六条" }, { "article_caption": "手数料の玍付の方法", "article_number": "17", "article_text": "手数料の玍付の方法\n第十䞃条\n\n什第二十九条第二項の環境省什・経枈産業省什で定める方法は、指定実斜機関が行う事務に係る手数料の玍付に぀いおは、指定実斜機関が指定する口座に圓該手数料を振り蟌み、か぀、その振蟌みを蚌明する曞面電磁的蚘録電子的方匏、磁気的方匏その他の人の知芚によっおは認識するこずができない方匏で䜜られる蚘録であっお、電子蚈算機による情報凊理の甚に䟛されるものをいう。を含む。を指定実斜機関に提出する方法ずする。\nこの堎合においお、圓該振蟌みがあった事実を指定実斜機関が確知しおいる堎合に぀いおは、圓該曞面を提出するこずを芁しない。\n\n前項の芏定により指定実斜機関に玍められた手数料は、指定実斜機関の収入ずする。", "article_title": "第十䞃条" }, { "article_caption": "振替の申請に係る手数料を免陀するこずができる堎合", "article_number": "18", "article_text": "振替の申請に係る手数料を免陀するこずができる堎合\n第十八条\n\n什第二十九条第䞉項の芏定による手数料の免陀は、同条第䞀項第五号に掲げる者が政府保有口座に無償で囜際協力排出削枛量を移転する堎合であっお、圓該申請をする者がその旚を申請曞に蚘茉した堎合に限り、するものずする。", "article_title": "第十八条" } ]
507M60001000001
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60001000001
507M60001000001_20250201_000000000000000
什和䞃幎環境省什第䞀号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
1
MinisterialOrdinance
廃棄物凊分業者の刀断の基準ずなるべき事項を定める省什
環境保党
Environmental Conservation
Protection de l'environnement
2025-01-16
2025-01-23T12:16:41+09:00
什和䞃幎環境省什第䞀号 廃棄物凊分業者の刀断の基準ずなるべき事項を定める省什 資源埪環の促進のための再資源化事業等の高床化に関する法埋什和六幎法埋第四十䞀号第八条第䞀項の芏定に基づき、廃棄物凊分業者の刀断の基準ずなるべき事項を定める省什を次のように定める。 甚語 第䞀条 この省什においお䜿甚する甚語は、資源埪環の促進のための再資源化事業等の高床化に関する法埋以䞋「法」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋による。 再生郚品又は再生資源に察する需芁の把握及び䟛絊に関する事項 第二条 廃棄物凊分業者は、凊分を受蚗した廃棄物に぀いお、その再資源化の実斜が可胜であるず刀断した堎合には、圓該再資源化の実斜に先立ち、圓該再資源化により埗られる再生郚品又は再生資源の性状に関する暙準的な芏栌を参照するものずする。  廃棄物凊分業者は、前項に芏定する堎合においお、物の補造、加工若しくは販売の事業を行う者の再生郚品若しくは再生資源に察する需芁又は再生郚品若しくは再生資源の䟛絊先の情報を収集するものずする。  廃棄物凊分業者は、再資源化の実斜に圓たっおは、その䜿甚する廃棄物凊理斜蚭の凊理胜力から䟛絊が可胜な再生郚品又は再生資源の量をあらかじめ把握するものずする。 技術の向䞊に関する事項 第䞉条 廃棄物凊分業者は、再資源化の生産性を向䞊させる技術に関する情報を参照し、技術的か぀経枈的に可胜な範囲で、その䜿甚する廃棄物凊理斜蚭に圓該技術を甚いた蚭備を導入するよう努めるものずする。 枩宀効果ガスの量を削枛するための蚭備の改良又はその運甚の改善に関する事項 第四条 廃棄物凊分業者は、その䜿甚する廃棄物凊理斜蚭に぀いお、蚭備の入替えに圓たっおは、導入しようずする蚭備の再資源化の実斜及び廃棄物の適正な凊理のための機胜がその導入前のものを䞋回るこずがないよう留意し぀぀、再資源化の実斜の工皋を効率化する蚭備の導入を図るものずする。  廃棄物凊分業者は、技術的か぀経枈的に可胜な範囲で、同䞀の蚭備に再資源化の実斜の工皋を集玄するよう努めるものずする。  廃棄物凊分業者は、その䜿甚する廃棄物凊理斜蚭における蚭備に぀いお、その管理の基準を蚭定し、及び定期的に点怜を行うなど、圓該蚭備の゚ネルギヌ消費効率を改善又は維持するための措眮を講ずるものずする。 再資源化の実斜の目暙の蚭定及び圓該目暙を達成するための措眮に関する事項 第五条 廃棄物凊分業者は、その凊分を行う廃棄物の数量に占める再資源化を実斜する量の割合に関する目暙を蚭定するものずする。  廃棄物凊分業者は、前項の目暙を蚭定するに圓たっおは、技術的か぀経枈的に可胜な範囲で、法第䞉条第二項第䞉号に掲げる目暙を勘案しお蚭定するよう努めるものずする。  廃棄物凊分業者は、第䞀項の目暙を達成するため、再資源化により埗られる再生郚品又は再生資源の䟛絊量の安定化を図るための措眮䞊びに同項の目暙の達成状況に関する継続的な自己評䟡及び圓該評䟡を螏たえた改善措眮など蚈画的に取り組むための措眮を講ずるものずする。 その他再資源化事業等の高床化及び再資源化の実斜の促進に関し必芁な事項 第六条 廃棄物凊分業者は、適正な再資源化を実斜する人材を育成するため、その埓業員に察しお、再資源化事業等の高床化及び再資源化の実斜の重芁性䞊びに法什遵守等に関する研修を実斜するものずする。  廃棄物凊分業者は、その埓業員の劎働環境を改善するための措眮を講ずるものずする。  廃棄物凊分業者は、前条第䞀項の目暙の達成状況及び自らの再資源化の実斜の状況を公衚するものずする。 附 則 この省什は、法附則第䞀条第二号に掲げる芏定の斜行の日什和䞃幎二月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "甚語", "article_number": "1", "article_text": "甚語\n第䞀条\n\nこの省什においお䜿甚する甚語は、資源埪環の促進のための再資源化事業等の高床化に関する法埋以䞋「法」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋による。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "再生郚品又は再生資源に察する需芁の把握及び䟛絊に関する事項", "article_number": "2", "article_text": "再生郚品又は再生資源に察する需芁の把握及び䟛絊に関する事項\n第二条\n\n廃棄物凊分業者は、凊分を受蚗した廃棄物に぀いお、その再資源化の実斜が可胜であるず刀断した堎合には、圓該再資源化の実斜に先立ち、圓該再資源化により埗られる再生郚品又は再生資源の性状に関する暙準的な芏栌を参照するものずする。\n\n廃棄物凊分業者は、前項に芏定する堎合においお、物の補造、加工若しくは販売の事業を行う者の再生郚品若しくは再生資源に察する需芁又は再生郚品若しくは再生資源の䟛絊先の情報を収集するものずする。\n\n廃棄物凊分業者は、再資源化の実斜に圓たっおは、その䜿甚する廃棄物凊理斜蚭の凊理胜力から䟛絊が可胜な再生郚品又は再生資源の量をあらかじめ把握するものずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "技術の向䞊に関する事項", "article_number": "3", "article_text": "技術の向䞊に関する事項\n第䞉条\n\n廃棄物凊分業者は、再資源化の生産性を向䞊させる技術に関する情報を参照し、技術的か぀経枈的に可胜な範囲で、その䜿甚する廃棄物凊理斜蚭に圓該技術を甚いた蚭備を導入するよう努めるものずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "枩宀効果ガスの量を削枛するための蚭備の改良又はその運甚の改善に関する事項", "article_number": "4", "article_text": "枩宀効果ガスの量を削枛するための蚭備の改良又はその運甚の改善に関する事項\n第四条\n\n廃棄物凊分業者は、その䜿甚する廃棄物凊理斜蚭に぀いお、蚭備の入替えに圓たっおは、導入しようずする蚭備の再資源化の実斜及び廃棄物の適正な凊理のための機胜がその導入前のものを䞋回るこずがないよう留意し぀぀、再資源化の実斜の工皋を効率化する蚭備の導入を図るものずする。\n\n廃棄物凊分業者は、技術的か぀経枈的に可胜な範囲で、同䞀の蚭備に再資源化の実斜の工皋を集玄するよう努めるものずする。\n\n廃棄物凊分業者は、その䜿甚する廃棄物凊理斜蚭における蚭備に぀いお、その管理の基準を蚭定し、及び定期的に点怜を行うなど、圓該蚭備の゚ネルギヌ消費効率を改善又は維持するための措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "再資源化の実斜の目暙の蚭定及び圓該目暙を達成するための措眮に関する事項", "article_number": "5", "article_text": "再資源化の実斜の目暙の蚭定及び圓該目暙を達成するための措眮に関する事項\n第五条\n\n廃棄物凊分業者は、その凊分を行う廃棄物の数量に占める再資源化を実斜する量の割合に関する目暙を蚭定するものずする。\n\n廃棄物凊分業者は、前項の目暙を蚭定するに圓たっおは、技術的か぀経枈的に可胜な範囲で、法第䞉条第二項第䞉号に掲げる目暙を勘案しお蚭定するよう努めるものずする。\n\n廃棄物凊分業者は、第䞀項の目暙を達成するため、再資源化により埗られる再生郚品又は再生資源の䟛絊量の安定化を図るための措眮䞊びに同項の目暙の達成状況に関する継続的な自己評䟡及び圓該評䟡を螏たえた改善措眮など蚈画的に取り組むための措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "その他再資源化事業等の高床化及び再資源化の実斜の促進に関し必芁な事項", "article_number": "6", "article_text": "その他再資源化事業等の高床化及び再資源化の実斜の促進に関し必芁な事項\n第六条\n\n廃棄物凊分業者は、適正な再資源化を実斜する人材を育成するため、その埓業員に察しお、再資源化事業等の高床化及び再資源化の実斜の重芁性䞊びに法什遵守等に関する研修を実斜するものずする。\n\n廃棄物凊分業者は、その埓業員の劎働環境を改善するための措眮を講ずるものずする。\n\n廃棄物凊分業者は、前条第䞀項の目暙の達成状況及び自らの再資源化の実斜の状況を公衚するものずする。", "article_title": "第六条" } ]
507M60001600001
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60001600001
507M60001600001_20250401_000000000000000
什和䞃幎蟲林氎産省・経枈産業省・環境省什第䞀号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
1
MinisterialOrdinance
囜際協力排出削枛量の蚘録等に関する省什
環境保党
Environmental Conservation
Protection de l'environnement
2025-01-31
2025-02-17T11:17:10+09:00
什和䞃幎蟲林氎産省・経枈産業省・環境省什第䞀号 囜際協力排出削枛量の蚘録等に関する省什 地球枩暖化察策の掚進に関する法埋平成十幎法埋第癟十䞃号の芏定に基づき、及び同法を実斜するため、囜際協力排出削枛量の蚘録等に関する省什を定める。 甚語 第䞀条 この省什で䜿甚する甚語は、地球枩暖化察策の掚進に関する法埋以䞋「法」ずいう。で䜿甚する甚語の䟋による。 事業蚭蚈曞等の提出 第二条 法第五十䞃条の二第䞀項の芏定による提出は、電磁的方法電子情報凊理組織を䜿甚する方法その他の情報通信の技術を利甚する方法をいう。以䞋同じ。により行わなければならない。  事業蚭蚈曞及び次項の曞類の提出は、実斜しようずする囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に適甚される盞手囜の暩限ある圓局ずの間の取決めで定める様匏により行わなければならない。  法第五十䞃条の二第䞀項の䞻務省什で定める曞類は、次に掲げるものずする。 侀 法第五十䞃条の二第四項の芏定による確認の申請曞 二 事業蚭蚈曞に係る囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業の実斜を担圓する者の連絡先その他の圓該囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業の実斜を担圓する者に察しおの連絡の方法等に関する曞類 侉 その他前項の取決めに基づき必芁ずされる曞類 認定怜蚌機関の確認 第䞉条 法第五十䞃条の二第二項の認定怜蚌機関の確認は、事業蚭蚈曞に係る囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に適甚される盞手囜の暩限ある圓局ずの間の取決めに基づき行われなければならない。 認定怜蚌機関の認定 第四条 法第五十䞃条の䞉第䞀項の認定の申請をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞に、第䞉項各号に掲げる芁件に適合するこずを蚌する曞類及び圓該申請に適甚される盞手囜の暩限ある圓局ずの間の取決めに基づき提出するこずが求められる曞類を添えお、電磁的方法により䞻務倧臣に提出しなければならない。 侀 その名称、䜏所及び代衚者の氏名 二 圓該取決めに基づき申請曞に蚘茉するこずが求められる事項  前項の申請曞の提出は、同項の取決めで定める様匏により行わなければならない。  䞻務倧臣は、法第五十䞃条の䞉第䞀項の認定の申請をした者が次の各号に掲げる芁件のいずれにも適合しおいるず認めるずきは、同項の芏定による認定を行うものずする。 侀 次のいずれかに該圓する機関であるこず。 ã‚€ 囜際暙準化機構が定めた芏栌以䞋この号においお単に「」ずいう。䞀四〇六四―二に基づき、法第五十䞃条の䞉第二項各号に掲げる業務その他関連する業務を行うこずができる機関ずしお、䞀四〇六五に適合しおいる旚の認蚌を受けおいる機関 ロ 京郜議定曞第十二条に芏定する䜎排出型の開発の制床の䞋で運営組織ずしお指定を受けおいる機関 ハ む又はロに掲げる機関に類するものずしお䞻務倧臣が認めた機関 二 囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に関する十分な知識を有するこず。 侉 その他第䞀項の取決めで定める芁件に適合しおいるこず。 認定怜蚌機関の䌑廃止等の届出 第五条 認定怜蚌機関は、法第五十䞃条の䞉第二項各号に掲げる業務の党郚又は䞀郚を䌑止し、又は廃止したずきは、その旚を電磁的方法により䞻務倧臣に届け出なければならない。 削枛等が行われた枩宀効果ガスの量の蚘録の申請 第六条 法第五十䞃条の四第䞀項の芏定による提出は、電磁的方法により行わなければならない。  前項の提出は、実斜した囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に適甚される盞手囜の暩限ある圓局ずの間の取決めで定める様匏による申請曞に、圓該取決めに基づき提出するこずが求められる曞類を添えお行わなければならない。  法第五十䞃条の四第二項第四号の䞻務省什で定める事項は、次に掲げるものずする。 侀 実斜した囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業の名称 二 法第五十䞃条の四第䞉項に芏定する怜蚌を行った認定怜蚌機関の名称 侉 その他前項の取決めに基づき蚘茉が求められる事項 認定怜蚌機関の怜蚌 第䞃条 法第五十䞃条の四第䞉項の認定怜蚌機関の怜蚌は、法第五十䞃条の二第䞀項に定める事業蚭蚈曞に係る囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に適甚される盞手囜の暩限ある圓局ずの間の取決めに基づき行われるものずする。 附 則 この省什は、地球枩暖化察策の掚進に関する法埋の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第五十六号の斜行の日什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "甚語", "article_number": "1", "article_text": "甚語\n第䞀条\n\nこの省什で䜿甚する甚語は、地球枩暖化察策の掚進に関する法埋以䞋「法」ずいう。で䜿甚する甚語の䟋による。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "事業蚭蚈曞等の提出", "article_number": "2", "article_text": "事業蚭蚈曞等の提出\n第二条\n\n法第五十䞃条の二第䞀項の芏定による提出は、電磁的方法電子情報凊理組織を䜿甚する方法その他の情報通信の技術を利甚する方法をいう。以䞋同じ。により行わなければならない。\n\n事業蚭蚈曞及び次項の曞類の提出は、実斜しようずする囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に適甚される盞手囜の暩限ある圓局ずの間の取決めで定める様匏により行わなければならない。\n\n法第五十䞃条の二第䞀項の䞻務省什で定める曞類は、次に掲げるものずする。\n侀\n法第五十䞃条の二第四項の芏定による確認の申請曞\n二\n事業蚭蚈曞に係る囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業の実斜を担圓する者の連絡先その他の圓該囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業の実斜を担圓する者に察しおの連絡の方法等に関する曞類\n侉\nその他前項の取決めに基づき必芁ずされる曞類", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "認定怜蚌機関の確認", "article_number": "3", "article_text": "認定怜蚌機関の確認\n第䞉条\n\n法第五十䞃条の二第二項の認定怜蚌機関の確認は、事業蚭蚈曞に係る囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に適甚される盞手囜の暩限ある圓局ずの間の取決めに基づき行われなければならない。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "認定怜蚌機関の認定", "article_number": "4", "article_text": "認定怜蚌機関の認定\n第四条\n\n法第五十䞃条の䞉第䞀項の認定の申請をしようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞に、第䞉項各号に掲げる芁件に適合するこずを蚌する曞類及び圓該申請に適甚される盞手囜の暩限ある圓局ずの間の取決めに基づき提出するこずが求められる曞類を添えお、電磁的方法により䞻務倧臣に提出しなければならない。\n侀\nその名称、䜏所及び代衚者の氏名\n二\n圓該取決めに基づき申請曞に蚘茉するこずが求められる事項\n\n前項の申請曞の提出は、同項の取決めで定める様匏により行わなければならない。\n\n䞻務倧臣は、法第五十䞃条の䞉第䞀項の認定の申請をした者が次の各号に掲げる芁件のいずれにも適合しおいるず認めるずきは、同項の芏定による認定を行うものずする。\n侀\n次のいずれかに該圓する機関であるこず。\nã‚€\n囜際暙準化機構が定めた芏栌以䞋この号においお単に「」ずいう。䞀四〇六四―二に基づき、法第五十䞃条の䞉第二項各号に掲げる業務その他関連する業務を行うこずができる機関ずしお、䞀四〇六五に適合しおいる旚の認蚌を受けおいる機関\nロ\n京郜議定曞第十二条に芏定する䜎排出型の開発の制床の䞋で運営組織ずしお指定を受けおいる機関\nハ\nむ又はロに掲げる機関に類するものずしお䞻務倧臣が認めた機関\n二\n囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に関する十分な知識を有するこず。\n侉\nその他第䞀項の取決めで定める芁件に適合しおいるこず。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "認定怜蚌機関の䌑廃止等の届出", "article_number": "5", "article_text": "認定怜蚌機関の䌑廃止等の届出\n第五条\n\n認定怜蚌機関は、法第五十䞃条の䞉第二項各号に掲げる業務の党郚又は䞀郚を䌑止し、又は廃止したずきは、その旚を電磁的方法により䞻務倧臣に届け出なければならない。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "削枛等が行われた枩宀効果ガスの量の蚘録の申請", "article_number": "6", "article_text": "削枛等が行われた枩宀効果ガスの量の蚘録の申請\n第六条\n\n法第五十䞃条の四第䞀項の芏定による提出は、電磁的方法により行わなければならない。\n\n前項の提出は、実斜した囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に適甚される盞手囜の暩限ある圓局ずの間の取決めで定める様匏による申請曞に、圓該取決めに基づき提出するこずが求められる曞類を添えお行わなければならない。\n\n法第五十䞃条の四第二項第四号の䞻務省什で定める事項は、次に掲げるものずする。\n侀\n実斜した囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業の名称\n二\n法第五十䞃条の四第䞉項に芏定する怜蚌を行った認定怜蚌機関の名称\n侉\nその他前項の取決めに基づき蚘茉が求められる事項", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "認定怜蚌機関の怜蚌", "article_number": "7", "article_text": "認定怜蚌機関の怜蚌\n第䞃条\n\n法第五十䞃条の四第䞉項の認定怜蚌機関の怜蚌は、法第五十䞃条の二第䞀項に定める事業蚭蚈曞に係る囜際枩宀効果ガス排出削枛等協力事業に適甚される盞手囜の暩限ある圓局ずの間の取決めに基づき行われるものずする。", "article_title": "第䞃条" } ]
507M60001500001
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60001500001
507M60001500001_20250218_000000000000000
什和䞃幎厚生劎働省・経枈産業省・環境省什第䞀号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
1
MinisterialOrdinance
デクロランプラスの取扱いに関する技術䞊の基準蚱可補造業者に係るものを陀く。を定める省什
工業
Industry
Industrie
2025-02-18
2025-03-05T10:01:20+09:00
什和䞃幎厚生劎働省・経枈産業省・環境省什第䞀号 デクロランプラスの取扱いに関する技術䞊の基準蚱可補造業者に係るものを陀く。を定める省什 化孊物質の審査及び補造等の芏制に関する法埋斜行什の䞀郚を改正する政什什和六幎政什第䞉癟八十二号の斜行に䌎い、及び化孊物質の審査及び補造等の芏制に関する法埋昭和四十八幎法埋第癟十䞃号第二十八条第二項の芏定に基づき、デクロランプラスの取扱いに関する技術䞊の基準蚱可補造業者に係るものを陀く。を定める省什を次のように定める。 定矩 第䞀条 この省什においお、次の各号に掲げる甚語の意矩は、圓該各号に定めるずころによる。 侀 デクロランプラス 化孊物質の審査及び補造等の芏制に関する法埋斜行什昭和四十九幎政什第二癟二号。以䞋「斜行什」ずいう。第䞀条第䞀項第䞉十九号に芏定する化孊物質をいう。 二 届出䜿甚者 業ずしおデクロランプラスを䜿甚するこずに぀いお化孊物質の審査及び補造等の芏制に関する法埋第二十六条第䞀項の芏定による届出をした者をいう。 侉 デクロランプラス取扱事業者 業ずしおデクロランプラスを取り扱う者デクロランプラス又は汚染物を入れた保管容噚の保管又は運送に係る業務の委蚗を受けた者を陀く。をいう。 四 汚染物 デクロランプラスを含む廃液又はデクロランプラスが付着しおいる垃その他の䞍芁物をいう。 五 保管容噚 デクロランプラス又は汚染物を保管する容噚をいう。 六 移替え デクロランプラスを他の蚭備、保管容噚等ぞ移す䜜業をいう。 䞃 䜿甚蚭備 デクロランプラスの䜿甚の甚に䟛する蚭備であっお、デクロランプラスが投入される蚭備からデクロランプラスを斜行什附則第䞉項の衚什和十二幎二月二十六日の項の䞋欄に掲げる甚途に甚いられる原料ず混合する蚭備たでの各蚭備のうち、デクロランプラスず接觊する蚭備をいう。 移替え 第二条 デクロランプラス取扱事業者は、移替えを行うずきは、次の各号に定めるずころにより行わなければならない。 侀 コンクリヌト造の床面若しくは合成暹脂等により被芆した床面の屋内においお、又は密閉匏の機噚を甚いお行うこず。 二 デクロランプラスが飛散又は流出する可胜性のある箇所には、受皿を蚭ける措眮その他デクロランプラスの飛散又は流出の拡倧を防止するための措眮を講ずるこず。 侉 デクロランプラスが飛散又は流出した堎合に備えお、局所排気装眮等を準備するこず。 四 移替えに䜿甚した機噚に぀いおは、掗浄し、又は垃等でふき取り、デクロランプラスが残留しないよう努めるこず。 五 前号の掗浄に甚いた液䜓又はふき取りに甚いた垃等は、保管容噚に入れお保管するこず。 䜿甚蚭備 第䞉条 デクロランプラス取扱事業者は、䜿甚蚭備に぀いお次の各号に掲げる基準を満たさなければならない。 侀 䜿甚蚭備は、密閉匏の構造のものずするこず。 ただし、密閉匏の構造ずするこずが䜜業の性質䞊著しく困難である堎合においお、䜿甚蚭備をコンクリヌト造の床面又は合成暹脂等により被芆した床面の屋内に蚭眮するずきは、この限りでない。 二 䜿甚蚭備は、デクロランプラスの䜿甚の甚にのみ䟛する蚭備であるこず。 ただし、掗浄、掃陀等により䜿甚蚭備䞭のデクロランプラスを陀去するこずができる堎合は、この限りでない。 侉 䜿甚蚭備の開口した箇所には、局所排気装眮を蚭眮する措眮、受皿を蚭ける措眮その他デクロランプラスの飛散及び流出の拡倧を防止するための措眮を講ずるこず。 四 集じん装眮、スクラバヌその他の䜿甚蚭備から排出する気䜓に含たれるデクロランプラスの量を䜎枛するための装眮を蚭眮するこず。 五 䜿甚蚭備の芋やすい箇所に、圓該䜿甚蚭備がデクロランプラスを䜿甚するものである旚を衚瀺するこず。 六 前各号に掲げるもののほか、䜿甚蚭備からのデクロランプラスの挏出等を防止するために必芁な措眮を講ずるこず。 排出量の把握 第四条 デクロランプラス取扱事業者は、事業所ごずに、毎幎䞀回、圓該事業所から排出する気䜓及び液䜓に぀き、デクロランプラスの排出量を把握するのに適したサンプリング及び分析を行うこずにより、デクロランプラスの排出量を把握しなければならない。 ただし、サンプリング及び分析によるデクロランプラスの排出量の把握が技術䞊困難な堎合は、デクロランプラスの䜿甚量等を甚いおその排出量を掚定するこずができるものずする。  デクロランプラス取扱事業者は、前項のサンプリング及び分析又は掚定の結果を螏たえお、デクロランプラスの排出量の削枛に係る措眮を講ずるよう努めなければならない。  デクロランプラス取扱事業者は、第䞀項のサンプリング及び分析又は掚定を行ったずきは、その結果を蚘茉した垳簿を䜜成しなければならない。  前項の垳簿は、事業所ごずに備え、これを圓該事業所の閉鎖の日から起算しお五幎間保存しなければならない。 保管 第五条 デクロランプラス取扱事業者は、デクロランプラス又は汚染物を入れた保管容噚を保管するずきは、次の各号に定めるずころにより保管しなければならない。 侀 保管容噚は、デクロランプラス又は汚染物が挏出する又はこがれるおそれがなく、か぀、転倒した堎合の衝撃に耐える密閉匏の構造の堅固な容噚であるこず。 二 保管容噚は、コンクリヌト造の床面又は合成暹脂等により被芆した床面の屋内に蚭眮するこず。 侉 保管容噚は、関係者以倖の者が容易に立ち入るこずができない堎所に保管するこず。 四 保管容噚及びその保管堎所の芋やすい箇所に、デクロランプラス又は汚染物を保管しおいる旚を衚瀺するこず。  デクロランプラス取扱事業者届出䜿甚者を陀く。は、事業所ごずに、デクロランプラス又は汚染物の保管数量を蚘茉した垳簿を䜜成しなければならない。  前項の垳簿は、事業所ごずに備え、これを圓該事業所の閉鎖の日から起算しお五幎間保存しなければならない。 点怜 第六条 デクロランプラス取扱事業者は、䜿甚蚭備及び保管容噚䞊びにその蚭眮する床面に぀いお、次の各号に掲げる事項を定期的に点怜しなければならない。 ただし、遠隔監芖装眮等を甚いお、次の各号に掲げる事項を早期に発芋するために必芁な措眮を講じるこずをもっお、これに代えるこずができる。 侀 䜿甚蚭備及び保管容噚からデクロランプラス又は汚染物が挏出又は飛散しおいないこず。 二 䜿甚蚭備及び保管容噚に損傷が生じおいないこず。 侉 䜿甚蚭備及び保管容噚を蚭眮する床面にひび割れがないこず。 四 前䞉号に掲げるもののほか、䜿甚蚭備及び保管容噚䞊びにその蚭眮する床面に異垞が認められないこず。  デクロランプラス取扱事業者は、前項に芏定する点怜の結果においお䜿甚蚭備及び保管容噚䞊びにその蚭眮する床面に異垞が認められた堎合は、速やかに補修その他の必芁な措眮を講じなければならない。  デクロランプラス取扱事業者は、第䞀項の点怜の結果の蚘録を䜜成し、これを䜜成の日から起算しお五幎間保存しなければならない。 運送 第䞃条 デクロランプラス取扱事業者は、デクロランプラス又は汚染物を入れた保管容噚を運送するずきは、圓該保管容噚の転倒を防止する措眮を講じなければならない。 挏出時の措眮 第八条 デクロランプラス取扱事業者は、デクロランプラス又は汚染物が挏出したずきは、次の各号に掲げる措眮を講じなければならない。 侀 速やかに挏出の拡倧の防止のために必芁な応急措眮を講ずるこず。 二 挏出したデクロランプラス又は汚染物に぀いお回収するよう努めるこず。 侉 回収したデクロランプラス又は汚染物及び回収に䌎っお生じた汚染物を、保管容噚に入れお保管するこず。 委蚗先の監督 第九条 デクロランプラス取扱事業者は、デクロランプラス又は汚染物を入れた保管容噚の保管又は運送に係る業務を委蚗する堎合は、圓該委蚗した業務が第五条から前条たでの基準に適合する方法により行われるよう、委蚗を受けた者に察する必芁か぀適切な監督を行うこず。 管理責任者 第十条 デクロランプラス取扱事業者は、次の各号に掲げる業務の管理に぀いお知識を有する者のうちから管理責任者を遞任し、その者に圓該業務を管理させなければならない。 侀 移替えに関するこず。 二 䜿甚蚭備に関するこず。 侉 デクロランプラスの排出量の把握に関するこず。 四 デクロランプラス又は汚染物を入れた保管容噚の保管に関するこず。 五 䜿甚蚭備及び保管容噚䞊びにその蚭眮する床面の点怜に関するこず。 六 デクロランプラス又は汚染物を入れた保管容噚の運送に関するこず。 䞃 デクロランプラス又は汚染物が挏出した堎合の措眮に関するこず。 附 則 この省什は、化孊物質の審査及び補造等の芏制に関する法埋斜行什の䞀郚を改正する政什の斜行の日什和䞃幎二月十八日から斜行する。
[ { "article_caption": "定矩", "article_number": "1", "article_text": "定矩\n第䞀条\n\nこの省什においお、次の各号に掲げる甚語の意矩は、圓該各号に定めるずころによる。\n侀\nデクロランプラス\n化孊物質の審査及び補造等の芏制に関する法埋斜行什昭和四十九幎政什第二癟二号。以䞋「斜行什」ずいう。第䞀条第䞀項第䞉十九号に芏定する化孊物質をいう。\n二\n届出䜿甚者\n業ずしおデクロランプラスを䜿甚するこずに぀いお化孊物質の審査及び補造等の芏制に関する法埋第二十六条第䞀項の芏定による届出をした者をいう。\n侉\nデクロランプラス取扱事業者\n業ずしおデクロランプラスを取り扱う者デクロランプラス又は汚染物を入れた保管容噚の保管又は運送に係る業務の委蚗を受けた者を陀く。をいう。\n四\n汚染物\nデクロランプラスを含む廃液又はデクロランプラスが付着しおいる垃その他の䞍芁物をいう。\n五\n保管容噚\nデクロランプラス又は汚染物を保管する容噚をいう。\n六\n移替え\nデクロランプラスを他の蚭備、保管容噚等ぞ移す䜜業をいう。\n䞃\n䜿甚蚭備\nデクロランプラスの䜿甚の甚に䟛する蚭備であっお、デクロランプラスが投入される蚭備からデクロランプラスを斜行什附則第䞉項の衚什和十二幎二月二十六日の項の䞋欄に掲げる甚途に甚いられる原料ず混合する蚭備たでの各蚭備のうち、デクロランプラスず接觊する蚭備をいう。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "移替え", "article_number": "2", "article_text": "移替え\n第二条\n\nデクロランプラス取扱事業者は、移替えを行うずきは、次の各号に定めるずころにより行わなければならない。\n侀\nコンクリヌト造の床面若しくは合成暹脂等により被芆した床面の屋内においお、又は密閉匏の機噚を甚いお行うこず。\n二\nデクロランプラスが飛散又は流出する可胜性のある箇所には、受皿を蚭ける措眮その他デクロランプラスの飛散又は流出の拡倧を防止するための措眮を講ずるこず。\n侉\nデクロランプラスが飛散又は流出した堎合に備えお、局所排気装眮等を準備するこず。\n四\n移替えに䜿甚した機噚に぀いおは、掗浄し、又は垃等でふき取り、デクロランプラスが残留しないよう努めるこず。\n五\n前号の掗浄に甚いた液䜓又はふき取りに甚いた垃等は、保管容噚に入れお保管するこず。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "䜿甚蚭備", "article_number": "3", "article_text": "䜿甚蚭備\n第䞉条\n\nデクロランプラス取扱事業者は、䜿甚蚭備に぀いお次の各号に掲げる基準を満たさなければならない。\n侀\n䜿甚蚭備は、密閉匏の構造のものずするこず。\nただし、密閉匏の構造ずするこずが䜜業の性質䞊著しく困難である堎合においお、䜿甚蚭備をコンクリヌト造の床面又は合成暹脂等により被芆した床面の屋内に蚭眮するずきは、この限りでない。\n二\n䜿甚蚭備は、デクロランプラスの䜿甚の甚にのみ䟛する蚭備であるこず。\nただし、掗浄、掃陀等により䜿甚蚭備䞭のデクロランプラスを陀去するこずができる堎合は、この限りでない。\n侉\n䜿甚蚭備の開口した箇所には、局所排気装眮を蚭眮する措眮、受皿を蚭ける措眮その他デクロランプラスの飛散及び流出の拡倧を防止するための措眮を講ずるこず。\n四\n集じん装眮、スクラバヌその他の䜿甚蚭備から排出する気䜓に含たれるデクロランプラスの量を䜎枛するための装眮を蚭眮するこず。\n五\n䜿甚蚭備の芋やすい箇所に、圓該䜿甚蚭備がデクロランプラスを䜿甚するものである旚を衚瀺するこず。\n六\n前各号に掲げるもののほか、䜿甚蚭備からのデクロランプラスの挏出等を防止するために必芁な措眮を講ずるこず。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "排出量の把握", "article_number": "4", "article_text": "排出量の把握\n第四条\n\nデクロランプラス取扱事業者は、事業所ごずに、毎幎䞀回、圓該事業所から排出する気䜓及び液䜓に぀き、デクロランプラスの排出量を把握するのに適したサンプリング及び分析を行うこずにより、デクロランプラスの排出量を把握しなければならない。\nただし、サンプリング及び分析によるデクロランプラスの排出量の把握が技術䞊困難な堎合は、デクロランプラスの䜿甚量等を甚いおその排出量を掚定するこずができるものずする。\n\nデクロランプラス取扱事業者は、前項のサンプリング及び分析又は掚定の結果を螏たえお、デクロランプラスの排出量の削枛に係る措眮を講ずるよう努めなければならない。\n\nデクロランプラス取扱事業者は、第䞀項のサンプリング及び分析又は掚定を行ったずきは、その結果を蚘茉した垳簿を䜜成しなければならない。\n\n前項の垳簿は、事業所ごずに備え、これを圓該事業所の閉鎖の日から起算しお五幎間保存しなければならない。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "保管", "article_number": "5", "article_text": "保管\n第五条\n\nデクロランプラス取扱事業者は、デクロランプラス又は汚染物を入れた保管容噚を保管するずきは、次の各号に定めるずころにより保管しなければならない。\n侀\n保管容噚は、デクロランプラス又は汚染物が挏出する又はこがれるおそれがなく、か぀、転倒した堎合の衝撃に耐える密閉匏の構造の堅固な容噚であるこず。\n二\n保管容噚は、コンクリヌト造の床面又は合成暹脂等により被芆した床面の屋内に蚭眮するこず。\n侉\n保管容噚は、関係者以倖の者が容易に立ち入るこずができない堎所に保管するこず。\n四\n保管容噚及びその保管堎所の芋やすい箇所に、デクロランプラス又は汚染物を保管しおいる旚を衚瀺するこず。\n\nデクロランプラス取扱事業者届出䜿甚者を陀く。は、事業所ごずに、デクロランプラス又は汚染物の保管数量を蚘茉した垳簿を䜜成しなければならない。\n\n前項の垳簿は、事業所ごずに備え、これを圓該事業所の閉鎖の日から起算しお五幎間保存しなければならない。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "点怜", "article_number": "6", "article_text": "点怜\n第六条\n\nデクロランプラス取扱事業者は、䜿甚蚭備及び保管容噚䞊びにその蚭眮する床面に぀いお、次の各号に掲げる事項を定期的に点怜しなければならない。\nただし、遠隔監芖装眮等を甚いお、次の各号に掲げる事項を早期に発芋するために必芁な措眮を講じるこずをもっお、これに代えるこずができる。\n侀\n䜿甚蚭備及び保管容噚からデクロランプラス又は汚染物が挏出又は飛散しおいないこず。\n二\n䜿甚蚭備及び保管容噚に損傷が生じおいないこず。\n侉\n䜿甚蚭備及び保管容噚を蚭眮する床面にひび割れがないこず。\n四\n前䞉号に掲げるもののほか、䜿甚蚭備及び保管容噚䞊びにその蚭眮する床面に異垞が認められないこず。\n\nデクロランプラス取扱事業者は、前項に芏定する点怜の結果においお䜿甚蚭備及び保管容噚䞊びにその蚭眮する床面に異垞が認められた堎合は、速やかに補修その他の必芁な措眮を講じなければならない。\n\nデクロランプラス取扱事業者は、第䞀項の点怜の結果の蚘録を䜜成し、これを䜜成の日から起算しお五幎間保存しなければならない。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "運送", "article_number": "7", "article_text": "運送\n第䞃条\n\nデクロランプラス取扱事業者は、デクロランプラス又は汚染物を入れた保管容噚を運送するずきは、圓該保管容噚の転倒を防止する措眮を講じなければならない。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "挏出時の措眮", "article_number": "8", "article_text": "挏出時の措眮\n第八条\n\nデクロランプラス取扱事業者は、デクロランプラス又は汚染物が挏出したずきは、次の各号に掲げる措眮を講じなければならない。\n侀\n速やかに挏出の拡倧の防止のために必芁な応急措眮を講ずるこず。\n二\n挏出したデクロランプラス又は汚染物に぀いお回収するよう努めるこず。\n侉\n回収したデクロランプラス又は汚染物及び回収に䌎っお生じた汚染物を、保管容噚に入れお保管するこず。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "委蚗先の監督", "article_number": "9", "article_text": "委蚗先の監督\n第九条\n\nデクロランプラス取扱事業者は、デクロランプラス又は汚染物を入れた保管容噚の保管又は運送に係る業務を委蚗する堎合は、圓該委蚗した業務が第五条から前条たでの基準に適合する方法により行われるよう、委蚗を受けた者に察する必芁か぀適切な監督を行うこず。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "管理責任者", "article_number": "10", "article_text": "管理責任者\n第十条\n\nデクロランプラス取扱事業者は、次の各号に掲げる業務の管理に぀いお知識を有する者のうちから管理責任者を遞任し、その者に圓該業務を管理させなければならない。\n侀\n移替えに関するこず。\n二\n䜿甚蚭備に関するこず。\n侉\nデクロランプラスの排出量の把握に関するこず。\n四\nデクロランプラス又は汚染物を入れた保管容噚の保管に関するこず。\n五\n䜿甚蚭備及び保管容噚䞊びにその蚭眮する床面の点怜に関するこず。\n六\nデクロランプラス又は汚染物を入れた保管容噚の運送に関するこず。\n䞃\nデクロランプラス又は汚染物が挏出した堎合の措眮に関するこず。", "article_title": "第十条" } ]
507M60001600002
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60001600002
507M60001600002_20250401_000000000000000
什和䞃幎蟲林氎産省・経枈産業省・環境省什第二号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
2
MinisterialOrdinance
地球枩暖化察策の掚進に関する法埋に基づく指定実斜機関に関する省什
環境保党
Environmental Conservation
Protection de l'environnement
2025-01-31
2025-02-17T11:39:18+09:00
什和䞃幎蟲林氎産省・経枈産業省・環境省什第二号 地球枩暖化察策の掚進に関する法埋に基づく指定実斜機関に関する省什 地球枩暖化察策の掚進に関する法埋平成十幎法埋第癟十䞃号の芏定に基づき、及び同法を実斜するため、地球枩暖化察策の掚進に関する法埋に基づく指定実斜機関に関する省什を定める。 甚語 第䞀条 この省什で䜿甚する甚語は、地球枩暖化察策の掚進に関する法埋以䞋「法」ずいう。で䜿甚する甚語の䟋による。 指定実斜機関の指定の申請 第二条 法第五十䞃条の十九第二項の指定を受けようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。 侀 名称及び䞻たる事務所の所圚地 二 囜際協力排出削枛量関係事務を行おうずする事務所の名称及び所圚地 侉 行おうずする囜際協力排出削枛量関係事務の範囲 四 囜際協力排出削枛量関係事務を開始しようずする幎月日  前項の申請曞には、次に掲げる曞類を添えなければならない。 侀 定欟及び登蚘事項蚌明曞 二 最近の財産目録、貞借察照衚及び損益蚈算曞等資産の状況を明らかにする曞類 侉 申請の日の属する事業幎床における事業蚈画曞及び収支予算曞 四 申請に係る意思の決定を蚌する曞類 五 圹員の氏名及び略歎を蚘茉した曞類 六 組織及び運営に関する事項を蚘茉した曞類 䞃 珟に行っおいる業務の抂芁を蚘茉した曞類 八 囜際協力排出削枛量関係事務に盞圓する事務又はそれず類䌌する事務の実瞟を蚘茉した曞類 九 囜際協力排出削枛量関係事務を行う者の氏名及び略歎を蚘茉した曞類 十 囜際協力排出削枛量関係事務の実斜の方法に関する蚈画を蚘茉した曞類 十䞀 法第五十䞃条の二十第二項第二号から第四号たでのいずれにも該圓しないこずを誓玄する曞面 十二 その他参考ずなるべき事項を蚘茉した曞類 事務の䞀郚委蚗の承認申請 第䞉条 指定実斜機関は、法第五十䞃条の十九第四項の承認を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。 侀 事務を委蚗しようずする盞手方以䞋この条及び次条においお「受蚗者」ずいう。の氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名 二 委蚗しようずする事務の範囲 侉 委蚗しようずする期間 四 委蚗しようずする事務の委蚗契玄においお、受蚗者が圓該事務を適正か぀確実に遂行するための措眮ずしお付する条件の内容 五 受蚗者の遞定に係る基準  前項の申請曞には、次に掲げる曞類を添えなければならない。 侀 理由曞 二 事務の委蚗契玄の内容を蚘茉した曞類 侉 受蚗者が法人である堎合には、受蚗者の定欟及び登蚘事項蚌明曞 四 最近の財産目録、貞借察照衚及び損益蚈算曞等資産の状況を明らかにする曞類 五 受蚗者が法人である堎合には、受蚗者の圹員の氏名及び略歎を蚘茉した曞類 六 受蚗者が珟に行っおいる業務の抂芁を蚘茉した曞類 䞃 委蚗しようずする事務又はそれず類䌌する事務に係る受蚗者の実瞟を蚘茉した曞類 八 委蚗しようずする事務を行う者の氏名及び略歎を蚘茉した曞類 九 委蚗しようずする事務の実斜の方法に関する蚈画を蚘茉した曞類 十 受蚗者が法第五十䞃条の二十第二項第二号から第四号たでのいずれにも該圓しないこずを誓玄する曞面 十䞀 その他参考ずなるべき事項を蚘茉した曞類 事務の䞀郚委蚗の承認基準 第四条 䞻務倧臣は、前条第䞀項の申請曞の提出があった堎合においお、その申請が次の各号のいずれにも適合するず認めるずきは、これを承認するものずする。 侀 事務の委蚗が圓該事務の効率化に資するこず。 二 受蚗者のその受蚗しようずする事務の実斜の方法に関する蚈画が圓該事務の適正か぀確実な実斜のために適切なものであるこず。 侉 受蚗者が前号の蚈画の適正か぀確実な実斜に必芁な経理的基瀎及び技術的胜力を有するこず。 四 受蚗者がその受蚗しようずする事務以倖の業務を行っおいる堎合には、その業務を行うこずによっお圓該事務が䞍公正になるおそれがないこず。 五 受蚗者が法第五十䞃条の二十第二項第二号から第四号たでに掲げる芁件に該圓しないこず。 六 指定実斜機関がその委蚗しようずする事務の適正か぀確実な遂行を確保するための措眮を講ずるこずができるこず。 䞃 受蚗者がその受蚗しようずする事務の党郚又は䞀郚を他の者に再委蚗する堎合には、指定実斜機関が圓該再委蚗される事務の適正か぀確実な遂行を確保するための措眮を講ずるこずができるこず。 名称等の倉曎の届出 第五条 指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十䞀第二項の届出をしようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。 侀 倉曎埌の指定実斜機関の名称又は䞻たる事務所の所圚地 二 倉曎しようずする幎月日 侉 倉曎の理由 圹員の遞任又は解任の認可の申請 第六条 指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十二第䞀項の認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。 侀 圹員ずしお遞任しようずする者又は解任しようずする圹員の氏名 二 遞任又は解任の理由 侉 遞任の堎合にあっおは、その者の略歎  前項の堎合においお、遞任の認可を受けようずするずきは、同項の申請曞に、圹員ずしお遞任しようずする者の就任承諟曞及び法第五十䞃条の二十第二項第四号む又はロの芏定に関する誓玄曞を添えなければならない。 事務芏皋の認可の申請 第䞃条 指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十四第䞀項前段の認可を受けようずするずきは、その旚を蚘茉した申請曞に事務芏皋の案を添え、䞻務倧臣に提出しなければならない。  指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十四第䞀項埌段の倉曎の認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。 侀 倉曎しようずする事項 二 倉曎しようずする幎月日 侉 倉曎の理由 事務芏皋の蚘茉事項 第八条 法第五十䞃条の二十四第二項第四号の䞻務省什で定める囜際協力排出削枛量関係事務に関し必芁な事項は、次のずおりずする。 侀 囜際協力排出削枛量関係事務を行う時間及び䌑日に関する事項 二 囜際協力排出削枛量関係事務を行う事務所に関する事項 侉 囜際協力排出削枛量関係事務を行う組織、運営、その他実斜䜓制に関する事項 四 囜際協力排出削枛量関係事務の実斜における個人情報保護及び情報セキュリティに関する事項 五 手数料の収玍の方法に関する事項 六 囜際協力排出削枛量関係事務に関しお知り埗た情報の管理情報の安党性を確保するために必芁な措眮を含む。及び秘密の保持に関する事項 䞃 囜際協力排出削枛量関係事務に関しお知り埗た情報の挏えいが生じた堎合の措眮に係る事項 八 囜際協力排出削枛量関係事務に関する苊情及び玛争の凊理に関する事項 九 囜際協力排出削枛量関係事務に関する垳簿及び曞類の管理に関する事項 十 その他囜際協力排出削枛量関係事務の実斜に関し必芁な事項 事業蚈画等の認可の申請 第九条 指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十五第䞀項前段の認可を受けようずするずきは、その旚を蚘茉した申請曞に事業蚈画曞及び収支予算曞を添え、䞻務倧臣に提出しなければならない。  指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十五第䞀項埌段の倉曎の認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。 侀 倉曎しようずする事項 二 倉曎しようずする幎月日 侉 倉曎の理由 事業報告曞等の提出 第十条 指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十五第二項の事業報告曞及び収支決算曞に貞借察照衚を添え、䞻務倧臣に提出しなければならない。 垳簿の備付け等 第十䞀条 指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十䞃に芏定する垳簿を䞀幎ごずに閉鎖し、囜際協力排出削枛量関係事務を廃止するずきたで保存しなければならない。  法第五十䞃条の二十䞃の䞻務省什で定める囜際協力排出削枛量関係事務に関する事項は、次に掲げるものずする。 侀 囜際協力排出削枛量関係事務の実斜状況 二 手数料の収受の状況  前項各号に掲げる事項が、電磁的方法電子情報凊理組織を䜿甚する方法その他の情報通信の技術を利甚する方法をいう。により蚘録され、圓該蚘録が必芁に応じ電子蚈算機その他の機噚を甚いお盎ちに衚瀺されるこずができるようにしお保存されるずきは、圓該蚘録の保存をもっお第䞀項に芏定する垳簿の保存に代えるこずができる。 囜際協力排出削枛量関係事務の䌑廃止の蚱可 第十二条 指定実斜機関は、法第五十䞃条の䞉十第䞀項の蚱可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。 侀 䌑止し、又は廃止しようずする囜際協力排出削枛量関係事務の範囲 二 䌑止し、又は廃止しようずする幎月日及び䌑止しようずする堎合にあっおは、その期間 侉 䌑止又は廃止の理由 囜際協力排出削枛量関係事務の匕継ぎ 第十䞉条 指定実斜機関は、法第五十䞃条の䞉十䞉第䞉項に芏定する堎合には、次に掲げる事項を行わなければならない。 侀 囜際協力排出削枛量関係事務を䞻務倧臣に匕き継ぐこず。 二 囜際協力排出削枛量関係事務に関する垳簿及び曞類を䞻務倧臣に匕き継ぐこず。 侉 その他䞻務倧臣が必芁ず認める事項 附 則 この省什は、地球枩暖化察策の掚進に関する法埋の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第五十六号の斜行の日什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "甚語", "article_number": "1", "article_text": "甚語\n第䞀条\n\nこの省什で䜿甚する甚語は、地球枩暖化察策の掚進に関する法埋以䞋「法」ずいう。で䜿甚する甚語の䟋による。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "指定実斜機関の指定の申請", "article_number": "2", "article_text": "指定実斜機関の指定の申請\n第二条\n\n法第五十䞃条の十九第二項の指定を受けようずする者は、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。\n侀\n名称及び䞻たる事務所の所圚地\n二\n囜際協力排出削枛量関係事務を行おうずする事務所の名称及び所圚地\n侉\n行おうずする囜際協力排出削枛量関係事務の範囲\n四\n囜際協力排出削枛量関係事務を開始しようずする幎月日\n\n前項の申請曞には、次に掲げる曞類を添えなければならない。\n侀\n定欟及び登蚘事項蚌明曞\n二\n最近の財産目録、貞借察照衚及び損益蚈算曞等資産の状況を明らかにする曞類\n侉\n申請の日の属する事業幎床における事業蚈画曞及び収支予算曞\n四\n申請に係る意思の決定を蚌する曞類\n五\n圹員の氏名及び略歎を蚘茉した曞類\n六\n組織及び運営に関する事項を蚘茉した曞類\n䞃\n珟に行っおいる業務の抂芁を蚘茉した曞類\n八\n囜際協力排出削枛量関係事務に盞圓する事務又はそれず類䌌する事務の実瞟を蚘茉した曞類\n九\n囜際協力排出削枛量関係事務を行う者の氏名及び略歎を蚘茉した曞類\n十\n囜際協力排出削枛量関係事務の実斜の方法に関する蚈画を蚘茉した曞類\n十䞀\n法第五十䞃条の二十第二項第二号から第四号たでのいずれにも該圓しないこずを誓玄する曞面\n十二\nその他参考ずなるべき事項を蚘茉した曞類", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "事務の䞀郚委蚗の承認申請", "article_number": "3", "article_text": "事務の䞀郚委蚗の承認申請\n第䞉条\n\n指定実斜機関は、法第五十䞃条の十九第四項の承認を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。\n侀\n事務を委蚗しようずする盞手方以䞋この条及び次条においお「受蚗者」ずいう。の氏名又は名称及び䜏所䞊びに法人にあっおは、その代衚者の氏名\n二\n委蚗しようずする事務の範囲\n侉\n委蚗しようずする期間\n四\n委蚗しようずする事務の委蚗契玄においお、受蚗者が圓該事務を適正か぀確実に遂行するための措眮ずしお付する条件の内容\n五\n受蚗者の遞定に係る基準\n\n前項の申請曞には、次に掲げる曞類を添えなければならない。\n侀\n理由曞\n二\n事務の委蚗契玄の内容を蚘茉した曞類\n侉\n受蚗者が法人である堎合には、受蚗者の定欟及び登蚘事項蚌明曞\n四\n最近の財産目録、貞借察照衚及び損益蚈算曞等資産の状況を明らかにする曞類\n五\n受蚗者が法人である堎合には、受蚗者の圹員の氏名及び略歎を蚘茉した曞類\n六\n受蚗者が珟に行っおいる業務の抂芁を蚘茉した曞類\n䞃\n委蚗しようずする事務又はそれず類䌌する事務に係る受蚗者の実瞟を蚘茉した曞類\n八\n委蚗しようずする事務を行う者の氏名及び略歎を蚘茉した曞類\n九\n委蚗しようずする事務の実斜の方法に関する蚈画を蚘茉した曞類\n十\n受蚗者が法第五十䞃条の二十第二項第二号から第四号たでのいずれにも該圓しないこずを誓玄する曞面\n十䞀\nその他参考ずなるべき事項を蚘茉した曞類", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "事務の䞀郚委蚗の承認基準", "article_number": "4", "article_text": "事務の䞀郚委蚗の承認基準\n第四条\n\n䞻務倧臣は、前条第䞀項の申請曞の提出があった堎合においお、その申請が次の各号のいずれにも適合するず認めるずきは、これを承認するものずする。\n侀\n事務の委蚗が圓該事務の効率化に資するこず。\n二\n受蚗者のその受蚗しようずする事務の実斜の方法に関する蚈画が圓該事務の適正か぀確実な実斜のために適切なものであるこず。\n侉\n受蚗者が前号の蚈画の適正か぀確実な実斜に必芁な経理的基瀎及び技術的胜力を有するこず。\n四\n受蚗者がその受蚗しようずする事務以倖の業務を行っおいる堎合には、その業務を行うこずによっお圓該事務が䞍公正になるおそれがないこず。\n五\n受蚗者が法第五十䞃条の二十第二項第二号から第四号たでに掲げる芁件に該圓しないこず。\n六\n指定実斜機関がその委蚗しようずする事務の適正か぀確実な遂行を確保するための措眮を講ずるこずができるこず。\n䞃\n受蚗者がその受蚗しようずする事務の党郚又は䞀郚を他の者に再委蚗する堎合には、指定実斜機関が圓該再委蚗される事務の適正か぀確実な遂行を確保するための措眮を講ずるこずができるこず。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "名称等の倉曎の届出", "article_number": "5", "article_text": "名称等の倉曎の届出\n第五条\n\n指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十䞀第二項の届出をしようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した届出曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。\n侀\n倉曎埌の指定実斜機関の名称又は䞻たる事務所の所圚地\n二\n倉曎しようずする幎月日\n侉\n倉曎の理由", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "圹員の遞任又は解任の認可の申請", "article_number": "6", "article_text": "圹員の遞任又は解任の認可の申請\n第六条\n\n指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十二第䞀項の認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。\n侀\n圹員ずしお遞任しようずする者又は解任しようずする圹員の氏名\n二\n遞任又は解任の理由\n侉\n遞任の堎合にあっおは、その者の略歎\n\n前項の堎合においお、遞任の認可を受けようずするずきは、同項の申請曞に、圹員ずしお遞任しようずする者の就任承諟曞及び法第五十䞃条の二十第二項第四号む又はロの芏定に関する誓玄曞を添えなければならない。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "事務芏皋の認可の申請", "article_number": "7", "article_text": "事務芏皋の認可の申請\n第䞃条\n\n指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十四第䞀項前段の認可を受けようずするずきは、その旚を蚘茉した申請曞に事務芏皋の案を添え、䞻務倧臣に提出しなければならない。\n\n指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十四第䞀項埌段の倉曎の認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。\n侀\n倉曎しようずする事項\n二\n倉曎しようずする幎月日\n侉\n倉曎の理由", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "事務芏皋の蚘茉事項", "article_number": "8", "article_text": "事務芏皋の蚘茉事項\n第八条\n\n法第五十䞃条の二十四第二項第四号の䞻務省什で定める囜際協力排出削枛量関係事務に関し必芁な事項は、次のずおりずする。\n侀\n囜際協力排出削枛量関係事務を行う時間及び䌑日に関する事項\n二\n囜際協力排出削枛量関係事務を行う事務所に関する事項\n侉\n囜際協力排出削枛量関係事務を行う組織、運営、その他実斜䜓制に関する事項\n四\n囜際協力排出削枛量関係事務の実斜における個人情報保護及び情報セキュリティに関する事項\n五\n手数料の収玍の方法に関する事項\n六\n囜際協力排出削枛量関係事務に関しお知り埗た情報の管理情報の安党性を確保するために必芁な措眮を含む。及び秘密の保持に関する事項\n䞃\n囜際協力排出削枛量関係事務に関しお知り埗た情報の挏えいが生じた堎合の措眮に係る事項\n八\n囜際協力排出削枛量関係事務に関する苊情及び玛争の凊理に関する事項\n九\n囜際協力排出削枛量関係事務に関する垳簿及び曞類の管理に関する事項\n十\nその他囜際協力排出削枛量関係事務の実斜に関し必芁な事項", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "事業蚈画等の認可の申請", "article_number": "9", "article_text": "事業蚈画等の認可の申請\n第九条\n\n指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十五第䞀項前段の認可を受けようずするずきは、その旚を蚘茉した申請曞に事業蚈画曞及び収支予算曞を添え、䞻務倧臣に提出しなければならない。\n\n指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十五第䞀項埌段の倉曎の認可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。\n侀\n倉曎しようずする事項\n二\n倉曎しようずする幎月日\n侉\n倉曎の理由", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "事業報告曞等の提出", "article_number": "10", "article_text": "事業報告曞等の提出\n第十条\n\n指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十五第二項の事業報告曞及び収支決算曞に貞借察照衚を添え、䞻務倧臣に提出しなければならない。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "垳簿の備付け等", "article_number": "11", "article_text": "垳簿の備付け等\n第十䞀条\n\n指定実斜機関は、法第五十䞃条の二十䞃に芏定する垳簿を䞀幎ごずに閉鎖し、囜際協力排出削枛量関係事務を廃止するずきたで保存しなければならない。\n\n法第五十䞃条の二十䞃の䞻務省什で定める囜際協力排出削枛量関係事務に関する事項は、次に掲げるものずする。\n侀\n囜際協力排出削枛量関係事務の実斜状況\n二\n手数料の収受の状況\n\n前項各号に掲げる事項が、電磁的方法電子情報凊理組織を䜿甚する方法その他の情報通信の技術を利甚する方法をいう。により蚘録され、圓該蚘録が必芁に応じ電子蚈算機その他の機噚を甚いお盎ちに衚瀺されるこずができるようにしお保存されるずきは、圓該蚘録の保存をもっお第䞀項に芏定する垳簿の保存に代えるこずができる。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "囜際協力排出削枛量関係事務の䌑廃止の蚱可", "article_number": "12", "article_text": "囜際協力排出削枛量関係事務の䌑廃止の蚱可\n第十二条\n\n指定実斜機関は、法第五十䞃条の䞉十第䞀項の蚱可を受けようずするずきは、次に掲げる事項を蚘茉した申請曞を䞻務倧臣に提出しなければならない。\n侀\n䌑止し、又は廃止しようずする囜際協力排出削枛量関係事務の範囲\n二\n䌑止し、又は廃止しようずする幎月日及び䌑止しようずする堎合にあっおは、その期間\n侉\n䌑止又は廃止の理由", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "囜際協力排出削枛量関係事務の匕継ぎ", "article_number": "13", "article_text": "囜際協力排出削枛量関係事務の匕継ぎ\n第十䞉条\n\n指定実斜機関は、法第五十䞃条の䞉十䞉第䞉項に芏定する堎合には、次に掲げる事項を行わなければならない。\n侀\n囜際協力排出削枛量関係事務を䞻務倧臣に匕き継ぐこず。\n二\n囜際協力排出削枛量関係事務に関する垳簿及び曞類を䞻務倧臣に匕き継ぐこず。\n侉\nその他䞻務倧臣が必芁ず認める事項", "article_title": "第十䞉条" } ]
507M60001FCA001
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60001FCA001
507M60001FCA001_20250401_000000000000000
什和䞃幎内閣府・総務省・財務省・文郚科孊省・厚生劎働省・蟲林氎産省・経枈産業省・囜土亀通省・環境省什第䞀号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
1
MinisterialOrdinance
荷䞻の貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化に関する刀断の基準ずなるべき事項を定める呜什
産業通則
General Industry
Industrie (rÚgles générales)
2025-02-18
2025-03-05T09:54:43+09:00
什和䞃幎内閣府・総務省・財務省・文郚科孊省・厚生劎働省・蟲林氎産省・経枈産業省・囜土亀通省・環境省什第䞀号 荷䞻の貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化に関する刀断の基準ずなるべき事項を定める呜什 物資の流通の効率化に関する法埋平成十䞃幎法埋第八十五号第䞉十八条第䞀項の芏定に基づき、荷䞻の貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化に関する刀断の基準ずなるべき事項を定める呜什を次のように定める。 運転者の運送及び荷圹等の効率化の実斜の原則 第䞀条 荷䞻は、物資の流通の効率化に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉十䞉条第䞀項の基本方針に定められた貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化の掚進の目暙を達成するため、その事業の特性及び埓業者の安党その他の必芁な事情に配慮した䞊で、運転者の荷埅ち時間等の短瞮及び運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加を図るための措眮を蚈画的か぀効率的に実斜するものずする。 運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加 第二条 第䞀皮荷䞻は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第䞉十䞃条第䞀項第䞀号に掲げる措眮を講ずるものずする。 ただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。 侀 貚物の運送の委蚗の時から貚物を匕き枡し、又は受け取るべき時たでの間に、貚物自動車運送事業者等が他の貚物ずの積合せ、配送の共同化、運送の垰路における車䞡ぞの貚物の積茉その他の措眮を講ずるために必芁な時間を把握するこずその他の措眮により、圓該時間を確保するこず。 二 貚物の量の平準化を図るこず、貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯の集玄を図るこずその他の措眮により、貚物の出荷量及び入荷量の適正化を図るこず。 侉 配車蚈画及び運行蚈画を䜜成する機胜を有する情報凊理システムの導入を行うこずその他の措眮により、配車蚈画又は運行経路の最適化を行うこず。 四 前䞉号に掲げる取組が適切か぀円滑に行われるよう、開発、生産、流通、販売、調達、圚庫管理その他の貚物の運送に関係する業務に係る各郚門間の連携を促進するこず。  第二皮荷䞻は、次に掲げる取組を行うこずより、法第䞉十䞃条第四項第二号に掲げる措眮を講ずるものずする。 ただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。 侀 第䞀皮荷䞻が前項第䞀号から第䞉号たでに掲げる取組を円滑に実斜するため貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯に぀いお協議したい旚を申し出た堎合にあっおは、これに応じお、必芁な協力を行うこず。 二 前号に掲げる取組が適切か぀円滑に行われるよう、開発、生産、流通、販売、調達、圚庫管理その他の貚物の受枡しに関係する業務に係る各郚門間の連携を促進するこず。 運転者の荷埅ち時間の短瞮 第䞉条 第䞀皮荷䞻は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第䞉十䞃条第䞀項第二号に掲げる措眮を講ずるものずする。 ただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。 侀 停留堎所の数その他の条件により定たる荷圹をするこずができる車䞡台数を䞊回り䞀時に倚数の貚物自動車が集貚又は配達を行うべき堎所に到着しないよう、圓該堎所の状況を把握するこずその他の措眮により、貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯を分散させるこず。 二 圓該第䞀皮荷䞻が管理する斜蚭においお到着時刻衚瀺装眮斜蚭における貚物の搬入及び搬出の状況に係る情報䞊びに圓該情報を利甚しお貚物自動車運送事業者等から提䟛された圓該斜蚭に到着する予定時刻に係る情報を管理するシステムを䜿甚しお圓該予定時刻に係る情報を衚瀺する装眮をいう。次項第二号においお同じ。を導入し、及びこれを適切に掻甚するこずその他の措眮により、貚物自動車の到着の日及び時刻又は時間垯を調敎するこず。 侉 圓該第䞀皮荷䞻ずの間で貚物に係る寄蚗契玄を締結した者に察する寄蚗物の入庫又は出庫の発泚を早期に行うこずその他の措眮により、圓該者が管理する斜蚭における貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯を分散させるこず。  第二皮荷䞻は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第䞉十䞃条第四項第䞀号に掲げる措眮を講ずるものずする。 ただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。 侀 停留堎所の数その他の条件により定たる荷圹をするこずができる車䞡台数を䞊回り䞀時に倚数の貚物自動車が集貚又は配達を行うべき堎所に到着しないよう、圓該堎所の状況を把握するこずその他の措眮により、貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯を分散させるこず。 二 圓該第二皮荷䞻が管理する斜蚭においお到着時刻衚瀺装眮を導入し、及びこれを適切に掻甚するこずその他の措眮により、貚物自動車の到着の日及び時刻又は時間垯を調敎するこず。 侉 圓該第二皮荷䞻ずの間で貚物に係る寄蚗契玄を締結した者に察する寄蚗物の入庫又は出庫の発泚を早期に行うこずその他の措眮により、圓該者が管理する斜蚭における貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯を分散させるこず。 運転者の荷圹等時間の短瞮 第四条 第䞀皮荷䞻は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第䞉十䞃条第䞀項第䞉号に掲げる措眮を講ずるものずする。 ただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。 侀 パレットその他の荷圹の効率化に資する茞送甚噚具を導入するこず、䞀貫パレチれヌション茞送、荷圹又は保管の各段階においお同䞀のパレットを䜿甚するこずをいう。の実珟のために暙準仕様パレット瞊䞀・䞀メヌトル、暪䞀・䞀メヌトルのパレットをいう。その他の暙準化された芏栌に適合するパレットを䜿甚するこず、運転者の荷圹等を省力化するための貚物の荷造りを行うこず、フォヌクリフト又は荷圹等を行う人員を適切に配眮するこずその他の措眮により、荷圹等の効率化を図るこず。 二 第二皮荷䞻、倉庫業者又は貚物自動車運送事業者等に察しお貚物に係る情報を事前に通知するこず、貚物の品質又は数量がこれらに぀いお定める契玄の内容に適合するかどうかの怜査以䞋この号及び次項においお「怜査」ずいう。を効率的に実斜するための機械を導入するこずその他の措眮により、怜査の効率化を図るこず。 侉 荷圹等に係る停留堎所を貚物の量に応じお適正に確保するこずその他の措眮により、荷圹等を円滑に行うこずができる環境を敎えるこず。  第二皮荷䞻は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第䞉十䞃条第四項第䞉号に掲げる措眮を講ずるものずする。 ただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。 侀 怜査を効率的に実斜するための機械を導入するこずその他の措眮により、怜査の効率化を図るこず。 二 フォヌクリフト又は荷圹等を行う人員を適切に配眮するこずその他の措眮により、荷圹等の効率化を図るこず。 侉 荷圹等に係る停留堎所を貚物の量に応じお適正に確保するこずその他の措眮により、荷圹等を円滑に行うこずができる環境を敎えるこず。 実効性の確保 第五条 荷䞻は、前䞉条に芏定する取組の実効性を確保するため、次に掲げる措眮を講ずるものずする。 侀 貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化以䞋この条においお「効率化」ずいう。のための取組に関する責任者の遞任その他の必芁な䜓制の敎備を行うずずもに、その埓業者に察し、効率化のための取組に関する研修の実斜その他の措眮を講ずるこず。 二 運転者の荷埅ち時間等及び運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の状況䞊びに効率化のために実斜した取組及びその効果を適切に把握するこず。 侉 圓該荷䞻ずの間で貚物に係る寄蚗契玄を締結した者に察し、前二条に芏定する取組その他の圓該者が管理する斜蚭における荷埅ち時間等の短瞮のための取組に関する提案をするずずもに、圓該者から圓該提案を受けた堎合にあっおは、圓該提案に基づき必芁な措眮を講ずるこず。 四 物資の流通に係るデヌタの暙準化電磁的蚘録においお甚いられる甚語、笊号その他の事項を統䞀し、又はその盞互運甚性を確保するこずをいう。を実斜するこずその他の措眮により、物資の流通に関する倚様な䞻䜓ずの連携を通じた効率化のための取組の実斜の円滑化を図るこず。 五 運送圹務の内容その他の事情に応じた䟡栌の蚭定をするこずその他の措眮により、関係事業者が貚物の運送に関する費甚を把握するこずができるようにするこず。 六 囜、消費者、関係団䜓及び関係事業者ずの連携を図るよう配慮するこず。 その際、必芁に応じお取匕先に察し協力を求めるこず。 附 則 この呜什は、流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法埋及び貚物自動車運送事業法の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第二十䞉号の斜行の日什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "運転者の運送及び荷圹等の効率化の実斜の原則", "article_number": "1", "article_text": "運転者の運送及び荷圹等の効率化の実斜の原則\n第䞀条\n\n荷䞻は、物資の流通の効率化に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉十䞉条第䞀項の基本方針に定められた貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化の掚進の目暙を達成するため、その事業の特性及び埓業者の安党その他の必芁な事情に配慮した䞊で、運転者の荷埅ち時間等の短瞮及び運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加を図るための措眮を蚈画的か぀効率的に実斜するものずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加", "article_number": "2", "article_text": "運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の増加\n第二条\n\n第䞀皮荷䞻は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第䞉十䞃条第䞀項第䞀号に掲げる措眮を講ずるものずする。\nただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。\n侀\n貚物の運送の委蚗の時から貚物を匕き枡し、又は受け取るべき時たでの間に、貚物自動車運送事業者等が他の貚物ずの積合せ、配送の共同化、運送の垰路における車䞡ぞの貚物の積茉その他の措眮を講ずるために必芁な時間を把握するこずその他の措眮により、圓該時間を確保するこず。\n二\n貚物の量の平準化を図るこず、貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯の集玄を図るこずその他の措眮により、貚物の出荷量及び入荷量の適正化を図るこず。\n侉\n配車蚈画及び運行蚈画を䜜成する機胜を有する情報凊理システムの導入を行うこずその他の措眮により、配車蚈画又は運行経路の最適化を行うこず。\n四\n前䞉号に掲げる取組が適切か぀円滑に行われるよう、開発、生産、流通、販売、調達、圚庫管理その他の貚物の運送に関係する業務に係る各郚門間の連携を促進するこず。\n\n第二皮荷䞻は、次に掲げる取組を行うこずより、法第䞉十䞃条第四項第二号に掲げる措眮を講ずるものずする。\nただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。\n侀\n第䞀皮荷䞻が前項第䞀号から第䞉号たでに掲げる取組を円滑に実斜するため貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯に぀いお協議したい旚を申し出た堎合にあっおは、これに応じお、必芁な協力を行うこず。\n二\n前号に掲げる取組が適切か぀円滑に行われるよう、開発、生産、流通、販売、調達、圚庫管理その他の貚物の受枡しに関係する業務に係る各郚門間の連携を促進するこず。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "運転者の荷埅ち時間の短瞮", "article_number": "3", "article_text": "運転者の荷埅ち時間の短瞮\n第䞉条\n\n第䞀皮荷䞻は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第䞉十䞃条第䞀項第二号に掲げる措眮を講ずるものずする。\nただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。\n侀\n停留堎所の数その他の条件により定たる荷圹をするこずができる車䞡台数を䞊回り䞀時に倚数の貚物自動車が集貚又は配達を行うべき堎所に到着しないよう、圓該堎所の状況を把握するこずその他の措眮により、貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯を分散させるこず。\n二\n圓該第䞀皮荷䞻が管理する斜蚭においお到着時刻衚瀺装眮斜蚭における貚物の搬入及び搬出の状況に係る情報䞊びに圓該情報を利甚しお貚物自動車運送事業者等から提䟛された圓該斜蚭に到着する予定時刻に係る情報を管理するシステムを䜿甚しお圓該予定時刻に係る情報を衚瀺する装眮をいう。次項第二号においお同じ。を導入し、及びこれを適切に掻甚するこずその他の措眮により、貚物自動車の到着の日及び時刻又は時間垯を調敎するこず。\n侉\n圓該第䞀皮荷䞻ずの間で貚物に係る寄蚗契玄を締結した者に察する寄蚗物の入庫又は出庫の発泚を早期に行うこずその他の措眮により、圓該者が管理する斜蚭における貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯を分散させるこず。\n\n第二皮荷䞻は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第䞉十䞃条第四項第䞀号に掲げる措眮を講ずるものずする。\nただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。\n侀\n停留堎所の数その他の条件により定たる荷圹をするこずができる車䞡台数を䞊回り䞀時に倚数の貚物自動車が集貚又は配達を行うべき堎所に到着しないよう、圓該堎所の状況を把握するこずその他の措眮により、貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯を分散させるこず。\n二\n圓該第二皮荷䞻が管理する斜蚭においお到着時刻衚瀺装眮を導入し、及びこれを適切に掻甚するこずその他の措眮により、貚物自動車の到着の日及び時刻又は時間垯を調敎するこず。\n侉\n圓該第二皮荷䞻ずの間で貚物に係る寄蚗契玄を締結した者に察する寄蚗物の入庫又は出庫の発泚を早期に行うこずその他の措眮により、圓該者が管理する斜蚭における貚物の受枡しを行う日及び時刻又は時間垯を分散させるこず。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "運転者の荷圹等時間の短瞮", "article_number": "4", "article_text": "運転者の荷圹等時間の短瞮\n第四条\n\n第䞀皮荷䞻は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第䞉十䞃条第䞀項第䞉号に掲げる措眮を講ずるものずする。\nただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。\n侀\nパレットその他の荷圹の効率化に資する茞送甚噚具を導入するこず、䞀貫パレチれヌション茞送、荷圹又は保管の各段階においお同䞀のパレットを䜿甚するこずをいう。の実珟のために暙準仕様パレット瞊䞀・䞀メヌトル、暪䞀・䞀メヌトルのパレットをいう。その他の暙準化された芏栌に適合するパレットを䜿甚するこず、運転者の荷圹等を省力化するための貚物の荷造りを行うこず、フォヌクリフト又は荷圹等を行う人員を適切に配眮するこずその他の措眮により、荷圹等の効率化を図るこず。\n二\n第二皮荷䞻、倉庫業者又は貚物自動車運送事業者等に察しお貚物に係る情報を事前に通知するこず、貚物の品質又は数量がこれらに぀いお定める契玄の内容に適合するかどうかの怜査以䞋この号及び次項においお「怜査」ずいう。を効率的に実斜するための機械を導入するこずその他の措眮により、怜査の効率化を図るこず。\n侉\n荷圹等に係る停留堎所を貚物の量に応じお適正に確保するこずその他の措眮により、荷圹等を円滑に行うこずができる環境を敎えるこず。\n\n第二皮荷䞻は、次に掲げる取組を行うこずにより、法第䞉十䞃条第四項第䞉号に掲げる措眮を講ずるものずする。\nただし、次に掲げる取組によらないこずが同号に掲げる措眮ずしお有効であるず認められるずきは、この限りでない。\n侀\n怜査を効率的に実斜するための機械を導入するこずその他の措眮により、怜査の効率化を図るこず。\n二\nフォヌクリフト又は荷圹等を行う人員を適切に配眮するこずその他の措眮により、荷圹等の効率化を図るこず。\n侉\n荷圹等に係る停留堎所を貚物の量に応じお適正に確保するこずその他の措眮により、荷圹等を円滑に行うこずができる環境を敎えるこず。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "実効性の確保", "article_number": "5", "article_text": "実効性の確保\n第五条\n\n荷䞻は、前䞉条に芏定する取組の実効性を確保するため、次に掲げる措眮を講ずるものずする。\n侀\n貚物自動車運送圹務の持続可胜な提䟛の確保に資する運転者の運送及び荷圹等の効率化以䞋この条においお「効率化」ずいう。のための取組に関する責任者の遞任その他の必芁な䜓制の敎備を行うずずもに、その埓業者に察し、効率化のための取組に関する研修の実斜その他の措眮を講ずるこず。\n二\n運転者の荷埅ち時間等及び運転者䞀人圓たりの䞀回の運送ごずの貚物の重量の状況䞊びに効率化のために実斜した取組及びその効果を適切に把握するこず。\n侉\n圓該荷䞻ずの間で貚物に係る寄蚗契玄を締結した者に察し、前二条に芏定する取組その他の圓該者が管理する斜蚭における荷埅ち時間等の短瞮のための取組に関する提案をするずずもに、圓該者から圓該提案を受けた堎合にあっおは、圓該提案に基づき必芁な措眮を講ずるこず。\n四\n物資の流通に係るデヌタの暙準化電磁的蚘録においお甚いられる甚語、笊号その他の事項を統䞀し、又はその盞互運甚性を確保するこずをいう。を実斜するこずその他の措眮により、物資の流通に関する倚様な䞻䜓ずの連携を通じた効率化のための取組の実斜の円滑化を図るこず。\n五\n運送圹務の内容その他の事情に応じた䟡栌の蚭定をするこずその他の措眮により、関係事業者が貚物の運送に関する費甚を把握するこずができるようにするこず。\n六\n囜、消費者、関係団䜓及び関係事業者ずの連携を図るよう配慮するこず。\nその際、必芁に応じお取匕先に察し協力を求めるこず。", "article_title": "第五条" } ]
507M60002000001
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60002000001
507M60002000001_20250301_000000000000000
什和䞃幎防衛省什第䞀号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
1
MinisterialOrdinance
颚力発電蚭備の蚭眮等による電波の䌝搬障害を回避し電波を甚いた自衛隊等の円滑か぀安党な掻動を確保するための措眮に関する法埋斜行芏則
防衛
Defense
Défense
2025-01-22
2025-02-03T11:18:39+09:00
什和䞃幎防衛省什第䞀号 颚力発電蚭備の蚭眮等による電波の䌝搬障害を回避し電波を甚いた自衛隊等の円滑か぀安党な掻動を確保するための措眮に関する法埋斜行芏則 颚力発電蚭備の蚭眮等による電波の䌝搬障害を回避し電波を甚いた自衛隊等の円滑か぀安党な掻動を確保するための措眮に関する法埋什和六幎法埋第䞉十九号の芏定に基づき、及び同法を実斜するため、颚力発電蚭備の蚭眮等による電波の䌝搬障害を回避し電波を甚いた自衛隊等の円滑か぀安党な掻動を確保するための措眮に関する法埋斜行芏則を次のように定める。 想定最高颚車高 第䞀条 颚力発電蚭備の蚭眮等による電波の䌝搬障害を回避し電波を甚いた自衛隊等の円滑か぀安党な掻動を確保するための措眮に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉条第䞀項第䞀号に芏定する防衛省什で定める颚車高は、䞉癟十五メヌトルずする。 電波障害防止区域を衚瀺する図面 第二条 法第䞉条第四項の図面は、防衛省防衛政策局の事務所及び地方防衛局の事務所に備え付けるものずし、防衛省防衛政策局の事務所に備え付けるべきものは、党おの電波障害防止区域に関するもの、地方防衛局の事務所に備え付けるべきものは、その管蜄区域に係る電波障害防止区域に関するものずする。  法第䞉条第四項の芏定による公衚は、防衛省のりェブサむトぞの掲茉により行うものずする。 颚力発電蚭備の蚭眮等の届出 第䞉条 法第四条第䞀項の芏定による届出は、別蚘様匏第䞀による届出曞に次に掲げる曞面のいずれかを添付しお行うものずする。 侀 電気事業法昭和䞉十九幎法埋第癟䞃十号第四十六条の十䞃第二項の芏定による経枈産業倧臣からの通知 二 電気事業法第四十八条第䞀項の芏定による䞻務倧臣ぞの届出 侉 前二号ず同等皋床にその手続を経おいるものず認められるこずを蚌する曞面  法第四条第二項同条第六項及び法第五条第二項においお準甚する堎合を含む。の芏定による届出は、別蚘様匏第二により行うものずする。  法第四条第五項の芏定による届出は、別蚘様匏第䞉による届出曞に、颚力発電蚭備の蚭眮等に係る工事が斜工䞭であるものに぀いおは、圓該工事が斜工䞭であるこずを蚌する曞面を、次条各号のいずれかに該圓するものに぀いおは、それを蚌する曞面を添付しお行うものずする。 斜工䞭ずなる準備の完了 第四条 法第四条第四項の芏定により、颚力発電蚭備の蚭眮等に係る工事の斜工の準備の完了の皋床で圓該颚力発電蚭備の蚭眮等に係る工事が斜工䞭ずなるものは、次のいずれかに該圓するものずする。 侀 電気事業法第四十六条の十䞃第二項の芏定による経枈産業倧臣からの通知があったもの 二 電気事業法第四十八条第䞀項の芏定による䞻務倧臣ぞの届出がなされたもの 侉 前二号ず同等皋床にその斜工の準備が完了したものず認められるもの 電波障害防止区域の指定の解陀等の通知 第五条 防衛倧臣は、次のいずれかに該圓する堎合には、法第六条第䞀項の芏定により自衛隊等䜿甚電波障害原因ずなるず認められる旚の通知をした颚力発電蚭備の蚭眮者法第䞃条の芏定により珟に電波障害防止区域内その区域ずその他の区域ずにわたる堎合を含む。においお颚力発電蚭備の蚭眮等に係る工事を制限されおいる者に限る。に察し、その旚を通知する。 侀 法第䞉条第五項の芏定により圓該電波障害防止区域の指定を解陀したずき。 二 圓該電波障害防止区域の範囲を瞮小したこずにより、颚力発電蚭備の蚭眮等が圓該電波障害防止区域内においおするものでないものずなったずき。 侉 圓該電波障害防止区域内においおする颚力発電蚭備の蚭眮等が自衛隊等䜿甚電波障害原因ずならないものず認めたずき。 工事の制限の解陀 第六条 法第䞃条第䞉号に芏定する防衛省什で定める工事の制限が解陀される堎合は、前条第二号及び第䞉号の芏定による通知があったずきずする。 附 則 この省什は、法の斜行の日什和䞃幎䞉月䞀日から斜行する。 別蚘様匏第䞀 第䞉条関係 別蚘様匏第二 第䞉条関係 別蚘様匏第䞉 第䞉条関係
[ { "article_caption": "想定最高颚車高", "article_number": "1", "article_text": "想定最高颚車高\n第䞀条\n\n颚力発電蚭備の蚭眮等による電波の䌝搬障害を回避し電波を甚いた自衛隊等の円滑か぀安党な掻動を確保するための措眮に関する法埋以䞋「法」ずいう。第䞉条第䞀項第䞀号に芏定する防衛省什で定める颚車高は、䞉癟十五メヌトルずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "電波障害防止区域を衚瀺する図面", "article_number": "2", "article_text": "電波障害防止区域を衚瀺する図面\n第二条\n\n法第䞉条第四項の図面は、防衛省防衛政策局の事務所及び地方防衛局の事務所に備え付けるものずし、防衛省防衛政策局の事務所に備え付けるべきものは、党おの電波障害防止区域に関するもの、地方防衛局の事務所に備え付けるべきものは、その管蜄区域に係る電波障害防止区域に関するものずする。\n\n法第䞉条第四項の芏定による公衚は、防衛省のりェブサむトぞの掲茉により行うものずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "颚力発電蚭備の蚭眮等の届出", "article_number": "3", "article_text": "颚力発電蚭備の蚭眮等の届出\n第䞉条\n\n法第四条第䞀項の芏定による届出は、別蚘様匏第䞀による届出曞に次に掲げる曞面のいずれかを添付しお行うものずする。\n侀\n電気事業法昭和䞉十九幎法埋第癟䞃十号第四十六条の十䞃第二項の芏定による経枈産業倧臣からの通知\n二\n電気事業法第四十八条第䞀項の芏定による䞻務倧臣ぞの届出\n侉\n前二号ず同等皋床にその手続を経おいるものず認められるこずを蚌する曞面\n\n法第四条第二項同条第六項及び法第五条第二項においお準甚する堎合を含む。の芏定による届出は、別蚘様匏第二により行うものずする。\n\n法第四条第五項の芏定による届出は、別蚘様匏第䞉による届出曞に、颚力発電蚭備の蚭眮等に係る工事が斜工䞭であるものに぀いおは、圓該工事が斜工䞭であるこずを蚌する曞面を、次条各号のいずれかに該圓するものに぀いおは、それを蚌する曞面を添付しお行うものずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "斜工䞭ずなる準備の完了", "article_number": "4", "article_text": "斜工䞭ずなる準備の完了\n第四条\n\n法第四条第四項の芏定により、颚力発電蚭備の蚭眮等に係る工事の斜工の準備の完了の皋床で圓該颚力発電蚭備の蚭眮等に係る工事が斜工䞭ずなるものは、次のいずれかに該圓するものずする。\n侀\n電気事業法第四十六条の十䞃第二項の芏定による経枈産業倧臣からの通知があったもの\n二\n電気事業法第四十八条第䞀項の芏定による䞻務倧臣ぞの届出がなされたもの\n侉\n前二号ず同等皋床にその斜工の準備が完了したものず認められるもの", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "電波障害防止区域の指定の解陀等の通知", "article_number": "5", "article_text": "電波障害防止区域の指定の解陀等の通知\n第五条\n\n防衛倧臣は、次のいずれかに該圓する堎合には、法第六条第䞀項の芏定により自衛隊等䜿甚電波障害原因ずなるず認められる旚の通知をした颚力発電蚭備の蚭眮者法第䞃条の芏定により珟に電波障害防止区域内その区域ずその他の区域ずにわたる堎合を含む。においお颚力発電蚭備の蚭眮等に係る工事を制限されおいる者に限る。に察し、その旚を通知する。\n侀\n法第䞉条第五項の芏定により圓該電波障害防止区域の指定を解陀したずき。\n二\n圓該電波障害防止区域の範囲を瞮小したこずにより、颚力発電蚭備の蚭眮等が圓該電波障害防止区域内においおするものでないものずなったずき。\n侉\n圓該電波障害防止区域内においおする颚力発電蚭備の蚭眮等が自衛隊等䜿甚電波障害原因ずならないものず認めたずき。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "工事の制限の解陀", "article_number": "6", "article_text": "工事の制限の解陀\n第六条\n\n法第䞃条第䞉号に芏定する防衛省什で定める工事の制限が解陀される堎合は、前条第二号及び第䞉号の芏定による通知があったずきずする。", "article_title": "第六条" } ]
507M60002000006
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60002000006
507M60002000006_20250324_000000000000000
什和䞃幎防衛省什第六号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
6
MinisterialOrdinance
統合䜜戊叞什郚組織芏則
防衛
Defense
Défense
2025-03-21
2025-04-08T10:29:48+09:00
什和䞃幎防衛省什第六号 統合䜜戊叞什郚組織芏則 自衛隊法斜行什昭和二十九幎政什第癟䞃十九号第䞉十条の十䞃第六項の芏定に基づき、統合䜜戊叞什郚組織芏則を次のように定める。 幕僚長 第䞀条 幕僚長は、統合䜜戊叞什官の呜を受け、郚務䞊びに総務官、指揮通信運甚官及び法務官の職務を統制する。 叞什官補䜐官 第二条 統合䜜戊叞什郚に、叞什官補䜐官䞀人関係のある他の職を占める者をもっお充おられるものずする。を眮く。  叞什官補䜐官は、事務官をもっお充おる。  叞什官補䜐官は、統合䜜戊叞什官の呜を受け、統合䜜戊叞什郚の事務の適正か぀円滑な遂行を図る芋地から、統合䜜戊叞什郚の事務に関する重芁事項に係る方針及び蚈画の立案に関し助蚀し、䞊びに統合䜜戊叞什郚の事務に関し重芁事項に぀いお必芁な調敎を行う。 郚 第䞉条 統合䜜戊叞什郚に、次の䞉郚を眮く。 情報郚 䜜戊郚 埌方運甚郚 情報郚の分課 第四条 情報郚に、次の二課を眮く。 情報第䞀課 情報第二課 情報第䞀課 第五条 情報第䞀課は、次の事務を぀かさどる。 侀 情報の収集敎理に関する業務蚈画に関するこず。 二 情報の収集敎理に関する調査及び研究に関するこず。 侉 自衛隊の郚隊の行動に関し必芁な情報蚈画の䜜成に係る情報の収集敎理の調敎に関するこず。 四 秘密の保党に関するこず。 五 郚内の事務の総括に関するこず。 情報第二課 第六条 情報第二課は、次の事務を぀かさどる。 侀 自衛隊の郚隊の行動に関し必芁な情報芋積り及び情報蚈画に関するこず情報第䞀課の所掌に属するものを陀く。。 二 資料及び情報の収集敎理及び配垃の実斜に関するこず。 䜜戊郚の分課 第䞃条 䜜戊郚に、次の四課を眮く。 䜜戊䌁画課 䜜戊第䞀課 䜜戊第二課 蚓緎課 䜜戊䌁画課 第八条 䜜戊䌁画課は、次の事務を぀かさどる。 侀 自衛隊の郚隊の行動に関する実斜蚈画の総合調敎に関するこず。 二 防衛及び譊備の実斜蚈画に関するこず。 侉 統合䜜戊叞什郚の定員、線成、装備及び配眮の実斜蚈画に関するこず。 四 業務蚈画の䜜成及びその実斜の調敎に関するこず。 五 郚内の事務の総括に関するこず。 䜜戊第䞀課 第九条 䜜戊第䞀課は、次の事務を぀かさどる。 侀 歊力攻撃事態等及び存立危機事態における我が囜の平和ず独立䞊びに囜及び囜民の安党の確保に関する法埋平成十五幎法埋第䞃十九号第二条第八号に芏定する察凊措眮又は同法第二十二条第䞉項に芏定する緊急察凊措眮に係る自衛隊の郚隊の行動に関するこず。 二 重芁圱響事態に際しお我が囜の平和及び安党を確保するための措眮に関する法埋平成十䞀幎法埋第六十号第二条第䞀項に芏定する察応措眮に係る自衛隊の郚隊の行動に関するこず。 侉 前二号に掲げるもののほか、自衛隊法昭和二十九幎法埋第癟六十五号第䞃十八条の芏定による呜什による治安出動、同法第䞃十九条の芏定による治安出動埅機呜什、同法第䞃十九条の二の芏定による治安出動䞋什前に行う情報収集、同法第八十䞀条の芏定による芁請による治安出動、同法第八十䞀条の二の芏定による自衛隊の斜蚭等の譊護出動、同法第八十二条の芏定による海䞊における譊備行動、同法第八十二条の䞉の芏定による匟道ミサむル等に察する砎壊措眮及び同法第八十四条の芏定による領空䟵犯に察する措眮に係る自衛隊の郚隊の行動に関するこず。 四 防衛省蚭眮法昭和二十九幎法埋第癟六十四号第四条第䞀項第十八号に芏定する調査及び研究のうち、前各号に係る自衛隊の郚隊の運甚に関するこず。 䜜戊第二課 第十条 䜜戊第二課は、次の事務を぀かさどる。 侀 自衛隊の郚隊の行動に関するこず䜜戊第䞀課、蚓緎課、埌方運甚課及び衛生運甚課の所掌に属するものを陀く。。 二 防衛省蚭眮法第四条第䞀項第十八号に芏定する調査及び研究のうち、前号に係る自衛隊の郚隊の運甚に関するこず。 蚓緎課 第十䞀条 蚓緎課は、自衛隊の郚隊の行動に関し必芁な蚓緎、その怜閲及び挔習に関する事務を぀かさどる。 埌方運甚郚の分課 第十二条 埌方運甚郚に、次の二課を眮く。 埌方運甚課 衛生運甚課 埌方運甚課 第十䞉条 埌方運甚課は、次の事務を぀かさどる。 侀 自衛隊の郚隊の行動に関するこず補絊、敎備、茞送及び斜蚭に関するものに限る。。 二 郚内の事務の総括に関するこず。 衛生運甚課 第十四条 衛生運甚課は、自衛隊の郚隊の行動に関する事務保健衛生に関するものに限る。を぀かさどる。 郚長、副郚長及び課長 第十五条 郚に郚長を、課に課長を眮く。  䜜戊郚に、副郚長䞀人を眮く。  前二項の職は、自衛官をもっお充おる。  郚長は、統合䜜戊叞什官の呜を受け、郚務を掌理する。  副郚長は、郚長を助け、郚長に事故があるずき、又は郚長が欠けたずきは、その職務を行う。  課長は、郚長の呜を受け、課務を掌理する。 総務官 第十六条 統合䜜戊叞什郚に、総務官䞀人を眮く。  総務官は、自衛官をもっお充おる。  総務官は、統合䜜戊叞什官の呜を受け、次の事務を぀かさどる。 侀 統合䜜戊叞什官の官印及び統合䜜戊叞什郚印の保管に関するこず。 二 公文曞の接受、発送、線集及び保存に関するこず。 侉 文曞の審査法務官の所掌に属するものを陀く。及び進達に関するこず。 四 統合䜜戊叞什官及び統合䜜戊副叞什官の庶務に関するこず。 五 各郚、指揮通信運甚官及び法務官の事務の連絡調敎に関するこず。 六 業務蚈画の方匏、䜜成、実斜及び実斜の怜蚎の手続䞊びに業務蚈画の実斜の怜蚎に関するこず。 䞃 隊務の胜率的運営及び報告統制に関するこず。 八 統蚈に関するこず。 九 監察に関するこず。 十 枉倖に関するこず。 十䞀 経費及び収入の予算、決算及び䌚蚈に関するこず。 十二 旅費に関するこず。 十䞉 絊䞎及び䌚蚈の事務凊理手続に関するこず。 十四 自衛隊の郚隊の行動に関する人事芋積り及び人事の蚈画に関するこず。 十五 隊員の任免、分限、懲戒、服務、芏埋その他の人事に関するこず。 十六 隊員の補充に関するこず。 十䞃 瀌匏及び衚地に関するこず。 十八 隊員の灜害補償に関するこず。 十九 隊員の犏利厚生に関するこず。 二十 前各号に掲げるもののほか、統合䜜戊叞什郚の事務で他の課又は官の事務に属しないものに関するこず。 指揮通信運甚官 第十䞃条 統合䜜戊叞什郚に、指揮通信運甚官䞀人を眮く。  指揮通信運甚官は、自衛官をもっお充おる。  指揮通信運甚官は、統合䜜戊叞什官の呜を受け、次の事務を぀かさどる。 侀 指揮通信の蚈画に関するこず。 二 通信及び電波の䜿甚及び監理に関するこず。 侉 統合䜜戊叞什郚の情報システムの敎備及び管理に関するこず。 四 統合䜜戊叞什郚の暗号に関するこず。 法務官 第十八条 統合䜜戊叞什郚に、法務官䞀人を眮く。  法務官は、自衛官をもっお充おる。  法務官は、統合䜜戊叞什官の呜を受け、次の事務を぀かさどる。 侀 蚎蚟、損害賠償及び損倱補償に関するこず。 二 䟋芏案その他特に呜ぜられた重芁な文曞の審査に関するこず。 侉 法什の調査及び研究に関するこず。 所掌事務の特䟋 第十九条 第䞉条から前条たでに定めるもののほか、郚、課、総務官、指揮通信運甚官及び法務官は、統合䜜戊叞什官から特に呜ぜられた事務を぀かさどる。 雑則 第二十条 この省什に定めるもののほか、統合䜜戊叞什郚の内郚組織に関し必芁な事項は、防衛倧臣が定める。 附 則 この省什は、什和䞃幎䞉月二十四日から斜行する。
[ { "article_caption": "幕僚長", "article_number": "1", "article_text": "幕僚長\n第䞀条\n\n幕僚長は、統合䜜戊叞什官の呜を受け、郚務䞊びに総務官、指揮通信運甚官及び法務官の職務を統制する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "叞什官補䜐官", "article_number": "2", "article_text": "叞什官補䜐官\n第二条\n\n統合䜜戊叞什郚に、叞什官補䜐官䞀人関係のある他の職を占める者をもっお充おられるものずする。を眮く。\n\n叞什官補䜐官は、事務官をもっお充おる。\n\n叞什官補䜐官は、統合䜜戊叞什官の呜を受け、統合䜜戊叞什郚の事務の適正か぀円滑な遂行を図る芋地から、統合䜜戊叞什郚の事務に関する重芁事項に係る方針及び蚈画の立案に関し助蚀し、䞊びに統合䜜戊叞什郚の事務に関し重芁事項に぀いお必芁な調敎を行う。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "郚", "article_number": "3", "article_text": "郚\n第䞉条\n\n統合䜜戊叞什郚に、次の䞉郚を眮く。\n情報郚\n䜜戊郚\n埌方運甚郚", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "情報郚の分課", "article_number": "4", "article_text": "情報郚の分課\n第四条\n\n情報郚に、次の二課を眮く。\n情報第䞀課\n情報第二課", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "情報第䞀課", "article_number": "5", "article_text": "情報第䞀課\n第五条\n\n情報第䞀課は、次の事務を぀かさどる。\n侀\n情報の収集敎理に関する業務蚈画に関するこず。\n二\n情報の収集敎理に関する調査及び研究に関するこず。\n侉\n自衛隊の郚隊の行動に関し必芁な情報蚈画の䜜成に係る情報の収集敎理の調敎に関するこず。\n四\n秘密の保党に関するこず。\n五\n郚内の事務の総括に関するこず。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "情報第二課", "article_number": "6", "article_text": "情報第二課\n第六条\n\n情報第二課は、次の事務を぀かさどる。\n侀\n自衛隊の郚隊の行動に関し必芁な情報芋積り及び情報蚈画に関するこず情報第䞀課の所掌に属するものを陀く。。\n二\n資料及び情報の収集敎理及び配垃の実斜に関するこず。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "䜜戊郚の分課", "article_number": "7", "article_text": "䜜戊郚の分課\n第䞃条\n\n䜜戊郚に、次の四課を眮く。\n䜜戊䌁画課\n䜜戊第䞀課\n䜜戊第二課\n蚓緎課", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "䜜戊䌁画課", "article_number": "8", "article_text": "䜜戊䌁画課\n第八条\n\n䜜戊䌁画課は、次の事務を぀かさどる。\n侀\n自衛隊の郚隊の行動に関する実斜蚈画の総合調敎に関するこず。\n二\n防衛及び譊備の実斜蚈画に関するこず。\n侉\n統合䜜戊叞什郚の定員、線成、装備及び配眮の実斜蚈画に関するこず。\n四\n業務蚈画の䜜成及びその実斜の調敎に関するこず。\n五\n郚内の事務の総括に関するこず。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "䜜戊第䞀課", "article_number": "9", "article_text": "䜜戊第䞀課\n第九条\n\n䜜戊第䞀課は、次の事務を぀かさどる。\n侀\n歊力攻撃事態等及び存立危機事態における我が囜の平和ず独立䞊びに囜及び囜民の安党の確保に関する法埋平成十五幎法埋第䞃十九号第二条第八号に芏定する察凊措眮又は同法第二十二条第䞉項に芏定する緊急察凊措眮に係る自衛隊の郚隊の行動に関するこず。\n二\n重芁圱響事態に際しお我が囜の平和及び安党を確保するための措眮に関する法埋平成十䞀幎法埋第六十号第二条第䞀項に芏定する察応措眮に係る自衛隊の郚隊の行動に関するこず。\n侉\n前二号に掲げるもののほか、自衛隊法昭和二十九幎法埋第癟六十五号第䞃十八条の芏定による呜什による治安出動、同法第䞃十九条の芏定による治安出動埅機呜什、同法第䞃十九条の二の芏定による治安出動䞋什前に行う情報収集、同法第八十䞀条の芏定による芁請による治安出動、同法第八十䞀条の二の芏定による自衛隊の斜蚭等の譊護出動、同法第八十二条の芏定による海䞊における譊備行動、同法第八十二条の䞉の芏定による匟道ミサむル等に察する砎壊措眮及び同法第八十四条の芏定による領空䟵犯に察する措眮に係る自衛隊の郚隊の行動に関するこず。\n四\n防衛省蚭眮法昭和二十九幎法埋第癟六十四号第四条第䞀項第十八号に芏定する調査及び研究のうち、前各号に係る自衛隊の郚隊の運甚に関するこず。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "䜜戊第二課", "article_number": "10", "article_text": "䜜戊第二課\n第十条\n\n䜜戊第二課は、次の事務を぀かさどる。\n侀\n自衛隊の郚隊の行動に関するこず䜜戊第䞀課、蚓緎課、埌方運甚課及び衛生運甚課の所掌に属するものを陀く。。\n二\n防衛省蚭眮法第四条第䞀項第十八号に芏定する調査及び研究のうち、前号に係る自衛隊の郚隊の運甚に関するこず。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "蚓緎課", "article_number": "11", "article_text": "蚓緎課\n第十䞀条\n\n蚓緎課は、自衛隊の郚隊の行動に関し必芁な蚓緎、その怜閲及び挔習に関する事務を぀かさどる。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "埌方運甚郚の分課", "article_number": "12", "article_text": "埌方運甚郚の分課\n第十二条\n\n埌方運甚郚に、次の二課を眮く。\n埌方運甚課\n衛生運甚課", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "埌方運甚課", "article_number": "13", "article_text": "埌方運甚課\n第十䞉条\n\n埌方運甚課は、次の事務を぀かさどる。\n侀\n自衛隊の郚隊の行動に関するこず補絊、敎備、茞送及び斜蚭に関するものに限る。。\n二\n郚内の事務の総括に関するこず。", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": "衛生運甚課", "article_number": "14", "article_text": "衛生運甚課\n第十四条\n\n衛生運甚課は、自衛隊の郚隊の行動に関する事務保健衛生に関するものに限る。を぀かさどる。", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": "郚長、副郚長及び課長", "article_number": "15", "article_text": "郚長、副郚長及び課長\n第十五条\n\n郚に郚長を、課に課長を眮く。\n\n䜜戊郚に、副郚長䞀人を眮く。\n\n前二項の職は、自衛官をもっお充おる。\n\n郚長は、統合䜜戊叞什官の呜を受け、郚務を掌理する。\n\n副郚長は、郚長を助け、郚長に事故があるずき、又は郚長が欠けたずきは、その職務を行う。\n\n課長は、郚長の呜を受け、課務を掌理する。", "article_title": "第十五条" }, { "article_caption": "総務官", "article_number": "16", "article_text": "総務官\n第十六条\n\n統合䜜戊叞什郚に、総務官䞀人を眮く。\n\n総務官は、自衛官をもっお充おる。\n\n総務官は、統合䜜戊叞什官の呜を受け、次の事務を぀かさどる。\n侀\n統合䜜戊叞什官の官印及び統合䜜戊叞什郚印の保管に関するこず。\n二\n公文曞の接受、発送、線集及び保存に関するこず。\n侉\n文曞の審査法務官の所掌に属するものを陀く。及び進達に関するこず。\n四\n統合䜜戊叞什官及び統合䜜戊副叞什官の庶務に関するこず。\n五\n各郚、指揮通信運甚官及び法務官の事務の連絡調敎に関するこず。\n六\n業務蚈画の方匏、䜜成、実斜及び実斜の怜蚎の手続䞊びに業務蚈画の実斜の怜蚎に関するこず。\n䞃\n隊務の胜率的運営及び報告統制に関するこず。\n八\n統蚈に関するこず。\n九\n監察に関するこず。\n十\n枉倖に関するこず。\n十䞀\n経費及び収入の予算、決算及び䌚蚈に関するこず。\n十二\n旅費に関するこず。\n十䞉\n絊䞎及び䌚蚈の事務凊理手続に関するこず。\n十四\n自衛隊の郚隊の行動に関する人事芋積り及び人事の蚈画に関するこず。\n十五\n隊員の任免、分限、懲戒、服務、芏埋その他の人事に関するこず。\n十六\n隊員の補充に関するこず。\n十䞃\n瀌匏及び衚地に関するこず。\n十八\n隊員の灜害補償に関するこず。\n十九\n隊員の犏利厚生に関するこず。\n二十\n前各号に掲げるもののほか、統合䜜戊叞什郚の事務で他の課又は官の事務に属しないものに関するこず。", "article_title": "第十六条" }, { "article_caption": "指揮通信運甚官", "article_number": "17", "article_text": "指揮通信運甚官\n第十䞃条\n\n統合䜜戊叞什郚に、指揮通信運甚官䞀人を眮く。\n\n指揮通信運甚官は、自衛官をもっお充おる。\n\n指揮通信運甚官は、統合䜜戊叞什官の呜を受け、次の事務を぀かさどる。\n侀\n指揮通信の蚈画に関するこず。\n二\n通信及び電波の䜿甚及び監理に関するこず。\n侉\n統合䜜戊叞什郚の情報システムの敎備及び管理に関するこず。\n四\n統合䜜戊叞什郚の暗号に関するこず。", "article_title": "第十䞃条" }, { "article_caption": "法務官", "article_number": "18", "article_text": "法務官\n第十八条\n\n統合䜜戊叞什郚に、法務官䞀人を眮く。\n\n法務官は、自衛官をもっお充おる。\n\n法務官は、統合䜜戊叞什官の呜を受け、次の事務を぀かさどる。\n侀\n蚎蚟、損害賠償及び損倱補償に関するこず。\n二\n䟋芏案その他特に呜ぜられた重芁な文曞の審査に関するこず。\n侉\n法什の調査及び研究に関するこず。", "article_title": "第十八条" }, { "article_caption": "所掌事務の特䟋", "article_number": "19", "article_text": "所掌事務の特䟋\n第十九条\n\n第䞉条から前条たでに定めるもののほか、郚、課、総務官、指揮通信運甚官及び法務官は、統合䜜戊叞什官から特に呜ぜられた事務を぀かさどる。", "article_title": "第十九条" }, { "article_caption": "雑則", "article_number": "20", "article_text": "雑則\n第二十条\n\nこの省什に定めるもののほか、統合䜜戊叞什郚の内郚組織に関し必芁な事項は、防衛倧臣が定める。", "article_title": "第二十条" } ]
507M60002000009
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60002000009
507M60002000009_20250401_000000000000000
什和䞃幎防衛省什第九号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
9
MinisterialOrdinance
防衛省の職員の俞絊の切替え等に関する省什
防衛
Defense
Défense
2025-04-01
2025-05-02T22:28:28+09:00
什和䞃幎防衛省什第九号 防衛省の職員の俞絊の切替え等に関する省什 防衛省の職員の絊䞎等に関する法埋の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第䞃十八号附則第五条及び第六条の芏定に基づき、防衛省の職員の俞絊の切替え等に関する省什を次のように定める。 医垫又は歯科医垫である自衛官の俞絊月額の切替え 第䞀条 防衛省の職員の絊䞎等に関する法埋の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第䞃十八号。次条においお「防衛省絊䞎改正法」ずいう。附則第五条に芏定する防衛省什で定める俞絊月額別衚においお「新俞絊月額」ずいう。は、別衚に掲げる什和䞃幎四月䞀日以䞋「切替日」ずいう。の前日におけるその者の属する階玚及び同日におけるその者が受けおいた俞絊月額別衚においお「旧俞絊月額」ずいう。に応じお同衚に定める俞絊月額ずする。 切替日前の異動者の号俞の調敎 第二条 防衛省絊䞎改正法附則第六条に芏定する防衛省什で定める職務の玚又は階玚を異にする異動をした職員に準ずる職員は、䞀般職の職員の絊䞎に関する法埋等の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第䞃十二号。次項においお「䞀般職絊䞎改正法」ずいう。附則第五条の芏定に基づき人事院が定めるずころの䟋による。  切替日前に職務の玚又は階玚を異にする異動をした職員及び前項の職員の切替日における号俞に係る必芁な調敎に぀いおは、䞀般職絊䞎改正法附則第五条の芏定に基づき人事院が定めるずころの䟋による。 別衚 階箚 旧俞絊月額 新俞絊月額 陞将補、海将補及び空将補の二欄の適甚を受ける者 円 円 円 円 円 円 円 円 䞀等陞䜐、䞀等海䜐及び䞀等空䜐の䞀欄の適甚を受ける者 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 䞀等陞䜐、䞀等海䜐及び䞀等空䜐の二欄の適甚を受ける者 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 円 附 則 この省什は、公垃の日から斜行する。
[ { "article_caption": "医垫又は歯科医垫である自衛官の俞絊月額の切替え", "article_number": "1", "article_text": "医垫又は歯科医垫である自衛官の俞絊月額の切替え\n第䞀条\n\n防衛省の職員の絊䞎等に関する法埋の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第䞃十八号。次条においお「防衛省絊䞎改正法」ずいう。附則第五条に芏定する防衛省什で定める俞絊月額別衚においお「新俞絊月額」ずいう。は、別衚に掲げる什和䞃幎四月䞀日以䞋「切替日」ずいう。の前日におけるその者の属する階玚及び同日におけるその者が受けおいた俞絊月額別衚においお「旧俞絊月額」ずいう。に応じお同衚に定める俞絊月額ずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "切替日前の異動者の号俞の調敎", "article_number": "2", "article_text": "切替日前の異動者の号俞の調敎\n第二条\n\n防衛省絊䞎改正法附則第六条に芏定する防衛省什で定める職務の玚又は階玚を異にする異動をした職員に準ずる職員は、䞀般職の職員の絊䞎に関する法埋等の䞀郚を改正する法埋什和六幎法埋第䞃十二号。次項においお「䞀般職絊䞎改正法」ずいう。附則第五条の芏定に基づき人事院が定めるずころの䟋による。\n\n切替日前に職務の玚又は階玚を異にする異動をした職員及び前項の職員の切替日における号俞に係る必芁な調敎に぀いおは、䞀般職絊䞎改正法附則第五条の芏定に基づき人事院が定めるずころの䟋による。", "article_title": "第二条" } ]
507M60004000002
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60004000002
507M60004000002_20250401_507M60004000003
什和䞃幎デゞタル庁什第二号
Reiwa
7
MinisterialOrdinance
2
MinisterialOrdinance
情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する法埋第二十四条第䞀項の金銭の保管に関するデゞタル庁什
行政手続
Administrative Procedure
Procédure administrative
2025-03-07
2025-05-02T10:36:54+09:00
什和䞃幎デゞタル庁什第二号 情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する法埋第二十四条第䞀項の金銭の保管に関するデゞタル庁什 情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する法埋平成十四幎法埋第癟五十䞀号第十九条第二項の芏定に基づき、情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する法埋第十九条第䞀項の金銭の保管に関するデゞタル庁什を次のように定める。 趣旚 第䞀条 情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第二十四条第䞀項の芏定に基づき内閣総理倧臣が保管する金銭以䞋「本保管金」ずいう。の受払い等に぀いおは、この庁什の芏定によるほか、保管金取扱芏皋倧正十䞀幎倧蔵省什第五号、保管金払蟌事務等取扱芏皋昭和二十六幎倧蔵省什第䞉十号、電子情報凊理組織を䜿甚しお凊理する堎合における保管金取扱芏皋等の特䟋に関する省什平成十䞃幎財務省什第五号。以䞋「特䟋省什」ずいう。及び出玍官吏事務芏皋昭和二十二幎倧蔵省什第九十五号の定めるずころによる。 定矩 第二条 この庁什においお䜿甚する甚語は、法においお䜿甚する甚語の䟋によるほか、次の各号に掲げる甚語の定矩は、それぞれ圓該各号に定めるずころによる。 侀 利甚者 共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスを利甚しお公共情報システムの敎備又は運甚を行う者であっお囜以倖のもの 二 提䟛事業者 共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスを提䟛する事業者 侉 利甚料 利甚者が提䟛事業者に支払うべき共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスの利甚に係る料金 四 日本銀行 特䟋省什第十条に芏定する日本銀行 五 特定玍付 特䟋省什第十条の二の芏定に基づき玍付情報により日本銀行に珟金を振り蟌む方法 歳入歳出倖珟金出玍官吏 第䞉条 内閣総理倧臣は、本保管金の出玍保管を行わせるため、デゞタル庁の職員のうちから、歳入歳出倖珟金出玍官吏以䞋「出玍官吏」ずいう。を呜じなければならない。 出玍保管の方法 第四条 出玍官吏は、利甚者の利甚料の効率的な支払に資するため、保管金取扱芏皋第䞉条の芏定により定められた本保管金の保管金取扱店のほか、確実な銀行その他の金融機関においお本保管金の出玍保管を行うこずができる。 利甚の登録等 第五条 共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスを利甚しようずする公共情報システム敎備運甚者は、あらかじめ、次に掲げる事項を、デゞタル庁の䜿甚に係る電子蚈算機ず利甚者の䜿甚に係る電子蚈算機入出力装眮を含む。ずを電気通信回線で接続した電子情報凊理組織以䞋この条においお「電子情報凊理組織」ずいう。を䜿甚しお登録しなければならない。 侀 共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスを利甚しお敎備又は運甚を行おうずする公共情報システムの名称 二 公共情報システム敎備運甚者の名称 侉 利甚料の通知先の名称及び電子メヌルアドレス 四 その他利甚料の通知に必芁な情報  利甚者は、共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスを利甚するための環境を耇数の利甚者で共同しお運甚管理する堎合は、圓該耇数の利甚者の間での利甚料の負担割合その他の負担方法を、毎月出玍官吏が瀺す期限たでに電子情報凊理組織を䜿甚しお登録しなければならない。  利甚者は、第䞀項の芏定により登録した事項を倉曎しようずするずきは、あらかじめ、圓該倉曎しようずする事項を電子情報凊理組織を䜿甚しお登録しなければならない。  利甚者は、共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスの利甚を終了しようずするずきは、あらかじめ、出玍官吏にその旚を申し出なければならない。 利甚料の通知 第六条 出玍官吏は、提䟛事業者から利甚料の匕枡しの請求を受けたずきは、圓該利甚料を支払うべき利甚者に察し、速やかに次に掲げる事項を通知するものずする。 侀 玍付すべき利甚料の額 二 玍付期限 侉 玍付堎所 四 特定玍付により玍付する堎合における玍付情報 五 銀行その他の金融機関ぞの振蟌みにより玍付を行う堎合における振蟌先預金口座のある金融機関の名称䞊びに圓該預金口座の皮類、名矩及び口座番号 六 その他玍付に必芁な情報 特定玍付による利甚料の払蟌手続 第䞃条 前条の芏定による通知を受けた者以䞋「利甚料払蟌者」ずいう。は、特定玍付により、利甚料を日本銀行に払い蟌むものずする。 利甚料の玍付の特則 第八条 利甚料払蟌者は、前条の芏定による払蟌みが困難なずきは、圓該払蟌みに代えお、銀行その他の金融機関に利甚料の振蟌みを行うこずができる。  出玍官吏は、前項の芏定による利甚料の振蟌みを確認したずきは、特䟋省什第十条の芏定に基づき、第六条の通知に蚘茉された玍付情報により、圓該利甚料を速やかに日本銀行に払い蟌たなければならない。 催促 第九条 出玍官吏は、利甚料の党郚又は䞀郚が玍付期限を過ぎおもなお玍付されない堎合には、電話、電子メヌル等により玍付されおいない利甚料の玍付を催促しなければならない。 遅延利息の通知等 第十条 出玍官吏は、第六条の請求においお瀺された支払期限たでに次条の芏定による利甚料の払枡しが行われず、提䟛事業者から利甚料払蟌者が支払うべき遅延利息の請求があったずきは、圓該利甚料払蟌者に察し、速やかに次に掲げる事項を通知するものずする。 侀 玍付すべき遅延利息の額 二 玍付期限 侉 玍付堎所 四 特定玍付により玍付する堎合における玍付情報 五 銀行その他の金融機関ぞの振蟌みにより玍付を行う堎合における振蟌先預金口座のある金融機関の名称䞊びに圓該預金口座の皮類、名矩及び口座番号 六 その他玍付に必芁な情報  前項の遅延利息の玍付に圓たっおは、第䞃条及び第八条の芏定を準甚する。 利甚料等の払枡し 第十䞀条 出玍官吏は、第六条又は前条第䞀項の請求を行った提䟛事業者に察し、第䞃条又は第八条第二項これらの芏定を前条第二項においお準甚する堎合を含む。の芏定により払い蟌たれた利甚料又は遅延利息の払枡しを行うものずする。  前項の芏定による払枡しは、特䟋省什第十䞀条第䞀項の芏定に基づき、振蟌みによる払枡しのための同什別玙第二号曞匏による支払指図曞を同什第二条第二項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお䜜成し、日本銀行本店に送信する方法により行わなければならない。 垳簿 第十二条 出玍官吏は、珟金出玍簿のほか、利甚料管理簿を備えなければならない。  前項の利甚料管理簿の䜜成は、デゞタル庁の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルに次の事項を蚘録する方法によっお行うものずする。 侀 第六条の芏定による通知を行った日、利甚料払蟌者及び利甚料の額 二 第䞃条の芏定による払蟌みが行われた日及び利甚料の額䞊びに圓該払蟌みを行った者 侉 第八条第䞀項の芏定による振蟌みを行った者䞊びに同条第二項の芏定による払蟌みが行われた日及び金額  出玍官吏は、利甚料の玍付を受けた郜床、利甚料管理簿に蚘録しなければならない。 利甚料に係る過誀玍金等の返還 第十䞉条 出玍官吏は、提䟛事業者からの請求の誀りにより生じた利甚料の返還があるこずを知ったずきは、圓該提䟛事業者に察し返還の請求を行わなければならない。  出玍官吏は、過誀玍金又は前項の請求に察し支払われた金銭があるこずを知ったずきは、これらの金銭を受け取るべき者に察しその旚を通知しなければならない。  前項の芏定による通知を受けた者は、出玍官吏に察し返還の請求を行わなければならない。  出玍官吏は、前項の請求を受けたずきは、返還のための支払をしなければならない。  前項の支払に圓たっおは、第十䞀条第二項の芏定を準甚する。 附 則 斜行期日 この庁什は、情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する法埋の䞀郚を改正する法埋什和䞃幎法埋第四号の斜行の日什和䞃幎䞉月八日から斜行する。 附 則 斜行期日 この庁什は、情報通信技術の掻甚による行政手続等に係る関係者の利䟿性の向䞊䞊びに行政運営の簡玠化及び効率化を図るためのデゞタル瀟䌚圢成基本法等の䞀郚を改正する法埋の斜行の日什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "趣旚", "article_number": "1", "article_text": "趣旚\n第䞀条\n\n情報通信技術を掻甚した行政の掚進等に関する法埋以䞋「法」ずいう。第二十四条第䞀項の芏定に基づき内閣総理倧臣が保管する金銭以䞋「本保管金」ずいう。の受払い等に぀いおは、この庁什の芏定によるほか、保管金取扱芏皋倧正十䞀幎倧蔵省什第五号、保管金払蟌事務等取扱芏皋昭和二十六幎倧蔵省什第䞉十号、電子情報凊理組織を䜿甚しお凊理する堎合における保管金取扱芏皋等の特䟋に関する省什平成十䞃幎財務省什第五号。以䞋「特䟋省什」ずいう。及び出玍官吏事務芏皋昭和二十二幎倧蔵省什第九十五号の定めるずころによる。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "定矩", "article_number": "2", "article_text": "定矩\n第二条\n\nこの庁什においお䜿甚する甚語は、法においお䜿甚する甚語の䟋によるほか、次の各号に掲げる甚語の定矩は、それぞれ圓該各号に定めるずころによる。\n侀\n利甚者\n共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスを利甚しお公共情報システムの敎備又は運甚を行う者であっお囜以倖のもの\n二\n提䟛事業者\n共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスを提䟛する事業者\n侉\n利甚料\n利甚者が提䟛事業者に支払うべき共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスの利甚に係る料金\n四\n日本銀行\n特䟋省什第十条に芏定する日本銀行\n五\n特定玍付\n特䟋省什第十条の二の芏定に基づき玍付情報により日本銀行に珟金を振り蟌む方法", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "歳入歳出倖珟金出玍官吏", "article_number": "3", "article_text": "歳入歳出倖珟金出玍官吏\n第䞉条\n\n内閣総理倧臣は、本保管金の出玍保管を行わせるため、デゞタル庁の職員のうちから、歳入歳出倖珟金出玍官吏以䞋「出玍官吏」ずいう。を呜じなければならない。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "出玍保管の方法", "article_number": "4", "article_text": "出玍保管の方法\n第四条\n\n出玍官吏は、利甚者の利甚料の効率的な支払に資するため、保管金取扱芏皋第䞉条の芏定により定められた本保管金の保管金取扱店のほか、確実な銀行その他の金融機関においお本保管金の出玍保管を行うこずができる。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "利甚の登録等", "article_number": "5", "article_text": "利甚の登録等\n第五条\n\n共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスを利甚しようずする公共情報システム敎備運甚者は、あらかじめ、次に掲げる事項を、デゞタル庁の䜿甚に係る電子蚈算機ず利甚者の䜿甚に係る電子蚈算機入出力装眮を含む。ずを電気通信回線で接続した電子情報凊理組織以䞋この条においお「電子情報凊理組織」ずいう。を䜿甚しお登録しなければならない。\n侀\n共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスを利甚しお敎備又は運甚を行おうずする公共情報システムの名称\n二\n公共情報システム敎備運甚者の名称\n侉\n利甚料の通知先の名称及び電子メヌルアドレス\n四\nその他利甚料の通知に必芁な情報\n\n利甚者は、共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスを利甚するための環境を耇数の利甚者で共同しお運甚管理する堎合は、圓該耇数の利甚者の間での利甚料の負担割合その他の負担方法を、毎月出玍官吏が瀺す期限たでに電子情報凊理組織を䜿甚しお登録しなければならない。\n\n利甚者は、第䞀項の芏定により登録した事項を倉曎しようずするずきは、あらかじめ、圓該倉曎しようずする事項を電子情報凊理組織を䜿甚しお登録しなければならない。\n\n利甚者は、共同利甚クラりド・コンピュヌティング・サヌビスの利甚を終了しようずするずきは、あらかじめ、出玍官吏にその旚を申し出なければならない。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "利甚料の通知", "article_number": "6", "article_text": "利甚料の通知\n第六条\n\n出玍官吏は、提䟛事業者から利甚料の匕枡しの請求を受けたずきは、圓該利甚料を支払うべき利甚者に察し、速やかに次に掲げる事項を通知するものずする。\n侀\n玍付すべき利甚料の額\n二\n玍付期限\n侉\n玍付堎所\n四\n特定玍付により玍付する堎合における玍付情報\n五\n銀行その他の金融機関ぞの振蟌みにより玍付を行う堎合における振蟌先預金口座のある金融機関の名称䞊びに圓該預金口座の皮類、名矩及び口座番号\n六\nその他玍付に必芁な情報", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "特定玍付による利甚料の払蟌手続", "article_number": "7", "article_text": "特定玍付による利甚料の払蟌手続\n第䞃条\n\n前条の芏定による通知を受けた者以䞋「利甚料払蟌者」ずいう。は、特定玍付により、利甚料を日本銀行に払い蟌むものずする。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "利甚料の玍付の特則", "article_number": "8", "article_text": "利甚料の玍付の特則\n第八条\n\n利甚料払蟌者は、前条の芏定による払蟌みが困難なずきは、圓該払蟌みに代えお、銀行その他の金融機関に利甚料の振蟌みを行うこずができる。\n\n出玍官吏は、前項の芏定による利甚料の振蟌みを確認したずきは、特䟋省什第十条の芏定に基づき、第六条の通知に蚘茉された玍付情報により、圓該利甚料を速やかに日本銀行に払い蟌たなければならない。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "催促", "article_number": "9", "article_text": "催促\n第九条\n\n出玍官吏は、利甚料の党郚又は䞀郚が玍付期限を過ぎおもなお玍付されない堎合には、電話、電子メヌル等により玍付されおいない利甚料の玍付を催促しなければならない。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "遅延利息の通知等", "article_number": "10", "article_text": "遅延利息の通知等\n第十条\n\n出玍官吏は、第六条の請求においお瀺された支払期限たでに次条の芏定による利甚料の払枡しが行われず、提䟛事業者から利甚料払蟌者が支払うべき遅延利息の請求があったずきは、圓該利甚料払蟌者に察し、速やかに次に掲げる事項を通知するものずする。\n侀\n玍付すべき遅延利息の額\n二\n玍付期限\n侉\n玍付堎所\n四\n特定玍付により玍付する堎合における玍付情報\n五\n銀行その他の金融機関ぞの振蟌みにより玍付を行う堎合における振蟌先預金口座のある金融機関の名称䞊びに圓該預金口座の皮類、名矩及び口座番号\n六\nその他玍付に必芁な情報\n\n前項の遅延利息の玍付に圓たっおは、第䞃条及び第八条の芏定を準甚する。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "利甚料等の払枡し", "article_number": "11", "article_text": "利甚料等の払枡し\n第十䞀条\n\n出玍官吏は、第六条又は前条第䞀項の請求を行った提䟛事業者に察し、第䞃条又は第八条第二項これらの芏定を前条第二項においお準甚する堎合を含む。の芏定により払い蟌たれた利甚料又は遅延利息の払枡しを行うものずする。\n\n前項の芏定による払枡しは、特䟋省什第十䞀条第䞀項の芏定に基づき、振蟌みによる払枡しのための同什別玙第二号曞匏による支払指図曞を同什第二条第二項に芏定する電子情報凊理組織を䜿甚しお䜜成し、日本銀行本店に送信する方法により行わなければならない。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "垳簿", "article_number": "12", "article_text": "垳簿\n第十二条\n\n出玍官吏は、珟金出玍簿のほか、利甚料管理簿を備えなければならない。\n\n前項の利甚料管理簿の䜜成は、デゞタル庁の䜿甚に係る電子蚈算機に備えられたファむルに次の事項を蚘録する方法によっお行うものずする。\n侀\n第六条の芏定による通知を行った日、利甚料払蟌者及び利甚料の額\n二\n第䞃条の芏定による払蟌みが行われた日及び利甚料の額䞊びに圓該払蟌みを行った者\n侉\n第八条第䞀項の芏定による振蟌みを行った者䞊びに同条第二項の芏定による払蟌みが行われた日及び金額\n\n出玍官吏は、利甚料の玍付を受けた郜床、利甚料管理簿に蚘録しなければならない。", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "利甚料に係る過誀玍金等の返還", "article_number": "13", "article_text": "利甚料に係る過誀玍金等の返還\n第十䞉条\n\n出玍官吏は、提䟛事業者からの請求の誀りにより生じた利甚料の返還があるこずを知ったずきは、圓該提䟛事業者に察し返還の請求を行わなければならない。\n\n出玍官吏は、過誀玍金又は前項の請求に察し支払われた金銭があるこずを知ったずきは、これらの金銭を受け取るべき者に察しその旚を通知しなければならない。\n\n前項の芏定による通知を受けた者は、出玍官吏に察し返還の請求を行わなければならない。\n\n出玍官吏は、前項の請求を受けたずきは、返還のための支払をしなければならない。\n\n前項の支払に圓たっおは、第十䞀条第二項の芏定を準甚する。", "article_title": "第十䞉条" } ]
507M60200000002
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60200000002
507M60200000002_20250401_000000000000000
什和䞃幎公正取匕委員䌚芏則第二号
Reiwa
7
Rule
2
Rule
私的独占の犁止及び公正取匕の確保に関する法埋の調査手続における参考人及び鑑定人の旅費及び手圓に関する芏則
産業通則
General Industry
Industrie (rÚgles générales)
2025-03-31
2025-05-08T09:22:00+09:00
什和䞃幎公正取匕委員䌚芏則第二号 私的独占の犁止及び公正取匕の確保に関する法埋の調査手続における参考人及び鑑定人の旅費及び手圓に関する芏則 私的独占の犁止及び公正取匕の確保に関する法埋の調査手続における参考人及び鑑定人の旅費及び手圓に関する政什昭和二十䞉幎政什第䞉癟䞉十二号第二条第六項、第八項及び第四条第二項の芏定に基づき、私的独占の犁止及び公正取匕の確保に関する法埋の調査手続における参考人及び鑑定人の旅費及び手圓に関する芏則を次のように定める。 定矩 第䞀条 この芏則においお䜿甚する甚語は、私的独占の犁止及び公正取匕の確保に関する法埋昭和二十二幎法埋第五十四号。以䞋「法」ずいう。及び私的独占の犁止及び公正取匕の確保に関する法埋の調査手続における参考人及び鑑定人の旅費及び手圓に関する政什以䞋「什」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋による。 著しく長時間にわたる移動 第二条 什第二条第六項に芏定する著しく長時間にわたる移動ずしお公正取匕委員䌚芏則で定めるものは、䞀の移動区間における飛行時間が二十四時間以䞊の移動ずする。 宿泊費基準額 第䞉条 什第二条第八項に芏定する公正取匕委員䌚芏則で定める額は、䞀倜圓たり、囜家公務員等の旅費支絊芏皋昭和二十五幎倧蔵省什第四十五号第十䞉条第䞀項の芏定により䞀般職の職員の絊䞎に関する法埋昭和二十五幎法埋第九十五号第六条第䞀項第䞀号むに芏定する行政職俞絊衚䞀の二玚の職員に適甚される額に盞圓する額ずする。 やむを埗ない事情 第四条 什第四条第二項に芏定する公正取匕委員䌚芏則で定めるやむを埗ない事情は、参考人又は鑑定人が公正取匕委員䌚の審査に関する芏則平成十䞃幎公正取匕委員䌚芏則第五号第九条第二項第四号の日時若しくは堎所の倉曎を受けた堎合及び傷病その他公正取匕委員䌚が盞圓ず認める事情ずする。 旅行を䞭止し、又は倉曎した堎合における旅費 第五条 什第四条第二項に芏定する公正取匕委員䌚芏則で定めるものは、次に掲げる金額ずする。 侀 什第二条第䞀項、第䞉項、第五項、第䞃項、第八項及び第九項に芏定する各皮目に぀いお、圓該各項及び第䞀条第䞉項の芏定により蚈算した額ず珟に支払った額で所芁の払戻手続をずったにもかかわらず払戻しを受けるこずができない額又は所芁の取消手続をずったにもかかわらずなお支払う必芁がある額を比范し、圓該各皮目ごずのいずれか少ない額の合蚈額 二 前号に掲げる金額のほか、手数料その他の移動の䞭止又は倉曎に䌎い支絊する必芁があるものずしお公正取匕委員䌚が認めた額 附 則 この芏則は、什和䞃幎四月䞀日から斜行する。
[ { "article_caption": "定矩", "article_number": "1", "article_text": "定矩\n第䞀条\n\nこの芏則においお䜿甚する甚語は、私的独占の犁止及び公正取匕の確保に関する法埋昭和二十二幎法埋第五十四号。以䞋「法」ずいう。及び私的独占の犁止及び公正取匕の確保に関する法埋の調査手続における参考人及び鑑定人の旅費及び手圓に関する政什以䞋「什」ずいう。においお䜿甚する甚語の䟋による。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "著しく長時間にわたる移動", "article_number": "2", "article_text": "著しく長時間にわたる移動\n第二条\n\n什第二条第六項に芏定する著しく長時間にわたる移動ずしお公正取匕委員䌚芏則で定めるものは、䞀の移動区間における飛行時間が二十四時間以䞊の移動ずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "宿泊費基準額", "article_number": "3", "article_text": "宿泊費基準額\n第䞉条\n\n什第二条第八項に芏定する公正取匕委員䌚芏則で定める額は、䞀倜圓たり、囜家公務員等の旅費支絊芏皋昭和二十五幎倧蔵省什第四十五号第十䞉条第䞀項の芏定により䞀般職の職員の絊䞎に関する法埋昭和二十五幎法埋第九十五号第六条第䞀項第䞀号むに芏定する行政職俞絊衚䞀の二玚の職員に適甚される額に盞圓する額ずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "やむを埗ない事情", "article_number": "4", "article_text": "やむを埗ない事情\n第四条\n\n什第四条第二項に芏定する公正取匕委員䌚芏則で定めるやむを埗ない事情は、参考人又は鑑定人が公正取匕委員䌚の審査に関する芏則平成十䞃幎公正取匕委員䌚芏則第五号第九条第二項第四号の日時若しくは堎所の倉曎を受けた堎合及び傷病その他公正取匕委員䌚が盞圓ず認める事情ずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "旅行を䞭止し、又は倉曎した堎合における旅費", "article_number": "5", "article_text": "旅行を䞭止し、又は倉曎した堎合における旅費\n第五条\n\n什第四条第二項に芏定する公正取匕委員䌚芏則で定めるものは、次に掲げる金額ずする。\n侀\n什第二条第䞀項、第䞉項、第五項、第䞃項、第八項及び第九項に芏定する各皮目に぀いお、圓該各項及び第䞀条第䞉項の芏定により蚈算した額ず珟に支払った額で所芁の払戻手続をずったにもかかわらず払戻しを受けるこずができない額又は所芁の取消手続をずったにもかかわらずなお支払う必芁がある額を比范し、圓該各皮目ごずのいずれか少ない額の合蚈額\n二\n前号に掲げる金額のほか、手数料その他の移動の䞭止又は倉曎に䌎い支絊する必芁があるものずしお公正取匕委員䌚が認めた額", "article_title": "第五条" } ]
507M60400000006
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60400000006
507M60400000006_20250516_000000000000000
什和䞃幎囜家公安委員䌚芏則第六号
Reiwa
7
Rule
6
Rule
譊察における重芁経枈安保情報に係る業務の適正の確保に関する芏則
譊察
Police
Police
2025-05-16
2025-05-30T10:18:51+09:00
什和䞃幎囜家公安委員䌚芏則第六号 譊察における重芁経枈安保情報に係る業務の適正の確保に関する芏則 譊察法斜行什昭和二十九幎政什第癟五十䞀号第十䞉条第䞀項の芏定に基づき、譊察における重芁経枈安保情報に係る業務の適正の確保に関する芏則を次のように定める。 目的 第䞀条 この芏則は、譊察における重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋什和六幎法埋第二十䞃号。以䞋「法」ずいう。の適正な運甚を確保するため、譊察庁長官以䞋「長官」ずいう。による重芁経枈安保情報法第䞉条第䞀項の重芁経枈安保情報をいう。以䞋同じ。の指定及び解陀の状況の報告その他の必芁な事項を定めるこずを目的ずする。 指定及び解陀の状況の報告 第二条 長官は、囜家公安委員䌚に察し、毎幎床少なくずも䞀回、譊察庁における重芁経枈安保情報の指定及び解陀の状況を報告するものずする。 保護措眮の実斜の状況の報告 第䞉条 長官は、囜家公安委員䌚に察し、毎幎床少なくずも䞀回、譊察庁及び郜道府県譊察次条第䞀項及び第五条第䞀項においお「譊察庁等」ずいう。における重芁経枈安保情報の保護措眮の実斜の状況を報告するものずする。  譊芖総監及び道府県譊察本郚長次条及び第五条においお「譊察本郚長」ずいう。は、それぞれ、郜道府県公安委員䌚に察し、毎幎床少なくずも䞀回、圓該郜道府県譊察における重芁経枈安保情報の保護措眮の実斜の状況を報告するものずする。 その他の措眮の実斜の状況の報告 第四条 第二条及び前条第䞀項に定めるもののほか、長官は、囜家公安委員䌚に察し、毎幎床少なくずも䞀回、譊察庁等における適性評䟡法第十二条第䞀項に芏定する適性評䟡をいう。次項及び次条においお同じ。その他法及び重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋斜行什什和䞃幎政什第二十六号次項及び次条においお「法什」ずいう。の芏定により長官及び譊察本郚長が講ずるこずずされる措眮の実斜の状況を報告するものずする。  前条第二項に定めるもののほか、譊察本郚長は、それぞれ、郜道府県公安委員䌚に察し、毎幎床少なくずも䞀回、圓該郜道府県譊察における適性評䟡その他法什の芏定により譊察本郚長が講ずるこずずされる措眮の実斜の状況を報告するものずする。 臚時の報告 第五条 第二条、第䞉条第䞀項及び前条第䞀項に定めるもののほか、長官は、囜家公安委員䌚から、譊察庁における重芁経枈安保情報の指定及び解陀の状況、譊察庁等における重芁経枈安保情報の保護措眮の実斜の状況又は譊察庁等における適性評䟡その他法什の芏定により長官及び譊察本郚長が講ずるこずずされる措眮の実斜の状況に぀いお報告を求められたずきは、速やかに、圓該状況を報告するものずする。  第䞉条第二項及び前条第二項に定めるもののほか、譊察本郚長は、それぞれ、郜道府県公安委員䌚から、圓該郜道府県譊察における重芁経枈安保情報の保護措眮の実斜の状況又は適性評䟡その他法什の芏定により譊察本郚長が講ずるこずずされる措眮の実斜の状況に぀いお報告を求められたずきは、速やかに、圓該状況を報告するものずする。 附 則 この芏則は、法の斜行の日什和䞃幎五月十六日から斜行する。
[ { "article_caption": "目的", "article_number": "1", "article_text": "目的\n第䞀条\n\nこの芏則は、譊察における重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋什和六幎法埋第二十䞃号。以䞋「法」ずいう。の適正な運甚を確保するため、譊察庁長官以䞋「長官」ずいう。による重芁経枈安保情報法第䞉条第䞀項の重芁経枈安保情報をいう。以䞋同じ。の指定及び解陀の状況の報告その他の必芁な事項を定めるこずを目的ずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "指定及び解陀の状況の報告", "article_number": "2", "article_text": "指定及び解陀の状況の報告\n第二条\n\n長官は、囜家公安委員䌚に察し、毎幎床少なくずも䞀回、譊察庁における重芁経枈安保情報の指定及び解陀の状況を報告するものずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "保護措眮の実斜の状況の報告", "article_number": "3", "article_text": "保護措眮の実斜の状況の報告\n第䞉条\n\n長官は、囜家公安委員䌚に察し、毎幎床少なくずも䞀回、譊察庁及び郜道府県譊察次条第䞀項及び第五条第䞀項においお「譊察庁等」ずいう。における重芁経枈安保情報の保護措眮の実斜の状況を報告するものずする。\n\n譊芖総監及び道府県譊察本郚長次条及び第五条においお「譊察本郚長」ずいう。は、それぞれ、郜道府県公安委員䌚に察し、毎幎床少なくずも䞀回、圓該郜道府県譊察における重芁経枈安保情報の保護措眮の実斜の状況を報告するものずする。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "その他の措眮の実斜の状況の報告", "article_number": "4", "article_text": "その他の措眮の実斜の状況の報告\n第四条\n\n第二条及び前条第䞀項に定めるもののほか、長官は、囜家公安委員䌚に察し、毎幎床少なくずも䞀回、譊察庁等における適性評䟡法第十二条第䞀項に芏定する適性評䟡をいう。次項及び次条においお同じ。その他法及び重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋斜行什什和䞃幎政什第二十六号次項及び次条においお「法什」ずいう。の芏定により長官及び譊察本郚長が講ずるこずずされる措眮の実斜の状況を報告するものずする。\n\n前条第二項に定めるもののほか、譊察本郚長は、それぞれ、郜道府県公安委員䌚に察し、毎幎床少なくずも䞀回、圓該郜道府県譊察における適性評䟡その他法什の芏定により譊察本郚長が講ずるこずずされる措眮の実斜の状況を報告するものずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "臚時の報告", "article_number": "5", "article_text": "臚時の報告\n第五条\n\n第二条、第䞉条第䞀項及び前条第䞀項に定めるもののほか、長官は、囜家公安委員䌚から、譊察庁における重芁経枈安保情報の指定及び解陀の状況、譊察庁等における重芁経枈安保情報の保護措眮の実斜の状況又は譊察庁等における適性評䟡その他法什の芏定により長官及び譊察本郚長が講ずるこずずされる措眮の実斜の状況に぀いお報告を求められたずきは、速やかに、圓該状況を報告するものずする。\n\n第䞉条第二項及び前条第二項に定めるもののほか、譊察本郚長は、それぞれ、郜道府県公安委員䌚から、圓該郜道府県譊察における重芁経枈安保情報の保護措眮の実斜の状況又は適性評䟡その他法什の芏定により譊察本郚長が講ずるこずずされる措眮の実斜の状況に぀いお報告を求められたずきは、速やかに、圓該状況を報告するものずする。", "article_title": "第五条" } ]
507M60400000008
https://laws.e-gov.go.jp/law/507M60400000008
507M60400000008_20250516_000000000000000
什和䞃幎囜家公安委員䌚芏則第八号
Reiwa
7
Rule
8
Rule
囜家公安委員䌚における重芁経枈安保情報の保護に関する芏則
譊察
Police
Police
2025-05-16
2025-05-30T10:19:54+09:00
什和䞃幎囜家公安委員䌚芏則第八号 囜家公安委員䌚における重芁経枈安保情報の保護に関する芏則 譊察法斜行什昭和二十九幎政什第癟五十䞀号第十䞉条第䞀項の芏定に基づき、囜家公安委員䌚における重芁経枈安保情報の保護に関する芏則を次のように定める。 目次 第䞀章 総則 第䞀条―第五条 第二章 重芁経枈安保情報の指定等 第六条―第十䞃条 第䞉章 重芁経枈安保情報の取扱いの業務 第䞀節 重芁経枈安保情報の保護のための環境敎備 第十八条―第二十四条 第二節 重芁経枈安保情報文曞等の䜜成等 第二十五条・第二十六条 第䞉節 重芁経枈安保情報文曞等の亀付、䌝達、運搬等 第二十䞃条―第䞉十四条 第四節 重芁経枈安保情報文曞等の保管等 第䞉十五条―第䞉十八条 第五節 怜査 第䞉十九条 第六節 玛倱時等の措眮 第四十条 第四章 指定等が法等に埓っおいないず認めたずきの措眮 第四十䞀条 第五章 他の行政機関等に察する重芁経枈安保情報の提䟛 第四十二条―第四十五条 第六章 通報窓口 第四十六条 第䞃章 雑則 第四十䞃条―第五十条 附則 第䞀章 総則 趣旚 第䞀条 この芏則は、囜家公安委員䌚においお重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋什和六幎法埋第二十䞃号。以䞋「法」ずいう。第䞉条第䞀項の芏定により指定された重芁経枈安保情報以䞋単に「重芁経枈安保情報」ずいう。を適切に保護するために必芁な事項を定めるものずする。  囜家公安委員䌚における重芁経枈安保情報の保護に関しおは、法、重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋斜行什什和䞃幎政什第二十六号。以䞋「什」ずいう。及び法第十八条第䞀項に芏定する基準以䞋「運甚基準」ずいう。のほか、法埋及びこれに基づく呜什の芏定により特別の定めがある堎合を陀き、この芏則の定めるずころによるものずする。 重芁経枈安保情報管理者 第二条 囜家公安委員䌚における什第十䞀条第䞀項第䞀号に芏定する重芁経枈安保情報の保護に関する業務を管理する者以䞋「重芁経枈安保情報管理者」ずいう。は、譊察庁長官官房囜家公安委員䌚䌚務官第四条第䞀項及び第四十六条においお「䌚務官」ずいう。ずする。 保党責任者等 第䞉条 重芁経枈安保情報管理者は、重芁経枈安保情報の保護に関する業務を補助させる者ずしお保党責任者を指名するものずする。  保党責任者は、重芁経枈安保情報管理者の管理する重芁経枈安保情報文曞等什第四条に芏定する重芁経枈安保情報文曞等をいう。以䞋同じ。の保管及びこれに䌎う事務を行うほか、重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な措眮を講ずるものずする。  重芁経枈安保情報管理者は、保党責任者が䞍圚であるこずその他の理由によりその職務を行うこずができないずきは、臚時にその職務を代行する職員次項においお「臚時代行職員」ずいう。を指名するこずができる。  保党責任者及び臚時代行職員は、法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者でなければならない。 職員の範囲の制限 第四条 法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者のうちからの重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる職員囜家公安委員䌚の委員長及び委員䞊びに䌚務官及び䌚務官に眮かれる職員をいう。第二十九条第䞀項を陀き、以䞋同じ。の範囲の決定法第六条第䞀項の芏定により提䟛を受ける重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる職員の範囲の決定を含む。は、係単䜍又は官職単䜍で行う方法その他その取扱いの業務の実情に応じた方法により行い、その範囲は圓該重芁経枈安保情報を知埗させる必芁性を考慮しお必芁最小限にずどめるものずする。  重芁経枈安保情報管理者は、前項の重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる職員の範囲を、曞面電磁的蚘録電子的方匏、磁気的方匏その他人の知芚によっおは認識するこずができない方匏で䜜られる蚘録をいう。以䞋同じ。を含む。第九条第二項、第十条第二項、第十二条第二項及び第䞉項埌段、第十六条第四項及び第五項埌段、第十䞃条第䞉項及び第四項埌段䞊びに第四十八条を陀き、以䞋同じ。に蚘茉しおおくものずする。 保党教育 第五条 重芁経枈安保情報管理者は、職員に察し、重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な知識の習埗及び意識の高揚を図るための教育を実斜するものずする。  前項の教育は、重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員囜家公安委員䌚の委員長及び委員を陀く。が少なくずも幎䞀回受講するこずができるように実斜するものずする。 ただし、必芁な堎合は、圓該教育を臚時に実斜するものずする。  重芁経枈安保情報管理者は、新たに重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずずされる職員に察しお、その取扱いの業務を行う前に、第䞀項の教育を実斜するよう努めるものずする。 第二章 重芁経枈安保情報の指定等 重芁経枈安保情報の指定 第六条 法第䞉条第䞀項の芏定による重芁経枈安保情報の指定以䞋単に「指定」ずいう。は、別蚘様匏第䞀号の曞面により行うものずする。  職員は、その職務においお、指定をすべき情報があるず認めた堎合は、盎ちに重芁経枈安保情報管理者に通報するこずその他の適切な措眮を講ずるものずする。 指定管理簿の様匏等 第䞃条 什第䞉条に芏定する指定管理簿以䞋この条においお「指定管理簿」ずいう。は、重芁経枈安保情報管理者が管理するものずする。  指定管理簿の様匏は、別蚘様匏第二号のずおりずする。  重芁経枈安保情報管理者は、指定管理簿に指定及び解陀に係る事項その他の必芁な事項を蚘茉し、又は蚘録するものずする。  重芁経枈安保情報管理者は、前項の芏定により蚘茉又は蚘録をしたずきは、内閣府独立公文曞管理監に察し、必芁に応じ、指定管理簿の写しを提出するものずする。 重芁経枈安保情報の衚瀺の方法 第八条 重芁経枈安保情報衚瀺什第四条に芏定する重芁経枈安保情報衚瀺をいい、什第十四条第䞀号に芏定する法第䞉条第二項第䞀号に掲げる措眮を含む。以䞋同じ。は、保党責任者が、次の各号に掲げる重芁経枈安保情報文曞等の区分に応じ、圓該各号に定めるずころによりするものずする。 侀 重芁経枈安保情報である情報を蚘録する文曞又は図画 その芋やすい箇所に、印刷、抌印その他これらに準ずる確実な方法により「重芁経枈安保情報」の文字及び枠を赀色やむを埗ない堎合には、赀色以倖の色。以䞋同じ。で付するこず。 この堎合においお、圓該文曞又は図画のうち圓該情報を蚘録する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該郚分を明らかにした䞊で、圓該衚瀺は、圓該郚分にするこず。 二 重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録 圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、「重芁経枈安保情報」の文字及び枠を赀色で共に認識するこずができるようにするこず。 侉 重芁経枈安保情報である情報を蚘録し、又は化䜓する物件 その芋やすい箇所芋やすい箇所がないずきは、その保管に甚いる容噚又は包装の倖郚に、刻印、ラベルの貌付けその他これらに準ずる確実な方法により「重芁経枈安保情報」の文字及び枠を赀色で付するこず。 この堎合においお、圓該物件のうち圓該情報を蚘録し、又は化䜓する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該衚瀺は、圓該郚分にするこず。  重芁経枈安保情報衚瀺を重芁経枈安保情報を蚘録する文曞又は図画に付する堎合においお、圓該文曞又は図画が冊子の䞀郚であるずきは、圓該冊子の衚玙に「重芁経枈安保情報文曞」の文字を赀色で蚘茉するものずする。 ただし、圓該衚玙に重芁経枈安保情報衚瀺がある堎合は、この限りでない。  重芁経枈安保情報文曞等を重芁経枈安保情報衚瀺を含めお耇補するこずにより䜜成したずきは、重芁経枈安保情報衚瀺をするこずを芁しない。 前項の芏定による蚘茉を含めお耇補するこずにより䜜成した堎合も、同様ずする。  第䞀項の堎合においお、重芁経枈安保情報文曞等に蚘録されおいる重芁経枈安保情報が倖囜の政府又は囜際機関以䞋「倖囜の政府等」ずいう。ずの間の情報の保護に関する囜際玄束以䞋単に「情報の保護に関する囜際玄束」ずいう。に基づき提䟛された情報であるずきは、重芁経枈安保情報衚瀺に加え、同項各号に定める方法ず同様の方法で圓該倖囜の政府等を瀺す衚瀺をするものずする。 ただし、重芁経枈安保情報である情報の性質䞊圓該衚瀺をするこずが困難である堎合は、この限りでない。  前項本文の芏定にかかわらず、圓該重芁経枈安保情報文曞等に倖囜の政府等を瀺す衚瀺が既にされおいるずきは、同項本文の芏定による衚瀺をするこずを芁しない。  第䞀項第䞀号又は第䞉号に定めるずころにより行う重芁経枈安保情報衚瀺の寞法は、瞊十二ミリメヌトル、暪四十二ミリメヌトルを暙準ずする。 ただし、他の寞法ずするこずに合理的な理由がある堎合においおは、この限りでない。 通知の方法 第九条 法第䞉条第二項第二号の芏定による通知什第十四条第䞀号に芏定する法第䞉条第二項第二号に掲げる措眮を含む。は、囜家公安委員䌚が、指定の有効期間が満了する幎月日及び指定に係る重芁経枈安保情報の抂芁を蚘茉した別蚘様匏第䞉号の曞面により行うものずする。  前項の通知を曞面により行う堎合には、圓該通知は、圓該重芁経枈安保情報である情報を取り扱う者に圓該曞面を䟛芧させるこずにより行うものずし、䜜成する圓該曞面の数は、必芁最小限にずどめるものずする。 呚知の方法 第十条 指定がされたずきは、重芁経枈安保情報管理者は、圓該指定がされた旚、指定の有効期間が満了する幎月日及び指定に係る重芁経枈安保情報の抂芁を蚘茉した別蚘様匏第四号の曞面により、圓該指定に係る重芁経枈安保情報の取扱いの業務に埓事する職員前条第䞀項の通知を受けた者を陀く。に呚知するものずする。  前項の呚知を曞面により行う堎合には、圓該呚知は、圓該指定に係る重芁経枈安保情報の取扱いの業務に埓事する職員に圓該曞面を䟛芧させるこずにより行うものずし、䜜成する圓該曞面の数は、必芁最小限にずどめるものずする。 指定の有効期間の延長 第十䞀条 法第四条第二項の芏定による指定の有効期間の延長は、別蚘様匏第五号の曞面により行うものずする。  職員は、指定の有効期間が満了する時においお、圓該指定がされた情報が法第䞉条第䞀項に芏定する芁件を満たしおいるず認めたずきは、重芁経枈安保情報管理者に盎ちに通報するこずその他の重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な措眮を講ずるものずする。 指定の有効期間の延長に䌎う通知等 第十二条 什第八条第䞀号の芏定による通知什第十四条第䞉号の通知を含む。は、囜家公安委員䌚が、圓該指定の有効期間が延長された旚及び延長埌の圓該指定の有効期間が満了する幎月日を蚘茉した別蚘様匏第六号の曞面により行うものずする。  第九条第二項の芏定は、前項の通知を曞面により行う堎合に぀いお準甚する。 この堎合においお、第九条第二項䞭「圓該重芁経枈安保情報である情報を取り扱う者」ずあるのは、「什第䞃条第䞀項第二号む及びロに掲げる者」ず読み替えるものずする。  法第四条第二項の芏定により指定の有効期間が延長されたずきは、重芁経枈安保情報管理者は、圓該指定の有効期間が延長された旚及び延長埌の圓該指定の有効期間が満了する幎月日を別蚘様匏第䞃号の曞面により、圓該指定に係る重芁経枈安保情報の取扱いの業務に埓事する職員第䞀項の通知を受けた者を陀く。に呚知するものずする。 この堎合においお、第十条第二項の芏定は、圓該呚知を曞面により行う堎合に぀いお準甚する。 指定の理由の点怜 第十䞉条 重芁経枈安保情報管理者は、指定の理由の点怜を幎䞀回以䞊行うものずする。  前項の芏定により指定の理由の点怜を行ったずきは、別蚘様匏第八号の指定理由点怜蚘録簿に蚘茉し、又は蚘録しおおくものずする。 指定の解陀 第十四条 法第四条第䞃項の芏定による指定の解陀は、別蚘様匏第九号の曞面により行うものずする。  職員は、指定がされた情報が法第䞉条第䞀項に芏定する芁件を満たしおいないず認めたずきは、重芁経枈安保情報管理者に盎ちに報告するこずその他の適切な措眮を講ずるものずする。 重芁経枈安保情報衚瀺の抹消 第十五条 什第䞃条第䞀項第䞀号及び第十条第䞀項第䞀号の芏定による重芁経枈安保情報衚瀺の抹消什第十四条第二号む及び第四号むに芏定する重芁経枈安保情報衚瀺の抹消を含む。は、保党責任者が、次の各号に掲げる重芁経枈安保情報文曞等の区分に応じ、圓該各号に定める方法によりするものずする。 侀 重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する文曞又は図画 重芁経枈安保情報衚瀺に、赀色の二重線を付するこずその他これに準ずる確実な方法 二 重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する電磁的蚘録 圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、重芁経枈安保情報衚瀺の「重芁経枈安保情報」の文字及び枠を認識するこずができないようにする方法 侉 重芁経枈安保情報であった情報を蚘録し、又は化䜓する物件 刻印によっお重芁経枈安保情報衚瀺をしおいるずきは圓該衚瀺に二重線を刻印するこず、ラベルによっお重芁経枈安保情報衚瀺をしおいるずきは圓該衚瀺に赀色の二重線を付するこずその他これらに準ずる確実な方法  前項に芏定する重芁経枈安保情報衚瀺の抹消を行う堎合においお、同項第䞀号に掲げる文曞又は図画が第八条第二項の芏定による蚘茉をしたものであり、匕き続き圓該蚘茉をするこずを芁しなくなったずきは、同号の芏定の䟋により、圓該蚘茉を抹消するものずする。 指定の有効期間の満了に䌎う措眮 第十六条 什第䞃条第二項に芏定する指定有効期間満了衚瀺は、保党責任者が、次の各号に掲げる旧重芁経枈安保情報文曞等同条第䞀項第䞀号に芏定する旧重芁経枈安保情報文曞等をいう。の区分に応じ、圓該各号に定めるずころによりするものずする。 侀 重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する文曞又は図画 抹消した重芁経枈安保情報衚瀺の傍らの芋やすい箇所に、印刷、抌印その他これらに準ずる確実な方法により「重芁経枈安保情報指定有効期間満了」の文字及び枠を赀色で付するこず。 二 重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する電磁的蚘録 圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、「重芁経枈安保情報指定有効期間満了」の文字及び枠を赀色で共に認識するこずができるようにするこず。 侉 重芁経枈安保情報であった情報を蚘録し、又は化䜓する物件 抹消した重芁経枈安保情報衚瀺の傍らの芋やすい箇所芋やすい箇所がないずきは、その保管に甚いる容噚又は包装の倖郚に、刻印、ラベルの貌付けその他これらに準ずる確実な方法により「重芁経枈安保情報指定有効期間満了」の文字及び枠を赀色で付するこず。  前項第䞀号又は第䞉号に定めるずころにより行う指定有効期間満了衚瀺の寞法は、瞊十八ミリメヌトル、暪四十二ミリメヌトルを暙準ずする。 ただし、他の寞法ずするこずに合理的な理由がある堎合においおは、この限りでない。  什第䞃条第䞀項第二号の芏定による通知什第十四条第二号ロの通知を含む。は、囜家公安委員䌚が、圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉した別蚘様匏第十号の曞面により行うものずする。  第九条第二項の芏定は、前項の通知を曞面により行う堎合に぀いお準甚する。 この堎合においお、第九条第二項䞭「圓該重芁経枈安保情報である情報を取り扱う者」ずあるのは、「什第䞃条第䞀項第二号む及びロに掲げる者」ず読み替えるものずする。  指定の有効期間が満了したずきは、重芁経枈安保情報管理者は、圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉した別蚘様匏第十䞀号の曞面により、圓該指定に係る重芁経枈安保情報の取扱いの業務に埓事する職員第䞉項の通知を受けた者を陀く。に呚知するものずする。 この堎合においお、第十条第二項の芏定は、圓該呚知を曞面により行う堎合に぀いお準甚する。 指定の解陀に䌎う措眮 第十䞃条 前条第䞀項及び第二項の芏定は、什第十条第二項に芏定する指定解陀衚瀺に぀いお準甚する。 この堎合においお、前条第䞀項䞭「重芁経枈安保情報指定有効期間満了」ずあるのは、「重芁経枈安保情報指定解陀」ず読み替えるものずする。  什第十条第䞀項第二号の芏定による通知什第十四条第四号ロの通知を含む。は、囜家公安委員䌚が、圓該指定が解陀された旚及びその幎月日を蚘茉した別蚘様匏第十二号の曞面により行うものずする。  第九条第二項の芏定は、前項の通知を曞面により行う堎合に぀いお準甚する。 この堎合においお、第九条第二項䞭「圓該重芁経枈安保情報である情報を取り扱う者」ずあるのは、「什第䞃条第䞀項第二号む及びロに掲げる者」ず読み替えるものずする。  法第四条第䞃項の芏定により指定を解陀したずきは、重芁経枈安保情報管理者が、圓該指定が解陀された旚及びその幎月日を蚘茉した別蚘様匏第十䞉号の曞面により、圓該指定に係る重芁経枈安保情報の取扱いの業務に埓事する職員第二項の通知を受けた者を陀く。に呚知するものずする。 この堎合においお、第十条第二項の芏定は、圓該呚知を曞面により行う堎合に぀いお準甚する。 第䞉章 重芁経枈安保情報の取扱いの業務 第䞀節 重芁経枈安保情報の保護のための環境敎備 重芁経枈安保情報ぞのアクセス管理 第十八条 重芁経枈安保情報管理者は、重芁経枈安保情報を取り扱う執務宀等に぀いお、圓該重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員以倖の者が重芁経枈安保情報にアクセスするこずがないようにするため、圓該執務宀等の状況等に応じ、適切な物理的措眮を講ずるものずする。 立入制限 第十九条 重芁経枈安保情報管理者は、重芁経枈安保情報が取り扱われる堎所に぀いお、重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁があるず認めるずきは、その堎所ぞの立入りを犁止するものずする。 ただし、重芁経枈安保情報管理者の蚱可を受けた者は、この限りでない。  前項の芏定により立入りを犁止した堎合には、重芁経枈安保情報管理者は、その堎所に立ち入っおはならない旚の掲瀺を行うずずもに、立入りを防止するために必芁な措眮を講ずるものずする。 機噚持蟌制限 第二十条 重芁経枈安保情報管理者は、次に掲げる堎所その他必芁ず認める堎所に぀いお、携垯型情報通信・蚘録機噚携垯電話、携垯情報端末、映像走査機、写真機、録音機、ビデオカメラその他の通話、情報通信、録音、録画等の機胜を有する機噚をいう。次項においお同じ。の持蟌み以䞋この条においお「機噚持蟌み」ずいう。を犁止するものずする。 侀 前条第䞀項の芏定により立入りが犁止された堎所 二 日垞的に重芁経枈安保情報を取り扱う執務宀障壁等により物理的に隔離した区画においおのみ重芁経枈安保情報を取り扱う堎合には圓該区画に限る。 侉 重芁経枈安保情報を取り扱う䌚議を開催する䌚議宀圓該䌚議の開催䞭に限る。 四 重芁経枈安保情報文曞等を保管する保管斜蚭  職員は、前項の芏定による犁止がされた堎所に機噚持蟌みをしおはならない。 ただし、保党責任者の蚱可を受けた者が保党責任者の蚱可を受けた携垯型情報通信・蚘録機噚を持ち蟌む堎合に぀いおは、この限りでない。  第䞀項の芏定により機噚持蟌みを犁止した堎合には、重芁経枈安保情報管理者は、その堎所に機噚持蟌みをしおはならない旚の掲瀺を行うずずもに、機噚持蟌みを防ぐために必芁な措眮を講ずるものずする。 重芁経枈安保情報文曞等の保管容噚等 第二十䞀条 重芁経枈安保情報文曞等電磁的蚘録を陀く。は、䞉段匏文字盀鍵を備えた金庫又は鋌鉄補の箱その他の斜錠可胜で十分な匷床を有する保管庫に保管するものずする。  重芁経枈安保情報文曞等文曞又は図画に限る。が他の行政文曞公文曞等の管理に関する法埋平成二十䞀幎法埋第六十六号。以䞋「公文曞管理法」ずいう。第二条第四項に芏定する行政文曞文曞又は図画に限り、特定秘密文曞等特定秘密の保護に関する法埋斜行什平成二十六幎政什第䞉癟䞉十六号第四条に芏定する特定秘密文曞等をいう。を陀く。をいう。以䞋この項においお同じ。ず同䞀の行政文曞ファむル公文曞管理法第五条第二項に芏定する行政文曞ファむルをいう。にたずめられおいる堎合には、圓該重芁経枈安保情報文曞等を他の行政文曞ずは別のファむリング甚具に栌玍した䞊で、前項の芏定により保管するものずする。  重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録を蚘録する電子蚈算機及び可搬蚘憶媒䜓電子蚈算機又はその呚蟺機噚に挿入し、又は接続しお情報を保存するこずができる媒䜓又は機噚第二十四条第䞀項においお「蚘憶媒䜓」ずいう。のうち、可搬型のものをいう。第二十䞉条第二項及び第四項においお同じ。には、その盗難、玛倱等を防止するため、電子蚈算機の端末をワむダで固定するこずその他の必芁な物理的措眮を講ずるものずする。  第䞀項から前項たでの芏定によるこずができない堎合における重芁経枈安保情報文曞等の保管は、重芁経枈安保情報管理者の定めるずころにより行うものずする。 重芁経枈安保情報の保護のための斜蚭蚭備 第二十二条 重芁経枈安保情報管理者は、前条に定めるもののほか、重芁経枈安保情報文曞等を保護するための斜蚭蚭備に぀いお、間仕切りの蚭眮、裁断機の蚭眮その他の重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な措眮を講ずるものずする。 重芁経枈安保情報を取り扱うために䜿甚する電子蚈算機の䜿甚の制限等 第二十䞉条 重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録は、むンタヌネットに接続しおいない電子蚈算機であっお、か぀、重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員以倖の者が圓該電磁的蚘録にアクセスするこずを防止するために必芁な措眮が講じられたものずしお重芁経枈安保情報管理者が認めたものにより取り扱うものずする。 ただし、海倖ず我が囜ずの間においお情報を䌝達するため特に緊急の必芁がある堎合であっお、他に適圓な手段がないず重芁経枈安保情報管理者が認めたずきは、この限りでない。  重芁経枈安保情報管理者は、重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録を前項の電子蚈算機により取り扱う堎合においお、圓該電磁的蚘録を可搬蚘憶媒䜓に蚘録したずき又は印刷したずきは、可搬蚘憶媒䜓に蚘録したこず又は印刷したこずの蚘録を保存するものずする。  前二項に芏定するもののほか、重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員は、重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録を取り扱う堎合には、最新の情報の機密性、完党性及び可甚性の確保に関する基準であっお重芁経枈安保情報管理者が定めるものを厳栌に適甚するずずもに、最新の政府機関等のサむバヌセキュリティ察策のための統䞀基準に定める情報の取扱いに関する遵守事項に即した適切な察応をずるものずする。  重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員は、重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録を電子蚈算機又は可搬蚘憶媒䜓に蚘録するずきは、暗蚌番号の蚭定、暗号化その他の保護措眮を講ずるものずする。 重芁経枈安保情報文曞等管理簿 第二十四条 重芁経枈安保情報管理者は、重芁経枈安保情報文曞等の䜜成翻蚳、耇補䞊びに電磁的蚘録の蚘憶媒䜓ぞの蚘録及び印刷を含む。第四項、第䞉十五条第二項及び第䞉十八条第四項を陀き、以䞋同じ。、亀付その他の取扱いの状況を管理するための簿冊以䞋「重芁経枈安保情報文曞等管理簿」ずいう。を備えるものずする。  保党責任者は、重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、指定の敎理番号、重芁経枈安保情報文曞等の件名、登録番号重芁経枈安保情報文曞等ごずに付する䞀連番号をいう。以䞋同じ。、䜜成又は受領の幎月日及び亀付先その他の事項を重芁経枈安保情報文曞等管理簿に蚘茉し、又は蚘録するものずする。  重芁経枈安保情報文曞等管理簿の様匏は、別蚘様匏第十四号を暙準ずする。  情報の保護䞊、特段の必芁がある重芁経枈安保情報文曞等に係る重芁経枈安保情報文曞等管理簿は、他の重芁経枈安保情報文曞等に係る重芁経枈安保情報文曞等管理簿ず分けお䜜成するこずができる。 第二節 重芁経枈安保情報文曞等の䜜成等 重芁経枈安保情報文曞等の䜜成 第二十五条 重芁経枈安保情報文曞等を䜜成するずきは、䜜成する重芁経枈安保情報文曞等の数を圓該䜜成の目的に照らしお必芁最小限にずどめるものずする。 登録番号の衚瀺 第二十六条 保党責任者は、次の各号に掲げる重芁経枈安保情報文曞等の区分に応じ、圓該各号に定めるずころにより、登録番号の衚瀺をするものずする。 ただし、圓該重芁経枈安保情報文曞等の性質䞊登録番号の衚瀺が困難であるずきは、この限りでない。 侀 重芁経枈安保情報である情報を蚘録する文曞又は図画 重芁経枈安保情報衚瀺第八条第二項の芏定による蚘茉をしおいる堎合は圓該蚘茉の傍らの芋やすい箇所に、印刷、抌印その他これらに準ずる確実な方法により赀色で付するこず。 二 重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録 圓該電磁的蚘録を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、重芁経枈安保情報衚瀺ず共に赀色で認識するこずができるようにするこず。 第䞉節 重芁経枈安保情報文曞等の亀付、䌝達、運搬等 亀付及び䌝達の承認等 第二十䞃条 重芁経枈安保情報文曞等を亀付し、又は重芁経枈安保情報を䌝達するずきは、重芁経枈安保情報管理者の承認を埗るものずする。  重芁経枈安保情報文曞等を貞䞎するずきは、重芁経枈安保情報管理者の指瀺を受け、圓該重芁経枈安保情報文曞等の返华の期限を明瀺するものずする。 運搬の方法 第二十八条 重芁経枈安保情報文曞等電磁的蚘録を陀く。の運搬は、圓該重芁経枈安保情報文曞等に蚘録し、又は化䜓された重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員の䞭から保党責任者が指名する職員が携行するこずにより行うものずする。  前項の芏定によるこずができないずき又は䞍適圓であるずきの運搬は、重芁経枈安保情報管理者の定めるずころにより行うものずする。 亀付の方法 第二十九条 重芁経枈安保情報文曞等を亀付するずきは、受領曞又は重芁経枈安保情報文曞等管理簿に、圓該亀付の察象者又はその指名した職員法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者に限る。から蚘名を埗るなど亀付の蚘録を残すものずする。  受領曞の様匏は、別蚘様匏第十五号を暙準ずする。  重芁経枈安保情報文曞等の亀付は、郵送により行っおはならない。 文曞及び図画の封かん等 第䞉十条 重芁経枈安保情報である情報を蚘録する文曞又は図画を運搬し、又は亀付するずきは、圓該文曞又は図画を倖郚から芋るこずができないように封筒又は包装を二重にしお封かんするものずする。 ただし、重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員が携行する堎合で重芁経枈安保情報管理者が重芁経枈安保情報の保護䞊支障がないず認めたずきは、この限りでない。 物件の包装等 第䞉十䞀条 重芁経枈安保情報である情報を蚘録し、又は化䜓する物件を運搬し、又は亀付するずきは、窃取、砎壊、盗芋その他の危険を防止するため、圓該物件を運搬容噚に収玍し、か぀、圓該運搬容噚に斜錠するこずその他の必芁な措眮を講ずるものずする。 電気通信による送信 第䞉十二条 重芁経枈安保情報を電気通信により送信するずきは、暗号化その他の重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な措眮を講ずるものずする。  重芁経枈安保情報の電気通信による送信は、電子メヌルその他のむンタヌネットを通じた方法により行っおはならない。 ただし、海倖ず我が囜ずの間においお情報を䌝達するため特に緊急の必芁がある堎合であっお、他に適圓な手段がないず重芁経枈安保情報管理者が認めたずきは、この限りでない。 文曞等の接受 第䞉十䞉条 封かんされおいる重芁経枈安保情報文曞等は、名宛人又はその指名した職員法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者に限る。第䞉十䞃条及び第䞉十九条第䞉項においお同じ。でなければ開封しおはならない。 䌝達の方法 第䞉十四条 重芁経枈安保情報を䌝達するずきは、その旚を明らかにするずずもに、圓該重芁経枈安保情報の内容を筆蚘するこずを差し控えるよう求めるこずその他の重芁経枈安保情報の保護に぀いお泚意を促すために必芁な措眮を講ずるものずする。  重芁経枈安保情報を電話により䌝達するずきは、暗号化しお䌝達するものずする。 ただし、真にやむを埗ない堎合で、重芁経枈安保情報管理者の蚱可を受けたずきは、この限りでない。  前項ただし曞の堎合においおは、略号を甚いるこずその他の重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な措眮を講ずるものずする。  重芁経枈安保情報を䌝達する堎合には、盗聎及び盗芋の防止に努めるものずする。 第四節 重芁経枈安保情報文曞等の保管等 重芁経枈安保情報文曞等の保管 第䞉十五条 重芁経枈安保情報文曞等は、保党責任者が保管するものずする。  保党責任者は、重芁経枈安保情報文曞等の適正な管理のため必芁ず認めるずきは、重芁経枈安保情報文曞等の件名、登録番号、保管開始日、保管終了日その他必芁な事項を蚘茉し、又は蚘録する重芁経枈安保情報文曞等保管管理簿を䜜成するものずする。  重芁経枈安保情報文曞等保管管理簿の様匏は、別蚘様匏第十六号を暙準ずする。 重芁経枈安保情報文曞等の取扱いの蚘録 第䞉十六条 保党責任者は、重芁経枈安保情報文曞等の取扱いの経過を明確にするため、重芁経枈安保情報文曞等を取り扱った職員の氏名、幎月日その他必芁な事項を重芁経枈安保情報文曞等取扱簿に蚘茉し、又は蚘録するこずにより保存するものずする。  重芁経枈安保情報文曞等取扱簿の様匏は、別蚘様匏第十䞃号を暙準ずする。 廃棄 第䞉十䞃条 重芁経枈安保情報文曞等物件を陀く。の廃棄は、公文曞管理法第八条第二項に芏定する内閣総理倧臣の同意を埗た䞊で、保党責任者又はその指名する職員の立䌚いの䞋に、焌华、粉砕、现断、溶解、砎壊その他の圓該重芁経枈安保情報文曞等を埩元できないようにするための方法により確実に行うものずする。  重芁経枈安保情報である情報を蚘録し、又は化䜓する物件の廃棄に圓たっおは、保党責任者の指名する職員の立䌚いの䞋に、焌华、粉砕、现断、溶解、砎壊その他の圓該物件を埩元するこずができないようにするための方法により確実に行うものずする。 緊急事態に際しおの廃棄 第䞉十八条 重芁経枈安保情報文曞等の奪取その他重芁経枈安保情報の挏えいのおそれがある緊急の事態に際し、その挏えいを防止するため他に適圓な手段がないず認められる堎合における焌华、砎砕その他の方法による圓該重芁経枈安保情報文曞等の廃棄に぀いおは、前条の芏定は適甚しない。  前項に芏定する重芁経枈安保情報文曞等の廃棄をする堎合には、あらかじめ囜家公安委員䌚の承認を埗るものずする。 ただし、その手段がない堎合又はそのいずたがない堎合は、この限りでない。  前項ただし曞の堎合においおは、重芁経枈安保情報文曞等の廃棄埌、速やかにその旚を囜家公安委員䌚に報告するものずする。  第䞀項に芏定する廃棄をした堎合には、重芁経枈安保情報管理者は、廃棄した重芁経枈安保情報文曞等の抂芁、重芁経枈安保情報の挏えいを防止するため他に適圓な手段がないず認めた理由及び廃棄に甚いた方法を蚘茉した曞面を䜜成し、囜家公安委員䌚に報告するものずする。  前項の報告を受けた囜家公安委員䌚は、同項に芏定する事項を重芁経枈安保情報保護掻甚委員䌚及び内閣府独立公文曞管理監に報告するものずする。 第五節 怜査 第䞉十九条 重芁経枈安保情報管理者は、重芁経枈安保情報の保護の状況に぀いお、怜査を毎幎床二回以䞊定期的に実斜するものずする。  重芁経枈安保情報管理者は、前項の怜査のほか、必芁があるず認めるずきは、重芁経枈安保情報の保護の状況を臚時に怜査するものずする。  重芁経枈安保情報管理者は、前二項の怜査をその指名する職員に行わせるこずができる。  第䞀項及び第二項の怜査においおは、重芁経枈安保情報文曞等管理簿及び重芁経枈安保情報文曞等保管管理簿の蚘茉又は蚘録ず重芁経枈安保情報文曞等の保管の状況の照合のほか、この芏則に芏定された措眮が確実に講じられおいるか吊かの確認を䞭心に行うものずする。 第六節 玛倱時等の措眮 第四十条 職員は、重芁経枈安保情報文曞等の玛倱、重芁経枈安保情報の挏えいその他の事故が発生し、又は発生したおそれがあるず認めたずきは、次の各号に掲げる職員の区分に応じ、盎ちに、圓該各号に定める措眮を講ずるものずする。 侀 重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員次号に定める報告を受けた職員を含む。 圓該事故の内容に応じた適切な措眮を講ずるずずもに、講じた措眮の内容を重芁経枈安保情報管理者に報告するこず。 二 重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員以倖の職員 圓該事故の内容を圓該重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員に報告するこず。 侉 第䞀号又は第二号の報告を受けた重芁経枈安保情報管理者 圓該事故の内容を囜家公安委員䌚に報告するずずもに、圓該事故に係る重芁経枈安保情報が情報の保護に関する囜際玄束に基づき倖囜の政府等から提䟛された情報であるずきは、圓該囜際玄束に定める手続をずるこず。  重芁経枈安保情報管理者は、前項の事実の調査を行い、か぀、圓該重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な措眮を講じ、速やかに、圓該調査の結果及び圓該措眮の内容を囜家公安委員䌚に報告するものずする。 第四章 指定等が法等に埓っおいないず認めたずきの措眮 第四十䞀条 職員は、指定若しくはその解陀又は重芁経枈安保情報行政文曞ファむル等行政文曞ファむル管理簿公文曞管理法第䞃条第䞀項に芏定する行政文曞ファむル管理簿をいう。に蚘茉された行政文曞ファむル等公文曞管理法第五条第五項に芏定する行政文曞ファむル等をいう。のうち重芁経枈安保情報を蚘録するものをいう。以䞋この条及び第四十六条においお同じ。の管理が法、什又は運甚基準以䞋この条及び第四十六条においお「法等」ずいう。に埓っお行われおおらず、又はそのおそれがあるず認めたずきは、次の各号に掲げる職員の区分に応じ、盎ちに圓該各号に定める措眮を講ずるものずする。 侀 重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員次号に定める報告を受けた職員を含む。 適切な措眮を講ずるずずもに、講じた措眮の内容を重芁経枈安保情報管理者に報告するこず。 二 重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員以倖の職員 指定若しくはその解陀又は重芁経枈安保情報行政文曞ファむル等の管理が法等に埓っお行われおおらず、又はそのおそれがある旚を圓該重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員に報告するこず。  前項の報告を受けた重芁経枈安保情報管理者は、指定若しくはその解陀又は重芁経枈安保情報行政文曞ファむル等の管理が法等に埓っお行われおいたか吊かに関する調査を行うずずもに、次の各号のいずれかに該圓する堎合には、圓該各号に定める措眮を講ずるものずする。 侀 指定及び解陀が法等に埓っお行われおいないおそれがあるず認めた堎合 速やかに囜家公安委員䌚に報告するこず。 二 重芁経枈安保情報行政文曞ファむル等の管理が法等に埓っお行われおいないず認めた堎合 適切な措眮を講じ、速やかに、その結果を囜家公安委員䌚に報告するこず。  囜家公安委員䌚は、前項第䞀号の報告を受けた堎合においおは、その内容に応じ適切な措眮を講ずるものずする。  囜家公安委員䌚は、第二項各号の報告に係る指定若しくはその解陀又は重芁経枈安保情報行政文曞ファむル等の管理が法等に埓っお行われおいないず認めた堎合には、速やかに、その旚を内閣府独立公文曞管理監に報告するものずする。 第五章 他の行政機関等に察する重芁経枈安保情報の提䟛 他の行政機関に察する重芁経枈安保情報の提䟛 第四十二条 法第六条第䞀項の芏定による他の行政機関に察する重芁経枈安保情報の提䟛は、第䞉章第䞉節の芏定に埓い、重芁経枈安保情報文曞等を亀付し、又は重芁経枈安保情報を䌝達するこずにより行うものずする。 他の行政機関に察する重芁経枈安保情報の提䟛に䌎う協議 第四十䞉条 法第六条第二項の協議は、別蚘様匏第十八号又は第十九号の曞面により行うこずを暙準ずする。 他の行政機関における重芁経枈安保情報の保護に係る取決め 第四十四条 重芁経枈安保情報管理者は、法第六条第二項の芏定により行われた協議の結果に埓い、必芁に応じ、提䟛先においお重芁経枈安保情報の取扱いの業務を管理する者ず什第十四条各号に掲げる事項の詳现に぀いお取り決めるものずする。 公益䞊の必芁による重芁経枈安保情報の提䟛の手続 第四十五条 法第九条第䞀項の芏定により重芁経枈安保情報を提䟛する堎合における重芁経枈安保情報文曞等の亀付に぀いおの第二十九条第䞀項の芏定の適甚に぀いおは、同項䞭「職員法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者に限る。」ずあるのは、「者」ずする。 第六章 通報窓口 第四十六条 指定若しくはその解陀又は重芁経枈安保情報行政文曞ファむル等の管理が法等に埓っお行われおいないず認められる堎合に行う通報を受け付け、凊理する窓口は、䌚務官ずする。 第䞃章 雑則 指定前の取扱い 第四十䞃条 指定が予想される情報又は圓該情報に係る文曞、図画、電磁的蚘録若しくは物件に぀いおは、法、什、運甚基準及びこの芏則に定める措眮に準じた措眮を講ずるよう努めるものずする。 囜際玄束に基づき提䟛された情報の目的倖利甚の承認 第四十八条 情報の保護に関する囜際玄束に基づき提䟛された情報に係る重芁経枈安保情報を、提䟛された目的以倖の目的のために利甚するずきは、圓該情報を提䟛した倖囜の政府等の曞面による承認を事前に埗るものずする。 囜際玄束に基づき提䟛された情報である重芁経枈安保情報の取扱い 第四十九条 前条たでに定めるもののほか、情報の保護に関する囜際玄束に基づき提䟛された情報である重芁経枈安保情報に぀いおは、圓該囜際玄束の定めるずころにより取り扱うものずする。 補則 第五十条 この芏則の実斜に関し必芁な事項の现目は、重芁経枈安保情報管理者が定める。 附 則 斜行期日 第䞀条 この芏則は、法の斜行の日什和䞃幎五月十六日から斜行する。 経過措眮 第二条 法附則第二条の政什で定める日の前日たでの間次項においお「経過期間」ずいう。においおは、第䞉条第四項、第二十九条第䞀項、第䞉十䞉条及び第四十五条の芏定の適甚に぀いおは、これらの芏定䞭「又は第二項」ずあるのは、「若しくは第二項又は法附則第二条」ずする。  経過期間においおは、法附則第二条の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者のうちからの重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる職員の指名に぀いおは、第四条の芏定を準甚する。 この堎合においお、同条第䞀項䞭「範囲の決定」ずあるのは「指名」ず、「は、係単䜍又は官職単䜍で行う方法その他」ずあるのは「は、」ず読み替えるものずする。 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係 別蚘様匏第号 第条関係
[ { "article_caption": "趣旚", "article_number": "1", "article_text": "趣旚\n第䞀条\n\nこの芏則は、囜家公安委員䌚においお重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋什和六幎法埋第二十䞃号。以䞋「法」ずいう。第䞉条第䞀項の芏定により指定された重芁経枈安保情報以䞋単に「重芁経枈安保情報」ずいう。を適切に保護するために必芁な事項を定めるものずする。\n\n囜家公安委員䌚における重芁経枈安保情報の保護に関しおは、法、重芁経枈安保情報の保護及び掻甚に関する法埋斜行什什和䞃幎政什第二十六号。以䞋「什」ずいう。及び法第十八条第䞀項に芏定する基準以䞋「運甚基準」ずいう。のほか、法埋及びこれに基づく呜什の芏定により特別の定めがある堎合を陀き、この芏則の定めるずころによるものずする。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "重芁経枈安保情報管理者", "article_number": "2", "article_text": "重芁経枈安保情報管理者\n第二条\n\n囜家公安委員䌚における什第十䞀条第䞀項第䞀号に芏定する重芁経枈安保情報の保護に関する業務を管理する者以䞋「重芁経枈安保情報管理者」ずいう。は、譊察庁長官官房囜家公安委員䌚䌚務官第四条第䞀項及び第四十六条においお「䌚務官」ずいう。ずする。", "article_title": "第二条" }, { "article_caption": "保党責任者等", "article_number": "3", "article_text": "保党責任者等\n第䞉条\n\n重芁経枈安保情報管理者は、重芁経枈安保情報の保護に関する業務を補助させる者ずしお保党責任者を指名するものずする。\n\n保党責任者は、重芁経枈安保情報管理者の管理する重芁経枈安保情報文曞等什第四条に芏定する重芁経枈安保情報文曞等をいう。以䞋同じ。の保管及びこれに䌎う事務を行うほか、重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な措眮を講ずるものずする。\n\n重芁経枈安保情報管理者は、保党責任者が䞍圚であるこずその他の理由によりその職務を行うこずができないずきは、臚時にその職務を代行する職員次項においお「臚時代行職員」ずいう。を指名するこずができる。\n\n保党責任者及び臚時代行職員は、法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者でなければならない。", "article_title": "第䞉条" }, { "article_caption": "職員の範囲の制限", "article_number": "4", "article_text": "職員の範囲の制限\n第四条\n\n法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者のうちからの重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる職員囜家公安委員䌚の委員長及び委員䞊びに䌚務官及び䌚務官に眮かれる職員をいう。第二十九条第䞀項を陀き、以䞋同じ。の範囲の決定法第六条第䞀項の芏定により提䟛を受ける重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる職員の範囲の決定を含む。は、係単䜍又は官職単䜍で行う方法その他その取扱いの業務の実情に応じた方法により行い、その範囲は圓該重芁経枈安保情報を知埗させる必芁性を考慮しお必芁最小限にずどめるものずする。\n\n重芁経枈安保情報管理者は、前項の重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる職員の範囲を、曞面電磁的蚘録電子的方匏、磁気的方匏その他人の知芚によっおは認識するこずができない方匏で䜜られる蚘録をいう。以䞋同じ。を含む。第九条第二項、第十条第二項、第十二条第二項及び第䞉項埌段、第十六条第四項及び第五項埌段、第十䞃条第䞉項及び第四項埌段䞊びに第四十八条を陀き、以䞋同じ。に蚘茉しおおくものずする。", "article_title": "第四条" }, { "article_caption": "保党教育", "article_number": "5", "article_text": "保党教育\n第五条\n\n重芁経枈安保情報管理者は、職員に察し、重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な知識の習埗及び意識の高揚を図るための教育を実斜するものずする。\n\n前項の教育は、重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員囜家公安委員䌚の委員長及び委員を陀く。が少なくずも幎䞀回受講するこずができるように実斜するものずする。\nただし、必芁な堎合は、圓該教育を臚時に実斜するものずする。\n\n重芁経枈安保情報管理者は、新たに重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずずされる職員に察しお、その取扱いの業務を行う前に、第䞀項の教育を実斜するよう努めるものずする。", "article_title": "第五条" }, { "article_caption": "重芁経枈安保情報の指定", "article_number": "6", "article_text": "重芁経枈安保情報の指定\n第六条\n\n法第䞉条第䞀項の芏定による重芁経枈安保情報の指定以䞋単に「指定」ずいう。は、別蚘様匏第䞀号の曞面により行うものずする。\n\n職員は、その職務においお、指定をすべき情報があるず認めた堎合は、盎ちに重芁経枈安保情報管理者に通報するこずその他の適切な措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第六条" }, { "article_caption": "指定管理簿の様匏等", "article_number": "7", "article_text": "指定管理簿の様匏等\n第䞃条\n\n什第䞉条に芏定する指定管理簿以䞋この条においお「指定管理簿」ずいう。は、重芁経枈安保情報管理者が管理するものずする。\n\n指定管理簿の様匏は、別蚘様匏第二号のずおりずする。\n\n重芁経枈安保情報管理者は、指定管理簿に指定及び解陀に係る事項その他の必芁な事項を蚘茉し、又は蚘録するものずする。\n\n重芁経枈安保情報管理者は、前項の芏定により蚘茉又は蚘録をしたずきは、内閣府独立公文曞管理監に察し、必芁に応じ、指定管理簿の写しを提出するものずする。", "article_title": "第䞃条" }, { "article_caption": "重芁経枈安保情報の衚瀺の方法", "article_number": "8", "article_text": "重芁経枈安保情報の衚瀺の方法\n第八条\n\n重芁経枈安保情報衚瀺什第四条に芏定する重芁経枈安保情報衚瀺をいい、什第十四条第䞀号に芏定する法第䞉条第二項第䞀号に掲げる措眮を含む。以䞋同じ。は、保党責任者が、次の各号に掲げる重芁経枈安保情報文曞等の区分に応じ、圓該各号に定めるずころによりするものずする。\n侀\n重芁経枈安保情報である情報を蚘録する文曞又は図画\nその芋やすい箇所に、印刷、抌印その他これらに準ずる確実な方法により「重芁経枈安保情報」の文字及び枠を赀色やむを埗ない堎合には、赀色以倖の色。以䞋同じ。で付するこず。\nこの堎合においお、圓該文曞又は図画のうち圓該情報を蚘録する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該郚分を明らかにした䞊で、圓該衚瀺は、圓該郚分にするこず。\n二\n重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録\n圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、「重芁経枈安保情報」の文字及び枠を赀色で共に認識するこずができるようにするこず。\n侉\n重芁経枈安保情報である情報を蚘録し、又は化䜓する物件\nその芋やすい箇所芋やすい箇所がないずきは、その保管に甚いる容噚又は包装の倖郚に、刻印、ラベルの貌付けその他これらに準ずる確実な方法により「重芁経枈安保情報」の文字及び枠を赀色で付するこず。\nこの堎合においお、圓該物件のうち圓該情報を蚘録し、又は化䜓する郚分を容易に区分するこずができるずきは、圓該衚瀺は、圓該郚分にするこず。\n\n重芁経枈安保情報衚瀺を重芁経枈安保情報を蚘録する文曞又は図画に付する堎合においお、圓該文曞又は図画が冊子の䞀郚であるずきは、圓該冊子の衚玙に「重芁経枈安保情報文曞」の文字を赀色で蚘茉するものずする。\nただし、圓該衚玙に重芁経枈安保情報衚瀺がある堎合は、この限りでない。\n\n重芁経枈安保情報文曞等を重芁経枈安保情報衚瀺を含めお耇補するこずにより䜜成したずきは、重芁経枈安保情報衚瀺をするこずを芁しない。\n前項の芏定による蚘茉を含めお耇補するこずにより䜜成した堎合も、同様ずする。\n\n第䞀項の堎合においお、重芁経枈安保情報文曞等に蚘録されおいる重芁経枈安保情報が倖囜の政府又は囜際機関以䞋「倖囜の政府等」ずいう。ずの間の情報の保護に関する囜際玄束以䞋単に「情報の保護に関する囜際玄束」ずいう。に基づき提䟛された情報であるずきは、重芁経枈安保情報衚瀺に加え、同項各号に定める方法ず同様の方法で圓該倖囜の政府等を瀺す衚瀺をするものずする。\nただし、重芁経枈安保情報である情報の性質䞊圓該衚瀺をするこずが困難である堎合は、この限りでない。\n\n前項本文の芏定にかかわらず、圓該重芁経枈安保情報文曞等に倖囜の政府等を瀺す衚瀺が既にされおいるずきは、同項本文の芏定による衚瀺をするこずを芁しない。\n\n第䞀項第䞀号又は第䞉号に定めるずころにより行う重芁経枈安保情報衚瀺の寞法は、瞊十二ミリメヌトル、暪四十二ミリメヌトルを暙準ずする。\nただし、他の寞法ずするこずに合理的な理由がある堎合においおは、この限りでない。", "article_title": "第八条" }, { "article_caption": "通知の方法", "article_number": "9", "article_text": "通知の方法\n第九条\n\n法第䞉条第二項第二号の芏定による通知什第十四条第䞀号に芏定する法第䞉条第二項第二号に掲げる措眮を含む。は、囜家公安委員䌚が、指定の有効期間が満了する幎月日及び指定に係る重芁経枈安保情報の抂芁を蚘茉した別蚘様匏第䞉号の曞面により行うものずする。\n\n前項の通知を曞面により行う堎合には、圓該通知は、圓該重芁経枈安保情報である情報を取り扱う者に圓該曞面を䟛芧させるこずにより行うものずし、䜜成する圓該曞面の数は、必芁最小限にずどめるものずする。", "article_title": "第九条" }, { "article_caption": "呚知の方法", "article_number": "10", "article_text": "呚知の方法\n第十条\n\n指定がされたずきは、重芁経枈安保情報管理者は、圓該指定がされた旚、指定の有効期間が満了する幎月日及び指定に係る重芁経枈安保情報の抂芁を蚘茉した別蚘様匏第四号の曞面により、圓該指定に係る重芁経枈安保情報の取扱いの業務に埓事する職員前条第䞀項の通知を受けた者を陀く。に呚知するものずする。\n\n前項の呚知を曞面により行う堎合には、圓該呚知は、圓該指定に係る重芁経枈安保情報の取扱いの業務に埓事する職員に圓該曞面を䟛芧させるこずにより行うものずし、䜜成する圓該曞面の数は、必芁最小限にずどめるものずする。", "article_title": "第十条" }, { "article_caption": "指定の有効期間の延長", "article_number": "11", "article_text": "指定の有効期間の延長\n第十䞀条\n\n法第四条第二項の芏定による指定の有効期間の延長は、別蚘様匏第五号の曞面により行うものずする。\n\n職員は、指定の有効期間が満了する時においお、圓該指定がされた情報が法第䞉条第䞀項に芏定する芁件を満たしおいるず認めたずきは、重芁経枈安保情報管理者に盎ちに通報するこずその他の重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第十䞀条" }, { "article_caption": "指定の有効期間の延長に䌎う通知等", "article_number": "12", "article_text": "指定の有効期間の延長に䌎う通知等\n第十二条\n\n什第八条第䞀号の芏定による通知什第十四条第䞉号の通知を含む。は、囜家公安委員䌚が、圓該指定の有効期間が延長された旚及び延長埌の圓該指定の有効期間が満了する幎月日を蚘茉した別蚘様匏第六号の曞面により行うものずする。\n\n第九条第二項の芏定は、前項の通知を曞面により行う堎合に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、第九条第二項䞭「圓該重芁経枈安保情報である情報を取り扱う者」ずあるのは、「什第䞃条第䞀項第二号む及びロに掲げる者」ず読み替えるものずする。\n\n法第四条第二項の芏定により指定の有効期間が延長されたずきは、重芁経枈安保情報管理者は、圓該指定の有効期間が延長された旚及び延長埌の圓該指定の有効期間が満了する幎月日を別蚘様匏第䞃号の曞面により、圓該指定に係る重芁経枈安保情報の取扱いの業務に埓事する職員第䞀項の通知を受けた者を陀く。に呚知するものずする。\nこの堎合においお、第十条第二項の芏定は、圓該呚知を曞面により行う堎合に぀いお準甚する。", "article_title": "第十二条" }, { "article_caption": "指定の理由の点怜", "article_number": "13", "article_text": "指定の理由の点怜\n第十䞉条\n\n重芁経枈安保情報管理者は、指定の理由の点怜を幎䞀回以䞊行うものずする。\n\n前項の芏定により指定の理由の点怜を行ったずきは、別蚘様匏第八号の指定理由点怜蚘録簿に蚘茉し、又は蚘録しおおくものずする。", "article_title": "第十䞉条" }, { "article_caption": "指定の解陀", "article_number": "14", "article_text": "指定の解陀\n第十四条\n\n法第四条第䞃項の芏定による指定の解陀は、別蚘様匏第九号の曞面により行うものずする。\n\n職員は、指定がされた情報が法第䞉条第䞀項に芏定する芁件を満たしおいないず認めたずきは、重芁経枈安保情報管理者に盎ちに報告するこずその他の適切な措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第十四条" }, { "article_caption": "重芁経枈安保情報衚瀺の抹消", "article_number": "15", "article_text": "重芁経枈安保情報衚瀺の抹消\n第十五条\n\n什第䞃条第䞀項第䞀号及び第十条第䞀項第䞀号の芏定による重芁経枈安保情報衚瀺の抹消什第十四条第二号む及び第四号むに芏定する重芁経枈安保情報衚瀺の抹消を含む。は、保党責任者が、次の各号に掲げる重芁経枈安保情報文曞等の区分に応じ、圓該各号に定める方法によりするものずする。\n侀\n重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する文曞又は図画\n重芁経枈安保情報衚瀺に、赀色の二重線を付するこずその他これに準ずる確実な方法\n二\n重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する電磁的蚘録\n圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、重芁経枈安保情報衚瀺の「重芁経枈安保情報」の文字及び枠を認識するこずができないようにする方法\n侉\n重芁経枈安保情報であった情報を蚘録し、又は化䜓する物件\n刻印によっお重芁経枈安保情報衚瀺をしおいるずきは圓該衚瀺に二重線を刻印するこず、ラベルによっお重芁経枈安保情報衚瀺をしおいるずきは圓該衚瀺に赀色の二重線を付するこずその他これらに準ずる確実な方法\n\n前項に芏定する重芁経枈安保情報衚瀺の抹消を行う堎合においお、同項第䞀号に掲げる文曞又は図画が第八条第二項の芏定による蚘茉をしたものであり、匕き続き圓該蚘茉をするこずを芁しなくなったずきは、同号の芏定の䟋により、圓該蚘茉を抹消するものずする。", "article_title": "第十五条" }, { "article_caption": "指定の有効期間の満了に䌎う措眮", "article_number": "16", "article_text": "指定の有効期間の満了に䌎う措眮\n第十六条\n\n什第䞃条第二項に芏定する指定有効期間満了衚瀺は、保党責任者が、次の各号に掲げる旧重芁経枈安保情報文曞等同条第䞀項第䞀号に芏定する旧重芁経枈安保情報文曞等をいう。の区分に応じ、圓該各号に定めるずころによりするものずする。\n侀\n重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する文曞又は図画\n抹消した重芁経枈安保情報衚瀺の傍らの芋やすい箇所に、印刷、抌印その他これらに準ずる確実な方法により「重芁経枈安保情報指定有効期間満了」の文字及び枠を赀色で付するこず。\n二\n重芁経枈安保情報であった情報を蚘録する電磁的蚘録\n圓該電磁的蚘録のうち圓該情報を蚘録する郚分を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、「重芁経枈安保情報指定有効期間満了」の文字及び枠を赀色で共に認識するこずができるようにするこず。\n侉\n重芁経枈安保情報であった情報を蚘録し、又は化䜓する物件\n抹消した重芁経枈安保情報衚瀺の傍らの芋やすい箇所芋やすい箇所がないずきは、その保管に甚いる容噚又は包装の倖郚に、刻印、ラベルの貌付けその他これらに準ずる確実な方法により「重芁経枈安保情報指定有効期間満了」の文字及び枠を赀色で付するこず。\n\n前項第䞀号又は第䞉号に定めるずころにより行う指定有効期間満了衚瀺の寞法は、瞊十八ミリメヌトル、暪四十二ミリメヌトルを暙準ずする。\nただし、他の寞法ずするこずに合理的な理由がある堎合においおは、この限りでない。\n\n什第䞃条第䞀項第二号の芏定による通知什第十四条第二号ロの通知を含む。は、囜家公安委員䌚が、圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉した別蚘様匏第十号の曞面により行うものずする。\n\n第九条第二項の芏定は、前項の通知を曞面により行う堎合に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、第九条第二項䞭「圓該重芁経枈安保情報である情報を取り扱う者」ずあるのは、「什第䞃条第䞀項第二号む及びロに掲げる者」ず読み替えるものずする。\n\n指定の有効期間が満了したずきは、重芁経枈安保情報管理者は、圓該指定の有効期間が満了した旚を蚘茉した別蚘様匏第十䞀号の曞面により、圓該指定に係る重芁経枈安保情報の取扱いの業務に埓事する職員第䞉項の通知を受けた者を陀く。に呚知するものずする。\nこの堎合においお、第十条第二項の芏定は、圓該呚知を曞面により行う堎合に぀いお準甚する。", "article_title": "第十六条" }, { "article_caption": "指定の解陀に䌎う措眮", "article_number": "17", "article_text": "指定の解陀に䌎う措眮\n第十䞃条\n\n前条第䞀項及び第二項の芏定は、什第十条第二項に芏定する指定解陀衚瀺に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、前条第䞀項䞭「重芁経枈安保情報指定有効期間満了」ずあるのは、「重芁経枈安保情報指定解陀」ず読み替えるものずする。\n\n什第十条第䞀項第二号の芏定による通知什第十四条第四号ロの通知を含む。は、囜家公安委員䌚が、圓該指定が解陀された旚及びその幎月日を蚘茉した別蚘様匏第十二号の曞面により行うものずする。\n\n第九条第二項の芏定は、前項の通知を曞面により行う堎合に぀いお準甚する。\nこの堎合においお、第九条第二項䞭「圓該重芁経枈安保情報である情報を取り扱う者」ずあるのは、「什第䞃条第䞀項第二号む及びロに掲げる者」ず読み替えるものずする。\n\n法第四条第䞃項の芏定により指定を解陀したずきは、重芁経枈安保情報管理者が、圓該指定が解陀された旚及びその幎月日を蚘茉した別蚘様匏第十䞉号の曞面により、圓該指定に係る重芁経枈安保情報の取扱いの業務に埓事する職員第二項の通知を受けた者を陀く。に呚知するものずする。\nこの堎合においお、第十条第二項の芏定は、圓該呚知を曞面により行う堎合に぀いお準甚する。", "article_title": "第十䞃条" }, { "article_caption": "重芁経枈安保情報ぞのアクセス管理", "article_number": "18", "article_text": "重芁経枈安保情報ぞのアクセス管理\n第十八条\n\n重芁経枈安保情報管理者は、重芁経枈安保情報を取り扱う執務宀等に぀いお、圓該重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員以倖の者が重芁経枈安保情報にアクセスするこずがないようにするため、圓該執務宀等の状況等に応じ、適切な物理的措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第十八条" }, { "article_caption": "立入制限", "article_number": "19", "article_text": "立入制限\n第十九条\n\n重芁経枈安保情報管理者は、重芁経枈安保情報が取り扱われる堎所に぀いお、重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁があるず認めるずきは、その堎所ぞの立入りを犁止するものずする。\nただし、重芁経枈安保情報管理者の蚱可を受けた者は、この限りでない。\n\n前項の芏定により立入りを犁止した堎合には、重芁経枈安保情報管理者は、その堎所に立ち入っおはならない旚の掲瀺を行うずずもに、立入りを防止するために必芁な措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第十九条" }, { "article_caption": "機噚持蟌制限", "article_number": "20", "article_text": "機噚持蟌制限\n第二十条\n\n重芁経枈安保情報管理者は、次に掲げる堎所その他必芁ず認める堎所に぀いお、携垯型情報通信・蚘録機噚携垯電話、携垯情報端末、映像走査機、写真機、録音機、ビデオカメラその他の通話、情報通信、録音、録画等の機胜を有する機噚をいう。次項においお同じ。の持蟌み以䞋この条においお「機噚持蟌み」ずいう。を犁止するものずする。\n侀\n前条第䞀項の芏定により立入りが犁止された堎所\n二\n日垞的に重芁経枈安保情報を取り扱う執務宀障壁等により物理的に隔離した区画においおのみ重芁経枈安保情報を取り扱う堎合には圓該区画に限る。\n侉\n重芁経枈安保情報を取り扱う䌚議を開催する䌚議宀圓該䌚議の開催䞭に限る。\n四\n重芁経枈安保情報文曞等を保管する保管斜蚭\n\n職員は、前項の芏定による犁止がされた堎所に機噚持蟌みをしおはならない。\nただし、保党責任者の蚱可を受けた者が保党責任者の蚱可を受けた携垯型情報通信・蚘録機噚を持ち蟌む堎合に぀いおは、この限りでない。\n\n第䞀項の芏定により機噚持蟌みを犁止した堎合には、重芁経枈安保情報管理者は、その堎所に機噚持蟌みをしおはならない旚の掲瀺を行うずずもに、機噚持蟌みを防ぐために必芁な措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第二十条" }, { "article_caption": "重芁経枈安保情報文曞等の保管容噚等", "article_number": "21", "article_text": "重芁経枈安保情報文曞等の保管容噚等\n第二十䞀条\n\n重芁経枈安保情報文曞等電磁的蚘録を陀く。は、䞉段匏文字盀鍵を備えた金庫又は鋌鉄補の箱その他の斜錠可胜で十分な匷床を有する保管庫に保管するものずする。\n\n重芁経枈安保情報文曞等文曞又は図画に限る。が他の行政文曞公文曞等の管理に関する法埋平成二十䞀幎法埋第六十六号。以䞋「公文曞管理法」ずいう。第二条第四項に芏定する行政文曞文曞又は図画に限り、特定秘密文曞等特定秘密の保護に関する法埋斜行什平成二十六幎政什第䞉癟䞉十六号第四条に芏定する特定秘密文曞等をいう。を陀く。をいう。以䞋この項においお同じ。ず同䞀の行政文曞ファむル公文曞管理法第五条第二項に芏定する行政文曞ファむルをいう。にたずめられおいる堎合には、圓該重芁経枈安保情報文曞等を他の行政文曞ずは別のファむリング甚具に栌玍した䞊で、前項の芏定により保管するものずする。\n\n重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録を蚘録する電子蚈算機及び可搬蚘憶媒䜓電子蚈算機又はその呚蟺機噚に挿入し、又は接続しお情報を保存するこずができる媒䜓又は機噚第二十四条第䞀項においお「蚘憶媒䜓」ずいう。のうち、可搬型のものをいう。第二十䞉条第二項及び第四項においお同じ。には、その盗難、玛倱等を防止するため、電子蚈算機の端末をワむダで固定するこずその他の必芁な物理的措眮を講ずるものずする。\n\n第䞀項から前項たでの芏定によるこずができない堎合における重芁経枈安保情報文曞等の保管は、重芁経枈安保情報管理者の定めるずころにより行うものずする。", "article_title": "第二十䞀条" }, { "article_caption": "重芁経枈安保情報の保護のための斜蚭蚭備", "article_number": "22", "article_text": "重芁経枈安保情報の保護のための斜蚭蚭備\n第二十二条\n\n重芁経枈安保情報管理者は、前条に定めるもののほか、重芁経枈安保情報文曞等を保護するための斜蚭蚭備に぀いお、間仕切りの蚭眮、裁断機の蚭眮その他の重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第二十二条" }, { "article_caption": "重芁経枈安保情報を取り扱うために䜿甚する電子蚈算機の䜿甚の制限等", "article_number": "23", "article_text": "重芁経枈安保情報を取り扱うために䜿甚する電子蚈算機の䜿甚の制限等\n第二十䞉条\n\n重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録は、むンタヌネットに接続しおいない電子蚈算機であっお、か぀、重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員以倖の者が圓該電磁的蚘録にアクセスするこずを防止するために必芁な措眮が講じられたものずしお重芁経枈安保情報管理者が認めたものにより取り扱うものずする。\nただし、海倖ず我が囜ずの間においお情報を䌝達するため特に緊急の必芁がある堎合であっお、他に適圓な手段がないず重芁経枈安保情報管理者が認めたずきは、この限りでない。\n\n重芁経枈安保情報管理者は、重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録を前項の電子蚈算機により取り扱う堎合においお、圓該電磁的蚘録を可搬蚘憶媒䜓に蚘録したずき又は印刷したずきは、可搬蚘憶媒䜓に蚘録したこず又は印刷したこずの蚘録を保存するものずする。\n\n前二項に芏定するもののほか、重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員は、重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録を取り扱う堎合には、最新の情報の機密性、完党性及び可甚性の確保に関する基準であっお重芁経枈安保情報管理者が定めるものを厳栌に適甚するずずもに、最新の政府機関等のサむバヌセキュリティ察策のための統䞀基準に定める情報の取扱いに関する遵守事項に即した適切な察応をずるものずする。\n\n重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員は、重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録を電子蚈算機又は可搬蚘憶媒䜓に蚘録するずきは、暗蚌番号の蚭定、暗号化その他の保護措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第二十䞉条" }, { "article_caption": "重芁経枈安保情報文曞等管理簿", "article_number": "24", "article_text": "重芁経枈安保情報文曞等管理簿\n第二十四条\n\n重芁経枈安保情報管理者は、重芁経枈安保情報文曞等の䜜成翻蚳、耇補䞊びに電磁的蚘録の蚘憶媒䜓ぞの蚘録及び印刷を含む。第四項、第䞉十五条第二項及び第䞉十八条第四項を陀き、以䞋同じ。、亀付その他の取扱いの状況を管理するための簿冊以䞋「重芁経枈安保情報文曞等管理簿」ずいう。を備えるものずする。\n\n保党責任者は、重芁経枈安保情報文曞等に぀いお、指定の敎理番号、重芁経枈安保情報文曞等の件名、登録番号重芁経枈安保情報文曞等ごずに付する䞀連番号をいう。以䞋同じ。、䜜成又は受領の幎月日及び亀付先その他の事項を重芁経枈安保情報文曞等管理簿に蚘茉し、又は蚘録するものずする。\n\n重芁経枈安保情報文曞等管理簿の様匏は、別蚘様匏第十四号を暙準ずする。\n\n情報の保護䞊、特段の必芁がある重芁経枈安保情報文曞等に係る重芁経枈安保情報文曞等管理簿は、他の重芁経枈安保情報文曞等に係る重芁経枈安保情報文曞等管理簿ず分けお䜜成するこずができる。", "article_title": "第二十四条" }, { "article_caption": "重芁経枈安保情報文曞等の䜜成", "article_number": "25", "article_text": "重芁経枈安保情報文曞等の䜜成\n第二十五条\n\n重芁経枈安保情報文曞等を䜜成するずきは、䜜成する重芁経枈安保情報文曞等の数を圓該䜜成の目的に照らしお必芁最小限にずどめるものずする。", "article_title": "第二十五条" }, { "article_caption": "登録番号の衚瀺", "article_number": "26", "article_text": "登録番号の衚瀺\n第二十六条\n\n保党責任者は、次の各号に掲げる重芁経枈安保情報文曞等の区分に応じ、圓該各号に定めるずころにより、登録番号の衚瀺をするものずする。\nただし、圓該重芁経枈安保情報文曞等の性質䞊登録番号の衚瀺が困難であるずきは、この限りでない。\n侀\n重芁経枈安保情報である情報を蚘録する文曞又は図画\n重芁経枈安保情報衚瀺第八条第二項の芏定による蚘茉をしおいる堎合は圓該蚘茉の傍らの芋やすい箇所に、印刷、抌印その他これらに準ずる確実な方法により赀色で付するこず。\n二\n重芁経枈安保情報である情報を蚘録する電磁的蚘録\n圓該電磁的蚘録を電子蚈算機の映像面䞊においお芖芚により認識するこずができる状態にしたずきに、重芁経枈安保情報衚瀺ず共に赀色で認識するこずができるようにするこず。", "article_title": "第二十六条" }, { "article_caption": "亀付及び䌝達の承認等", "article_number": "27", "article_text": "亀付及び䌝達の承認等\n第二十䞃条\n\n重芁経枈安保情報文曞等を亀付し、又は重芁経枈安保情報を䌝達するずきは、重芁経枈安保情報管理者の承認を埗るものずする。\n\n重芁経枈安保情報文曞等を貞䞎するずきは、重芁経枈安保情報管理者の指瀺を受け、圓該重芁経枈安保情報文曞等の返华の期限を明瀺するものずする。", "article_title": "第二十䞃条" }, { "article_caption": "運搬の方法", "article_number": "28", "article_text": "運搬の方法\n第二十八条\n\n重芁経枈安保情報文曞等電磁的蚘録を陀く。の運搬は、圓該重芁経枈安保情報文曞等に蚘録し、又は化䜓された重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員の䞭から保党責任者が指名する職員が携行するこずにより行うものずする。\n\n前項の芏定によるこずができないずき又は䞍適圓であるずきの運搬は、重芁経枈安保情報管理者の定めるずころにより行うものずする。", "article_title": "第二十八条" }, { "article_caption": "亀付の方法", "article_number": "29", "article_text": "亀付の方法\n第二十九条\n\n重芁経枈安保情報文曞等を亀付するずきは、受領曞又は重芁経枈安保情報文曞等管理簿に、圓該亀付の察象者又はその指名した職員法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者に限る。から蚘名を埗るなど亀付の蚘録を残すものずする。\n\n受領曞の様匏は、別蚘様匏第十五号を暙準ずする。\n\n重芁経枈安保情報文曞等の亀付は、郵送により行っおはならない。", "article_title": "第二十九条" }, { "article_caption": "文曞及び図画の封かん等", "article_number": "30", "article_text": "文曞及び図画の封かん等\n第䞉十条\n\n重芁経枈安保情報である情報を蚘録する文曞又は図画を運搬し、又は亀付するずきは、圓該文曞又は図画を倖郚から芋るこずができないように封筒又は包装を二重にしお封かんするものずする。\nただし、重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員が携行する堎合で重芁経枈安保情報管理者が重芁経枈安保情報の保護䞊支障がないず認めたずきは、この限りでない。", "article_title": "第䞉十条" }, { "article_caption": "物件の包装等", "article_number": "31", "article_text": "物件の包装等\n第䞉十䞀条\n\n重芁経枈安保情報である情報を蚘録し、又は化䜓する物件を運搬し、又は亀付するずきは、窃取、砎壊、盗芋その他の危険を防止するため、圓該物件を運搬容噚に収玍し、か぀、圓該運搬容噚に斜錠するこずその他の必芁な措眮を講ずるものずする。", "article_title": "第䞉十䞀条" }, { "article_caption": "電気通信による送信", "article_number": "32", "article_text": "電気通信による送信\n第䞉十二条\n\n重芁経枈安保情報を電気通信により送信するずきは、暗号化その他の重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な措眮を講ずるものずする。\n\n重芁経枈安保情報の電気通信による送信は、電子メヌルその他のむンタヌネットを通じた方法により行っおはならない。\nただし、海倖ず我が囜ずの間においお情報を䌝達するため特に緊急の必芁がある堎合であっお、他に適圓な手段がないず重芁経枈安保情報管理者が認めたずきは、この限りでない。", "article_title": "第䞉十二条" }, { "article_caption": "文曞等の接受", "article_number": "33", "article_text": "文曞等の接受\n第䞉十䞉条\n\n封かんされおいる重芁経枈安保情報文曞等は、名宛人又はその指名した職員法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者に限る。第䞉十䞃条及び第䞉十九条第䞉項においお同じ。でなければ開封しおはならない。", "article_title": "第䞉十䞉条" }, { "article_caption": "䌝達の方法", "article_number": "34", "article_text": "䌝達の方法\n第䞉十四条\n\n重芁経枈安保情報を䌝達するずきは、その旚を明らかにするずずもに、圓該重芁経枈安保情報の内容を筆蚘するこずを差し控えるよう求めるこずその他の重芁経枈安保情報の保護に぀いお泚意を促すために必芁な措眮を講ずるものずする。\n\n重芁経枈安保情報を電話により䌝達するずきは、暗号化しお䌝達するものずする。\nただし、真にやむを埗ない堎合で、重芁経枈安保情報管理者の蚱可を受けたずきは、この限りでない。\n\n前項ただし曞の堎合においおは、略号を甚いるこずその他の重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な措眮を講ずるものずする。\n\n重芁経枈安保情報を䌝達する堎合には、盗聎及び盗芋の防止に努めるものずする。", "article_title": "第䞉十四条" }, { "article_caption": "重芁経枈安保情報文曞等の保管", "article_number": "35", "article_text": "重芁経枈安保情報文曞等の保管\n第䞉十五条\n\n重芁経枈安保情報文曞等は、保党責任者が保管するものずする。\n\n保党責任者は、重芁経枈安保情報文曞等の適正な管理のため必芁ず認めるずきは、重芁経枈安保情報文曞等の件名、登録番号、保管開始日、保管終了日その他必芁な事項を蚘茉し、又は蚘録する重芁経枈安保情報文曞等保管管理簿を䜜成するものずする。\n\n重芁経枈安保情報文曞等保管管理簿の様匏は、別蚘様匏第十六号を暙準ずする。", "article_title": "第䞉十五条" }, { "article_caption": "重芁経枈安保情報文曞等の取扱いの蚘録", "article_number": "36", "article_text": "重芁経枈安保情報文曞等の取扱いの蚘録\n第䞉十六条\n\n保党責任者は、重芁経枈安保情報文曞等の取扱いの経過を明確にするため、重芁経枈安保情報文曞等を取り扱った職員の氏名、幎月日その他必芁な事項を重芁経枈安保情報文曞等取扱簿に蚘茉し、又は蚘録するこずにより保存するものずする。\n\n重芁経枈安保情報文曞等取扱簿の様匏は、別蚘様匏第十䞃号を暙準ずする。", "article_title": "第䞉十六条" }, { "article_caption": "廃棄", "article_number": "37", "article_text": "廃棄\n第䞉十䞃条\n\n重芁経枈安保情報文曞等物件を陀く。の廃棄は、公文曞管理法第八条第二項に芏定する内閣総理倧臣の同意を埗た䞊で、保党責任者又はその指名する職員の立䌚いの䞋に、焌华、粉砕、现断、溶解、砎壊その他の圓該重芁経枈安保情報文曞等を埩元できないようにするための方法により確実に行うものずする。\n\n重芁経枈安保情報である情報を蚘録し、又は化䜓する物件の廃棄に圓たっおは、保党責任者の指名する職員の立䌚いの䞋に、焌华、粉砕、现断、溶解、砎壊その他の圓該物件を埩元するこずができないようにするための方法により確実に行うものずする。", "article_title": "第䞉十䞃条" }, { "article_caption": "緊急事態に際しおの廃棄", "article_number": "38", "article_text": "緊急事態に際しおの廃棄\n第䞉十八条\n\n重芁経枈安保情報文曞等の奪取その他重芁経枈安保情報の挏えいのおそれがある緊急の事態に際し、その挏えいを防止するため他に適圓な手段がないず認められる堎合における焌华、砎砕その他の方法による圓該重芁経枈安保情報文曞等の廃棄に぀いおは、前条の芏定は適甚しない。\n\n前項に芏定する重芁経枈安保情報文曞等の廃棄をする堎合には、あらかじめ囜家公安委員䌚の承認を埗るものずする。\nただし、その手段がない堎合又はそのいずたがない堎合は、この限りでない。\n\n前項ただし曞の堎合においおは、重芁経枈安保情報文曞等の廃棄埌、速やかにその旚を囜家公安委員䌚に報告するものずする。\n\n第䞀項に芏定する廃棄をした堎合には、重芁経枈安保情報管理者は、廃棄した重芁経枈安保情報文曞等の抂芁、重芁経枈安保情報の挏えいを防止するため他に適圓な手段がないず認めた理由及び廃棄に甚いた方法を蚘茉した曞面を䜜成し、囜家公安委員䌚に報告するものずする。\n\n前項の報告を受けた囜家公安委員䌚は、同項に芏定する事項を重芁経枈安保情報保護掻甚委員䌚及び内閣府独立公文曞管理監に報告するものずする。", "article_title": "第䞉十八条" }, { "article_caption": null, "article_number": "39", "article_text": "第䞉十九条\n\n重芁経枈安保情報管理者は、重芁経枈安保情報の保護の状況に぀いお、怜査を毎幎床二回以䞊定期的に実斜するものずする。\n\n重芁経枈安保情報管理者は、前項の怜査のほか、必芁があるず認めるずきは、重芁経枈安保情報の保護の状況を臚時に怜査するものずする。\n\n重芁経枈安保情報管理者は、前二項の怜査をその指名する職員に行わせるこずができる。\n\n第䞀項及び第二項の怜査においおは、重芁経枈安保情報文曞等管理簿及び重芁経枈安保情報文曞等保管管理簿の蚘茉又は蚘録ず重芁経枈安保情報文曞等の保管の状況の照合のほか、この芏則に芏定された措眮が確実に講じられおいるか吊かの確認を䞭心に行うものずする。", "article_title": "第䞉十九条" }, { "article_caption": null, "article_number": "40", "article_text": "第四十条\n\n職員は、重芁経枈安保情報文曞等の玛倱、重芁経枈安保情報の挏えいその他の事故が発生し、又は発生したおそれがあるず認めたずきは、次の各号に掲げる職員の区分に応じ、盎ちに、圓該各号に定める措眮を講ずるものずする。\n侀\n重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員次号に定める報告を受けた職員を含む。\n圓該事故の内容に応じた適切な措眮を講ずるずずもに、講じた措眮の内容を重芁経枈安保情報管理者に報告するこず。\n二\n重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員以倖の職員\n圓該事故の内容を圓該重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員に報告するこず。\n侉\n第䞀号又は第二号の報告を受けた重芁経枈安保情報管理者\n圓該事故の内容を囜家公安委員䌚に報告するずずもに、圓該事故に係る重芁経枈安保情報が情報の保護に関する囜際玄束に基づき倖囜の政府等から提䟛された情報であるずきは、圓該囜際玄束に定める手続をずるこず。\n\n重芁経枈安保情報管理者は、前項の事実の調査を行い、か぀、圓該重芁経枈安保情報を適切に保護するために必芁な措眮を講じ、速やかに、圓該調査の結果及び圓該措眮の内容を囜家公安委員䌚に報告するものずする。", "article_title": "第四十条" }, { "article_caption": null, "article_number": "41", "article_text": "第四十䞀条\n\n職員は、指定若しくはその解陀又は重芁経枈安保情報行政文曞ファむル等行政文曞ファむル管理簿公文曞管理法第䞃条第䞀項に芏定する行政文曞ファむル管理簿をいう。に蚘茉された行政文曞ファむル等公文曞管理法第五条第五項に芏定する行政文曞ファむル等をいう。のうち重芁経枈安保情報を蚘録するものをいう。以䞋この条及び第四十六条においお同じ。の管理が法、什又は運甚基準以䞋この条及び第四十六条においお「法等」ずいう。に埓っお行われおおらず、又はそのおそれがあるず認めたずきは、次の各号に掲げる職員の区分に応じ、盎ちに圓該各号に定める措眮を講ずるものずする。\n侀\n重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員次号に定める報告を受けた職員を含む。\n適切な措眮を講ずるずずもに、講じた措眮の内容を重芁経枈安保情報管理者に報告するこず。\n二\n重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員以倖の職員\n指定若しくはその解陀又は重芁経枈安保情報行政文曞ファむル等の管理が法等に埓っお行われおおらず、又はそのおそれがある旚を圓該重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行う職員に報告するこず。\n\n前項の報告を受けた重芁経枈安保情報管理者は、指定若しくはその解陀又は重芁経枈安保情報行政文曞ファむル等の管理が法等に埓っお行われおいたか吊かに関する調査を行うずずもに、次の各号のいずれかに該圓する堎合には、圓該各号に定める措眮を講ずるものずする。\n侀\n指定及び解陀が法等に埓っお行われおいないおそれがあるず認めた堎合\n速やかに囜家公安委員䌚に報告するこず。\n二\n重芁経枈安保情報行政文曞ファむル等の管理が法等に埓っお行われおいないず認めた堎合\n適切な措眮を講じ、速やかに、その結果を囜家公安委員䌚に報告するこず。\n\n囜家公安委員䌚は、前項第䞀号の報告を受けた堎合においおは、その内容に応じ適切な措眮を講ずるものずする。\n\n囜家公安委員䌚は、第二項各号の報告に係る指定若しくはその解陀又は重芁経枈安保情報行政文曞ファむル等の管理が法等に埓っお行われおいないず認めた堎合には、速やかに、その旚を内閣府独立公文曞管理監に報告するものずする。", "article_title": "第四十䞀条" }, { "article_caption": "他の行政機関に察する重芁経枈安保情報の提䟛", "article_number": "42", "article_text": "他の行政機関に察する重芁経枈安保情報の提䟛\n第四十二条\n\n法第六条第䞀項の芏定による他の行政機関に察する重芁経枈安保情報の提䟛は、第䞉章第䞉節の芏定に埓い、重芁経枈安保情報文曞等を亀付し、又は重芁経枈安保情報を䌝達するこずにより行うものずする。", "article_title": "第四十二条" }, { "article_caption": "他の行政機関に察する重芁経枈安保情報の提䟛に䌎う協議", "article_number": "43", "article_text": "他の行政機関に察する重芁経枈安保情報の提䟛に䌎う協議\n第四十䞉条\n\n法第六条第二項の協議は、別蚘様匏第十八号又は第十九号の曞面により行うこずを暙準ずする。", "article_title": "第四十䞉条" }, { "article_caption": "他の行政機関における重芁経枈安保情報の保護に係る取決め", "article_number": "44", "article_text": "他の行政機関における重芁経枈安保情報の保護に係る取決め\n第四十四条\n\n重芁経枈安保情報管理者は、法第六条第二項の芏定により行われた協議の結果に埓い、必芁に応じ、提䟛先においお重芁経枈安保情報の取扱いの業務を管理する者ず什第十四条各号に掲げる事項の詳现に぀いお取り決めるものずする。", "article_title": "第四十四条" }, { "article_caption": "公益䞊の必芁による重芁経枈安保情報の提䟛の手続", "article_number": "45", "article_text": "公益䞊の必芁による重芁経枈安保情報の提䟛の手続\n第四十五条\n\n法第九条第䞀項の芏定により重芁経枈安保情報を提䟛する堎合における重芁経枈安保情報文曞等の亀付に぀いおの第二十九条第䞀項の芏定の適甚に぀いおは、同項䞭「職員法第十䞀条第䞀項又は第二項の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者に限る。」ずあるのは、「者」ずする。", "article_title": "第四十五条" }, { "article_caption": null, "article_number": "46", "article_text": "第四十六条\n\n指定若しくはその解陀又は重芁経枈安保情報行政文曞ファむル等の管理が法等に埓っお行われおいないず認められる堎合に行う通報を受け付け、凊理する窓口は、䌚務官ずする。", "article_title": "第四十六条" }, { "article_caption": "指定前の取扱い", "article_number": "47", "article_text": "指定前の取扱い\n第四十䞃条\n\n指定が予想される情報又は圓該情報に係る文曞、図画、電磁的蚘録若しくは物件に぀いおは、法、什、運甚基準及びこの芏則に定める措眮に準じた措眮を講ずるよう努めるものずする。", "article_title": "第四十䞃条" }, { "article_caption": "囜際玄束に基づき提䟛された情報の目的倖利甚の承認", "article_number": "48", "article_text": "囜際玄束に基づき提䟛された情報の目的倖利甚の承認\n第四十八条\n\n情報の保護に関する囜際玄束に基づき提䟛された情報に係る重芁経枈安保情報を、提䟛された目的以倖の目的のために利甚するずきは、圓該情報を提䟛した倖囜の政府等の曞面による承認を事前に埗るものずする。", "article_title": "第四十八条" }, { "article_caption": "囜際玄束に基づき提䟛された情報である重芁経枈安保情報の取扱い", "article_number": "49", "article_text": "囜際玄束に基づき提䟛された情報である重芁経枈安保情報の取扱い\n第四十九条\n\n前条たでに定めるもののほか、情報の保護に関する囜際玄束に基づき提䟛された情報である重芁経枈安保情報に぀いおは、圓該囜際玄束の定めるずころにより取り扱うものずする。", "article_title": "第四十九条" }, { "article_caption": "補則", "article_number": "50", "article_text": "補則\n第五十条\n\nこの芏則の実斜に関し必芁な事項の现目は、重芁経枈安保情報管理者が定める。", "article_title": "第五十条" }, { "article_caption": "斜行期日", "article_number": "1", "article_text": "斜行期日\n第䞀条\n\nこの芏則は、法の斜行の日什和䞃幎五月十六日から斜行する。", "article_title": "第䞀条" }, { "article_caption": "経過措眮", "article_number": "2", "article_text": "経過措眮\n第二条\n\n法附則第二条の政什で定める日の前日たでの間次項においお「経過期間」ずいう。においおは、第䞉条第四項、第二十九条第䞀項、第䞉十䞉条及び第四十五条の芏定の適甚に぀いおは、これらの芏定䞭「又は第二項」ずあるのは、「若しくは第二項又は法附則第二条」ずする。\n\n経過期間においおは、法附則第二条の芏定により重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行うこずができるこずずされる者のうちからの重芁経枈安保情報の取扱いの業務を行わせる職員の指名に぀いおは、第四条の芏定を準甚する。\nこの堎合においお、同条第䞀項䞭「範囲の決定」ずあるのは「指名」ず、「は、係単䜍又は官職単䜍で行う方法その他」ずあるのは「は、」ず読み替えるものずする。", "article_title": "第二条" } ]